2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ14

1 :ピカチュウ (初段) :2019/02/20(水) 15:13:04.32 ID:IybJl/CD0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ13
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549894267/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

541 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:51:43.27 ID:44jfKsgDp.net
>>539
色々試してるけど、
完全に同時じゃなくても相手の技1が
1発前でもいけることが結構ある
交代の時にその1発がこっちに入るから

542 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:53:19.31 ID:l8lNNY9zM.net
pl34のFFAアサナン捕まえたけどこれでいいかな?
もっと頑張るべき?

543 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:19:07.77 ID:FIibP++qa.net
>>542
カンストできるヤツは頑張ったほうがいいと思うんだが

544 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:23:38.63 ID:qpEk9VnQ0.net
maoさんのあの勝ち筋凄いけどあの形だと
トリデ犠牲にしてナマズン削るしか思いつかんからね
何がってあのタイミングが素晴らしいわ

545 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:25:05.24 ID:44jfKsgDp.net
>>542
チャーレムカンストと比較して
HPが4低い
あとは自分で考えるのだ

546 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:29:37.13 ID:gBBn4mjIp.net
>>540
動画で検証してないが反射条件でもイケる気がする
技2が来るタイミングって技1より半テンポ遅くね?
まあ連戦が必要ではあるが

547 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:44:21.60 ID:KyW6PjGJd.net
>>536
いやそうだろ
大会でも本当に強いmaoとかは毎回予選勝ち上がってる
じゃんけんならmaoみたいに安定して勝てない

548 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 12:46:42.09 ID:qbLY42WGr.net
>>508
ナイアンの報告フォームから技マシンのこと送ったかいがあったぜ

549 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:05:59.91 ID:L9lbs9JyM.net
>>536
んでみんなが完成された戦術身につけたらまたジャンケンだな

550 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:06:54.53 ID:Pr1Pzuy3M.net
今回の動画で、maoって口だけ野郎かと思ったけど、見直したわ
解説も確かに分かりやすいな

551 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:09:55.89 ID:RknPNZ0X0.net
>>546
直前で緩めて、反射的にか
こっちの技1連打だとそれは反応厳しいから1〜2発犠牲になるんじゃないかな

>>549
それが難しいんじゃん
どんどん組み合わせ増えていくし、タイプ相性と技性能を完全に把握したうえでの話だし
もうじゃんけんに戻ることはないよこれ
どんどん敷居は上がる

552 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:16:33.54 ID:qbLY42WGr.net
>>551
大会出てるやつらは何発でゲージ技とかすべて覚えてるってこと?

553 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:18:57.56 ID:QVnnB22+d.net
ドーブルってへんしんとか覚える?
どう言う扱いなんだろうな

554 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:28:44.22 ID:N5m9K9tU0.net
>>553
とりあえず捕まえた時に覚えている技は写り込んだ写真のポケモンの技みたいだね
あとは技マシンでお好みカスタマイズ
ハイドロコノンとかのコミュデイ限定技とかも覚えるみたいだし
技マシンを無限に吸い込むミュウ以上の鬼畜仕様w

555 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:33:30.98 ID:qbLY42WGr.net
>>554
しかしCP500いかない

556 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:37:03.04 ID:reJR8BtOd.net
500リーグはよ

557 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:39:54.58 ID:44jfKsgDp.net
>>552
現状やってる人は殆どいない
てかむずい
初手出し負けした時の最善の打開策ではあるが
相当練習しないとむずい
私はブラッキーと格闘タイプのポケモンで練習してるけど練習しててもむずい

558 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:44:37.23 ID:PP+Unh/Wd.net
まじかPvPで使えるのか
へんしん覚えたドーブルはパーティに組めないのかな

559 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:52:40.57 ID:gBBn4mjIp.net
>>551
連打いうが2打/秒なら制御できるだろう
とは言え、excelで主要ポケの技回転一覧作った方が楽ちんでより正確だからイラン技術でもある
レイドと違って被ダメゲージ管理が不要だからオススメ

560 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:55:26.24 ID:G3dmMJ+ha.net
ナマズンの泥爆弾と吹雪くらい時間差あれば余裕だけどゲージ量が微妙な差の技を見極めるのは難しいな

561 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 13:57:33.42 ID:RknPNZ0X0.net
>>552
ベスト8クラスはほぼ把握してると思うぞ

562 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:05:25.14 ID:7jRHf4/2p.net
大会で勝てるのはガチな人だけついっていうのはいいと思う。
私はのんびりとタイプ相性だけで戦うけどw

563 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:15:05.86 ID:44jfKsgDp.net
個人的には攻撃6秒(12コマ)を
ひとつの区切りにしてる
35ゲージはのしかかりリフブレ以外はショボい
40ゲージはハイドロカノン以外はショボい
弱点以外は受けれる前提、として

問題は45ゲージからに絞って例えば
3コマ10、11ゲージの技1なら技2は7.5秒
2コマ7ゲージの技1なら技2は7秒
だから6秒で交代すればうまく受けれるはず

1コマ4ゲージや2コマ8ゲージの技1なら
技2は6秒で飛んでくるから
こちらは4.5秒から5.5秒で交代すれば受けれる

これでだいぶ受けれるようになってきた
速いのはやっぱりキツイ

564 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:17:29.34 ID:H4vmdpZdp.net
相手が何発でゲージ技出してくるのかカウントするなんて考えられんレベルだわ。
俺なんて、相手が出してきたポケモンに対して、どの技が弱点・等倍とかの属性判断を瞬時に行うことすらできん。
こないだpvpで滅多に見ないガルーラを相手が出してきて、属性や技が何なのか全く思い出せずモタモタしてたら、技2でげきりんとか予想外の出されて沈んだわ

565 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:20:13.94 ID:G3dmMJ+ha.net
最初に思ってた以上に技術介入の余地があって面白い

ただのじゃんけんゲー連打ゲー()と思ってる人は強い人と100回対戦して1回も勝てないんじゃないかな

566 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:24:47.26 ID:wIBosGBVd.net
出すポケモンは完全に運だし
相性悪ければじゃんけんゲーで普通に負ける
6見せが無いと

567 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 14:27:23.59 ID:44jfKsgDp.net
>>566
それはわかる
結局後ろに受けれるポケモン居なけりゃ終わり
見せた上での、だね

568 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:19:59.18 ID:O7t2a2kld.net
まぁ 最初のジャンケン負けてからどう立て直すかで編成力が問われるな
あとバトル慣れしてない人のptだと3タテとかザラだからある程度腕は必要だわ

569 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:29:49.19 ID:l8lNNY9zM.net
ついに交換読み交換か…

570 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:30:36.79 ID:ymxD1Lkyd.net
上位クラスのポケモンと技構成はほぼ決まってるし、覚える量は案外少ないんじゃないかな

571 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:35:19.17 ID:0PzHYcKm0.net
初手負けは根絶できない必ず直面する現実
出し負けで二手で勝ちに行くと被せられてほぼ負ける
ガチパの時は初手負けした時に状況を曖昧にできる編成にしている

572 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:42:36.81 ID:44jfKsgDp.net
>>570
チルタリスの息吹と
エアームドのエアスラは
ゴッドバード打つまでに7.5秒だから
わかりやすい

573 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:48:07.55 ID:HCqqzjUk0.net
05482602480502日05野創05価聖05教新聞でインタビュー受けてたし、福岡地区部長後藤宣広八王子支部男子部書記長

574 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 15:53:37.33 ID:KyW6PjGJd.net
>>571
6見せならパーティーに餌ポケモン入れて、初手に出すポケモンを誘導することができるよ

575 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 18:47:17.44 ID:LlBvziRp0.net
3体とも真似して来るやつがマジでうぜぇ

576 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 19:09:02.41 ID:UZYgZRKed.net
真似はいいと思うけどな
たいてい模倣から強くなっていくでしょ
俺はptパクられた時はむしろ嬉しかったけどな

577 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 19:24:46.61 ID:hwZ4XUB1a.net
>>530
一応誰でも参加可能だからな。

でも、ほべ全員がトリデプスは揃えている感じだったな。まだフレンドだと揃えてない人も結構いるからレベルは高いと思った。

578 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 19:25:03.54 ID:UZYgZRKed.net
環境的になかなか苦しいがビークイン使おうと思う

技構成は虫食い、パワージエムは確定としてさざめきとシザークロスどっちか悩むな

579 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 19:25:33.71 ID:hwZ4XUB1a.net
×ほべ
○ほぼ

580 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 19:27:48.17 ID:OtGuvrlop.net
技マシン出るようにはなったけどどれぐらいの確率なんだろうか

581 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 19:41:20.99 ID:LlBvziRp0.net
>>576
3体同じで戦ってもつまらなくね?

582 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 19:58:04.16 ID:Ju75I3Aua.net
関西で大会とかない?
地元民と対戦するの飽きた

583 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 20:18:09.10 ID:w4b5DtCLM.net
バトル中にクルクルなってまともに戦えなかったわ

だれかゴメン

クルクル解消されたと思ったら瀕死だったわ

584 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 20:27:41.12 ID:Wozx6iWh0.net
>>576
強い人に初めて勝てたパーティをその人がコピーして使ってきた時は嬉しかったなぁ
プレイも上手いからボコボコにされたけど

585 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 20:27:49.27 ID:UZYgZRKed.net
>>582
ネットで集めな
ピンキリだが運がよけりゃバトル大好きな楽しい人達数人に出会えるよ

586 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 22:10:17.67 ID:7jRHf4/2p.net
交代フリーズなくなったのはいいけどねんりきとかの0.5秒技以外で交代がスカるのまだ慣れない・・・

587 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 22:11:56.01 ID:UZYgZRKed.net
余談だがアロキュウのマジカル社員を消してサイコショック、れいとうビーム編成したら中々強いわ

サイコショックがすぐ撃てるからフェイントにもかなり使えるし出も早いから使いやすい
アロキュウ持ってる人は是非試してみて

588 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 22:55:58.00 ID:8NgZOAVla.net
脱毛杯は身内ノリとか批判されてるが、そう言うグループの人達が協力してやらなきゃ有志での大会なんて開けないんだよな。

589 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:19:08.06 ID:0PzHYcKm0.net
イベント運営って大変だからね
錦糸町勢はポケGO PVPの活性化に貢献してると言えるんじゃないか

ところで日本のPVPはやはり錦糸町勢がトップなのかな
関西の天保山勢とかいないのかな

590 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:19:21.69 ID:TnVrmZYn0.net
>>588
会場をどうやって用意しているのかとか
どのくらい開催に金がかかっているのかとかすごく気になる
東京以外の場所での大会も活性化してほしい
中部地方最強を決めるとかって面白そうだし

591 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:21:29.47 ID:wviDHuhk0.net
アプデで対戦受け付けてない人は親友以上でも対戦アイコン黒くなるようになったのね

592 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:31:52.17 ID:APqMHXXsa.net
>>591
どうやって設定するん?

593 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:39:02.24 ID:4S6WEbZD0.net
ヤルキモノって技何がいい?
解放無しです

594 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:44:47.78 ID:cZLyJPbm0.net
>>592
設定から設定する

595 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:45:41.47 ID:wviDHuhk0.net
>>592
設定→フレンドとの対戦からチェック外す

596 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:05:29.33 ID:w/oyjtxC0.net
アプデしたら両者向かい合い場面で「パーティー選択中」にならずに
いきなりはじまったりするからビビる

597 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:44:55.19 ID:Gf2KKjp20.net
報酬でわざマシンスペシャル出たわ

598 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:46:56.60 ID:q8hZQIdQa.net
>>594
>>595
どもです!!

599 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:49:58.02 ID:FmGnzDZs0.net
>>589
んなわけないだろ
ユーチューブの大会見る限り関西勢の方が間違いなく強い

600 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 01:20:32.56 ID:nN3A4U660.net
井之頭公園今日寒すぎや。タッツー厳選終わらん。

601 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 01:23:37.10 ID:w/oyjtxC0.net
>>599
そうなのか
よく知らんもんで
ところで関西トップの人達の試合ってどこで見ることが出来るの?

602 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 01:24:09.56 ID:wgzYCWLX0.net
>>587
ハイパーならわかるけど
社員は対ブラッキーにあった方がよくない?
初心者質問ですまん

603 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 01:30:52.35 ID:1plNldq6p.net
ブラッキーでアロキュウならレイビでも余裕な気が、とっておき持ってたら厄介だけど社員でも最低一回は貰いそう

604 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 03:44:50.64 ID:FOccibuNd.net
ユキメノコでデッキ組なら何がいい?
ユキメノコ、トロピウス、トリデプスとかで大丈夫?

605 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 04:01:48.52 ID:NI0ZKYI50.net
>>604
そのパーティだと鋼に弱いから、マリルリあたりの水タイプと組むと良いんじゃないかな

606 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 04:02:09.24 ID:1plNldq6p.net
ならこっちはコメグロス三体で挑むぜ!
メノコのシャドボとデブスの火炎はガードさせてもらうぜ!

607 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 04:10:56.00 ID:1plNldq6p.net
デブスの弱点を徹底カバーできるメノコリルリデブスの美女と野獣パーチィがいい気がして来たぜ!

608 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 05:52:05.11 ID:kHYLy3pc0.net
>>589
東京地区内ならともかく日本全体なら猛者は全国あちこちにいるだろうよ

フレにgame with杯の16人に残ったうちの1人がいるけど、それ以上に強いなと感じるフレが北陸と中部に1人ずついる

609 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:34:15.80 ID:FOccibuNd.net
>>605
ありがとうございます。
なるほど。たしかにそうですね。
>>607
デブスの美女と野獣w

610 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:35:25.98 ID:4Ls4bn7xa.net
東京は大会あるのがでかいよな。それに向けて頑張ろうと思うようになって、グループ内での対戦、議論が活発になり切磋琢磨出来る。

地方はそれがないから、そこまで熱心にやってないのもあるんじゃない?

611 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:43:51.56 ID:T0sH/DquM.net
大会が開かれない地域なら小規模でいいから自分たちで開いてみて
そこに集まった人たちと協力して規模を大きくしていくしかないね

運営はほんと大変だと思うよ
さらにネットで批判されてさ

612 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:50:27.07 ID:H3tGvHR80.net
>>606
スーパーでは耐久紙だから、グロスなんかすぐ落とせる
いいカモだわ

613 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:52:18.00 ID:qCIdk/Old.net
>>611
いっつもこんなクソゲーやってる奴が〜、身内ノリが〜、本家に比べたら〜、勝つメリットないし〜とかピーチク、パーチク騒いでるのいるもんなぁ

614 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:53:31.31 ID:uSMArhmad.net
正直対戦ゲームとしてはショボい

615 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:54:27.54 ID:zSXriJsKd.net
>>607
技1炎の炎格闘御三家

616 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 08:38:45.59 ID:L/qfpG2T0.net
>>593
カウンターのしかかり
解放してじならしも持ってるけど
ほとんど使わない

617 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 08:45:09.88 ID:qCIdk/Old.net
トリデのきた今なら瓦割りいいぞ

618 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 08:56:11.24 ID:w/oyjtxC0.net
交代受けって意識してれば結構出来るようになるね
出し負けを一挙挽回とまでは行かないが不利状況をかなり緩和することが出来る
そして交代権への意識、時間への意識が強くなるのが大きい
タイプ相性だけでチェンジしてた一ヶ月前の自分の動画が初心者に見える

619 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 09:38:00.59 ID:N/mo63CP0.net
個体値ってあんま気にしなくていいかもしれんな
例えば初手で同種対決になって
最後の1パンの差で負けたとする
次も同種になった時、技2を早く出せるのは初手で負けた側になるだろ
メリットもあればデメリットにもならない?

620 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 09:58:19.58 ID:Kb8qc8t8p.net
>>619
生き残った1体目が技2を打てる可能性があるからなんとも

621 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 10:01:49.26 ID:RrNFqus70.net
>>619
技1打たなければ意図的に負けることは可能なんだしそれはデメリットにはなりえなくないか?

622 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 10:46:10.35 ID:mHh0VJejp.net
>>619
ゲージ温存して技1で殴り倒せるか否かのギリギリバトルの際に個体値厳選の差が響く。
負けてもハナクソ穿ってるTLなら個体値気にせんでええな

623 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 11:36:37.38 ID:nN3A4U660.net
個体値でHPが20近く違うスーパーリーグはさすがに気にした方がいいと思うよ。
マスターが一番関係ない。

624 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 11:43:22.04 ID:D8VFGGeHM.net
maoが大会で使ったトリデプス、(確定?)キラ下限の個体値CCCなのが面白い
しかも強化しきってないという

それでも準決勝まで行ってんだよなぁ

625 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:42:32.50 ID:Wd4s92q+a.net
maoさんの3位決定戦の動画出てた
https://youtu.be/r8VUxqU2uDE

626 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:44:06.64 ID:Wd4s92q+a.net
決勝戦の動画も
https://youtu.be/PhNF1Wwv_Io

627 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:47:31.99 ID:gmb1tebep.net
りゅうせいぐんドーブルとか作ったけど
カンストしても技2撃てなさそう…

628 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:47:43.27 ID:833cwbTzp.net
>>619
こりゃあかんだろうっていう最低評価でもない限り大差ないわなという感じだよね
まあ機械同士で戦ったりシミュレーション上なら優劣がつくだろうけれど
人が扱う訳でそこには技量や感情が乗ってくる訳で

そう思うのでオレは持て余していた低CP高個体の奴を育てて成仏させてるわ
もう一度厳選をやり直すって気力もないしw

629 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:49:29.46 ID:k8+ohTnS0.net
ワイ居合斬りドーブル欲しいのに全然できないわ

630 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:12:00.85 ID:cHy6EMPI0.net
>>626
マッスグマ有能で草

631 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:23:43.64 ID:woAmPBGxd.net
>>619
正直気持ちがスッキリする選択をすること以上に個体値厳選の意味は無いと思う
自分は0FFとかの個体に解放と育成の砂も飴も入れると気持ち悪いだけなのでやらない
でもそれで気持ちスッキリする人は絶対にやるべき

632 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:29:05.14 ID:mHh0VJejp.net
>>631
厳選個体の方が勝つシーンがある以上、個体値厳選に意味が無いなんて事はあり得ない。
そこに価値を感じるか否かは人それぞれってだけだ。
意味と価値の違いは大きいぞ

633 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:32:26.57 ID:N/mo63CP0.net
>>626
なんだかなぁって感じ
マッスグマの対策でドクロッグいれたほうがよくねーか?

634 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:36:00.14 ID:N/mo63CP0.net
>>624
これがここにむずびつくんだよ
最後に出したいやつに限ってはタイマン力必要だけど
初手に限ってはどっちもどっちな気がしてる
これあえての未カンストだと思ったわ

>>619

635 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:38:29.16 ID:woAmPBGxd.net
>>632
つまりそう言うこと
厳選そのものに意味はないとは言っていないよ
自分が価値がある(スッキリする)と思うこと以上に意味はないという事ね

636 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:44:15.15 ID:Kb8qc8t8p.net
>>625
シールドの使い所が微妙過ぎるな

637 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:03:19.61 ID:Kb8qc8t8p.net
交代受けがまだ完璧じゃないからか知らんが
初手出し負けですぐ交代するのどうなの
マリルリ対トリデプスで
トリデプスそんなすぐ替える?

638 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:08:34.10 ID:N/mo63CP0.net
>>637
相手の並び見る限り、マッス以外はカメに変えとけば問題ないからだろ
でもマッス来てもうだめだ〜ってなった感じ
マッス相手にカメでシールド張りあったら負けるってのはわかってるんだが、マッス対策おらんしあぁするしかない
だからこの対戦はドクログ入れてない時点で負け
カメじゃなくドクに変えられたらわかなかったと思う

639 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:10:55.03 ID:w/oyjtxC0.net
>>626
1戦目 マリルリでカノン受けた瞬間に3発目のくさむすびが入るのは確定
パターンだな
もう格ゲーと同じでネタ勝負だね。一日中やってどんだけ多くのネタを持ってるか

640 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:15:19.92 ID:N/mo63CP0.net
>>639
上手いよなぁ
マリルリからマッスへの交代のタイミングも絶妙で完全に勝ちパターン入ってる
ただ、さいごトロぴじゃなくてヤミラミならわからなかったかもなぁ
こいつらフレンドだし、優勝者のほうが一枚上手って感じ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200