2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO質問スレ89

264 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 10:23:14.78 ID:rivvrEt+0.net
家にいながら200m、300m先のジムバトルが安定的にできると聞いたのですが、どうやってやるのでしょうか?

265 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 10:25:12.06 ID:5uJIzejp0.net
>>264
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
これかもしれない

266 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 10:35:07.30 ID:rivvrEt+0.net
>>265
それが外部ツールでないとの事で正規でできるとのことです!

267 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 10:38:18.09 ID:4d101/c2M.net
個体値が最も高いポケモンと最も低いポケモンはcp差がどのくらいで互角になりますか?
例えば個体値が高くcpが1500のポケモンと個体値が低くてcp2000のポケモンならどちらが強いのでしょうか?

268 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 11:39:57.11 ID:TNSvrIKvd.net
>>266
gpsの不具合ではないかな
ある端末である場所だけどうしてもずれることがある
思った通り出来るものではなく偶然だが

269 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 12:26:31.13 ID:33Iw0HY3p.net
>>264
腕を200m〜300m伸ばすか、異空間を開いて200m〜300m先を繋いだんだろう。

270 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 12:43:14.04 ID:33Iw0HY3p.net
ちなみに、違反行為を堂々と言えないので
人に言うときは正規の方法って嘘つく奴はたくさんいると思うぞ。

あとは、ドローンにスマホ載せて操作してるか。
GPSゲーム(位置情報)ゲームはスマホの位置情報が全てだろ。

271 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 13:37:38.66 ID:LBeCWIMk0.net
質問させてください。
私の家のすぐ目の前に公園ジムがあるのですが、レイドバトルが開催されるたび路上駐車がひどい有り様です。
4m道路ですれ違いは厳しいうえ、車庫の前に停められると出入りができません。それよりもレイドの10分以上も前からエンジンと音楽をつけっぱなしで路駐されると迷惑です。
以前、運転手に注意したら「後ろの奴に言えよ」と聞く耳持たないですし、警察に相談しても車を追い払うだけで、結局また来るんですよね。
写真をつけてレイド停止依頼をしたのですが「対応は見送ります」「路上駐車は警察へ相談してください」とのこと。市役所も同じ対応でしたし……。
せめてレイドしないようにしてくれればいいんですが、どうしたらいいでしょうか。

272 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 13:50:04.90 ID:P0m9j/ss0.net
ナイアンが「対応見送り」を決定した以上、これ以降個人での抗議は無意味
自治会、町内会で問題定義して団体での抗議へ切り替える必要あり
警察は一応追い払う行動をとってくれているので、通報履歴を残すためにも執拗に通報すべし

273 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 13:55:09.70 ID:DMpqweeGM.net
>>271
自分の家がバレないように
ナンバープレート及び顔が判るように写真を撮り
罪状を添えて新規取得したクラウドに保管する

次にクラウドのIDとPASSを予測変換やスクショを間違って漏洩させる

後は正義の味方が何とかしてくれるのを待つ

274 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:11:06.16 ID:LBeCWIMk0.net
>>272
なるほど、自治会で抗議するまでは考えてませんでした。今度相談してみます。
ちなみに警察には週一で通報してもう2か月になります。
ありがとうございました。

>>273
晒せるなら晒したいですが、漏洩にしても逆に罪に問われそうなので止めておきます。。
顔写真などは逐一撮っているので最終手段として考えておきます!

275 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:14:55.79 ID:j4oX3BBA0.net
>>271
警察が取り締まらないという事は
法律上は、駐車違反にあたっていないのかもしれませんね

276 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:24:37.80 ID:NBEXPsUP0.net
公園を管理しているところからの依頼じゃないとだめ
市営だった市役所にクレーム入れろ

277 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:25:17.29 ID:NBEXPsUP0.net
よく読んでなかった
市役所も問いあわせずみなのね

278 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 14:51:01.49 ID:7NJz29sL0.net
ほんとマナーの悪い奴いるよね
自分で自分達の首絞めてるのがわからないのかね

279 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 15:01:27.74 ID:B8HQG2iC0.net
>>270
あんまり笑わせないように

280 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 15:58:25.81 ID:PRQ+g4MU0.net
>>274
あと、家の前にコーンや障害物を幾つか置いておくのも手かと。
また、駐車禁止帯じゃなくとも4m道路なら無余地駐車に当たるので、警察ダメなら委託の駐車監視員に連絡するのは如何?
あのシルバーの爺さん達、僅かな駐車でもバンバンシール貼るぞ!

281 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 16:12:26.38 ID:5uJIzejp0.net
迷惑車に凸してもらうようYouTuberに依頼するのもありだなw

282 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 17:21:20.26 ID:B8HQG2iC0.net
>>281
そんな猿巻き込んだら顔晒しまくられて一般トレーナー涙目だろ

283 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 17:30:31.32 ID:2Imzbibdr.net
>>267
個体値低いcp2000の方が強いよ
cp同じなら個体値なんて誤差だよ

284 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 18:09:50.94 ID:QlOs0zV6a.net
そもそも、運転席に座ったまんまポケモンしてる人たちは、駐車してるんだろうか

285 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 18:47:41.13 ID:D3ZkpR+q0.net
運転席に座っていれば駐車にならない、なんてことはないから、なるかもね

286 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:02:23.50 ID:Xdaio4uIa.net
人の乗り降りのための停止の場合は時間無制限で停車
駐車ではない
らしい

287 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:35:38.62 ID:PRQ+g4MU0.net
>>284
道交法的には停車だね

288 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:55:50.47 ID:SHOFHIsC0.net
停車でも駐車でも捕まらなければオッケーとでも思ってるのかどうか知らんけど
どっちにしても不審車両だよねw

289 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:56:22.62 ID:D3ZkpR+q0.net
見逃してくれてる場合もあるけど駐車になる可能性もあるよ

290 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 19:59:02.39 ID:7NJz29sL0.net
乗り降りや積み下ろし以外は乗ってても駐車だろ

291 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:15:38.57 ID:x4HnOPJ9p.net
>>286
乗り降りしている間以外は、その無制限に含まれないけど

292 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:31:05.93 ID:0xLz8AS3p.net
ドクロッグはどくとかくとうどちらを覚えさせるべきですか?

293 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:42:00.80 ID:p4Ipqjmxa.net
今日伝説レイドの時初めは20人集まってたのに いざバトルが始まったら8人になった
なんでですかね?

294 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:45:02.12 ID:x4HnOPJ9p.net
>>284
運転席の人はいても関係ないので、
後部座席でポケモンしてる人たちは、駐車してるんだろうか
と答えは同じ

295 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 20:45:36.55 ID:j4oX3BBA0.net
>>292
どう使うか想定が無いのであれば、好きなほうでよいのでは?
技解放して両方じゃないと

格闘だけでみた場合は、キノガッサやカイリキーの方がDPSあるし
毒だけでみた場合は、ロズレイドの方がDPS高い

296 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:10:55.32 ID:+86mKl2xp.net
>>295
使えないんですかね…
愛着あるんですが…

297 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:12:47.74 ID:PYFY1vGFM.net
気に入った奴使えば良いと思うよ 効率で言うと悪いかもしれないが気に入ってるんだろ?

298 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:13:28.27 ID:QlOs0zV6a.net
>>294
>>284
>運転席の人はいても関係ないので、

?
警察が取り締まれないのは、運転席に人がいるからなんだと思ってた

レイドって、ゲリラライブと似たような感じで、往来に人を集めているところがあるから、使用許可が必要だ、と取り締まれないものでもないと思うんだけど、現実世界にジムがあるわけじゃないから、難しいのかな

家から車出せないなんて、迷惑極まりない行為を放任されては困るよね

299 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:16:21.57 ID:pySDn/o+d.net
またリングマ来てるのかよ

300 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 21:57:15.97 ID:HKswfsmEM.net
フレンドのどちらかがギフトを開封してその日の仲良し度が上がってるのに
卵やアイテム目的以外でもう片方がギフト開封する意味はあるんでしょうか?
自分は相手がギフトを先に開封した日は日付け変わるまで放置してから開けるんですがよくないですか?

301 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:03:13.80 ID:DeDb79kt0.net
>>296
俺はカイリキーからドクガエルに乗り換えて技も解放して愛用している

302 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:06:23.88 ID:WLrTNkJt0.net
>>298
れないわけじゃない
人が乗っていれば、少なくとも放置自動車ではないし

303 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:23:56.08 ID:8UNPyLcU0.net
>>301
解放ってヘドロと爆裂どっちもつかってます?

304 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:32:38.81 ID:q/BdPvDl0.net
ポケモンの巣ってそこに行ったら体感で分かるものですか?
田舎で巣が無いのか登録する人がいなくて埋もれているのか分からないんです
公園になってるところは何ヵ所か行ってみても判断つかなかったので…

305 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:39:48.37 ID:DeDb79kt0.net
>>303
格闘メインで使ってますよ流れでフェアリーの時に毒吐いてます
なんか小便引っ掛けてるみたいでオモシロイですよ

306 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:40:36.99 ID:DeDb79kt0.net
ドピュッとね

307 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 22:54:06.54 ID:f/yAKJ520.net
>>304
分かることも多いけど、小さなところだとタイミングによっては全く出現しないときもある

308 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 23:07:34.33 ID:DMLD5tTya.net
つい先日地元の公園がホエルコで埋め尽くされてたから見れば一発でわかると思ったけど、小さい巣とかもあるのか

309 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 23:10:40.71 ID:A+9n5ZTMM.net
巣と言っても湧くのが割と多いからイベの時みたいにこれしかいないってレベルまで湧くのとあるからねぇ

310 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 23:11:31.04 ID:74BwTokRd.net
>>300
仲良し度を上げる上では意味はない

311 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 23:18:32.97 ID:Ih9Hu7Ss0.net
自分の所の小さな公園は多分ソース1つの巣になってる
この前キリンリキが毎回湧いてた

312 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 00:20:05.72 ID:67XFGRYI0.net
うちの生活圏にある巣は東西2キロ南北3キロほどの広大な巣
今は晴れでも雨でもキモリだらけ

313 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 00:22:32.48 ID:HvjQ4Q1cM.net
いいなぁ イベに備えてキモリが大量に欲しい

314 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 06:30:56.46 ID:P44GAtOp0.net
>>307
ありがとうございました
定期的に同じのが湧くのが巣で、何匹も出る大きいのから1匹の小さいのまであるわけですね
行った公園だと良くても小さい巣だから長居して1日数十匹ってのは無理そう…

315 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 09:41:12.23 ID:LEf+RmN30.net
EXレイドですが開催日は不定期なんでしょうか?
また開催日はないあんしかわからんと?
するとレイドしたその抽選がいつになるかわからんってことですかいね?

316 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 12:01:21.41 ID:0tPSVeOUM.net
>>315
【全裸】EXレイド抽選待機スレ73【発狂】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551000380/

317 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:01:15.26 ID:ieGAxk7J0.net
大親友まで後1日という所で2週間以上止められています
EXレイドの招待状を送ったら仲良し度が上がると聞いた事あったような気がするのですが、実際上がるのでしょうか?
また、上がるタイミングは自分が送った時ではなく相手が受け取った時に上がるのでしょうか?

318 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:11:45.50 ID:4AHlqclZ0.net
招待状は恐怖新聞方式だからタイミングに関しては送ったも受け取ったもないな
聞かない話だから是非試していただきたい

319 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:19:09.72 ID:ieGAxk7J0.net
>>318
今度タマゴ使うタイミングで試しに送ってみようと思います
仲良し度上がるようならまた報告にきますね

320 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:24:35.57 ID:y0jfkPEkM.net
>>317
対戦申し込んだれ
それで受けてくれたら終了後に仲良し度がアップする

321 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:36:22.76 ID:ieGAxk7J0.net
>>320
あえて止めてるようなので期待薄ですが試してみます

322 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 18:52:43.23 ID:vfGgoEBk0.net
>>321
削除しちゃえば

323 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 19:02:37.48 ID:ieGAxk7J0.net
>322
招待状で上がらず対戦でスルーされるようなら削除も検討します

324 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 19:13:00.80 ID:qoqYFNYmp.net
>>317
あと1日ってところで、1ヶ月以上我慢した俺が通るぜ。
EXパス送ればあがる。俺が経験済み。
送る前に幸せ卵使うの忘れないようにね。

325 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 19:19:43.70 ID:ieGAxk7J0.net
>>324
やはり上がるのですね
ありがとうございます!
丁度明日タマゴ使いそうなので、その時にでも招待状送って絆上げちゃいます

326 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 19:20:23.15 ID:KV931vxm0.net
今月のパッチールは何番ですか?

327 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 19:41:58.90 ID:KTGL86dad.net
>>326
2番
タスクは先月と同じ

328 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 19:43:54.89 ID:IqpWcuhF0.net
ワイモバイルに乗り換えようかと思うんだが大丈夫だろうか
現在ソフバンでiphone6s

329 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 20:13:23.98 ID:piZMm1rr0.net
>>327
2番ですね、ありがと。
来月4番が最後かな、こういうのもーやめてほしー。

330 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 20:17:00.74 ID:Yj3K6/r+M.net
>>328
何が?回線はソフバンと全く同じだけど

331 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 21:22:43.53 ID:mPwv7U03a.net
質問です。
7km玉子と50km報酬の10km玉子を一生懸命孵してるんですがリオルが全く出ません。
まだリオルっているんですか?

332 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 21:29:15.04 ID:HvjQ4Q1cM.net
どの卵かは良く分からないがリオル3匹持ってる最新は2/26に孵ってる いつの卵かは不明だけど今年のだと思う

333 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 21:31:16.26 ID:nRI6LJX50.net
>>325
フレンドをまとめて卵使って大親友になりたいって
言ってた人がいるからそのたぐいだろうな。
自分勝手なやつだと思う

334 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 21:32:46.42 ID:FybPCIeu0.net
>>331
たまごが孵化したら書き込むスレ★ 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549142191/

このスレの今日の書き込みにリオルもいるのでいるかと

335 :ピカチュウ :2019/03/05(火) 21:43:09.68 ID:mPwv7U03a.net
>>332
>>334
どうもありがとう
諦めずにリオル出るまで頑張ります

336 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 00:17:28.88 ID:wZT7dVM+0.net
>>335
10k卵からリオルでたよ
日曜日にポケストから受け取った卵
その内でるさ

337 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 00:48:52.15 ID:wijFotAl0.net
パールル進化後にも図鑑に♂♀あるんですけどできるんですか?

338 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 02:40:08.67 ID:GPHRNgEc0.net
>>336
リーシャン、タマンタはもう終了してますか?
まだ出るとしたら何kmから?

339 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 02:40:47.97 ID:GPHRNgEc0.net
パールル進化ガチャは改善されますか?
イベントで捕った分のアメ、全部サクラビスで使い切りました。
ガチャが改善されれば、レイド他で稼いだアメを充てて進化させたいのですが…。

340 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 03:22:55.26 ID:ghSB7Lqj0.net
ケムッソも未解明じゃろに

341 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 06:30:20.58 ID:80NbSGeDd.net
ほしのすな2倍イベントきたけど、アナウンス昨日あった?
ニュース見ると発信日が昨日になってるんだけど

342 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 06:44:24.54 ID:dRUpdeL6M.net
昨日の深夜かな これ見ると対戦してる奴少ないんだろうな

343 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 06:57:50.60 ID:Xgv3q3Tt0.net
>>341
今日の早朝にニュースを更新してもいつも日付は昨日ですよ
おそらく文を書いた日の日付なんじゃないでしょうか?

344 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 07:04:29.97 ID:jvz1/CT+0.net
>>343
なるほど。そういうことね。
てことは今日の今日で告知してるわけね

345 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 07:43:30.73 ID:U6q1lmrC0.net
>>341
UTC(協定世界時)で表示されてるからだよ
日本の標準時間は協定世界時より9時間早いから、ニュースは昨日になってしまう

346 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 07:55:17.53 ID:w5UHu8dY0.net
>>338
ベビーは全部7Kmたまごからでるよ

347 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 08:12:07.60 ID:GhySBhBjr.net
今ゲームを立ち上げたら、フレンドから、13日のEXレイドのお誘いが来たんだが、土地勘が無い交通費もかかる遠いところにわざわざ出向きたくない
どうしたらエエんか?拒否したらどうなるんや、これ?

348 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 08:33:47.97 ID:GhySBhBjr.net
自己解決。目的地までのルートを調べたら、案外遠くなく、駅からそんなに離れてなかった。ただ、電車一本とはいえ、電車にずっと28分乗るのはなかなかしんどいなw

349 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 08:44:49.06 ID:rJ3UaqVy0.net
フレンドからのEX招待状は、行く行かないは自由だし
行かなくても双方にペナルティとかは特に何もないよ。行けたら行くでよいべ

350 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 08:51:37.36 ID:GhySBhBjr.net
>>349
イオンのあれやから、一応そこに行っても土地勘が全く無いんだが、それなりに楽しめるかなあ

351 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 09:00:13.48 ID:GhySBhBjr.net
訂正、28分やなくて、20分やったわw

352 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 09:47:33.68 ID:RsLWftHGM.net
>>345
ごめんこれちょっと間違えた
JSTで表示してるから、が正しかった

JST3/6(水)5:00にされたニュース告知は
UTC3/5(火)20:00になるので、昨日表示になる

353 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 10:08:25.16 ID:w8OlSMLPa.net
>>341
今朝来たけどね
しかし、毎度毎度急なイベント多いよね

354 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 10:14:27.47 ID:yjXOvgkWp.net
電車のみで60分、ドアtoドアで90分の通勤をしている
関東圏の戸建持ちパパさんはそれなりに居ると思うけど。

355 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 10:17:58.91 ID:yjXOvgkWp.net
グロウパンチは
格闘技、威力50、ゲージ3、
発動時間1.7、発動後硬直0.3、
DPS25.00

っぽい。質問くる前に書いとくわ

356 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 11:40:09.09 ID:gQ+KFxEX0.net
>>355
ジムとレイド版の技性能なの?
トレーナーバトル版の技性能なの?

357 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 12:24:19.65 ID:yjXOvgkWp.net
>>356
ジムとレイドバトル。

トレーナーバトルは、
威力40、必要エネルギー35、DPE1.14

358 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 12:35:22.88 ID:MyvIUk+H0.net
https://i.imgur.com/s6vIdaj.jpg
この影は何のポケモンですか?

359 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 12:39:11.64 ID:OAwvSkKHa.net
>>317です
>>324さんのお話通り、招待状送ると絆上がりました
また、送った直後に上がりました
もし招待状余ってて絆止められてる方いましたら試してみるといいかもです

360 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 12:42:40.24 ID:82RNYZaAM.net
>>358
少しで良いですからテンプレートを読んでください

361 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 13:13:23.06 ID:yVX1rGfJa.net
>>358
タネボーの進化、コノハナ

>>360
テンプレになんか該当するものあったか?

362 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 14:39:38.70 ID:ghSB7Lqj0.net
愚弄パンチは連打倍率が一段階多くなるのか、数字ブレるのそれだな

>>347
リア友じゃないならギフトで察して適当に撒いてるだけだから気にすんな
海外なら偽装だらけなのでそれこそ気にせず飛んでくる前提で撒いてくる

363 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 16:47:28.65 ID:EIWDjP/y0.net
周りでポケモンgoをやってる友達がもういなくてポケモンを交換するの
フィールドリサーチができないんですけど近くにフレンドいない人はこれをどうやって
達成しましたか?
最悪友達に再インストールしてもらってポケモンだけ交換してもらおうかと思ってるのですが
これしかないでしょうか?

364 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 16:59:16.75 ID:/t13x8mxM.net
>>363
ポケスト回しての通常リサーチならゴミ箱

スペシャルリサーチなら
同じレイドバトル(ディアルガ)をしている人に
「すいません スペシャルリサーチの交換で詰まってまして、助けてくれないでしょうか?」
勇気を持って声かけ

365 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 18:49:57.43 ID:oTZTWuAB0.net
>>363
カップルとか親子の男(親)に声掛けると断られにくいって聞いた

366 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 19:20:08.20 ID:jvz1/CT+0.net
>>365
確かにそうかも!
一人でいるときに声かけられると、嫌じゃないのに断っちゃうことあるよね。

367 :ピカチュウ :2019/03/06(水) 20:28:50.51 ID:EIWDjP/y0.net
>>364
ありがとうございます
未だにポケストップやジム行っても
やってるような人見たこと無いんですが
時間ずらして探してみようと思いますww

>>365
まじか
一人の人に声かけようと思ったけど
二人組のほうがいいのかー
難易度高くなったな

368 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 00:26:33.28 ID:o2y2rrTN0.net
原子のチカラは10%の確率で攻撃防御が1段階アップなのに対して
グロウパンチは100%の確率でで攻撃が1段階アップする。

1段階アップすると、ステータスが25%あがる。
バフ・デバフはいずれも4段階まであがる。
攻撃力200のポケモンでも4段積めば400だ。

3匹目にハピナス出てきても、4段積んだルカリオがインファイトしたら1発で落ちると思う。

一番残念なのはトレーナーバトル自体がそこまで人気がないってことかな

369 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 01:09:09.02 ID:ML17WwiEr.net
>>368
げんしは、原子でなく原始

370 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 06:57:42.10 ID:j1uSUx5k0.net
レックウザは18日までとのことですが、日本では18日の何時までか分かりますか?

371 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 07:00:06.92 ID:wryFZALf0.net
>>368
スレチ
しかもげんしのちからは2段階アップ

372 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 07:02:57.06 ID:wryFZALf0.net
>>370
3/19(火)の早朝
詳しい時間は最近コロコロ変わるから分からない

373 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 08:33:47.30 ID:yhUNsot+0.net
ソフトバンク、i phone7
そろそろ2年縛りが終わり料金跳ね上がりそうなんでキャリア変更も視野に入れて考えてます
出来ればiPhone8で今の端末をテザリングして使いたいです
ほぼ通話しないしポケGOが出来れば満足です
詳しく方、アドバイスおながいします

374 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 09:52:44.96 ID:pec3F14n0.net
グロウパンチってPVPじゃないと特殊効果(攻撃が○段階アップ)でないの?
ジムバトル、レイドならあまり意味ないのか?

375 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 10:11:49.78 ID:UldMYWJp0.net
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

376 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 10:54:37.19 ID:TwGNin/Xd.net
>>374
特殊効果に限れば意味はない
3ゲージということで、他の技との組み合わせかな

377 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 11:22:12.71 ID:pec3F14n0.net
>>376
ありがと
3ゲージ技か死ぬ前に技2出せるかもって感じか

378 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 11:28:11.73 ID:TwGNin/Xd.net
>>377
若しくはオーバーキルを防ぐ
ライコウが来る前はギャラにはサンダースが定番だったけど、放電サンダースが非常に活躍したように

379 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 12:00:04.67 ID:Ve1tBLC80.net
>>340
確かにそうだけど、ケムッソの場合は数回繰り返すと両進化した。かなり前の話だけど。
パールルはそれとは比にならないレベルでガチャが発生している様子。ググったら関連記事いくつか出てくるし…。
知人に聞いた話、11連続でサクラビスになってる人もいるとか。その反面、ハンテールしか出ないと叫んでいる記事もある。

>>346
ありがとうございます。
しばらく7km責めてみます。ピンプクもまだ出てないし。

380 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 12:22:14.13 ID:xrvUhbEY0.net
>>373
白ロム買って格安SIM入れるのが一番安いと思う
テザリングは便利だが2台常に持ち歩かないといけないので毎日やってるとうざい

381 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 13:00:50.46 ID:Cu5VgwYFM.net
レックウザ予定は3日間だけだけど
ラティアスみたいに1週間に延長する可能性もあり?

382 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 13:10:16.13 ID:B+TlCpWv0.net
>>379
4回で色まで揃った俺にはそんな引きの悪さはわからん

383 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 13:20:58.24 ID:o2y2rrTN0.net
>>373
まずソフトバンクはテザリングが月500円かかるからやめた方がいい。
それをのぞけば3キャリアは回線も安定しているので、テザリングして2台同時に使ってても全然問題なく使える。

iPhone同士なら親機でテザリング有効にしなくても子機からだけでテザリングを有効にできる。
テザリング中は親機に青い帯が画面の上に表示されるのがウザいぐらいかな。

384 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 13:36:24.09 ID:EkV8kcX7M.net
>>373,380,383
スレチです
バカに手を差し伸べると、オレもオレもと更にバカが湧いて出てきますので
今後は厳しくお願いします

385 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 14:18:29.28 ID:B+TlCpWv0.net
まだイキってんのか役立たず

386 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 14:25:30.32 ID:jT64kc9+M.net
ブーメランw

387 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 15:11:57.28 ID:W2Qn9X2sd.net
交換の時に三角の中に!マークある時はどういう意味なの?もしご存知の方いますたら教えてください。

388 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 15:25:17.87 ID:z6qy9qHtM.net
>>387

793 :ピカチュウ:2018/07/30(月)
交換する時の画面で三角の中にビックリマークでてCPとかがオレンジになることあるけど条件なに?一回交換してみたが高個体値にもキラにもならずだったんだが

795 :ピカチュウ:2018/07/30(月)
793
PLが受けとる側のTLより高いとオレンジ色

389 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 15:48:29.21 ID:Cu5VgwYFM.net
スレチ、スレチと叫んでる人がしょっちゅう出てくるけど、ここはあれ?
プレイ上の質問しかしたらいけないってこと?

テザリングじゃないけど、ポケGOに関する質問を書いたら、スレチだとペナルティ食らった経験が過去にある。

>>368もスレチになるんだね( >>371 が言ってる)
スレチ的な要素ないと思うけど…。
アンカー付けてないから誰への回答かわからないし、疑問符ついてないから質問でもないってこと?

スレチ、スレチって叫んでる輩たちも、それぞれスレチの判断基準が違ってる気がする。
まずは、よそでお互いに話し合ってw、スレチの線引きをハッキリ決めてよ。
それから言って欲しいわ。

390 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 16:00:49.08 ID:o2lG0ukvM.net
>>381
誰にもわからないです

391 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 16:02:22.39 ID:U3mghzAJ0.net
オイコラミネオをNGに突っ込めば全て解決するぞ
俺はオイコラミネオは荒らしだと思ってる

392 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 16:21:32.97 ID:U3mghzAJ0.net
>>379
ケムッソもパールルも同じだと思うよ
自分の場合、アゲハント5♀のみ、ドクケイル12♂♀
ハンテール3♂♀色違い、サクラビス3♂♀色違い
となった
ランダムである以上偏りがあっても何ら不思議ではない

393 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 16:32:14.90 ID:P2VdjcDGH.net
>>381
そりゃ可能性なんて言ったら0ではないでしょ

394 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 17:09:39.53 ID:E/P9HuVzM.net
>>389
お前みたいなテンプレを読めない 理解できないガイジは本スレで発狂してくださいな
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

395 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 17:14:22.66 ID:yhUNsot+0.net
>>380
今、iPhoneと中華オンボロイドタブレットで運用してるんでiPhone二台持ちのほうがストレスフリーです
レスありがとうございます

396 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 17:16:16.60 ID:yhUNsot+0.net
>>383
なるほど格安キャリアより回線はやっぱりいいんですね
詳しくありがとうございます

397 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 18:31:01.75 ID:rYrAgUN40.net
ディアルガ捕獲だけど
超簡単と言ってる人と超難しいと言ってる人がいるけどどっちなんだろう?
自分は日曜に2連敗して、それ以降やれてない。

398 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 18:33:50.67 ID:i3/pkFEf0.net
効果抜群のスペシャルアタックでジムバトル7回で技マシーンspってタスク、嫁さんの方だと砂1000なんだけど何が影響してるのかな?

399 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 18:40:11.23 ID:Ve1tBLC80.net
なんで (オイコラミネオ MM0f-Eax7) は毎回IDが変わるんだ?

>>384 >>386 >>388 >>394

こいつ確実に荒らしに来てるねw

400 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 18:44:36.19 ID:o2lG0ukvM.net
>>398
トレーナーレベル30以上であれば、タスクは同一なので、奥さんのほうのレベルが低いのでは

401 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 18:55:01.69 ID:i3/pkFEf0.net
>>400
ありがとう。指摘の通り嫁さんのはまだ24でした

402 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 18:57:55.27 ID:U3mghzAJ0.net
>>399
IDはIP依存だから
スマホで飛行機モードして戻せばIPは簡単に変わる

>>397
コツと慣れと機種の問題なのでどっちも正しいんじゃね

403 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 19:00:29.89 ID:uVn940bmM.net
>>399
ポケGOの質問ではありませんよね
あなたみたいなテンプレを読まずに、少し調べれば答えが得られるのに
人をこき使う事しか能がないガイジを注意する
荒らし役を自ら(mineo回線で)買って出ているのです

いい子ちゃん回答しているのは
私の別キャリア、固定回線ごにょごにょ・・・

404 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 19:30:31.26 ID:Ve1tBLC80.net
>>403
いや、結構です。自ら買って出て来られなくて。
誰からも頼まれてませんよね?
そもそもここはあなたのスレでもないし、あなたが運営してる訳でもないですし。

大体人の批判ばかりしている、あなたの取り締まりレスそのものも、テンプレに反してることを理解して下さい。

405 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 19:37:42.61 ID:vSR7b7gOM.net
と言うことは!?

「こいつ確実に荒らしに来てるねw」の書き込みは
自分自身に向けて書いてると自覚してんのかしら・・・

多分お馬鹿だから判ってない
判っていたら"荒らし"の私をNGにして相手にする訳がない

406 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 19:45:40.29 ID:5b/TFB22M.net
追記
荒らしはかまってもらうほど喜ぶんやで
あんたも気になってかまって欲しいから燃料投下したんやろ

荒らし(mineo他、荒らしにかまってる馬鹿ども)は黙ってNGが鉄則

NGネーム「オイコラミネオ MM」

407 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 20:19:00.52 ID:Ve1tBLC80.net
あぼーんだらけになりました。
基地外さんのお相手はもう終了しましたので、安らかにお眠り下さい。
永遠に。

408 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 20:30:18.76 ID:U3mghzAJ0.net
このままだと誤解を生んだまま終わりかねないからちょっと書いておく
オイコラミネオのスレチ連呼はこいつがそう思い込んでいるだけなので質問してる人は気にしないでほしい
そもそもテンプレもスレチに関する正当性や妥当性の検証がされているわけではなく
オイコラミネオが勝手に妄想して自治を気取っているに過ぎない
通信関係の質問だって立派なポケモンGOに関する質問だよ
>>373の質問もそう思っている人がいるからこそレスが付いている

質問する人もレスする人もこいつには触らないのが無難だよ
なんせ他人に向かって平気でガイジとか言っちゃう人だ
次スレからテンプレに触るな危険って入れておくかw

409 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 20:50:56.62 ID:wqho+jCTM.net
>>408
ありがとう。
自分で調べる事を全くせずにここで質問するのが良い…とは全く思ってないけど、
たかだか5ちゃんなのにカチカチな堅いスレだなぁ…と以前から思ってた。
これまで何度かペナルティ食らっているんで。
相手を良く見てなかったんで分からなかったけど、スレチ・スレチと言ってるのは特定の数人だけなのね。

一時期、神経質になって恐怖で質問出来ない時があったから、少し楽になりました。

410 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 21:23:31.83 ID:ez162N/MM.net
>>408
NGを促しながらNGせず
正義面して自治を気取り、上手いことエサを与え誘き出す
触れるな触れるなと一番楽しんでるよね
そしてテンプレ案

誰も読んでないから質問してくるんだよね〜
ほんと自治厨は矛盾だらけで滑稽ですわw

411 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 23:03:13.56 ID:YXg9MmtQa.net
別スレを後から立てて、先に宣言が云々と喚いて袋叩きにされてたのはお前か…
合点がいったわ

412 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 23:26:52.85 ID:KK5qiAZz0.net
自治厨ってスレチだとか言う奴のことを指す言葉なんだが…

413 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 23:47:31.94 ID:wryFZALf0.net
>>411
残念別スレ立てたのは俺だ

414 :ピカチュウ :2019/03/07(木) 23:49:19.16 ID:P7mg3pyJd.net
>>399
再起動させたもIP変わるんだっけか
ワッチョイでNG登録しとけばいいんじゃないかな?

415 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 00:59:03.41 ID:9KCBGUW9d.net
AndroidからiPhoneへ機種変を行っても今までのデータは移行できますか?

416 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 01:17:02.52 ID:4Ze8yha70.net
>>415
ポケモンGOのデータの話だよね?
アカウントに紐付けられてるから、アカウントとパスワードさえ間違えずに入力すればそのまま移行出来る

417 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 01:18:30.09 ID:HocmSYy50.net
>>415
基本的なデータは全てサーバ側にあり、
スマホのアプリはそれを表示しているだけなので機種変更しても変わらず遊べるよ
ただバトルパーティはアプリ側に保存しているので作り直しになる
それと設定のバッテリーセーバーや振動の項目とか

418 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 01:39:07.32 ID:9KCBGUW9d.net
>>416-417
ありがとうございます
安心して機種変できます

419 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 05:49:04.96 ID:vde77YsR0.net
>>388
ありがとうございます

420 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 10:33:54.43 ID:6/5j+EE+p.net
>>396
ごめん。1つ伝え忘れが。テザリング子機はWi-Fi接続扱いになるので、アプリの自動アプデの設定がWi-Fiのみになってても、充電中だと勝手に更新されることがある。
なのでテザリング子機は、アプリの自動アップデート設定はオフに。
それでも防げないのがOSの自動アップデート。
これも、WiFiかつ充電中だと発生するけどプロファイル設定とか偽装しないと防ぐ手段はない。

これらを気をつけてアプデはWiFi環境のみでやれば1ヶ月5GBでいける。
外で動画とか聞き放題音楽とか絶対にやらないって条件付きになるけど。

421 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 10:35:30.57 ID:6/5j+EE+p.net
>>418
むしろ、1度にAndroidとiPhoneで同時にログインして動かすことも出来る。進化マラソンぐらいしかメリットないけど。

422 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 12:17:52.92 ID:RMShmR6+0.net
>>421
置きジム監視や置き去りしながら通常プレイとかゴプラ二台で分担総ざらえとか想像力次第で何かとヤバイから多重ログイン監視くらいしろってのな
セッション残したまま落ちる率かなり高いんだろうか

423 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 14:45:23.35 ID:r4dvXDU+0.net
水ポケモンが欲しくて小さい池のある公園に行ったんだけど水よりも虫ばっかでた
やっぱ水ポケモンってでかい湖だったり海辺に行かないとたくさんでないのかな?

424 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 15:10:33.86 ID:RMShmR6+0.net
今はソース偏重の度合い下がってるからなー
地勢に変化ないエリアだと同じのしか出ないってのが飽きられる原因に目立った結果だ

425 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 16:11:29.70 ID:6/5j+EE+p.net
>>422
スマホとゴプラ自動2台ずつの分業制はそこまでメリットないと思うよ。
イベント中で沸きが2倍ならともかく普段だと、モンボが枯渇する事はないし、ポケストは自分で回せばいい。
ジムも監視しながら通常プレイって、そこまでして防衛したいかって事と、2弾落とし、3弾落としされたら対策できないし。

2台の位置がずれて表示されると、複数人で1垢使いまわしと勘違いされる可能性もあるし、
位置がずれるとどちらかの端末はポケモンもポケストも表示されなくならないか?
そのため電車や車などの高速移動時はどちらかは使い物にならない気がする。

426 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 16:12:44.34 ID:aMMngjeP0.net
大人三人でドコモの5gbシェアでやりくりしてる俺が通りますよっと。

一人はらくらくホンで、地図くらいしか開かない。
一人は家のWi-Fi環境兼用のモバイルルーター持ち歩いてる。
んで俺は5gbのうち毎月3〜4gbくらいを外で使ってる。
職場、駅はWi-Fi拾う。
モバイルルーター持ちが出掛けてる時間には帰宅できないので、家でもWi-Fi。
外では自動でアップデートしちゃうやつとか自動で送受信しちゃうやつ以外はほぼポケモンGOが喰ってる。

427 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 16:35:53.51 ID:RMShmR6+0.net
>>425
どうしようもなくない状況のほうが多いじゃないかw

428 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 19:26:04.40 ID:LvpWH2Su0.net
>>420
Androidしか使ったことないけどネットワーク制限で
従量制の接続先を設定できて、大容量のダウンロードを制限できるよ
リンゴはしらん

429 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 20:44:29.09 ID:gzlFeMoc0.net
・10キロたまごがかえるのに合わせてほしのかけらを使おうとしたんですが、
投げた直後に孵化のアニメーションが始まりました。
(孵化したポケモンはアニメより先にボックスにいますが)
この場合、ほしのかけらの効果は効いてるんでしょうか?

430 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 21:35:43.20 ID:RMShmR6+0.net
アニメーションはリアルタイムじゃない
大体の場合で遅れてる、中身がすでにボックスに居たなら完全に手遅れ

431 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 21:42:51.80 ID:yXiAo+KKd.net
poke genie で個体値調べてるんですけど、13-14 みたいに定まらないときありますよね?
みなさんはこういうとき16進数はどうやって書いてます?

432 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 21:50:09.06 ID:zq+6kzHq0.net
強化してみる。
分からん時は%で書いておく。

433 :ピカチュウ :2019/03/08(金) 21:57:24.75 ID:Jc8k7uKed.net
>>431
aFcみたいな感じで、一番悪いパターンを書き留めてる

434 :429 :2019/03/08(金) 23:40:04.95 ID:gzlFeMoc0.net
>>430
ありがとうございます
やはり手遅れということは、ひとつ無駄にしてしまった・・・

435 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 01:08:06.98 ID:roSfWVs60.net
野生のダーテングって出るんですか?
知り合いが捕まえたらしくゲット後の画像見せてもらったんですが捕獲画面のスクショはとってないと言われました

436 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 01:10:02.72 ID:4ARWQsqd0.net
>>431
組み合わせ/平均だと定まらない時は平均になるから便利だよ

437 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 01:14:17.73 ID:caNp5LGa0.net
>>435
野生は知らんが、レイドボスで一時期いたよ

438 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 01:43:08.33 ID:sv6BuwLZ0.net
>>435
最近進化後のがちょいちょい野生にいるからいても不思議ではないね

439 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 02:01:47.49 ID:roSfWVs60.net
>>437
>>438
ありがとうございます
ボールがハイパーボールだったんでレイドではないですね
昔は出なかったけど今は野生実装されているポケモンって他にいますか?

ダーテングと同じ世代のジュカインやバシャーモは実装当時は野生にいなかったはずそういうので追加されているものっています?

440 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 02:08:12.50 ID:W+A3fIaJM.net
>>439
以前どうだったか知らないけど、最近野生のノクタスいてびっくりした

441 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 03:17:02.54 ID:VWiJSomyd.net
ノクタスは結構前からいた
多分サボネア実装と同時

442 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 03:17:26.46 ID:bqvZiQhO0.net
今日どちらかのギフト開封で仲良しになるフレンドが複数います
しあわせたまごを使いたいんですがもうギフトを贈ってしまってあります
今日しばらく置いといて相手が開けたり送ってきた頃に起動即しあわせたまごで間に合いますかね?
それとも起動した瞬間に経験値取得処理済んでしまってるでしょうか

443 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 03:40:16.27 ID:oy0bue6P0.net
達成済みのパールルタスクの一つが未だにネットワークエラーで開けないんですが解決法ってすでに出てます?

444 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 06:32:06.53 ID:CRghnVTx0.net
>>442
起動後すぐにフレンド欄開く→相手の仲良し度ステータス開く→大親友になっていればフィールドに戻って、すかさずモンボマークタップ、幸せ卵使用
→フィールドに戻って「大親友になった!」通知が出たら大丈夫
大親友の経験値は「〇〇と大親友になった!」のポップが出た時だから、その前に卵使えばOK
フィールドでモタモタすると通知出ちゃうから気を付けてね

445 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 09:04:00.62 ID:bqvZiQhO0.net
>>444
確認までしても大丈夫なんだ
すごく助かる
ありがとうありがとう

446 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 09:49:24.57 ID:GdqNy2X9M.net
一日に何個ギフトの開封したか調べる手段は冒険ノートを見て数えるしかないですか?
履歴が流れちゃってわからない場合もあるんですが

447 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 10:00:08.83 ID:dDSw5tewM.net
>>446
履歴を見てわからない部分は諦める
現状、欠陥仕様だから正確な数はメモ(スクショなど)をとるしかない

448 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 10:43:28.31 ID:GdqNy2X9M.net
>>447
ありがとうございます
自分で覚えておくかメモ取るしかないですね

449 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 11:48:45.81 ID:oXQZNrPSM.net
>>445
フィールド画面になってる時に「大親友になった!」が出るから、
普通にプレイしてる途中に、相手が開けちゃうと通知来て経験値入っちゃう
出来たら相棒のポケモンの名前を「〇時開封希望」としておくと、相手が考慮してくれる
かもしれない

450 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 14:38:54.14 ID:t5IR3WFM0.net
情弱ぼっちトレーナーなので教えて下さい。

伊藤園イベに申し込んだんですが、自動的に6日(土)開催分に申込み完了になりました。(申込み画面に6日開催分としか表記なかったし、日付を選択できるようにはなってなかった。)
この状態だと7日(日)は参加できないって事?

イベントはどちらか1日しか参加できないのでしょうか? それとも申込みが早過ぎたため、勝手に6日参加分として処理された?
出来れば2日間とも参加したいし、どちらかと言えば6日より7日が良かったのですが…。

451 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 14:42:45.30 ID:2UXgT01M0.net
>>450
ゲーム内のニュースをよく読みましょう

452 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 14:44:08.53 ID:H+lMJKxvK.net
>>450
7日はセブンイレブンのアプリから申し込んでね

セブンスレあるからそっち見て

453 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 15:26:00.52 ID:t5IR3WFM0.net
>>451
>>452

Pokémon GO 公式パートナーである、伊藤園、TSUTAYA、セブン-イレブンでお買い物等を行うことで「参加券」を入手できます。「参加券」を入手する公式パートナーによって、「参加券」の引換え方法や参加できるイベントの日程が異なります。
「参加券」の引換えを行っている公式パートナーと、引換え方法の詳細については、公式パートナーのキャンペーンサイトをご確認ください。


…って書いてあった。
(ちなみに、これは何度も読んだ。)
3社あるのに2日間ってのも変だから、どこか1社で入手すれば2日間とも参加できるもんだと思ってた…。
こういう解釈をしてしまう自分は変人??
何度も読んだから、少なくとも早とちりとは違うと思う。

失礼しましたっっっ!

454 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 15:36:54.85 ID:NYTxJtpj0.net
変人じゃなく、単なるアホ
日程が異なる・・・公式パートナーサイトで確認してね
良い子普通の子は楽々クリアー出来る

455 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 15:47:12.49 ID:56q/RPn50.net
>「参加券」を入手する公式パートナーによって、「参加券」の引換え方法や参加できるイベントの日程が異なります。
これよんだか?

まぁ自分もちょっと前に本スレかここで質問したわw

456 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 16:07:31.30 ID:2UXgT01M0.net
>>453
なになにによって
って書いてあるよね
日本語として「によって」を読んだ時点で、参加券入手元で違いがあると分かる

457 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 16:11:37.30 ID:H+lMJKxvK.net
>>453
キャンペーンサイトまで飛べば直ぐ分かったはずなのに…

458 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 16:14:13.37 ID:t5IR3WFM0.net
>>454
はい、すみません。

>>455
>>456
>>457
風の噂で、伊藤園の自販機でジュース3本買えばいいってのは早くから聞いてて…
ジュース購入前だったか後だったか忘れたけど、ゲーム内通知が来たのは、その随分あと。
だから読み飛ばしてるかも?


アホついでに追加で質問しますけど…
両日登場予定のアンノーンの文字って、もう正式に発表されてますか?
なんか調べてて、それっぽいの出てくるんだけど、そこには6日のしか書いてないし、想像っぽい(?)記事なので。


情弱ぼっちトレーナーだから困ったもんです…。
すみません。

459 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 16:19:46.42 ID:2UXgT01M0.net
>>458
謝る事ではないよ
アンノーンはポケモンGO内のニュースの所の画像で
どの形のアンノーンか確認出来る

460 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 16:20:14.68 ID:H+lMJKxvK.net
>>458
その何度も読んだニュースの見出し絵を見てごらん

これ見りゃ分かりそうなもんだ

461 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 17:03:04.33 ID:bqvZiQhO0.net
>>449もありがとー無事使えました
相棒の名前なるほどと思ったけど自分だと見落としてしまいそうw

462 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 17:17:12.00 ID:t5IR3WFM0.net
>>460
見出しに出てるのが全部なのかな?…とか、これでも考え過ぎな部分や完璧主義的なところもありまして。
で、肝心なところは思い込みで読み飛ばしているという…。


どれだけアホだと笑われようが、スレチだと叩かれようが…
情弱ぼっちはここでしか質問できないので、
何と言われてもここから出て行きません。
このスレで頑張ります!!
(もちろん自分で調べた上で、それでもわからない場合です。)

では、次の5玉が始まりますので、これにて失礼します。
7日のヒントを下さった方、ありがとうございました。

463 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 17:27:27.21 ID:sfLGyJ1fa.net
>>462
> 情弱ぼっちはここでしか質問できないので、

こっちの方がいいと思うよ。初心者じゃないとしても。

初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

464 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 21:08:59.49 ID:VWiJSomyd.net
ここでいいよ

465 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 21:33:55.05 ID:EtIv5iSz0.net
バグじゃないんだけど・・・

タマゴ孵化する前に次のやつポケストから出てくるの何とかならんかな?
今日2回もやってしもた。2回とも2kmだったからまだ良かったけど
ホントは空きボックスに7km埋めたかったんだけど・・・
孵化近くになるとポケスト回さないよう気をつけているんだけど、どうしても忘れてしまって・・・

466 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 21:39:07.56 ID:Buqb48RWM.net
>>465
運営にお手紙

467 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 21:53:18.59 ID:ZGmRB8p10.net
いつでも冒険モードはポケモンgoアプリを起動しなくめも出来るようですが、Googlefitは起動して位置情報もオンにしておく必要があるのですか?
前にこのモードがない時はバッテリー消費が激しく辞めていたのですが、このモードの存在を知ってまたやろうかなと考えてるのですが、バッテリー消費はかなり抑えることができますか?

468 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 23:18:30.45 ID:T6WJGqN50.net
天候ブーストのかかってるけど個体値そこそこな奴とそうでない個体値マックスの奴ならば、前者を育成した方がいいのでしょうか?

469 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 23:30:33.59 ID:Kv7cZe8qM.net
>>468
気長にプレイするのなら後者のMAX
数ヶ月しかプレイせず、とりあえずの即戦力が欲しいのなら前者のブースト

470 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 23:30:44.57 ID:NYTxJtpj0.net
個体値に拘らない俺は、当然前者
どちらを選択しても、その差を後悔するようなシチュエーションは、このゲームに関してはやって来ないよ
高個体値、特に100は、コレクション用自己満足、単純ゲームに縛りをかけて少し刺激を

471 :ピカチュウ :2019/03/09(土) 23:37:50.63 ID:G6c3AiRF0.net
>>465
俺も無意識でポケスト回しちゃうから
残り500mぐらいからゴプラのポケストの通知切ってポケットに入れて歩いてる

472 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 01:07:13.61 ID:qakfVzUFM.net
フィールドリサーチって期限とかありますか?
取りだめしてて日にちが変わったら達成済みのやつ押しても
スタンプが押される時と押されない時があります

473 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 01:14:13.26 ID:JMnYpqiSa.net
>>472
捕獲系は一度遭遇した時点で達成済みって扱いだから、逃げてストックしといても後でスタンプは付けられない
逃げ出したリサーチは達成前のリサーチ(3つ)とは別枠になってるはず
達成だけして捕獲画面に行ってなければいつでもスタンプ付けられる

474 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 01:17:03.73 ID:3wpcf/fX0.net
ドイツのフレンドがレジアイス捕まえましたってなってるんだけど、今なんかやってんの?

475 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 01:19:25.78 ID:uK76uhLk0.net
タスクのウィークリーリワードでしょ?
サントリーoutでレジin

476 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 06:27:17.49 ID:4yvkdwgNK.net
>>467
GPSさえ入れておけば他の全ての位置情報をOFFにしても、いつでも冒険モードは裏で起動します

477 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 06:35:58.08 ID:4yvkdwgNK.net
私はGooglefitをインストールしていません
ポケGO単体バックグラウンドで冒険モードだと、ほとんどバッテリーは食いません

478 :472 :2019/03/10(日) 07:29:26.88 ID:nkHiZwyH0.net
>>473
ありがとうございます
スタンプ付かなかったときは捕獲系タスクだったので
間違いないと思います

479 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 09:18:55.17 ID:Y9yBcXMZ0.net
アバターのコスチュームが突然変わってしまうバグ(?)、どうにかなりませんかね…

昨日久しぶりに発生しました。
有料コスチューム着せてるほどこだわってないので、まあ良いんですけど…せめて自分の好きな衣装で楽しみたい!
最初の頃は変わる度に元に戻してたんですけど、それ以降も頻繁に起きたので、今は変わってもそのまま放置してます。

前回のバグ(?)では、髪色まで金髪に変わったんで驚きましたw

480 :474 :2019/03/10(日) 09:19:01.60 ID:3wpcf/fX0.net
>>475
あー、それか
ありがとー
すっきりした

481 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 09:21:26.73 ID:4yvkdwgNK.net
自問でスマンが冒険モードにはGPSさえ関係ないかもな
今度GPS切って裏廻してみる

482 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 09:28:22.47 ID:IXrfblBL0.net
>>468
天候ブーストを優先します
例えばディアルガに晴れの時に挑むならグラードン
晴れ以外の全てでは格闘ポケモン

483 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 09:38:43.12 ID:7JbkQCeA0.net
>>479
バグバグ言う前に、そのスマホを触れる人、垢パスワード見た人知ってる人を疑うべきだろうねw

484 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 09:47:02.36 ID:06XfTh110.net
トレーニングバトルってバトル後のダメージはそのままダメージ蓄積されるのかバトル前の状態になるのかどちらでしょうか

485 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 09:51:46.69 ID:qZgs2YJW0.net
>>484
対戦のダメージは終われば回復する
つか実際にリーダーバトルやってみればわかるだろ

486 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 09:59:48.52 ID:4yvkdwgNK.net
自答ですみません
やはり冒険モードはGooglefitも位置情報もGPSも関係ありません
ジャイロが反応すれば良いようです

そんなことは周知のみなさん、お騒がせしてすみませんでした

487 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 10:07:26.23 ID:06XfTh110.net
>>485
ありがとうございます

488 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 10:15:48.26 ID:Kx/DZk8w0.net
>>486
fitインストールしてなくても距離カウントされるんだ

489 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 11:50:20.63 ID:Y9yBcXMZ0.net
>>483
一応そういう人はいませんね、独身ですし。
可能性0です。
それに、変わるのは自分が使ってる途中なので。

アプリをきちんと終了させず、バックグラウンドに数時間置いていたのを再プレイした時に発生しやすい??

490 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 11:50:50.89 ID:sPB5QQZ+0.net
>>440
レスどうもありがとうございます
ノクタスはいますね
1、2世代ぐらい3世代以降も2進化目実装してほしいなぁ

491 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 12:02:17.75 ID:OTXJPjsg0.net
>>489
独身とか自己紹介は関係なくない?
それだけ頻繁に変わったら騒ぎになってるしおま環だろ
プレイヤーの中には衣装に拘ってる人は多いし課金アイテムなんだから

492 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 12:10:05.53 ID:QnQEDzu0M.net
衣装が勝手に変わるって初めて聞いたよ。

493 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 12:13:48.46 ID:4yvkdwgNK.net
>>488
されますよ
古い機種を使っていてGooglefitが内臓されているわけでもインストールしたわけでもなく冒険モードの距離が増えますから

494 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 12:22:05.58 ID:4yvkdwgNK.net
>>492
私のアバターはジムでベルトだけ変身します(選択したものと違います)

495 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 13:14:01.64 ID:/PkHv6KZ0.net
レイドパスが欲しくてハイパーボックスを買おうと思ってるのですが、
おこうと孵化装置は特にいらないんです。

レイドパスだけ安く買えることはないですよね?


始めてちょうど半年ですが、
10分1円のために何かする気が全くなくなってきた。

496 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 14:27:08.93 ID:Kx/DZk8w0.net
>>495
レイドパスが15個入ってるのは過去最高レベルだよ
孵化装置いらないっても回しとくだけで砂もらえるんで
砂が付いてくるって思えばいいよ

497 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 16:46:49.93 ID:IkDskcBhd.net
オートキャッチが欲しいんだけどGo-Tcha Rangerってのは使い心地どう?
いいならこれ買おうかと

498 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 16:48:32.87 ID:dAN5jfjM0.net
iPhone7

たまに画面スクロール時に、画面が乱れるようになった
誰か同じ症状の人います?
他のアプリでは現象でません

499 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 19:41:36.91 ID:fuW1igir0.net
ニョロボンのじごくぐるま、今はレガシー技で覚えられないと攻略サイトに書いてあるんですが、前は覚えた時があったのでしょうか?それともこれから覚える機会が来るのでしょうか?
最近復帰したので、、どなたか教えてください

500 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 19:42:29.35 ID:dDyaq2bh0.net
>>495
過去には24枚入ったやつもあった
ここ最近では最多だが過去最高レベルと言われると微妙

501 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 20:06:49.24 ID:Y9yBcXMZ0.net
>>491
自己紹介してるつもりはないです。
自分のスマホに触る可能性がある人はいないと言いたかっただけです。

>>492
不思議ですよね。
でもそれが起きるんですよ、忘れた頃に。
軽く数えても5回以上は起きてると思う。
またか…という感じです。

502 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 20:58:34.88 ID:qZgs2YJW0.net
>>501
この板全般結構広範囲に見ているつもりだが話題になった事もないし、おま環と思われる
アカウントハッキングとかを疑ったほうが良いかも

503 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 21:17:41.29 ID:7JbkQCeA0.net
>>502
そう指摘すると、独身だとか可能性0だとか言い切るとこからして、もう一歩踏み込んで
解離性障害、多重人格障害の人かもなので、スルーする事にしました、後よろしく

504 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 21:42:20.78 ID:SpURMe+80.net
>>499
最初期に覚えました
たしか冷ビ、地獄車、ドロポンだったと思います
地獄車が爆裂パンチに入れ替わって今に至ります

一応私は1体のみ残しています
個体値AFFですがw

505 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 21:50:45.85 ID:7zK8syDL0.net
>>133
ストレージの保存先をSDカードにしている状態だとダメって感じでした。

506 :ピカチュウ :2019/03/10(日) 21:58:41.25 ID:fuW1igir0.net
>>504
ありがとうございます。
この先覚えさせれる日が来ることを願って
明日からまたポケ活に励みます。

507 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 09:30:10.54 ID:VlMfDb8q0.net
>>497
専用スレがあるからそっちのが情報貰えるかも
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551109659/

508 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 12:25:43.71 ID:jfE3BVPRp.net
交換スレでよくふしぎなはこ持って行きますみたいなの見るけど、あれってどう使うの?
相手のフィールドにメルタンが10匹湧くってことはなんとなくわかるんだけど、具体的にどうするのか全く想像つかない

509 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 12:39:01.60 ID:ht9ZYlCrp.net
>>508
お香みたいなもん。ただし、お香と違って歩いても沸かない。時間経過でしか出ない。
だいたい1分30秒に1回で、18〜20匹ぐらい捕まえれる。

510 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 13:08:47.05 ID:jfE3BVPRp.net
>>509
相手を選んで湧かすことができるってことかな?
それとも本人が使用することで周囲の人も恩恵を受けれるとか?

511 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 13:20:09.52 ID:yauHDoVC0.net
ジムにいるポケモンに木の実与えると砂がどんどん増えるのはいつからだったけ?今日、久々に木の実与えたらビックリしたわ

512 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 13:31:29.47 ID:vtbeF0EKp.net
ディアルガレイドってカイリキーが最適ってなってるけど、みんなグラードンを出すのは何故?

513 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 13:34:23.98 ID:p4syKEVLM.net
>>511
今朝から

514 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 13:45:36.58 ID:ostkYTiG0.net
>>513
昨日からなっていたよ

515 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 13:54:26.53 ID:jfE3BVPRp.net
>>511
あれたぶん表示上のバグ
フィールドに戻ってから左下の獲得砂見るとわかるけど従来どおり一体につき砂200しか増えてない

516 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 13:58:16.73 ID:ht9ZYlCrp.net
>>510
不思議な箱はピカブイにあるGOパークってとこに、ポケモンを送ると貰える(すでに貰ってる場合は回復する)

送るポケモンはどんなのでも良くて、
送った人はみんなもれなく不思議な箱が貰える。
使うとお香みたいに自分にだけメルタンが湧く。

517 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 14:40:33.79 ID:0Eo+kn7H0.net
>>508
Nintendo Switchを持って行きますよーという事じゃないかな
let's goピカチュウ(イーブイ)でswitchとスマホを通信させて
switch側にポケモンGOのポケモン送ると不思議な箱が貰える(使えるようになる)
switchと接続するスマホは誰のでもいいし、次々接続して送信すれば複数のユーザーが恩恵に預かれる

不思議な箱はお香と同じで使う本人にしかメルタンは出て来ないよ

518 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 14:42:25.43 ID:O5wrBMsPd.net
>>510
1.ピカブイをやってる人がやってない人に不思議な箱をあげる(Bluetooth通信で)ことが出来る
2.不思議な箱を貰った人は箱を開けることで>>509のようにメルタンを湧かせ捕獲出来る
(一度開けると7日間使用不可になる)
3.7日目以降に、またピカブイをやってる人(最初に箱を貰った人と別の人でも可)と通信することによって、再び箱を使用可に出来る
以下2.と3.の繰り返し

519 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 14:46:47.00 ID:zQRaDTJypEQ.net
>>515
あっそうなんだ、神イベントかと思ったのに

520 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 14:56:59.03 ID:jfE3BVPRp.net
レスありがたいが正直混乱しとりますw

他人のピカブイ使ってふしぎなはこを貰うのか
ピカブイ通さずスマホのみで貰えるのか

後者のが流れはスマートだけど、どちらの方法でも入手可能ってことなのかな

521 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 14:58:24.01 ID:ZhGER57Bd.net
パルキアだけど、攻防HがFFCとEEFではどちらが強化した方がいいですか?
どちらも。。。とかではなくて、どっちか、としたらどっちをとります?

522 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 15:10:14.04 ID:O5wrBMsPd.net
>>520
他人のSwitch(ピカブイ)と通信することで、自分のスマホ(ポケGOアプリ)に不思議な箱が貰える
(または再利用出来るようになる)

前者です

523 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 15:24:55.87 ID:zbbLCYoW0.net
>>512
ディアルガのわざ構成の影響でおススメがそうなってるから、おススメそのまま勢はそうなる
 

524 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 15:39:08.99 ID:Fj26iHuaa.net
>>512
晴れだとグラードンが最適
それ以外でもダメージ量はグラードンが多いので間違いではない

525 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 15:40:21.28 ID:YiCj9M1Q0.net
>>512
>>513
付け加えると晴れならどの技相手でもグラードンが最適

526 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 15:41:00.95 ID:YiCj9M1Q0.net
513じゃなかった>>524だったわ

527 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 15:42:25.81 ID:jfE3BVPRp.net
>>522
理解力なくてすまん
ようやく把握した

レスくれた人達thx!

528 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 16:22:01.30 ID:ht9ZYlCrp.net
>>527
ついでに補足しとくと、送ったポケモンは帰ってこない。
あと、ピカブイ はどちらか限定でしか出ないポケモンがいるから、出ない方あげると喜ばれるかも。

[ピカチュウ のみ出現]
ナゾノクサ、サンド、ガーディ、ベトベター、マンキー、ストライク

[イーブイ のみ出現]
マダツボミ、ロコン、ニャース、ドガース、アーボ、カイロス

[通信進化でしか手に入らない]
フーディン、カイリキー、ゴローニャ、ゴローニャ(アローラ)、ゲンガー

529 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 16:24:55.55 ID:OtPjtNHr0.net
私も補足しよう
ピカブイに送れるのは第1世代だけなので、第1世代の博士送りにできそうなの(要は要らないの)を用意しよう

530 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 17:42:08.31 ID:4+9MJETI0.net
フレンドの仲良し度の上げるには、
ギフトは一日一回どちらかが開けるだけでよいのでしょうか?
誰に贈ったわからなくなるので、もらったギフトを開けたタイミングでお返しに贈っていたんですが、そのギフトをその日に相手が開けたら仲良し度は上がらないので次の日に贈った方がいいんでしょうか?

531 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 17:44:18.34 ID:vgiWw2qda.net
今回のイベントまだ頑張るつもりではいますがワンリキーFF7って進化させてもいいですかね?
HP6の差はほぼないと考えてもいいですか?

532 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 17:49:56.81 ID:OtPjtNHr0.net
>>530
ギフトは片方が開ければ両方の仲良し度が上がる
ただアイテムが欲しい人もいるだろうからどちらも開けて毎日送り合うのも良いのでは
ちなみに
・ジムやレイドで共闘する
・ポケモンを交換する
・EXパスを送る
でも仲良し度は上がる

533 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 17:55:15.45 ID:4+9MJETI0.net
>>532
そうなんですね。ありがとうございます。
ギフトの数に余裕があれば毎日送り合おうと思います。
経験値も入ってアイテムも手に入る、いいシステムですね。

534 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 18:37:51.42 ID:Z5HQiOxEM.net
>>512
DPS的にはカイリキー勢、総与ダメではじしんグラードンって感じ
格闘勢は総じてペラいので、ディアルガぐらいの攻撃種族値持ってると
屍の山になりやすい
連戦してれば必然的にかけら薬の慢性不足に陥る

つまり、速いとこ倒したい
よりも
時間内に倒せればいいので、かけら薬の節約をなるべくしたい
という方向性にあれば、対かみなり以外でも
格闘よりも耐久性に勝って倒せるラインのそこそこのDPSは叩き出せる
グラードンということになる

おすすめも耐久、イチゲージの大技を優先して選ぶ傾向にあるので
おすすめで出すトレーナーは必然的にグラードンが出てきやすい

結論:考える人も考えない人もグラードン

535 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 19:02:16.94 ID:EcCLa+nl0.net
>>521>>531
レイド用には攻撃Fで個体値一番いいやつで

536 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 19:36:13.15 ID:44EdKJNb0.net
>>534
え?その結論になるの?
回復薬よりプレミアムボールが大事だと思うよ
つまり総与ダメよりDPSが大事
なにかの画像でも分かりやすく晴れの時だけグラードンって出回ってたよ

537 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 19:39:15.64 ID:AsGMrWNq0.net
>>531
あなたの状況によります
あなたのTLは?
カイリキーのPL30以上は何体持っていますか?
他に格闘ポケはいますか?(ハリテヤマなどです)
FF7の個体のPLは?強化に必要な砂の数でもOKです
ワンリキーの飴はどれくらいありますか?
ディアルガレイドで開幕何人ぐらい集まりますか?
またバンギラスレイドでの集まりはどうですか?

これぐらい分かればここに集う猛者の方々が的確に答えてくださると思います

538 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 19:54:09.05 ID:AsGMrWNq0.net
>>536
これも状況によりますね
おっしゃる通りDPSでは晴れのみグラードンが最高で他の気候ではカイリキーが最高です
10人以上のレイドではDPS重視でいく方が良いかと思います
また3〜4人ぐらいのギリギリの勝負の時もとにかくダメージ優先でいった方がいいと思います

ただ534さんが書かれている通りカイリキーやられ放題なので(薬というより)かけらの不足が深刻です
またカイリキーがほぼ1発で沈む流星群の時に爆裂パンチ1発しか撃てないカイリキーよりもグラードンの方がダメージが多いパターンもありますのでグラードンを優先的に使うのもありかな?と思います

539 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 22:03:24.93 ID:wLAokKcua.net
>>538
レイドってボスのHPを奪い合う陣取りゲームなんだよ
多く陣取りした人の方がプレミアムボールを多く貰える
そして、カイリキーはりゅうせいぐんでドンドン倒れていこうが
グラードンより素早く陣取りしちゃうんだよ
晴れの時のみやっとの事でグラードンの方が陣取りが早くなる

その他でグラードンが意味を成すのはボスを倒しきれなさそうなトレーナー数だったりする時のみ
その場合は素早く陣取りするより、そもそも倒せないと報酬ゼロだからね
という事。

540 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 22:10:56.02 ID:JGWAQLUba.net
>>537
カイリキー部隊なるものを作りたくて今カイリキーは攻撃FかEで個体値96以上が3体います
3体ともPLは30までいってないです
TLは今33
FF7の個体はPL35です
格闘ポケモンはキノガッサとバシャーモ使ってます
ワンリキーの飴は400ちょいです
レイドは時と場合によりけりですね
そんな感じです

541 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 23:08:55.90 ID:AsGMrWNq0.net
>>540
その状態でしたら進化させた方がいいです
他の高個体も進化&PL30まで強化していくと戦力が整ってくるかと思います(攻撃F優先で)
戦力が整ってくるのが実感できると楽しいですよね

542 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 23:31:40.98 ID:AsGMrWNq0.net
>>539
テール流星群の場合、カイリキーが爆パン撃てるのは大抵1回
グラードンは流星群1回耐えて地震が1発撃てる
この状態では晴れでなくてもグラードンの方がDPSは高い

また3陣目に突入する時間ロスを考えたら2陣で耐えるようにグラードンを配置するのもありかと思います

こう書きましたが私は2陣まではカンスト格闘ポケ、3陣にグラードンとPL35程度の格闘ポケを使っています

543 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 23:36:00.24 ID:zCCN+EB20.net
皆さんポケモンの名前の後にEとかDとかつけてるけど、どう言う意味ですか?

544 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 23:43:03.84 ID:JGWAQLUba.net
>>541
イベント終わって他にいなかったら進化させようと思います
ありがとうございました

545 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 23:43:31.53 ID:W+C1L9IRM.net
>>543
テンプレ読んでも理解できなかったんだよね?

A 10
B 11
C 12
D 13
E 14
F 15 = 攻撃、防御、HPの全てMAX(100%)

546 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 23:48:56.61 ID:JGWAQLUba.net
>>543

>>5ですね

547 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 23:51:31.72 ID:wLAokKcua.net
>>542
テールりゅうせいぐんってなに

548 :ピカチュウ :2019/03/11(月) 23:54:12.08 ID:wLAokKcua.net
>>534から読んだら分かるけどパルキアの話じゃなくてディアルガですよね

549 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 00:00:41.19 ID:/P26cFpXr.net
>>479
先程ログインしたら帽子とズボンの衣装が変わってた
元の衣装に戻そうとするとサーバーが読み込めないとなり戻せなくなった
タスク切ってログインし直すと以前の衣装に戻ってた

550 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 07:09:03.71 ID:2MzMLPjo0.net
>>547
失敬
素で間違えた

551 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 07:10:04.51 ID:wSbBvJMi0.net
>>547
ノーマル技 ドラゴンテール
ゲージ技 りゅうせいぐん
ってことじゃないの?

552 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 07:11:01.57 ID:2MzMLPjo0.net
>>548
そう
ディアルガの話だよ
技1アイアンテールと勘違いしてた

553 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 07:27:05.85 ID:qubLuDGpp.net
>>534
>>538
>>542

非常にわかりやすかったです。かけらが全然追いつかない状態なのでグラードンを使います。ありがとうございました。

554 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 08:26:29.39 ID:3u43BUb2M.net
>>536
それは人それぞれの環境は状況による

俺なんか自分ひとりで倒すぼっちレイダーだから
与ダメを各垢が均等に分け合うようにしてダメボ+3になるように調整する
とはいえ、ぼっち野良で入るより、大親友の複垢で+4ただ貰いなので
ジム色ボーナスやダメボの多少なんてたいしたことではなくなってしまう

4垢ぼっち討伐で、対流星群なら
もっとも長生きするフェアリーパーティ(キッス、サーナイト、グランブルの構成)
で一陣突入する垢をひとつつくるほど余裕ある
(全垢全滅タイミングを回避することでレイドボスHP回復阻止の意味もある)

555 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 08:40:23.38 ID:bBLHXu2i0.net
>>552
次はアイアンテール?それも覚えないでしょ
君は集中力や慎重さが無いからその精神を治してから回答者になってね
そんな風には答えられると誤解等うみかねないから迷惑をかけます

556 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 08:41:53.87 ID:3u43BUb2M.net
>>539
大親友4垢以下で各垢20%以上レイドボスのHPを削る”シェア”をすれば
必然的にその4つの垢はダメボ+3

他色ジムでプレミアボール16個確定
同色ジムでプレミアボール18個確定

野良でレイドボスのHPの奪い合いなんてバカらしくなる

557 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 08:46:50.09 ID:bBLHXu2i0.net
>>554
> それは人それぞれの環境は状況による

複垢違反者が何言ってるの
君がそれを言っても
「僕の違反のズルい環境ですとね〜」
って話

あと複垢してる時点で害悪なのに
複垢の話を人の目にふれさすせるのは、知らない人にも広める更に害悪
ひっそり複垢してる奴より更に害悪です

558 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 08:49:35.39 ID:1CLIzcUR0.net
好戦的な人が多いなぁ。
惑星べジータか。

559 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 08:51:10.77 ID:bBLHXu2i0.net
>>556
通常の正規プレイは1人1アカでフレンドとボーナス受けたりしてプレイする事です
違反してるドーピングプレイのプレイ戦術なんて無価値
何か結果を得ていようとも

「ズルして得た無価値なもの」

560 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 08:54:11.51 ID:3u43BUb2M.net
>>557
何とでも言えばいいよ
むしろ、それで気が少しでも休まるなら、もうそれは人助けですらあるw
いくら罵倒されたところで、俺に実害はないし
うまく渡っていけない人は窮屈で損ばかり被るのがこの世の中だからねw

561 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 08:58:13.01 ID:1Y4hLHbHM.net
単にスルー出来ないだけでしょ

562 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:04:05.46 ID:bBLHXu2i0.net
>>560
君に実害はあるよ
いくら実害ないつもりでも深層意識とかでは脳は自分が違反者だって分かってる
表層では分かってなくても自分のあやまちに蝕まれていってる

だからそうやって「そっちの気が休まるなら」とか「上手く渡って」
とかで誤魔化してバランスをとろうとしてるわけ

何しても何言っても無駄だよ
違反したからもう成り下がった存在です
得てるモノも無価値なもの

563 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:04:16.57 ID:3u43BUb2M.net
>>559
それは個人の価値観の押し付けでしかないね
絶対的価値など存在しないし、むしろ正義をカサに着た自己満でしかないよ
穿った見方をすれば傲慢ですらある

不正プレイであることを認識した上で
複垢スレで攻略法を指南してもらい
5玉ぼっち討伐を成功させて喜んでる人はいるよ
それは本人にとってみれば「ズルしないと決して得られることのない価値あるもの」なのさw

564 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:14:26.91 ID:bBLHXu2i0.net
>>563
僕の価値観では価値あるもの!って思おうとしてもダメだよ
それは自分だまし状態
人間は賢いから本当は価値なんかないって分かってる

565 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:14:39.34 ID:3u43BUb2M.net
>>562
君に俺の何がわかるんだい?w
俺は複垢チートだと宣言してるんだぜ
深層意識?表層意識でチートだと認識してるし
だから後ろめたいとも思ってない、あくまでも自己責任で完結した世界
他人に複垢を勧めることはしないが、だからといって複垢を止めもしない
現場で画板の上で複数のスマホ叩くし、それを知った上で仲良くなる仲間もいる

過疎って人待ちしてるレイド場所に登場すれば
(内心どう思ってるかは知らないが)
少なくても表向きはヒーローに担ぎ上げられるんだぜ
チートはチートなりの棲む世界が存在してる、少なくてもこのゲームでは

566 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:20:05.95 ID:3u43BUb2M.net
>>564
自分に嘘ついてるのは君の方だよ
本当は気づいてるんだろ?
君にとって無価値のものが他人にとっても無価値とは限らない
自分の価値観が絶対だと思ってるなら
それは傲慢以外のなにものでもないからね

同じことを繰り返してるだけで新しい材料は出てこないようだから
もうこの話は終わりでいいねw

567 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:20:45.49 ID:bBLHXu2i0.net
>>565
だからいっくら表層意識で僕はチートしてるって認識してようが
深層意識で「僕は悪いことしてる」って心は分かってるし
心はそれで病んでいく
深層意識は表層意識からコントロールなんか出来ない
はよ悪いことするのやめなよ
自分のために

568 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:24:32.34 ID:bBLHXu2i0.net
>>566
> もうこの話は終わりでいいねw

ほらね。
心は自分が悪いことしてるの分かってるし
それを聞きたくないから
そうやって、この話しも終わらせて目をつむりたくなる

やめなよ。悪いことするの
着実に少しずつ心の奥からすさんでいくよ
きみのためだよ

569 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:29:12.43 ID:qVrUgAg60.net
質問いいですか?

570 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:31:37.75 ID:bBLHXu2i0.net
>>569
どうぞ!

571 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 09:46:54.00 ID:3u43BUb2M.net
>>567-
俺のことが全然わかってないね
いくら正論ぶったところで、人はそんなまやかしに騙されはしないよ
いまどき神父さんだってそんな誰もが納得し得ない説得しないわw

例えば、見晴らしのいい交差点で信号は赤、丁度車の往来はない

君は信号が青にまるまでじっと待つんだろう
俺は立派だと思うよ、中には時間を無駄にしてバカだなぁ、
なんて思う人もいるかもしれないが俺は立派だと思う

でもね、俺はその状況に出くわしたら、赤信号でも渡っちゃうんだわ
仮に向こう側に警官が立ってても渡るねw
あってもちょっと怒られる程度、罰金とられはしない、最悪職質ぐらいかな?
大概はスルーだろうと見込むね
赤信号を渡ったらいけないなんて幼稚園生でも知ってる
でも、現実社会で状況に応じて赤信号渡る大人がどれほどいるか
そんな大人は右から左まで病んでるのか?心が荒んでるのか?
君の目にはそう見えるかもしれないね
けど、俺も含めてそういう行動とる人が、その行動を拠り所に
病んでるとも心が荒んでるとも思わないしね
身の安全の確保が出来てる状況ならまた同じ状況で赤信号渡るんだわ

572 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:07:01.94 ID:jLf8neHnd.net
誰も見てなければ渡る
見える範囲に子供がいたら渡らない
自分はすさんでるなと自覚しつつ、将来を担う子供には悪例であってはならないと思う俺はヒーローですか?

573 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:09:16.10 ID:ip+KVfYr0.net
>>571
横からスマンがお前もう病んでね?
不正をはたらけば、表面上自分が受け入れてやってようが意識出来ない階層ではストレスダメージ受けてるって意味だろ。
そうやって読解も出来ないなら、質問スレでは答える側でも質問する側でも不適格だから去れ。

574 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:11:08.60 ID:Z32bEt6bp.net
自転車で
左折する時は、右腕を直角に、
右折する時は、右腕を垂直に
みんな当然やってるよね?

575 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:12:53.22 ID:ip+KVfYr0.net
>>572
偽のヒーローやんw
真のヒーローして子供にも良い精神にしろよw

576 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:22:37.97 ID:LmSWKlJ0d.net
しあわせ卵ってジムバトルとかのジム経験値は関係ありますか?

577 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:41:58.01 ID:bBLHXu2i0.net
>>576
ジムバトルの分も増える
でも自分ならやっぱり進化マラソンやフレンドとの親密度やレイド等に使うかな

578 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:45:08.37 ID:cuEN2RHr0.net
>>574
水平と垂直を間違えて覚えたのか右手信号と左手信号混ぜてるのか

579 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:48:55.32 ID:2CWidTcpp.net
攻撃FとEでは何が違うのでしょうか?

5卵レイドがソロでやれるようになるわけでもない、ダメージボーナス3が必ず入るわけでもない!なぜなんでしょうか?

580 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:54:48.80 ID:Z32bEt6bp.net
>>578
あってるでしょ?
https://i.imgur.com/ImZgwEM.jpg

581 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:55:57.37 ID:Z32bEt6bp.net
あ!水平って書こうとして垂直って書いてるわ。
水平って書いたつもりだから、何を言ってるのか分かってなかった。すまん。

582 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 11:56:33.23 ID:LmSWKlJ0d.net
>>577
ありがとうございます、いまトレーナーレベル38でしあわせ卵がたくさん余ってるので金ジム増やすために使おうかと考えてます

583 :自治厨 :2019/03/12(火) 12:15:40.40 ID:xP5PJu3PM.net
そろそろポケGOと関係ない話はやめましょうね
そろそろテンプレ無視して話を続けるのはやめましょうね

584 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 12:47:45.51 ID:pLvhQy7pa.net
>>581
一応体に対して垂直だから…

585 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 15:04:43.06 ID:PP8pKbY30.net
デオキシス(アタックモード)あたったのでボール投げの練習したいのですが
似たような距離感のポケモンがいたら教えてください。

586 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 15:05:24.28 ID:Utcmqaozd.net
卵の空きスペースがあるのに
フレンドからのギフトから7キロ卵が出てこないんだけどバグ?

587 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 15:11:07.57 ID:/bwL/FRD0.net
>>586
元より100%出る仕様ではない
でも最近出が悪いとは思う
3連続、4連続出ない事もある

卵の空きと同時にアイテムの空きもないと卵は出ないよ、念のため

588 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 15:22:21.63 ID:cuEN2RHr0.net
アイテムいっぱいは砂になるだけじゃね?知らんけど

タマゴはポケモンボックス詰まってるとでない

589 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 15:26:42.95 ID:/bwL/FRD0.net
あ、ごめん
卵の空きとポケモンボックスの空きがないと出ない、だな
指摘ありがとう

590 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 15:35:09.59 ID:W06M3EFA0.net
パッチールタスクについて質問です
正確には、図鑑のパッチールの見つけた数と捕まえた数に大きなずれ(472/456)があります
パッチールは今のところタスクでしか捕獲できないし、逃げられた記憶もありません
捕獲前にジムで見ていたとしてもずれは1になると思うのですが16も数が違うのは何が原因でしょうか?
ちなみに、タスクでしか捕獲したことのないパールルは見つけた数/捕獲数は同数になっています

591 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 15:39:09.41 ID:zVfvZYqd0.net
>>590
逃げてタスクをストックすると1増えるよ

592 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 15:43:09.54 ID:G8jqZUkLp.net
>>585
距離とかよりYouTubeで何度も動画見てタイミング掴んだ方が良い
カーブエクセ簡単な部類だけど無理ならカーブグレートでも十分捕まえられる

593 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 15:50:20.59 ID:W06M3EFA0.net
>>591
ありがとうございます!知りませんでした
これでスッキリしました
初歩的な質問で申し訳ありません

594 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 16:27:11.85 ID:3u43BUb2M.net
>>572
俺は子供でもいつかは大人になって世間を知らなきゃならない日が
遅かれ早かれ来ると考えるけどね
結局、子供の前だけいい格好しいなんて自己満だよ
まあ、自己を満たすだけのヒーローでも十分ヒーローだけど

>>573
だから俺のどこにストレスダメージ受けてるっていうのよ
論理的に説明してから大口叩けや

人殺して逃げて精神崩壊する奴もいれば
人殺したまま今までと何ら変わらぬ生活・精神状態で寿命を全うし
人を殺したことを墓まで持ってく奴だっている
人それぞれだってことを棚にあげて
どうせ質問したってまともに答えられないスレで
わかったような口きいてんじゃねーよ

595 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 16:36:18.77 ID:3u43BUb2M.net
>>581
俺は右利きだから普段は左手で手信号出す
でもママチャリじゃ国道突っ走ることもないしやらんなw

けど、後ろポケットに手を突っ込んで物取り出しただけで
停止信号出して俺の車の邪魔したって因縁つけて
youtubeにドライブレコーダー動画投稿する奴もいるくらいだから
人間社会は難しいもんだぜw
コメント欄はすごいことになってたが、まあ投稿者本人は気にも留めないだろうねー

596 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 16:42:31.08 ID:bBLHXu2i0.net
>>586
確定で出るわけでは無いので確率の問題か
実はモンスターボールプラスなどを使っているせいで
卵に空きが出来たが、自動でポケストップから拾われた卵で埋まってしまっている
というパターンというわけでも無い?

597 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 16:43:19.18 ID:PP8pKbY30.net
>>592
了解。youtube見ときますわ
エクセは無理なんで頑張ってグレート狙いで行きますわ。

598 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 17:00:59.93 ID:8U/fzE710.net
今月初頭からポケモンgo始めたばっかなんだが
今日までバトルウィークでワンリキーとマンキーが多く出てたけど
明日からは巣に行かない限りほぼでなくなるってこと?

599 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 17:05:42.62 ID:Ksz/ECJna.net
>>598
まぁほぼそういう事になるでしょうね
あとはフィールドリサーチにワンリキーがラインナップに居るかどうかとか?

600 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 17:06:35.08 ID:zrWZIu/Fd.net
>>598
そんなにレアでもないけど狙ってゲットするのは難しくなる

601 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 17:10:57.95 ID:8U/fzE710.net
>>599
やっぱでなくなるんか
バトルウィークは欠かさずチェックしないとってことだな
ありがとう

>>600
レアってわけじゃないんだな、よかった
ありがとう

602 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 17:25:47.27 ID:bBLHXu2i0.net
>>601
格闘ポケモンは色々揃えていくといいと思う

ジムのハピナスを倒す秒数(だいたいです。詳細設定で変わったりもします。ご参考までに)
31秒 キノガッサ カウンター・ばくれつパンチ
34秒 カイリキー カウンター・ばくれつパンチ
35秒 バシャーモ カウンター・きあいだま
37秒 ハリテヤマ カウンター・ばくれつパンチ
37秒 ドクロッグ カウンター・ばくれつパンチ
40秒 ルカリオ カウンター・インファイト

603 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 17:55:15.30 ID:2CWidTcpp.net
>>602
いい参考ですね!
3回トータルだとキノガッサ、カイリキー、バシャーモ辺りは1分もかからないかな?

自分もだいたいそれくらいかな!
個体値100のフル強化はキノガッサはやはり防御面で難ありだけど、技解放でカイリキーとの使い分けが出来て幅は広がったかな!

604 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 18:24:21.13 ID:8U/fzE710.net
>>602
秒数なんて決まってるんだ
無知すぎてそれさえも知らなかったですww
マクノシタもよく出てくるのでハリテヤマ育てたほうがいいみたいですね
ありがとうございました

605 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 18:25:57.25 ID:FylKqLdNa.net
ソースの有無がいまだに解りません
せっかく届くところにやっと一つ出たと思ったのに数日で消えました

606 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 18:52:16.01 ID:bBLHXu2i0.net
>>594
俺のどこに?とか言ってるけど、君の意識では確認できない深い心のところが
複垢の様な悪い事してるとちゃんと自覚しててストレスダメージ負ってるんだよ。症状が無いならまだ発症してないだけ。最後は心の病気になるよ。ストレスが原因の病気はいくらでもある。

なんか俺はダメージ負ってない!みたいに自分だましする所が
糖尿病患者が医者から薬は飲まないといけないって言われてるのに
「僕は何も症状無ーい。薬めんどう。」
っていって薬飲まなくなって
気付いた時には、脚を切断するしかないアレみたいだね

607 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 19:26:25.85 ID:BCT7P8f60.net
>>587-589
すみません、書き忘れてしまいました
ポケモンボックスにも空きはあります
かれこれ18連もタマゴ出ない・・・

608 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 19:30:49.50 ID:Z32bEt6bp.net
パッチールの番号が20番まで増えている!!
https://i.imgur.com/uNIC8Hh.jpg

3つずつ確保してたけど、1つに減らそう。

これっていつからこうなってた?

609 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 19:33:52.50 ID:Z32bEt6bp.net
>>606
そろそろスレチなんで、賢者タイム発動しとけ。
身近にいる可愛い子に笑顔振りまいて優しくした方がよほど為になるから。

世の中にはマンガ村で読んで作者にファンレター送った奴もいるし。
そもそも罪の意識がない奴にはどうにもならない。

610 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 19:57:53.16 ID:ks7UTgvoF.net
>>604
ほどほどプレイでやっていく予定なら強めの格闘ポケモンをバランスよく用意した方がいいかもね
そうした方が色んなポケモンや技を知れるし
運営によるステータス調整された時もリスクが分散されて安全

例えば、もしカイリキーばかり用意して
運営が、プレイヤーの皆さんがカイリキーばかり使うのでバランス調整の為少し弱くします
なんて調整されたら寂しくない?
俺なら一旦幅広く集めてその後複数体用意したくなったら用意する

611 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 20:04:01.05 ID:8U/fzE710.net
>>610
なるほど
今カイリキーとハリテヤマがそこそこ育ってきたから
次はドクロッグ育ててみる
キノガッサはたまにレイドで出るの見るから捕まえみるわ
あとオコリザルって育てる価値ある?
>>602に名前出てないから気になった

612 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 20:13:08.71 ID:LISgTPjfM.net
オコリザル使ってみたけど沈むの早い けれどもそこらに割と湧くから育てやすいかもね
ワンリキー自分の周りでは普段ほとんど湧かない

613 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 20:15:15.31 ID:/bwL/FRD0.net
>>608
今回のアップデート(0.137.1)から
0.135.1は8番までしかない

614 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 20:29:13.95 ID:bBLHXu2i0.net
>>611
オコリザルだと
42秒 カウンター・インファイト
48秒 カウンター・ローキック
という感じ
>>602のポケモン達に次ぐタイムだけど、ほしのすなを沢山使ってる育てる歩道では無いっいうのが個人的感想

ほしのすなを使わないで済むパターンは
もし最初からポケモンレベルが高い(円弧のグラフが右に進んでる)マンキーが居て
なおかつマンキーの飴が沢山あまってるなら進化させるだけで済むから
つなぎで使うオコリザルとしてコスパが良いといえるかも知れない

ちなみにトレーナーレベルが上がっていくと円弧の上限が解放されていくので
トレーナーレベルが低めのうちに今かなり右に来ているからといって、そのポケモンが最終的な上限まで育っているというわけではない

615 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 20:48:02.39 ID:8U/fzE710.net
>>614
詳しくありがとうございました
たくさん捕まえてアメもたくさんあるんですが
あんま意味なかったみたいですね

616 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 21:14:48.38 ID:bBLHXu2i0.net
>>615
オコリザルでも上手く使えば価値が無い訳では無いよ
レベルMAXなのに上手くポケモンを使っていない人に追いついちゃったりする

たとえば最近のレイドバトルの伝説ポケモンディアルガに、ヒードランで挑む人が居るけど
MAX強化のCP3754 ヒードランのDPS火力は【12.4】
MAXの半分強化であるCP1307 オコリザルのDPSは【11.4】
結構追いついちゃう

ちゃんと見極めてポケモンを使えば、割と早めに何も考えてないトレーナーレベルMAXの人より活躍も可能って感じ

617 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 21:16:37.82 ID:Z32bEt6bp.net
カイリキーだけ、種族値が下がるなんてのはまず無いと思うぞ。
ポケモンGOは、ポケモンという原作が存在し、
原作のポケモンの種族値をポケモンGO用の種族値に変換公式を用いて変換している。(CPが4000超える時だけさらに1割引)
例外のポケモンは今のところいない。

618 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 21:33:47.86 ID:AQCzlCQQa.net
>>617
去年の11月ぐらいにステータス調整あったような

619 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 21:54:04.02 ID:Z32bEt6bp.net
>>618
ステータス調整は、変換公式が変わっただけだよ。
HPが原作の2倍だったのが、1.75倍+50 になった。
もちろん全てのポケモンが対象。

620 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 21:55:49.53 ID:AQCzlCQQa.net
>>619
キノガッサがカイリキー以上のカウ爆DPSになったのは何によるもの?

621 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 22:08:36.39 ID:aZDWeCWJ0.net
マンムーをコミュデイに合わせてげんしのちからを覚えさせたが、氷統一のほうが使い勝手がいいよな
やっぱ解放するのが一番か

622 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 22:19:40.16 ID:Z32bEt6bp.net
>>620
キノガッサ登場時からDPSはカイリキーより上だよ。
攻撃力がキノガッサの方が高いから。
カイリキー:攻234、防159、体207、CP3056
キノガッサ:攻244、防144、体155、CP2628

623 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 22:27:35.41 ID:HvFjJkAu0.net
>>622
2017年2月のラプラス弱体化は?

624 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 22:32:36.27 ID:2MzMLPjo0.net
>>623
あれはその前にあった種族値計算式変更の時にラプラスは除外されてたのだけど、2月に急に対象になった
おそらく石巻ラプラスイベントに配慮して保留になってたのだろうけど

625 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 22:34:11.93 ID:HvFjJkAu0.net
>>624
ほー、そういうことだったのか

626 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 22:42:40.55 ID:AQCzlCQQa.net
>>619>>622
ありがとうございます!
的確に説明して頂いて誤解を抱いていた部分が解消されました
計算式変更が恩恵となったのがキノガッサの様なHPが低めのポケモンだった為、結果的に強化された状態
という事ですね

627 :ピカチュウ :2019/03/12(火) 22:57:18.22 ID:vbEfWDkR0.net
なんかよく読むスレが、今までは更新したら太字(よく読むから太字になる)が一番前に並んでたのに、どういう訳かキャッシュ?が削除されて読んだことになっておらず、最初からにになっていて、また探すハメになるのですが、どこを直したら直りますか?

628 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 00:00:56.49 ID:6oPhnhA60.net
>>627
何の専ブラ使ってるかも書かずに答えられるかよ。てかスレチ。

chmate なら今まで「勢い」とかでソートしてたのを「新しい」とかでソートしたから見れなくなったとかじゃないんですか

629 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 00:05:29.39 ID:5axlZXWA0.net
自己解決しました。なんかバグ?と思ってたけど、時間経ったら勝手に覚えたみたいで直りました。

>>628
ちなみに使ってるのはJaneStyleです

630 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 00:15:03.41 ID:p1bA95LpM.net
次からは後でちなみにとかでなく先に環境書いとこうな

631 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 00:15:52.55 ID:TLTAWpWTa.net
EXレイドについて教えて下さい

今日初めてEXレイドパスを受け取ったので是非参加したいのですが
TL30になったばかりでポケモン達も育成途中が多く、また平日昼間なので人が集まるかも怪しいです
1人で挑戦することは無謀でしょうか?

632 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 00:22:06.45 ID:p1bA95LpM.net
自分は行ったことないけど開幕で参加だと多分行けるんじゃね?
人数居たらあんま手持ちは気にしないでもいいと思う

633 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 00:25:43.12 ID:5axlZXWA0.net
>>630
いっぺんに打つと会話できないじゃん。




なんてな。

634 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 00:27:27.22 ID:/wpuKB/e0.net
>>631
育成しておくのは噛噛バンギ3体だけでいい。
噛噛バンギ3体が30以上て2人以上いれば勝てる。

635 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 05:50:27.99 ID:6oPhnhA60.net
>>631
>>4
Q:初めてEXレイド当たったんだけど!?どうしたらいい?
A:開幕に間に合えば、だいたい20人揃うのでポケモンは何でもいい。金ズリ使えばほぼ捕獲できるのでジム色も関係ない。

636 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 07:01:43.96 ID:+POi1ZL/M.net
>>606
バカだねぇw
俺なんかガキの頃から平気で悪いことと自覚しつつ信号無視して横断歩道渡るが
もう人生半ばとっくに過ぎててもいまだ何の症状も発症してないぞw
高々3年弱の歴史のゲーム内での半数以上が当たり前にやってるような
とるに足らない不正ごときでそんなもん発症するわけないやんw

不正したやつみんな足切断しなきゃならないなら
世界中のほとんどの人たちが車椅子生活だろw

637 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 07:11:08.48 ID:+POi1ZL/M.net
>>631
TLというより自分の手持ちとレイドボスの技とそ
れにブーストが乗る可能性があるゲーム内天気次第
レイドボスのゲージ技がサイコブーストで
TL30ならPL30ちょいまで強化できるから
PL30ぐらいのカミカミバンギを5、6匹用意しとけばだいたい一人でいける

悪技や電気技だとちょっとハードル上がる
天気ブーストかかってるとさらにちょっと難しくなる
が、単垢討伐の難易度としてはドンファンレイドあたりより低い

638 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 07:55:45.86 ID:Sf5vpF1/0.net
半数以上が服赤餅ってことはない

639 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 08:09:46.36 ID:+POi1ZL/M.net
レイドの開幕玉割れに集まる奴らみれば、半数以上が複垢じゃんw

640 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 08:17:01.09 ID:TvkAT1rA0.net
チートプレイでは楽しいと思えない

641 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 08:20:35.38 ID:+POi1ZL/M.net
複垢スレみると楽しそうにしてる奴らばっかりだけどなw

642 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 08:32:07.89 ID:MCuLdGBYd.net
>>631
俺もこれ
初めて参加する予定なんだけど、バンギラス1匹しかいなくて絶望してる

643 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 08:35:21.83 ID:49CyWUtF0.net
ジムに配置したポケモンは、トレーナーバトルできますか?

644 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 08:40:54.64 ID:+POi1ZL/M.net
いないならとりあえず、悪見繕えよ

バークアウト・イカサマのヘルガーとか
だましうち・イカサマのマニューラとか
なんかいるだろ

ひとり討伐だからハードル上がるだけで
開幕10人以上とかなら一匹で終わるだろ

デオキシスアタックが
なんでひとりで討伐できるかっていうと
攻撃に激振りしてる種族値ゆえに
防御がめっちゃペラいから

防御だけでいえば
ポッポ 73
コラッタ 70
デオキシス(アタックフォルム) 46


チートで言えば冒険モードスレから独立分離した
中華振り子スレもみんな楽しそうw

645 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 08:43:25.69 ID:+POi1ZL/M.net
>>643
手元にいないポケモンは選択画面に入らないのでレイド同様に無理ぽ

646 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 08:56:39.15 ID:i1gaJNFqd.net
>>640
ゲームなのに楽して成果を得るのが楽しいんだろうね
マラソンなのに車で行って先にゴール地点まで行って、競技者より速いと喜ぶようなもの

647 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 09:03:47.64 ID:WDGWWJbg0.net
トレーナーネームの最初の文字を数字にした場合、フレンドリストだと並びはアルファベットより前、後どちらになりますか?

648 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/13(水) 09:06:56.83 ID:PFuuOtOIM.net
>>647


649 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 09:37:13.93 ID:WDGWWJbg0.net
>>648
サンクス!フレンドリストの並びが上の方が色々有利ですよね。

650 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 10:25:51.73 ID:+POi1ZL/M.net
>>646
さらに賞金やらトロフィーやら涼しい顔して掻っ攫うんだから笑いが止まらんわなw

651 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 11:08:11.33 ID:8IIjIKtGp.net
レイドでグループコードを入力した際に
押しても表示が見えない(実際には入力されている)
ってバグが追加されたね。

652 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 11:25:56.24 ID:TLTAWpWTa.net
631です

EXレイドは20日(水)の昼間なのですが
バンギラス1体(かみつく、ストーンエッジ)しかおりません
サナギラスがいるのですが飴が足りず当日までに進化させることは正直難しいです
手持ちの悪タイプである程度育っているのはヘルガーとブラッキー、ノクタスくらいしかいません
田舎ですし人が集まるかも怪しいのですが…それでも育成を続けて初めてのEXレイドなので楽しみたいと思います

皆さんありがとうございました

653 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 11:39:21.72 ID:2dDKYkpt0.net
>>652
当日までに毎日レイド頑張れば無料でバンギラス8体はゲット出来る!

654 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 11:47:57.00 ID:8IIjIKtGp.net
>>652
とりあえず、ストーンエッジは噛み砕くに変えた方がいい。
あとは、毎日20km歩けば飴が4つ溜まる。
バンギラスレイドを銀パイルで捕獲すれば飴20個貰える。

とはいえ、開始の15分前に行けば誰かしら他にもいるから
開幕に間に合えばまず何とかなる。

655 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 12:34:13.22 ID:nMdkxoQF0.net
>>616
せっかくアメ大量に持ってるし育ててみるわ
かくとうタイプ重宝するしね

656 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 12:47:09.05 ID:8IIjIKtGp.net
世代,全国,名前,タイプ,攻撃,防御,HP,最大CP
第1世代 56 マンキー かくとう 148 82 120 1164  
第1世代 57 オコリザル かくとう 207 138 163 2288  
第1世代 62 ニョロボン みず/かくとう 182 184 207 2586  
第1世代 66 ワンリキー かくとう 137 82 172 1278  
第1世代 67 ゴーリキー かくとう 177 125 190 2031  
第1世代 68 カイリキー かくとう 234 159 207 3056  
第1世代 106 サワムラー かくとう 224 181 137 2576  
第1世代 107 エビワラー かくとう 193 197 137 2332  
第2世代 214 ヘラクロス むし/かくとう 234 179 190 3101  
第2世代 236 バルキー かくとう 64 64 111 492  
第2世代 237 カポエラー かくとう 173 207 137 2156  
第3世代 256 ワカシャモ ほのお/かくとう 163 115 155 1652  
第3世代 257 バシャーモ ほのお/かくとう 240 141 190 2848  
第3世代 286 キノガッサ くさ/かくとう 241 144 155 2628  
第3世代 296 マクノシタ かくとう 99 54 176 817  
第3世代 297 ハリテヤマ かくとう 209 114 302 2829  
第3世代 307 アサナン かくとう/エスパー 78 107 102 693  
第3世代 308 チャーレム かくとう/エスパー 121 152 155 1431  
第4世代 391 モウカザル ほのお/かくとう 158 105 162 1574  
第4世代 392 ゴウカザル ほのお/かくとう 222 151 183 2683  
第4世代 447 リオル かくとう 127 78 120 993  
第4世代 448 ルカリオ かくとう/はがね 236 144 172 2703  
第4世代 453 グレッグル どく/かくとう 116 76 134 952  
第4世代 454 ドクロッグ どく/かくとう 211 133 195 2488  
第4世代 475 エルレイド エスパー/かくとう 237 195 169 3093

657 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 13:03:19.19 ID:TvkAT1rA0.net
>>652
パイセンでもええんやで
先頭はゲンガーで

658 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 14:08:36.12 ID:j/sGMDdX0.net
レックウザに備えてチーム組んでま
ま前に作ったマンムー3体とマニューら、ディアルガで組んだんだけど
いろんなサイト見てるとムシも1.6倍で良いよ。みたいなこと書いてあるが
動画サイトでは誰もムシ薦めてないんすが防御とかHPが駄目なんでしょうか

659 :658 :2019/03/13(水) 14:11:47.32 ID:j/sGMDdX0.net
色々間違えてるわwwww
EXレイドのデオキシスとごっちゃになってるwww
ごめんなさい

660 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 14:35:01.39 ID:i1gaJNFqd.net
>>650
名誉にもならんけどな

661 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 15:00:49.57 ID:rM5xt2kS0.net
画面に何か降ってるんだけど、花粉なのかな?

662 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 16:08:42.64 ID:Xqja5jyud.net
色違いのトゲピー出たけどこのままか進化後のトゲキッスかどっちがレア?価値ありますか?

663 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 16:51:05.32 ID:+POi1ZL/M.net
>>660
名誉?何それおいしいの?
原作でも世界チャンピオン史上最もつまらない勝ち方をしたと揶揄されてる森進一が
登録1.5万人ほどしかいない腐ったyoutuberだしねぇ、日本じゃ

664 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 18:50:09.78 ID:TvkAT1rA0.net
>>662
相棒にするならトゲピー
PVPやジム置きで使うならキッス
特別技の可能性考えると…
キッスにすると戻せないがトゲピーならいつでも進化できる

665 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 20:18:26.51 ID:HqlVMUuq0.net
仕事帰りにジム置きしたポケモンに餌あげたら
1回づつ+20されて6匹全員に餌与えたら最終的に
1回1000を超えたんだけどこれって何かアナウンスあった?

666 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 20:28:28.17 ID:FSdrWDheM.net
>>665
表示が変わっただけで、木の実を10個あげても砂はトータルで+200しかされていないよ
累計で表示されるようになったって言うのかな
ポケストから出るアイテムも、同じアイテムが複数出たときも、+2、+3って出るようになった

アナウンスはありません

667 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 20:34:21.44 ID:HqlVMUuq0.net
>>666
そういう事か
なんかのイベントが始まったのかと思ったよ
有難う

668 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 21:58:09.95 ID:mHERqFJ30.net
相棒のオススメはどのポケモンでしょう?
今は虎の子のミュウツーにしています

669 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/13(水) 22:04:49.81 ID:Wu260ucRM.net
>>668
アメが手に入りやすく、進化で大量に必要なコイキング
自慢するのなら色違いベビー

670 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 22:06:06.95 ID:TvkAT1rA0.net
>>668
伝説は距離が長すぎておすすめできない

671 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 22:31:27.31 ID:Sf5vpF1/0.net
>>668
好きなポケモンにしてる。
ヤミカラスかわいい。

672 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 22:36:44.31 ID:W0IQ4CLsp.net
>>668
伝説はふしぎ飴で育てるもの
飴稼ぎの意味では5キロ組がちょうど良い
今はタテトプス相棒の人が一番多いかも

673 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 22:49:48.86 ID:mHERqFJ30.net
>>669-672
やっぱり、20キロは、、、効率悪いですよね〜
1キロで探してみます〜

674 :ピカチュウ :2019/03/13(水) 23:11:02.13 ID:oA7fAZ6R0.net
1kmポケって基本的に簡単にいくらでも稼げるから飴400進化のコイキングでもコツコツやってればそのうち貯まるよ
他の人も言ってる通り、逆に伝説ポケは1個20km必要で効率が悪すぎるから不思議な飴を使った方が早い
相棒にする以外の方法で飴が稼ぎにくい、野生レアや孵化のみの非伝説ポケモンくらいがちょうど良いと思う

675 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 09:05:26.21 ID:Jl7Tk84j0.net
https://i.imgur.com/ezRPnbn.jpg
最近毎日同じ色違いマンムーでこういう表示の人をみる。
これなんなの?
なんでトレーナー名見えなくて姿も切れてるの?

676 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 10:39:31.61 ID:+Cw7nMdAM.net
でかいからじゃね

677 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 10:52:11.01 ID:yzDXeqA/p.net
即戦力が欲しく、個体値80%ちょっとのバンギラスを30まで育てたので
カンストさせたいヨーギと出会えた時のためにバンギラスをお供にして歩いてるわ。
使えるバンギラスが1体しかいないのはただ単に強化してないだけでしょ。
バンギラスレイドで手に入れた最高評価のバンギラスなら鍛えたら誤差の範囲だよ。
あとはこだわり。まずは30まで強化しとけよ。

678 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 10:56:12.37 ID:Ybkm19mb0.net
支離滅裂w

679 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 11:20:32.23 ID:o7cKmxIT0.net
EXレイドの人に向けてのレスなんだろう

ただこだわりも何も飴無いって書いてあるし
EXですら定員割れを不安がってるレベルの田舎じゃ4玉はさらに難易度高いだろうよ

680 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 11:29:20.32 ID:ZVpUeBAI0.net
レベル10ですがゴミみたいなポケモンしか出てきません
自分のレベル上がったらまともなポケモンも出てくるんでしょうか

681 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 11:38:01.89 ID:3RZvGyd00.net
>>680
出てくるポケモンの種類はLVとは無関係。すべてのトレーナーで同じ。
ポケモンの個体はランダム。TLが低いと個体値が低いとは限らない。
TL40の人よりも高い個体値になる場合もある。
ポケモンのレベル、PLは低くなる。それによりCPも低くなる。
CPが低くても個体値が高ければ強化でCPはどんどん上がる。

682 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 12:23:48.83 ID:e2WfwcmrMPi.net
>>572
子供の目の前で渡って轢かれることで、渡っちゃいけないとリアルにおしえるのが真のヒーローです
さあ今すぐ轢かれましょう

683 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 12:34:23.72 ID:yzDXeqA/pPi.net
>>682
昔、ユーチューバーで、金属ライター紹介して2階を半焼させた人がいる。
あの動画はすごく為になる。
小学校の授業で扱ってほしいと思う。

684 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 12:51:56.41 ID:nZwEWNMWdPi.net
>>682
むしろ、目の前で安全に渡ってみせることこそ真の教育

685 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/14(木) 13:23:49.04 ID:GB/AY5znMPi.net
スレチですよ

686 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 13:55:06.51 ID:u19bxXTjpPi.net
>>683
あれはちょっと衝撃やった

687 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 16:00:47.97 ID:yzDXeqA/pPi.net
>>683 訂正。
「オイルライター 事故」でググればすぐに見つかる。
スレチで申し訳ないが、見たことない人がいるなら絶対に見たほうがいい。
あの事故の後消火器が飛ぶように売れたのも納得の衝撃動画やぞ。
こんなとこで悪だの正義だの振りかざしてるよりは全然価値がある。

688 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 16:29:58.50 ID:ZMcjTb11MPi.net
あの動画は子供と笑ってみたな
やってはいけない事を次々とやってくれる
いい反面教師

>>677
まだ駒がたいしてそろってない人にバンギ2匹目をすすめるのはどうかと
タワー時代に気が付けばカイリューとバンギしかいなかったと
後悔してる人も多いはず。
まず広く育てて、そろった辺りで複数ってのが
次につながる育て方だと思うんだ

689 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/14(木) 16:42:25.69 ID:FiuyBFymMPi.net
まだスレチを続けるんだー
ガイジ(わてと同類)しか居ないんか?
同類なら自治になってくれ

690 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 20:31:16.30 ID:2DUf+SI60Pi.net
キチガイがガイジいうなしw

691 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 20:41:58.05 ID:nbN1nzRHMPi.net
レイドで誰も入ってこれないようにすることが出来るとどこかで見たですがどうやるんです?
たまにレイドにただ乗りされるんです 周りに誰も居ないのに参加されてバトルには参加しない奴です
多分キッズなんだろなー

692 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 20:49:00.86 ID:hUmlmH8SdPi.net
まずレイドただのりっていう発想からしておかしい

693 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/14(木) 20:54:06.48 ID:RxXh7sXJMPi.net
>>691
レイド画面
[バトル]
[グループコード入力]


この下のグループコードタップ(パス使用)
ポケモンが9種類の画面左下
「新規グループをつくる」でやれば
ソロや仲間だけのレイドバトルが出来る

694 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 20:55:30.20 ID:nbN1nzRHMPi.net
>>693
ありがと

695 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 21:00:32.05 ID:VptOrHqEpPi.net
ジムに設置できないポケモンがいるんだけどなんででしょう
伝説ポケモンでも体力減ってもなくて、ジムでバトル中でもないです、、。
ジム設置画面で、選びたいポケモンがそもそも表示されない

696 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 21:06:48.65 ID:sL3I657d0Pi.net
>>695
伝説?

697 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 21:07:54.70 ID:sL3I657d0Pi.net
>>696
…ではないのか、失礼。

698 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 21:12:21.16 ID:pbaDTeEi0Pi.net
>>695
相棒にしてる
ジムに同じポケモンが置かれている
すでにどこかのジムに置いてた

それらのポケモンはボックスから消えずに、ポケモンボックスの下の方でグレーアウトしてるはず

699 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 21:33:34.29 ID:geyrmisw0Pi.net
>>695
バトルパーティに設定してるとか?

700 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 21:36:56.62 ID:pbaDTeEi0Pi.net
>>699
バトルパーティーから選出しようとすると、このポケモンはパーティーに組まれてるからパーティーから外れるけどいいですか?って出るでしょ

701 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 22:07:51.12 ID:geyrmisw0.net
>>700
そっか。じゃあ、HPが満タンじゃないとか?

702 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 22:09:02.84 ID:geyrmisw0.net
あ、体力減ってもなくてって書いてあるか。
じゃあ、すでに同じポケモンがジムに置かれている。だな。

703 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 22:34:44.70 ID:VptOrHqEp.net
みなさんありがとう
同じジムに同ポケモンだめなの知らなかった、
覚えてないけど次試してみるよ

704 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 23:07:02.21 ID:86HwhKHK0.net
すまん、教えて下さい。
自宅にポケストがあって、これがポケソースがあるのとほぼ同義なのか知らないんですが今までは1時間の間に3回程度ポケモンが出てました。
しかし、それが最近突然出なくなりまして。。
何か発表はされていないような変更があったんでしょうか?
家にいながら少しではあるもののポケモンが取れていたのに全く出現しなくなり、子供が悲しんでいる状況です。。

705 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 23:14:55.39 ID:eZTTsHhNM.net
アプリを立ち上げなおしたら出るようになったことはある でもこの件は違うだろうなぁ

706 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 23:19:26.13 ID:9uL6H23q0.net
今までってのがどれくらいの期間を指しているかわからんけど、
バトルウィークで一時的に増えていたポケソースが、イベントが終わって元に戻ったとかじゃないかな
ポケソースの変更の可能性もなくはないだろうけど

707 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 23:20:51.30 ID:86HwhKHK0.net
>>705
当たり前ですがニアバイにも全く出なくなったんですよね。
また、自分だけでなく家族も同じ状況で、というか、自分はあまりポケモン捕獲しないので他の家族が言い始めて気付いたって流れです。

評判の悪いポケストだったんでしょうかw

708 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 23:23:52.39 ID:86HwhKHK0.net
>>706
回答有り難うございますが、それは考えられません。
今までというのは、少なくともこの1年間は出ていましたから。
ポケソースの変更なんでしょうね、きっと。

しかし、ポケストップの周辺には少なくとも1つ程度のポケソースがあるものと自分の中では認識していたので、違和感を感じますが。。

709 :ピカチュウ :2019/03/14(木) 23:45:32.83 ID:azNkYeAb0.net
ポケソースがないポケストップはあるよ。
注意深く見ていれば、ニアバイで表示されることが無いので分かる。

逆にポケストップに紐付かないポケソースもある。

710 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 00:04:26.57 ID:K2lFL4/i0.net
>>704
3/8にポケソースが変更された
俺は家ソースが6つから3つに減った

711 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 00:25:57.89 ID:QAqYR3OZ0.net
>>710
変更あったんだ
家ソースはここ2年、0のまま
2016年には1箇所あったんだが

712 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 00:38:24.52 ID:9v17gdxv0.net
家ソースはそのままだったけど近所のポケスト周辺のソースが減ってたわ
レアソース消えたかもなぁ

713 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 00:53:30.48 ID:01II4vYs0.net
>>687
おまえバンギの話から始まって素っ頓狂なレスばっかだなw

714 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 11:14:40.09 ID:7/p9OmuJp.net
同じCP、個体値だとして
チルタリスとミロカロスってどっちが強い?

715 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/15(金) 11:27:31.82 ID:4rI3dT7pM.net
>>714
ミロカロス

716 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 13:23:31.53 ID:t8m1ILDAa.net
>>704
ポケソースとポストップは別々で存在する
どこかの博物館には体力的のポケストップがあるがポケソースがゼロだからアイテム集めは出来るが
ポケモン出現はゼロ。なんて場所もあるらしい

ポケストップがあってもポケモンが出るかどうか関係無い

717 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 13:33:35.76 ID:1bm9SRdTM.net
ショップで買えるアップグレードアイテムの上限を教えてください。

718 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 13:37:57.88 ID:oF5yydF/M.net
明日から3日間は5玉はディアルガとレッグウザってことだよね? やっぱりタマゴが割れるまでどっちかわからないよね?
カイオーガのとき苦労したもんだから…。
行くとこ行くとこグラードンで、カイオーガ1体入手して帰るつもりが結局6時間ほどかかった。
また、この二の舞になる可能性も十分あり得るね。

719 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 13:58:40.79 ID:RZqkM3TP0.net
>>717
双方2000

720 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 14:06:42.20 ID:O7t3ANnwp.net
グラードンとか最初に出た時は評価低かったのに今やレイドで一番使うし、逆にカイオーガは出た当初は最強って言われてたのに今はウンコ扱いだし
なんでお前らコロコロ変わるん?
この先間違いなく使い道あるの教えてくれや!

721 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 14:12:34.82 ID:9Y2+ryBBd.net
>>704
いろいろパターンはあるけど
二時間くらい家にいる予定の時に00分にポケモンGO起動、5分したらポケモンGO終了
15分になったら・・・
というふうに15分間隔でポケモンのわきをチェック二時間やって出なかったらポケソースが消失してる
ポケストップはいつかったのか?
最近なら数週間待つとポケソースが出きる場合があるのでそれに期待してみる

722 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 14:13:54.27 ID:1bm9SRdTM.net
>>719
ありがとうございます

723 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 17:18:39.54 ID:/U/F7fAL0.net
>>720
伝説で登場前・捕獲期間中の評価と捕獲期間後の評価が異なったのは
今の所レックウザとシャドボミュウツーだけだな
どちらも最初は過小評価だった
グラードンもカイオーガも当分地面最強・水最強だぞ
どこの世界の評価を参考にしてるんだ?

724 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 17:24:53.52 ID:FqtVUC41a.net
伝説レイドは水弱点少ないからレイドで使える機会が少ないって意味じゃないかな
グラードンもドランとディアルガくらいだと思うけど

725 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 17:34:54.42 ID:y3PrQkjU0.net
704ですが、皆様ありがとうございます。

>>709
>>716
確かに公園とかポケストなくてもポケモン出ますもんね。
でも、その逆はないものと思ってましたが、そうじゃないってことなんですね。ふーむ。

>>710
マジですか。って、そもそもソースが6つもあったのが裏山ですw
変更されたと断定をされてますが、ご自身の認識以外で何かそういう話が出たとかってありますか?
ご自宅以外でもそういうところがあったとか??

726 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 18:28:18.18 ID:ggu5+v5j0.net
ジムやぶって自分のジムにしたら同じ色のチームの人たちが
すぐにポケモン加えてくることがよくあるのですが
これって誰かがジム崩すの待ってるんですか?
人が多いとこならわかるんですが人いないし自分しかやってる感じしないので毎回不思議です

727 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 18:34:09.96 ID:oH4xtFFPd.net
>>726
レイドと一緒でタイミングが違うと部屋が変わるから自分しかいないと思っても他でやってる人がいる可能性が高い

728 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 18:35:25.81 ID:0vq7wyREa.net
>>726
他の人は知らんけど、近場のジム見てやる気が減ってたらちょっと様子見るよ
潰してると確信が持てたら置かせてもらいに行くし、別色ならそれはそれで潰しやすいし

729 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 18:58:10.32 ID:ggu5+v5j0.net
>>727
>>728
自分が知らないだけでどこかでやってたり足運んでくれてるかもしれないってことですね
ありがとうございました

730 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 20:40:48.47 ID:9ykW5/Ju0.net
卵が埼玉県狭山市付近で孵化しました。
グライガー1029/106
かえった日 日本、千葉県我孫子市
になっている!

なぜなのか?わかる人いましたら教えてください

731 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 21:09:23.80 ID:tWrOMQCXM.net
自分の家は海べりなんだが海の向こうの県でポケモンを捕獲したことになってる
ナイアン側何かの設定の問題な気がする

732 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 21:25:54.17 ID:7YJNscCx0.net
>>730
たまごの産地は

733 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 21:25:57.40 ID:581qs1W10.net
>>730
卵産の産地は卵を取得した場所であって
孵化した場所は関係ない

734 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 21:28:05.53 ID:7YJNscCx0.net
>>730
たまごの産地は孵化した場所じゃなくて、ギフトの産地だよ
連投すまん

735 :710 :2019/03/15(金) 21:29:12.17 ID:L6/fQNr5a.net
>>725
あぁごめん
リンク貼るの忘れてた
https://9db.jp/pokemongo/data/4523

736 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 21:59:32.21 ID:6pz7CN8A0.net
孵化した場所なら海外のフレンドの卵は
何もメリットなくなるじゃんかwww

737 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 22:17:28.75 ID:4oWCUrSw0.net
横須賀イベの時はアンノーンのどの文字が出たのか知りたいんだけど、どこかに載ってない?
あとアンノーンが日常的に野生で出ている国ってあるんだろうか?

738 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/15(金) 22:30:17.41 ID:2YxhhE9KM.net
>>737
なんで自分で答えだしてるのに聞くかなー

「横須賀イベの時はアンノーン」
これでググったら死ぬんか?

739 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 22:33:51.07 ID:sH6VC925d.net
明日はレックウザを最大限とりたいと思っているのですが、
自宅で待機して、近所の5か所のジムでレイドが発生するたびに駆けつけるのと、
アキバに出て歩き回るのと、どっちが効率的でしょうか?

740 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 22:38:27.36 ID:YlZ7Ku74a.net
近所のジムとやらは伝説レイドが成立するくらい人が集まるのかってのと、パス何枚使う気かにもよる
本当にパス無制限でやりたいならジムの数が全てだからアキバ一択

741 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 22:48:07.10 ID:sH6VC925d.net
>>740
こちらの情報不足ですみません。
近所のジムは全て駅周辺なので、開始時に入れればバトルはほぼ必ず成立します。
あと、レイドパスはいくらでも課金するつもりです。

ジム一つあたり、1日何回くらい5玉レイドが起きるもんなんですかねえ?

742 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 23:16:26.51 ID:P6HoPJkPa.net
>>720
カイオーガは使えるぞ!
お前、バトルやってないだろ?

743 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 23:16:29.52 ID:YlZ7Ku74a.net
>>741
ラティアスのときと同じようなレベルならほぼ5玉になるだろうけど、どんなに調子良くてもジムが5個しかなかったらレイドできない時間帯が絶対できる
アキバなら途中からでも成立するから体力の続く限りレイドできるよ

744 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 23:55:57.84 ID:cXycR7eA0.net
個体値78%のミュウツーって
不思議な飴を使う価値有りますか?
ミュウツーは、これしか持ってないので、、、
ライト層なので他の伝説級も少ないのですよね、、、
個体値80台のカビゴンか、ラプラスに飴使った方が良いのかな〜

745 :ピカチュウ :2019/03/15(金) 23:59:26.08 ID:IqC4us7v0.net
>>744
個体値より技の方が重要
種族値が高いポケモンは個体値気にしなくて良いよ

746 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 01:37:19.96 ID:yVzJC9iQ0.net
昨日から家にいるのにアバターが近所を動き回っている状態で、一時間ごとに2km卵が孵化しています。
偽装する腕もなく、何かわからないけどこの状態なんです。
ナイアンティックから目をつけられてアカウントが使用できなくなったりしますか?

747 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 01:50:09.81 ID:n2WCctgcd.net
>>746
全然問題ないよ
卵が孵化するってことは速度BANも食らわないレベルのワープだから全く問題ない

748 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 02:01:06.24 ID:yVzJC9iQ0.net
>>747
ありがとうございます。
回答頂いてホッとしました。
いつまでこの状態か不明ですが、今はラッキーと思って放置しておきます。

749 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 09:36:09.43 ID:igjGjcZqM.net
卵孵化の件、ありがとうございます。

750 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 15:57:02.12 ID:Epy7Z4NiM.net
レックウザ下段に降りてきて威嚇開始とほぼ同時にボール回転させて投げてるんだけど、ほとんど身体に当たって弾かれている。こういう場合はどうすればいい?
これより早くボールに触れるとたぶんサークル固定が解除されると思う。
投球が遅いのが原因か早いのが原因かも、もうわからない。とにかく半数以上のボールが弾かれて捕獲できない。
捕獲の動画や解説もいくつか読んだけど上手くいってないし、見るのと実際やるのとでは少し違う気がする。

751 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 16:27:02.85 ID:nRcE97Wv0.net
>>750
早いんだろ
首の戻り際に回し始めて丁度なくらい解除遅いのに

752 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 17:26:09.38 ID:3lSDW4axM.net
>>750
弾かれるなら投げるのが早い
何回転で投げてるか分からないけど1回転増やしてみれば?

753 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 17:39:02.04 ID:lkMm+shm0.net
>>750
投げるタイミングだけならYouTubeの動画見ながらで練習できるよ
解説動画見ながら同じタイミングになるまで繰り返し練習

754 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 18:10:12.58 ID:Epy7Z4NiM.net
>>751-753
ありがとうございます。

>>753
見てるんですよ…動画や解説記事いくつも。
でも捕獲できない。
一日に何回もゲッチャレ経験して自分で感覚掴むのが一番の早道なんでしょうけど、パス無くなったんで今日は終わりです。ちなみに3連敗。
昨日・今日のパスに1枚はコインと引き換えました。

計算上はパス1枚ぐらいたった2日分のコイン…と思われがちですが、コイン稼ぎづらい地域に住んでいるので(複垢の粘着や、6垢が一帯占拠している)、
実質には一週間以上かけてコツコツ貯めたコインが吹っ飛んだ感じですね…。
痛い出費です…(;_;)

755 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 18:28:49.81 ID:lkMm+shm0.net
>>754
ディアルガはどうやって投げてるの?

修正後のパルキア
復刻グラードン
ディアルガ
レックウザ
全部同じ投げ方でOKだよ

威嚇からサークルが復活するまでは全ポケモン2秒なので角度と距離感が同じなら投げるタイミングもほぼ一緒

756 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 18:29:47.54 ID:HiBcvFlpx.net
無料レイドパスがもらえない。

今日久しぶりにレイドバトルしたのだが、無料レイドパスを消費したあと、今日の分のパスをもらえなかった。
レイドで敗れたジムのフォトディスクじゃだめとかはないよね?
昨日は午前様だったけど、何日もレイドバトルしてなかったから日付跨いだあとに今日の分をもらってるとは考えられない。

今日も時間なくて負け報酬目当てでわざわざ消費したのになー

757 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 18:41:01.47 ID:DkKU6Ngq0.net
以前レイドしてから一度もジムのフォトディスク回してない、とか?
今日使ったレイドパスは今日取得した分で、実は持ち越しのレイドパスは元々持ってなかったんじゃないのかな

758 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 18:51:27.17 ID:5zXNffcG0.net
午前様って自分で言ってるやん

759 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 19:17:15.48 ID:HiBcvFlpx.net
>>757
いいや、移動しながらはプレイしてるから、フォトディスク自体は一日に何回もまわしてるはず。

>>758
はい。午前様でした。

760 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 19:30:35.62 ID:KX5Q6eJN0.net
横レス、すみません。
レックウザですが、自分もエクセレント出てるのに捕獲できません。
確か6回ぐらいは出たと思います。それでも捕獲できませんでした。
何が悪いのでしょうか? ゲッチャレも運ですか?

761 :710 :2019/03/16(土) 19:39:58.70 ID:Uy1sWFqp0.net
>>760
所持ボール6球でエクレセント6回ならチームを黄色から変えなさい
所持ボール10球以上でエクレセント6回ならエクレセント狙いをやめてグレート狙いにしなさい
どちらにしろ6回エクレセントなんて逃げられても当たり前のレベル

762 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 19:48:32.80 ID:3XyuGc5w0.net
うん(運)

763 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 19:51:42.45 ID:9ta8DSjL0.net
>>761
そうなんですか、エクセ6球でも逃げられて当たり前のレベルなんですか?
所持ボールは8〜10球位だったかと。ハッキリ覚えてません。

あと、黄色から変えなさい、のくだりが良く理解出来ません。色関係あります?
ちなみに自分は赤ですけど。

764 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 19:56:23.19 ID:jIqjDdRVp.net
>>763
自色ジムだと+2球でしょ
人数が少ないから団体戦ボーナスも取りづらい

765 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 20:04:55.94 ID:TTOB7JO/0.net
>>763
金ずりカーブエクセレント1回の捕獲率は15.7%
6回の捕獲率は64.1%
10回の捕獲率は81.8%

766 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 21:15:46.05 ID:Epy7Z4NiM.net
>>755
えっ? 適当…っていうか、サークル固定 (もどき?)

グラードンはそうでもなかったけど、まあパルキア以降の難しいこと!
なんだかんだ言って何とか3体ずつ捕獲してるけど、たぶん、まぐれ?
同じ投げ方でもう一回捕獲しろ…と言われても出来ないと思う。

レックウザはボールがカチンコチン身体に当たりまくってるから、明日からは雑魚ポケモンと同じ投げ方 (ずっとボールに触れたままタイミング見計らって投げる) で行くことにする。
サークル固定したってサークルも表示されなきゃ、ただ身体に当たるだけだもん。
どうしろと?

767 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 21:20:04.86 ID:Epy7Z4NiM.net
途中送信した。>>766の続き。

投げるのが遅すぎるのか早すぎるのかさえ、わからない。
だから修正のしようがないのである。

768 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 21:32:06.23 ID:lkMm+shm0.net
>>767
威嚇が終わる前にボールが当たるなら投げるのが早い
次の威嚇で弾かれるなら遅い
威嚇を基準に投げて弾かれているのならこの2つしか無い

自分の投げ始めている威嚇動作のポイントをどっちかにズラせばいいだけ
投げる時の回転数は常に同じにした方が調整しやすい

769 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 21:32:46.52 ID:BnHAHvwFd.net
>>754
闇雲に沢山経験するのだとパスがもったいないよ
動画を見るのもいいけどゲットチャレンジ一回でタイミングを覚えられるよ

まず、ボールを触りっぱなしにして、
威嚇が始まる時点と威嚇が終わる時点の(つまり、サークルが消えている間の)モーションを覚える

次に実際に投げるんだけど、
1.威嚇が始まってからボール(画面)を触り、威嚇が終わる前にボールを離す(投げ終わる)
2.ボールが届く時には威嚇が終わっている
この二点が必要です

ボールの触り始めが早すぎたり離すのが遅いと、固定が無効になります
ボールが届いた時に威嚇が終わっていなければ弾かれます
つまり、触り始めは比較的自由ですが、投げ終わってから届くまでの間に威嚇の終了がないといけない、
投げ終わる→威嚇終了→届くの順にならないといけない
ここに注意してモーションを覚えるといいかも

770 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 21:35:02.79 ID:3XyuGc5w0.net
そもそも短期決戦のレックウザで練習しない方がいいのでは

771 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 22:24:52.44 ID:26HQPHtG0.net
Q.レックウザを結構ガチにやっているので、飴が増えました。ミュウツー、バンギ、グラードン、カイリキーは結構そだてています。
強化しておいたほうがよいポケモンを教えてください。

772 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 22:32:51.62 ID:5zXNffcG0.net
>>771
カイオーガディアルガファイヤー

773 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 22:52:47.56 ID:oqwsvmG70.net
>>767
何してるか知らないけど
威嚇の長さは全ポケモン共通だからリワードのちょっと難易度高めの奴で練習すればいいんじゃない?

スターミーとか、御三家とか

なんだったら、その辺のポッポ、コラッタでもいい

774 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 23:06:28.02 ID:TYo651Bz0.net
ポケモンのモーションに騙されてるんだろうね
ディアルガは首を左右に振ってちょっと貯めてから首を振り下ろすけど
レックウザはいきなり顔を前に出す
両方とも「サークルが消えてから再び現れるまで」の時間は同じ
「モーションが終わって元の位置に戻った時点でサークルが現れる」のではない
だから一回タップしっぱなしでサークルが消えて現れるまでの流れを掴んで
モーション中のどのタイミングでボールを投げるかを考える

775 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 23:09:28.29 ID:5zXNffcG0.net
>>767
アニメーションにだまされるな
サークルが消えてまたサークルが現れるそれだけのことなんだ

776 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 23:25:45.75 ID:z56K7YDGM.net
皆さん、いろいろありがと。
先にも書いたけど一応、複数の解説や動画は見てるよ。
ただ言葉で説明された解説読むより、体感して自分でタイミング掴んだ方が良いかなって。
もちろん威嚇始まってからグルグルやってるし、身体に当たって弾かれる時は威嚇が終わってる。(ように見える。)
それでも、まだタイミングが早いのかも…。

そもそもレックウザに限らず、普段から
サークル固定の効果は絶大だなーって、あまり感じたことないから、何かやり方間違ってるのかもね。
いろいろありがとうございました。

777 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 23:30:47.19 ID:oqwsvmG70.net
>>776
威嚇が終わっているように見えるかどうかなんて関係なくて

威嚇が始まってから2秒で終わるんだから、どう見えようが、2秒後に着弾するように投げればいいだけ

だからその辺の雑魚で練習せぇっつーの

778 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 23:31:49.28 ID:wx3jbwh/0.net
>>776
威嚇が終わってるのはサークルが表示された時だぞ
サークル表示されずに弾かれるのは単に投げるのが早いだけ
どのポケモンも威嚇の時間同じで慣れたらモーション見なくてもいいぐらいだから
モーションに騙されるな

一回投げずにぐるぐる回し続けてどこでサークル復活するか見てみるといいよ

779 :ピカチュウ :2019/03/16(土) 23:41:11.11 ID:wx3jbwh/0.net
>>763
6/10エクセレントだったら9/10グレートのほうが捕獲率高いから無理してエクセレント狙わないほうがいい
グレートの中でも小さいほど捕獲率は高くなるから自分が9割行けるラインを探るといいよ

780 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 00:25:06.90 ID:uP7Z/hhfM.net
>>777-778
はい、わかりました。
でも実質的に今日が最終日みたいなもんだから、雑魚で練習してる暇なんてないよ。
メダリオンのためにコツコツ貯めたコインを泣く泣く切り崩して、バトルに挑んでくるよ。
(ラティアスみたいに一週間やってくれれば、こんなに慌てる必要なかったのに…。)

とにかく目標3体ゲットだから。
明日(というかもう今日)、朝早くからレイド漁るから、もう寝ます。
時間切れが先になるか、コイン切れが先になるか、わからないけどね…。

いろいろ、どうもです。

781 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 04:51:25.07 ID:tPHEjbQdx.net
>グレートの中でも小さいほど捕獲率は高くなる

これ事実ですか?

782 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 06:00:52.98 ID:MCFVFGkmp.net
世の中にはこんな簡単なこともできない奴がいるのか
さすがジジイのゲームw

783 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 07:58:52.48 ID:HYEh3hzl0.net
>>772 レスありがとうございます。ファイヤーは目から鱗です。

784 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 08:12:50.64 ID:fEOqSAI20.net
>>781
いつからかこっちの方が定説になってるけど

正直、わからない

785 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 10:59:30.40 ID:M1c5UvcXp.net
見つけたことがないのに、図鑑に見つけた数となっているのは何故でしょうか?
https://i.imgur.com/xAQjm9k.jpg

786 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 11:05:46.29 ID:bCMXhQYU0.net
>>785
ジムに置かれてるポケモンも含まれてるのでは?

787 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 11:24:16.05 ID:J85zrKOeM.net
サークル固定ディアルガからやりだした新参だけど
レックウザは元の位置に戻ったかその直前ぐらいに当たるようにするのが良いと思うわ。それより早いとはじかれる。

てかチーム変えても二個しかふえんでしょ?パスかって練習したほうが良いと思うがまあ環境変えたらあっさり取れるかもね

788 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 11:48:36.47 ID:j3U2uXUFa.net
>>785
ジムに置いてあるポケモン
とりあえず1加算されて、2回目以上は加算されない

789 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 12:20:15.28 ID:untjW8Jia.net
不思議な飴がボックス圧迫してる
350
何に使えばいい?
カンストはミュウツー霊×2とグラカイレック、ライコウ各1
候補はミュウツー冷電、ライコウ、サンダー、ファイヤーあたり
PVPはやらないので、ジムレイド使用で
第四世代レイド準備は十分なので、第五世代に備えるべきか、ミュウツー冷電でジム攻め効率化か

790 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 12:35:47.96 ID:fJCq617Ta.net
>>789
ミュウツーでいいんでない?
きあいだまにして

791 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 12:41:31.65 ID:frmSTNDGr.net
ミュウツー、カイオーガの技解放
メガが控えてるレックウザの強化
設置ポケモン(ハピナス、ミロカロス、ドンファン、ベトベトン)の強化だな

792 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 12:43:39.23 ID:JDXOvPFB0.net
イーブイを進化させるのにコミュデイの復刻を待つかどうかなんだけど
コミュデイのイーブイってもともと持ってた奴でも進化させたらとっておき覚えるの?
どうせコレクション用だからとっておき自体の実用性は別として

793 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 12:51:34.70 ID:/Ob35TB30.net
>>790
一応霊のミュウツーが気合玉解放してます
もう一体はサイキネです
>>791
ふぶきカイオーガは使い心地いいですか?
カイリュー5体いますけど、レックウザは増やすべきです?
設置ポケは伝説じゃないですけど、不思議飴投入します?
前3種はカンストいますが、ベトンは憧れつつ高個体待ちしてます

794 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 13:12:45.68 ID:MUOceJk/0.net
>>783
そういえばバシャーモのコミデイが近いよな
バシャーモにブラストバーンがきたらそっちのがいいかも

795 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 13:22:33.45 ID:FB1JEj8t0.net
>>783
>>794
ファイヤーよりもブラストバーンバシャーモの方が炎性能は高いでしょ。

796 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 13:24:55.96 ID:ynt+8z4x0.net
技マシンはレイドでしかもらえないのでしょうか?
レイドは月に数回しかやってないので、、技マシンが手には入らないんです、、

797 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 13:59:55.86 ID:j3U2uXUFa.net
>>796
タスクでも出るけど、まあ基本的にはレイドだな
頑張って毎日やるしか

798 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 14:11:15.21 ID:Kd6ocj4Fd.net
>>796
トレーニングや対人でも出る

799 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 14:57:21.64 ID:u/9T56f00.net
週間50キロ歩いてリワード受けとるときにタマゴ枠が1つしかなかったら10キロタマゴのほうが優先されますか?

800 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 15:02:45.60 ID:fEOqSAI20.net
>>799
よく知らないけど
先週50キロ歩いて、空き1つで10キロが出た

801 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 15:04:06.79 ID:u/9T56f00.net
>>800
ありがとうございます

802 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 15:43:15.03 ID:ZHV/8wJr0.net
>>799
抽選順は25km・50km
25kmで出るタマゴは5km、50kmで出る卵は5kmと10kmのどちらか
1枠で10km狙うなら2回5玉が選外にならなきゃダメ
タマゴの枠がないとタマゴが当たっててもアメや銀パイルに差し替わらないので損しかしない

803 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 16:07:40.45 ID:lALth7U20.net
EFFとFDFのパルキアなら優先してどっちを強化したほうがいいですか?
飴の都合で現状どちらかしか育てられません

804 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 16:33:17.48 ID:fEOqSAI20.net
まずはそのまま使ってみて、強いと思った方を強化すればいいんじゃないかな

805 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 16:33:43.01 ID:H2Loj/JPM.net
>>802
これって本当なの?
ここ3週間くらい1つしか枠開けられてないんだけど毎回10キロ卵もらえてて、5キロ卵が優先なら結構低確率を引けているのかなと思って…

806 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 16:56:36.52 ID:e2wEOwt70.net
>>802の真偽は知らんが、50kmリワードで5km卵しか出なかった事はあるし、5km卵と銀パイルだった事もある
週明けの卵の空きは常に2つ確保している
もっとも5km卵も10km卵も出た回数が一番多いが

807 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/17(日) 16:58:00.40 ID:aWVSWLRcM.net
>>803
EFF

808 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 17:00:06.69 ID:e2wEOwt70.net
>>787
色の偏りによってはジムカラーボーナスとチームボーナスの両方に影響が出るから
3〜4個変わってもおかしくはない

809 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 17:13:21.12 ID:ZHV/8wJr0.net
>>805
優先とは書いてないよ、条件だけ
ポップ順が10・5と5・10のどちらもあるから単純に2回ともタマゴ枠として抽選してんじゃないかな

810 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 17:14:48.45 ID:FB1JEj8t0.net
>>805
逆だと思う。
まず、50km報酬で、10km卵・5km卵・飴のいずれかが抽選。
次に25km報酬で5km卵・飴のいずれかが抽選。
最後に5kmの報酬
の順でしょ。5kmからは最初の1ヶ月ぐらいだけだと思う。途中から報酬が貰える順が変わった。

811 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 17:19:48.06 ID:SSDN1T5z0.net
どれが正しいのか複雑だね…
810が正解だとすると10キロ卵だけ貰えればって人は1つ枠空けとくだけでいいってことだよね?

812 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 17:48:44.36 ID:MUOceJk/0.net
>>803
FDF

813 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 18:02:46.00 ID:y9E5ONYod.net
10kmたまご8個かえしましたけど砂が全く増えませんでした。
そうなんですか?

814 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 18:17:13.27 ID:TUYGeUAfa.net
このシークレットモンスターはなんですか?
本日実装されたりとかですか?
https://i.imgur.com/buyZO0T.jpg

815 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 18:19:05.85 ID:fxmk2o0x0.net
>>803
FDF

816 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 18:20:54.82 ID:fxmk2o0x0.net
>>814
スコルピの進化形、ドラピオンかな


https://i.imgur.com/WkGEprx.jpg

817 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 18:57:43.23 ID:Jw+ewiOV0.net
玉子の優先度って何キロ?

818 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 19:06:14.78 ID:J0nOdwnNM.net
>>817
何がほしいのかによる
自分はエレキッドと色違いベビーほしいので7kしか割ってない

819 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 19:12:47.44 ID:Jw+ewiOV0.net
>>818
そっかリオルが欲しいんだけどピチューばっか出るわ

820 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 19:31:30.53 ID:EvU0+S570.net
自分もエレキッドとかブビィばっかだわ
リーシャンとタマンタ目当てでボックス内全部7kmにしてるけど
やつらの出現キャンペーンはもう終了してるんじゃないかと思ってたんだけど、ここで質問したら、まだやってるって言われたから…

821 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 19:38:31.58 ID:FIewQvCPM.net
7キロ割ってるけど最近リオルでないな

822 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 19:46:36.11 ID:MUOceJk/0.net
ほぼ7kばかり割ってるけどリオルでない

823 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 19:52:54.93 ID:TUYGeUAfa.net
そろそろ卵スペースを確保しないといけないな。

824 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 20:07:24.94 ID:0RySqoP70.net
>>820
3月12日産で、今日孵化したのがタマンタだった、ので少なくともそいつは入ってる
とは言っても、ここ1ヶ月は屑ベビーだらけだったが

825 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 20:42:45.16 ID:XV9QGp890.net
自分は基本図鑑埋めメインでやってます。
ポケモン残すのは進化形の最終の奴と色違い、伝説ポケモンとベイベィポケモンを残してました。
ふとベイベィポケモンって残しておいても意味あるのかなっと疑問に思えてきました。

ベィビィポケモンで今後役に立ちそうなやつとか別の進化形が実装されそうとか残しておいた方が良いやつとかいたら教えて下さい。
愛でる以外に今後役に立ちそうなのいるんでしょうか?

826 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 20:59:47.27 ID:Kd6ocj4Fd.net
>>825
図鑑埋めメインなのに今後役に立つと言うのは、レイドで役に立つ、という意味?

827 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 21:13:55.51 ID:XV9QGp890.net
>>826
ややこしい書き方ですいません。
一番聞きたいのは↓です。
>別の進化形が実装されそうとか残しておいた方が良いやつとかいたら教えて下さい。

>今後役に立つと言うのは、レイドで役に立つ、という意味?
ぬるくレイドもやってるので役に立ちそうなのがいるかなっと思いましたが
今いるベイビィポケモンの進化形は全部持ってるのでレイドの事は考えないでいいかな?
(タイプ別で強いポケモンをぬるく育てる程度(かくとうならカイリキー育てるみたいな)の事はやってます。)

828 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 21:45:57.62 ID:MUOceJk/0.net
>>827
レイドならスボミーとエレキッド
pvpでルリリとゴンベ
あと、リオル

829 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 21:50:19.69 ID:bJN4bIgA0.net
>>821
>>822
リオル君を沢山持ってる人は全部10キロからだって言ってたよ。
ググったら前は10キロで、今は7キロに変更になった?
でも、現在は7キロでも幻クラス?…みたいな記事あるね。

沢山持ってる人は月曜リワードのために日曜に頑張って歩いて、毎週ボックス何個か空けてるって言ってた。
ほとんどのリオル君が月曜リワードの10キロから出たって言ってたような。

830 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 22:43:15.03 ID:HYEh3hzl0.net
>>794
>>795
了解。バシャーモ、キラキラさせておくよ。ありがとう

831 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 23:35:17.38 ID:tPHEjbQdx.net
一度レイドパス使ってパーティ選択画面までいくと、そのパスは戻ってこないんだね。
同色の人が多くなるまで出入り繰り返すことはできてたから、戦闘になるまでは消費されないと思ってた。
この認識あってますか?

gamewithとかでもこのへんの突っ込んだケースバイの解説ないし、同色の人揃わないから別の場所に行こうとかって思う人はマイノリティなのかな。
>>756ですが、当時ロビーに入った確かな記憶もないけど、これが原因かもです。

832 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 23:47:19.21 ID:e2wEOwt70.net
>>831
それで合ってる
パスはプレミアムだろうが無料だろうが使い捨て
一度投げたら戻ってこない

前日のパスを投げて待機中に一旦抜けて入りなおすと
その際にパスが貰えるが、それは当日のパス

なお一度投げたパスはそのレイドに勝利するまで有効なので
負けて再戦しても新たなパスは消費しない

833 :ピカチュウ :2019/03/17(日) 23:54:29.17 ID:5FK2J+lT0.net
始めたばっかで次のコミュニティデイが初めてなんだが
ポケストップが多いとこにいとけばキモリたくさん取れるってことでいいんだよな?
調べたらそう出たんだが普通に歩いてて出たりすることもある?

834 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 00:08:06.19 ID:gCaRkWTv0.net
週リワードって朝9時になったら自動でもらってしまいますか?
50km越えているのですが、卵枠がmaxなので...

835 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 00:15:49.84 ID:nDO60WYU0.net
>>834
9時になるとリワードを受け取るボタンが出現して、受け取る以外選択肢なかったと思う。
自分は今日の夜にしっかり卵割りしておきました。

836 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 00:21:07.39 ID:nDO60WYU0.net
>>833
ポケストップの周りは大体わくし、当日は誰かしらルアーモジュール差してるだろうからそれでいいと思う。
自分は大きな公園でやる。

837 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 00:22:15.20 ID:nDO60WYU0.net
普通に歩いてでる分は期待しない方がいい

838 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 00:35:47.47 ID:QN9q7D+A0.net
>>834
いつでも冒険モードを使っているなら、ポケモンGOを立ち上げない状態で確実に卵が割れる距離を歩けばセーフになることもある
(ポケモンGOを立ち上げたときに卵が先に割れて、その後に報酬受け取りになる事が多い)
確実じゃないかもしれないから気休め程度にね

839 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 00:47:58.57 ID:rp+nxrrM0.net
>>836
ありがとうございます
ポケスト多いとこに行こうと思います

840 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 01:08:39.88 ID:gCaRkWTv0.net
>>835
>>838
ありがとうございます。
先に割れること期待して明日は起動せずに移動します

841 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 01:45:12.50 ID:Ar1pyra9p.net
あれは実際には9時までに50キロ歩いてたけど反映が遅延して9時に間に合わなかった場合のみ

アプリ上の表記が9時に49キロでもサーバー上で50キロ超過してれば10卵が貰えるってだけ

あくまで9時時点の計測結果が起動時に反映されるだけだから、アプリ落としてても9時以降の分は来週分になるだけだよ

842 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 01:48:23.75 ID:Ar1pyra9p.net
あ、ごめん卵の話かw
でも考え方は一緒だと思うよ

843 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 09:10:10.51 ID:qexR8Wu10.net
>>841
>>842
それは多分違うと思う
明らかに9時以降に卵を割って枠を空けた(アプリ立ち上げずにいつでも冒険モード使用で歩く)場合に卵が出た報告がいくつかあるから
まぁ推測でしかないし>>838が言ってるようにこの方法も確実ではないけどね

844 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 10:00:28.06 ID:kT7PMN3Op.net
いつでも冒険モードで卵が割れる距離歩いた場合は、
ゲーム開始最初の警告で10秒ぐらい待ってから、
次に進むと、報酬画面が出る前に卵割れやすいよ。

これも確実ではないけどね。
9時過ぎて卵の空きを作ってない場合は試してみる価値はあると思う。

845 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 12:05:05.61 ID:SsgtwM6r0.net
>>840の報告待ち

846 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 12:42:22.24 ID:1QXdZkES0.net
>>810
あくまでも排出順からの逆算だからなぁ
ブリブリ出てくる先頭集団に5km、途中か最後に10kmなのはさっき出たのでも一緒で
さっきは10kmが一番最後だった、初っ端から10kmてのは記憶にない

この排出順と内部処理が関係ないと言われたらわからんけど

847 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 13:58:31.77 ID:SsgtwM6r0.net
専スレでは10卵抽選が優先とされてたけど変わったの?
実際けっこう前から枠は一つしか空けないけど10卵とふしぎ飴3個定期なので今後もそのつもり
もちろん今朝も空き枠一つで10卵+飴3

848 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 16:02:49.69 ID:kT7PMN3Op.net
>>847
リオルやコリンクが必ず出た最初の1ヶ月だけ、5kmからだったけど、それが解除されてから50kmからであってると思うよ。
1つの空きで10km卵が手に入る報告数が圧倒的に多いし、
2つ開けとくと5km2つか5kmと10kmが手に入る確率の高さからも、卵が出にくいという訳でもないし。

専スレだと、リオル・コリンク確定じゃないからあまり意味がないという意見も多いよね。(安定のナッ…)

849 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 18:59:37.43 ID:ccFvYgZMM.net
今まで2回卵の空き無くて卵がかえる距離歩いてから立ち上げたら卵割れ>週リワード出来たよ
ただ何かの都合で駄目だったりするかもしれない

850 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 19:18:58.47 ID:FHHfQMrh0.net
>>804
>>807
>>812
ありがとうございます、もう少し検討してみます

851 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 20:03:02.72 ID:mrdztekR0.net
(今日やっと7キロからピンプク出たーーー
あとはリオルとタマンタとリーシャンだ…)

852 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 21:08:56.54 ID:RrhSEHRIp.net
ジム表示の倒した数というのは、防衛中に倒した数でしょうか?
このデリバードは3体を返り討ちにしたということですか?
https://i.imgur.com/RhYb2js.jpg

853 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 21:25:48.68 ID:mQWmY+my0.net
皆さん
伝説ポケ高個体値何%まで所持してます?

854 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 21:34:53.34 ID:ccFvYgZMM.net
個体値というか攻撃が13以上 ただ種族値の攻撃がやたら高い奴は12とかでも強いかもな

855 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 21:43:43.12 ID:D5LuQ5tV0.net
>>852
ポケモンを乗っけてないジムも見てみたら自ずと分かると思うよ

856 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 22:04:26.51 ID:H7+NkDAc0.net
伝説クラスは交換は出来ないのですか?

857 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 22:10:38.31 ID:iPKRUrphp.net
>>856
できます
現状で交換できないのはデオキシス ミュウ セレビィ等のまぼろしポケモン

858 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 22:47:21.67 ID:Veb1N8aja.net
>>855
逆に、見ていなくても確認出来る方法ってないんだっけ?
自分のポケモン帰ってきた時に戦績分かるようなゲーム内の欄とか小技とか無い?

859 :ピカチュウ :2019/03/18(月) 22:58:30.67 ID:H7+NkDAc0.net
>>857
なのですか!ありです!

860 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 01:30:40.75 ID:mxqkb5A60.net
YouTuberの一発描きさんは何やってるん?

861 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 04:26:11.10 ID:l5x6jOd+d.net
EXの当選は週1だけですか?

862 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 07:56:22.91 ID:519GGkSl0.net
やっと欲しかったライコウが出ました
ただ、攻撃12防御15ヒットポイント12でした
育てる価値はないですか?

863 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 08:41:44.90 ID:D/Y7JO9Kp.net
>>858
ないんじゃないかな

とはいえ、現状ではハピナスが初級者相手に時間切れさせる以外に勝つことなんてないし(それすらもハードル下がってるけど)
それ以外の勝利数があったとしても、それは攻撃側がなんらかの理由で戦略的に撤退してるだけだから、純粋な勝利数とは違うし
気にしてもしょうがないかと

864 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 10:11:14.32 ID:oMrfoWf00.net
>>861
1アカウントにつき、開催日ごとに1回が上限。

865 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 11:10:07.47 ID:519GGkSl0.net
>>862をお願いします

866 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 11:16:10.45 ID:k5ePATTO0.net
機種変したらログイン出来なくなったんですがユーザー名ってポケモンGO内の名前ですよね?

867 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 11:28:13.06 ID:0IfVVXCL0.net
>>866
トレーナー名ではなく、ポケモンGOのログイン方法は3種類

・googleアカウントでログインする方法
・ポケモントレーナクラブ アカウントでログインする
・Facebookアカウントでログインする

868 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 11:32:58.96 ID:LOfFfok4p.net
>>862
タスク産でしょ?
PL15でその個体値ならやめておきなよ
ライコウは絶対今後も手に入る

869 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 11:35:11.02 ID:k5ePATTO0.net
>>867 
ありがとうございました
トレーナークラブなのは覚えてるのですがログイン出来ないので問い合わせてみます

870 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 11:55:45.04 ID:0IfVVXCL0.net
>>865
今すぐ活躍させたいのなら育ててもOK
今後これよりも高個体値が出ると期待している、
若しくは(不思議)アメの調達が厳しいのならしばらく待ち

871 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 12:06:27.61 ID:Ykc4bRPvd.net
>>862
TL34ですが、DBFの87%10万ボルトでも主力で使ってます。
82ヘルガー、84マニューラなんかも1軍です。
人それぞれ。

872 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 12:18:02.16 ID:7XkoQVhqd.net
>>862
個体値はぶっちゃけ自己満足の世界だからどっちでもいい
ただ大発見から育てるとブーストレイドでゲットした場合と比較すると飴50、砂5万余分に必要になるから俺は育てない
飴、砂余りまくってるなら育ててもいいと思うの

873 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 12:18:13.19 ID:LOfFfok4p.net
そもそも育てる飴砂あるんですかっていう

874 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 12:27:18.15 ID:nK0X8f5y0.net
>>862
@とりあえず30ぐらいまで育てて高個体待ち
Aエレキッドを厳選してエレキブルを使う
B迷わずカンスト

好きなの選べ

875 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 12:39:00.04 ID:0fi1DH4Zr.net
もうすぐで初めての大発見になるんですが、手持ちボールが無くなった場合、再チャンス出来ない感じでしょうか?

876 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 12:44:38.56 ID:LOfFfok4p.net
>>875
一番上の大発見のボックスに戻るだけ
いつでも再チャレンジできる

捕獲率100%だからパイル切れた場合も逃げた方が良いよ

877 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 12:47:46.89 ID:0IfVVXCL0.net
>>875
再チャレンジ出来る
大発見やリワードのポケモンは逃げないので
パイルの実(アメ2倍)を使って捕獲すると良い

878 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 13:30:58.08 ID:LG3I1HWUd.net
>>876
捕獲率100%だと語弊があるやろ
正しくは逃走率0%

879 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 14:20:46.09 ID:qFeobi5/0.net
仲良し度が上がった時にもらえるの経験値の1日に取得できる上限はありますか?
しあわせたまご使用で大親友になり20万経験値取得後すぐに他の方と友達(私がギフト開いて)になりましたが、経験値が全く入ってきません

880 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 15:42:05.65 ID:XuYC2dHVM.net
まーたリングマにレスしてるんかよ

881 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 15:50:38.13 ID:gpCew2DOd.net
リングマは質問するだけして意見聞かないから
答えても無駄

882 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 17:34:17.05 ID:zxvVAF6SH.net
>>860
育児

883 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 18:13:07.23 ID:SsYoKgMzM.net
>>879
上限があるかどうかは聞いたことないし、どうして経験が入らなかったのかもわからないけど、俺がちょうど先週大親友になった時はたまご使って2人まとめてやってどっちもちゃんと経験入ったよ
3人以上は知らない

884 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 19:04:33.16 ID:8qhzfgWSM.net
相棒にしてたら少しづつLV上がればいいんだけどな

885 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 22:50:41.20 ID:cyFrq6MQ0.net
12進化の幼虫たちの飴が増えてきたのでひさびさに進化マラソンしようと思ってます。と、同時に、シンオウの未進化未登録も増えてきてます。
30分目一杯幼虫進化させるのと、図鑑未登録を進化登録させて幼虫進化に移るのと、しあたまの時間30分内であればどちらがXP増えますかね。二体進化の時間と一体進化+図鑑登録の時間、どっちが早いかってこのになると思いますが。

886 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 22:56:57.25 ID:gjaNOzYt0.net
>>885
iPhone?

887 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 22:59:17.32 ID:cyFrq6MQ0.net
はい!

888 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 23:05:08.65 ID:gjaNOzYt0.net
>>887
全部合わせて進化100回分のストックはある?
タスクキル&再起動で10万可能だね
ポケモン選択でまごつかなきゃ両方こなせるんじゃない?
質問の答え的にはタスクキル前提のシンオウ進化が最速

889 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 23:06:35.27 ID:aeIqSrVGd.net
>>885
答えになってなくて悪いけど、マラソンのルーチン作業の中にノイズが入るのが嫌だから図鑑埋め進化は別にしてるな
タマゴ効率を気にするなら、レベル5レイドや仲良し度アップにタマゴを使って残った時間で進化マラソンするのがオススメ
端末2つあるなら、1アカウントに2端末でログインして両手で進化マラソンするとタマゴ1つで150匹くらい進化できて捗るぞ

890 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 23:12:06.49 ID:cyFrq6MQ0.net
ありがとうございます。
10万すか。図鑑登録の方が回転いいってことですね。
今までSEで進化のみで70,000前後でした。
今8なのでちょっとは早くなるであろう、と、図鑑登録の方が数字増えやすい、とで、もっと回してみます。タスク切っとけばだいぶ違いますか?
タスクってホームダブクリからウインドウ消せばいいんですよね。

891 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 23:12:27.95 ID:8qhzfgWSM.net
>>885
何が言いたいのか分からないけど全部やればいいんじゃないの?
高レベルレイドも経験値美味しいよ

892 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 23:16:54.77 ID:cyFrq6MQ0.net
>>889
書いてる間に答えが。
ありがとうございます。
そうですね。進化マラを正座して待つのではなく
進化要員準備だけして、黒タマレイドのあまり時間にちょこちょこ使った方がいいですね。
一垢複数端末同時ログインってできるんですね!!
最後に出てくるXPの表示は別々に出てくるんですか?

893 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 23:18:25.52 ID:cyFrq6MQ0.net
>>891
しあたまが勿体無いので出来るだけ効率的にってことで。。

894 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 23:23:21.45 ID:quCCldff0.net
>>893
スマホを4台用意して、4台で同時にログインして、30分以内に全部やる。

895 :ピカチュウ :2019/03/19(火) 23:26:27.99 ID:gjaNOzYt0.net
最初、飴処理の為にって書いてなかったか?w
とりあえず答えが出たようでなにより

896 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 05:03:05.68 ID:V8MX7wF0x.net
週リワード10kmたまご、ヨーギラスだったよ

897 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 06:02:55.27 ID:co09ibwM0.net
シンオウのポケモンもジムに置いた時の
木の実あげでアメもらえますか?
なんか全然もらえないんです

898 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 06:38:24.95 ID:A0BvUqyK0.net
>>885
寝落ちしてました
皆様ありがとうございました。

899 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 09:44:30.83 ID:HA4GIsKB0.net
フィールドマップ画面でジムが戦闘状態だと表示が出ますが、これは攻撃スタート、終了でタイムラグなく表示が出たり消えたりしますか?

900 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 11:25:15.05 ID:Xr6wCnxd0.net
>>897
無問題
不運

901 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 11:33:34.99 ID:RXT+DkW+a.net
多謝

902 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 13:23:03.99 ID:cGgbbC+ra.net
631です

今日13時からEXレイドに参加してきました
人がいるか不安でしたが私含め17人参加していたようで、無事デオキシスをゲットできました!!
EXレイドに参加するまでの期間、手持ちポケモンでどう戦えるか考えたり強化してきて
そして多くの人とEXレイドが出来てとても楽しかったです
皆さんアドバイスありがとうございました(他の参加者もバンギラスばかりでした)
https://i.imgur.com/LVd7UFP.jpg

903 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 13:54:17.07 ID:/+JYE+q30.net
ほのおポケモンは何を育てればいいですか?

904 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 14:30:38.66 ID:7FpzjnNKp.net
レイドでゲットした不思議な飴がたまにボックスに入ってないんだが何でだろ?

905 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 15:36:17.39 ID:PUrRI/7Ip.net
>>903
5月のコミュニティデイで、バシャーモ
このスレ読めば何回も出てる

906 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 16:26:41.73 ID:MrWp+atw0.net
グラードンってどの技でつかうのがセオリーですか?
今ドラゴンテール、ソーラービームになってます

907 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 16:58:07.43 ID:T/z20kGn0.net
始めたばかりのTL21の初心者です。
イーブイズがオススメと聞いたのですが、進化させるのはTL30まであげてからの方が良いでしょうか

908 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 18:05:25.95 ID:BgXXP6qya.net
つばさタイプが日の目を見る日は来ますか?

909 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 19:10:47.96 ID:HJoMzEOca.net
セレビィタスクのイーブイを昼間にエーフィにすると言うのは夜に名前をサクラにして進化させるのはダメなのでしょうか

910 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 19:13:44.77 ID:Xr6wCnxd0.net
ダメじゃない

911 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 19:17:15.17 ID:DWmLMwm70.net
>>899
火花とか煙のこと?
タイムラグありありだし、出ない時もあるよ

912 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 19:22:01.89 ID:BNRAliH80.net
>>906
タイプ一致のマッド地震

913 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:36:39.73 ID:ZJKCfkGzd.net
>>907
今すぐ欲しいなら今進化させても構わないし、無駄ではない
砂や飴を節約したいなら(待てるなら)TL30まで待つ

914 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:49:56.24 ID:pG1VJgvSM.net
今は経験値稼ぎやすいから20位まではすぐ上がるのな
上がるけど飴も高個体値のポケモン居ないからレイドとかジムで戦うのがしんどい
チョイ金かかるけどモンスターボール+とかツール買うのお勧め
沢山捕まえれば高個体値も飴も砂も手に入る

915 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:50:54.60 ID:ZRyEMNsMp.net
>>906
レイドでもジムでもPVPでもマドショじしん一択

916 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:16:22.91 ID:/+JYE+q30.net
ヒンバスをミロカロスにしたいです
141414のと攻撃15ほかは1313ならどちらを育てるべきですか?

917 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:23:49.78 ID:A0BvUqyK0.net
>>916
そのミロカロスどうしたい?
ジムやPvPで使いたいなら攻撃f
図鑑登録ならどうぞお好きな方で。
自己満足を極めるならfffまで待つのも。。
いや、俺はしないな。

918 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:27:12.71 ID:O5hoUuYq0.net
今日背景に虹が出てたのに色違いではなく通常のソルマックでした。
虹って確定ですよね?こんなバグは許されないと思います。

919 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:28:54.77 ID:BNRAliH80.net
>>916
FDD

920 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:32:29.06 ID:F1vaYym80.net
>>916
EEE

921 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:33:22.49 ID:xTYCgku2a.net
通常じゃないソルマックは何に効くの?

922 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:34:28.69 ID:/+JYE+q30.net
>>917
>>919
>>920
意見が割れてますがどうすればいいのですか?

923 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:37:04.79 ID:4DwSSTYT0.net
>>918
https://i.imgur.com/rCWAHt0.jpg

924 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:37:07.83 ID:ZJKCfkGzd.net
>>922
間をとって両方飴

925 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:37:08.76 ID:pG1VJgvSM.net
151515に近いのは141414 ただあんま変わらない気がする好きな方で
選べないならそのまま持っといた方が良いと思うな

926 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:38:50.70 ID:F1vaYym80.net
>>917
ミロカロスならメスの方
両方メスなら俺ならEEEってだけ

927 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:40:51.91 ID:SM7A7Tt80.net
>>921
痛風とリウマチです!ジジイにぴったりですね!

928 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:41:47.54 ID:ZJKCfkGzd.net
>>922
冗談はおいといて、、
誤差なので自分にこだわりがないのなら、あまり細かいことは気にせず気楽にやればいいと思うよ
どうしても決められなければ、例えばCPの高い方、先にとった方など

929 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:44:53.22 ID:/+JYE+q30.net
皆さんありがとう
雄と雌でなにか変わるんですか?

930 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:47:34.17 ID:ZRyEMNsMp.net
>>925
逆じゃね?
15 13 13 最高CP2979
14 14 14 最高CP2978

931 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:48:08.41 ID:4DwSSTYT0.net
>>929
性別

932 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:48:39.51 ID:ZJKCfkGzd.net
>>929
見た目
髪?の長短

933 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:48:54.18 ID:F1vaYym80.net
>>929
メスは長髪

934 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 23:20:08.17 ID:yQDsrzqB0.net
EEEとFDDなんて正直どっちも変わらん
ジムやレイドでの実用性ならFDDだけど本当に些細な誤差の範囲
IV%とCPのどっちが高い方に魅力を感じるかの個人の好みで決めて

935 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 00:09:46.73 ID:yX7gV4q70.net
リングマのレス乞食になんで丁寧にレスしてるのか

936 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 00:24:54.50 ID:b8i6F3k+0.net
ストーカーじゃなきゃ汎用例にできそうなら気にしないだろ
道化役に使えるときは使ったらええ

937 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 01:10:00.58 ID:NPrmhF2x0.net
質問します。
竹島とか尖閣諸島
南大東島にポケモンストップやジムはありますか?

938 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 01:25:20.67 ID:9jjVgEPr0.net
どうやってリングマって判断してるの?
しょうもない質問とか、どうせ同じ人なんだろうって思ってスルーしてるんだけど
明確な見分け方があるなら教えてほしい。

939 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 01:55:02.68 ID:RAuYOaCNa.net
ずっとエースだったサイドンを念願のドサイドンに進化させたら技がどろかけとなみのりでした

対人戦はしないのでレイドやジム攻撃時の技としては微妙ですか?今後もエースとして活躍して欲しいと考えています
現在わざマシンのノーマル4つスペシャル1つ持っているので使うべきでしょうか?

940 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 02:05:33.30 ID:ACvZIflc0.net
>>939
お気に入りポケモンなら技マシン使いなよ
やっぱお気に入りポケモンは可愛いよ

941 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 04:51:47.34 ID:H04Yud6zd.net
リングマって聞くだけで一体も育ててないと思う

942 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 06:55:51.51 ID:G9X1gGRq0.net
シンオウメダルってまだ金色にならないですよね。

943 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:28:18.91 ID:NzSsYTBh0.net
>>923


944 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 10:01:28.99 ID:5Z4SBIMb0.net
>>942
海外を飛び回る仕事とかしてる人か偽装か海外ポケを交換してもらった人ならギリ金になるけどそれ以外はまだ

945 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 10:29:56.23 ID:T8VEXAwI0.net
【質問】
@ジム防衛で技解放をしてゲージ技を2つ会得したモンスターがいると仮定する。
 そのモンスターは防衛時、ゲージ技を2つ使用するのか?
 また、ゲージ技を2つ使用する時、ゲージ技1つと比べて、ゲージ技が出てくる
 インターバルはどのくらい変化するのか?

946 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 12:12:11.66 ID:55GOPog70.net
>>463
質問したいことどんどん溢れてくるんですが
(もちろん自分でも調べています)
周りの質問見ると、自分にはさっぱりわからない高度な質問ばかり。
ここは外野がうるさいし、スレチ監視人もいるし、精神疾患だと認定する訳のわからない人もいるので…
仰る通り、そちらのスレに移動しますね。

947 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/21(木) 12:53:36.61 ID:a51KFIKdM.net
10日以上前のアドバイスに今頃返事
その間もの凄く悔しんでたんだろうな

「何と言われてもここから出て行きません。」
頑張ろうとしてたのに・・・(´・ω・`)

お前ら初心を忘れすぎだろ

948 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 13:54:53.10 ID:yX7gV4q70.net
>>938
・個体値○○○と□□□どっちを育てるべき?
・(レスが貰えず)↑の質問答えて下さい
・解答が割れたけどどっちがホント?
・分かりました、○○○を育てます
・個体値△△△のポケモンは育てる価値ありますか?
・(レスが貰えず)↑の質問答えて下さい
以下ループ

949 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 14:33:05.92 ID:NPrmhF2x0.net
北朝鮮限定ポケモンが今後現れたらみなさんゲットしに行きますか?

950 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 14:42:22.54 ID:b8i6F3k+0.net
犬の子頑張るなぁ

951 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 16:05:20.63 ID:XrCiFPA/0.net
>>944
ありがとうございます。
けっこうギリまで来てるんですね。
頑張って進化させよう。。

952 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 16:07:56.96 ID:EZEjmFKj0.net
おまえらどこでも喧嘩してるな

953 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 16:31:33.69 ID:Y/n+9714a.net
リーダー対戦で時間的に最も早く終われるパターンは?
今はプランチェのコイキングチームをCP1486のライコウで殴って約30秒/戦でやってます

954 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 16:49:12.19 ID:aK9F9ZLgM.net
アイテムboxとポケモンboxを最大まで解放している方がいましたら、感想を教えてください。
アイテムは捨てる作業が無くなるのでいいと思うのですが、ポケモンは毎日整理してるので不要かなぁと思っているためです。

955 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 17:08:40.25 ID:B0g7NhEPM.net
両方マックスだけど それなりにため込むから結局いつも満杯

956 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 18:25:24.51 ID:2BSuY6AA0.net
>>953
スーパーリーグなら相性さえ合わせてれば短時間で済むと思うが
アイテムが貰える1日の初戦だけはマスターリーグでやったほうが良いよ
砂が500になる

957 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 18:34:46.97 ID:z3TqjvnaK.net
1匹で勝つと砂1000の時あるよね
イベントの時だけと思ってたら昨日も砂1000だった

958 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 18:35:50.47 ID:2BSuY6AA0.net
>>954
アイテムは2000あれば2000ためてしまうので捨てる作業は発生するw
ハイパーボールとか400個くらいないと不安だし、金ずりは報酬絞られてから減り続けているから安易に捨てられない

ポケモンは私は趣味枠を必要としていない(実用のみ取捨選択する)ため、
たまに整理する程度で1000を超えることはなく、残り1000はイベントの
一時ストック用に空いている(埋まったことはない)
が、知人友人は大抵かわいいとか格好良いとかで捨てられなくて2000ギリギリだったりするので、
人それぞれだなー

959 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 18:59:03.98 ID:dDnThkGw0.net
>>953
そこらで拾ったロゼリアCP1433のはっぱカッター14回(4、4、6)で終わったからもう少し強いロゼリアならはっぱカッター10回くらいで終わる気がする
わざの威力からはっぱカッターを試したけど時間は計ってないからライコウより早いかは不明

960 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 19:35:10.26 ID:xgycCjlu0.net
イーブイをブラッキーに進化させるタスクがあるのですが今(7時台)進化させたらちゃんとブラッキーになりますか?
調べたらマップが夜になったらとか8時からってあったので心配です
今日だいぶ早起きして1日ポケ活してたんですごい睡魔きてるので7時台でもブラッキーになるならさっさと進化させたいな、と思ってます

961 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 19:45:11.09 ID:Ni1pDon+a.net
>>960
おれはちゃんとブラッキーになったよ

962 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 19:48:44.06 ID:xgycCjlu0.net
>>961
ありがとうございました
やってみたらブラッキーになりました!
寝ます笑

963 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:14:14.38 ID:T0E7ZIrSd.net
情弱ですまんが教えてくだせえ
EXレイドが開催されるジムはレイドが止まるっていうけど、EXの当日だけ止まるの?
それともパスが配布されてからEXが開催されるまでの間ずっと止まるの?

964 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:31:46.19 ID:2BSuY6AA0.net
>>963
パスが配布されてから開催されるまでの間だよ

965 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:48:41.94 ID:T0E7ZIrSd.net
>>964
ありがとうございます

966 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 21:42:02.14 ID:J8p8Y5ns0.net
>>911
サンクス!あれ見て金ズリのタイミングを決めようかと思っていたけど無理ですね。

967 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:01:56.63 ID:yQ4WG1100.net
>>955
>>958
ありがとうございます。
セブンイレブンと伊藤園のイベントも参加する予定なので、MAXにします

968 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:43:55.77 ID:mKOIQIX60.net
ナッシーcp2577でジム一日守りたいんだけどきついですか?

969 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:46:24.41 ID:3GEYgJ0h0.net
教えてください。
伝説 何体まで保存してますか?

970 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:51:42.48 ID:r+EHhZ+L0.net
交換して博士送るまで目一杯保存
最後はCP順に12体程度

971 :真性キチガイの自治厨 :2019/03/21(木) 22:58:54.34 ID:UkAD6qe8M.net
>>968
キツいけど頭を使うとキツくない

アカウントを6つ作り全部自分のポケモンを置き金ズリ防衛&祈る
僻地のジムに置き金ズリ防衛&祈る
広大な私有地の真ん中にジム設置申請し誰も攻撃できないようにする(位置偽装者には無効)

972 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:59:56.56 ID:H1DXNcoU0.net
>>970次スレよろしく

>>968
CPの大小ではなく都会か田舎かで分かれる
都会だと1コイン持って帰ったら上々。1分たりとも目を離さず金ズリ防衛を24時間できますなら可能
田舎だと低PLピカチュウ完全放置でも1日持った

973 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 23:07:02.86 ID:B0g7NhEPM.net
以前僻地に置いたら2週間くらい帰ってこなかった(ような気がする)最長何日なの?

974 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 23:21:33.67 ID:b8i6F3k+0.net
1年以上

975 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 23:42:18.85 ID:yX7gV4q70.net
次スレは
ポケモンGO質問スレ89 (実質90)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550848873/

976 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 23:49:09.91 ID:NXGqzE7h0.net
手持ちの一軍が
CP2500〜3000程度しか居ないのですが
ソロでレイドをするとしたら
どのくらいの相手までなら勝てそうでしょうか?

977 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 23:54:23.67 ID:NXGqzE7h0.net
あ、それともう一つ
現在、黄色チームなのですが
黄色は、チームな変更した方が良いというのを耳にしますが
なぜでしょうか?
赤か青に変更した方が良いでしょうか?

978 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 23:56:27.52 ID:r+EHhZ+L0.net
>>970 だか
再利用でいいな

979 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 23:59:16.60 ID:vockw2MJ0.net
>>976
星2つ

980 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 23:59:43.62 ID:r+R9uFa90.net
>>976
ポケGOはCP云々よりタイプ相性だから持ち駒が何か分からないとなんとも言えない
まぁ「○○と○○持ってるけどどうしたらいいでしょうか?」とか聞かれてもどうしようもないけど
つーか、ソロで勝つことを考えるより、5卵のレイドに乗っかった方が色々得

981 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 00:03:51.38 ID:ERJVTPHv0.net
>>976
CPが高くても相性が合っていなければ、勝つことは出来ないよ。CPだけで答えられる事はそれくらいかと

>>977
レイドで貢献度ボーナスが得にくいとか、ジムが崩されやすいとか?
逆に、ジム攻めしやすいメリットもあるし、一長一短ではあると思うけど
チーム変更は慎重にどうぞ

982 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 09:35:34.29 ID:0FaWeKlC0.net
>>953
青と戦うのが最も早い。ロズレイドのE22とかなら、コイキングとヒンバスが3発で沈むと思われるけど、

そうでなくても4発、ゼニガメが6発で、1ループ57秒だった。
時々操作ミスすることを考慮すると役1分で1勝のペース。
1000勝まだ1000分

983 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 09:36:58.37 ID:0FaWeKlC0.net
ポケモンGO質問スレ89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550848873/

984 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 11:34:11.88 ID:ciUmv4g5a.net
>>940
遅くなってしまい本当に申し訳ありません
ずっとエースで頼ってきたポケモンで愛着があるのでわざマシン使うことにします

ありがとうございました

985 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 13:59:09.68 ID:EHiq/P9ta.net
>>976
2玉までのレイドボスは制覇しましょう
それと砂集めてカンストしてから3玉やってみよう!
手始めにフーディン、サーナイ、エーフィを強化できたらカイリキー突撃だ

986 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 16:55:36.30 ID:XvJ5rESBr.net
自分はまだそのレベルすら行けてない初心者だけどいつかカイリキー倒したい
レイド2のナッシー倒しまくってナッシーでカイリキー挑もうと思ってたけど微妙?

987 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 17:37:24.19 ID:wHPaSWJq0.net
>>986
いまならイーブイ集めてエイフィーに進化して強化してなぐればいいんじゃない?

988 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 19:37:07.62 ID:NCLVXaQqd.net
>>987
イーブイは、夜のと昼の、どっちの方が強いんですか?

989 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 20:04:02.13 ID:NhxfjMSy0.net
じゃんけんでどれが強いですかって聞いてるのと変わらんぞ

990 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 20:09:37.83 ID:dqHNX06CM.net
>>988
エーフィとブラッキーのこと?
エーフィはエスパータイプで
ブラッキーはあくタイプ

ポケモンには18種類のタイプがあり、それぞれ得意、不得意な相性があります。
その相手のタイプに対して何タイプのポケモンで戦うのかが重要なんです

まずは 「ポケモン 相性」で検索してください

991 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 20:22:19.07 ID:wHPaSWJq0.net
>>988
カイリキーとやるって話だったからエーフィで昼ですね

992 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 09:27:50.29 ID:0aqoTmUG0.net
ユキカブリがニアバイに表示される時、雄雌が分けて表示されてますが
コレって、今までのポケでもそうでしたっけ?(ピカとか)単にユキカブリが大きくて見やすいだけ?

993 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 09:40:50.28 ID:498aGvDiM.net
小さいアイコンでも見分けがつくやつは分かるんじゃない? 個人的にはアップでも数種類しか見分けできない

994 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 09:53:46.44 ID:eFZ+KtyLa.net
レイド残り時間わずかで飛び込んで、待ち時間とバトルの間に他人がジム落としたらどうなんの?
例えばジムの色が自色から他色になるとボールの数が減るんだろうか
それともその間はジムバトルそのものができないとか

995 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 09:55:57.38 ID:ribcztRN0.net
>>992
ソーナンス、ピカチュウ、フーディン、フシギバナ辺りで前確認できたから第3世代以前のポケモンでも判別可能
少なくとも昨年の12月時点では確認出来てた

996 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 10:25:23.66 ID:0aqoTmUG0.net
>>993
>>995
ありがとう、以前からだったんですね、全く気付いてなかった

997 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 11:16:02.55 ID:heK3cgcd0.net
>>994
レイド開催中はジム戦出来ないぞ

998 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 11:41:23.92 ID:q4tpHT1vp.net
>>994
原則レイド開催中はジムバトルできない

ただ、タマゴが割れる前にバトル開始していて、レイド始まってからジムが落ちたら白ジムになる

その場合は全チーム+1

999 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 11:43:29.07 ID:RdhKG6Ba0.net
ちゃんと質問読もう

1000 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 11:50:53.32 ID:pcD6vwCk0.net
じゃあ質問いいですか?

どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200