2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

複垢対策

60 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:18:38.35 ID:cyQBNS9Aa.net
複垢流行らせたいおじさん「複垢は標準で普通だぞ」

61 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:53:36.11 ID:l6oNSD/Za.net
キラフレンド実装でまたもや複垢大勝利^^

62 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:39:22.36 ID:w0ipSw6yd.net
TL30以上は同じ個体値&PLなのがそもそもの設計ミス。

他プレイヤーと共通なのは出現してる種族のみにして個体値はレイドやタスクと同じランダムにしておけば俺もここまで複垢を増やさなかったと思う。

鳥取のイベントに行ったときは多数の車が住宅前の道を路駐して塞ぐとか無茶苦茶やってたの見たからな。自転車積んできて良かったと思った。

63 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:45:39.67 ID:yWx2E/0P0.net
最近、一部ポケモンの野良出現が違ってたりしないか?
ポケソースや出現消滅タイミングは同じなんだが
方やイーブイが出てると思いきや、他の垢ではイーブイのいるはずの場所にコラッタだったり
いろいろ調べてみても違いは2種類に分かれてるみたい

64 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:09:39.28 ID:DEUOTvPka.net
>>62
それはハズレ垢だとか100%引けないだとか一緒にプレイしてる奴と喜びを共感出来ないとか言い出す奴結構居ると思うよ。
レイドの個体値バラバラだってガチャみたいで個人的には好きになれん、平等なようで平等じゃないからこのゲーム。

65 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:12:35.02 ID:6HvdKkMca.net
>>5
別にクローズドルーム作る方法を知らないわけじゃない
同じルームで、なおかつ人の多いルームに入りたいだけ

66 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:21:19.19 ID:NVyrCLiW0.net
>>60
紛れも無い事実だけどな複垢普通はwwwwwww

67 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:43:47.66 ID:xwFFGA7X0.net
>>63
1つしかない家ソースでなるから
間違いないよ
ただ、タイミングがよくわからん
4垢で2:2になったり1:3になったり
評価ポケレベはバラバラ
1日1回あるかないかってとこ

68 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:19:43.22 ID:piQ2bJu7a.net
>>51
5ちゃんでの書き込みのほとんどが煽りのカスよりはマシだなwwwwwww

総レス数 68
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200