2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】レックウザ色違いなし

1 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 06:20:13.43 ID:fQkyqrUF0.net
。゚・(>﹏<)・゚。

300 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:05:49.14 ID:wpcMZkcia.net
>>294
できればディアルガ多めにしてもらわないと困るわ
まだ1体しかディアルガはカンストしてねえし

https://i.imgur.com/WRdDMK6.jpg

>>296
色ちがいのレックウザかっこいいじゃん
今回はないみたいだけど

301 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:06:56.65 ID:0Tf3p/wld.net
リザードンとかレックウザとか黒系はかっこいいよね
カイリキーの緑とか意味わからん

302 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:07:51.42 ID:Is62qaZ20.net
3日で色違いってそもそも無理だからな

といっても最近サプライズ実装好きだから入れてくるかもね

303 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:09:12.62 ID:Ol7vjBRPd.net
>>302
今回はないと明言しちゃってるからない

304 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:10:17.83 ID:QqJzJzTga.net
>>277
専用技もってるの?

305 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:10:52.32 ID:Yo55Kibqd.net
>>297
マンムー>マニューラ>>>冷ビミュウツー=ルージュラ>>>フリーザー=イノムー>ランパルド=パルシェン=トドゼルガ=氷統一ミュウ>レジアイス>ディアルガ>ラプラス>レックウザ=カイリュー
くらいな感じ
受けるダメは想定せず完全に火力でるDPS順
イノムーとかルージュラあたりは逆鱗1撃でやられるからここから外す

306 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:19:13.40 ID:6fF2z88V0.net
.はいつでもできるようにしてほしかったり

307 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:27:30.90 ID:K0bh8NYId.net
最近イベント多過ぎるし、たまにはスルーできるイベントがあってもいいわ

308 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:28:05.41 ID:FM9N7oazd.net
>>287
寄生とか言ってんの田舎者だけだと気づいたほうが

309 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:29:42.46 ID:FfSOnmTR0.net
カイオーガは惨敗なのにレックウザやたらと数発で捕れる垢だから3匹高個体値とってやめちゃったなぁ前回

カイオーガは復刻フクメほんとひどかったのに

310 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:31:28.99 ID:RJmfC5vC0.net
マンムーは粉雪がPL39.5で1上がる
攻撃FかE以外に砂入れた奴が貢献取れずに悲惨な目に合う

当然6体カンストは必須

311 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:32:25.19 ID:FUe+VWJvd.net
>>308
かっぺは1人集めるにも必死なんだよ

312 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:35:23.41 ID:Pm2VoCrf0.net
むしろ田舎なのにソロで自然成立に頼って黒玉待機してる奴の気が知れない
フレンド沢山作れよ、沢山いれば誰かしら一緒に周ってくれるだろうに

313 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:41:23.33 ID:my0wQEtZ0.net
DPS
地面統一マンムー:氷統一マンムー=1:8 双方カンスト前提
ジジババ「マンムーがいいらしいぞ」「この前いっぱい作ったからちょうどよかった」
恐ろしいなwww

314 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:45:29.39 ID:fct9mddJ0.net
対レックウザ
マンムー大親友、粉雪ダメージ増加ライン(14→15)
攻撃F37
E37.5
D38
マンムーボーナスなし、粉雪ダメージ増加ライン(13→14)
攻撃F39.5
E40

親友ボーナス大正義やな

315 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:48:57.06 ID:ducI6J1T0.net
>>96
ラティアスの時は色違いに出会えるかもっ最初から言ってたぞ

316 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 13:50:46.05 ID:NC1xFsNi0.net
竜アタッカーは間に合ってるからエアスラ燕で飛行アタッカーにしようかな

飛行でいいやつってあんまいないよね

317 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 14:04:36.10 ID:p7A81xF90.net
つドンカラス

318 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 14:07:40.66 ID:R6y4a1cZ0.net
>>301
緑カイリキーは超人ハルクみたいじゃないか
俺は好きだけどな

319 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 14:13:28.84 ID:Yo55Kibqd.net
>>314
それ小数点以下も計算しないとダメよ
大親友で攻撃15のマンムーの粉雪、正確には15.いくつとかになるよ

320 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 14:20:29.23 ID:3TucfwOo0.net
色違い出ないと宣言したけど手違いで実際には最初の1時間だけ出ちゃいました(テヘ
となったら面白いんだけどな

321 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 14:36:51.27 ID:GBuzQ5T3r.net
レックウザの色違いデータはもう入ってるらしいからな

322 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 14:40:01.35 ID:rQN1SCCXd.net
ナイアンのことだから
色違い「しか」出ない
という斜め上に期待
全力でスルーした自称ガチだけ涙目みたいな

323 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 14:40:18.41 ID:Pm2VoCrf0.net
大人数で周ると疲れるから気の合う仲間と二人で談笑しながらレックウザ巡りも楽しそうで良いね

独りスマホ二刀流で黙々と粉雪してるオッサンも多いだろうけど

324 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 14:55:20.78 ID:1WpNyy6NM.net
ところで3時間限定で無料パス5枚付き混在無しレイドと
3日間または1週間限定無料パス無し混在有りのレイド
どっちがいい?

325 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:06:40.37 ID:z3RMB3VW0.net
俺は友達多い方だと思うが誰一人ポケモンに振り向いてくれないよってぼっち。ポケモンやる位ならパチンコで負けた方がマシとか言われた。

326 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:22:22.19 ID:F2WlIh8y0.net
色違い引っ張るなぁ
ナイアンも黒レックウザが人気なのわかってるんだな

327 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:23:33.38 ID:ib09fmytr.net
>>325
まぁスマホゲーは終わったらなにも返ってこないし
あながちまちがっていない
それに比べたらパチンコの還元率はマシ

328 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:25:17.48 ID:ib09fmytr.net
俺は恵まれたところでポケ活できてるからそこでパチもやっているがパチなんか年間負け額60万くらいで収まってくれる

329 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:26:59.15 ID:dwH3ZygD0.net
レイドのせいで一般人はポケモンやってる奴=気持ち悪い集団って図式が成り立ってるから
そういうのと一緒にされたくないって思う気持ちはわかる

330 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:31:57.35 ID:qn22KBPB0.net
>>321
色ちがいは数ヶ月前に一斉にすべてのモンスター入ったからデータから予想はほぼできない

331 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:32:37.98 ID:FM9N7oazd.net
最初から色違い出すって言ったらディアルガさんに投資しなくなっちゃうからなw
皆さんの熱望により色違いも決定しましたと言えば誰も怒らない

332 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:35:35.43 ID:KwKSgqDqd.net
ポケモンGOでサ終はまずないだろ
レイド色違い商法のおかげで世界でもかなり売れてるアプリだし

333 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:41:32.77 ID:ib09fmytr.net
>>332
しばらくは安泰だろうが肝心の原作売上が落ちてるのが心配なんだよ

334 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:44:17.78 ID:EDPb1Gec0.net
色違いでなくとも何かサプライズ欲しいな
グレイシア解禁とか

335 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:46:40.11 ID:630Wu//wa.net
>>329
大人数でレイドやってたら女子高生が
なに?この行列⁉︎
ポケモンやん!キモっ
って言いながら通過して行った。
気持ち良かった。

336 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:48:10.23 ID:3PNtIM0e0.net
>>335
なかなか上級者だな

337 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:48:42.79 ID:Ct3xSd72a.net
>>335
まあ客観的にキモいよな
わざわざ口に出すのはどうかと思うけど否定はできんわ

338 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:49:11.52 ID:sKQBaRkHd.net
>>332
原作が23年かけて第7世代なのにGOは3年経ってないのに4世代というのはかなりハイペースだけどね

339 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:49:52.42 ID:x1IhGYZ60.net
だからヒンバスとかで繁華街でやるのはがずかしいんだよな
タスクはやめてほしいわ

340 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:52:03.09 ID:g0sKxoGca.net
>>317
格闘等倍の時点で飛行の役割果たしてない

341 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:52:33.47 ID:RPSG5FgL0.net
>>335
いいなあ
俺も言われてみたい

342 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:52:34.40 ID:sKQBaRkHd.net
>>335
必ずいるよな大声でリアクションとる人達が
上野の神社でやってて「気持ち悪い宗教みたい」と言って神社参拝しに行ったママさんは傑作だったw

343 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 15:57:44.84 ID:ib09fmytr.net
>>338
それだよ
このままのペースでいけばポケモンのストック枯渇するね

344 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:02:20.21 ID:KwKSgqDqd.net
>>338
まだナイアン全然本気出してないぞ大丈夫大丈夫
せいなるほのおホウオウすら出してないし、特別な技伝説で2年は稼げる
サイコブレイクミュウツーなんて出せば2ヶ月ミュウツー出っぱなしでも売上爆上がりよ

345 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:12:30.26 .net
>>332
>ポケモンGOでサ終はまずないよ
あるよバカ

346 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:15:22.87 ID:Dz5FGHD+d.net
土日休みじゃなくて数時間しかできないのに
技マシンスペシャルと星の砂だいぶ使っちゃったよ!
人集まるからどうせダメボ1しか取れないのに
ちょっと浮かれ過ぎた

347 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:16:42.32 ID:7Td5gBTL0.net
ディアルガ余り人集まらないもんな
不人気だからしょうがなくレックウザ挟んできたんだろうな
パルキアはかなり人多かったのにな

348 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:17:54.44 .net
>このままのペースでいけばポケモンのストック枯渇するね
ポケモン
枯渇しても
ARゲーネタ
無尽蔵

今年から
ナイアン
全力投入するの
こっち

https://www.harrypotterwizardsunite.com/ja/

349 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:18:37.27 ID:KwKSgqDqd.net
>>347
日曜雨のせいでディアルガ集客悪かったのが痛い
まあ寒い雨の日の中ポケモンやる奴のが異常ではあるが

350 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:19:32.52 ID:7Td5gBTL0.net
ハリポタはポケゴを超えるのは無理だな
少なくとも日本では流行らないし失敗するだろ

351 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:21:34.64 ID:cjubOJiyM.net
サイコブレイクってゴミ技の筆頭みたいな存在じゃなかったっけ

352 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:41:59.91 ID:hmeEF/xjd.net
>>304
聖なる炎とエアロブラスト

353 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:42:13.15 ID:QisljwnW0.net
最近はじめたのでレックウザ楽しみ(^o^)

354 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:47:38.95 ID:WdwTUxhD0.net
>>351
それはデオキシス専用技のサイコブースト

355 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:47:59.10 ID:DMUgU+Ier.net
レッツクウザ色違い無しをちゃんと報告したナイアンの成長

356 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:51:00.59 ID:io957/3Jd.net
>>158
ラティアス3日間限定→と言いつつ月末まで延長→3月1日も成り行きで登場→3月2日まさかのディアルガ遅刻で早朝〜9時まで出勤

同じパターンだろjk

357 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 16:54:29.99 ID:9NnGW34Vd.net
>>354
サイコブレイクも解析によると中々微妙な技
サイキネよりはマシってレベル

358 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:09:53.54 ID:TspdcjI40.net
だんがいのつるぎもこんげんのはどうもデータにはある

359 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:18:42.42 ID:98X/h/HiM.net
レックウザの色違いなら本気出したのに

360 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:21:18.12 ID:vE1ObUp4M.net
>>359
今回のは最近1年ぐらいの間に復帰した人や複垢始めた人へのサービスだよ
ガチの人は月末のラティオス頑張ってね

361 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:24:53.98 ID:INWL0AvI0.net
ミュウツーは今年映画だしそのタイミングで色違い復刻だろうなあ
夏休み期間でガッポリや

362 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:33:07.26 ID:5uj7HvSAd.net
>>358
ドーブルガチャで出たっけ?

363 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:35:10.28 ID:tJrMtnlDa.net
色違いストレスだからなくて良かった
まったり飴でも集めるよ

364 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:39:18.59 ID:zff35uNMd.net
>>344
色々引き伸ばしてもいつかは限界来るよな
そんときどうするんだろ

365 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:40:54.09 ID:U3mghzAJ0.net
復帰勢へのサービスとしたら期間短すぎじゃね?

366 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:42:35.92 ID:eh/d6+5T0.net
パルキアとかディアルガがげきりんを持ってくれてたらそこまでこだわらないんだけど
げきりん持ってるドラゴンで最強なのがレックウザで次はカイリューでだいぶ離れてライティアス
ラティは攻撃力が無さすぎだから艦隊組むってほどでもないしな
結局レックウザかカイリューになる

367 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:44:36.10 ID:9NnGW34Vd.net
>>364
最悪何もしなくてもいいんじゃね
最初の方とかイベント皆無だったし

368 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:46:50.66 ID:FfSOnmTR0.net
新規で始める人そんなにいるの?
ずーっとカントーイベだのやるが

369 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:47:47.08 ID:YMAoXpPcd.net
>>368
新規の七割は複垢

370 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:48:06.27 ID:jrSVu47Xd.net
>>245
デオキシスって本編じゃ唯一非配布枠まで落ちて来た幻じゃん
5卵落ちしても違和感ねーわ

371 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:48:15.41 ID:vKHc/QhOM.net
>>365
復帰勢(複垢)

372 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:55:57.96 ID:H198tRRr0.net
恐らく月末に来るであろうラティオスも三日間限定になるのか
ラティアスみたいに一週間への延長は必須な気もするが

373 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 17:57:49.31 ID:FfSOnmTR0.net
コミュと混ぜちゃえ

374 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:01:04.74 ID:LI3pMk6YM.net
このためのマンムー

375 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:02:34.95 ID:eh/d6+5T0.net
個体値とかより種族値と技
12体適当な個体値で良いから持っておいて育てていけばいい
100数体とか98以上じゃないとダメとかは重課金組がやる事

376 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:06:01.49 ID:DMUgU+Ier.net
マンムーとディアルガを使って楽しむための企画やろ?

377 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:09:12.43 ID:fz/Y0kSfd.net
3日間なら寄生で倒せるから何でもいいわ

378 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:12:36.78 ID:9Qpxq8EM0.net
レジアイスはお呼びじゃないの?(´;ω;`)

379 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:12:46.68 ID:OF/GvurEd.net
>>376
ディアルガってどういうことよ
二重弱点の氷持ち以外に選択肢ないでしょ

380 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:19:27.07 ID:OF/GvurEd.net
原始の力の100マンムー軍団を全員技解放するか
砂30万で済むな

381 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:20:53.48 ID:io957/3Jd.net
>>239
7月復刻版ミュウツーの逆襲公開で登場あると思う。

382 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:21:28.09 ID:HpZ4J3d00.net
二人討伐できるだろうがやりすぎると薬枯渇しそう

383 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:30:18.49 ID:7ihF/tCt0.net
アローラ早期投入したからピカブイで使えるならメガ進化をいれてくる可能性はあるな
メガミュウツーは二種類あるし

384 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:33:02.68 ID:0mF3gpvA0.net
>>380
画板にスマホ並べて同時に叩く
ぼっちレイダーの俺にとっては
技開放はゲージ技が同列に2つ並ぶことによって
指の置く位置がよりシビアになるので
あんまり好まない

385 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:44:30.60 ID:OF/GvurEd.net
>>380だけど、6体技解放したら強化飴が足らなくなったでござる
4体のみの編成であとはマニューラか

386 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:47:02.68 ID:7ihF/tCt0.net
2人で4体回復でも時間余裕だろ
3ゲージげんしレックだったらマニューラ瞬殺だろうからそういう時は早期降参で回復再突入でいいんじゃね

387 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:49:45.68 ID:QPrUnElC0.net
こんな青竹どうでもええわ

388 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:51:37.60 ID:Pm2VoCrf0.net
>>379
耐久紙だからディアルガでも十分
良い遊び相手になる

389 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 18:59:47.70 ID:Xj7xBbX2a.net
>>375
まあそうなんだけど、伝説1種を12体強化するのも重課金組しかできん

限定技やメガシンカが手持ちから変えられるのであれば長い目でできるけど、どうなるかは判らないしね

限定技やメガシンカも基本は新たに捕まえなくてはならず、秘伝技マシンが実装されるのはかなり後になると思う

390 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:06:48.78 ID:7ihF/tCt0.net
レックウザは飛行統一もできるからドラゴン統一と飛行統一で6体に変更してもいいからな
12体強化前提でいいよ

391 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:07:30.90 ID:4uH/RPW/0.net
>>388
耐久紙で比較的簡単に倒せるから
当時のスレで、何こいつ弱い厳選する必要なし図鑑埋めで十分だわ〜とか言ってる人いたな
結果的に使える伝説だったわけだが

レックウザ持ってない人は、凄い強いみたいな印象持ってるかも知れないけど
レイドの場合は簡単に倒せるから拍子抜けするかもね

392 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:15:41.40 ID:M1lXZCuea.net
>>32
SEならなんの問題もなかったが
真上にに投げるんだと思った
上空にいるやつだから

393 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:21:21.63 ID:7ihF/tCt0.net
レックウザは去年ですら30中盤3人とかでも倒せちゃうから犠牲はたくさんでるし強くて欲しいから20人ではまずやらない
そういう意味では強いよ

394 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:25:28.39 ID:jEllmqb2a.net
・今月→レックウザ3日間(色違い無し)
・次回→色違いレックウザ3日間(特別な技無し)
・次次回→レックウザ、グラードン、カイオーガ混合3日間(色違い有り,特別な技無し)
・その次→グラードン1日(色違い有り、特別な技)
・その次→カイオーガ1日(色違い有り、特別な技)
・その次→レックウザ1日(色違い有り、特別な技)……………

395 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:33:50.14 ID:DMUgU+Ier.net
>>379
全てのトレーナーがダメージを取ることを強さと感じてるわけではないからなぁ

396 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:35:23.41 ID:+uuvvWLT0.net
レックウザのガリョウテンセイって原作見たらひこう技なんだね。
しかも威力はりゅうせいぐんより弱い…

397 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:37:03.11 ID:ylQ5pOX/0.net
想像力が足りないよ

398 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:42:39.77 ID:7ihF/tCt0.net
原作だと飛行版インファイトだけどポケモンgoのインファイト基準にするとガリョウテンセイは1ゲージ100になるんだよな
流星群は150で格差あるな

原作だと流星群は特殊落ちるし命中90だから流星群が上とは言わない
両刀で技範囲考えても特殊と物理でドラゴン技2つも入れないから意味ないけど

399 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:45:02.29 ID:bKyZKhVWd.net
ディアルガパルキアの専用技はドラゴンタイプだから期待してる
いい感じの2ゲージ技だといいが

400 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 19:46:25.42 ID:UfCtVFzjp.net
>>316
ファイヤー
素直にドラゴンで行け

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200