2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO板ってマウントを取りたがる奴ばっかりだな

89 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 14:02:35.23 ID:+gDkrWK/d.net
別に見せるためにやってないけどな
どれくらいなら多いと思うんだ?

90 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 14:27:06.47 ID:DkJPtm7A0.net
最近は少ない方がマウント取れる

91 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 14:44:20.64 ID:f8f1cWe4d.net
深夜一時俺(お、ジム崩してる人がいる。何色が置くのかな…赤か)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552003873/

↑のスレを見てポケモンGOの板の奴ってマウント癖あるのか
それともただの馬鹿なのかと疑問

92 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 15:18:12.20 ID:V6eblQWCd.net
コレクション性のあるゲームだしなあ。
多少の自慢というか、やってきた結果だとか珍しいポケモンだとかある程度は見せびらかしたいもんだろうしそれは許容されるべきじゃね。
粛々と一人で集めてもしゃーないだろ。
度がすぎると目障りだろうけど、些事に過敏に反応しても息苦しくなってくるよ。
嫌儲思想に通じるものがあるので注意

93 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 15:19:33.02 ID:BfwdWETx0.net
ポケモン捕獲数やバトル数など
なーんにもマウントとれたと言える要素じゃないのに
マウントとれてるつもりになってる方も
マウントとられたと感じる方も変な状態だよ

94 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 15:22:42.02 ID:gklB/typa.net
相棒とジム置きで自慢するくらいにしときゃいいのに
匿名だけどインスタ蠅笑えないわ

相棒でものボケしてます

95 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 15:56:44.34 ID:WHLStnea0.net
えっ今日はマウント取ってもいいのか!

96 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 16:00:26.65 ID:vGVtnAbKp.net
>>95
ええでー

>>89
自分より多いと頑張ってるなあこの人と思う
あからさまに不正やっているだろって人は勿論除く

97 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 16:24:31.85 ID:gegPaup3a.net
地元で一番にならないと気がすまない奴とかいるじゃん。いつまでやってもキリがない。

98 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 17:01:12.69 ID:vKKGJxm0d.net
マウントは男の本能
大目に見ろよ

99 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 17:30:00.20 ID:LnVa8E6Xd.net
マウント民多いけど本当にマウントとっていいのは不思議な箱でメルタン配布するお方だけよ
イロチ100匹だの砂1兆個だのクソみたいな【見栄】より
メルタンを配布出来るGODの方が上だから

100 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 17:55:28.84 ID:uZVhcADg0.net
地元トップは複垢で位置偽装端末2台持ちが最強なんだよ。

101 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 18:26:00.93 ID:BfwdWETx0.net
他の人もやれる事を多く「やった」というのは、やっただけ。
秀でてるわけでは無いから
マウントとれて無いんだよね

102 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 18:40:58.77 ID:SCHQmO9s0.net
なんか必死だからやっぱマウント取れてるわ

103 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 18:51:27.96 ID:ZbmWBU3Oa.net
マウントをとるの意味を正確に認識していない時点で劣等

104 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 19:00:57.42 ID:SCHQmO9s0.net
正確じゃないと理解出来ないのってアスペだよね(笑)

105 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 19:13:31.66 ID:ZbmWBU3Oa.net
マウントをとるの意味を正確に使えない人は、理解力・注意力などが低く、アスペさんよりダメダメですよ
アスペさんはこちらが正確に伝えれば正確に理解してもらえるのに
理解力・注意力が低い人には正確に伝えても誤解されたりする運ゲーで
迷惑

106 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 19:17:13.67 ID:SCHQmO9s0.net
>>105
必死w
そりゃマウント取られるわ

107 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 19:21:35.58 ID:AgF61SIG0.net
地元ですげえイキっていてマウント取ってくるおっさんがいたけれど
フレンドになってみたらバトル数も距離も捕獲もショボかったことがある
フレンドになった後おっさんが敬語で接してくるようになったのはちょっと笑ったw

108 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 19:21:56.84 ID:ZbmWBU3Oa.net
必死に見えるんだ
余裕の構えで説明してるだけ
必死wとあざ笑おうとしたところで
劣等な人は劣等なままで全くマウントとれません

109 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 19:26:07.25 ID:ZbmWBU3Oa.net
>>107
そのおっさんも可哀想だね
数や距離が少なかろうが、どこも本人が劣っているわけでは無いんだから萎縮したりする必要無い

110 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 19:33:09.38 ID:SCHQmO9s0.net
>>108
アレ? 正確さを語ってたのにアンカ打ち忘れとか無いよね?

あ〜自分には甘い人?

111 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 19:46:05.70 ID:uNkdgbluM.net
>>98
女も同じくらいマウントやってるぞ
多分努力して何か成し遂げたり挫折したりといった経験の無いやつとかそこから何も学ばなかったやつの本能だろうな

112 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 19:52:22.12 ID:ZbmWBU3Oa.net
>>110
ふふ
どうしたの?君と一緒だよ
アンカ付けたり付けなかったりぐらい

113 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 20:02:32.75 ID:BfwdWETx0.net
>>99
> イロチ100匹だの砂1兆個だのクソみたいな【見栄】

ごもっともだな

114 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 20:05:24.49 ID:cRpETpU5a.net
>>95
あぁ、おかわりもいいぞ!

115 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 20:17:50.40 ID:Pi/PEGBXd.net
>>112
自分には甘いんだ

116 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 20:23:43.23 ID:eSI8JbBI0.net
>>13
痴呆ボケ老人の勘違いマウントを相手するのむ無駄だから最近はスルーするようになった
まだ改めるとか知識つけてくるなら相手する気にもなるんだがw

117 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 20:27:49.07 ID:ZbmWBU3Oa.net
>>116
そういう人ってそのスルーを恨んできそう
気を付けてね

118 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 20:41:14.46 ID:RBe1sVV6a.net
おっぱい揉ませてくれる女子募集中

119 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 21:43:06.82 ID:zyPCpXpP0.net
>>118
ママのおっぱいでも揉んでろ、ぼけー

120 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 02:40:33.97 ID:szX+ooxN0.net
ワイも自慢したいけどリア友居ない

121 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 03:02:21.05 ID:A19CPE95M.net
狭い作られたゲーム内で自慢して何がおもしろいんだろう
ジムの縄張り争いとかアホらしい
自分が満足すればそれでいいわ

122 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 04:59:57.56 ID:PRZiLj3+0.net
この板の話だったのにいつのまにかリアルでの話に置き換わっとる…

123 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 07:18:09.88 ID:SeiKIxoqd.net
普段からマウント取られてる奴のIDは赤くなるのでよくわかる

124 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 08:39:57.01 ID:2UXgT01M0.net
>>31
> TL40何回分とか最高に恥ずかしい
>>35
> 他の板で、カンストポケモンの数を自慢する奴もかなりいるよな

そういう人達って滑稽でピエロポジションだから居てもいいけどね
何百時間勉強したとかノート何冊分勉強したとかを自慢してるようなもので
必ずしも実力をあらわすもので無いからマウントは取れていない
「ノート何冊分勉強したんだ〜!」って言われても
「そうなんだ、何冊分やったんだ…」ってだけの事

125 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 10:37:19.32 ID:6VH3kXJ2p.net
>>124
ポケモンGOに関する実力ってなんなんだ?w

126 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 10:49:09.44 ID:X2jC9dGNM.net
タイプ相性やDPSを理解してるからレベル3レイドをソロで出来るとかじゃね?

127 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 10:53:52.69 ID:6VH3kXJ2p.net
>>126
それって捕獲メインでやっている人にとってはどうでもいいことじゃね?

128 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 11:15:51.17 ID:sfLGyJ1fa.net
>>126
そうだね、それらも実力だね
あとはボールの投げ方も実力だね
ボールあてるだけとカーブエクセレントじゃ捕獲率も違うからね
実力が無ければ、玉も時間も無駄にし最悪逃げられる

129 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 11:48:43.72 ID:y21kiWH+p.net
>>127
それ言い出したらバトルメインの人にとっては捕獲の方がどうでもよくね?

130 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 12:18:45.91 ID:6VH3kXJ2p.net
>>128
それってまんま>>124に当てはまることじゃない?
重要なのは結果じゃね?
どんなにボールを投げるのが上手くても捕まえられなきゃ意味ないし知識あってもバトルで勝てなきゃ意味ないし

>>129
だから捕獲メインでやっている人にとってはと書いてんじゃんw

131 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 12:37:00.45 ID:cT0kSLhG0.net
一人でレイドサクサクこなすとかエクセレントバンバン出したり投げんのがクソ上手いとかについてはなんの異論もない
上で言われてるのはただ漫然と時間と施行回数こなしてるだけでそれを自慢する競争力の低いプレイヤーのことでしょ

132 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 13:57:34.85 ID:UoW5WgJOa.net
ポケgoでよく言われるガチって
ゲームは下手な部類だよな

133 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 14:01:37.46 ID:TaZ9N6VJ0.net
だって白痴でも池沼でもできるクソ単純なゲームだもの

134 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 15:16:17.33 ID:FcfWluV60.net
ポケモンgoのサービス始まって2ヶ月たったあたり
テレビで「ブームが去った」て特殊してた
老人がインタビュー受けて誇らしげに複数端末取り出して
「こういうゲームは若い人に向いてない。センスがないんじゃないの」って嬉しそうに言ってた

(あ、こいつ不正したあげく自分はセンスあるとか思ってんだ。ただの時間ドブ捨て作業なのに)って思った

135 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 16:39:25.23 ID:sfLGyJ1fa.net
レイドに子連れ夫婦が来ててゲッチャレの時に、夫は子供の面倒を見つつカーブ投げしてたんだが
妻は家族に背をむけてスマホじっと見て構えてた
どうしたんだろ?って思ってたら
スゲー勢いでシュ!ってスマホ上を一直線に指を動かした

余裕でカーブ投げする人と1人になってストレート投げしなきゃ当てられない人の格差がそこにはあった

136 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 16:59:41.38 ID://uJCBcm0.net
ボールの投げ方くらい人の勝手やろw

137 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 17:11:45.60 ID:W+A3fIaJM.net
勝手だけど、それでとれないって愚痴るからな

138 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 17:23:04.16 ID:sfLGyJ1fa.net
>>136
投げ方は自由だよ
だが、カーブ投げすれば1.7倍捕獲率あがるでしょ?
1.7倍をドブにすてて逃げられた時も
なんの文句も言わず機嫌も全く悪くしないなら本当にご自由

139 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 20:06:25.27 ID:m/RZpyLpd.net
パルキアはカープじゃマジで届かなかったな修正入ったけど

140 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 21:09:32.25 ID:2UXgT01M0.net
>>139
また似たような事起こりえるし端末変えるか
投げ方をフレンドにレクチャーしてもらうとか何とかしておいた方が良いかと

141 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 22:40:08.38 ID:m/RZpyLpd.net
>>140
結局画面分断してリリポズラしたけどね
普通にやったら届かない
本来とは違うやり方を要求される時点で開発の能力が低い

142 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 22:49:26.03 ID:Dyrjxhlu0.net
>>124
お前の言い分は正しい部分あるよ
でも言う人のデータを見せてくれないか?
ライトレベルだったらライトの強がりでしかないからなw
見せれないんだったら強がり認定

143 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 22:57:17.70 ID:PRZiLj3+0.net
このスレでもマウントの取り合いがチラホラ…

144 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 23:15:51.83 ID:PYyIJHoq0.net
俺達みたいな社会のゴミがマウント取れる機会なんて滅多にないからな!
取れる時に取っておくんだ
皆そうやって生きてきた

145 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 12:47:57.99 ID:HmEV6oo20.net
リアルやLINEグループでマウント取ってる奴よりかはここでマウント取ってる方がマシな気がする

146 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 13:26:33.48 ID:b+wGE9rQ0.net
>>145
目糞鼻糞やぞ

147 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 13:31:59.47 ID:COUXxr4Dp.net
>>145
リアルやLINEとこことではマウントの質が違うよ
ここでは匿名をいいことに相手の罵倒や煽りが際限ないからね

148 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 14:34:41.33 ID:VELxgTob0.net
マウントし合うスレができたの?
https://i.imgur.com/LBGkSBO.jpg

149 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 16:55:34.93 ID:v36XIzKB0.net
>>148
裏山だけれど微妙な勿体無さを感じるw

150 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 17:19:28.48 ID:E/eSitPY0.net
こおりは弱点多すぎでジムにも置けないしレイドでも火力不足でどうしようもないな

151 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 18:44:36.74 ID:r31jEDgFp.net
フル強化で1500や2500超えちゃうとなんか寂しい
うちにも何体かいる

152 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 07:44:26.25 ID:V5tN2fAO0.net
ガチ勢目指すと、やたら時間がかかる。ポケgo以外のことが、かなりできなくなる。しかもゴールがない。

153 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 17:49:51.16 ID:GCmrb/SK0.net
キャラクターが好きでやってるけど
ポケモンにのっかってバケモンが自慢してきたところで
どうも思わんw

154 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 23:42:02.40 ID:hFHkZ7S70.net
他人と競うようなゲームじゃないしプレイヤースキルに依存する要素がバトルの知識とボールの投げ方くらいしかないのにマウント取りたがる人間が多いのは何故なのか

155 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 23:48:08.52 ID:uv/ZLahn0.net
実力なんて無いから運でしかマウント取れないカスばっかだから

156 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 23:48:44.33 ID:y3bfONQw0.net
なんの取り柄も無いからですよ

157 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 00:18:10.30 ID:fGGVhH7z0.net
もっていない奴はマウントをとられてると勘違いするコンプレックスの塊なんだよな
もっていたらマウントをとれるとは思わないだろう

158 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 00:33:52.92 ID:dHds8jC8a.net
>>154
なんでだろうねー

赤色リーダーのキャンデラさんって
「自慢できるわね!」
とか煽ってて良くないよねー

159 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 01:00:03.84 ID:JR4Atd300.net
>>154
無能なやつほど自慢話したがる。
何をやってもスキル低めのやつでも、このゲームならマウントを取るチャンスがあるから。

160 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 06:54:22.46 ID:mCEljuF80.net
>>157
それがなぜかこの板だと思ってるやつが多いんだよ
不思議だよね〜

161 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 11:24:05.04 ID:VYDaMpiv0.net
時間があり余ってるのは羨ましい

162 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 11:46:09.36 ID:nFAmTK9l0.net
セーム制作のド素人集団が作ったゲームだから
ゲーム性が低く客観的に実力を評価できる指標がない
そうすると承認欲求の塊みたいな人たちが向かうのが
掲示板で横レスみたいな形で噛み付いてまわること

163 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 12:42:37.83 ID:h0wCTgwmM.net
大体のマウントは暇なんですね〜で済むw

164 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 13:27:42.18 ID:w+9YDvQca.net
100とってどや!僕の100!


強化はせずにどや!どや!どや!と未強化のスクショ貼るだけw


レイドで寄生して少人数の時は足ひっぱるクズ


おまえら雑魚どものことだ


ちゃんとカンストさせろクズども

165 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 13:56:49.51 ID:av9ztNLnp.net
これから>>164のカンスト披露が始まります
皆さま御期待下さい

166 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 16:50:47.73 ID:98Pgu9nfa.net
>>165
おい?こら?


おまえやる気あんのか?こら?


もっと持ち上げんかい?


見せてやらんぞ


三下のドクズがw

167 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 17:01:30.47 ID:Ksz/ECJna.net
>>159
> 無能なやつほど自慢話したがる。

まぁそれはそうでしょう
有能だったら自然と皆に認められてて承認要求とか高まってない
無能だから小手先口先でどうにか皆に認められようと御必死になられているんでしょう

168 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 18:10:07.80 ID:K8etzfcg0.net
捕獲数とバトル数が異常に多いのは、暇人の証拠みたいで恥ずかしい。PVP大会で優勝とかはすごいと思う。

169 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 18:24:55.09 ID:0uB/e1lo0.net
捕獲なんてオートキャッチつけっぱでええやん

170 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 18:32:49.78 ID:3u43BUb2M.net
>>168
原作世界大会で優勝した森進一でさえ
腐った三流ユーチューバーだからなぁ、日本ではw

世界チャンピオン史上最もしょぼい勝ち方した世界チャンピオン
とか言われちゃうし

優勝賞金1万ドルぽっちとはいえ、海外の世界チャンピオンだったら
自国で仕事がわんさか舞い込んで、リスペクトされまくってるのに

さらにこんな未完成の塊みたいな現状システムのPvPで勝ったところで
すごいとも思わんなあ、ただ暇なんだね、としか…

171 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 19:16:50.70 ID:XP67h5l6M.net
>>168
麻原彰晃みたいな見た目でもそう言えますか!?

172 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 19:25:54.51 ID:Y3WN6mG4a.net
修行するぞ
修行するぞ
修行するぞ
瞑想するぞ
瞑想するぞ
瞑想するぞ

開眼!

173 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 01:36:57.75 ID:5Z2OmhOM0.net
有能な奴はこんなゲームやらないw

174 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 14:03:56.77 ID:OIp+ZTEP0Pi.net
振り子で1万q越えの
いつも汗かいてるデブとか

175 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 14:23:57.05 ID:vau4wwwM0Pi.net
俺は何でもひとつのことに特化してる奴ってすごいと思うけどな
逆に必死杉とか暇人扱いする半端な奴の方がダサいと思うわけ
俺も遊んで暮らせるマネー掴んで必死になって遊びたいわ〜

176 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 16:10:32.10 ID:aJmdzsdK0Pi.net
何かをやってさえいればマウントを取れるわけではないよ
試験に向けてノート100冊勉強しましたー!
っていってもそれはやっただけであって
成果をあげなければマウントは取れていない
だからポケモンをいくら捕まえようが何しようが
優位に立つ=マウントをとる
の状況になっていなければ、ただ漫然と数こなした事を報告しているだけ

177 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 18:12:13.70 ID:w5HImhDZpPi.net
>>176
試験は良い成績を取るというのが共通の目標だけれど
目的や目標が皆一緒のゲームではないからなあ
PvP極めたい人もいるだろうし個体値や色違い自慢したい人もいるだろうし
捕獲数が目標の人もいるかもしれない
マウント取りは確かにウザいけれどそれに関してどうこう言うのはこのゲームでは当てはまらないんじゃない?
うちの近所にはカーブエクセレントの動画をLINEでひたすら送ってくるおっさんがいるらしいぞ
しかも女子だけにw
LINEグループには入っていないので見たことはないが

178 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 03:56:01.79 ID:tNYJhbg2p.net
他者と比較し優位性を確認しないと充足を得られないというのはポケGOに限らずSNS以降顕著になり日本人の特性になった。

179 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 04:37:38.93 ID:3loKMULPr.net
>>70
場所による
都心のオフィス街のレイドなんか見ると、さすがにそれ相応の身なりだよ

180 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 04:45:54.96 ID:3loKMULPr.net
>>145
同意
ここでは普段のLINEグループでやったら顰蹙かいそうな高個体自慢なんかをドヤっても、特に誰の記憶にも残らんからな
LINEグループでこれやる奴はホンマにアホやと思う

181 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 12:12:58.96 ID:omTdTsTLM.net
それでもマウント取ることをやめられない
それがポケGOユーザー

182 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 10:14:05.40 ID:+vEF3ukN0.net
SWスレに大量に沸く「アホばかりだな」レスをわざわざ書き込みにくるやつ…

183 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 11:10:13.78 ID:DCmylrBh0.net
やっぱサマーウォーズスレってクソだわ

184 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 10:38:30.43 ID:yutzE2Nj0.net
たかが、スマホゲーム…暇つぶしにやりゃいい

185 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 11:00:37.51 ID:Dtp40TcN0.net
本家の道中で出会う雑魚トレーナー達みたいと思えば腹も立たないだろ

186 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 11:12:54.57 ID:ELhW+SPya.net
無能でも長時間やってりゃマウント取れたような気になれるゲーム
無能な奴ほど他者がどうでもいいことに必死になってマウント取りに来る
現実は馬鹿にされるだけ

187 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 11:49:26.13 ID:dD6vjbDD0.net
無能でも長文やってりゃマウント取れたような気になれるレス
無能な奴ほど他者がどうでもいいことに必死になってマウント取りに来る
現実は馬鹿にされるだけ

188 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 13:07:36.86 ID:NxSEDGgx0.net
オウム返し・・・なのか?w

189 :ピカチュウ:2019/03/25(月) 06:34:23.42 ID:IfRxPWjH0.net
スマホゲームって、ある日突然どーでも良くなったりするからな…くぼやんもまったり勢になったみたいだな

190 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 11:50:37.56 ID:WlLNZiAB0.net
ディアルガスレが変なことになってる
スクショ貼って100自慢する方もアレだが絡んでる奴らまでマウントしようと必死になってて見てて痛い

191 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 12:29:37.11 ID:Px9Kj9zTM.net
✕変なこと
○いつものこと

192 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 23:15:04.89 ID:2OSKjEqLp.net
>>179
三井物産の社員が毎日昼休みに複垢でジム潰していたから動画を撮って会社におたくの社員がゲームで不正しているので止めるように注意してくださいとメールしたら次の日から現れなくなった

193 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:55:07.92 ID:S8NzoyNWa0404.net
TLが高いとか
ポケモン沢山持ってるとか
なーんのマウントも取れたことには
ならんのにな笑

ただ、時間や労を費やしたというだけ
テスト勉強時間をただ人の何倍もやった奴はマウントとれてるか?
答えは、No

「おれ、テスト勉強をノート何十冊もやったぞ!」
と言われても
「そうなんだ」
というだけのこと

194 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:05:05.00 ID:2thnaenba.net
😏(^^)v

195 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 01:06:24.89 ID:5aQG3TgS0.net
ツイッター見てみなよ。ポケGo垢
マウントしたい奴らの踊りが見れるぜ

196 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 09:12:52.47 ID:Y5aXmaIRp.net
>>193
>TLが高いとか
>ポケモン沢山持ってるとか
>なーんのマウントも取れたことには
>ならんのにな笑

雑魚の負け惜しみ乙


>ただ、時間や労を費やしたというだけ
>テスト勉強時間をただ人の何倍もやった奴はマウントとれてるか?
>答えは、No

お前が底辺の寄生トレーナーということだけはよく分かる


>「おれ、テスト勉強をノート何十冊もやったぞ!」
>と言われても
>「そうなんだ」
>というだけのこと

少しは努力しろよ寄生虫
それかゴミ垢消してモンストでもやってろ

197 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 09:55:00.82 ID:xdMeOT8Fp.net
マウントの正しい取り方講習乙

198 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:55:07.35 ID:ftt0upOBM.net
春だなぁ

199 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 16:18:54.10 ID:Q5Q8WRSR0.net
>>11
全く同意

200 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 17:12:17.72 ID:uDJYH8XKp.net
インターネッツが普及してこの国のギスギス度は上昇してしまった

総レス数 200
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200