2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO質問スレ89

1 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:54:12.67 ID:J2s6esAw0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は「!extend:default:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。(立てた後に2行に減ってれば成功)

テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう!

※注意※
質問に対して嘘をつく回答者がいるので、過信しすぎないようご注意下さい

※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
Pokemon GO 公式ヘルプサイト
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4
ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
コミュニティデイ
https://pokemongolive.com/events/community-day/

【スレ立てについて】
次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください

前スレ
ポケモンGO質問スレ87(実質88)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549048437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:55:40.51 ID:/GrBvciSp.net
全般
・名前は1回変更可能
・所属チームなどは1回決めると変更不能
・使用したポケストップは5分で再び使用可能
・タマゴは捨てられないのでどんどん孵化
・ポケモンはポケソースと呼ばれる同じ位置で約1時間毎に湧き、約30分で消える
・ポケソースにはまれに60分毎に湧くものもある
・お香を使うと自分だけポケモンが出る。出現間隔は歩行中でない場合は5分に1回、
 歩行中の場合は「前回のお香ポケ出現から」「200m移動」および「1分経過」の両方が成立したとき出現する
・ルアーを使うとポケストップ周辺の円の中に3分毎ポケモンが出る
・ポケモンが出ている間はその場にいる人全員がそのポケモンと遭遇できる
・そのポケモンの技構成、個体値、CPはトレーナーレベルが30以上であれば同一。30未満だとランダム。
・トレーナーレベルアップとアイテム配布のタイミングは経験値バー全埋め後、さらに1回経験値を得た瞬間
・野生のポケモンが出現する時のポケモンレベル上限はトレーナーレベルと同じで、ポケモンレベル30で打ち止め
・巣と呼ばれる特定ポケモンが出やすい地点がある
・「隠れているポケモン」は周囲半径200mのエリアにいるポケモンが表示される
・ARをオフにした方が捕獲しやすい
・一定の速度以上(仕様では10km/h以上だが若干余裕あり)で動いている時は移動ペナルティ(モンスターが逃げ出す等)
・捕獲の際にボールをターゲットリングの内側に当てるとリングが小さければ小さいほどポケモンを捕まえやすくなりEXPも増える
・同様にカーブボールもボールからポケモンが逃げ出しにくくなりEXPも増える
・ズリの実などの木の実は連続使用不可だが1度ボールから脱出されたら再度使用する必要がある
・同じポケモン捕獲100匹毎に100expのボーナスが入る
・ポケモンソートの「HP順」は「最大HP順」ではなく「HP残量割合順」。HP減ったポケモンが居なければCP順と同じ
・ポケモン名に見られる事の多いFFFやBBAなどのアルファベットは個体値の表記法の一つ。>>5を参照のこと

3 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:55:58.56 ID:/GrBvciSp.net
【ジム関連】
・1つのジムに配置できるポケモンは6体まで
・バトル中は配置できない(1体でもジムから追い出せれば、10分間配置にロックがかかり、ロックが解除されればバトル中でも配置できる)
・HP満タンじゃないとジムに配置出来ない
・ジム配置の上限は20ヶ所
・手持ちのポケモンの名前を変えても他人からは見られない
・対戦中にジムのエリアからかなり離れる、ジムに挑む時に他人の攻撃などでジムの状況が変わるとなどするとバトルが強制終了する
・配置ポケモンは時間経過や他色プレイヤーから倒されることでやる気(ハート)が減っていく
・同色ジムのポケモンにきのみを与えてやる気を回復できる(同時にほしのすなと稀にアメを貰える)
・1つでも与えると1つ目をあげた時間から30分間で10個までです。
・ポケモンボックスから遠隔できのみを与えることが出来る
・やる気が0のときに倒されると手元に戻ってくる(それまで強化などもできない)
・配置したポケモンが手元に戻ってきたときに防衛時間に応じてコインが貰える
・防衛時間10分につき1コイン
・1日に貰えるコインの上限は、防衛日数、帰ってきたポケモン数に関係なく、1アカウントあたり50コイン
・前日に配置したポケモンが日をまたいで戻ってきても今日の分としてコインを受け取れる
・ニュースで手元に戻ってきたポケモンとコイン獲得を確認できる
・フォトディスクを回すとポケストップのようにアイテムが貰える
・ジムバッジのランクが上がるとフォトディスクから貰えるアイテムの量が増える
・きのみを与える、防衛、バトル、ポケモンの配置、レイドボス討伐でジムバッジのランクが上がる
・きのみは1つでも与えると1つ目をあげた時間から30分間で10個まで、30分間経てば再度投与可能
レイドバトル
・レイドボスが出現しているジムにレイドパスを使用して行う
・一度レイドパスを使用すれば出現時間内なら何度でも出入り可能
・レイドバトルは制限時間との闘いでもあるためハピナスやカビゴンなどの耐久型よりも攻撃力があり弱点をつける技を持つパーティがよい
・バトルの制限時間内に倒せずバトルがタイムアップになっても出現時間内ならレイドパスを消費せずに再戦可能
・バトル中に全滅、降参しても回復やパーティ編成をして続きから再戦可能
・レイドボスを倒すとアイテムを獲得しゲットチャレンジへ
・降参や全滅した後のパーティ編成中に他の人たちが倒してもアイテムとゲットチャレンジあり
・ゲットチャレンジで使用するプレミアボールは持ち越せない

レイドパス
・1日に1回ジムのフォトディスクから無料のレイドパスが出る
・無料のレイドパスを2つ持つことはできない
・前日使わなかった無料のレイドパスを今日使ったあとフォトディスクを回せば今日の分が出るため無課金で1日に2回レイドバトルをすることも可能
・ショップで購入できるプレミアムレイドパスは複数所持可能  

4 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:56:18.85 ID:/GrBvciSp.net
直近のアップデート後に多い質問

Q:ぼうけんノートでジムから帰って来たポケモンや得たコインが確認できなくなったんだけど私だけ?バグですか?
A:画面右上のニュースに移りました

Q:iOS10.x.x でログインできなくなった。
A:iOS11 に上げればログインできるようになります。

Q:ゲットチャレンジを放置して別のレイドやってから戻ったらゲッチャレできない。
A:仕様。10分経つか、別のレイドを行うと戻れない。

Q:交換の必要な砂が減らない。
A:交換のレートの高い方と同じになる。フレンドのランクが上がっても100以下にはならない。

Q:初めてEXレイド当たったんだけど!?どうしたらいい?
A:開幕に間に合えば、だいたい20人揃うのでポケモンは何でもいい。金ズリ使えばほぼ捕獲できるのでジム色も関係ない。

Q:ポケモンGO Plus が・・・
A:専用スレで聞いてください。そっちの方が詳しいので。  

5 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:56:36.61 ID:/GrBvciSp.net
個体値判定

▽「全体的に〜」個体値合計値判定
・0〜22 (0%〜48.9%)
 赤 バトル向きではないけど、わたしは好きよ。
 黄 まずまず、といったところだな。
 青 なかなか活躍が難しそうだ。

・23〜29 (51.1%〜64.4%)
 赤 普通の強さだと思うわ!
 黄 普通だと思うぜ。
 青 普通以上。

・30〜36 (66.7%〜80%)
 赤 とても強い。自慢できるわね!
 黄 とっても強いぜ!
 青 目を引くものがある。

・37〜45 (82.2%〜100%)
 赤 言うことなしね。とっても頼もしいわ!
 黄 トップレベルだぜ!
 青 驚異的で、芸術的だ。

▽各ステータスの最高値がどのステータスか
HP、攻撃、防御のどれか。最高値が複数ある場合は複数言われる。
▽その最高値の数値がいくつか
・0〜7
 赤 まあまあの強さね。
 黄 まあまあ、といったところかな!
 青 まあまあと言える。

・8〜12 (16進数で8〜C)
 赤 かなりの強さね。バトルで活躍してくれそう!
 黄 かなりの強さだぜ!オレが保証する!
 青 かなりの強さと言えるだろう。

・13〜14 (16進数でD〜E)
 赤 素晴らしいわ!わくわくする!
 黄 素晴らしいぜ!本当にな!
 青 素晴らしい。驚いているよ。

・15 (16進数でF)
 赤 最高ね!胸が熱くなる!
 黄 今まで見たなかでも、最高の部類だぜ!
 青 測定できない程高い。最高だ  

6 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:56:54.55 ID:/GrBvciSp.net
その他答えられない質問など

Q.見た目を性転換したい。
A.服の変更と同じ所から何回でもできる。

Q.個体値測定ツールでオススメを教えてください。その使い方も教えて下さい。
A.随時変わるのでいちいち答えられませんし、答えても宣伝としか思われないので答えません。ググッて上の方に出るのを何個か試してください
※利用上の注意は必ず読むこと。BANの可能性のあるものもあります。また、アカウント情報を流出させる悪質なものもあるので注意
個体値を調べる系統のものにPOKE IVというのがあります
使っている人も多いですがこのソフト?はログインタイプのためナイアンテックからお仕置きを食らう可能性があります
出来れば使わないようにするのが身の為(必ずお仕置きを食らう訳ではない)

Q.ポケモンの位置情報や個体値、ジムやレイドバトル等が分かるツールのオススメを教えてください。また、使い方も教えて下さい
A.それらのツールはアカウントを大量に作成して、世界中にbot(人の代わりにプレイするシステム)をバラまいて機械的に情報を取得しています。ゲームの本質を著しく損なうものばかりなのでお答えする事は出来ません

Q.個体値○○で技が○○の○○と、個体値○○で技が○○の○○だとどっちがいい?また、○○の技が○○なんだけど強化していもいい?
A.多種多様な意見があるので、一つの答えは出せません。参考程度にしていただくか、本スレか専スレか、最適技スレへどうぞ

Q.LV○○から○○まであげるのに、飴と砂はいくついりますか?個体値○○の○○の最大CPはいくつですか?また、レベル毎のCPはわかりますか?進化したときのCPはわかりますか?
A.あまりにも質問が多いため、有志ある方がシートを作成してくれました。ダウンロードして使用して下さい。(おまけ程度の個体値検索機能もあります)
 https://www.axfc.net/u/3925323.html
 ※iPhoneの場合は↑のURLを開いた直後のページにある、『Content-Disposition: attachmentヘッダを付ける。(ブラウザで開かずに保存ダイアログが出ます)』のチェックを外してダウンロード。パソコンやAndroidはそのまま保存推奨。

Q.次のイベントはいつ?次のイベントはどんなイベント?今行われているイベントはいつまで?○○はいつ実装されますか?
A.公式サイトで発表されている以外のものはわかりません

Q.レアBAN、レイドボスBAN、スラッシュBAN、永久BANになってしまいました。解決策を教えて下さい。
A.ポケモンGOトレーナーガイドラインに反する行為に対する回答はありません。

Q.TL37でPL39.0まで上げると強化ボタンが消えた。
A.旧仕様が残っていて消えるがTL38に上がれば復活する。

その他のその他

・レイドで貰えるアイテムは、「レイド バンドル」とかで検索。
・卵の距離数は1分に1回計測されるが、ジムをタップすると、1分のカウントがリセットされる。修正されたのかは不明

・遠隔で木ノ実をあげたりジムを覗いた後に自アバターの周りに台風が起きる表示バグがある。というか表示バグは何かしらいつもあるので気にするな。

・端末のスペック不足や通信関係のバグなのか偶に表示がバグる。再起動、ダメなら再インストールをして下さい
・アカウントとパスワードにゲーム内容が紐付けされているのでバックアップは要りませんが  

7 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:58:02.24 ID:J2s6esAw0.net
その他
孵化の際の距離算出について
・タマゴ孵化の移動距離は、1分おきに計算される。
・移動開始場所と、移動から1分後の場所が、移動距離としてカウントされる。
・ゲーム上の表示に反映されるのは4分おき
・速度制限にかかる(運転者かどうか聞かれる)と、速度オーバーと判定された時間の移動分はカウントされない

強化(0.5レベルup)に必要な[砂:アメ]

・ 1→3=200:1
・ 3→5=400:1
・ 5→7=600:1
・ 7→9=800:1
・ 9→11=1000:1
・11→13=1300:2
・13→15=1600:2
・15→17=1900:2
・17→19=2200:2
・19→21=2500:2
・21→23=3000:3
・23→25=3500:3
・25→26=4000:3
・26→27=4000:4
・27→29=4500:4
・29→31=5000:4
・31→33=6000:6
・33→35=7000:8
・35→37=8000:10
・37→39=9000:12
・39→40=10000:15

必要の個数の計算は >>6 のURLのツールで。

8 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:58:51.89 ID:oSKAc4qop.net
旧世代の既存ポケモンから進化する第四世代ポケモン

ロゼリア→ロズレイド(シンオウのいし)
エイパム→エテボース(シンオウのいし)
ムウマ→ムウマージ(シンオウのいし)
ヤミカラス→ドンカラス(シンオウのいし)
ニューラ→マニューラ(シンオウのいし)
レアコイル→ジバコイル(不明)
ベロリンガ→べロベルト(シンオウのいし)
サイドン→ドサイドン(シンオウのいし)
モンジャラ→モジャンボ(シンオウのいし)
エレブー→エレキブル(シンオウのいし)
ブーバー→ブーバーン(シンオウのいし)
トゲチック→トゲキッス(シンオウのいし)
ヤンヤンマ→メガヤンマ(シンオウのいし)
イーブイ→リーフィア(不明)
イーブイ→グレイシア(不明)
グライガー→グライオン(シンオウのいし)
イノムー→マンムー(不明)
ポリゴン2→ポリゴンZ (シンオウのいし)
キルリア♂→エルレイド♂ (シンオウのいし)
ノズパス→ダイノーズ(不明)
サマヨール→ヨノワール(シンオウのいし)
ユキワラシ♀→ユキメノコ♀ (シンオウのいし)

スボミー→ロゼリア
ウソハチ→ウソッキー
マネネ→バリヤード
ピンプク→ラッキー
ゴンベ→カビゴン
タマンタ→マンタイン

Q.現在の進化アイテムは温存しておくべきですか?
A.たいようのいしで進化できるポケモンが第六世代と第七世代  

9 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:59:46.68 ID:J2s6esAw0.net
【強化すべきオススメのポケモン(不思議な飴の有力候補) 】

ざっくり言えば、技1技2がタイプ一致で、技2が威力80〜100の2ゲージ技で種族値の高いポケモンが理想。

【強い】(*は技マシン使っても覚えない)
地:グラードン(マッドショット、じしん)
水:カイオーガ(たきのぼり、ハイドロポンプ)
竜:レックウザ(ドラゴンテール、げきりん)
電:ライコウ(でんきショック、ワイルドボルト)
電:エレキブル(でんきショック、ワイルドボルト)
電:サンダー(*でんきショック、10万ボルト)
霊:ゲンガー(*シャドークロー、シャドーボール)
霊:ゲンガー(*したでなめる、シャドーボール)
悪:バンギラス(かみつく、かみくだく)
岩:バンギラス(*うちおとす、ストーンエッジ)
鋼:メタグロス(バレットパンチ、*コメットパンチ)
格:カイリキー(カウンター、ばくれつパンチ)
炎:バシャーモ(ほのおのうず、*ブラストバーン) 予想

【上には劣るけど強い】
虫:カイロス(*れんぞくぎり、シザークロス)
虫:カイロス(むしくい、シザークロス)
虫:ハッサム(れんぞくぎり、シザークロス)
水:ギャラドス(たきのぼり、ハイドロポンプ)
霊:ゲンガー(たたりめ、シャドーボール)
草:フシギバナ(つるのムチ、*ハードプラント)
草:ロズレイド(はっぱカッター、ソーラービーム)
草:ジュカイン(タネマシンガン、*ハードプラント)
毒:ロズレイド(どくづき、ヘドロばくだん)
氷:マニューラ(こおりのつぶて、ゆきなだれ)
悪:マニューラ(だましうち、イカサマ)

【下克上する可能性のあるポケモン】
ノーマル:現在も未来もとくになし
炎:エンテイ(技2が微妙なので次点、リサーチ大発見、レイドデイに期待)
水:今後もカイオーガ。
電気:上記の奴らで。
草:上記の奴らで。
氷:イノムーの進化のマンムーが強い可能性あり
 ・イーブイの進化のグレイシアにも期待
格闘:ルカリオは今後、波動弾を覚えたらきっと強い
 ・エルレイドは技次第
毒:上記の奴らで。
地面:今後もグラードン。
飛行:現在も未来もとくになし
エスパー:今後もミュウツー。技2のエスパー技が恵まれると更に良い。デオキシスは硬直の長い技1と紙っぺらのHP防御が相まって糞。
虫:ハッサム、カイロス、ヘラクロスを超える虫ポケモンは第4世代までにはいない(第5世代のウルガモスは強いと思われる)
岩:第4世代のラムパルドは強いかもしれない。そうでない場合、岩要員はバンギになる、時点でドサイドン。
ゴースト:ゲンガー以外だと第5世代のシャンデラが強いかも。
ドラゴン:今後もレックウザ。第5世代のブラックキュレム、ホワイトキュレムに期待。
悪:今後もバンギラス
鋼:今後もメタグロス。第4世代伝説のディアルガに期待
フェアリー:サーナイトを超えるポケモンは第6世代のゼルネアスぐらい、技1にフェアリー技がないので高種族値フェアリー全てにワンチャンあり。

10 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 23:00:58.37 ID:oSKAc4qop.net
ジムバッジの経験値を増やす方法
・ポケモンに木の実を与える 10
・ジムで1匹ポケモンを倒す CPの100分の1(CP1000の防衛ポケモンを倒したら10)
・ジムにポケモンを配置する 100
・ジムを防衛する 1分につき1
・レイドバトルでボスポケモンを倒す 1000

ゴールドバッジにするために必要な経験値
・ベーシック 0
・ブロンズ 500
・シルバー 4000
・ゴールド 30000

育成について
・攻撃用のポケモンを育てる時の優先度は個体値最優先
・レイドバトルで入手できるわざマシンで技の変更が可能
・育てる価値もないポケモンの種類が増え、ほしのかけらというアイテムも登場し、砂もようやく状況が少し改善された
・トレーナーレベルの高さは強化できる上限に比例しているのであめとほしのすなを惜しまなければ序盤のポケモンも活躍できる
・サイズに意味はない
・進化前、進化後で個体値は変わらない。進化後のレベルも進化前と同じ。
・トレーナーレベルが20以上になると、たまごから孵化するポケモンのレベルは20で固定になるので、トレーナーレベルを早めに20まであげた方がよい
・野生のポケモンのレベルは最高で30なので、トレーナーレベルを30まで早めにあげたほうが、ポケモンレベル30のポケモンに出会えて、ほしのすなと飴の節約になる
 (現在は天候ブーストで35まで出るので、トレーナーレベルを30まで上げたほうがよい)
・サイズと強さの関連性は現状確認出来ず
・CP上限は種族とトレーナーレベルによって固定なので効率重視なら初め(レベル20以上が理想)は全部博士送りでOK
・トレーナーレベルが上がれば強化限界も上がる
・所持ポケモンの後ろの丸い青いモヤは捕獲後、約24時間で消える
・強いかどうかの個別の判定は専用スレへ

過去スレより
CPが低い状態だと正確な数字が出せない
なのでそのサイトは15とか10とかキリの良い数字に調整されている
進化することによって寄り細かい個体値が測れるようになり、結果減ってしまう
これは個体値が進化後に変わると勘違いされる一端になっている

11 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 23:02:29.27 ID:oSKAc4qop.net
多分テンプレ以上です

チームへんこうメダリオンの件など改善ポイントはありますが
仕様が分かっていない時点で拙速な変更は混乱を招くと考えそのままにしています

12 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 00:16:13.55 ID:Dd4b71OE0.net
素朴な疑問!リワードのポケモンはその時点でいた場所が産地になりますが、実装されてない国(イラン、北朝鮮など)ポケモンGOを開いても、そこの産地のポケモンはゲットできるんでしょうか?

13 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 00:31:52.21 ID:7QRaMC7Q0.net
ならない。ゲット後にエラーで弾かれる

14 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 11:19:07.60 ID:DCjfM1Nk0.net
例えばですがハピナスみたいなHPの高いポケモンのEEEとFFAが同じ技同じPLで直接対決したとしてどっちが勝ちますかね?
pvpだとゲージ技先に出した方が勝ちそうなんでジムバトル方式で戦えた場合でお願いします

15 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 11:41:23.54 ID:8lhhpPGm0.net
>>14
ジムバトルは防衛側のHPが2倍になるので、同じポケモン同じ技同じPLなら防衛側が有利
ただし攻撃側は避けることができるので、避け有りなら攻撃側が有利
対人のようなHP2倍がないなら大抵勝負は技2の発動で決まり、
個体値の1の差の影響が出るのは技1のダメージが1変わる時くらい
ちなみに対人は相打ちもあるよ

16 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 11:48:10.84 ID:DCjfM1Nk0.net
>>15
ジムの防衛側HP2倍になってるの初めて知りました
どっちにしろ個体値の影響は少なそうですね
ありがとうございます

17 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 12:55:55.66 ID:FT2+5APId.net
スペシャルウィークイベントの経験値2倍は、レイドバトル勝利時の獲得経験値と、フレンドの親友ボーナスは対象外なのでしょうか?

18 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 13:50:43.66 ID:qufN6mIq0.net
重複して立ってる89のもう一方のほうの1の名誉のために言っとくと、
前スレで立てます宣言出されてるのに別人が身勝手な正義感で承諾を得ずに立てられたのがここね。

19 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 14:01:21.23 ID:iFTRi4pCd.net
>>18
じゃむこうが本スレじゃん

20 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 14:04:27.92 ID:qufN6mIq0.net
こちらに誘導もされてるし、向こうは再利用すればいいと思うのでここはここで使いましょう。

21 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 14:55:01.12 ID:SC1ypFcE0.net
スペシャルウイークエンド?中は普通にポケストップ回せないんですかね?

22 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 15:18:14.38 ID:iFTRi4pCd.net
>>21
スポンサーのストップはまわせない

コード使えば回せるようになる

23 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 18:00:39.56 ID:KkDDipZN0.net
レイドボスが色違いだった場合、捕獲率100%らしいんだけど本当?

24 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 18:11:19.06 ID:akR0WDhp0.net
>>23
Yes
ただし当てる必要はあるが
なのでパイルでok

25 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 18:34:51.77 ID:ABQ7C7VKp.net
ツチニンのタスクって今は完全に出なくなってるの?

26 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 18:43:29.37 ID:9tORYWEcM.net
>>25
うん

27 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 18:48:43.26 ID:ABQ7C7VKp.net
>>26
ありがとう

なんてこったい

28 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 23:15:11.81 ID:KkDDipZN0.net
>>24
はえ〜今更知ったわありがとう

29 :ピカチュウ :2019/02/23(土) 23:51:14.50 ID:lXJetFFf0.net
復帰組の初心者です。
レイドバトルが始まるGOが消える頃にエラーになって止まってしまうことがよくあります。
わたしの回線がmineoの格安simだからでしょうか?
教えてください。

30 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 00:06:32.43 ID:ZMbQXtzW0.net
>>29
今の流行
お手上げ
対処待ち

31 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 00:08:10.15 ID:pI62eChlM.net
スマホが古いとそんな事になるとかどこかで見た 自分のiphone6sもバージョン上げたせいで重くて時々なる

32 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 00:23:04.30 ID:XTnMsbTv0.net
最新機種だがGOから進まないことはよくあるぞ
さっさと落として途中参加したほうがいい

33 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 00:26:10.25 ID:ZMbQXtzW0.net
>>32
ボッチにならない落ち方か、そりゃ不幸中のなんとか

34 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 00:31:38.64 ID:GrxZD2Dc0.net
最新機種だが同じくエラー出る
GO後のエラーよりもジムをタップした時にネットワークエラーが出てジムに入れず
アイコン類が消えて何もできなくなって再起動せざるを得ない現象の方が多発している
GO後のエラーはGOが消えるまで連打するのを待つようにしてから発生してないが、おまじないの類いかも・・

35 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 00:52:31.25 ID:wSjgTxfnM.net
>>29,>>34
バトルが始まってからGOが消えて相手が動き出すまで絶対に画面をタップしないってのを徹底してから一度もフリーズしてない
タップするとほぼフリーズするからこれが正しい気がする

俺はレイドで人が集まってるジムに二回入ろうとすると二回目でネットワークエラーになって再起動が必要気なったな
今日はほぼ100%こうなった

36 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 01:27:52.68 ID:WpibbSOY0.net
ありがとうございました。
エラーで再起動して入り直せて参戦できたときはいいんですけど、
戻った時にはもう終わってたりして一人ではパルキアは倒せずライドパスが無駄になってしまった時は泣きそうになりました涙
明日はGOが消えて相手の攻撃が始まるまでタップしない方法でやってみます。
ありがとうございました!

37 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 05:36:19.89 ID:g8cEYAXt0.net
定位置から4か所のポケストップ回せる所があって、そこで休憩しながら定期的にアイテム漁りしてんだけど
昨日行ったらポケストップに黄色い装飾が付いてて、回そうとしてもQR読み取りなりシリアルコード?なり入力しなきゃアイテム貰えないようになってた
これって多分期間限定のイベントか何かなんだろうけど、どれくらいで解除されるかな?
あとこういうポケストップが変わる情報ってどこでわかりますか?

38 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 07:17:23.54 ID:GrxZD2Dc0.net
>>37
昨日1日限定イベント
https://pokemongolive.com/ja/post/201902SpecialWeekend/
セブンイレブンなどのスポンサーのポケストはチェックインするまで回せなくなる
昨年7月末に4日間あるはずだったイベントのソフバンだけ延期になっていた
今後もセブンイレブンや伊藤園の同イベントがあると予想されている

39 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 14:43:27.05 ID:EMTSokYEd.net
>>27
ツチニンのタスクは無いけど、ツチニン7キロ卵から出るよ

40 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 17:26:12.07 ID:3EKogPOZ0.net
>>37
昨日のイベントは10〜20時
とりあえず公式ツイッター>>1なりは押さえといたら?

41 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 18:23:46.53 ID:XlbsW8Yu0.net
2つ目のスペシャルアタックを解放したポケモンは、ジムに置かれてる時にどっちの技を使うの?

42 :ピカチュウ :2019/02/24(日) 18:31:33.91 ID:g8cEYAXt0.net
>>38,40
ありがとう、昨日だけだったのね
まさに伊藤園の自販機のポケストップでした
今後もあるかもしれないのね、SNSの情報追うの苦手だからWikiチェックしておきます

43 :ピカチュウ:2019/02/25(月) 00:21:40.76 ID:hXB05Paf.net
>>42
SNSやwikiに頼らなくてもゲーム内のニュースで普通に通知されていた内容ですよ

44 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 08:14:25.70 ID:lqHLjUk00.net
>>42
自分もよく「あれ?今何のイベント中だっけ、いつまでだっけ?」とイベント追いきれない時あるけど、
そんな時はゲーム内でタップ
→設定とかと並んで「ニュース」って項目をタップ
→ニュース2種類あるけど(フレンドがギフトを開いた云々)その横に移動
→運営から届いたイベントのニュースがズラリ
ここでだいたい確認できるよ

45 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 09:16:57.16 ID:MWgyP65Z0.net
いつでも冒険モードの報酬ねらいで
「今週50.5km歩いた!」まで歩いたのに
今受け取ったのがハイパーボールも無し……
冒険ノートでみると
「46.5km歩いたリワードとして〜〜」
と書かれている

こんな事あります?
これじゃゲーム内画面から得た情報が信用出来なくなりますよね

46 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 09:55:44.31 ID:MWgyP65Z0.net
もしかして昨日のパールルでラグってた時に何か不具合が起こって
こっちの端末内では50.5kmまでカウントされたけど
4kmぐらいがラグや混雑でカウント犠牲になって
サーバーには少なく見積もられたのかな……

47 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 10:35:03.42 ID:Ch14RTQ0a.net
>>46
ラグとは?

48 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 11:03:23.45 ID:VYCnPLrP0.net
>>45
私のも68km歩いたはずがぼうけんノートには53kmしか歩いてないことにされている
今まではなかったと思うので今回何らかの不具合があるのかも

49 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 11:48:20.83 ID:f3QI15VDa.net
ボタン電池が今は素手で開けられないやつなんだが
素手しかない時、無理やり開ける以外の方法ある

50 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 11:56:16.45 ID:MWgyP65Z0.net
>>48
え、ヤバいですね
22%も少なくされてるじゃないですか
こちらは8%ぐらいだったので、ちょっとした不具合かぁ……ぐらいに思ってましたが
22%も表示時と達成時で異なるのは、異常ですね

51 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 12:07:28.99 ID:OrJ26RbK0.net
ゴプラ勢だと顕在化してるGPSのゲーム直じゃないバックグラウンドの不具合が冒険モードで出てるのか

置き去り終ったあとその場から戻ってこないんでジム触ったらバトルできて置けたとか
そのまま接続して二周目に入れたとかアタリ引けたら美味しいバグ

52 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 12:44:01.68 ID:iFPyvFhtp.net
ゴッチャって電源オフにできますか?
帰宅時に電源が切れてることがあるので、使わないときはオフにしておきたいのですが

53 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 13:00:52.43 ID:8QkOvxDpM.net
ポケモンの技も技威力も見えないんだけど、何これ?
また追加バグかな

54 : :2019/02/25(月) 13:32:21.60 ID:SSzhNAc90.net
トレーニングで何度も何度も戦わせてトレーニングしたら、やがて個体値は上がりますか?

55 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 13:33:00.19 ID:+b4S7Nhf0.net
質問です
次のイベントは何ですか?

56 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 13:40:22.83 ID:D2Rts242M.net
>>54
上がりません
アイテムもらえるだけの戦いです

57 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 13:42:00.01 ID:D2Rts242M.net
>>55
伊藤園シール争奪イベントが開催されてます

58 : :2019/02/25(月) 16:03:16.23 ID:SSzhNAc90.net
>>56
そうかのか残念

59 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 16:06:27.53 ID:aSipfeVzd.net
アプデしたら、ポケモン交換のときポケモン小さいけどバグ?

60 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 16:18:36.20 ID:DksW68UwM.net
>>59
バグではありません
今後確実に変更される仕様です
https://i.imgur.com/SwW8LQX.jpg

61 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 16:26:23.31 ID:MSRwQQr/F.net
>>60
そうなの?

62 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 16:28:01.34 ID:PkpM8d1X0.net
>>61
なわけあるか

63 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 16:53:19.19 ID:OrJ26RbK0.net
>>59
泥だけ起きてる
林檎は最低ライン機種が技名空白

64 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 17:50:27.83 ID:rBwrAFkmr.net
>>36
そもそもGoがいつまで経っても消えないわ

65 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 18:00:10.64 ID:0UAeMwN30.net
>>53
ポケモンの技が表示されない ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551075478/

66 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 19:27:55.83 ID:bFxoZuHh0.net
ドーブル絵のアプデ後に立ち上がらなくなったAndroid5なんですがいずれアプリ側が対処してもらえるものなんでしょうか?他のAndroid5は立ち上がるのですが原因がわかりません、誰かお助けください

67 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 19:39:45.85 ID:gMooGfQe0.net
歩いた距離の表示で不具合があがってますが、自分は多くなってた。
今朝見たときは24km台で、初めて25km割ったと思ってたが、今仕事終えて起動したら26km台になってた。
携帯は午前のうちに電池が切れちゃって先程まで電源OFFの状態だったから、GPSの暴走ではなさそう。

で、詳しく何kmで報酬もらったのかなーと冒険ノート見てみたら25.9kmだった。
何これ?

68 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 19:42:43.10 ID:OrJ26RbK0.net
>>66
アンドロイド設定→端末情報→ソフトウェア更新&バージョンアップ
これが未処理で溜まってないか?

69 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 19:45:51.90 ID:I25rUf7Y0.net
それは今までにもあった、本来あるべき「いつでも冒険モード」のロスタイム版でしょ

てか、どこが質問なの?
いつでも冒険のスレあるし、ホンスレでは雑談歓迎だけど

70 :ピカチュウ :2019/02/25(月) 23:05:03.01 ID:EELB2lkJ0.net
パールル→サクラビスにしか進化しない。
ハンテールにならない。
ガセサイトに騙されて名称変更して何度も試したからもうアメが無い。
パールル野生で出ないかな?

71 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 00:33:38.79 ID:P95s3BB3M.net
>>70
出ません

72 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 00:35:42.84 ID:+5PjVTfG0.net
>>71
嘘ついてんじゃねーカス
もう野生化してんだよ

73 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 06:50:40.00 ID:EdQFnYHF0.net
質問です。
ファーウェイのP20 liteを使用してるのですが、ポケモン捕獲時の写真撮影機能や、
この前実装されたボックスからのAR撮影を行っても保存画面がでません。

権限周りでカメラ、ストレージは有効にしています。
試しに無効にしてポケモンGO起動したら権限確認が出たので権限周りではないと思います。

galaxy s6では問題なく撮影できたのですが、何が原因でしょうか。

74 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 07:26:01.83 ID:EdQFnYHF0.net
>>73
すみません解決しました

75 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 11:19:32.33 ID:3i0umvHsH.net
ドーブルってARで撮影したあと毎回右下のドアボタン押してチェックしないと分からない?とりあえず200枚くらい撮ってみたけどさっぱりだ

76 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 16:05:41.60 ID:dIJGM9ROp.net
>>75
その必要はない
左上のドアのようなマークでチェックすればいいだけ
10枚しか表示されないので撮影一回あたりの枚数は10枚で十分
俺も200枚目くらいで出た
もう少し頑張れ

77 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 16:16:13.55 ID:k2cEVReD0.net
>>75
非ARだとドアから出たとき一番上に表示されてた
アルバムで辿ったら50枚ほど前のショット、いちいち直近で切る必要はないみたい

78 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 17:41:55.41 ID:jrnyBUTP0.net
フリーザーは弱いですか?
こおりポケモンの育て方で迷ってます

79 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 17:47:16.69 ID:HCqqzjUk0.net
15472602471502日15野創15価聖15教新聞でインタビュー受けてたし、福岡地区部長後藤宣広八王子支部男子部書記長

80 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 18:23:15.04 ID:VlsdwwpdM.net
https://i.imgur.com/dnk7UmZ.jpg
ふしぎな箱が0日のまま使えないのですが…
何かやり方あるのでしょうか?
5日経ってます

81 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 18:36:04.21 ID:w41yJxNWa.net
>>80
ピカブイにポケモンを送れば使えるようになります

82 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 18:54:25.16 ID:EiywjseTM.net
ふしぎな箱をいじくってたら魔導士が現れて究極の快楽を教えてくれるかもしれない

83 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 19:43:33.78 ID:1J0UA8wEp.net
>>80
説明書くらい読め

84 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 19:59:28.24 ID:rTRKWXHOM.net
>>80
ホームボタン→設定→ヘルプを見る→アクセサリー→PokemonGOをNintendo Switchに接続する

85 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 20:38:36.27 ID:CxZ7rprE0.net
>>81ー85
ありがとうございます
iPadだと字が隠れてたけど
またスイッチに送るんですね…
お手数をおかけしました

86 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 21:02:55.39 ID:SGdSMYQS0.net
アンドロイドでAR+なくなってる?

87 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 21:09:18.76 ID:oVEPZKHdM.net
>>86
機種による

88 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 21:46:28.31 ID:/XH+PIdXp.net
>>78をおねがいします

89 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 21:52:43.73 ID:o14xPxgZ0.net
明日みたいなイベントの日って歩き回るかポケストップが2つ以上重なるところで粘るかどちらがいいのでしょうか
レベル上げるためにポッポ乱獲したいです

90 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 22:41:33.49 ID:MaM49EgN0.net
ポッポマラソンって言葉だけが有名になってるけど、キャタピーの方が効率いいよね?

91 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:03:47.27 ID:k2cEVReD0.net
今はもう無理だろ捕獲の3割4割がポッコラ時代の遺物

92 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:25:30.64 ID:/EfwvcMna.net
マラソンするくらいなら伝説レイドにタダ乗りするか友達募集する方が圧倒的に早い

93 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:29:06.88 ID:tSFF0aVu0.net
>>88
こおりポケモンなら、マンムーかマニューラ

94 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:44:35.89 ID:IrFYQXEFM.net
去年の11月から初めてもう33 レイドしまくったら上がったわ してなくても22位までは早かったな

95 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:52:42.25 ID:o14xPxgZ0.net
もうすぐレベル25になるんですがレイドは☆1をソロでやったことしかないくらいの田舎なんですよ
ポッポ以外も出てくるのは集めて飴にして貯めてます
とりあえず質問の二択だったらどっちがいいのか教えてもらえませんか?

96 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:52:57.41 ID:tSFF0aVu0.net
>>90
進化させたいポケモンの名前を一律で「あ」とかにしておけば、ポッコラじゃなくてもできるけど
経験値2倍イベント時に複数台同時にログインしてやっても200匹で40万が限界で、2倍イベントなければ20万が限界。

他の人もいってるけどフレンドのボーナスがいい。
「しあわせタマゴ&親友ボーナス×n」、および 「しあわせタマゴ&大親友ボーナス×n」
親友ボーナスが卵使えば1人10万、大親友ボーナスなら卵使えば1人20万になる。
大親友はタイミング合わせづらいけど、親友ならタイミング合わせて何人か同時に行けると思う。

97 :ピカチュウ :2019/02/26(火) 23:57:32.37 ID:tSFF0aVu0.net
>>95
レイドは人の集まる所に寄生しろ。ソロでやろうと思うな。歩き回って都会まで歩け。
質問してる暇があれば歩け。1日5時間ポケモンやれ

98 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:15:52.11 ID:CzzGnoPg0.net
>>90
効率はどっちも同じ
初期はポッポの出現数が多かったからその名前が付いた

99 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:18:15.52 ID:CzzGnoPg0.net
>>95
どの程度の田舎かによる
市町村名は?

100 :ピカチュウ :2019/02/27(水) 00:43:38.21 ID:k6qJbInTd.net
>>76,77
遅くなったけど、ありがとう
700枚目くらいで捕まえられました!

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200