2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ14

1 :ピカチュウ (初段) :2019/02/20(水) 15:13:04.32 ID:IybJl/CD0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ13
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549894267/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

592 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:31:52.17 ID:APqMHXXsa.net
>>591
どうやって設定するん?

593 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:39:02.24 ID:4S6WEbZD0.net
ヤルキモノって技何がいい?
解放無しです

594 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:44:47.78 ID:cZLyJPbm0.net
>>592
設定から設定する

595 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:45:41.47 ID:wviDHuhk0.net
>>592
設定→フレンドとの対戦からチェック外す

596 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:05:29.33 ID:w/oyjtxC0.net
アプデしたら両者向かい合い場面で「パーティー選択中」にならずに
いきなりはじまったりするからビビる

597 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:44:55.19 ID:Gf2KKjp20.net
報酬でわざマシンスペシャル出たわ

598 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:46:56.60 ID:q8hZQIdQa.net
>>594
>>595
どもです!!

599 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:49:58.02 ID:FmGnzDZs0.net
>>589
んなわけないだろ
ユーチューブの大会見る限り関西勢の方が間違いなく強い

600 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 01:20:32.56 ID:nN3A4U660.net
井之頭公園今日寒すぎや。タッツー厳選終わらん。

601 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 01:23:37.10 ID:w/oyjtxC0.net
>>599
そうなのか
よく知らんもんで
ところで関西トップの人達の試合ってどこで見ることが出来るの?

602 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 01:24:09.56 ID:wgzYCWLX0.net
>>587
ハイパーならわかるけど
社員は対ブラッキーにあった方がよくない?
初心者質問ですまん

603 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 01:30:52.35 ID:1plNldq6p.net
ブラッキーでアロキュウならレイビでも余裕な気が、とっておき持ってたら厄介だけど社員でも最低一回は貰いそう

604 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 03:44:50.64 ID:FOccibuNd.net
ユキメノコでデッキ組なら何がいい?
ユキメノコ、トロピウス、トリデプスとかで大丈夫?

605 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 04:01:48.52 ID:NI0ZKYI50.net
>>604
そのパーティだと鋼に弱いから、マリルリあたりの水タイプと組むと良いんじゃないかな

606 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 04:02:09.24 ID:1plNldq6p.net
ならこっちはコメグロス三体で挑むぜ!
メノコのシャドボとデブスの火炎はガードさせてもらうぜ!

607 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 04:10:56.00 ID:1plNldq6p.net
デブスの弱点を徹底カバーできるメノコリルリデブスの美女と野獣パーチィがいい気がして来たぜ!

608 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 05:52:05.11 ID:kHYLy3pc0.net
>>589
東京地区内ならともかく日本全体なら猛者は全国あちこちにいるだろうよ

フレにgame with杯の16人に残ったうちの1人がいるけど、それ以上に強いなと感じるフレが北陸と中部に1人ずついる

609 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:34:15.80 ID:FOccibuNd.net
>>605
ありがとうございます。
なるほど。たしかにそうですね。
>>607
デブスの美女と野獣w

610 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:35:25.98 ID:4Ls4bn7xa.net
東京は大会あるのがでかいよな。それに向けて頑張ろうと思うようになって、グループ内での対戦、議論が活発になり切磋琢磨出来る。

地方はそれがないから、そこまで熱心にやってないのもあるんじゃない?

611 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:43:51.56 ID:T0sH/DquM.net
大会が開かれない地域なら小規模でいいから自分たちで開いてみて
そこに集まった人たちと協力して規模を大きくしていくしかないね

運営はほんと大変だと思うよ
さらにネットで批判されてさ

612 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:50:27.07 ID:H3tGvHR80.net
>>606
スーパーでは耐久紙だから、グロスなんかすぐ落とせる
いいカモだわ

613 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:52:18.00 ID:qCIdk/Old.net
>>611
いっつもこんなクソゲーやってる奴が〜、身内ノリが〜、本家に比べたら〜、勝つメリットないし〜とかピーチク、パーチク騒いでるのいるもんなぁ

614 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:53:31.31 ID:uSMArhmad.net
正直対戦ゲームとしてはショボい

615 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 07:54:27.54 ID:zSXriJsKd.net
>>607
技1炎の炎格闘御三家

616 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 08:38:45.59 ID:L/qfpG2T0.net
>>593
カウンターのしかかり
解放してじならしも持ってるけど
ほとんど使わない

617 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 08:45:09.88 ID:qCIdk/Old.net
トリデのきた今なら瓦割りいいぞ

618 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 08:56:11.24 ID:w/oyjtxC0.net
交代受けって意識してれば結構出来るようになるね
出し負けを一挙挽回とまでは行かないが不利状況をかなり緩和することが出来る
そして交代権への意識、時間への意識が強くなるのが大きい
タイプ相性だけでチェンジしてた一ヶ月前の自分の動画が初心者に見える

619 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 09:38:00.59 ID:N/mo63CP0.net
個体値ってあんま気にしなくていいかもしれんな
例えば初手で同種対決になって
最後の1パンの差で負けたとする
次も同種になった時、技2を早く出せるのは初手で負けた側になるだろ
メリットもあればデメリットにもならない?

620 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 09:58:19.58 ID:Kb8qc8t8p.net
>>619
生き残った1体目が技2を打てる可能性があるからなんとも

621 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 10:01:49.26 ID:RrNFqus70.net
>>619
技1打たなければ意図的に負けることは可能なんだしそれはデメリットにはなりえなくないか?

622 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 10:46:10.35 ID:mHh0VJejp.net
>>619
ゲージ温存して技1で殴り倒せるか否かのギリギリバトルの際に個体値厳選の差が響く。
負けてもハナクソ穿ってるTLなら個体値気にせんでええな

623 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 11:36:37.38 ID:nN3A4U660.net
個体値でHPが20近く違うスーパーリーグはさすがに気にした方がいいと思うよ。
マスターが一番関係ない。

624 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 11:43:22.04 ID:D8VFGGeHM.net
maoが大会で使ったトリデプス、(確定?)キラ下限の個体値CCCなのが面白い
しかも強化しきってないという

それでも準決勝まで行ってんだよなぁ

625 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:42:32.50 ID:Wd4s92q+a.net
maoさんの3位決定戦の動画出てた
https://youtu.be/r8VUxqU2uDE

626 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:44:06.64 ID:Wd4s92q+a.net
決勝戦の動画も
https://youtu.be/PhNF1Wwv_Io

627 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:47:31.99 ID:gmb1tebep.net
りゅうせいぐんドーブルとか作ったけど
カンストしても技2撃てなさそう…

628 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:47:43.27 ID:833cwbTzp.net
>>619
こりゃあかんだろうっていう最低評価でもない限り大差ないわなという感じだよね
まあ機械同士で戦ったりシミュレーション上なら優劣がつくだろうけれど
人が扱う訳でそこには技量や感情が乗ってくる訳で

そう思うのでオレは持て余していた低CP高個体の奴を育てて成仏させてるわ
もう一度厳選をやり直すって気力もないしw

629 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 12:49:29.46 ID:k8+ohTnS0.net
ワイ居合斬りドーブル欲しいのに全然できないわ

630 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:12:00.85 ID:cHy6EMPI0.net
>>626
マッスグマ有能で草

631 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:23:43.64 ID:woAmPBGxd.net
>>619
正直気持ちがスッキリする選択をすること以上に個体値厳選の意味は無いと思う
自分は0FFとかの個体に解放と育成の砂も飴も入れると気持ち悪いだけなのでやらない
でもそれで気持ちスッキリする人は絶対にやるべき

632 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:29:05.14 ID:mHh0VJejp.net
>>631
厳選個体の方が勝つシーンがある以上、個体値厳選に意味が無いなんて事はあり得ない。
そこに価値を感じるか否かは人それぞれってだけだ。
意味と価値の違いは大きいぞ

633 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:32:26.57 ID:N/mo63CP0.net
>>626
なんだかなぁって感じ
マッスグマの対策でドクロッグいれたほうがよくねーか?

634 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:36:00.14 ID:N/mo63CP0.net
>>624
これがここにむずびつくんだよ
最後に出したいやつに限ってはタイマン力必要だけど
初手に限ってはどっちもどっちな気がしてる
これあえての未カンストだと思ったわ

>>619

635 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:38:29.16 ID:woAmPBGxd.net
>>632
つまりそう言うこと
厳選そのものに意味はないとは言っていないよ
自分が価値がある(スッキリする)と思うこと以上に意味はないという事ね

636 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 13:44:15.15 ID:Kb8qc8t8p.net
>>625
シールドの使い所が微妙過ぎるな

637 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:03:19.61 ID:Kb8qc8t8p.net
交代受けがまだ完璧じゃないからか知らんが
初手出し負けですぐ交代するのどうなの
マリルリ対トリデプスで
トリデプスそんなすぐ替える?

638 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:08:34.10 ID:N/mo63CP0.net
>>637
相手の並び見る限り、マッス以外はカメに変えとけば問題ないからだろ
でもマッス来てもうだめだ〜ってなった感じ
マッス相手にカメでシールド張りあったら負けるってのはわかってるんだが、マッス対策おらんしあぁするしかない
だからこの対戦はドクログ入れてない時点で負け
カメじゃなくドクに変えられたらわかなかったと思う

639 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:10:55.03 ID:w/oyjtxC0.net
>>626
1戦目 マリルリでカノン受けた瞬間に3発目のくさむすびが入るのは確定
パターンだな
もう格ゲーと同じでネタ勝負だね。一日中やってどんだけ多くのネタを持ってるか

640 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:15:19.92 ID:N/mo63CP0.net
>>639
上手いよなぁ
マリルリからマッスへの交代のタイミングも絶妙で完全に勝ちパターン入ってる
ただ、さいごトロぴじゃなくてヤミラミならわからなかったかもなぁ
こいつらフレンドだし、優勝者のほうが一枚上手って感じ

641 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:53:23.69 ID:m6pFLf4yd.net
>>632
(厳選の苦労に見合った)価値だよね
本家でもよくガブ逆鱗2耐えマンダ珠流星群耐えとか(指標として)やってたけど努力値なくて技も少ないポケゴでそこまでのか値があるかは微妙だと思ってる

642 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 14:55:26.69 ID:Kb8qc8t8p.net
>>638
マリルリのドロポンなら
トリデプスのエッジと技の出が同時のはず
トリデ側が先行ならほぼ相打ちに近い
どっちが先行だったのか分からんけど
ノーシールドで殴り合うほうがいいね
飛行に対して手薄でトロピがムドーに対面したら終わりな以上、カメをムドーに当たることを考えないと
同じ組み合わせで自作のシミュで
勝敗逆転してるし

643 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 15:16:53.17 ID:N/mo63CP0.net
>>642
先行でノーシールドで殴りあってくれりゃそら御の字だわ
それやらないってことは後攻だったんやろ
となるとマリルリは1回シールド入れてハイドロ温存で次戦
カメだしたらマッス、トロぴだしたらムドー
どうやっても勝てんよ

644 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 15:31:09.96 ID:xrv8MZuhd.net
Gw杯の時は優勝と準優勝でパーティが殆ど同じだったのに対し今回の脱毛杯は全く違う
トリデプスやトロピウスがいなくても三位に行けるという事実も驚いた
ハクリューやマッスグマが考えていた以上に強いことにもビックリ

トリデトロピで環境崩壊のようにも見えて実際には前より様々なポケモン活躍できるよい環境になってるな

645 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 15:33:20.46 ID:+Ey/jv7u0.net
電車の中で対戦する時
スタイリッシュに3重◎になる方法ないかな
どうも片手に携帯持ってる手の親指だけじゃ3重にならない

646 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 15:49:13.86 ID:u80Jqc1WM.net
>>645
恥ずかしいと思わずガチタップしてる
ゲームしてるんだ程度にしか思わんだろ

647 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 15:51:59.91 ID:DprMkTD+0.net
>>644
弱点の無いポケモンなんていないからね
いくら強くても研究されれば対策が組まれてしまう
その対策ポケ達も遠からず対策されての繰り返し
そうやって動いていけば長く楽しめる
砂集めが大変だけどなw

648 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 16:14:46.66 ID:9on7utyMd.net
センスも関係あるな
弱い人は交代やシールドのタイミングにセンスがない
シールド使ってでもマリルリを倒さなきゃいけない場面でポケモン交代したり、シールド使わなかったりで結局負けたりする

649 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 16:24:26.21 ID:bzrtgVbzp.net
>>646
そだね

650 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 16:54:28.09 ID:wsqYsRLV0.net
マッスグマ自分で使うと全然だめだけどやっぱうまい人が使うと強いんだな

651 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 17:00:20.66 ID:guom16K20.net
エアームドの技1エアスラじゃなくてはがねのつばさ採用してるんだな

652 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 17:06:19.49 ID:mXsE1WwL0.net
大発見ルギアをトレードしたらCP1500以下になったのでスーパーリーグで使ってみようと思うが、
技はドラテ+ゴッドバード、ハイドロでいいかな?
それともそもそもルギアは使えない?

653 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 17:09:50.43 ID:cHy6EMPI0.net
>>652
ツイッターにルギアくっそつええ!と錯覚させてくれる動画あるから探してみ

654 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 17:24:32.62 ID:Kb8qc8t8p.net
>>643
後攻でも勝ち筋あったんだよなぁ
トリデ死ぬのはドロポン2回目の時
泡だけだと削りきれないからゲージ温存はしんどい
トリデ倒れてトロピウス出す
マリルリのHPが1/3残ってる時に
マリルリ側の人はマリルリを見捨てられるかが鍵
ムドーに代わればこちらはカメ出すから。
死んで交代と、死なずに交代させられるのでアドは逆転してる
続きはシールド温存してる状態なら
トロトリカメがほとんど勝つ筋しかない

655 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 17:51:08.21 ID:qCIdk/Old.net
ルギアはマスターで使え

656 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 18:00:03.61 ID:xlv90rA0M.net
見せ合いでやったりしてる?

657 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 18:14:28.87 ID:833cwbTzp.net
>>656
してない
知り合いとは3戦被りなしルールでやったりしているけれど

658 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 18:23:22.68 ID:qCIdk/Old.net
したいけどリアルでやってくれる人おらん
地元の人たち弱いしそもそもpvp興味ない
複垢叩いて終わり

659 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 18:32:30.08 ID:Vb0GKCon0.net
優勝者、準優勝者の手持ちが
マリルリ←→カメックス
チャーレム←→ドクロッグ
で対みたいになってたのが面白かったな
結局水枠、格闘枠でどちらを採用するべきなのかはっきりしないという......

660 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 18:47:07.65 ID:QvPHf70Vd.net
アクアジェットジュゴンって使える?できればこごえるかぜ持ちが良かった

661 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 18:48:17.71 ID:mHh0VJejp.net
ポケマピのトレーナー技がEDT/DPTに変わっとるw

662 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 18:55:41.07 ID:At8NhE6Np.net
>>659
単純な水枠ならカメだろ。竜悪をカバー出来なくなるのをどう見るか。
対トリデ草を意識するならドクロ。ドクロが増えたらそれを狩るチャーレムって感じかな

663 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 18:56:46.45 ID:WvZM/zWA0.net
ムドー、鋼(トリデ有力)、草(トロ有力)、水(マリカメ等)、闘、他(悪など)とかがバランスいいんかな参考なるわ

664 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 19:04:55.87 ID:iMUw8+7jp.net
相変わらず炎ポケ一切絡まないサイクルだな

665 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 19:10:48.54 ID:Wd4s92q+a.net
炎ポケもたまには使ってあげてください…

666 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 19:10:55.48 ID:ew90Boavd.net
炎ポケモンの活躍はハイパーに任せよう
メルメタル、メタグロスやハガネール多いから活躍できるし

667 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 19:18:22.49 ID:w/oyjtxC0.net
ひのこの性能をはっぱと同じにしよう

668 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 19:23:51.96 ID:guom16K20.net
炎弱点3匹で組んでもどうせ出てこないからなんとかなるしな

669 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 19:25:16.97 ID:tVieVO8S0.net
>>664
使ってこないと思われているからたまに使うと結構仕事してくれたりする
まあ解放して水や地面に仕事をしてくれる技も持っていないと勝ちきることは出来ないけれど

無警戒のキュウコンのソーラービームが刺さったりすると気持ちいいww

670 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 19:50:46.90 ID:+Ey/jv7u0.net
フレとの前試合パーティー見れたらいいのに
同じパーティーで挑んでそうで

671 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 19:52:17.47 ID:KX9sQjz40.net
たまにほのお出されるとボッコボコにされて草もはえない

672 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 21:04:34.99 ID:NI0ZKYI50.net
>>660
みずのはどうが微妙だから出が早いアクアジェットで使ってる
ふぶきとセットで使うと駆け引き出来て面白い

673 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 21:05:27.11 ID:OEgN+3smd.net
>>667
それくらいしても良い気がするよね。

わざ1が炎使える炎以外のポケモン少ないし。

674 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 21:34:41.39 ID:1plNldq6p.net
皆さん交代のときって普通に出来てます?
交代スカが相手も自分も結構出てる感じなんですが・・・

675 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 21:55:52.29 ID:+s9w5tyy0.net
>>667
はっぱカッターの性能は通りの悪い草タイプだからこそ許されてる感があるからなぁ
炎は鋼に役割持てる点が貴重だし耐性も多くて優秀だけど、いかんせん環境が逆風なのよね

676 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 21:56:39.22 ID:OTWx5YLu0.net
フレンドで対戦やりたい人とギフト贈り合いで良いフレンドの区別がつかぬ!!

677 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 22:10:41.05 ID:FuLxopXQ0.net
炎タイプじゃなくて炎技が重宝されてる感じ
氷に関しても同じことがよく原作でも言われてるな

678 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 22:12:44.41 ID:qyokVQrN0.net
>>614
クソな人ってそう言って対戦回避(負けるのが怖い)よねー♪

679 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 23:03:56.57 ID:hCLmT5VM0.net
>>645
ちょっと返信遅いが、片手では3重は無理では?指二本使いたいところ。
なるべく地味にとなると両手でもスマホ持ってる手を90度下に傾けて、空いてる方の手で人差し指と中指で交互に連打。
指の腹で叩けば音もそんなに出ない。

680 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 23:05:12.50 ID:k5x07d5c0.net
>>676
ニックネームの頭に!でもつけてソートすればいい

681 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 23:38:08.20 ID:OTWx5YLu0.net
>>680
それ以前の問題で無差別にフレンド募集もやってしまってもうわけわからん…
みんな相棒の名前pvpにしてくれwww

682 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 23:44:06.39 ID:dc3w8Luc0.net
シールドと交代のタイミングこれが重要
いくら強いポケモン揃えても、これが下手だと弱い

683 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 23:48:47.09 ID:k5x07d5c0.net
瀕死寸前ポケ引っ込めといて後でシールド代わりに使うっての考えたけど
引っ込めるときに交代権を1回無駄にするから微妙な戦術かな

684 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 23:59:57.52 ID:Vqj8mLuz0.net
片手三重余裕じゃない?
まあ俺はギター長年やってるからそう感じるだけかも

685 :ピカチュウ :2019/02/28(木) 00:19:11.02 ID:doms1VTP0.net
片手で持ってもう片手でピアノ連打か痙攣連打じゃないとできないや

686 :ピカチュウ :2019/02/28(木) 01:05:05.58 ID:yGR9XUag0.net
脱毛杯優勝者の記事

ポケモンGOのトレーナーバトル大会で運良く優勝したので、その解説と研究方法を紹介
http://mama-hack.com/pvp_20180224

優勝者はママさんブロガー
スーパーは149勝と意外に少ない? シミュはしまくったらしい

687 :ピカチュウ :2019/02/28(木) 01:06:39.19 ID:a3/ckAQX0.net
>>684
片手指三本でやってて連戦したらつりそうになっちゃいますw

688 :ピカチュウ :2019/02/28(木) 01:21:06.69 ID:lW6axF3Ja.net
>>686
読んだ
かなり読み応えある
安定して強い人は多かれ少なかれ同じ様な用意をしてるんじゃないかな

689 :ピカチュウ :2019/02/28(木) 01:38:55.69 ID:+PnQ33Jf0.net
片手指3本やるとiPhone画面拡大になって負けるw
指二本安定だわ

690 :ピカチュウ :2019/02/28(木) 01:42:58.95 ID:m5KpiH4A0.net
>>686
やはりポケマピは有能

691 :ピカチュウ :2019/02/28(木) 03:39:16.96 ID:QyLqkj+J0.net
個体値厳選よりプレイングスキル
そしてまだそこまで話題になってないポケモンの使用感も他の人より早く知る事が勝利に繋がるんだな

個体値厳選ってやっぱ自己満の範疇からは出ないんだねw

692 :ピカチュウ :2019/02/28(木) 04:37:25.17 ID:noY0EljB0.net
自分はいつも片手人差し指で連打してる
というか両手で連打って難しくないか?

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200