2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディアルガ 全力1戦目

1 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 06:05:40.89 ID:Oj2D/hU/0.net
3/2から3/28まで
カイリキーが過労で倒れそう

242 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:44:06.03 ID:uBVTQ7Z/0.net
俺のマドショ爆パンニョロボン の出番か

243 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:44:39.80 ID:lZAGVfmKd.net
ラティアスちゃん!5玉から出てこないで!邪魔たぞ!

244 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:45:37.30 ID:mK6W4Onid.net
もう1体カイリキー育てたいけど、ワンリキーのコミュニティデーってもうありえない???

245 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:45:49.77 ID:pvDQmqZda.net
>>192
キラが来るまで100を3体かカンストしてPL37くらいが4体いるがそれらをカンストする気にならん
キラに慣れすぎた
そこそこ個体でキラの方がありがたい

246 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:46:18.99 ID:mAx52W6Qa.net
>>243
念のため言っとくがディアルガ明日からだぞ

247 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:47:43.06 ID:pvDQmqZda.net
>>200
柔いね
暴風カイリューで使ってみてあっという間に
艦隊が沈んで行った
やっぱ硬い方が強く見えるのはしょうがないかな

248 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:49:10.83 ID:QSrcTRFba.net
>>227
後半でも成立する都心こそ、人数抑えて4,5人でやるべき
他色ジムでも11,12球になるよ

249 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:50:27.48 ID:k0fUGBoI0.net
>>221
サーチ&手軽に出来た位置偽装な

250 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:50:39.66 ID:t/0sXTMm0.net
新規だからカイリキーキノガッサハリテヤマ一体づつしかいねーよ
マッド地震のグラードン並べるか

251 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:50:46.23 ID:6wi4fqmTa.net
>>233
それでいい
曇りじゃなくても、晴れじゃなければカイリキー→グラードン

252 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:50:48.32 ID:9FDptvefa.net
ブーストは強風と雪か
強風こいやー

253 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:52:56.74 ID:XUvHTvS20.net
とりあえず、カイリキー艦隊とグラードン艦隊作った
上野、秋葉が主戦だから特に問題ないな

254 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:53:58.92 ID:c8tkR0Wy0.net
捕獲7万って雑魚やん

255 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:55:30.66 ID:drlhmoUGd.net
決戦ディアルガ
https://youtu.be/uH-bOjFgyvY

256 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:56:20.18 ID:HWvu7WYZ0.net
バシャーモは2技かかえ落ちしそう
かくとうポケで良いのないかな

257 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:57:29.66 ID:qnIzDskH0.net
>>253
東京いいなあ、久しぶりに行こうかな

258 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:57:53.12 ID:l2Ath6cJ0.net
>>198
どーすんだこのゴミw

259 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 09:58:42.44 ID:sIqC0cWnd.net
グラードンこの間の期間に捕まえた40匹が全部個体値悪く育てる気になれないからカイリキー艦隊で攻めるか

260 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:00:42.91 ID:pvDQmqZda.net
>>221
そりゃしょうがないかな
100Go時代の代名詞みたいな存在
初期の頃は知らないがあの頃からバンギレイドまでの皆との一体感は素晴らしかった

261 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:01:17.68 ID:0cLCDs3Nd.net
はがね耐性持ち
ルカリオ、バシャーモ、ラグラージ
ドラゴン耐性持ち
ルカリオ
でんき耐性持ち
グラードン、ドダイトス、ラグラージ、ドンファン、キノガッサ

262 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:01:27.42 ID:JahFibY4a.net
>>258
おん?

ジムに置いてるぜ
パオーって鳴き声も気に入ってるし、君はレックウザで使わないの?

263 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:02:15.21 ID:Z0p4vb9Xd.net
>>25

https://i.imgur.com/AamGnn7.png

264 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:03:28.24 ID:38mCWOYOS.net
>>254
捕獲10万超えでも自動ガイジが多いから当てにならんよ

265 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:04:06.73 ID:pvDQmqZda.net
>>244
またイベントで爆沸きするでしょ
特別な技はいらないから普通沸きので十分

266 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:04:14.34 ID:kjD3hkbXd.net
>>246
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |

今日はキープするか

267 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:05:18.10 ID:pvDQmqZda.net
>>250
アチャモが結構普通沸きしている印象

268 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:05:38.53 ID:T3En6/qX0.net
最初の一匹目でルカリオ出してどやりたいって気持ちはわかる

269 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:07:01.25 ID:pvDQmqZda.net
>>259
種族値高いから砂さえ入れれば十分使えるんじゃね

270 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:07:04.92 ID:iY/bPFq9p.net
てかディアルガって使い所あるの?

271 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:07:07.01 ID:PEFT1OFNp.net
マンムーをジムに置く男の人って

272 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:07:19.43 ID:JahFibY4a.net
>>254
これでも初期から毎日やってるんだけどね〜

カンスト83体しかいないし、砂も169万しかないし困ったもんだよ
もっと捕獲数あげたいけど俺には無理だ

273 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:07:30.47 ID:N/xEL9mfa.net
最初のころのパルキアみたいのは勘弁してほしい
ボールが届かないのがトラウマになりそうだった

274 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:08:29.73 ID:EMINbtp1a.net
>>187
ジム崩しにはなw
ルカリオにはカイリキーがもってない鋼タイプがある

ディアルガが鋼技やドラゴン技打ってきたら…。


その後はわかるな?

275 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:08:29.17 ID:XUvHTvS20.net
またいつものマウントおじさんいるのか

276 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:08:38.98 ID:JDyFpj13a.net
ディアルガ対ルカリオとかポケモン史上最強のイケメンバトルだな
俺はカイリキー使うけど

277 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:09:28.92 ID:Xe7BMn6wd.net
待ちかねたぞディアルガ
使い道は知らんがとりあえず全力

278 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:11:55.74 ID:pvDQmqZda.net
>>272
カンスト83体って多いんじゃね

279 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:12:25.32 ID:rPrGcVadM.net
ディアルガは技貧相な気がしてならない
ヒードラン同様深い悲しみ背負ってそう

280 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:14:06.21 ID:smi0yzZ/0.net
ルカリオまだ良い固体値がでない
良いタイミングだし育てたいけど

281 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:20:03.15 ID:6huH7N1/a.net
ガッサとカイリキー並べとけばオッケーなん?

282 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:21:15.30 ID:ciKKaVEfd.net
ディアルガ使えんの??
何か流星群って話だが

283 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:22:41.44 ID:P+zpQh+zx.net
ヒードラン出す人もいそう

284 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:23:49.41 ID:kCoMTIs0a.net
>>280
個体値84しかいなかったがカンストしたよ

285 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:24:22.29 ID:ktfN6G6sa.net
>>63
>>169
よう仲間

286 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:24:33.18 ID:sIqC0cWnd.net
>>270
パルキアにぶつけるのが理想的だったがあとは今後来るのではギラティナやラティオスにも良いよ

287 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:24:46.69 ID:voQUZ7260.net
レイドって1人じゃ無理だよね?

288 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:24:50.31 ID:1tJ69gm00.net
龍星群をハズレ技枠として位置付けるのやめてほしいわ
本家だとあんな強くてカッコいい技なのに

289 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:25:26.11 ID:ktfN6G6sa.net
ワンリキー100を進化させるか迷う
ワンリキーの特別な技来そうだから…

290 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:27:31.94 ID:g59T4Uxka.net
流星群というより1ゲージ技をいい加減テコ入れしろって話

291 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:27:59.72 ID:280+1PRxM.net
>>282
いつものことだろ

1.伝説のポケモンを早く捕まえよう

2.色違いを捕まえよう

3.特別な技を持ったのを捕まえよう

292 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:28:05.93 ID:hsLn/pUKa.net
鋼竜半減、かつ炎技で等倍が狙えるから
駒が揃ってなければヒードランはアリ

293 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:28:59.52 ID:EMINbtp1a.net
原作の龍星群
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2017/07/dragon_dive.jpg

294 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:29:43.74 ID:XQPaUAaFp.net
>>198
死ぬほどワロタ
リアルでオーゥって声出したわ

295 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:31:06.78 ID:sIqC0cWnd.net
>>293
ハンターハンターじゃないか!

296 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:32:31.04 ID:JahFibY4a.net
>>294
キモw

まあ、3体は揃えとけよ

297 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:33:23.81 ID:c8tkR0Wy0.net
>>278
普通じゃね

298 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:33:38.74 ID:3YPci90s0.net
ルカリオとかいうDPSで圧倒的に劣る上1技インファイト(笑)しか持たせて貰えなかった雑魚使うやつとかマジでいるのか
はどうだん持ってから出直してこいや歴戦のカイリキー先輩の足元にも及ばんわ

299 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:34:36.06 ID:ciKKaVEfd.net
久しぶりにカイリキー艦隊のお出ましか…
ワンリキーの100のストックもねーとか雑魚過ぎ
今まで何してたんだよwww
https://i.imgur.com/tpGfVLA.jpg
https://i.imgur.com/qfxNfqR.jpg

300 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:35:18.65 ID:hVDwRALZ0.net
>>293
あれはじっちゃんのドラコンダイブ!?

301 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:35:24.96 ID:Mk0WgTZTd.net
予想技が流星群、アイアンヘッド、雷とのことだがこれはどういう基準で決めてるんだろうか?
原作でラスターカノンのイメージはあるけどアイヘのイメージはないからイメージのある流星群の代わりにイメージのない逆鱗でもいいのではないか?
時の咆哮が実装されたら流星群なんて誰も使わなくなるんだし
ナイアンさん今ならまだ間に合います
逆鱗、ドラクロ、アイへでお願いします

302 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:37:20.47 ID:V38oVJYNp.net
>>299
カイリキーは軍団って呼んだ方がしっくりくるな

303 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:37:49.83 ID:T3En6/qX0.net
りゅうせいぐんがなぁ…
逆鱗だと使い勝手いいんだけど
ゲージ効率の悪い1ゲージな時点でハズレ

304 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:40:24.83 ID:E6aogDuX0.net
1ゲージは技の硬直時間もっと短くしてくれればな

305 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:40:41.40 ID:zfH1L/OL0.net
ドラゴン等倍かつ技1が息吹だから、他のドラゴンより流星群ニ発目打てる率高いんだよな

306 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:41:12.81 ID:c8tkR0Wy0.net
なんだかんだとオマエら楽しそうだなww

307 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:43:38.85 ID:sIqC0cWnd.net
ディアルガを対ギラティナオリジンに使うと
https://i.imgur.com/cxoc8K0.jpg

308 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:44:35.11 ID:XUvHTvS20.net
>>306
子供部屋おじさん達が遠足、修学旅行の前日を思い出して興奮する様子

309 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:48:31.21 ID:THpg40szd.net
>>308
お、Jか?

310 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:49:14.02 ID:SR5CcQCN0.net
竜竜ディアルガのカンストは確定として、
2体目として鋼鋼ディアルガを強化すべきかが悩みどころ

311 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:53:53.54 ID:2NjhFxAba.net
強風&息吹/龍星群ディアルガだとグラードンがカイリキーより上だな

312 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:53:57.08 ID:1XiYEuZ+0.net
2ゲージでダメ80〜100の技しか調整しないよなナイアンって

313 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:54:13.37 ID:SN7PR+5T0.net
グラードンとカイリキーで済んでしまうわけだ

314 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:54:39.04 ID:YoMpFr430.net
1ゲージでもいいんだよ
避けバグだけ直せばなんでも使いこなしてやる

315 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:58:28.61 ID:V2LrtSkbM.net
ドラゴン鋼になんで格闘が最適なの?
意味がわからない

316 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:02:07.57 ID:H5vqMXmqp.net
>>315
弱点だからとしか
あとは地面も弱点だな
ドラゴンは弱点じゃないぞ

317 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:02:40.15 ID:Advj4Eqna.net
>>315
https://i.imgur.com/pU7hyKV.jpg

318 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:03:32.88 ID:p5j7LH810.net
ドラゴン等倍のドラゴンは今後頼りになるはず
全力やね

319 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:03:55.18 ID:4PVSUPB46.net
>>315
カイリューとかは飛行持ちだからカイリキーでいまひとつ
ドラゴンは格闘に耐性があるわけではない

320 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:04:03.30 ID:YoMpFr430.net
ドラゴンタイプの弱点をはがねが打ち消してるからでそ

321 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:04:26.92 ID:V2LrtSkbM.net
>>316
でもカイリューやメタグロスにカイリキーが強いかと言ったら逆じゃん
ポケモン意味わかんなすぎる。。。

322 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:05:20.36 ID:Fra/77Nz0.net
カイリキーは次の世代でもキュレムテラキオンコバルオンでも出番あるからなやっぱ育てておくべき
だがローブシンというライバルも登場する

323 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:05:50.90 ID:H5vqMXmqp.net
>>321
タイプ相性を把握しよう

324 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:06:04.96 ID:bTpBJDEhM.net
相性理解しようとしないお前が悪い

325 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:06:17.36 ID:ZKOV4wXAa.net
>>321
原作未プレイなのは判ったからとにかく相性を覚えてくれ

326 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:06:49.54 ID:YoMpFr430.net
ポケモンGOしか知らないおじさんは大変です
かくゆう私も

327 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:07:21.92 ID:HWvu7WYZ0.net
でもぶっちゃけカイリキー使うの飽き飽きしてるんだよな
他に何か良いかくとうポケ欲しいわ

328 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:08:51.70 ID:ZKOV4wXAa.net
物理特殊の概念導入しない限りローブシンテラキオンマッシブーン辺りに期待するしかなくね

329 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:09:21.43 ID:CEV0DTWxp.net
>>310
鋼だとコメパングロスが目の上のたんこぶ
耐性的にはエスパー技持ちが多数の現環境を考えるとあっちの方が数段上

でもメタルクローの回避性能は魅力的だね

330 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:09:50.05 ID:b8SiyfEqa.net
全力案件?

331 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:10:22.80 ID:HWvu7WYZ0.net
カイリューは ひこう で
メタグロスは エスパー で
かくとう技が半減されてる

332 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:16:51.07 ID:1aHuZlrZM.net
さっきからID:JahFibY4aキモすぎ吐いた

333 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:19:30.38 ID:ly+YA8Gep.net
>>274
タイプ相性だけに気をとられて技のクソさと数値的な耐久の低さから目を逸らすな

334 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:19:45.39 ID:6huH7N1/a.net
けたぐりインファイトのエルレイドは使ってて面白い
まぁ強くはないんだけどカイリキーに飽きてると他の使いたくなるよね

PVPだとルカリオとかチャーレムとかエビワラーとかオコリザルとかどれもそこそこそ強いし使えて楽しい

335 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:26:43.35 ID:4hcG1Hmrd.net
りゅうせいぐんはカイリキー即死かね?
ばくぱんうてるの二発くらい?

336 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:27:41.46 ID:4PVSUPB46.net
>>328
特性を導入してチャーレム爆上げの可能性も

337 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:30:08.57 ID:JSYBfyxR0.net
>>1
いいスレタイだ全力でボックスも買った
勇んで秋葉原に行ったら
ディアルガが明日からって気付くのにしばらくかかったぜ

338 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:30:50.15 ID:4VNKl5zBa.net
>>332
これ相手にしちゃいけないユキワラシおやじじゃない?

339 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:31:50.03 ID:XVpH/J3j0.net
生存時間で考えると

ルカリオ>>>>ハリテヤマ>>カイリキー

340 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:42:43.14 ID:mmnO1OH9d.net
自動選択は

りゅうせいぐん=ヒードラン、サーナイト、トゲキッス、グランブル
アイアン=ヒードラン、バシャーモ
かみなり=グラードン、ドサイドン、マンムー、キノガッサ

あたりかな?

341 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:43:40.61 ID:E1lWnAi3d.net
バシャーモ、ルカリオ、カイリキ軍団とグラードン軍団の出番だな

342 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:45:46.98 ID:JahFibY4a.net
>>332
>>338
おまえら俺の事知らねえのか?
有名なライト勢の捕獲数7万、カンスト83体、キラシャドボ100持ちおじさんやぞw


https://i.imgur.com/fQZCWuO.jpg
https://i.imgur.com/PRSMYRz.jpg
https://i.imgur.com/0EtWWoz.jpg
https://i.imgur.com/xpByCHz.jpg
https://i.imgur.com/mvWEe55.jpg
https://i.imgur.com/qzttpL4.jpg
https://i.imgur.com/inOqsbq.jpg

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200