2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年1回のみ】チーム変更メダリオン 3枚目【1,000ポケコイン】

1 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 19:24:02.08 ID:Bl9LL+oX00303.net
https://pokemongolive.com/ja/post/teamchange2019/

トレーナーの皆さん

「チームインスティンクト」、「チームミスティック」、「チームヴァーラー」の3つのチームにわかれて
バトルを繰り広げ、ジムを取りあうことは『Pokémon GO』における重要な要素として
これまでもみなさまにお楽しみいただいてきました。
しかし、「よく一緒に冒険に出かけるフレンドと同じチームに所属したい」、
「娘と違うチームを選んでしまったため、一緒にジムバトルが楽しめない」といった声も一方でいただいてきました。

そこで、2月27日(水)早朝から、ショップから1,000ポケコインで購入できる
「チームへんこう メダリオン」を使うことで、1年に一度だけ所属するチームを変えることができるようになります。

「チームへんこう メダリオン」は1年に一度しか購入できませんので、よく考えてチームを選びましょう。
購入した「チームへんこう メダリオン」は道具画面から使用でき、使用するとチーム選択画面に移動します。

チームを変更する前からジムに配置していたポケモンは、チーム変更後すぐにポケモンボックスに戻ってくることはありません。
チームを変更した後、ジムに配置していたポケモンが倒されると、そのポケモンはポケコインを持たずに帰ってきます。
また、チームを変更する前にポケモンを配置していたジムを訪れた場合も、
そのポケモンはポケコインを獲得せずに帰ってきます。

前スレ
【年1回のみ】チーム変更メダリオン 2枚目【1,000ポケコイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550914355/

323 :ピカチュウ:2019/03/25(月) 14:58:59.48 ID:D9TY/7P00.net
>>321
貢献度とダメボが増えるから捕獲しやすいし、報酬も増える
3人が全部違うチームでも美味しいよ、薬は減るけどね

324 :ピカチュウ:2019/03/25(月) 15:12:33.85 ID:RCIken2E0.net
>>320
頭悪いね

325 :ピカチュウ:2019/03/25(月) 17:40:48.91 ID:Pr5uD8Da0.net
>>320
金の問題じゃえねよ
名誉の問題だ
名誉は金で買えるのかよ?

326 :ピカチュウ:2019/03/25(月) 23:32:15.86 ID:6J8Nm4s2a.net
>>323
赤でも青でも十分すぎるボールの数は確保できているからな

327 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 06:49:47.33 ID:u68RCohE0.net
>>323
フレンドボール数増えてもアイテムバンドル数は増えないって聞いたけど

328 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 15:52:30.62 ID:/1itd8/00.net
>>327
3人でディアルガ倒せばダメボ3はほぼ確定だから、20人でやってダメボ1よりは増える

329 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 02:23:30.24 ID:wzHUIQBS0.net
アンジャッシュみたいなレスするなよ

330 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 02:56:08.66 ID:+v/lUzMg0.net
一度だけネーム変更出来たけどもう一度、名前の変更とか出来るんかな?二回目のネーム変更

331 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 03:07:34.04 ID:xE8tcX7Ra.net
黄色のリーダーが女になったら即変えるのに。

332 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 11:07:38.25 ID:SdxpSLwEa.net
俺は変えたんだが

みんなも変えても良いと思うよ

やっぱり環境が変わるから
普通に楽しいいよ

そろそろなあなあになって
飽きてきたんじゃないの?

333 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 11:56:06.74 ID:tSl3aGH+r.net
月に一度強制チームガチャなら面白いと思うけどね
技ガチャと同じで同じチームが続かないのが前提なら黄色を一ヶ月ならやりたいくらいだ

334 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 13:34:24.62 ID:5ULfkOaGp.net
たった1年だけ黄色になるのも悪くないもんだ
と今は思っているがギラティナオリジンをボール少なくて取れなかったら手のひらクルーの準備はできている

335 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 16:32:51.58 ID:/NDL6Bvfd.net
>>334
自信がない人は青赤のままが良いね
黄色だけど4〜5球あれば充分捕獲できてる
たまに10球とかもらっちゃうと気が緩むのか取り逃がす…

336 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 16:49:48.69 ID:Y+IeZuU30.net
黄色は旧軍みたいな精神主義なんだね

337 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 20:16:58.55 ID:p1zWJMpea.net
チームの人数比に大きな偏りがあってメダリオン実装しても状況はたぶん変わらないからレイドのボールについてチーム貢献度をやめて個人の与ダメだけで決めたらいいのにとは思う

338 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 22:26:44.86 ID:7Vsswglnd.net
最初からハピナス出しておそらく全避けしてる寄生虫が鬱陶しいから
多数チームの寄生虫<少数チームのガチ になる調整がほしいわ

339 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 01:44:35.08 ID:X9AXJaOJa.net
>>338
ナイアンは
少数いやなら、メダルで色変えろや
ってスタンスでしょ

340 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 01:46:41.69 ID:X9AXJaOJa.net
>>335
だったら、青は赤にして
赤は青にすればいいんだよ

マンネリ化してきて
つまんねぇーっしょ


やっぱり楽しんでる人は
色変えてるわ

341 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 07:48:20.26 ID:fjr8pioUM.net
メダリオン実装した時点で三色目に黄色があるのは失敗だったって認めたようなもんでしょ
常に最下位で割り食うだけのチームだからバランス的にも存在的にも
普通にゲームしたきゃ赤か青にさっさと変更しろって話でしょ
Ingressは青と緑で半々位でうまく行ってるしな
捕獲数を競うイベントとか開かれないのも黄色がいるせいだし、むしろ存在を消してしまいたいんじゃね

342 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 08:47:08.43 ID:pBn/X64D0.net
最初から色はランダムにするとか10色にするとかが良かったんかね
結局今のがいいのかな?

343 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 09:17:17.81 ID:taJB2RCja.net
今さら過去の話をしてもしゃーない

何色にしても多い少ないは出る
均等になんかなるわけない

344 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 09:24:39.50 ID:tByCxiZpd.net
>>341
Ingressが2色でうまくいってる?
完全にニワカ発言だな
圧倒的に青のが強いそ

345 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 09:28:59.41 ID:oD0z7CQMa.net
そりゃ黄はレイドじゃ不遇の状況が多いけどジム戦に関しては殴り放題だからなあ殴られ放題でもあるけどw
近所は夜になると真っ青、休日に街に出かけると真っ赤だから自分が青赤だったらと思うとゾッとする

あと青なり赤なり自環境での最大勢力色にいるメリットを自分の手柄のように語るやつがいるけどそのメリットはあんたの手柄じゃないから

346 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 09:40:44.42 ID:2QMWt2cT0.net
>>344
インテル互角じゃん

347 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 09:47:30.40 ID:oD0z7CQMa.net
黄がレイドで不遇で基本的にはそうだが集まりのいい場所なら割れてからちょっと遅らせて入ったり部屋建ててオープンに切り替えて色構成を確認したりで黄が最少にならないこともよくある
要は工夫次第でなんとかなる余地もあるってこと
まあたかがゲームでそんな頭使いたくないなら赤青に移籍が吉

348 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 09:54:35.84 ID:2QMWt2cT0.net
ちょっと遅らせて入ってレイド不成立
リスキーだねギャンブルが好きなのかな
部屋建ててオープンに切り替えとかも意味分からんし、黄色は池沼率高すぎ

349 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 10:08:19.93 ID:oD0z7CQMa.net
ああその通りリスクはあるしギャンブルでもある
そのギャンブルをしていい状況かどうか見極める必要はあるから集まりのいい場所って前提条件書いてるだろ読めない?

あなた黄色じゃないからわからないだろうし個人的な経験に基づくけど孵化直時点で数十人集まってる場所だと割れて20,30秒待って入ると案外黄色が多くなる
打ち合わせしたわけじゃないが同じ認識持ってる黄色が結構いるのかもと思ってる

350 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 10:10:33.70 ID:lgYxof2x0.net
今は黄色だがロケット団があれば移ったかもな

351 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 10:25:45.62 ID:YFOJT6aaM.net
>>333
エイプリルフールの一日だけシャッフルしたら楽しそう!それをきっかけに、チーム変更する人が増えるかもしれません。

352 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 10:32:05.30 ID:YFOJT6aaM.net
ただし、変更を躊躇していた黄色のトレーナーが、多色のほうが有利だと実感して、雪崩をうって逃げ出しかねませんがw

353 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 10:46:16.88 ID:8LQpPrz1r.net
わいのディアルガ捕獲率
青垢83%黄垢58%だった

354 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 11:34:01.60 ID:2QMWt2cT0.net
ボールの数が平均三割違うから当たり前だろうね

ふしぎなあめも三割減なのが黄色

355 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 14:52:18.84 ID:5AM4sOu40.net
黄色が逆に増えているよw

356 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 16:09:00.58 ID:camAR1Fia.net
黄色はたしかに増えてるけど
それでもやっぱり赤青の方が多いよ

元黄色だけど、そこまで不遇でもなかったし
レイドもフレンドボーナスできてからは
普通に捕獲できてたし不満は特になかったけど

息子が赤レジャーが良いってんで赤に変更
出社するときとか、帰宅するときとか
ほんとついでに置けるパターンが多いのが
実感できるわ

黄色の頃は必死こいて日銭稼いでたけど
今は心に余裕もてるわ

結果、余裕すぎて、飽きてきたw

357 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 16:32:42.04 ID:5AM4sOu40.net
俺の会社や飲む場所wでは赤が一番少ない

358 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 19:57:59.74 ID:7QGsYMCX0.net
青だったから下手な俺でもブーストかかったディアルガを捕まえられたのよ

359 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 21:36:35.87 ID:UFtjX4gQ0.net
街の外れにポツンと存在する黄ジム崩すのが楽しみだったのにメダリオンのせいで本当に見なくなったよw

360 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 09:32:06.39 ID:AtLazU8a0.net
そういう街外れの急階段の下とか崖下とか山の上とか地味に黄色にして何時間もつか見ているのが楽しい。
夜は真っ暗、お墓に囲まれ、通りすがりではなかなかアクセスしずらいジム。
そういう場所は黄色の楽園だったりする。
でも置けない赤青がちょっかい出してくるから困る。

361 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 17:17:11.31 ID:hEIhPljdaNIKU.net
>>360
楽園かはビミョー
そーゆー人が寄り付かないとこを
探して置くしかないとも言える

362 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 17:36:45.21 ID:ujwNOLT20NIKU.net
>>336
赤軍だ

363 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 17:45:11.50 ID:zrCdg7Ap0NIKU.net
09452903450903晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

364 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 17:56:12.25 ID:zrCdg7Ap0NIKU.net
10562903561003晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

365 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 18:35:24.46 ID:hEIhPljdaNIKU.net
誰かマジでこいつを個人情報保護法で
サツに通報して刑務所にぶちこんだれよ

366 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 02:41:35.30 ID:X/8Pk/ftr.net
>>349
第3陣目くらいまで粘って7人中6人黄色だったことがある。少人数の方が戦ってる感じあるし。20人集まるなら黄色1人くらいいらんでしょって抜けてるわ。ボール多い方がいいしね大親友といつも一緒でもないし。

367 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:42:56.11 ID:tUlg2xBL0.net
それで成立せずに100円無駄にするのが黄色

368 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 23:18:45.16 ID:Fods+iLar.net
>>367
まあなにも考えず20人でやるのが楽だよね。他色さんは。

369 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:51:59.90 ID:2IYvrhbg0.net
昨日甲子園阪神勝った直後午後9時半くらいの甲子園から見える
ジムの色割合が青15 赤3 黄2 くらいだったw

甲子園球場と阪神甲子園球場というジムがあるけど、最初は黄色だったけど
途中から赤になってた

黄色の多い場所は、黄チガイの多い場所だとあらためてわかった

370 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:39:15.06 ID:2s04oFpS0.net
なに言ってるのか全然わかんね

371 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:55:41.25 ID:XAKusJ3id.net
こいつは赤ン

372 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 23:19:08.68 ID:3XV2NxhY0NIKU.net
家ジムで自分は青

今まで赤青で取り合いしてたのに青ばっかりになった印象。
ほとんどジムバドルなくなったので赤に変更しようか検討中。

総レス数 372
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200