2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華振り子総合スレッド 6揺れ目

1 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 22:13:47.21 ID:y/nkrXQG0.net
前スレ

中華振り子総合スレッド 4揺れ目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548079375/

過去スレ

中華振り子総合スレッド 1揺れ目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544000099/

中華振り子総合スレッド 2揺れ目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545094561/

中華振り子総合スレッド 3揺れ目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1546216913/

中華振り子総合スレッド 5揺れ目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550755696/

538 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 05:16:44.48 ID:p1fpsRLx0.net
新しく作った垢がファー機なので
振り子用にASUS機のgoogle垢の入れ替えした

泥だとzenfoneかmotoがいいと思う

539 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 06:05:32.40 ID:VSSUqoNi0.net
すまん誰か助けてくれ
iPhoneでなぜか冒険モードONにできないんだ
しようとすると
「モード許可がありません。ヘルスケアのソースでポケゴタップして全てのカテゴリオンにして」
って出るんだが、ヘルスケアのソース見てもポケゴが表示されない
どうなってんだこれ

540 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 06:14:17.98 ID:p1fpsRLx0.net
↑ポケゴアンインストール
再起動→ポケゴインストール→冒険モード以外設定→再起動
とか

泥しか持ってないが(´・ω・`)

541 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 06:35:48.65 ID:VSSUqoNi0.net
アンインストールで行けたわ
途中まで平気だったのに残り400mでいきなりこうなるのか
よくわからんわ

542 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 06:38:11.58 ID:p1fpsRLx0.net
林檎様でもトラブルとか
ナイアンはちょっと凄いねw

543 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 14:02:53.67 ID:ZboqvGgP0.net
泥の対策
・まず電源を入れて振り子を土台に近づける→くっつかなければ不良品
・揺れなければ電源コードを抜き差ししてみる
・スマホの固定の仕方を工夫する
・エクササイズの管理からウォーキング
・↑を長時間やらない(50分程度で一度中断して反映させる)
・ダイソー電池を買って付ける

544 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 14:56:12.99 ID:/BARa0f70.net
電池?
磁石か?

545 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 15:53:00.25 ID:WNS4wZ69r.net
>>543
中断しないと何故か1000歩くらいにロールバックしてしまう。
タスクキルとか自動メモリクリアとかが悪さしてるのかな?
普通にジムとかでランニングマシーンで使ってもなるようだとfit自体の問題ってことになるのかな…

546 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 16:15:35.96 ID:B2rZ9lkR0.net
xperia xz→fitはカウントしてるけどポケゴはカウントせず
nexus5→両方カウントする
ipod touch→ヘルスケアはカウントしてるけどポケゴはカウントせず

fitはウォーキングモードにしてる

547 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 22:20:38.48 ID:/Dd/8sLq0.net
ダイソー磁石に交換したいけどまず元の磁石を取り外せない。

548 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 23:09:05.45 ID:8V7WxTVoF.net
>>547
今の下に貼り付けて使えば?

549 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 00:29:47.82 ID:EkjmfNM3p.net
1時間で7キロって普通?

550 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 00:33:09.44 ID:nliiREjK0.net
俺のは10分で1.1kmだわ
まぁそんなもんじゃね

551 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 00:39:50.77 ID:9GdG81qi0.net
うちの6sはどう頑張っても5km/h以下、いっぽうzenfone4maxは11km/h
アイホンも苦手分野があるんだなw

552 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 01:20:24.55 ID:Milx1Gm10.net
iPhoneていうか本体のサイズの問題ね
iPhoneなら5SとSEが適してるね

553 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 02:04:44.96 ID:h9tDyyK10.net
家のiPhoneSEは10分間1.4kmで安定してる
もっと状態のいい設定してる人いるかな?
是非とも参考にしたいです

554 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 02:15:04.77 ID:Milx1Gm10.net
>>553
1時間で何歩位歩いてる事になってる?

555 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 07:08:16.57 ID:s2lHMspr0.net
>>547
元の磁石は2枚で鉄板に磁力で付いてるだけ
なので細めのマイナスドライバーで一番奥まで差込み
2個全部出すつもりで書き出せば逝ける
カップが変形してもラジオペンチで修正できる
磁石の組み合わせで磁力を調節できるので便利

ただ、磁力を上げたいだけなら
100円ショップのネオジム磁石買うのが楽

556 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 10:45:03.66 ID:EFfLfnFF0.net
最近距離がでなくなってきてない?
気のせいか

557 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 11:43:08.42 ID:DrunVl6id.net
>>556
昨日、中華振り子を買ったばかりだけど普通に距離反映されたよ
一時間で四キロ歩いたことになってた
一時間振り子に入れて一時間外して別件で使って、というのを二回繰り返した
寝てる間などの長時間セットしてると無効になるとか?

558 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 14:50:40.33 ID:dTxUhtKS0.net
>>556
振り子の方が劣化して振り幅が小さくなってきてるからだと
磁石足せばよろし

559 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 15:12:42.10 ID:+G7qqP4H0.net
明日からタマゴイベントだね
無限ふ化装置だけで揺らしまくるぞ

560 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 16:38:26.19 ID:F7M6M2iV0.net
>>555
いけたわ、ありがとう。

>>548
もう取れたからやらないけど、それだと台に引っかからない?

561 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 17:22:09.29 ID:R8fq/6jQ0.net
>>560
ダイソー超強力マグネット大丈夫だよ
ギリギリセーフだけどw

562 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 19:28:36.57 ID:h9tDyyK10.net
>>554
iPhoneSEでこんな感じです
身長250で設定
本体にシリコンケースを付けて測定
https://i.imgur.com/hQwcjzk.jpg
https://i.imgur.com/6l0tQKA.jpg

正直もっと良くしたいです

563 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 19:34:56.38 ID:h9tDyyK10.net
因みに下が歩数です

564 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 19:58:55.54 ID:Milx1Gm10.net
>>562
SEでも5Sでも自分は10分1000歩で1kmぐらいなので1400歩はかなり良いほうだと思いますよ。
自分は少し浮かせて固定してます

565 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 20:25:37.12 ID:EgLaARXh0.net
>>562
あと1ヶ月も振り続けたら
距離伸びすぎて振らなくなるかもよ
だからそれくらいでいいんじゃね?

566 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 20:50:45.77 ID:h9tDyyK10.net
>>564
自分は台座を作って高さ固定してます

>>565
約3ヶ月の間ヒマさえ有ればこんな感じで振ってますが距離伸び過ぎると不味いですかね?

567 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 21:40:44.00 ID:t+z5HFjWM.net
距離延びすぎるとポケgoに加算しなくなって、大体数日間相棒と卵に反映されなくなるんだよね
寝る前にセットして120km記録した先週末とか、以前も確実に数回あった
ソフトBANかただの俺環かわからんけど、色々考慮しても振りすぎには注意したほうがよろしいかと

568 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 21:42:13.93 ID:chtAY+Yh0.net
SE1万キロほど振ったけど改造なしだと10分1.5kmがMAXだぞ
改造したら伸びるかというと知らんけど

569 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 22:36:01.89 ID:jpUv8QzU0.net
現状タマゴ構成だともう利点無いんだよね
個体値も15個割ってやっと攻撃Maxが一匹

570 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 22:56:48.06 ID:ExoCVlmW0.net
振り子やってると家ストップ欲しくなる 家ジム勢がマジで羨ましい

571 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 23:55:30.07 ID:kRgzgGGi0.net
>>520です。
販売元に返品要請したら、
新しいの送るから返品キャンセルしてくれと言われたのでキャンセル。

せっかくだから何で壊れてるのか中を開けて確認してみると
ハンダゴテで繋がっていたであろう線が電源と繋がっていませんでした
物は試しに線を接触させてみると動いたので、
なんとかイースターイベントで使えそうですが、作りがかなり雑だなあと思いました

572 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 05:36:01.40 ID:jLfR5D3O0.net
振り子が数分で徐々に止まっていくんだが、
磁石が弱いのかな?
さっき中を開けたけど何も問題はなさそうだった

573 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 05:49:52.41 ID:DJZsaIqI0.net
>>572
電池は?

574 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 06:24:15.10 ID:jLfR5D3O0.net
>>573
電池もダメ
携帯の設置の位置がおかしいのかな?
例えば輪ゴムの位置とか

575 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 06:43:20.55 ID:gcEeTJ7O0.net
>>571
自分もそれで代替品を待ったが1月半経っても到着せず。
販売元に連絡 したら、ちゃんと発送したんだけど 途中で
なくなっちゃったりするんですよねなどとふざけたこと
言うんでアマゾンに連絡して返金してもらった。

576 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 12:38:10.85 ID:xm4QDPngM.net
>>575
こういうの見ると、やっぱPrimeの商品のほうがいいよね。
高いけど・・・

577 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 12:43:25.20 ID:o4fEtmTl0.net
>>567
え、まじで?ちょうどここ数日、卵も相棒も総移動距離も全ての距離が全く進まなくなってるんだけどこれソフトBAN状態ってコト?
ちなみにこの現象は復帰するの?

578 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 13:09:48.09 ID:jMeW5YXEM.net
>>577
ちなみに自分は泥なんだけど、単なる俺環か確認されたソフトBANなのかわからないんだ
ただお前さんと全く同じ状況が、こちらでは特に振りすぎたとき(厳密に何kmかは不明)、数回確実に確認できてるね
Fitいじったり連携解除したりアプリ再インスコしたりしてもダメ
でも体感2,3日ほどほっとくと距離加算が毎度再開するよ

579 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 14:19:45.86 ID:xxAqC1tuM.net
>>572
コードを差し直すとなおることある
ウチは追加磁石を付けた上で、支柱同士に輪ゴムを渡して幅を狭くしたら安定した

580 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 15:08:15.66 ID:zUC0fQ8d0.net
>>579
追加磁石って中身と外両方ですか?
輪ゴムはハサミ方にポイントがあるのかな?
最近徐々に支柱が広がってる気がする。

581 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 15:38:53.34 ID:YGlrbRqk0.net
反映されなくてFIT内でフリフリしたデータを
ウォーキングからジョギングに編集→もっかいウォーキングに編集
で無事反映

582 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 15:40:28.97 ID:YGlrbRqk0.net
磁石の追加はカゴの方だけ
支柱の歪みはドライヤーで熱してから矯正状態を維持したまま冷ます

583 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 16:03:37.69 ID:xxAqC1tuM.net
>>580
コツというか、軸受がY字になってるからそこの片方同士に渡す感じ
そうすると輪ゴムで支柱同士が引き寄せられて振り子位置が若干高くなる
そうしないとダイソー磁石は強いから止まっちゃう
振り子付け外しの時に輪ゴムが飛ばないよう注意

584 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 16:43:33.60 ID:o4fEtmTl0.net
>>578
そうなんだ 情報ありがと
イベント中でツラいけど、、しばらく待ってみるか

585 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 16:45:38.44 ID:PgU/pJqzp.net
断線してそうなんだけど代わりに使えそうなUSBケーブルってある??

586 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 17:48:54.48 ID:jLfR5D3O0.net
>>583
2代目をポチッと注文してしまった。
19日には来るみたい。
引き続き、輪ゴムとかの位置を調整してみます。
自分は携帯2台持ちなんだけど、SOFT BANKとアンドロイドで
大きさが違うから、それも良くなかったのかな?と後悔

587 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 20:42:39.96 ID:9j+xY/jw0.net
>>577
俺もさっきから同じ状態
まだ買って三日目なんだけどなー
まあいいや

588 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 20:42:49.83 ID:oRf3fIasM.net
先週夜中振り続けて40km走破したら
今週は飴とタマゴがカウントされなくて
悩んでたが…やはり自分と似たような人居たんだな

とりあえず、数日待ってみるか

589 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 21:18:23.82 ID:gL1eQA38a.net
数週間ぶりに振り子使ってみてるけど全然加算されないな
30分で300メートルくらい

590 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 21:19:28.97 ID:aSI7L/EA0.net
今日80kmくらい振ってしまったぞ

591 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 23:23:53.57 ID:GgGOZfSE0.net
>>575
そういうこともあるんですね
半月くらいで届くと言ってましたが
来なかったら問い合わせてみます

592 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 00:51:05.11 ID:lV/Fc90BM.net
ゴールデンウィーク期間中における郵便物等の配達

https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2017/0403_01.html

今来ないと、永遠に来ないかも

593 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 01:49:51.46 ID:FAzI2uAMM.net
>>592
というか、今ストライキしてるらしいから、これの影響じゃない?
https://www.asahi.com/articles/ASM4H6R6LM4HULFA01H.html

594 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 02:00:21.12 ID:8qpwhvr70.net
そもそも振り子使ってないし、いつでも冒険モードずっとオフにしてたけど
イベント開始で距離まったく反映されなくなったから単なる不具合かと思う
前回は虫イベの開始時にも同じことになって丸2日ほどダメだった
端末はiphone7、イベ開始前日ぐらいから距離反映が半減して、当日朝からずっとゼロ
週距離だけちょっと進んでは戻っての繰り返し
虫イベ初日からいつでも冒険は切ってるのでペナルティの類じゃないよ

595 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 02:12:38.01 ID:8qpwhvr70.net
補足
タマゴや相棒距離が進まない以外は普通にゲーム出来てるよ
ジムもポケストも正常、レアポケも色違いも出るしレイドも普通にできる
環境的な心当たりがあるとしたら、3月下旬に泥から林檎に端末変えたことぐらい
もちろんペナルティ受けるようなことは一切してないしヘルスケアは正常に記録されてる
旧端末はsimもポケGOも入ってないので別ゲームの専用機としては使ってる
ちなみに試してみてダメだったこと
・ポケGOのアンインストール・端末再起動やタスクキル、サインアウト

596 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 03:12:43.81 ID:+mzkZHzz0.net
Android4.4.2、5.0.2(両方アロウズF05F )、6.0.1(Xperia A4)を試したが、fitには反映されるけどポケゴには反映されないね
ポケゴ落として歩いても反映されないし、先日公式発表されていたバグなんだろうな

597 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 08:23:14.13 ID:2TmXnysv0.net
>>594
情報ありがとう
安心した

598 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 13:43:46.33 ID:BiA9OLcN0.net
やっぱり不具合か
振り子使ってないけど2台供25km/週づつだったのが現時点で両方1km以下
早く直らんかな

599 :586:2019/04/18(木) 14:34:39.00 ID:8qpwhvr70.net
さっき試してみたら自分のは一応治ってたよ
1キロぐらい歩いて140mだけ加算されてた
0じゃなくなったので一応タスク消化できそう

600 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 16:49:27.27 ID:Y9t8keY80.net
1km歩行ごとに立ち上げるの面倒になってきたから家にあったコンセントタイマー使うかな

601 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 16:49:36.91 ID:UjJTMhmn0.net
特に不具合無く使えてる
OSの差やろか

602 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 16:49:37.56 ID:UjJTMhmn0.net
特に不具合無く使えてる
OSの差やろか

603 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 16:53:47.72 ID:fZbELG4X0.net
泥機4端末
2端末は普通に反映される
1端末はまぁ反映される
1端末は渋い
なお一週間で60km以内に収めている

いつも夕方に振り子だが
未明の振り子はバッチリ反映された
時間帯も関係あるのかな?

604 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 17:02:30.92 ID:hqAEUWe7M.net
夕方はナイアンが晩御飯食べてるから反映されないんじゃね?

605 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:06:27.58 ID:z6wzXzbs0.net
中国から米尼撤退みたいだから振り子高騰するかもしれないよ
欲しい人は早めに買っておいた方が良さそう

606 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:07:15.32 ID:u4pNa5WP0.net
しないよw

607 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:21:41.57 ID:UjJTMhmn0.net
出品はできるでしょ?

608 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:30:26.13 ID:Vu3u1ACc0.net
振り子で2卵割りまくって卵の調達に外出るからある意味心身共に健康になってる。
このまま卵の距離いまのままで継続してほしいわ

609 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 19:25:21.14 ID:ujJlvj9Ha.net
そうだな

610 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 19:27:21.53 ID:UjJTMhmn0.net
中国人てなんで商品写真を必ず加工しちゃうんかね

611 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 19:42:51.36 ID:Rtpg1QP4a.net
文化の違い?フルCGとか珍しくないねw

612 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 00:15:09.48 ID:gGqYLncx0.net
磁石を買ってきたけど振り子の金属の方につけたら
セロテープいらずで引っ付いて、振っても、ピタッと止まってしまう。
磁石が強すぎるのかな?
他に何かいい方法はないかな

613 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 01:21:30.90 ID:QpwHrRBVa.net
>>612
重心低すぎない?

614 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 01:22:21.16 ID:ByDWMd/k0.net
スマホ載せてないとか

615 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 01:26:29.62 ID:RFgf1g0P0.net
高さ調整するしかないね
もともとある磁石を1段抜いて新たに買った磁石を何枚か重ねていって加減してみるとか

616 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 02:24:03.87 ID:gGqYLncx0.net
まずはスマホ載せないで振ってみようと思ったら
ピタッと止まった。

617 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 07:27:19.16 ID:ByDWMd/k0.net
ほらなw

618 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 09:58:44.16 ID:WmKQH5i+0.net
振りが弱くなってきたから改良したいんだけど
磁石と熱収縮チューブを買えばいいのか?チューブはホームセンターに売ってる?

619 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 10:18:01.42 ID:4jkOMsjV0.net
100均でどっちも買えるけどホームセンターでもどっちも買える

620 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 13:31:45.41 ID:rmNDOA930.net
収縮チューブってどこに使うの?

621 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 16:06:04.29 ID:uLWYR2kwa.net
少しは頭使えよ

622 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 16:07:16.63 ID:M6qKWjcqp.net
チューブは100均になくてホームセンターで買いました
磁石は底のやつ取れなかったので諦めるわ
マイナスドライバーで手負傷したわw

支点が削れてくるから補強で巻くといいって話よ

623 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 16:09:10.23 ID:jZPQpHjw0.net
鉄のカゴを支柱に乗せる突起部分に熱収縮チューブをはめる

624 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 16:10:41.02 ID:83aiz85S0.net
そんな削れる?
どこまで歩いてるんだよお前ら

625 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 18:21:12.23 ID:RxqkRHAAd.net
滑り止めのつもりで支点にローレット加工してるんだろうけど、それが悪さして削れてるんだろうね。
ベアリング組み込んで精度の良いシャフト使ったらもっと距離伸ばせるの?

626 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 18:32:10.73 ID:7ZHQ5rQu0.net
カゴの腕にマスキングテープや
熱収縮チューブ付けると
なぜか振り子が止る

支柱の受けの部分にマスキングテープ貼ってる
年末から問題ないが、より良い方法は模索するべし

627 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 18:43:05.18 ID:UomyOeH40.net
スリップさせると止まるよな〜

628 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 19:14:25.95 ID:/fAo7tZKM.net
軸受けに瞬着を盛ってみたが摩擦が減って滑り過ぎてダメだった

629 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 20:33:02.85 ID:RXJ/1/Z60.net
昨日は振り子で普通に距離とか出たのに一昨日と今日は駄目だ

630 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 22:11:13.55 ID:gJixMtBA0.net
1時間で7キロぐらいなんだけどみんなは?

631 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 22:30:45.54 ID:uC9eDSY60.net
過去レス嫁

632 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 00:42:41.06 ID:/919bH8Oa.net
イースター始まる前は「これ振り子八面六臂イベントじゃんフル稼働させるわ」って息巻いてたけど
水木金と振り子動かすの忘れてたわ

633 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 03:05:58.33 ID:fFO9Y6KYM.net
iPhoneだと加算された
泥は3種試したが全てアカンかった

634 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 10:05:23.50 ID:VMvVnnqw0.net
最近導入し始めた泥使いだけど増えたり増えなかったりで色々試行錯誤してみた結果
位置情報サービスのGoogleを連携切ったらちゃんとカウントされるようになった

635 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 11:41:26.82 ID:QITet4U20.net
振りが弱くなったので100均で強力マグネット買って付けてみたら、接点が近寄ったせいなのか
速度はほとんど変わらないのに音がガシガシいうようになった・・
でもそのまま使い続けて10日ほど経ってはずしてみたら当初の振り速度に戻ったと思えるくらい復活したんで結果オーライかなw

636 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 12:45:07.78 ID:BGnGWj5Sp.net
>>635
マグネットを振り子川の下に取り替えてつけるの?
それとも、重ねてつけるの?

637 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 13:53:45.90 ID:QITet4U20.net
>>636
取り替えできなかったから薄いマグネットを振り子の磁石の上から直付け
そして支柱の付け根を気持ち程度浮かして距離を確保

638 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 17:42:22.83 ID:VMfwFbEd0.net
>>634
kwsk

総レス数 1009
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200