2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディアルガ 全力3戦目

1 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 07:16:40.15 ID:yS/FyJFD00303.net
3/2から3/28まで

ディアルガ個体値表
http://pbs.twimg.com/media/D0kVb9KUYAAsApX.jpg

前スレ
ディアルガ 全力2戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551482318/

575 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:18:29.14 ID:E92UtVTR0.net
>>573
「しかもすぐやられてるしwww」

576 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:18:37.84 ID:IVmhTDu10.net
晴れ炎ヒードランならまあまだダメージソースとして見れるから許せる

577 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:20:11.51 ID:rGpFRLX20.net
>>573
今日かみなりでまわり全員グラードンの中、わいはガッサ先鋒だったw

578 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:22:25.92 ID:z5C/LXsj0.net
上にも書いてあるがかみなり相手だと大体おすすめでグラードンが出る
ヒードランははがね、それとドラゴンでもCPの高いトゲキッスやサーナイトなんかを作ってない人は出てくる

579 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:23:28.26 ID:VQxRHzUo0.net
>>574
解放すれば耐性の多さも合わせて一粒で二度以上に美味しいよね
確かに技1をどちらにするかは悩ましいところなんだけど

580 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:24:28.83 ID:2QP2IBdE0.net
たぶん、これパルキアのときに言ってたことと繋がってるな。
パルキアもドラゴン飽和状態だからハイポンがいいけど技1と統一できないクソーみたいな。

ディアルガははがねで統一できるからはがねで統一しちゃって良い気がする。
ドラゴンが刺さらないドラゴンという魅力を考えるとドラゴンで統一する意義もあまりない気がするし。

581 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:29:23.38 ID:rGpFRLX20.net
メタルクローの方がゲージたまり速そうだからいいんじゃね

582 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:29:27.46 ID:IVmhTDu10.net
>>580
え、ドラゴン刺さらないからこそドラゴン統一にするんでしょ?
ディアルガはドラゴンと殴り合わせるのが天職でしょ

583 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:32:20.71 ID:0j76MpUar.net
>>442
全てにおいて同じ考えだわ
色違いは出たらいいなって程度で無理して追わない
なんなら色違いが出たことよりも確定捕獲出来ることのが嬉しい

584 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:34:06.51 ID:Li5+T8Fo0.net
4人で駄目だった
40なのに38以下の3人に頼った俺が悪かった・・

585 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:34:06.93 ID:2QP2IBdE0.net
>>582
相手のドラゴン技はどうせこっちには刺さらないからこっちのドラゴン技はゲージ技だけで十分事足りるんじゃないか?みたいな考え。
はがねで統一するメリットとしては前述のとおりメタグロス、レックウザをジム用デッキから外すため。

586 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:49:30.25 ID:VDRMVLWKa.net
>>584 あるあるw TL38以下3人は非常に危険な香りがするw TL28〜36位が2人とか混ざってたら脂肪確定w レベルいくつ?とか聞き難いし…

587 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:50:48.86 ID:NeYw31J90.net
>>532
いやドラゴン単体でもマンムーの方が良いんじゃないの?
ディアルガ1ゲージ技だし

588 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:51:36.43 ID:E7Tvw/990.net
開幕直後じゃないと複垢にパス消費させてるだけの可能性が上がるからな
少人数はしゃーない場合もある

589 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:51:43.87 ID:4vixOdfga.net
>>566
自分がまともに文読めなかったのにそれ?

590 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:52:48.28 ID:nLYXWXaM0.net
>>586
そしてこういう状況に限ってなぜかロビー待機や脱落が異常に多い

591 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:54:47.80 ID:VQxRHzUo0.net
>>583
自分も伝説色違いは色違いという希少価値よりもゲッチャレでイライラしなくて済む事の方が大きいと思ってる

592 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:55:06.20 ID:0iwc1vU+0.net
>>584
自分と嫁と野良の35の3人で倒せたで

593 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:55:19.60 ID:YH2kMYqw0.net
>>587
瀬谷からそうじゃないとアレホド

594 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:59:23.38 ID:N+gy1SZ80.net
ワンリキーキノガッサ辺りが出てくると編成してるのが確定するから安心するが
パルキア兄さん出てくると唖然とするよね

595 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 23:59:26.91 ID:VzVTukRop.net
避けが出来る環境なら1ゲージ
脳死連打の環境なら2ゲージ、3ゲージかな

60匹狩って100%バシャーモ解放
見事にカウンター気合/オーバヒートに一発で
ナイアン様有難うごぜえます
ディアルガでは使わないけどね
炎は殆ど単体タイプで使いずらかったので
ヒードランとバシャーモで何とかなるべ

596 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:00:54.05 ID:ezY+2tgP0.net
>>547
アクジキングなんていつになるやら

597 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:01:29.84 ID:ZS42XhGVa.net
>>591 同意! ハッキリ言って色違いには興味無い。強いポケモン(伝説)などの高個体値を追求したいね?色違い出すならば高個体値割合を増やして欲しいね。最低でも91%以上とかね

598 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:02:54.91 ID:Hlw0n4X0d.net
本日最終レイド17人から開戦してみたら8人に
おかげでダメボ久々の3球
自己最高の2302をラスト2球で捕れた時抜けてくれた人に心から感謝した
19戦をもってディアルガ卒業します

599 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:06:52.26 ID:U9mWBnQE0.net
>>590
前半の勢いと後半の勢いが全然違うのは
第2陣の面子がしょぼ過ぎるせいだろうか
余裕だと思ってたら時間切れなんだもんな・・

600 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:08:43.24 ID:nDhuV98ba.net
>>391
俺も今日AAAとったわ
3人で頑張りすぎたかな

601 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:09:46.99 ID:nDhuV98ba.net
>>395
首を持ち上げるときにシュッと投げる感じがいいかな

602 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:22:01.50 ID:qDOtHS+R0.net
威嚇で首を下して戻ってくる途中で威嚇が解除されるから
サークルが動いている状態で投げないといけないんだよな

的がでかいからエクセレント出せるけど初期のパルキアの位置なら絶対無理だったわ

603 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:23:04.06 ID:ilhICXcvp.net
高個体値一体取って辞める人なんなの?
最低三体は必要じゃない?

604 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:23:22.88 ID:NXN9kx1ld.net
わからない 逃げられるって 書く人は サークル固定 してないの?

605 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:29:58.72 ID:90YovDJj0.net
ヒードランはよく考えると炎統一にすれば等倍でディアルガに刺さるんだな
攻撃種族値高いしブースト個体なら言うほど悪くないな 出さんけど

606 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:33:57.59 ID:Ih9Hu7Ss0.net
>>553
サークルはAとBの2種類あって触る度に交互に出現するって説がある
タイミングが合ってるかぎりAのサークルが選ばれ続けるが
失敗した時はBに移行してるのでそっちのサイズになる

だから最初にサークルサイズ決める時に必ず2回セットしてる

607 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:34:43.86 ID:NXN9kx1ld.net
>>584
これが大親友3人全員ガチな方なら
3体カンストグラードンとか普通で
カンストカイリューからドラゴン系カンストもそれなりに持ってるし
カイリキーはバンギラスレイドで育成してるので
流星群相手でも余裕で3人で狩れるけどなー

608 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:39:41.91 ID:6W7JlN+ka.net
マジで個人ダメージランキング下位はボール0にしてくれ

おすすめのまま呑気に雑談してるようなジジババグループに寄生されてたまらんわ

609 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:40:31.04 ID:nDhuV98ba.net
>>528
ディアルガは鋼持ちだからドラゴンが刺さらん
パルキアとかはドラゴン刺さったけどそこが違う
つまりパルキアにはパルキア
ディアルガにはディアルガはダメ
でもレックウザ、パルキアにはディアルガは刺さる
全力案件じゃないかな
レックウザ、パルキア、カイリューが充実してればいらんかもしれんが

610 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:41:58.33 ID:nDhuV98ba.net
>>605
DPS低くて6体並べても2-3体くらいで時間切れかな

611 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:45:30.67 ID:he8jrjwrM.net
サークル固定失敗してる人はモーションに惑わされているだけ
グラードンと修正後のパルキアと同じタイミングでOK

ディアルガで失敗する人は元々硬直時間のギリギリ終わりで投げてると思う

612 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:46:02.49 ID:nDhuV98ba.net
>>606
ほほう勉強になる
今度やってみよう

613 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:52:03.25 ID:uDvncJAd0.net
夏ごろ作った垢でさえ38になってるのに単垢でやってるのに
低い奴はかなり弱いだろ

614 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:53:39.70 ID:WHVE6qomd.net
>>608
精鋭グループだけでロックしてやりなよw
俺は別に損する訳じゃないから寄生歓迎だ

615 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 00:58:36.25 ID:ct0d3M1J0.net
>>606
なるほどねー

616 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:01:46.07 ID:ilhICXcvp.net
レイド終了の時ダメージ量ランキング出すようにしてほしい
もちろんトレーナー名まで出るように

617 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:08:52.51 ID:NXN9kx1ld.net
>>616
そんな高度な仕様変化をナイアンならできると思うんなだ

618 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:12:22.63 ID:bnVjuhNp0.net
>>607
持ってるポケモンだけではガチとただの複垢野郎の区別がつかんだろw
むしろガチな人ほど実用性重視で固体値にもそう拘らずPL35で止めてそうだし。

619 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:15:12.14 ID:bnVjuhNp0.net
>>616
倒したらすぐゲッチャレに入って人だかりから去りたい人が多いだろから誰も見てなさそうw
ジムの傍でくるくるやってる人はゲッチャレに入ればジムから離れていいことを知らない初心者。

620 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:19:01.91 ID:igAi9/7YM.net
カイリキー12体カンストしてガッサ2体バシャ他3陣までセットしてるけど自転車JKが気になってうっかり自動選択グラードンで入ったら100キタナリ

621 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:19:24.85 ID:vFVnY8WV0.net
レイドで使うポケモンは最低でもブースト無し有りフレンドブーストも含めて技1のブレイクポイントまではPL上げてほしいよね

622 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:20:18.63 ID:h/zJELM10.net
捕獲画面待たなくてもGOが出てバトル始まった時点で離れても大丈夫だぞ

623 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:20:42.30 ID:spP7OcmNd.net
>>611
あなた神
今まで9割以上カーブエクセ投げれてたのにディアルガ安定感ゼロ
そうか、遅いのか
そういえばパルキアもカーブエクセほぼ出してたけど跳ね上がるギリ多かった

624 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:21:29.16 ID:cG1oX1HJp.net
>>619
たまにジムから離れて移動してるうちにいなくなって
またジムに戻って連れて来なきゃならないときもありますが

625 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:23:14.84 ID:skLQ/YEn0.net
サークルはホウオウと同じやろ
少しゆっくり目に2回クルクルして高速縦カーブで全球エクセレント余裕
初期カイオーガと比べたら月とスッポン

626 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:24:07.77 ID:AeO/qoUp0.net
98出たからもうやらんわ
レックウザがガチならパス温存したいしな

627 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:29:04.01 ID:nDhuV98ba.net
>>622
ゲッチャレ前にもGPS確認あったと思うが

628 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:29:13.79 ID:aG1vTUU50.net
何故かパルキア出す人が多かった
自動選出されないはずなのに

629 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:37:20.99 ID:VZ1bBImOd.net
>>627
遠すぎるとダメだね
エントリー時が一番シビアで、バトル開始時は少しゆるくて、
ゲッチャレはかなりゆるいけど1kmとか離れると確かダメ

630 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:37:33.55 ID:IflVcapP0.net
ドラゴンタイプのポケモンを1匹捕まえると、ハイパーボール10個
のタスクをもった状態で、ディアルガレイドをやったら、ボールからすぐ飛び出て全然GETできないから
そのタスクを捨てて、再度、ディアルガレイドをやったら、なんとか取れた

631 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:45:49.97 ID:bnVjuhNp0.net
>>628
単に使いたかった的な?w
しかしこういうとこ見る人じゃないとCPが高い方が有利なゲームだと普通思うわな。

632 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:54:59.22 ID:v45Eh/N20.net
おじいちゃん「ドラゴンにはドラゴン!」

633 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:00:18.59 ID:bjLcY0Pe0.net
>>618
カンストしない奴はソロやらない雑魚
ソロは攻撃Fを6体カンスト前提の物もある

ソロの可否=EX当落だからソロは重要
複垢使って3・4卵すると同一パス来て大損

634 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:02:31.72 ID:tAR1mA6O0.net
カビゴンが自動で選ばれるやつがいるらしい
じしんだからか?
カビゴンが盆踊りとかやばすぎ

635 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:03:15.47 ID:IDnIUNb3a.net
>>606
これはどうやって2回セットするのかな?
一回セットして威嚇し始めたら触ってまた出て来たサークルセットすれば良いのかな?

636 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:05:58.25 ID:9FOE1BfV0.net
教えてくれ
グラードン出すなら地震にしないとダメなのか?
技マシン使うと何故か3連体でソラビになった

637 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:08:02.26 ID:HKjWtrWh0.net
>>635
一応言っておくけどそれ間違った情報だからね

638 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:11:25.96 ID:tPf97uW40.net
>>636
泥じゃないなら泥使用のゴローニャの方がマシ

639 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:32:28.31 ID:9FOE1BfV0.net
>>638
サンクス
とりあえず地震に変えて
カイリキーも爆裂パンチに揃えておいた
でもこれでダメボ1なら技マシンの無駄使いかも…

640 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:39:30.88 ID:nZF1CHsVa.net
>>639
むしろいつも何に技マシン使ってんのか知りたい

641 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:40:59.32 ID:WlsTzsAP0.net
ディアルカスに全力出す雑魚おる?

642 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:43:58.05 ID:XYeXdatR0.net
>>639
カンストカイリキー×6でもダメポ1は良くある
参加人数次第

643 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 02:56:55.57 ID:IflVcapP0.net
カンストディアルガは本当に有能なのかは、ギラティナ(オリジン)と対峙した時に分かる!
私はレックウザを先に出してからのディアルガ出陣って順に使うことになる気がする

い、いや、レックウザ、カイリューときて、その次にディアルガを並べて
流星群を撃つ前にレイド終了のパターンもあるか・・・

644 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 06:09:02.19 ID:SF+F/U2Wd.net
>>609
だから、レックウザには、マンムー、パルキアには、レックウザでよかて。ダメージ量稼いでなんぽ。

645 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 06:29:20.74 ID:P3ZvcG/z0.net
二重弱点のないドラゴンのドラゴン技相手に出すのがディアルガだろ
レックウザとか二重弱点あれば氷の方がいいしドラゴン単のドラゴン技以外ならレックウザとかで火力出した方がいい

646 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 06:34:53.08 ID:9Lqo4KUI0.net
ときのほうこうが実装されなかったから
1体だけ強化して飴貯めておくわ

647 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 06:56:57.52 ID:0g6ggpvKH.net
100逃したわ
仕事行きたくねぇー
帰ってふて寝してぇーよー

648 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 06:59:18.71 ID:LMV7vRP30.net
>>646
実装って再来年だろ

今年→夏に絶対零度スイクン、せいなるほのおエンテイ、エアロブラストルギア、せいなるほのおホウオウ
来年→原始カイオーガ、原始グラードン
再来年→亜空切断パルキア、時の咆哮ディアルガ

649 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 07:10:59.85 ID:2lGGiqHG0.net
>>647
わかるわー
気分的に
雨やし

650 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 07:11:25.53 ID:Rj/K+Gis0.net
>>628
アイへに二重耐性だから自動でよく並ぶ

651 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 07:31:39.71 ID:Rj/K+Gis0.net
すまん二重じゃなかった

652 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 07:38:52.97 ID:CHlKQPCt0.net
ワイの手持ちだとカンストパルキアはアイへのときに強化してないヒードラン達を従えてトップにくるよ

653 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:09:55.31 ID:HBt8NXex0.net
こいつの、りゅうせいぐん、めっちゃ強力ですぐやられる。

久々の強敵が出てきたな

654 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:16:58.34 ID:VqTWJVxt0.net
捕獲率悪いなー
いまのとこ3割くらい

655 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:17:56.11 ID:NXN9kx1ld.net
バンギラスの威嚇の速さで距離はグラードンかパルキア後期で
サークル固定をやれる人だとエクセレント量産出来る気がするが?

656 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:24:26.31 ID:fPRxdVheM.net
捕獲率ちょうど5割、サークル固定できなくて苦戦

657 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:25:18.73 ID:NXN9kx1ld.net
ぶっちゃけ複垢寄生でもボールが6球は貰えるんだし
サークル固定極めてれば6球で十分な人もいるし
対策ポケモンカンストにこだわるガチでなくても
20人潜り込めれば6〜10球はくらい貰えるんので
ディアルガの為に対策ポケモンをカンストとか
飴と砂が余っている人にしかお勧めできないでよなー

658 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:40:40.31 ID:/yR7Mgyoa.net
>>657
対策ポケモンカンストは不要だけど、手持ちで対策パーティーを組んでくれればいいのにね
自分のボールが増えるから対策してなくても気にしないけど

週末に珍しくプレパス何枚か使ったけど、ダメボ3何回か貰えた

659 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:41:25.35 ID:bmR6Ecp6p.net
パルキアから30戦全捕獲してるわ。これは出来すぎだけど普通に8割取れるでしょ。カイオーガだけ7割だった。

660 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:45:47.51 ID:SSyXVz/o0.net
ド下手新人で初回金ズリ全部失敗で今回は駄目かもなあと思ってたら昨日は一球目ナイスカーブで捕獲できたよ
最初で最後かも…

661 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:50:37.27 ID:WT+0tZrhr.net
慣れない人はそんなもんだろ
伝説出始め3鳥の時は捕獲率6割が精一杯だったわ
金ズリない時代だったのもあるが

662 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:51:50.35 ID:f6FDvUcG0.net
初回ゲット93CFF(´・ω・`)

663 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:53:51.31 ID:rkw7Xdftd.net
今日の無料パスディアルガ、CP2232。

雨の週明けからしょっぱい数字で気分ダウン、
おまけにやる気無くしたもんでモーションを見定めぬまま連続威嚇持に投げて数球無駄にし、
最後金ズリカブエクでもボールから出て来てサヨウナラ。


今日はもう店じまいで明日頑張ろう。

664 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 08:54:28.33 ID:OwoL5hIW0.net
>>663
で?

665 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:00:25.44 ID:jG9GlUDAd.net
20人レイドとかこのスレにいるレイドやりまくるガチだらけじゃないし
レイド一日無料一回みたいな人は投げ慣れないからエクセもすんなりいかないのでは

666 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:02:00.09 ID:CGW9FuEbr.net
>>634 カビゴンやハピナスの盆踊りは懐かしいな

667 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:20:08.54 ID:+wKNJntd0.net
今日は一日雨で地元じゃ人集まらないな
レイクタウンでも行くかな

668 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:22:28.39 ID:muaZ/AJOp.net
今日、初めてディアルガやろうと思うんだけど、カイリキー揃えればええの?

669 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:34:07.81 ID:NXN9kx1ld.net
>>668
あくまで個人的意見だけど
カイリキーの100をカンストさせても流星群一発食らうと溶けるぞ
正直、流星群ディアルガにドラゴン系で挑むのと大差ない溶けっぷり。
流星群以外でもとろけるのでこれからディアルガの為に
カイリキーを育てるのは砂が無駄な気がする。

670 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:35:12.29 ID:H7/VsDxT0.net
あーあ
FEFキラ98%できちまったわ〜
もう卒業で申し訳ね〜w

671 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:35:23.01 ID:YUAYWBxsa.net
今日初めてやるような人で情報も仕入れてないくらい疎いならどうせ少人数レイドには無縁だろうし何使っても一緒だよ、周りに勝たせてもらわないと無理なんだから

672 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:40:12.22 ID:1sWrm2WF0.net
>>668
爆裂パンチならキノガッサハリテヤマでもいい、地面グラードンを後ろに置いておいてもいい

673 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:40:39.83 ID:rs+TGStyp.net
>>659
大親友とやってる?
ボール14個くらいコンスタントに出るように
なってからは9割以上取れてるな

674 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:42:51.64 ID:fulhkDSga.net
>>668
>>2
(ほぼ)ディアルガの技に関わらず、天候だけでパーティー切り替えればOK

晴れ:グラードン→カイリキー(その他格闘)
それ以外の天気:カイリキー(その他格闘)→グラードン

強風でディアルガが息吹/りゅうせいぐんの場合のみ、グラードン→カイリキー(その他格闘)

675 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 09:42:57.26 ID:+DflPrOj0.net
右手の左手の大親友

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200