2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4月6日】伊藤園 スペシャルウイークエンド★4

1 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 19:16:20.34 ID:eudD/D9c0.net
応募期間:2/25(月)〜3/29(金)
応募方法:
1. ポケスト又はジムになっている伊藤園災害対応自販機で以下のドリンクを購入
応募シールをゲット
・PET お〜いお茶 500ml
・PET 健康ミネラルむぎ茶 600ml
・ボトル缶 TULLY’S BARISTA'S BLACK 390ml
2. シール記載のURL(QRコード)からキャンペーンサイトにアクセス。
シールに印字のシリアルコードを入力し、ポイントゲット
3. 3ポイント貯めると漏れなくメールで参加券をゲット可

公式
https://i.pokego-vdcp.jp/pc/

※前スレ
【4月6日】伊藤園 スペシャルウイークエンド★3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551101668/

225 :222:2019/02/27(水) 06:08:08.93 ID:BJGy+NB/0.net
>>215
そして、今から寝る。

226 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 06:09:23.79 ID:H8KZ42sk0.net
ポケモンは24時間発生してるからな

227 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 06:20:57.57 ID:mP14zDuc0.net
>>224
いやぁ、さすがに150円のお茶はセレブ価格だわ
スーパーで78円がデフォ…てか150円だと2Lペットボトル買ってお釣りがくるからなw

228 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 06:38:30.55 ID:gAlNa9s40.net
>>202
タリーズの参加券もらえなかった
行列ひどかった
マクドナルド見習って欲しかったわ

229 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 06:38:40.59 ID:tOROpP1Yd.net
ペットボトルのお茶とムギ茶はスーパーの価格知っていると高いよなー
そんでタリーズコーヒーを選ぶけど
このタリーズコーヒーのアルミボトル缶はアルコールストーブを作るのに
最適なアルミ缶なのだ
アルミ缶アルコールストーブでググるてみそ

230 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 06:59:28.54 ID:F6HqIFLAH.net
自販機って朝何時ぐらいに入れ替えにくるの?
出社が8.9時として10時くらい?

231 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:04:33.55 ID:RKa6ZANY0.net
>>227
うちの近所は全部コノミヤに併設
目の前に半額レベルのお茶が売ってるのに自販機で買うんだもんなー

232 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:41:37.89 ID:Cod9bGCY0.net
ツタヤプレミアム
現在ネットからのお申込みを一時停止中です

233 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:44:10.62 ID:/+eEdwJZ0.net
近所に伊藤園自販機でシール付き入手したのだが
地域スレの話題には無い模様
狭い所だから営業所でも教えないのかな(´・ω・`)

234 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:53:40.26 ID:gmXWBWDh0.net
>>229
補充しに来る人の人件費考えるだけでも高くて当たり前だろ
ピザみたいなもんだ

235 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:55:04.32 ID:zABsaFtA0.net
ツタヤより伊藤園の自販機のほうが楽でいいな
母のぶんと一緒に買ってくるか

236 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:20:14.44 ID:TAogH7ES0.net
職場のビル内に自販機あるらしいが所在地が分からん・・・

237 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:26:18.11 ID:soMX+FEQ0.net
我が市にあるたったひとつの自販機に買いに行ったら
該当商品全て売り切れ。
メルカリ見たら早速転売しまくり。
補充してるかどうかの自販機に一日何度も在庫確認いくより
メルカリで買った方が楽だわ。
いい加減学習しろよナイアン!
セブンアプリの登録もめんどくさいし、
なんか一気に冷めたわ

238 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:31:03.50 ID:/+eEdwJZ0.net
連日は嫌だな
ボールの補充も大変だし
セブンはパス

239 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:37:19.73 ID:8V2W4lega.net
>>237
期間終わりに買えばいいよ受付開始まで取っておかないといけないし

240 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:50:07.61 ID:F6HqIFLAH.net
もうめんどくさいと思いつつも惰性でやらざるをえない
感じでポケGOやってる
依存症と言う奴か

241 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:55:47.15 ID:gAlNa9s40.net
>>237
伊藤園が悪いと思われ
一般自販機でも売るとか、シールのある自販機一覧作るとか、期間中シールが追加するアナウンスとか、やり方あったと思う

242 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:56:20.93 ID:1Sqx8ckc0.net
>>237
市に1つしか自動販売機がないって凄いな
離島?
補充は店の人に委託かな?

243 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:58:22.11 ID:/7X9eQx5d.net
多分相当出回るし、メルカリに手を出すなら締め切り前でいい

244 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:58:48.62 ID:yn57cuCd0.net
>>242
凄くねえよ
対応自販機がない市なんていくらでもあるわ

245 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:59:07.63 ID:El4MlFtDd.net
これ始まってから移動中に自販機見るようにはなって
穴場の伊藤園シール付自販機ないかなーって見てるけどそもそも伊藤園自体自販機少ないのう
コカコーラが圧倒的でアサヒも多いな

246 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:00:49.64 ID:StxhjQNCx.net
>>208
それを言うなら一人1個がマナーだろ

247 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:07:08.47 ID:TAogH7ES0.net
自販機購入にマナーなどない

248 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:11:33.80 ID:I7e8Hjr40.net
>>245
郊外はそうだろけど、職場の大阪市内だと伊藤園の普通のは多いぞ
自宅近くに災害対策の有ったので昨日買ったけど、職場周辺には無いな

249 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:13:04.89 ID:iKAO9TqIa.net
期限切れたIngressのシールも付いてたけどわざわざ在庫を機械から出して貼り直してるのか

250 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:13:24.57 ID:sBDKCitNr.net
>>241
自販機一覧くるぞ

251 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:15:08.90 ID:0sSVM4nqM.net
>>247
他人が気にならないモラルリテラシーの概念から外れた発達障害とかはそうなんだろう

252 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:21:52.82 ID:2tn8o5Qo0.net
シール手に入れるのもイベントでしょ
歩くゲームなんだから近場にないとか馬鹿みたいな文句書きこんでる暇あるなら一番近い営業所調べて行けば良いのに

253 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:24:06.03 ID:g7VvRNZ1M.net
これって3つの方法のうちどれか1つで参加券確保すれば2日とも参加できるの?

254 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:27:25.40 ID:4C9uptm70.net
こういうの毎回プンプン怒ってる人いるけど
物理的に無理なもんは無理って諦められないのなんでなんだろう
自分TOHOタリーズジョイフルは行ける範囲になかったから無理だなって諦めたよ
どうしても無理ならしょうがなくない?
TSUTAYAが別日だったら自分は諦めてたよ
伊藤園自販機は2kmあったけど歩いて買って来た
今回行けるところにあるだけラッキーだったなと思う

自販機購入マナーとか新しいマナー作り出す前に
大人ならダメだったか〜でいいと思うんだけどなあ

255 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:32:43.63 ID:I7e8Hjr40.net
>>253
公式の案内を読むといいよ↓
https://pokemongolive.com/ja/post/201904specialweekend/

256 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:36:21.30 ID:4BkiNJ3V0.net
>>254
自分が良ければそれでいい
こんな奴ばっかりだからな
近いうちに中国レベルのモラルになるよ

257 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:41:56.34 ID:jceZLE5Y0.net
自販機のマナーたって、先に並んだ奴が買い終わるのを待つのもマナーってのもあるしな

258 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:44:16.63 ID:jceZLE5Y0.net
価格はお茶が140円で麦茶が120円だった
営業所何で値下げされてたのかもな
ガソリン代無料だし

259 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:50:45.19 ID:gAlNa9s40.net
>>250
3/4以降だよね
告知して、すでに購入できるようになってるのに、これはないわ

260 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:51:58.88 ID:7Xksljiad.net
>>244
対応自販機って何のこと?

261 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:55:51.59 ID:g7VvRNZ1M.net
>>255
パートナーによって日程が異なるって書いてあった。ありがとう。

262 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:03:30.88 ID:otsPyQJs0.net
>>260
災害対応自販機ってことではないかな
ポケストやジムになってるやつ

全国の当社災害対応自動販売機などポケストップやジムとして展開し、
「Special Weekend」の表記のある告知ツールを貼付している自動販売機が対象です。

263 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:05:05.73 ID:7jcKCKRz0.net
自販機少ない地方は入手大変なのか 転売成立するのか
でも儲けるにはポケGO民も少ないか

264 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:07:37.64 ID:iTehKx4Wa.net
>>254
少子化で小皇帝的に育てられたんじゃね?

265 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:08:00.42 ID:jceZLE5Y0.net
転売やも役に立ってる
自販機がない場所や買に行く時間がない奴はネットで買えばお手軽だしな

266 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:08:56.00 ID:iKAO9TqIa.net
ジョイフルタリーズに比べたら遥かに数多いし同日でTSUTAYAプレミアム無料体験って逃げ道まで用意されててもまだ文句垂れる人いるんだね

267 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:10:32.38 ID:DfLKqt/C0.net
>>227
貧乏って精神に染み付くんだな

268 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:10:50.85 ID:uKrRVfJ20.net
こういう説明もあったんだね
ツタヤでゲットするのは面倒くさそうだし、自販機でゲットしておこう
次の日もあるのか。。
4月の一週目とかいう忙しい時期&花粉症で苦しんでる時期だから、メイン垢の分だけでいいわ

269 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:13:45.23 ID:CsdiuTA+d.net
伊藤園災害自販機
<特徴>
・災害発生時に停電となった際に、手回しによる自家発電で電気をつくり、
商品を無料で取り出せる機能を持つ、災害対応自動販売機を展開。
・発電した電力でスマートフォンの充電もできる
http://www.itoen.co.jp/csr/community/vender01/)より

270 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:14:05.84 ID:jceZLE5Y0.net
スーパーで80円たって、それ一本だけ買う勇気はないしw
他も色々買えば高くつくんだよな
500円やら結局使ってるしな

271 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:18:48.45 ID:HxnoFNNsM.net
ペットボトル9本買った全てシール付きでした

272 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:27:44.17 ID:5VnY4WKjp.net
>>211
おれも

お茶 シールあり
お茶 シールあり
次のお茶 シール無し

気を取り直して コーヒー シール無し
ええーーー 麦茶 シール無し

しゃーないので もう一回お茶 シールあり

カバンが重いよう

273 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:29:25.47 ID:lTYUBIYEd.net
昨日の朝9時ぐらいに浜松町の自販機行ったら、ちょうど補充中でしたが、釣り銭切れ

274 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:30:33.42 ID:lTYUBIYEd.net
珍しく小銭逢ったかはら3本げと

275 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:36:22.08 ID:9rJq0X0P0.net
転売屋
転売するために自販機見つける
一人で全部買占め
わざわざ自販機まで出向いた人が補充されるまで買えない

大量販売の転売屋には悪い評価つけましょう

276 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:36:55.02 ID:2AFkZgC+0.net
小銭とか言ってる人はスイカのない田舎にでも住んでんの?
つかスイカなしの伊藤園自販機とかあんの?

277 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:39:39.91 ID:bLElXnPId.net
災害自販機てSuica対応じゃないの?

278 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:40:13.02 ID:pQ98ZaB20.net
>>266
そういうレスの半分以上は転売屋
5chに書き込む時間がある人はとっとと自分で何とかしてると思う

279 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:41:42.79 ID:yN7uUrlY0.net
>>270
バカは黙ってろ

280 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:44:27.50 ID:r+yAaqA0a.net
北関東の伊藤園営業所前の自販機に行ったが
普通に現金のみの取り扱いで、Suica等は使えなかったわ

281 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:44:43.34 ID:I7e8Hjr40.net
>>276
大阪だけどスイカのは駅くらいでなかなか見ないな
昨日買った自宅近くの災害対策のも現金のみだったよ
ちなみに朝に一本買おうかと思ったら売切れてた

282 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:46:54.97 ID:2wstp/ck0.net
スーパーで78円で買えるんだったら買えばいいじゃん、お茶本体のみを。
俺らはシールにその差額を払ってるんだよ。

283 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:48:01.74 ID:tOROpP1Yd.net
Suicaが使えるに違いないと来てみたら非対応で現金も持っていない
あっても万札で両替できないで泣きたい人は
小銭レスで行けばいいしシールを剥がしてボトルは飲まずに捨てるなら
袋もいらないだろ

284 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:49:43.02 ID:tOROpP1Yd.net
ちなみにいま葛西駅近くのフジマート前の自販機は補充中ですw
えーこんなに売れるの初めてと嘆いていますよw

285 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:51:56.56 ID:xuE2PiUDM.net
>>270
一本だけ買う勇気ってなんだよwwwww
社会不適合者は家の中に引きこもってろカス

286 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:55:26.37 ID:ie6ZNyxq0.net
楽勝だった

287 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:56:06.95 ID:uw71/ENdp.net
シルバー人材センター前の自販機行ったら田舎なのもあるけど余裕だったw
@埼玉

288 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:00:58.58 ID:Fc3ggZyed.net
災害対応じゃない自販機にポップ貼ってあったから買ってみたらシール付きだった。
田舎救済か?やるな伊藤園

289 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:08:16.31 ID:hrF6fxNd0.net
>>256
いやいや
もう日本なんて中国以下だよ
政治家が3億で処女買う様な国だしw

290 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:10:00.25 ID:WwCwt7GEM.net
シールもしかして余ってるんじゃね?

291 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:18:30.51 ID:RTVNFqQ1d.net
ガチ勢はにんな確保しただろうし
近所になくて週末に都心に行って買う人が買っちゃえば
あとはバイヤーぐらいでしょ必死に買うのは
来週からは売れ残り続出でしょ

292 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:25:40.40 ID:4BkiNJ3V0.net
>>270
生きるのが辛そうだな
消えとけ

293 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:35:31.43 ID:myy5+LiS0.net
>>208
1人1回3個までにして、もっと欲しければ列の後ろにまた並ぶ方式をマナー化すればいいんじゃねw

大量に買い込んでいるヤツがいればこのマナーを主張して論破する

294 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:38:59.31 ID:uVYe6+IQ0.net
ゴミ箱の中にシール付いたままの捨てられてるぞ
金惜しい人はそれでワンチャン狙え

295 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:41:13.44 ID:tOROpP1Yd.net
>>290
余っているてかシール台紙の束渡されて担当ルート対象自販機で
対象商品に貼って台紙が無くなればノルマ終了で
この異常な忙しさから開放されると言ってたぞ。

296 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:44:58.78 ID:aMyx+xyMd.net
転売ヤーから買う奴がいるからな

誰も買わなければ損するだけで成り立たないだよな

ここにもたくさん転売ヤーがおるし

297 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:47:05.70 ID:8YrNV+t6M.net
>>288
それいいな

298 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:48:35.53 ID:n/oVMvn0d.net
あまりにも普通に買えたから
こんなんで転売に需要あんのかね
まあ伊藤園の災害時対応自販機ないような地区は
全然買えないのかもしれんが

299 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:50:53.98 ID:jVFeZ8P5M.net
これで伊藤園の自販機の場所はみんな覚えたろうから災害起こったら少しは安心になってほしいね

300 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:50:54.42 ID:AuJqFWULM.net
>>296
相場を壊すバカのせいで苦労してる
3枚399円即決とかで大量に出されたら俺のが売れないんだが

301 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:52:55.55 ID:tOROpP1Yd.net
>>298
TSUTAYAや翌日のセブンイレブンもあるからなー
むしろセブンイレブンのほうがセブンアプリの複垢作って
登録するナナコカードもその垢数準備する手間があるしなー

セブンイレブンはこの方式でいいんだよなぁ?

302 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:53:40.19 ID:0sSVM4nqM.net
案の定後乗り情弱が殺気立っててワロタ

303 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:54:30.33 ID:n/oVMvn0d.net
伊藤園株が下がりまくってるんだが

https://s.minkabu.jp/stock/2593

304 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:55:47.34 ID:Wty8u5Szp.net
>>299
災害起こったらポケゴユーザーが自販機に殺到して全部持って行かれるだけだろ

305 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:55:54.28 ID:1Sqx8ckc0.net
>>299
それだ
今回の狙いはそんな自販機があり伊藤園が地域貢献してることを認知してもらうため

306 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:01:56.25 ID:aVr6fFWc0.net
伊藤園の自販機は6箇所ほど見つけたんだけど
どれにもPOP貼ってなくて 見送った・・
対象の自販機って何処にあんだよ・・

307 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:04:33.00 ID:qAoh8V0U0.net
>>306
まあまあな規模以上の都市民なら、
地区スレで情報出てるとこ向かった方が早いよ

308 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:06:46.98 ID:NBq77HEFd.net
伊藤園の営業所にある自販機は流石にあったわ
てか営業所なのに150円は高いな割引きなしかよ

309 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:07:39.39 ID:l3eSVKpzd.net
>>306
転売ヤーはポケゴやってないからジムポケストで判断出来ないんだろう
底辺ボロが出てるぞ

310 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:08:07.18 ID:cnUN8VaCr.net
>>306
伊藤園の営業所行けばあるはず

311 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:08:50.16 ID:fxs0JD/hd.net
自販機で150円のおーいお茶を買ったあと
スーパーで同じものが58円で売られてるのは
感慨深いものがあるな

312 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:09:48.40 ID:htfUbN3c0.net
伊藤園はうまくやったな
それに比べてTSUTAYAは、、、

313 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:10:11.74 ID:cnUN8VaCr.net
>>311
なあ、ボッタくられてるよなあ
映画館とか球場じゃねえんだら

314 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:12:28.45 ID:EKni8ar7d.net
>>300
早く売らないと売れ残るぞw

315 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:16:58.59 ID:RTVNFqQ1d.net
>>306
ポケゴやってないバイヤーなのバレバレワラタ

316 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:19:00.14 ID:gwu8tCkld.net
もう面倒だからTSUTAYAのほうにエントリーするよ

317 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:19:19.15 ID:KyBAOJ1ua.net
>>300
需要と供給の問題だから仕方ないね
テンバイヤーの人が高額転売を正当化するときにいつも言ってたよ

318 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:24:19.52 ID:SXJ3XZ+Cd.net
伊藤園の営業所で営業所員の前で購入して、
シールだけもらって飲み物は返却します
っていえば50円ずつとか返してくれたらいいのにな
電車移動だし重いわ

319 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:26:21.02 ID:8kdmAvr4H.net
>>295
配達員「良い事思いついた!」

320 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:30:15.51 ID:CwiQ15a80.net
配送員に、直売はダメ?って聞いたら、自販機で買ってって言われた

321 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:30:16.97 ID:72doO5EQ0.net
>>318
50円…

322 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:31:27.97 ID:3k8P94ai0.net
隣に自販機あるから空売りでおk

323 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:31:53.54 ID:fGqHuW2Wa.net
さっきゲットした
二度と行って売り切れで、三度めで買えた。
補充中だったおじさんにプレッシャーかけちゃったけど、お礼言っといた

324 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:32:04.84 ID:HQUAuxiUd.net
>>285
気持ちは分かるが、カスまで言う必要は無いと思うんだ。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200