2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ15

795 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 17:49:09.30 ID:4LYO9DRUa.net
マルノー厶いいな
アッシドボム2回撃って交代

796 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 17:53:21.84 ID:IB7KFNZx0.net
よっしゃ今日はマルノーム、ヌオー、ベトベトンで挑むわ

797 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 17:58:12.36 ID:RH4ctH5e0.net
アシボの使い方としては、もう一つの技2で抜群取れる相手と対面させてアシボか抜群技のシールド択を押し付けてくのが良いんかね
あとは、単純計算でアシボ1回入れればいまひとつが等倍くらいの補正になるから、苦手な相手にもワンチャンあるかもって感じか

798 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 18:39:34.50 ID:Roz/SwWC0.net
マリルリ出しづらくなったな

799 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 19:04:31.93 ID:LVVK2xLT0.net
下舐めベトベトンかなり強いみたいだな
てかレガシー撤廃しろよ…

800 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 19:10:28.27 ID:32B+9BEw0.net
>>795
技構成はまとわりつくアシッドボム冷凍ビー厶?

801 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 19:40:57.44 ID:cqImmI0EM.net
ノームは思い切って冷ビ切ってアシッドヘド爆でもいいかも
冷ビ入れる理由って、現環境だとほぼ対トロピ・チルタ(稀にふりゃ)メタだけど
マルノームはアシッド冷ビの有無に関係なく技1でこれらに有効打がないし
必死にゲージ溜めて重い冷ビ撃っても大体シールドされるから、それなら多重弱点突きにこだわって突っ張るより
確実にアシッドでデバフだけ入れて引っ込む方が役割を果たせそう。むしろ重要なのは技1だな
これから増えてくるディフェキシスら単エスパーと、チャーレム相手にも最低等倍を確約するならまとわりつく、
トリデダイノーズムドーら鋼複合を強く意識するならいわくだきで好みが分かれそう

802 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:00:45.26 ID:a+tkSApPd.net
結局チャーレム天下は変わらないのか

803 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:08:39.51 ID:OnUMRvGe0.net
アシッドボム強いな
使い方ハマれば絶対的に不利な奴でも覆せる時ある
でも下手に使うと全然役に立ってくれないw

804 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:14:14.55 ID:OnUMRvGe0.net
あとウツボットは使えるがテングはダメだわw

Aベト、ベト、ウツボット、マルノームは中々使えるわ
ドククラゲはまだ使ってないけど技の重さ的にしんどいかも

805 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:23:29.03 ID:550Yh1un0.net
正直アシッドボム使い難いな
現状だと毒が刺さる相手が少ないからやっぱりヌオーとかハリーセンあたりがいいか

806 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:26:02.40 ID:w/TFDNZOM.net
テングさんは悪主体で100最適個体に全力砂ブッパしてハイパーが主戦場だろうな、ハッサム以外相手なら大体よく働いてくれよう
実際には砂全く足りないからウチの100はCP1499止めのまんまだが。エンジョイ勢には十分通じるが、トロピに勝る点は皆無

807 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:28:16.77 ID:N+e0i6hu0.net
天狗に砂をつぎ込もうと思うほどハイパーで対戦してくれる人がいない

808 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:34:54.09 ID:LVVK2xLT0.net
バトルとかトレーナー同士の交流活性化させたいなら砂を常時3倍以上にするか、自動調整実装するか、ジムバトルトレーニングで強化できるようにするか、なんらかの方策示さんと

809 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:36:46.61 ID:OnUMRvGe0.net
>>806
ところがどっこいそのハイパーで微妙だったわw
もうちょい研究してるみが今んとこダメw

810 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 20:52:50.42 ID:pzxFUuyS0.net
フレンドがどんどん強くなってきて楽しい

811 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:08:44.17 ID:Fh1z16Nq0.net
たったいま香港のフレと初対戦してみた
捕獲数が1万2千だからと侮っていたけど強かった。スーパー、ハイパー、マスターすべてのジャンルでポケモンを育てていた
pvpで国際交流、楽しい!

812 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:17:12.56 ID:OnUMRvGe0.net
悲報 ドククラゲ 活躍が難しそう

813 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:24:48.23 ID:WrC7FZf10.net
ウツボットのグラスミキサーデバフまだ一回も発動しないんだけどほんとに50%なのか?

814 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:27:29.39 ID:MjuRqmGD0.net
とりあえずヌオーのヘドバクをアシボに変えた

815 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:31:24.94 ID:HWF/1RPBp.net
>>812
デバフしたとしても他が1ゲージだとやはり使い勝手悪い感じ?

816 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:35:30.51 ID:nNT9EMX30.net
>>815
そーかも知れないけどそれより何より通常技が活きるよ。

817 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:39:10.66 ID:l104aBeHp.net
アシボム打って葉っぱで削りたいのに
葉っぱだとアシボム打つまでもたないという

818 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:46:48.77 ID:OnUMRvGe0.net
>>815
だなぁ
マルノームやベト、ベトRの方が使い勝手いいわ

ドククラゲ期待してたんだがなぁ〜

819 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:51:15.86 ID:qOuQM2b00.net
ドククラゲの技構成は何が良いのかね?
どくづきとアシッドボムは決定として
ゲージ量が一番少なく撃てるのはヘドロウェーブ
しかし完全毒統一になってしまう
10程ゲージ量が多くなるけれど吹雪またはハイドロポンプにするのが良いのか?

820 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 21:57:09.90 ID:wpecHPJ/x.net
レガシーはなくなった時点で持ってるポケモンも強制変更にしろや。少なくとも大会では使用禁止でないとダメだ。

821 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:00:40.39 ID:pSsMpBPD0.net
>>820
そんな共産主義みたいな発想は嫌いだな

822 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:05:23.24 ID:OnUMRvGe0.net
>>819
おれはハイドロ派だねえー
トリデプス見れるし

823 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:15:44.24 ID:qOuQM2b00.net
>>822
一時的かもしれないけれど毒持ちが増えると考えたら
メタである鋼に対抗する技を持っておいた方が良いかもね
どくづきヘドロウェーブに吹雪で今まで使っていたけれど
ハイドロポンプも視野に入れてみるわ
ありがとう
技マシンがいくつあっても足りねーw

>>820
そういう大会を自分で開催すればよろし

824 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:21:06.74 ID:OnUMRvGe0.net
レガシーといえばクラブハンマー追加されたらマッドショットニョロボンみたいにマッドショットキングラー大活躍とかなるのかな?

825 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:24:45.38 ID:OnUMRvGe0.net
>>823
技マシンspは地元の人達とレックウザ乱獲最中に貯めまくったww
あと前のイベントの時に必死に技スペ探して集めてたわ〜w

826 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 22:55:31.33 ID:RH4ctH5e0.net
>>816
ドククラゲは幸いどくづきが優秀だから1ゲージ技は基本捨てて、アシボとどくづき連打が正解な気がするよね
鋼来たら大人しく交代かドロポン撃つしかねぇ

827 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 23:14:53.79 ID:5crcUTRCd.net
>>826
アシッドボム撃った後にドロポンかましたらトリデプス沈んだで
アシッドボム効果ほんまでかいわ

828 :ピカチュウ :2019/03/20(水) 23:59:16.79 ID:kLCHp0u50.net
ねぇちょっと聞いてくれる?
オレこの前12連敗したんだけど
同じ人に連敗じゃないぜ
12人に12連敗
マジでやった結果だぜ
皆んな強いわー

829 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 00:10:52.74 ID:yNIk+8Oa0.net
石目的のライト勢はPvP撤退して残ってるのはガチ勢ばかり
ほとんど勝てないっす

830 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 00:14:45.17 ID:zmF4mPoga.net
>>828
感想戦してくれる人いればしてもらいな

831 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 00:18:20.89 ID:bvZn0g1x0.net
>>829
仲間見っけw

832 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 00:19:37.66 ID:bvZn0g1x0.net
>>830
お前は何言ってるの?
スゲー馬鹿なのな

833 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 00:21:31.08 ID:zmF4mPoga.net
>>832
石拾いの勝つ気のないやつは黙っとけ

834 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 00:48:22.93 ID:bvZn0g1x0.net
>>833
お前はウンコとキムチを食べて黙っていろ

835 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 00:55:11.97 ID:V/rfageU0.net
毒、チャーレムブームによりわいのチリーンちゃん大活躍の巻

836 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 01:06:04.19 ID:nTObawCk0.net
>>828
続けていれば強くなれるんじゃないかなぁ
相手がいてうらやましい

オレは相手がいないからジムリーダー相手にジムで使ったことがないポケモンの動きやエフェクトを楽しんでるよ...

マイブームはアサナンとくさむすびコノハナ...

837 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 01:35:45.19 ID:caJ25COg0.net
>>836
ここで募集すれば相手見つかるぜ

838 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 02:15:24.64 ID:XdD9LM6S0.net
>>836
ユーチューバーにフレンド頼んでこい

839 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 06:11:13.74 ID:V/rfageU0.net
ヤミラミ使いやす〜
毒、格闘に耐性ある上に人気のエアームドに押し勝てるのがデカイわ
毒が出始めてマリルリがなりを潜めてるのも追い風

840 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 06:48:56.08 ID:l18bXxk10.net
>>839
マリルリ対策の幅が広がったことでメタのメタを考える方が難しくなったと思う
マリルリへの影響はさほどないどうせマリルリ対策には一枠使ってるのはこれまでと変わらないし

841 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:03:18.13 ID:l18bXxk10.net
むしろドククラゲとか安易に使ってくるやつとエアームドにも対抗できるランターンあたりは需要が上がってると思うけどな

842 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:04:50.35 ID:8SfHweNJ0.net
マリルリも色んな奴出てきて大変だな

843 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:06:27.19 ID:+iCavsOW0.net
ヤミラミの技構成って何が良いの?

844 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:09:00.28 ID:V/rfageU0.net
ランターンは10万弱体化でオワコンと思われたがチャーレムが出始めてその対策としてマリルリがさらに人気で出始めて
先日の毒強化でドククラゲも見るようになってきたから完全に復権したね

845 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:12:36.08 ID:V/rfageU0.net
>>843
確定シャドクロ、イカサマ
サブウェポンは先日も意見が割れてた
パワージェム
チルタリスなどの飛行タイプに反撃できて深手を負わせれる
かげうち
苦手なマリルリにシールド二枚使えばなんとかギリギリ勝てる

完全に好み、正直難しい

846 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:14:57.66 ID:4jq2TqLvM.net
>>845
ヤミラミ倒せないんだけど、なにで倒してるの?

847 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:24:41.20 ID:+iCavsOW0.net
>>845
ありがとー
解放してパワージェム使ってみる

848 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:34:40.69 ID:Ix5jNXNHd.net
>>846
マリルリが苦手ってレス先に書いてあるでしょ

849 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:40:01.58 ID:FPyGs+u5M.net
ヤミラミかげうちないとチャーレムに勝てなくない?

850 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:48:54.36 ID:2JOaqtqQd.net
>>849
シミュではイカサマでもシールドお互いに同じ枚数貼っても勝てる
ちなみにその場合イカサマもかげうちもそんなに差が出ない

まあ 途中で冷パンに切り替えてくるだろうから状況次第では負けるが基本ヤミラミ有利

851 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:53:15.74 ID:OnFuGxg1M.net
>>848
マリルリ相討ちでしょ?

852 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:56:34.50 ID:2JOaqtqQd.net
>>851
シールドなし、1枚では完敗
2枚でもギリの辛勝だから完全に苦手な相手

まあ シールド二枚使って勝てる可能性があるって時点で優秀だけどw

853 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 07:56:38.31 ID:l18bXxk10.net
>>851
でもそこでシールド二枚使うと実質負け

854 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:01:31.29 ID:Ix5jNXNHd.net
シールド2枚強制して道連れにされたら総崩れだよね
リカバーはほぼ無理とか完全にやる気なくすわ

855 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:02:14.33 ID:OnFuGxg1M.net
じゃあマリルリ当てるしか無いんか

856 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:04:57.18 ID:2JOaqtqQd.net
あー もう一度シミュってみたがれいとうビーム撃たれたらシールド同枚数だと勝てないね

途中でじゃれつくに切り替えられたりフェイントでシールド消費されるのも考えたら勝つのは相当しんどい

対トリデプス補強でじゃれつく→ドロポンのマリルリはちらほら見るがれいとうビーム外してるマリルリ見たことないし

857 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:22:45.74 ID:YdYHuLVm0.net
ヤミラミに圧勝したいならスカタンクだな
かみついてれば噛み砕く打つ頃には相手瀕死だし

858 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:23:02.50 ID:2JOaqtqQd.net
ちなみにヤミラミが当たるとしんどい敵
トリデプス、チルタリス
当たったらどうあがいても勝てないやつ
ブラッキー

ヤミラミは基本耐久がそんなにないからタンクみたいな高耐久の奴、また技1が非常に強力、かつ等倍で通る相手は苦手な傾向がある

ブラッキーに至ってはどの技でも絶対勝てない
こっちがシールド2枚、あっちがシールド0でも負ける
まさに天敵

859 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:24:36.50 ID:jJZsgVbz0.net
>>856
いうてそこまでマリルリ疲弊させればオケじゃね?
両者シールド使い切った状態で先に養分とれるのは
逆に美味しいと思ってしまうんだが

860 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:25:40.10 ID:jJZsgVbz0.net
そういうのもヤミラミの使い方の1パターンだと
考えたんだが皆は違うのか?

861 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:35:01.62 ID:l18bXxk10.net
>>860
それなら素直にランターン入れた方がよくね?
エアームド対策にもなる

862 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:38:06.36 ID:uht34AvGa.net
ヤミラミ以外でデオキシスディフェンスに有効なポケモンいる?

863 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 08:51:44.64 ID:2JOaqtqQd.net
>>862
ヤミラミ以外ならサマヨール
ただデオキシスD、チャーレム特化だから使い所難しい

864 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 09:04:59.66 ID:isFrUbCe0.net
>>862
耐性だけみたらバリヤードやサーナイトが面白いけれど
HP少ないし打点がシャドーボールしかないのが残念

ざっくりバリヤードでシミュしてみたけれど
シールド使用せずで
10万ボルトとサイコブーストならバリヤードの勝ち
岩雪崩ならデオキシスの勝ち
共にシールド一回使用なら
バリヤードの勝ち
共にシールド二回使用なら
デオキシスの勝ち

シールドは1発目から使うでシミュしたので
細かい条件を入れていくと変わってくるかもしれない感じだけれどね

865 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 09:24:23.51 ID:7+4cD/YX0.net
カラカラの個体値100%取れたのだけど、ガラガラに進化させたら、対人戦で活躍する?

866 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 09:31:21.80 ID:isFrUbCe0.net
>>865
技1が残念なので難しいと思う
アローラガラガラなら活躍してくれるけれどね

867 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 09:35:16.09 ID:7+4cD/YX0.net
>>866 アローラガラガラは持っていて、活躍してくれてる。 まぁトップバッターで、骨棍棒で相手のシールド使わせる役にするかな

868 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 09:42:31.35 ID:YdYHuLVm0.net
そのうち持ち物実装とか骨ブーメランやシャドーボーン実装とかありそうだからなんとなく残してるわ
専用技が多いし専用アイテムもあるから進化させにくいんだよな

869 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 09:47:05.75 ID:FPyGs+u5M.net
>>862
海外のランキングだとカウンターポケとして
ゴースト、ヤミラミ、ジュカイン、フーディン、ミュウが記載されてるな

870 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 09:48:20.98 ID:2JOaqtqQd.net
アロガラの強みはチャーレム完封できるのとマリルリに勝てないけどそこそこ削れるところ

871 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 09:54:27.13 ID:l18bXxk10.net
結局ここでよく名前上がってるポケモンの組み合わせしかパーティ組まない
オリジナル感ないわ

872 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 09:55:57.10 ID:bCTJZPRt0.net
自分は名前挙がってるやつはほとんど使ってないわ
人とかぶらないやつ育てる
ほとんど勝てないけどそれが楽しい

873 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 10:21:48.78 ID:Jh6FBfyk0.net
>>869
エアームド、バナもいける
あとデオキシスだけは絶対倒すマンがネンドール

874 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 10:22:38.85 ID:D6Bs4zp10.net
>>872
分かる
テーマ決めて3体選んでとかやるわw

875 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 10:24:18.62 ID:fiEfb5mB0.net
猫パと犬パと猿パは作ったな

876 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 10:27:07.31 ID:l18bXxk10.net
>>872
分からんな
勝てないのに何が楽しいのか
勝つために個体厳選して育成して技解放してんのに?

877 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 10:33:35.23 ID:/kAYG+OX0.net
ガチパも組むけどたまには趣味パもやるのでいいんじゃない
趣味パで環境のポケモンの多くに対応するのは厳しいだろうから、○○さえ使われなくて判断ミスしなければいいとこまでやれるくらいまで組めれば上等かと

878 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 10:35:34.63 ID:Jp2JGAj5a.net
エスパーも地面もあんまり流行ってないから、毒統一とか楽しいよ

879 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 10:36:55.75 ID:YdYHuLVm0.net
>>873
エアームドは10万ボルトの場合負けるんじゃね
バナはサイコブーストだと負けるし
かみつくスカタンクとかアロベトンならHPかなり残して勝てるな、相手のシールドも残っちゃうけど

880 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 11:00:33.57 ID:caJ25COg0.net
趣味パはたまにロケット団パーティーでやるけど大抵ボロ負けする

881 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 11:15:18.60 ID:vZ3MQHDMM.net
>>873
ネンドールいいな、覚えとこ

882 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 11:32:24.39 ID:A3Iw5Qvw0.net
今更ながらチャーレム一体でトレーニングのマスターに挑戦
スパークに苦労したけどなんとか全員抜き達成できました
改めてグロパンの壊れ性能体感したわ

ちなみにチャーレム対策はクロバット重宝してます

883 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 11:35:35.37 ID:HAgDBnjdd.net
>>836
楽しそうやな
俺もそれやってみよ

884 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 11:56:52.46 ID:mC0I8jAb0.net
>>870
アロガラの技1はどっちがいいの?

885 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 12:13:51.42 ID:2JOaqtqQd.net
>>884
たたりめ一択
いわくだきは基本超うんこ技だからいらない

886 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 12:29:12.44 ID:FFw0cH420.net
クロバとゴルバ1体だけしか出せないとしたら
どっちが良いんかな
技構成ほとんど一緒じゃんね
技1ひこう技はクロバの方が強いが
技2はゴルバの方が早いし
ゴルバの方がHP10くらい高いんだよなぁ
技2の威力で見たらシャドボ除けば
ヘド爆あるからクロバの方が良いのか?
両方作っとくのが良いけど
それぞれ良個体揃えるの辛い

887 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 12:31:17.10 ID:5f6vKDlo0.net
>>876
心が折れたんだろ

気持ちはわかる
最初のフレンド相手に「いつも勝つ→俺って強い→手加減しないと対戦してくれなくなるよフヘヘ」
と調子に乗って、5chでフレンド募集して対戦してみたら、まったく勝てない相手ばかり

いつか勝てると信じて諦めずに殴られ続けるか、諦めて別の道に逃げるか、
俺も正直迷ってる

888 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 12:35:54.45 ID:VuVNeHdP0.net
>>694
群れると、自分と合わない色んな人がいてそれらがストレスとなりおかしくなるんだよね
そういう理屈だ

889 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 12:39:16.80 ID:V1rJV1LB0.net
ゲージ技が双方同時になったとき「先行」側が先に発動するっていう記載を見るけど、どのような条件でどちらが「先行」になるかきまるのでしょうか?

890 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 12:42:45.05 ID:FFw0cH420.net
>>889
対戦申し込んだ側が後攻になる?とかだった気がする

891 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 12:53:11.88 ID:mC0I8jAb0.net
>>885
ありがと

892 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 13:34:06.94 ID:99BJOKJ70.net
>>889
連戦の場合は先にPTを決めた方が先攻らしい

893 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 13:36:18.35 ID:DtLEiPm/p.net
いろいろ選択肢増えてきたから
大会6見せ勝負じゃなく
見せ無し1度使ったポケモンは使えない
1試合9匹使う3本勝負も観てみたい

894 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 14:56:19.57 ID:LzpAeXXna.net
>>887
フレンドの強い人は、サイコショックースリーパー、クレセリア、アロベト、舌舐めベトベトン等中々集められないやつ全部揃えてんだよな。
幅の広さでまず負けてる。
友達にレガシー揃えてるひといないし、複垢でやってないから俺にはここまで揃えられない。

895 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 15:16:04.63 ID:DVRk3Cn0d.net
レガシーは居るけどほとんどCP1500超えてるんだよなあ

896 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 15:20:34.66 ID:l18bXxk10.net
レガシーって珍しいだけじゃね?

897 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 15:22:39.21 ID:GY2lqxp3d.net
舌舐ベトベトンは今の環境じゃめちゃめちゃ有能。
戦ってないからそう言うこと言えるんだろうな

898 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 15:34:39.49 ID:XOGItv5Oa.net
舌舐めベトいたけど1550だったよ、、、

899 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 15:40:24.35 ID:M/L/KRxoa.net
ワイのしたなめベトンもCP1551やった…
ハイパーで使うかねぇ

900 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 15:49:46.42 ID:vGUqc9HO0.net
0%と100%でCP幅200ぽいので交換でワンチャンあるから募集しろ

901 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 15:51:15.98 ID:DKe+yM2Jx.net
>>898

>>899
で交換してみるのはアリだね。
誰も損しない。

902 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 16:02:07.44 ID:Azo3L5t30.net
ウツボットがcp1487で個体値を調べたら53位か2413位のどちらかなんですけど、判別する方法ありませんか。色んな個体値ツールを使っても同じ二択になってしまいます。最終近くまで強化しないと違いが出てこないみたいで。

903 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 16:06:20.40 ID:ElpxLEno0.net
したなめよりどくばりのが性能良くないか?

904 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 16:10:17.43 ID:WiYeIb2k0.net
舌なめベト使ってたけど耐久が思ったよりなくて微妙だったわ

905 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 16:13:06.14 ID:DKe+yM2Jx.net
>>902
知り合いのテキトーな野良ポケモンと調べたい自分のポケモンでジムバトルシミュレータで調べる。
候補の2つの攻撃個体の差でダメージが出るように調整できる野良ポケモンを持ってくる必要があるが、
それでpvpで殴って倒れるまでの回数を記録。
知り合い野良ポケモンを強化してダメージが変わる閾値ギリ超えたハズのところでまたpvpで殴って回数を比べる。

906 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 16:54:01.15 ID:CTGWnbm/p.net
>>903
ゴーストだからチャーレムにもデオにも刺さる事が重要

907 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 17:17:05.42 ID:B2P6oD230.net
ベトベトン舌舐めよりどくづきの方がEPSとDPS高いけれど、舌舐めは半減タイプが少なく安定してるということかな?

908 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 17:36:39.33 ID:V/rfageU0.net
ヤミラミ同様ゴーストは軽減されにくいところがほんと強い

909 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 17:40:50.35 ID:ElpxLEno0.net
たしかにどくは受けはよいが攻めは微妙だ
耐性持ちが多い

910 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 17:45:05.34 ID:Azo3L5t30.net
>>905
ありがとうございます。
試してみます。

911 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 18:05:24.51 ID:48B9GjQyM.net
元々どくタイプって、はがねが未だ存在しなかった初代でその立ち位置の耐久型がコンセプトで、
多耐性高耐久の代わりに攻撃相性と火力が不遇、足りないダメージは毒のスリップでのらりくらり耐えながら補うっていう
想定だったからね(なお初代は天敵エスパーがぶっ壊れ性能だったので機能せず)

912 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 18:27:23.38 ID:ZnMdmq580.net
>>899
自分、北関東です!近ければ是非!

913 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 18:36:26.54 ID:V/rfageU0.net
>>911
でフェアリーが暴れまわり始めて人気で出した感じだよね

914 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 18:51:44.12 ID:dlt0Ub8k0.net
クロバは冷凍パンチ喰らうとな

915 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 19:41:47.35 ID:7Owzl5kha.net
ここのスレで現行の流行をみて
それ育てようと思って飴やら砂やら貯めてるうちに違うポケモンが流行ってくんだよな

環境がまた大きく変わる時まで砂貯めておくべきだろうか

916 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 19:48:09.38 ID:iGOt/Jky0.net
ミュウにシャドクロ覚えさせようとしたらノーマルマシン20個溶かした挙句未だ覚えないわwww
キレそう

917 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 19:48:34.29 ID:M/L/KRxoa.net
>>912
自分大阪なんで厳しいっすねw

>>915
環境の後追いしてるとそうなるから、どのタイプが来てもそこそこやれる編成を考えながら構築していくべきだと思う

918 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 19:53:07.80 ID:ZJbzUhYKM.net
>>916
最適覚えさせたとしてもミュウ強くないから落ち着いて大丈夫だよ

919 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:05:43.27 ID:s7uQH1xXa.net
>>916
スーパーリーグではシャドークロー持ちだとマッスグマの方が耐久あって範囲も広いし使えるよ
落ち着いておk

920 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:10:04.06 ID:iGOt/Jky0.net
せっかく引けたAFC個体だから使ってやりたかったけどマッスグマでOKってなるわなそりゃ…
取り敢えずはたく運用するわ

921 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:23:36.30 ID:bEo6TC/m0.net
ミュウは個体値微妙だけどカンストしてマスターで使ってる
でも今更調べてみたらSCPランキング1桁だった……
レベル下げるアイテム実装してほしいよマジで
個体値AFFの色違いチルタリスも下げたいんだよな

922 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:30:14.98 ID:2JOaqtqQd.net
わいの色違いカンストクチートちゃん下げたいんですけど!(血涙


まあ クチート弱いけどw

923 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:32:45.02 ID:pmb7QQzz0.net
さっきCP1490のルナトーン拾ったんだけどコレ使えないかな?岩・エスパーって…無理かな?
ちなみに個体値はHP13攻撃12防御13の84%。

924 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:34:30.03 ID:ovPBD1BzM.net
>>922
ワイも苦労して作ったが弱すぎて使い物にならなかった

925 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:39:14.51 ID:2JOaqtqQd.net
>>924
可愛いし本家でも強いのになぁ
悲しいなぁ
技1が何か追加されたらまだ化けそうな気もする

926 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 20:47:03.16 ID:UWpmadpgd.net
>>923
岩タイプのおかげで格闘は等倍、水にも草にも弱い
現環境だと使いどころがないかと

927 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 21:27:29.79 ID:CTGWnbm/p.net
>>918
ワイボ覚えさせるだけでマリルリエアームドさらにレイビとかなみのりでトロピとかトリデに勝てるウチのエース・・・

928 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 21:32:32.70 ID:CTGWnbm/p.net
今までのチャーレム環境から毒が増えた事でマリルリとかチャーレムが出にくくなったこらミュウにとっては苦しくなったことは確かだから言われてみると微妙かもw

929 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 21:52:44.66 ID:ga4uRVhv0.net
https://i.imgur.com/jq18txn.jpg
これ強化したは1500ぴったりなんだ

930 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:01:55.65 ID:M/L/KRxoa.net
ミュウ当たったことないけど出してくれたら楽しめそう
自分は早々にカンストしちゃったからどうしようもないんだよな…

931 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:02:26.50 ID:V/rfageU0.net
余談なんじゃが
1836位のエアームド解放して愛用してるのだがゴプラが40位くらいの捕まえてた

こういう場合みんなどうしてる?
気にせず放置?
完全にそれとも別の技構成で育成したりしてみる?

932 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:09:56.21 ID:l18bXxk10.net
>>928
毒が出るとチャーレムが出にくくなる?

933 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:22:50.81 ID:g7Zi0GusM.net
>>931
開放せずに1500まで育てて鋼ゴッバで試用してみては?
ラスカもあった方がそりゃ択は増えるけど、どっかに鋼混じってることの多い今の環境じゃ
技2はどちらが揃ってても通りにくいことが多いし、75000組だから消費量の割に恩恵が少ない
同じことがハイパーのドンカラスにも言える

934 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:46:40.52 ID:2jvyk0XY0.net
>>931
40はいいなぁ
そんなの出たら作り直して愛用してたやつをPvP始めようとしてる人にあげたりする
自分は人にブラッキーあげたけど今お蔵入りだろうなあ

935 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 22:59:19.40 ID:OBt+/ViG0.net
さすがに1000位以下になると個体値差で打ち負ける体感を伴う
40位なら一桁ランカーとも体感差はない

まぁそんな気がするというだけだが

936 :ピカチュウ :2019/03/21(木) 23:17:22.12 ID:Ltp6jQU/0.net
エアームドは技1の違う2体用意してもいいんでない?

937 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 00:34:57.10 ID:Kn0uvRBT0.net
ジュカインは活躍できるのかな

938 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 02:41:03.24 ID:vndK523Wp.net
>>932
カウンターチャーレムが毒に不利なのでチャーレム減りません?
マルノームにすら負けるし

939 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 02:50:58.23 ID:lj6RAVt9M.net
技マノーマルとかミュウガチャしてない限り余りまくる筆頭だし、毒流行に合わせて一時的に
カッターグロパン冷パンに構成変えて、バフ付きカッターで一方的にゴリ押しされるだけやでマルノームは
流石に毒のためだけにサイキネチャーレムまで別途用意する奴は少数派だろうけど

940 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 02:55:05.88 ID:vxZO8nBS0.net
>>938
不利な相手がいるのは
どのポケモンだってそうさ
出し方の考察や選択肢の幅が広がるだけだよ

941 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 03:04:15.00 ID:rCIFRwxB0.net
チャーレムはカウンターとカッターと2体持ってるけどしばらくはカッターメインで起用

942 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 03:05:44.60 ID:vndK523Wp.net
チャーレムもミュウもマリルリもこの環境でも確かに使いますね、レイド参加出来るのほぼ確定した木曜日デオディフェンスの日強風じゃなければいいのですが

943 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 03:11:43.52 ID:rCIFRwxB0.net
トリデプスも普通に使う
グロパンで使い難いなんてことはない

それよりもアシッドボムは相当戦術や試合の組み立てに影響する
個人的にグロパンよりも影響が大きいような印象を受ける

944 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 03:20:36.46 ID:vndK523Wp.net
>>943
でもアシッドボムはガードするかしないかで形成に大きく影響してますから上手い人が大会とかで運負けする確率がかなり上がりましたねw

945 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 03:21:32.23 ID:lm4scLk1a.net
>>944
アシボムってシールドしてもデバフかかるんじゃなかったっけ?

946 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 03:26:44.11 ID:vndK523Wp.net
>>945
だからガードしちゃうとかなり損です、一回ガード使っても次の2技食らうとガード使ったにもかかわらずノーガードの相手に負けかねない

947 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 06:50:08.03 ID:wjT0ePj/a.net
ラティやギラティナからすると、伝説のタスク落ちは今後少なくなるのかな
クレセリアもタスクではなくレイドウィークになるとすれば、交換できない人はスーパーでクレを使えない

948 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 07:53:47.68 ID:alw7VFl8d.net
>>943
耐久型や自分のパーティで重要な役割を持ってるやつにアシッドボム当てられるときついよね
一気に作戦崩される

949 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 09:26:42.56 ID:Q/iGzPJd0.net
ハドプラジュカインどぉ?
リフブレでいい気がしてるけど…
リフブレジュカインだと現状微妙だが
ハイパー向けか

950 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 09:34:05.29 ID:rFSNV+mv0.net
>>949
連続斬りとの組み合わせは他にはないはずだから
とりあえず3階級用にひとつずつ用意しとけば良いんでない?
リーフブレードは受けている時は連発されてウザいが
自分で使っている時は思いの外削れない感じがするw
戦況によって大分評価が変わってくる感じかね
三体目に出して先にゲージ技を撃った方が勝ちという局面で何回か勝ちを拾ったことはあるけれど

951 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 10:49:35.50 ID:jTYBwtpfp.net
今持ってるのが以下のポケモンなんですが、どの3体の組み合わせが安定しますかね?
マリルリ、クレセリア、チャーレム、エアームド、トロピウス、ナマズン、チルタリス、ヤミラミ、メルメタル、トリデプスです。

952 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 11:19:26.55 ID:vpXB8gAop.net
>>951
自分なりにはどれだと思う?

953 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 11:24:18.91 ID:HH0vbSdwH.net
>>951
たぶんpvpの楽しみのかなり大きな部分を捨てようとしてるぞ。

954 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 11:40:20.37 ID:+c8Yo2+Gd.net
>>951
ナマズン、マリルリ、メルメタルだと俺のマッスグマに喰われるからオススメ

955 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 11:48:39.43 ID:c7+QKnPVM.net
>>951
やってみてどれがよかった?

956 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 11:52:24.07 ID:nclSjBBmd.net
>>951
そんなありきたりメンバーで楽しいか?

957 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 12:04:10.57 ID:I6TA/JO10.net
>>956
在り来たりwww
プレイイングの楽しみすら知らないただの偏屈
お前ターシー好きだろwww

958 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 13:04:46.47 ID:INF43AJiM.net
>>951
クレセ、ナマズン、トリデ

959 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 14:34:46.60 ID:UdNnzzd90.net
>>954
「くさむすび」は確定としてメルメタルには「あなをほる」で運用しているんだよね?
トリデプスにも対応できるから地面技もいいんだけどエアームドがうっとおしいからマッスグマには電気技も兼ねてほしくて悩ましい

960 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 14:50:47.24 ID:N9JVuT6C0.net
念力グロパンサイキネチャーレム使ってるけどめっちゃ楽しいわ

初手で技2どっちを打つかの駆け引きが痺れる

961 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 14:53:09.43 ID:CC8Qh8Q/d.net
>>959
基本くさむすびばっか使ってるからあんまし気にしてなかったけど、
たしかにエアームドとか飛行系諸々には手も足も出んな

962 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 15:01:05.85 ID:CKZkhfpMp.net
たいせいざまあww

963 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 15:32:17.11 ID:kF4md4UIp.net
>>960
ねんりき…だと…

964 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 15:35:24.95 ID:DK7FqSYN0.net
エフェクトで技わからんヤツ多すぎ問題

965 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 15:46:57.71 ID:7kvvo+Y4x.net
ガチでやるなら音楽消して効果音だけでやらないと、わからん。

966 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 15:54:11.85 ID:N9JVuT6C0.net
>>963
すまんサイコカッターだった
恥ずかし

967 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 17:06:26.85 ID:96LeI89E0.net
enoちゃん、ポケゴの巨大規模の大会開催を
期待するツイートにシュールって鼻で笑ってるんだけどおまいらどうなの?

968 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 17:09:31.78 ID:lm4scLk1a.net
いつのツイートよ

969 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 17:18:02.61 ID:96LeI89E0.net
>>968
今日、JASHがいつかポケモンGOの対戦も追加される日のために頑張る(ポケモンジャパンチャンピオンシップのツイを引用して)
と言ったつぶやきに対してenoちゃんが皮肉った訳よ。もう消されてるね。

970 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 17:24:49.78 ID:lm4scLk1a.net
>>969
魚拓みたかったぜ
ゲームウィズはPvPは儲からないと切ってるからそういう反応になるんだろうね
はぁゴミ

971 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 17:33:37.18 ID:40xPdzeYp.net
>>960
エアプ?

972 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 18:02:15.70 ID:rCIFRwxB0.net
ナイアンは最近400億円規模の金を集めて主にeスポーツ関係の会社と
色んなプロジェクトをはじめてるらしい
それらの試みはポケGOのPVPに反映されるしナイアンはPVPに力を入れている
そんなことをTRAINER TIPSのニックが言ってた

973 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 19:17:37.09 ID:LoLv9/f80.net
>>967
あいつはクズで有名だからな

974 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 19:39:16.28 ID:KCRlN5aB0.net
フレンドと交換でシャドボスリーパー、ショックスリーパー、どっちか1つだけ譲ってくれるらしいんだがここの猛者たちならどれ選びます?

975 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 19:43:18.05 ID:XvKEkHxp0.net
>>974
ショックだな〜
念力だとシャドボは少し重い気がする
超火力の念力に次々と飛んでくるサイコショックの火力は中々すごいよ

976 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 19:48:41.03 ID:KCRlN5aB0.net
>>975
なるほど、参考になります

977 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 19:57:47.82 ID:A+1C4fGO0.net
マスグマあなをほるは重いな

978 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 19:58:24.23 ID:7Ar6lP9K0.net
アシッドボムの有効な使い方を考えてるんだが、
EPSと耐久の高いヌオーなどを初手で出してアシッドボム当てたら交代しての繰り返しがいい?

979 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 20:07:32.68 ID:kF4md4UIp.net
>>974
ここの猛者と同レベルなら解答はあなたの中にある
ここの猛者に聞かないと答えが解らないなら価値観が違うのだから猛者の答えはあなたの正解にはならない

焦らず自問自答したら良い

980 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 20:10:23.06 ID:EJo8VHdkp.net
ノーマル技だけでで倒せるようなポケモンを出して相手のポケモン1体倒してから相手の2体目に2連射くらい打ち込む
初手ウツボットで相手のチャーレムはっぱカッターのみで倒して相手の2体目にアシッドボム2連射すると気持ち良い、実際は2発目打つ前にだいたい死ぬけど

981 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 20:13:02.65 ID:qbRWkZLLp.net
>>978
先に交代する時点で悪手だろ

982 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 20:14:52.07 ID:Tw4JzEdR0.net
>>949
マリルリに負けるからビミョーやね

983 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 21:41:13.27 ID:XvKEkHxp0.net
あるユーチューバーがオクタン使ってたけどどうなんやろ
マッドショットにアシッドボム
もし追加でオクタン砲来たら案外ガチになったりして

984 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 21:44:03.97 ID:Nz4EFnNud.net
オクタンほう来るとしたら水版グラスミキサーか?
使えるんかね

985 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 21:47:19.25 ID:y4ySmp8e0.net
そもそもデータ入ってたっけ?
はめつのねがいとウェザーボールは知ってるけど

986 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 21:56:29.49 ID:Nz4EFnNud.net
オクタン砲含めてあと10個くらいはデータあるはず
断崖根源や破滅とかは含まれてない

987 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 22:30:15.80 ID:D+h3h+590.net
オクタン砲はキングドラも覚えるから少しだけ期待している

988 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 22:33:33.21 ID:y4ySmp8e0.net
もしデータの記事あればurl教えて欲しい
面倒だろうしここに書けとは言わないので

989 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 22:55:32.19 ID:7l8shzIxM.net
オクタンはムラっけロマンあるからファン多いしな 強化されるのはおもろい

990 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 23:02:52.18 ID:Q/iGzPJd0.net
新しい技をなんとか使ってみたいと思うが、たいてい弱いな

991 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 23:09:02.78 ID:H3hMDRxr0.net
いやらしさで闘う人間にとってアシッドボムの2択攻撃が楽しい
特に2発目のアシッドは読みあいになる

992 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 23:12:14.56 ID:reoWLOox0.net
>>783
では活かせる技持ってるのはどれかな?

993 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 23:34:53.45 ID:FiPHc1D00.net
グラスミキサー全く使われてないな

994 :ピカチュウ :2019/03/22(金) 23:50:25.76 ID:vxZO8nBS0.net
>>992
アシボムを速く打てて
かつ威力がある程度高い技1
覚えるポケの中だと選択肢は非常に狭い
1体で完結しない方が良いかもしれない

995 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 00:09:05.37 ID:bqMG3rzP0.net
>>994
あとはある程度の守備も必要かと考えるとアロベトいーかなと思ってるけどどうかな?
アシッド基本解放だから、なかなか砂考えるとなかなか手出せない

996 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 00:15:14.72 ID:0g6OuTJv0.net
>>995
ハイパーだとクッソ強いで
アシッドボムのアロベト

997 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 00:29:24.75 ID:y4ULewG80.net
>>995
アロベトは意外と打たれ弱いんだよなぁ

998 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 00:29:31.85 ID:C3eRxmtU0.net
アロベトの最適技がわからない

999 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 00:40:24.07 ID:PHd9qJ9U0.net
質問いいですか?

1000 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 00:40:44.35 ID:PHd9qJ9U0.net
ダメですか?

1001 :ピカチュウ :2019/03/23(土) 00:41:10.84 ID:n7d7mTxl0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200