2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ14

1 :ピカチュウ (初段) :2019/02/20(水) 15:13:04.32 ID:IybJl/CD0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ13
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549894267/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

474 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 20:58:59.02 ID:crEY3xUZp.net
>>473
ぎんいろのかぜ使うむしポケ微妙だから、ネオラントとかの方が使えるかもね ステも悪くないし

475 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 21:01:36.10 ID:hPFAhlZOp.net
>>473
げんし持ってるヤンヤンか好きな方で
当然銀色だけならレディアンが強いけどヤンヤン使ってるとげんし打つ方が多い・・・

476 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 21:05:58.74 ID:WbWpEcdad.net
https://i.imgur.com/55gXNzK.jpg
インファイト強すぎ

477 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 21:08:02.31 ID:34Ohrj7w0.net
無視マニアはアメモース駆使してるんだろ

478 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 21:19:16.90 ID:OUiEhbj+d.net
エビワラーってお互いにシールド使い切る前提でどれだけの相手に勝てるんかね
さっきメガニウムの三発目のハドプラ食らって沈んだわ

479 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 21:48:34.78 ID:vGXw3Q96p.net
>>474
>>475
レスありがとうございます
ネオラントとヤンヤンマも視野に入れてみます

480 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 22:07:01.96 ID:nQnY0yfB0.net
ドクケイルも強いよ!!

481 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 22:21:05.98 ID:V/TNLQ+V0.net
>>473
虫飛行なら
レディアン(技1虫)かアメモース(技1飛行)
虫毒ならドクケイル
虫単ならイルミーゼ

482 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 22:23:44.11 ID:V/TNLQ+V0.net
>>478
エビの利点はそうじゃない
ノーマルに当たった時に相手が交代しても
打点があることが大事
いきなりメガニウムやらに当たったらきつい

483 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 22:29:07.47 ID:qa1Wk7cE0.net
>>471
ありがと

484 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 22:42:40.55 ID:BLa9t6VPp.net
CP64の最高評価タテトプス拾ったから少し強化
DEFとEAFが残って期待したけど後者で萎えた

485 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:15:17.43 ID:8ClBc3snd.net
悲報
わいトリデプスを相棒にしてたせいでフレンド達ガチガチの対策しててトリデ採用した時の勝率が悪い模様

486 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:17:17.61 ID:p2ekV5eiM.net
チルタリスに戻せばいいだろw

487 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:19:15.37 ID:h1skO6jad.net
相棒を何にするかですでにフレとの駆け引きは始まってんだよ

488 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:19:51.37 ID:8ClBc3snd.net
そうやねん
でトリデプス外したら勝率クソ上がった模様
pl1のなかなかランキング上位の個体に技解放含めて34万ぶち込んだのに複雑な気持ち・・・

489 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:39:25.80 ID:Te2SBTFJ0.net
トリトロ(草)対策みんなしてくるよなw
練習になるかと思ってあえてトリトロ出すけど

490 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:46:03.68 ID:auGMIEYFM.net
トリトロ対策同士の戦いでわけわからん感じになっておもろいな

491 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:47:57.56 ID:8ClBc3snd.net
>>484
俺もあったわ
俺の場合メルメタルでランキング上位の1500ジャストになる個体か微妙な奴になるかわからなくて思い切って進化したらダメな方だったことあるw

492 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:56:41.18 ID:ycmfcRyid.net
>>482
じゃんけんで勝ってる前提ってw
んでトロピ出されたらどうするのよ
普通に交代するわ

493 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:59:50.25 ID:bYmfISDta.net
トリトロ対策してるのに一向に出してくれへん…

494 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 00:13:11.75 ID:TnVrmZYn0.net
あ......そういえば俺チルタリス相棒にしてたは
だから氷や鋼ばかり使って来るのか
お陰でスカタンクがメッチャ活躍できる

495 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 00:15:56.00 ID:cZLyJPbm0.net
>>492
言いたい事が伝わってないような…
むしろ相手が先に交代してくれるなんて
美味しい展開ってある?
普通にエビより有利なの出すだけでしょ
その時点で勝ちやん

じゃなくて、
別に初手対面でも、継戦でも
いくらでもノーマルに対してエビを出す事はあるでしょうに

496 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 00:17:03.14 ID:cZLyJPbm0.net
>>495
等倍殴り合いで勝てるやつだけを並べたいのかな?
みんなタイプ違うのに何の意味が…

497 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 00:30:58.24 ID:ptsKKzqYd.net
>>495
なんかすごい机上の空論に聞こえるよ…
具体的にどんなパーティに対してどんなパーティで挑んで
どんな技構成でどんなタイミングに起こった状況なのか例示すべきだね

498 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 00:49:27.06 ID:QW/Jaq0L0.net
いやー、初手は出し勝ちしたのでいけると思ったのに
2体目トリデで草2重弱点地面で責めてたら草出されて完封負け
周りにトリデ持ちいないので勉強になりました。
トロピウスは希少としても、トリデ&草はトレンドですな

499 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 01:12:34.97 ID:cZLyJPbm0.net
>>497
???複雑にしすぎでは?
じゃんけんの自覚があるなら交代後手後手で
追い込まれるかも知れない(もちろん100%ではない)のは分かってらっしゃるようなんだけど
トロピウスに交代する事はそれに当てはまらないのですかな
エビで全部倒せるわけでも、
勿論トロピウス出てきてこっちに対応できるポケモンが居ない事だってあるけど、それを言わせたいのかな?
それに対応したら他のポケモンに勝てないとか言うのかな?

500 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 01:19:13.25 ID:cZLyJPbm0.net
>>499
相手の1体目倒して、
向こうの2体目トリデプスにこっちの1体目倒されてエビワラー出す
相手はトロピウス交代で出す
こっちはユキノオー出す、とか?

501 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 01:55:07.71 ID:7gstt8F0p.net
チャーレムってまだ現役で使えるの?
アサナンの100大事に取ってあるんだけど
こいつの特別な技とかないよね?

502 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 01:57:14.48 ID:8KGaergra.net
トリデプス対策は何にしてる?ナマズも草に弱いし、エビは紙だし、マリルリをハイドロポンプにしようかな。

503 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 02:09:18.33 ID:dDfUwPlka.net
マリルリは2体用意した方がいいと思う

504 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 03:33:15.18 ID:Wozx6iWh0.net
>>493
持ってないんだスマンね、て感じになる

505 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 03:35:36.55 ID:Wozx6iWh0.net
マリルリをドロポンにした場合、冷ビ残しでいいのけ?

506 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 03:52:21.30 ID:n0nptzlA0.net
今井の頭公園の緑の小道ってポケストのところに出てるドジョッチ0/14/12で7位。
進化するとCP1443

507 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 03:53:48.43 ID:Wozx6iWh0.net
栃木で大会開かれるみたいね
各地で開催されるヨウニなるといいな

508 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 04:16:57.73 ID:wviDHuhk0.net
対戦で技スペ出るようになったみたい(トレ含む)
やったぜ。

509 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 04:20:05.59 ID:n0nptzlA0.net
今井の頭公園のはずれの御殿山遺跡の碑ってポケストに出てるマリル9/15/14で2位

510 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 05:31:20.04 ID:UZYgZRKed.net
>>501
むしろチャーレムの時代が来てるぞ
トリトロどっちにも反撃できる

511 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 06:20:14.35 ID:9Gf/aGRz0.net
>>485
そんなの逆手にとって対策すりゃいいじゃん

512 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 06:25:31.26 ID:9Gf/aGRz0.net
>>508
ソースは?

513 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 06:26:28.87 ID:OtGuvrlop.net
https://twitter.com/pokemongohubnet/status/1100109203816042496?s=21
(deleted an unsolicited ad)

514 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 06:28:09.04 ID:OtGuvrlop.net
ツイ漁ったらノーマル出てる人もいたからどっちも出るっぽい

515 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 06:39:47.32 ID:0T1TzChSp.net
サイレント修正かな?

516 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 06:56:16.17 ID:Wozx6iWh0.net
ナイアンにしては早くて的確な対応だ
対人戦を流行らせたいんだろうな

517 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 07:01:16.50 ID:CpM184FFd.net
バトル楽しいけどマッチングどうにかしてくれ
交換ロビーみたいに待機ロビー作って

518 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 07:24:53.45 ID:n6YPWALAa.net
>>516
結局複垢でやって終わりだろね
PvPやってないヤツて相性覚えるのマンドクセな
頭悪いヤツ

519 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 07:31:47.63 ID:O7t2a2kld.net
>>518
レイドですら覚えねえもんなぁ
2年以上ガッツリやっててそんな奴らゴロゴロいるからな

520 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 07:44:39.83 ID:9Gf/aGRz0.net
ワイワイ流行りにのってる全自動勢が多いのが現実
お荷物の以外他ならない

521 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 07:45:31.62 ID:LCeTWYdQa.net
トリトロ対策にトリエアームド使ってるが勝率良いぞ

522 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 07:51:10.91 ID:ow4ASLpzd.net
>>517
申し込んだら待っているんじゃなく、お香のようにお互いのフィールド画面の右上に表示。
相手が受けたらポップアップが出てgo

523 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 08:00:25.15 ID:82PpLpAHp.net
>>509
近所だがさすがに寝てたわw

524 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 08:01:22.20 ID:mO+YWNhPM.net
ドーブル実装されたけど技は何がいいのかな

525 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 08:04:22.81 ID:yY3JDRpw0.net
何でもいいよ 数字足りてないし格闘技無しドーブル縛り大会でもない限り好きなのにすればいい

526 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 08:07:41.81 ID:iEZq9ZhJ0.net
>>519
弱点倍率に合わせてボスのHPまで上げることで相性の重要性が強調されても暖簾に腕押しだからね
もう完全に覚える気ないんだろうな

527 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 08:17:00.68 ID:+yNcuZU50.net
ドーブル面白いと思ったけど、技解放出来ない時点でネタキャラだな

528 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 08:56:49.32 ID:qpEk9VnQ0.net
>>526

529 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 09:00:05.45 ID:qpEk9VnQ0.net
>>519
>>526
レイドグルでワイワイは楽しいけど自動選択のヤツはタイミング見て注意する
人のふんどしで相撲とってるみたいで嫌い

530 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 09:31:02.91 ID:iaf6BAdt0.net
>>407
それは感じた
大会に出るくらいだから東京地区内で強い人が集まるのかと期待して見たけど、地元のグループで普段対戦している人達とレベルが変わらない

予選動画だから、決勝リーグだとレベル高いかもね

531 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 10:19:20.41 ID:Wozx6iWh0.net
>>530
maoが決勝トーナメント初戦の動画だしてるけどこっちは見応えあったよ

532 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 10:40:41.54 ID:G3dmMJ+ha.net
maoさんの動画は見応えあった
動いたほうがいい時と動かないほうがいい時との判断が難しいんだよな

居座るべきとこで動いちゃって負け筋になることがあるから気をつけねば

533 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 10:46:14.80 ID:0PzHYcKm0.net
トリトロでムドとチャーレムの地位が相対的に向上

あと上手い人ははっぱ隊以後も普通にナマズン使ってる
ナマズンがはっぱ隊に虐殺されるまで9秒位
たった9秒と考えるか9秒もあると考えるか

534 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 10:56:38.52 ID:44jfKsgDp.net
交代で相手の技2を受け流すの
ほとんどの人が出来てないな
私も2割くらいしか出来ない(成功しない)が
全ての技のゲージ相関を全部覚えるのはやっぱ無理だな

535 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:03:32.30 ID:APqMHXXsa.net
>>532
これはもう本当に経験だよな数こなすしかない

536 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:14:09.06 ID:RknPNZ0X0.net
う〜ん、たしかにじゃんけんぽんの出しゲーから、バトル戦術の競い合いになってきたなこれ

537 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:19:45.19 ID:44jfKsgDp.net
チーム高速のしかかり
1メリープ(4秒)放電
2トドグラー(4.5秒)オーロラビーム
3ヤルキモノ(5秒)瓦割り

538 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:25:29.64 ID:0PzHYcKm0.net
りょーじさんの動画は脱初心者したばかりの人たちの戦いという感じ
maoさんの動画は上級者同士の戦い
maoさんは試合の実況解説が素晴らしい

539 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:25:41.14 ID:RknPNZ0X0.net
>>534
maoって人の動画の2戦目
エアームドが技2打つ瞬間にトリデに変えてるやつか
あの交代以外に勝ち筋はなかったわな
あれって相手が技2押したと同時に交代すると相手は打つしかない状況になるんだよね?
昨日フレンドにもやられたけど

540 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:30:58.87 ID:RknPNZ0X0.net
>>534
やっぱり技1何発で技2出せるかをすべて把握してないとあかんってことだよな
こりゃしんどいぜ

541 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:51:43.27 ID:44jfKsgDp.net
>>539
色々試してるけど、
完全に同時じゃなくても相手の技1が
1発前でもいけることが結構ある
交代の時にその1発がこっちに入るから

542 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:53:19.31 ID:l8lNNY9zM.net
pl34のFFAアサナン捕まえたけどこれでいいかな?
もっと頑張るべき?

543 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:19:07.77 ID:FIibP++qa.net
>>542
カンストできるヤツは頑張ったほうがいいと思うんだが

544 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:23:38.63 ID:qpEk9VnQ0.net
maoさんのあの勝ち筋凄いけどあの形だと
トリデ犠牲にしてナマズン削るしか思いつかんからね
何がってあのタイミングが素晴らしいわ

545 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:25:05.24 ID:44jfKsgDp.net
>>542
チャーレムカンストと比較して
HPが4低い
あとは自分で考えるのだ

546 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:29:37.13 ID:gBBn4mjIp.net
>>540
動画で検証してないが反射条件でもイケる気がする
技2が来るタイミングって技1より半テンポ遅くね?
まあ連戦が必要ではあるが

547 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:44:21.60 ID:KyW6PjGJd.net
>>536
いやそうだろ
大会でも本当に強いmaoとかは毎回予選勝ち上がってる
じゃんけんならmaoみたいに安定して勝てない

548 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:46:42.09 ID:qbLY42WGr.net
>>508
ナイアンの報告フォームから技マシンのこと送ったかいがあったぜ

549 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:05:59.91 ID:L9lbs9JyM.net
>>536
んでみんなが完成された戦術身につけたらまたジャンケンだな

550 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:06:54.53 ID:Pr1Pzuy3M.net
今回の動画で、maoって口だけ野郎かと思ったけど、見直したわ
解説も確かに分かりやすいな

551 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:09:55.89 ID:RknPNZ0X0.net
>>546
直前で緩めて、反射的にか
こっちの技1連打だとそれは反応厳しいから1〜2発犠牲になるんじゃないかな

>>549
それが難しいんじゃん
どんどん組み合わせ増えていくし、タイプ相性と技性能を完全に把握したうえでの話だし
もうじゃんけんに戻ることはないよこれ
どんどん敷居は上がる

552 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:16:33.54 ID:qbLY42WGr.net
>>551
大会出てるやつらは何発でゲージ技とかすべて覚えてるってこと?

553 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:18:57.56 ID:QVnnB22+d.net
ドーブルってへんしんとか覚える?
どう言う扱いなんだろうな

554 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:28:44.22 ID:N5m9K9tU0.net
>>553
とりあえず捕まえた時に覚えている技は写り込んだ写真のポケモンの技みたいだね
あとは技マシンでお好みカスタマイズ
ハイドロコノンとかのコミュデイ限定技とかも覚えるみたいだし
技マシンを無限に吸い込むミュウ以上の鬼畜仕様w

555 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:33:30.98 ID:qbLY42WGr.net
>>554
しかしCP500いかない

556 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:37:03.04 ID:reJR8BtOd.net
500リーグはよ

557 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:39:54.58 ID:44jfKsgDp.net
>>552
現状やってる人は殆どいない
てかむずい
初手出し負けした時の最善の打開策ではあるが
相当練習しないとむずい
私はブラッキーと格闘タイプのポケモンで練習してるけど練習しててもむずい

558 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:44:37.23 ID:PP+Unh/Wd.net
まじかPvPで使えるのか
へんしん覚えたドーブルはパーティに組めないのかな

559 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:52:40.57 ID:gBBn4mjIp.net
>>551
連打いうが2打/秒なら制御できるだろう
とは言え、excelで主要ポケの技回転一覧作った方が楽ちんでより正確だからイラン技術でもある
レイドと違って被ダメゲージ管理が不要だからオススメ

560 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:55:26.24 ID:G3dmMJ+ha.net
ナマズンの泥爆弾と吹雪くらい時間差あれば余裕だけどゲージ量が微妙な差の技を見極めるのは難しいな

561 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:57:33.42 ID:RknPNZ0X0.net
>>552
ベスト8クラスはほぼ把握してると思うぞ

562 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:05:25.14 ID:7jRHf4/2p.net
大会で勝てるのはガチな人だけついっていうのはいいと思う。
私はのんびりとタイプ相性だけで戦うけどw

563 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:15:05.86 ID:44jfKsgDp.net
個人的には攻撃6秒(12コマ)を
ひとつの区切りにしてる
35ゲージはのしかかりリフブレ以外はショボい
40ゲージはハイドロカノン以外はショボい
弱点以外は受けれる前提、として

問題は45ゲージからに絞って例えば
3コマ10、11ゲージの技1なら技2は7.5秒
2コマ7ゲージの技1なら技2は7秒
だから6秒で交代すればうまく受けれるはず

1コマ4ゲージや2コマ8ゲージの技1なら
技2は6秒で飛んでくるから
こちらは4.5秒から5.5秒で交代すれば受けれる

これでだいぶ受けれるようになってきた
速いのはやっぱりキツイ

564 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:17:29.34 ID:H4vmdpZdp.net
相手が何発でゲージ技出してくるのかカウントするなんて考えられんレベルだわ。
俺なんて、相手が出してきたポケモンに対して、どの技が弱点・等倍とかの属性判断を瞬時に行うことすらできん。
こないだpvpで滅多に見ないガルーラを相手が出してきて、属性や技が何なのか全く思い出せずモタモタしてたら、技2でげきりんとか予想外の出されて沈んだわ

565 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:20:13.94 ID:G3dmMJ+ha.net
最初に思ってた以上に技術介入の余地があって面白い

ただのじゃんけんゲー連打ゲー()と思ってる人は強い人と100回対戦して1回も勝てないんじゃないかな

566 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:24:47.26 ID:wIBosGBVd.net
出すポケモンは完全に運だし
相性悪ければじゃんけんゲーで普通に負ける
6見せが無いと

567 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:27:23.59 ID:44jfKsgDp.net
>>566
それはわかる
結局後ろに受けれるポケモン居なけりゃ終わり
見せた上での、だね

568 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:19:59.18 ID:O7t2a2kld.net
まぁ 最初のジャンケン負けてからどう立て直すかで編成力が問われるな
あとバトル慣れしてない人のptだと3タテとかザラだからある程度腕は必要だわ

569 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:29:49.19 ID:l8lNNY9zM.net
ついに交換読み交換か…

570 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:30:36.79 ID:ymxD1Lkyd.net
上位クラスのポケモンと技構成はほぼ決まってるし、覚える量は案外少ないんじゃないかな

571 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:35:19.17 ID:0PzHYcKm0.net
初手負けは根絶できない必ず直面する現実
出し負けで二手で勝ちに行くと被せられてほぼ負ける
ガチパの時は初手負けした時に状況を曖昧にできる編成にしている

572 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:42:36.81 ID:44jfKsgDp.net
>>570
チルタリスの息吹と
エアームドのエアスラは
ゴッドバード打つまでに7.5秒だから
わかりやすい

573 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:48:07.55 ID:HCqqzjUk0.net
05482602480502日05野創05価聖05教新聞でインタビュー受けてたし、福岡地区部長後藤宣広八王子支部男子部書記長

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200