2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディアルガ 全力3戦目

1 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 07:16:40.15 ID:yS/FyJFD00303.net
3/2から3/28まで

ディアルガ個体値表
http://pbs.twimg.com/media/D0kVb9KUYAAsApX.jpg

前スレ
ディアルガ 全力2戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551482318/

495 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:24:54.37 ID:t8pWeFvz00303.net
>>489
ディアルガは元から強化してみたかったから最近タスクで集めてたのよ。。
納得できる個体きたから一気に入れちゃった

496 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:27:01.73 ID:ocXVInr0M0303.net
>>491
えっ!
できる人はサークル固定できてんだ
エクグレに固定したつもりでもナイスになったりするけどタイミングが悪いのかな?

497 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:29:23.60 ID:20b2IHCud0303.net
野良5垢(TL38以上)でディアルガ流星群やったけど、
カイリキー、グラードン、バシャーモが出てて残り120秒で勝った。
ワイはカイリキー11体が倒れ12体目が残り僅かでクリア出来たけど、
「こりゃ回復系を充実させとかないと」と本気で思った。

20垢でも流星群だとカイリキー4・5体ぶっ倒れるからなぁ。
今は途中でグラードン挟んでるんでまだ3体の回復で済むようになったけど、
少人数レイドもいつあるか分かんないから準備はしておかないと。

498 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:30:35.58 ID:OsDztDJP00303.net
>>496
固定してから足を上げて伸び切ったとこでクルクル開始→足が下がり切る前にボールをポイ
これで外れない

499 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:31:21.31 ID:q45ksy6D00303.net
カイリキー3、ハリテ1、グラ2でやってるけど
晴れの日多そうだしグラもう一体強化しようかな
砂飴不足だから1週間以上かかりそうだけど

500 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:34:08.63 ID:NeYw31J900303.net
>>494


501 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:37:01.47 ID:JqFwVTW7a0303.net
>>396

502 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:38:40.03 ID:OsDztDJP00303.net
>>500
対ドラゴン
マンムー→マニューラ→ルージュラ>>>レイビミュウツー→フリーザー
正解だから答え出てるじゃん!ってことでは?

503 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:42:24.53 ID:wtDii+2Xa0303.net
マンムー最強だな

504 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:43:30.72 ID:2MIqt6+R00303.net
りゅうせいぐん撃ち過ぎなんだよw
鬼のように撃ってくるw
仕方ないからカイリキーのHPMAXまであげるしかないw
でみんな消費が大きいから耐久寄りにパーティ変更してさらに総DPSが落ちる
そうするとカイリキー出し続けてる人に負担がかかる
まあ好きで出してるからwそれでいいんだけど
どうせ大量に使うつもりで準備してるからw

505 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:48:01.18 ID:aDVEIkEZ00303.net
>>491
横レスで逃げ場作っているんだろうけど
威嚇開始から何しても変わらないって所に噛みついているんだよ
最初の3回失敗したけど今は大丈夫なんだよね お馬鹿さん

506 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:52:22.70 ID:2QP2IBdE00303.net
>>504
今のところ、
グラードン→カイリキー→グラードン→カイリキー→ハリテヤマ→バシャーモ
にしてるけどまだハリテヤマが出るまで行ったことないなw

大抵の人はおそらく同じ顔触れでも、
グラードン→グラードン→カイリキー→カイリキー→ハリテヤマ→バシャーモ
か、
カイリキー→カイリキー→グラードン→グラードン→ハリテヤマ→バシャーモ
としてしまうところだろうけど、一工夫してグラードンとカイリキーを交互に出すことで
天候を問わず安定した火力を発揮することができる万能型デッキにチューンナップしているんだ。

507 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:55:11.26 ID:TblgE8Ffd0303.net
>>506
そんなことせんでも、天候でチームを分けとけばいいだろ。
曇りカイリキー6体、晴れグラードン6体

508 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:57:57.66 ID:2QP2IBdE00303.net
おそらく敵さんも同じポケモンは連続して出て来ると思い込んでいるはずだから、
グラードンとカイリキーが交互に出て来ることに翻弄されて必要以上のダメージを受けているはずだよw

509 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:58:22.34 ID:t8pWeFvz00303.net
流星群本当やばすぎ
こればっかりはガッサもカイリキーも1〜2発爆パン叩き込めればよしと捨てる覚悟でいる
バシャーモはなあ···

510 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:02:29.17 ID:/BdfnnM+0.net
>>343
すまん10戦で100とFEE×2
いいほうなのか

511 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:04:09.57 ID:U5t2xy8h0.net
>>510
確率考えたらいいに決まってんじゃん
裏山

512 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:04:40.31 ID:VzVTukRop.net
お前ら避けないの
俺避けるからでかいの使わないでねグラードンとか
見えなくなるんでw

513 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:05:31.30 ID:O+XhAPRn0.net
5番手だがハリテヤマのビジュアルに抵抗あって仕方なくバシャーモ入れてる
なお今のところ出番はない模様w

514 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:05:38.21 ID:RRQEVClz0.net
カイリキーに俄然愛着湧いてくるレイドボスだわ
バトルウィーク開催してくれ
カイリキーの色違い実装も頼む

515 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:05:57.10 ID:2QP2IBdE0.net
>>509
トランクスと同じ過ちをおかしているな。

火力だけに頼ったデッキなんだよ。
俺のデッキはグラードンとカイリキーを交互に出すことで敵を翻弄して弱らせたところで
高耐久のハリテヤマを突き付けることで心までへし折った上でトドメを刺す無慈悲なデッキなんだ。

ディアルガ「罠に嵌められた。戦うんじゃなかった・・・ガクッ」

516 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:08:02.65 ID:Zz4zXLYda.net
めんどくさい

517 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:13:25.79 ID:pBgzs6A90.net
田舎なので、歩いて行けるディアルガレイドがせいぜい5〜7/1日なんだが
捕獲が昨日は2/6、今日は5/5だった
同じようにカーブエクセレント突っ込んでるのに、この差はなんだったのか

518 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:17:50.32 ID:I9/kZmG10.net
土曜はたくさん出たが今日はあんま沸かなかったな
マクノシタが爆沸きしたり、ドンファンやナッシーばっか出てた
サルやワカシャモーも出るしな

519 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:19:35.26 ID:jQwvvhER0.net
土日合計で18戦でFFCが最高
あとは即博士に送るくらいの低個体値のオンパレード
先が思いやられる

520 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:20:02.01 ID:YFCPV9uO0.net
お前らめんどくさいなあ
好きなポケモン使ってバトルすればいいだろ

好きなポケモン使いこなすために
技や個体値を厳選するんだろ
他人のポケモンにケチつけずに好きな様に楽しめよ
それがポケモンってゲームだろ

521 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:23:02.08 ID:Pp3V0ldz0.net
だな。最低限の相性だけ考えておけば、育てた好きなポケモンでバトルすればいいじゃん。

522 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:24:12.11 ID:16EODoN30.net
>>496
タイミングが悪いんだよ
エクセの大きさで固定してナイスになるってことは投げるタイミングが少し遅れて、指を離す前に威嚇が終わってしまってサークルが動きだしてナイスの大きさに戻ってしまってるパターンだよ

523 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:24:55.04 ID:dn+VoV2N0.net
>>484
おめ
あやかりたいんでレス付けとこ

524 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:28:18.79 ID:JqFwVTW7a.net
>>520
基本はそれでいいと思う

ただレイドは勝つためにやる

そいつの出したコマのせいで
勝利を手にすることができなかったとしたら
そりゃ愚痴りたくなるのはしゃーない
一応パスと時間を費やしてるんだもん

525 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:28:24.97 ID:cvfKN20Ka.net
>>505
え、威嚇開始直後から回し始めてるけど、威嚇開始からは変わらないでしょ?
自分ではどう調整したってこと?

526 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:29:37.07 ID:6OvT1S340.net
>>496
ディアルガは、前脚が地面に付くタイミングで投げれば上手く行くよ
人によって投げるボールの軌道とかの差でタイミングが微妙に違うから、
何度か試して自分のベストタイミングを見つければいい
ディアルガはかなり簡単な方だから、5投くらいすればタイミング
見つかると思うが

527 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:30:57.09 ID:4e2Tdksld.net
>>520
pvpのお陰で色んなポケモン使いたかったわいとかニッコリしてる
レイドではdps1位〜4位のポケモンならべて
pvpでは好きなポケモンを軸のptで楽しくやらせてもらってるよ

528 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:31:54.68 ID:NeYw31J90.net
>>502
>>503
サンクス合ってるなら良かった
まぁディアルガ全力で行くけど

529 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:32:03.78 ID:rGpFRLX20.net
端末やその人の投げ方で変わるよね
威嚇後にあっさりエクセとれたグラードンと違って
ディアルガは結構エクセの投げるタイミングがつかみにくかった

530 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:33:19.35 ID:OjrmdMROM.net
ギラティナ、ディアルガと比べてるとパルキアの顔はやはり酷いと感じるなぁ

当時もパルキアのパッケージの方だけ売れ残っていたと聞くし

531 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:34:06.50 ID:zPVB6oij0.net
>>495
おーそうですか自分も余ってる飴入れようか検討中ですわ
高個体きたら入れようかと頑張り中

532 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:35:43.76 ID:JqFwVTW7a.net
対ドラゴン マンムー最強じゃなくて
対ドラゴンひこう マンムー最強

勘違いする人出てきちゃう

533 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:37:26.02 ID:maDy7A8Ia.net
>>512
避けても避けなくてもゲージが貯まるときは避ける

今回はカイリキーがりゅうせいぐんを耐えられる時は避けるよ

534 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:39:21.06 ID:H1Ag4Ckh0.net
昨日はEFFが取れて今日はFEEが取れた

うれしいけど何かもやっとする

535 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:46:13.95 ID:RrV0SaUn0.net
今日初めて対戦。3戦3捕獲。最高2292攻撃F 93%。残りも90%前後。
低個体に苦しめられたパルキアと比べるとよい感じ。
しかしながらサークル固定が上手くいかない。
エクセで固定したつもりが威嚇後違う大きさで出てくる。
グレート狙いで何とかしのいだ。
前にも書いていた人がいたけど何か変わったのかしら?

536 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:47:24.34 ID:sqZB8Ahh0.net
>>504
今日同じ被害を受けたわ。スーパー内にあるマクドナルド、20人いたから、
りゅうせいぐんでも安心してカイリキー軍団を出したら周囲はヒードランとメタグロスだらけw
10人以上はおすすめそのまま出してる感じだった。そのせいで時間はかかるわ、カイリキー軍団は死亡するわで
散々だった。イオンとか人が集まりやすい広い場所だと、おすすめに囲まれることがある。
昨日の午前は地味な神社のジムで自分よりレベルが高いガチ勢に囲まれて瞬殺だっただけに、ギャップがひどいw

537 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:47:36.85 ID:dn+VoV2N0.net
>>532
これ

538 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:48:31.41 ID:2QP2IBdE0.net
あ、今日気付いたけどたしかにボールが妙に曲がるようになった感じはする。

539 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:06:42.52 ID:wXzZWGDP5
ディアルガ エクセレント100% 必中攻略法

https://www.youtube.com/watch?v=6Hr9k9x-_7k

アシスティブタッチ(AssistiveTouch)

540 :名無しのピカチュウ:2019/03/03(日) 23:22:43.23 ID:1rf0PVtzc
12戦して個体値91%が最高
確率的には90%以上の入手率ってこんなもんすかねー?

541 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:51:11.02 ID:Zz4zXLYda.net
>>532
そのとおり
マンムー使えないドラゴンが多いだろ

542 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:51:45.68 ID:JqFwVTW7a.net
>>535
ボールを離すのが遅いから

気持ち早く投げれば離せば
固定するはず

543 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:52:20.44 ID:2QP2IBdE0.net
>>536
仲間に恵まれないなどの外部要因まで考えるとやっぱ万能デッキが一番良いんじゃないかい?

しかし、ハリテヤマもラムパルドも育成が一段落つきそうだしキノガッサ育てようかしら?

544 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:52:30.06 ID:4vixOdfga.net
氷技が弱点のドラゴン飛行草地面タイプって結構この4つの中での複合タイプ多いからね

第四世代まででもこれだけいる
カイリュー
フライゴン
ボーマンダ
チルタリス
レックウザ
ガブリアス
ワタッコ
グライオン

545 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:53:06.60 ID:dHlsNT210.net
2299逃してしょんぼり
8玉中6回エクセ1回グレートだったのになぁ

546 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:53:15.68 ID:Vh2rS5tt0.net
>>535
ディアルガは威嚇モーションの途中でサークル固定が解除されるので、
手前に沈みこんだあたりで投げるとうまくいくよ。

547 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:53:24.44 ID:oxGO7Viqd.net
ドラゴン伝説
飛行レックウザ 氷攻め
エスパーラティ ドラゴン攻め
鋼ディアルガ 格闘攻め
水パルキア ドラゴン攻め
炎レシラム ドラゴン攻め
電気ゼクロム ドラゴン攻め
氷キュレム メタグロス攻め
地面ジガルデ 氷攻め
悪アクジキング フェアリー攻め
毒アーゴヨン ドラゴン攻め

基本はドラゴンで殴り合い
キュレムは氷にもドラゴンにも耐性のあるメタグロス安定か

548 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:54:53.19 ID:4vixOdfga.net
まだいたわ

トロピウス
ドダイトス

549 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:55:15.36 ID:t8pWeFvz0.net
>>535
威嚇後だとちょっと遅いかも
威嚇中に投擲して終了時に着弾させる感じ
今までの伝説と感覚がちょっと違うから色々試してみるべし

550 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:55:18.19 ID:Zz4zXLYda.net
>>544
ラティアスラティオスギラティナパルキア
第5世代以降も通じないのも多いだろ

551 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:56:42.25 ID:+TJ54gzDd.net
氷タイプって攻めは良いとして何であんなに防御が糞なの?氷しか軽減出来ないとか
原作知らないけど原作で何か氷タイプは悪いことしたの?

552 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:57:06.05 ID:4vixOdfga.net
>>550
自分は対ドラゴンに限った話はしてないんだが

553 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:58:12.65 ID:E92UtVTR0.net
サークル固定のタイミングに失敗した場合、離し遅れた分とは程遠くサークルが動いてるのが理解出来ない

554 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 22:59:28.59 ID:rGpFRLX20.net
ゲッチャレディアルガはつかんで早く投げる感じだね

555 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:00:34.12 ID:Zz4zXLYda.net
>>547
わかりやすい

556 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:04:20.88 ID:TblgE8Ffd.net
>>532
レックウザに使えれれば十分価値はあると思うが

557 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:04:59.64 ID:z5C/LXsj0.net
>>551
一番最初冷ビとふぶきが強すぎたおかげで冷や飯を食らった感はある

558 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:06:43.81 ID:JqFwVTW7a.net
>>556
誰一人として
価値ないと思ってませんよ

559 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:06:47.72 ID:M/bdGnIc0.net
グラードンやヒードラン出してる人はおすすめに出てくるからじゃなくて、固いから出してるんじゃないの?
私はカイリキー出すとアイテム消費激しいから出してない…

560 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:07:16.55 ID:VQxRHzUo0.net
>>547
こうして見るとドラゴン等倍受けで一方的に抜群とれるディアルガはこの先活躍の場が多いな
コメパングロスには劣るけど、一応はがね統一にすればキュレムにも使っていけるし

あとその中にギラティナ忘れないであげて

561 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:07:39.87 ID:tEjAJBLo0.net
>>557
冷ビはそうでもなかったろう。
吹雪は壊れてたけど

562 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:08:07.75 ID:rGpFRLX20.net
>>559
ヒードランはどう見ても自動選択でしょ

563 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:10:06.21 ID:Te/Xfe+c0.net
カケラの消耗が激しい
近くにカケラタスク無いか探すのが日課になった

564 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:10:20.65 ID:VQxRHzUo0.net
>>559
自分はかくとうパーティとじめんパーティ用意して、人数が多い時はじめん、少ない時はかくとう(というよりカイリキー軍団)でやってる

565 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:10:43.03 ID:z5C/LXsj0.net
>>561
対人だとそうだけれど命中100だしストーリーでクッソ強かったよ
あの暴力で10回も使えたから殿堂マラソンに十分だった

566 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:11:49.41 ID:Zz4zXLYda.net
>>552
自分はスレタイと空気読め

567 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:11:58.87 ID:oxGO7Viqd.net
>>560
ギラティナさんすまない
ゴーストギラティナ ドラゴン攻め

ゲンガーのDPS高いが使い勝手はやはりドラゴンか

568 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:13:37.42 ID:VDRMVLWKa.net
>>535 サークル固定解除されるのはボール着弾のタイミングが遅いから。
ボールスピードを速めるかボール投げるタイミングを早める。自分に合ったタイミングを練習する事が大事。後は精度だね。小さ目のgreatを連続で出せればexcellentも連続出来る様に成る。

569 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:14:05.15 ID:RrV0SaUn0.net
>>542
>>546
>>549
レスありがとう。
明日から意識してみますわ。

570 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:14:38.09 ID:nLYXWXaM0.net
>>561
当時のこおり状態が異常すぎたのが実情
一度なったが最後何も出来ない
当時唯一こおり状態にならない氷タイプはそれだけで価値があった

571 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:14:42.66 ID:DmtL7z8B0.net
>>559
グラードンが火を吹いたりビーム出すのは何故?
何かの一発芸のつもりなのかな?

572 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:16:45.02 ID:3z5LzuFS0.net
ディアルガは耐性がクッソ優秀なんだよな
ジム置きはできないから弱点の格闘なんて知ったことじゃないし
伝説特有の高ステータスだし

573 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:17:08.87 ID:hQR6vxad0.net
みんなグラードン出してるのにキノガッサとか出してるのいたよ
とか言われてるかもしれん

574 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:18:21.49 ID:2QP2IBdE0.net
>>560
自分はディアルガに関しては技1メタルクローにしてはがね+りゅうせいぐんにしようかなと思ってる。
ジム用デッキでドラゴンとはがねをディアルガ1枠で済ませられればもう一体入れられるから。

はがね技の弱さを統一で補完しつつ、ドラゴン技は強力なりゅうせいぐんだけで十分みたいな感じかな。

575 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:18:29.14 ID:E92UtVTR0.net
>>573
「しかもすぐやられてるしwww」

576 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:18:37.84 ID:IVmhTDu10.net
晴れ炎ヒードランならまあまだダメージソースとして見れるから許せる

577 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:20:11.51 ID:rGpFRLX20.net
>>573
今日かみなりでまわり全員グラードンの中、わいはガッサ先鋒だったw

578 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:22:25.92 ID:z5C/LXsj0.net
上にも書いてあるがかみなり相手だと大体おすすめでグラードンが出る
ヒードランははがね、それとドラゴンでもCPの高いトゲキッスやサーナイトなんかを作ってない人は出てくる

579 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:23:28.26 ID:VQxRHzUo0.net
>>574
解放すれば耐性の多さも合わせて一粒で二度以上に美味しいよね
確かに技1をどちらにするかは悩ましいところなんだけど

580 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:24:28.83 ID:2QP2IBdE0.net
たぶん、これパルキアのときに言ってたことと繋がってるな。
パルキアもドラゴン飽和状態だからハイポンがいいけど技1と統一できないクソーみたいな。

ディアルガははがねで統一できるからはがねで統一しちゃって良い気がする。
ドラゴンが刺さらないドラゴンという魅力を考えるとドラゴンで統一する意義もあまりない気がするし。

581 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:29:23.38 ID:rGpFRLX20.net
メタルクローの方がゲージたまり速そうだからいいんじゃね

582 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:29:27.46 ID:IVmhTDu10.net
>>580
え、ドラゴン刺さらないからこそドラゴン統一にするんでしょ?
ディアルガはドラゴンと殴り合わせるのが天職でしょ

583 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:32:20.71 ID:0j76MpUar.net
>>442
全てにおいて同じ考えだわ
色違いは出たらいいなって程度で無理して追わない
なんなら色違いが出たことよりも確定捕獲出来ることのが嬉しい

584 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:34:06.51 ID:Li5+T8Fo0.net
4人で駄目だった
40なのに38以下の3人に頼った俺が悪かった・・

585 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:34:06.93 ID:2QP2IBdE0.net
>>582
相手のドラゴン技はどうせこっちには刺さらないからこっちのドラゴン技はゲージ技だけで十分事足りるんじゃないか?みたいな考え。
はがねで統一するメリットとしては前述のとおりメタグロス、レックウザをジム用デッキから外すため。

586 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:49:30.25 ID:VDRMVLWKa.net
>>584 あるあるw TL38以下3人は非常に危険な香りがするw TL28〜36位が2人とか混ざってたら脂肪確定w レベルいくつ?とか聞き難いし…

587 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:50:48.86 ID:NeYw31J90.net
>>532
いやドラゴン単体でもマンムーの方が良いんじゃないの?
ディアルガ1ゲージ技だし

588 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:51:36.43 ID:E7Tvw/990.net
開幕直後じゃないと複垢にパス消費させてるだけの可能性が上がるからな
少人数はしゃーない場合もある

589 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:51:43.87 ID:4vixOdfga.net
>>566
自分がまともに文読めなかったのにそれ?

590 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:52:48.28 ID:nLYXWXaM0.net
>>586
そしてこういう状況に限ってなぜかロビー待機や脱落が異常に多い

591 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:54:47.80 ID:VQxRHzUo0.net
>>583
自分も伝説色違いは色違いという希少価値よりもゲッチャレでイライラしなくて済む事の方が大きいと思ってる

592 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:55:06.20 ID:0iwc1vU+0.net
>>584
自分と嫁と野良の35の3人で倒せたで

593 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:55:19.60 ID:YH2kMYqw0.net
>>587
瀬谷からそうじゃないとアレホド

594 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:59:23.38 ID:N+gy1SZ80.net
ワンリキーキノガッサ辺りが出てくると編成してるのが確定するから安心するが
パルキア兄さん出てくると唖然とするよね

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200