2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO質問スレ89

1 :ピカチュウ :2019/02/22(金) 22:54:12.67 ID:J2s6esAw0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は「!extend:default:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。(立てた後に2行に減ってれば成功)

テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう!

※注意※
質問に対して嘘をつく回答者がいるので、過信しすぎないようご注意下さい

※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
Pokemon GO 公式ヘルプサイト
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4
ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
コミュニティデイ
https://pokemongolive.com/events/community-day/

【スレ立てについて】
次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください

前スレ
ポケモンGO質問スレ87(実質88)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549048437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

225 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 04:04:57.95 ID:114RJGii00303.net
>>221
水タイプと地タイプでそれぞれ最強で、本編の最新作まで考慮しても最強の座が揺るがない
砂を投資したらずっと使い続けることができ、まず無駄にならない

他のポケモンだと、後から上位になるものが登場することも多い
今フライゴンを育てても、後から同一タイプ構成で一回り大きいガブリアスが出る、など

226 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 10:05:40.30 ID:hTrbtMt400303.net
最強なので高個体値で軍団(6体)作りたいし色違いもあれば、ソレはもう、ねぇ〜w
今出てるディアルガなんかは、ボックスの肥やしなので1,2匹で十分

227 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 12:18:10.77 ID:sRzfdawmd0303.net
>>222-224
誕生日イベントのときタスククリアでプテラ出た。(おまけに色違い)
調べてないからわからないけど、今もプテラタスクあるかも?もしくは誕生日原点だったか。
何週間も前のタスクがストックされたままだったってことはないはずです。

228 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 12:38:35.07 ID:VQrDJWi300303.net
>>227
色違いおめでとう。
前からあるけど、一時期プテラのタスクは無かったよ。
「道具を使ってポケモンを1匹進化させる」がプテラのタスクね。

229 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 13:10:32.56 ID:dIpJMskRM0303.net
ディアルガ初参戦にして失敗…
威嚇モーションが長い?
だから投げるタイミングがわかりません?
サークル固定も効いてるのかな?

230 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 14:35:25.50 ID:cCqKMazL00303.net
>>229
距離感ほぼグラードンと同じなんだけど
極端に早く終るグラードンとサークル復活してもまだモーションが続いてるディアルガ

威嚇の開始が把握出来ているならモーションで合わせるんじゃなくて
開始のタイミングで2〜3回転の自分の投げ方でやった方がいい
威嚇のケツに合わせるんじゃなくてアタマに合わせる

試しにグラードンと全く同じタイミングで投げれば?
ディアルガもOKだよ

231 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 16:00:50.87 ID:dIpJMskRM0303.net
>>230
ありがとう、でも2回目も失敗。
またサークル固定がなぜか効かない。ディアルガは効かないタイプ?
ググって調べてもいるんだけど、威嚇が長過ぎて攻略法通りのタイミングで投げれていないかも?

あと、これは別問題なんだけど…
レイドジムが他色の場合が多くて。同色の場合でもレイド開始前に潰されて変えられてしまう。
だから6〜7球しか貰えない事が多い。
プレイヤーの人数も球数に関係あるのかな?
いつも同色プレイヤーが一番少ない事が多いね。良くて二番手。
こんな不利な状況が続くなら、もうメダリオンでチーム変更するしかないかも?

232 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 16:28:51.40 ID:dDKSdOhZ00303.net
>>231
>あと、これは別問題なんだけど…
>レイドジムが他色の場合が多くて。同色の場合でもレイド開始前に潰されて変えられてしまう。
>だから6〜7球しか貰えない事が多い。

パーティの選択したメンツも最適なヤツではなくてダメージ量が少ないのでは?
それ以前に選択したポケモンは強化してます?
他チームでもそれなりのダメージ量稼げば球数貰えるよ

233 :!ninja :2019/03/03(日) 17:45:40.96 ID:OeJpQGkpd0303.net
ウィークリーの50kmリワードの10km卵って、ポケストップから出る10km卵と同じ?

234 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 17:48:12.02 ID:cCqKMazL00303.net
>>231
サークル固定は出来る
サイズが変わってるってことは投げるのが遅いだけ
いつもの投げるときの回転数は同じままで投げはじめの動作自体をずらせばいい

235 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 18:12:34.01 ID:hTk1eHcp00303.net
ディアルガは、カイオーガやグラードンのように全力で取りに行く価値はありますか?

236 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 18:33:25.78 ID:dIpJMskRM0303.net
>>234
なんか…ディアルガは威嚇直後のジャンプがあるような気がする。
それも捕獲の邪魔になってる感じ。
(他のポケモンもあったっけ? 威嚇後すぐのジャンプって。たぶん無かったような記憶が…?)

あと、やっぱり威嚇モーションが他のポケモンより長い。だから投げるタイミングが掴みづらい。

237 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 18:37:29.65 ID:dIpJMskRM0303.net
>>234
あっ、明日からサークル固定せずに、ずっとボールに触れたままで様子見しながら投げる作戦でいってみよう…と思う。
難しいから。

238 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 18:51:12.58 ID:bPQWpC7/M0303.net
>>235
価値観は人それぞれ

239 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 19:28:53.35 ID:pVPZmlYS00303.net
>>235
カイリューレックウザマンダその他でドラゴンは
お腹いっぱい感があるよね
レイドでドラゴン当てるときって、相手がドラゴンなんだよね
でもドラゴンはドラゴンが弱点だから殴り合いになる。
それがディアルガは鋼が入ってるからドラゴン技は
等倍なんだよね
これだけでも取りに行く理由はじゅうぶんじゃね

240 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 19:55:36.80 ID:zPVB6oij00303.net
5卵レイドの捕獲時の金の実についてですが
最近何処かのスレで金の実は最後6球からとか見たんですが
自分は最初から金ズリ使ってるんですが効率悪いんでしょうか?
それとも他に何か理由があるんでしょうか

すいません別スレで質問しちゃいましたがこっちでよろしくです

241 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 20:08:29.98 ID:vTStpkY900303.net
1月のホウエンイベント期間中にキノガッサへの進化を忘れていました
期間中に捕まえたキノココがくさむすびを覚えているのですがこれを進化させてもくさむすびとは違う技に変わってしまうのでしょうか?

242 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 20:10:27.21 ID:iaxRJ3lN00303.net
>>235
>>239
ドラゴン技だけじゃないよ。
タイプがドラゴンのポケモンは、氷、ドラゴン、フェアリーに弱点があるけど鋼はそれらすべてに耐性がある。
鋼のポケモンは炎、格闘、地面に弱点だけど、ドラゴンはそのうち炎に耐性がある。
おかげで、弱点は格闘、地面のみ
耐性はノーマル、水、電気、飛行、エスパー、虫、岩、鋼、くさ(二重)、毒(二重)と盛りだくさん。
これで逆鱗やコメパンがあったら確実に厨ポケだった。

243 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 20:16:44.67 ID:iaxRJ3lN00303.net
>>233
昔は第4世代固定だったけど、たぶん今は同じ
間違ってたらすまん。

>>237
頭が一番下がった時に投げるといいよ。投げるのが遅いからサークル固定がうまくいってないんだと思うよ。
間違ってたらすまん。
サークルが一瞬しか見えずはじき返されるぐらいの早めのタイミングを覚えて少しだけ遅らせるといいと思う。
サークル固定はできるし俺は少なくとも2戦目からエクセレント連続で投げれるようになった。

>>240
銀パイルがズリの1.8倍、金ズリがズリの2倍の捕獲率UPでほぼ変わらない上にみんポケみてれば
銀パイルはたくさん手に入る。そのため、最初のうちは銀パイルで飴も狙ったほうがいいってことかと。
間違ってたらすまん。

>>241
たぶん無理。
間違ってたらすまん。

244 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 20:24:07.40 ID:iaxRJ3lN00303.net
>>218
溜めてたリワードというのは、一度逃げるをタップしてスタックした(貯め込んだ)リワードのこと?
スタックしたリワードはスタンプ貰えないよ。
スタンプは1日1回だけ、タスク(ミッション)をクリアしたタスクをタップしたタイミングで貰える。リワード(報酬)の直前のタイミング。
間違ってたらすまん。

245 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 20:33:02.02 ID:6UkcbE1Q00303.net
>>243
ずりの実は1.5倍、金ずりは2.5倍だよ

246 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 20:36:55.29 ID:6UkcbE1Q00303.net
>>240
最後6球からとかはその人の方針なだけで推奨されているとかではないよ
私は金ずり以外投げてない
捕獲の率だけなら金ずりに勝る実はない
期待値とか言い出すと変わってくるかもしれんが

247 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 20:40:14.76 ID:6UkcbE1Q00303.net
>>241
技は進化後のポケモンが持つ技で抽選となり、進化前のポケモンの技は関係ない

248 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 20:41:27.39 ID:yiioq/bRM0303.net
>>241
試してないけど進化させると草結び覚えないんだと思うよ もし覚えるなら期間限定でやった意味ないしな
格闘方面で鍛えるか復刻で使えるようになるイベまで待つか(復刻あるかどうかは不明)

249 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 20:55:37.27 ID:TiOnIjB700303.net
>>244
218です
おっしゃる通り一度逃げて貯めておいたタスクでした
知りませんでした
他の皆さんもご助言ありがとうございました

250 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 21:11:54.67 ID:zPVB6oij00303.net
>>243
>>246
ありがとごういます
理解できました。このまま金ずりでいきます

251 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 22:03:44.20 ID:zp0d3qfqp.net
いつのまにか、FIREとかの端末ではポケモンGOをプレイ出来なくなったんですね。

252 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 22:30:35.20 ID:UB/NPRPL0.net
最初は金ズリ投入ある程度捕獲したら低個体なら銀パイルとかなげて遊んじゃうな

253 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 22:33:55.30 ID:vTStpkY90.net
>>243
>>247
>>248
ありがとうございます
復活イベント期待したいところですがもし復活するのであれば今の手持ちを温存する必要性は低そうですね
高個体値だけ残してあとは飴にすることにします

254 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 22:48:43.81 ID:k4Po8UO3r.net
ポケモンGOのトレード募集でよく見る
求 色違い◯○(進化系でもok)
の 進化系でもってのはどういう意味?進化後の色違いトレードで貰えば進化元の図鑑埋まる訳ではないですよね?
既に進化元は1匹持ってるから、の意味でしょうか?

255 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 23:22:45.40 ID:O3Nq5W++0.net
見ず知らずの誰かが、書き間違えで私のフレンドコードを募集掲示板か何かに書きこんでいるらしく、毎日大量のフレンド申請が届いて非常に困っています
ゲームとは関係のない質問で申し訳ないのですがどうしたらいいのでしょうか?

256 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 23:28:21.08 ID:hTrbtMt40.net
フレンド画面開く→フレンド追加→自分のトレーナーコード右隅にある更新マーク(矢印回転)タップ→コードが変わる
今までのフレンドに影響が無いので安心して

257 :ピカチュウ :2019/03/03(日) 23:30:28.94 ID:O3Nq5W++0.net
>>256
ありがとうございます!!
助かりました…!!😭

258 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 00:09:23.47 ID:Y30qhgsrd.net
>>228
FEFのビッパ拾ったが、どう使ってやってやろうか

259 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 01:29:31.86 ID:uPACob2Y0.net
>>245
ズリ1.5倍、銀パイル1.8倍、金ズリ2.5倍だな
間違ってた。すまん。

260 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 07:13:51.40 ID:iQ9YgEBb0.net
3日前に始めたばっかの初心者で
ググっても欲しい回答が得られなかったので質問します
家の近くにジムがあって今日初めてポケモンを配置したのですが
これから別のチームが配置したときその都度戦って奪取する(家の近くのためやりやすい)というのはルール違反ですか?
「昨日と同じジムに配置したくない」「またあのジムに同じ人いる」みたいな書き込みを見たのですが
ルール違反なのかただこの人たちが嫌だと思ってるのかどっちなんでしょう?

261 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 07:44:23.84 ID:PlRhd1wB0.net
>>260
ようこそ。
ルール違反ではない。これは明白です。

嫌がられると言うか、目をつけられやすくはなります。
と言うのも、自分のアカウントネームは頻繁には変更できないようになってるので、
生活リズムが被ってる人には名前を覚えられやすく、覚えられると毎度同じプレイヤーが陣取ってるように見えてきます。
あまり好ましく写らないのは、そうやっていつも同じジムにいるようなプレイヤーの中には服赤作って占拠してる人もいると認識されてるから。
もちろんそれは少数派だとは思うんだけど。
だから嫌がられる手前の、マークされるくらいはあるかも知れないです。

でも隣の家と隣接してないとかって地域はさておき、実際はいつでも好きに自分のポケモンを配置できないかと。
自分の家か近いってことは別のプレイヤーからも近い可能性が高いわけで。

262 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 07:51:59.75 ID:iQ9YgEBb0.net
>>261
くわしくありがとうございました
ルール違反ではないにしろ目をつけられるのは嫌なので
家と近いからと言ってそのジムばかりに配置するのはやめます
なるべく均等に配置して行ったほうがよさそうですね

263 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 09:38:46.60 ID:t+hc4D1td.net
PVやんないんだけどマンムーのげんしは使い道ありますか?

264 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 10:23:14.78 ID:rivvrEt+0.net
家にいながら200m、300m先のジムバトルが安定的にできると聞いたのですが、どうやってやるのでしょうか?

265 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 10:25:12.06 ID:5uJIzejp0.net
>>264
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
これかもしれない

266 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 10:35:07.30 ID:rivvrEt+0.net
>>265
それが外部ツールでないとの事で正規でできるとのことです!

267 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 10:38:18.09 ID:4d101/c2M.net
個体値が最も高いポケモンと最も低いポケモンはcp差がどのくらいで互角になりますか?
例えば個体値が高くcpが1500のポケモンと個体値が低くてcp2000のポケモンならどちらが強いのでしょうか?

268 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 11:39:57.11 ID:TNSvrIKvd.net
>>266
gpsの不具合ではないかな
ある端末である場所だけどうしてもずれることがある
思った通り出来るものではなく偶然だが

269 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 12:26:31.13 ID:33Iw0HY3p.net
>>264
腕を200m〜300m伸ばすか、異空間を開いて200m〜300m先を繋いだんだろう。

270 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 12:43:14.04 ID:33Iw0HY3p.net
ちなみに、違反行為を堂々と言えないので
人に言うときは正規の方法って嘘つく奴はたくさんいると思うぞ。

あとは、ドローンにスマホ載せて操作してるか。
GPSゲーム(位置情報)ゲームはスマホの位置情報が全てだろ。

271 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 13:37:38.66 ID:LBeCWIMk0.net
質問させてください。
私の家のすぐ目の前に公園ジムがあるのですが、レイドバトルが開催されるたび路上駐車がひどい有り様です。
4m道路ですれ違いは厳しいうえ、車庫の前に停められると出入りができません。それよりもレイドの10分以上も前からエンジンと音楽をつけっぱなしで路駐されると迷惑です。
以前、運転手に注意したら「後ろの奴に言えよ」と聞く耳持たないですし、警察に相談しても車を追い払うだけで、結局また来るんですよね。
写真をつけてレイド停止依頼をしたのですが「対応は見送ります」「路上駐車は警察へ相談してください」とのこと。市役所も同じ対応でしたし……。
せめてレイドしないようにしてくれればいいんですが、どうしたらいいでしょうか。

272 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 13:50:04.90 ID:P0m9j/ss0.net
ナイアンが「対応見送り」を決定した以上、これ以降個人での抗議は無意味
自治会、町内会で問題定義して団体での抗議へ切り替える必要あり
警察は一応追い払う行動をとってくれているので、通報履歴を残すためにも執拗に通報すべし

273 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 13:55:09.70 ID:DMpqweeGM.net
>>271
自分の家がバレないように
ナンバープレート及び顔が判るように写真を撮り
罪状を添えて新規取得したクラウドに保管する

次にクラウドのIDとPASSを予測変換やスクショを間違って漏洩させる

後は正義の味方が何とかしてくれるのを待つ

274 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:11:06.16 ID:LBeCWIMk0.net
>>272
なるほど、自治会で抗議するまでは考えてませんでした。今度相談してみます。
ちなみに警察には週一で通報してもう2か月になります。
ありがとうございました。

>>273
晒せるなら晒したいですが、漏洩にしても逆に罪に問われそうなので止めておきます。。
顔写真などは逐一撮っているので最終手段として考えておきます!

275 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:14:55.79 ID:j4oX3BBA0.net
>>271
警察が取り締まらないという事は
法律上は、駐車違反にあたっていないのかもしれませんね

276 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:24:37.80 ID:NBEXPsUP0.net
公園を管理しているところからの依頼じゃないとだめ
市営だった市役所にクレーム入れろ

277 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:25:17.29 ID:NBEXPsUP0.net
よく読んでなかった
市役所も問いあわせずみなのね

278 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:51:01.49 ID:7NJz29sL0.net
ほんとマナーの悪い奴いるよね
自分で自分達の首絞めてるのがわからないのかね

279 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 15:01:27.74 ID:B8HQG2iC0.net
>>270
あんまり笑わせないように

280 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 15:58:25.81 ID:PRQ+g4MU0.net
>>274
あと、家の前にコーンや障害物を幾つか置いておくのも手かと。
また、駐車禁止帯じゃなくとも4m道路なら無余地駐車に当たるので、警察ダメなら委託の駐車監視員に連絡するのは如何?
あのシルバーの爺さん達、僅かな駐車でもバンバンシール貼るぞ!

281 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 16:12:26.38 ID:5uJIzejp0.net
迷惑車に凸してもらうようYouTuberに依頼するのもありだなw

282 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 17:21:20.26 ID:B8HQG2iC0.net
>>281
そんな猿巻き込んだら顔晒しまくられて一般トレーナー涙目だろ

283 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 17:30:31.32 ID:2Imzbibdr.net
>>267
個体値低いcp2000の方が強いよ
cp同じなら個体値なんて誤差だよ

284 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 18:09:50.94 ID:QlOs0zV6a.net
そもそも、運転席に座ったまんまポケモンしてる人たちは、駐車してるんだろうか

285 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 18:47:41.13 ID:D3ZkpR+q0.net
運転席に座っていれば駐車にならない、なんてことはないから、なるかもね

286 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:02:23.50 ID:Xdaio4uIa.net
人の乗り降りのための停止の場合は時間無制限で停車
駐車ではない
らしい

287 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:35:38.62 ID:PRQ+g4MU0.net
>>284
道交法的には停車だね

288 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:55:50.47 ID:SHOFHIsC0.net
停車でも駐車でも捕まらなければオッケーとでも思ってるのかどうか知らんけど
どっちにしても不審車両だよねw

289 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:56:22.62 ID:D3ZkpR+q0.net
見逃してくれてる場合もあるけど駐車になる可能性もあるよ

290 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:59:02.39 ID:7NJz29sL0.net
乗り降りや積み下ろし以外は乗ってても駐車だろ

291 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:15:38.57 ID:x4HnOPJ9p.net
>>286
乗り降りしている間以外は、その無制限に含まれないけど

292 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:31:05.93 ID:0xLz8AS3p.net
ドクロッグはどくとかくとうどちらを覚えさせるべきですか?

293 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:42:00.80 ID:p4Ipqjmxa.net
今日伝説レイドの時初めは20人集まってたのに いざバトルが始まったら8人になった
なんでですかね?

294 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:45:02.12 ID:x4HnOPJ9p.net
>>284
運転席の人はいても関係ないので、
後部座席でポケモンしてる人たちは、駐車してるんだろうか
と答えは同じ

295 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:45:36.55 ID:j4oX3BBA0.net
>>292
どう使うか想定が無いのであれば、好きなほうでよいのでは?
技解放して両方じゃないと

格闘だけでみた場合は、キノガッサやカイリキーの方がDPSあるし
毒だけでみた場合は、ロズレイドの方がDPS高い

296 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:10:55.32 ID:+86mKl2xp.net
>>295
使えないんですかね…
愛着あるんですが…

297 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:12:47.74 ID:PYFY1vGFM.net
気に入った奴使えば良いと思うよ 効率で言うと悪いかもしれないが気に入ってるんだろ?

298 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:13:28.27 ID:QlOs0zV6a.net
>>294
>>284
>運転席の人はいても関係ないので、

?
警察が取り締まれないのは、運転席に人がいるからなんだと思ってた

レイドって、ゲリラライブと似たような感じで、往来に人を集めているところがあるから、使用許可が必要だ、と取り締まれないものでもないと思うんだけど、現実世界にジムがあるわけじゃないから、難しいのかな

家から車出せないなんて、迷惑極まりない行為を放任されては困るよね

299 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:16:21.57 ID:pySDn/o+d.net
またリングマ来てるのかよ

300 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:57:15.97 ID:HKswfsmEM.net
フレンドのどちらかがギフトを開封してその日の仲良し度が上がってるのに
卵やアイテム目的以外でもう片方がギフト開封する意味はあるんでしょうか?
自分は相手がギフトを先に開封した日は日付け変わるまで放置してから開けるんですがよくないですか?

301 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:03:13.80 ID:DeDb79kt0.net
>>296
俺はカイリキーからドクガエルに乗り換えて技も解放して愛用している

302 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:06:23.88 ID:WLrTNkJt0.net
>>298
れないわけじゃない
人が乗っていれば、少なくとも放置自動車ではないし

303 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:23:56.08 ID:8UNPyLcU0.net
>>301
解放ってヘドロと爆裂どっちもつかってます?

304 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:32:38.81 ID:q/BdPvDl0.net
ポケモンの巣ってそこに行ったら体感で分かるものですか?
田舎で巣が無いのか登録する人がいなくて埋もれているのか分からないんです
公園になってるところは何ヵ所か行ってみても判断つかなかったので…

305 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:39:48.37 ID:DeDb79kt0.net
>>303
格闘メインで使ってますよ流れでフェアリーの時に毒吐いてます
なんか小便引っ掛けてるみたいでオモシロイですよ

306 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:40:36.99 ID:DeDb79kt0.net
ドピュッとね

307 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:54:06.54 ID:f/yAKJ520.net
>>304
分かることも多いけど、小さなところだとタイミングによっては全く出現しないときもある

308 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 23:07:34.33 ID:DMLD5tTya.net
つい先日地元の公園がホエルコで埋め尽くされてたから見れば一発でわかると思ったけど、小さい巣とかもあるのか

309 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 23:10:40.71 ID:A+9n5ZTMM.net
巣と言っても湧くのが割と多いからイベの時みたいにこれしかいないってレベルまで湧くのとあるからねぇ

310 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 23:11:31.04 ID:74BwTokRd.net
>>300
仲良し度を上げる上では意味はない

311 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 23:18:32.97 ID:Ih9Hu7Ss0.net
自分の所の小さな公園は多分ソース1つの巣になってる
この前キリンリキが毎回湧いてた

312 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 00:20:05.72 ID:67XFGRYI0.net
うちの生活圏にある巣は東西2キロ南北3キロほどの広大な巣
今は晴れでも雨でもキモリだらけ

313 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 00:22:32.48 ID:HvjQ4Q1cM.net
いいなぁ イベに備えてキモリが大量に欲しい

314 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 06:30:56.46 ID:P44GAtOp0.net
>>307
ありがとうございました
定期的に同じのが湧くのが巣で、何匹も出る大きいのから1匹の小さいのまであるわけですね
行った公園だと良くても小さい巣だから長居して1日数十匹ってのは無理そう…

315 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 09:41:12.23 ID:LEf+RmN30.net
EXレイドですが開催日は不定期なんでしょうか?
また開催日はないあんしかわからんと?
するとレイドしたその抽選がいつになるかわからんってことですかいね?

316 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 12:01:21.41 ID:0tPSVeOUM.net
>>315
【全裸】EXレイド抽選待機スレ73【発狂】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551000380/

317 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:01:15.26 ID:ieGAxk7J0.net
大親友まで後1日という所で2週間以上止められています
EXレイドの招待状を送ったら仲良し度が上がると聞いた事あったような気がするのですが、実際上がるのでしょうか?
また、上がるタイミングは自分が送った時ではなく相手が受け取った時に上がるのでしょうか?

318 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:11:45.50 ID:4AHlqclZ0.net
招待状は恐怖新聞方式だからタイミングに関しては送ったも受け取ったもないな
聞かない話だから是非試していただきたい

319 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:19:09.72 ID:ieGAxk7J0.net
>>318
今度タマゴ使うタイミングで試しに送ってみようと思います
仲良し度上がるようならまた報告にきますね

320 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:24:35.57 ID:y0jfkPEkM.net
>>317
対戦申し込んだれ
それで受けてくれたら終了後に仲良し度がアップする

321 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:36:22.76 ID:ieGAxk7J0.net
>>320
あえて止めてるようなので期待薄ですが試してみます

322 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:52:43.23 ID:vfGgoEBk0.net
>>321
削除しちゃえば

323 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 19:02:37.48 ID:ieGAxk7J0.net
>322
招待状で上がらず対戦でスルーされるようなら削除も検討します

324 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 19:13:00.80 ID:qoqYFNYmp.net
>>317
あと1日ってところで、1ヶ月以上我慢した俺が通るぜ。
EXパス送ればあがる。俺が経験済み。
送る前に幸せ卵使うの忘れないようにね。

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200