2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディアルガ 全力7戦目

1 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 23:19:42.90 ID:YD5EHPdz0.net
3/2から3/28まで

ディアルガ個体値表

http://pbs.twimg.com/media/D0kVb9KUYAAsApX.jpg
[待機中]


対策ポケモン表
https://i.imgur.com/4xX8RBj.png
[待機中]

https://i.imgur.com/rLj34Pe.jpg
[待機中]

前スレ
ディアルガ 全力6戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552440234/

86 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 18:06:29.81 ID:MwCzO1Rk0.net
100は持ってないけどFEF持ちでまた2302が来て1発ゲット!リーダー評価にドキドキして無事FFEだった。あとは欲出さず無料パスだけで流そうと思う

87 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 18:18:58.26 ID:j7AIQKwv0.net
20人の時はヒードラン使ってるわ

88 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 18:25:29.88 ID:KdKK8TYW0.net
TL30あれがブースト格闘PL35をそのまま使えるからな
天候晴れでこの前のブーストグラードンPL25使うより上

戦犯が誰か分かってしまうな

89 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 18:32:26.26 ID:PSHKAZERd.net
>>77
嫁もいなそうだねお前
かわいそい

90 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 18:37:48.44 ID:07YrQyfWa.net
あまり関係ないけど、嫁も子供もポケGoやらないが、そっちの方が気楽だ

夜近所のジムに空きができて出かける時も、コンビニスイーツ頼まれるくらいだな

91 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 18:48:38.36 ID:+KsDqFSPd.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは TL40キター!と思ったらヒードランが盆踊りしていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが

おれも 何をされたのか わからなかった…

92 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 18:56:37.34 ID:+GuQMn/t0.net
色違いカイリキー2体をドヤ顔で出す

93 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 18:58:41.74 ID:02lLUC8Qa.net
こういうギリギリの戦いしたいよね
https://i.imgur.com/K5Hu5BX.png

94 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:01:24.28 ID:lMyhT1OAd.net
>>91
それ、あるあるすぎてw
しかし参戦してくれるだけマシかも
4〜5人じゃ倒せないと思って開始直前に抜けるを繰り返す捕獲13万のTL40には本当に腹がたった
おすすめパーティー出してる奴は、対策次第で3〜4人でも勝てること知らんから

95 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:05:59.04 ID:lMyhT1OAd.net
>>93
もっと死ぬときある

96 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:26:44.62 ID:0Eixbo8J0.net
ギリギリでやりたいなら鍵つけてやればいいだけじゃないの?

97 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:28:06.95 ID:9ciylSzQ0.net
ディアルガの結果
1垢
FFF、EFF、FEE、FFD
ブーストFDF キラFDE
2垢
FFF、FEF 
3垢 
FEF、FDF,、FEE
交換FEF、キラFDF
4垢
FFF、EFF、FEE、FFD×2
ブーストFEE、キラFEF

FFFを2体、キラFEF、FDEを強化FFFを
もう一体強化する予定
FEFとキラFDEどっちを強化するか迷う
これでラティオスに行くかな

98 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:47:17.58 ID:DOG1YIULa.net
今日もまた2248、2248、2250とウン個体だらけだわ
2250±10しか出やしない
やる気失せてきた

99 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:47:33.91 ID:PB3L/+Wcd.net
>>77
なんで?
いつも不思議に思うんだけど真っ先に複垢って発想どこからくるの?
自分が複垢使いだから?それとも共通の趣味の人が身近にいないから?

100 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:53:51.29 ID:Vjl9Gt6Da.net
>>99
横レスだけど、すぐ上のように複垢があまりにも蔓延して表に出てきてるからしょうがないよ

責めるべきは複垢コメントの方だと思う

101 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:57:04.32 ID:tEVNDOjK0.net
というかこのゲームある程度以上を目指そうとすると複垢に行き着く
仕様なので仕方ない
見て見ぬ振りをするか単垢ならそこそこで妥協するかどっちか
超越廃人が24時間一緒にいる人は別だけど現実的には無理

102 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:57:37.30 ID:KdKK8TYW0.net
そもそもレイドスレなのにキラとかどうでもいいし
キラ100自慢してきたんだからなんて蔑まされても文句いえない
嫌なら晒さなきゃいいだけ

103 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:59:20.23 ID:jICFA+nl0.net
伝説スレは一瞬だけドヤるだけのスレだが

104 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:16:34.55 ID:72pkT/XVa.net
今日4戦して3回クリティカルで捕まえた
こんなことあるんだな
全て低個体値ですけどね

105 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:21:59.51 ID:4iE/gWfe0.net
>>104
クリティカル3回て凄いな
クリティカルきたらめっちゃ嬉しいしな

106 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:43:12.49 ID:+Rw3XcJUp.net
先日に引き続き9発9連エクセレントで逃亡
黄色の限界を見た
複垢作るつもりは無いけどさすがに色変えたくなる
無い案の黄色いじめはいつまで続くのか

107 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:45:08.03 ID:DQiXIBzwd.net
34戦で91%以上出ず。
この分だと飴集めで終わり復刻狙いになりそうだな。
覚悟しておこっと。

108 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:52:06.16 ID:+Rw3XcJUp.net
https://imgur.com/a/xLVQH4E
ちょうど91かな
96以上の全球エクセレントで逃げられたら引退するわ

109 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:54:10.36 ID:ifNvnMxdr.net
>>108
2286は93ちゃうかな

110 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:54:40.17 ID:XZVcEC8Gd.net
ここは特にキラ嫉妬勢が多いですね、確率考えたらキラの方が確実にレアだけど、通常/キラどっちでても嬉しいし、おめでとうでいいんじゃねーのかな... 交換できない環境なのかな それはちょっと可哀想だけど。

111 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:55:06.46 ID:ifNvnMxdr.net
>>108
あー91かもしれんし93かもしれん
でもそれくらい
どんまい乙

112 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:56:48.11 ID:CLFzoNJOa.net
>>109
攻撃15 91%か13 93%だね

113 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:59:32.20 ID:DQiXIBzwd.net
キラは正直どうでもいい。
環境に関係無く単垢トレーナーでもまんべんなく取れるチャンスがあるなら比較ごっこや自慢はいいけど、
「規約違反しての入手疑いが晴れないポケモン」を見せられても「あー、そーですか」感しか。

114 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:02:18.20 ID:lMyhT1OAd.net
キラ100出来ました〜
って情報は有用か?わざわざ書き込むことか?
自分はそうは思わない
それをキラ100こそレア中のレア、みなさん嫉妬すごいですねとか執拗に書いてるからだろ
苦労の末の高固体ゲット報告なんかは
まだ共感できるけどね
以後スルーで良き

115 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:03:51.64 ID:wDK95xzfa.net
おじさんたち人工呼吸器付けてから見てね
ガチ勢の方にアドバイスもらってディアルガに砂入れましたTL32です

https://i.imgur.com/ZltI5ev.jpg

116 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:04:04.96 ID:zJH5xbVJr.net
今日信じられない事に100 3体目出てしまった、ハズレ垢だったのに今回ありえない引きしてる。

次の伝説ヘルモードになりそうで喜べない。

117 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:05:16.29 ID:Q56NrcYRp.net
くっそおおおおおおおおおおおお

118 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:06:53.86 ID:XZVcEC8Gd.net
ほとんどのレスは有用じゃないけどなw それと逆でしょ?キラうぜーうぜー的な流れが先よ。まーキラでも通常でも好きに自慢したらいいじゃないって思うだけ。

119 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:07:30.23 ID:WiaPXDana.net
>>110
レアリティの問題じゃなくて

現地まで獲りに行かずに交換して入手する
その方法は、このゲームの根底にあるお散歩要素からの出会いっていうのが脱落しているわけ
なので、そこに違和感があると感じ、なんか受け付けないなって人が多いんだよ

120 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:14:57.97 ID:ASndUnSua.net
>>115
複垢おちゅ

121 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:15:34.60 ID:+Rw3XcJUp.net
今のとこ最高がEEEで2286の131514持ってるから攻撃F欲しかったな
もう少し頑張ってみるよ、すまんな

122 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:33:50.19 ID:FmYE3aWM0.net
強化したやつって画像で個体値100かってわかるものなの?疑うわけじゃないけどすげーから...

123 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:36:49.74 ID:3RBcdpCb0.net
相談がありますみなさんならFDFとEFFならどちらを強化しますか?明日から出張で出来なくなってしまうのでそろそろ踏ん切りをつけようかと・・・

124 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:42:26.91 ID:59WkTXhV0.net
>>123
FDFかな。実質FFE

125 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:42:41.70 ID:59WkTXhV0.net
失礼。実質FEF

126 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:48:08.52 ID:6b1NcK35d.net
こんなに叩かれるとは思わなかったw
ヒードランを使いたかったし、まぁ滑り止めなら良いかと思ったが‥
そもそも、6番目って使う機会ないじゃん
それに2陣目を選択するよりヒードラン使い粘って倒せた方が効率的じゃん


まぁ倒せてないんだけどね

反省してます‥

127 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:50:31.70 ID:2NmOs8Raa.net
>>115
TL32ならPL34まで育てようぜ
というかディアルガを使うレイドまで強化待てば良かったのに
レックウザに使ったのかな?

>>122
PL30止めっぽいよ
個体値違う30.5で同じCPになるのもいるだろうけど、わざわざそのために砂入れないでしょ

20.5でFFF20と同じCPになるやつに砂入れてスクショ上げたことは1度だけあるw

128 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 22:04:06.42 ID:6x86AS5s0.net
ブーストFFC、通常のFAD、FFB、FCE捕れたんで満足。
ブーストFFCと通常FCEを育てて、あとはハイパーリーグ用にADF育てようかな。

129 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 22:14:49.28 ID:47AjVOI6a.net
>>127
レックウザに使ったのと常時BOXで100体以上ポケモン死んでるから
耐久性能が高い子を育てようと思いディアルガちゃん6体に砂入れたよ
もう砂が尽きてこれ以上強化出来ないけど、欠片の節約出来るようになった!

>>122
これ見て救急車で運ばれないようにねw

https://i.imgur.com/sTgTOor.jpg
https://i.imgur.com/kE7LPu1.jpg
https://i.imgur.com/Ri6bgY2.jpg
https://i.imgur.com/wSYofwj.jpg
https://i.imgur.com/vFcAr8j.jpg
https://i.imgur.com/xy9um4h.jpg

130 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 22:23:15.68 ID:UZhd7nNxa.net
マウンターに進化したか

131 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 22:27:13.85 ID:94Vzepb70.net
今日6戦やって1匹しか捕獲できず5匹全部逃げられた
グレートかエクセレント全部当ててるし10個以上玉あったのに・・・
捕獲率調整でもしたのかと思った
弱い個体ばっかだったけどショックだわ

132 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 22:45:02.66 ID:3RBcdpCb0.net
>>125
ありがとーFDF強化します

133 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 22:48:01.38 ID:y8QLkMAnM.net
37戦やってマックスfec91ってどういうことなの・・・

134 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 22:49:45.35 ID:KdKK8TYW0.net
32寄生の分際でマウントしてきたか

135 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:19:32.02 ID:dQmzeBzh0.net
子供っぽいマウントの取り方

136 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:22:23.10 ID:ifNvnMxdr.net
>>126
なんか最初のレスからしてツッコミどころ満載だったし、そのレスもかなりアレだが、まあヒードラン大好きでヒードラン使いたかったのなら、それでいいと思うよ。
推しポケなんだと言われたら誰もなんも言わないよ。

137 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:33:22.76 ID:9ciylSzQ0.net
ラティオスまでしばらく休むかな
しかし色々あったな、ランチレイドとか昼に動いて休めないで疲れに行ったようなもんだったな

138 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:45:19.90 ID:isiARwwY0.net
カンストで4000超える個体が欲しいが26体やって0や…

139 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:53:56.68 ID:kQD63b9Q0.net
心が折れたンゴ
https://i.imgur.com/i3tfmfZ.jpg
https://i.imgur.com/PJxhlxA.jpg

140 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:56:22.29 ID:SsdV0If60.net
これは辛いンゴね・・・

141 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:57:21.82 ID:WoWaykZ9M.net
>>138
いくつ以上でなるの?

142 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:59:09.71 ID:/d4uZBdT0.net
攻撃15の91%

143 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 00:13:27.74 ID:1QO5Ow9M0.net
>>102
全くの逆で、露骨に反応する奴らがいるからシャドボキラおじさんみたいなのが存在しうるんだよ
スレに関係ない書き込みはスルーするのが当たり前

144 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 00:17:20.51 ID:1QO5Ow9M0.net
>>142
分かりやすくて良いね
Twitterとか見てると攻撃F91以上をボーダーラインにしてる人多いし

145 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 00:47:24.85 ID:M4P/lep10.net
EFFやDFFも4000超えるが負け組

FFF
FFE・FEF
FDF・FEE・FFD
FCF・FDE・FED・FFC
FBF・FCE・FDD・FEC・FFB
だけで6体揃えられたら勝ち組

146 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 00:52:05.32 ID:9o1pWdUK0.net
EFFを軽んじてるこの流れに死ぬほど違和感感じる

147 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 00:53:32.10 ID:gTE0Yo7Ea.net
>>89
かわいそい?
日本語?

148 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 01:21:55.51 ID:gJNx7G8d0.net
ようやく96%取れた、EEFのやつ
100は2体持ってるものの、後の奴らが見事にどうしようもなく使い物にならないのばかりの状態で来てたから、ようやく100兄弟をサポートできる個体が来て安心してる
このスレじゃゴミ扱いだろうけどさ

149 :148:2019/03/21(木) 01:22:36.30 ID:gJNx7G8d0.net
訂正、EFEだったゴメン

150 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 01:23:47.75 ID:cGRrwbsZd.net
>>146
攻撃F信仰で信者が増えたからね

151 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 01:53:01.63 ID:OnfUWKw00.net
大した数やってないが、
今見たら、ディアルガ攻撃D以上しかいないわ。
個体値低いやつは、ゲッチャレ適当に投げて逃がしてるけど。

ちな、週末レックウザは攻撃C以下しか捕れんかった。
両極端すぎ!

152 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 02:38:13.67 ID:wBWbfHNZ0.net
俺はFEF・EFF・FDF・FEE・FFDは捕れた
これ以下は強化するつもりないしあともう1体来れば6体揃う

153 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 06:21:34.73 ID:c5tkgaJN0.net
>>146
強化すれば攻撃EでもFでも変わらないのにな。
ただ当てる相手に対して技1の威力が上がる場合は気にする。
影響無ければDでも良いと最近思う

154 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 06:34:53.90 ID:ga4uRVhv0.net
35戦で7体いたワイディアルガだけは勝ち組だった

155 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 06:53:26.82 ID:CesMFzdfF.net
レックウザ、ディアルガ、パルキアで100は出ないのに卵のニャルマーで100が出る
ミュウで100は出ないのにミカルゲで100が出る
ひでーもんだ

156 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 07:04:08.67 ID:KnOyAGPZ0.net
2日連続でFFD捕獲。FFE2体いるから複雑な気分

157 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 07:27:08.84 ID:ljoaaoyC0.net
おいいいいい!!
5匹連続で逃げられたぞくそー!!
レックウザは30戦やって全部捕獲できたのに
なんでこのクソ四足歩行バカは全然捕まえられねーんだよ!!
さっきあんまりにも腹が立ったから思いっきり地面にスマホ叩きつけちまったわ!!
ぶっ壊れたぞ!!
これでこの四足歩行バカのせいでぶっ壊したスマホ2台目だわホント腹立つ!!

ところでみんな!!・・・ボール投げるタイミング教えて・・・

158 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 07:32:02.79 ID:ga4uRVhv0.net
>>157
足下ろした時かな?なんとなくやってるけど上手く投げれてる感じ

159 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 07:33:43.45 ID:8lalUNEna.net
>>157
って事は弾かれてんのか

伝説ごとにちょうどいいタイミングを覚えるんじゃなく、威嚇開始から合わせるようにしなよ
あとは距離の違いの調整だけ

遠い伝説
威嚇開始→→→→→→→威嚇終了
 くるくるシュッ→→→→当たる
近い伝説
威嚇開始→→→→→→→威嚇終了
 くるくるくるシュッ→→当たる
個々でくるくるの速さも違うだろうから調整は必要

動作で合わせてる人は
          クルクルシュッ→→
         ↑ここどこ?ってなるでしょ

160 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 07:33:58.55 ID:1QO5Ow9M0.net
>>157
その壊れたスマホをお前の年老いた母親のケツの穴に突っ込んで反撃くらって氏ね

161 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 07:48:41.93 ID:J06dg6S7a.net
>>157
あーレックウザはサークル固定しなくても当たりやすかったからな
あとでサークル固定法でググるとして
サークル固定法とは
1.ボールを押しっぱなしにしてサークルが顔より少し小さめになったら手を一旦離す(サークル固定)
2.ディアルガがジャンプ以外の動作(首振り)を始めたら
急いでボールを持ち直して素早くボールを3回か2回回してディアルガが首を持ち上げ終わったと同時に着弾するくらいのタイミングで投げる
3.うまくいけば当たったと同時に1.で固定した大きさのサークルが表示される
弾かれたりサークルの大きさが変わってるようだとタイミングが合ってない
サークルの大きさが変わった時は再固定、弾かれただけなら再固定不要

要するに威嚇動作中はサークルが動かない特性を利用した投げ方
威嚇動作以外でボール触るといつものようにサークルが大きくなったり小さくなったり

ディアルガはタイミングがシビアで難しい方なのでバンギやカイリキーで練習するといいかも
こいつらは威嚇ばかりしてくるからイライラせずに練習できる

162 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 08:01:04.09 ID:KnOyAGPZ0.net
サークル固定はジャンプと威嚇するポケモンに特に有効だからね。どちらも回避しながらエクセ当てられるのがメリット。威嚇しかしないレックウザには威嚇で弾かれるのを防ぐメリットしかない。

163 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 08:15:07.93 ID:OnfUWKw00.net
文章だけじゃ感覚は伝わらんだろ。
「サークル固定+ポケモン名」で動画ググれよ。

164 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:07:36.02 ID:EvnrsHTF0.net
俺はくるくるせずにのの字でシュッってやるんだがくるくるすると軌道が違ったりすんの?

165 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:18:48.28 ID:aEbOk3e50.net
>>161
ボール回すのは1回でよい。
タイミングもこっちに向かって首を振り切ったタイミングでOK。
3回も回すなよ。

166 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:25:14.98 ID:C5GdBppzM.net
俺は2回回してる。1回目はそっと回し始めないと失投でポテンと地面に落ちる事何度もある端末でな

167 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:25:36.33 ID:k9qNMyJB0.net
>>165
回したほうが取れる気がするんだ

168 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:31:52.64 ID:QcZJFlKVM.net
もう妥協してゴールでいいや
クソ個体値ばかりだったし

169 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:32:54.76 ID:aEbOk3e50.net
ナイスやグレートよりはエクセレントのほうが取れる感じはある。
回した数は関係ないと思う。
上のほうに当たるとエクセレント外したのに取れることが多い気がする。
気のせいかな?

170 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:33:05.63 ID:lqPtxruep.net
バトルと交換含めて月に50回以下の人なら攻撃Fで91あたりが来れば良いほうだよね
FFF、FEFみたいな超高個体値を複数持ってるのって100回近くそれ以上やってる人だよね
自分らと比べてはいけないよね

171 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:33:14.22 ID:QcZJFlKVM.net
画像忘れた
https://i.imgur.com/M2KibP2.jpg

172 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:37:24.15 ID:J06dg6S7a.net
>>166
SEならバトル終わったら取り敢えずスリープボタンオンオフ

173 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:37:54.69 ID:VzNwr0ZF0.net
自分の端末(格安中華)は節電モードの方が投げやすい
単純に「慣れ」の問題だけど

174 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:38:45.77 ID:J06dg6S7a.net
>>167
タイミング取るのが楽なんよ
ポケモンに関係なく威嚇始めたら回して回転数と速度で調整するだけ
ポケモンによって投げるタイミング変えるとか面倒

175 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:41:27.72 ID:LmPWLX7D0.net
やっぱ技って
いぶき、りゅうせいぐんがいいのかね?
はがねで運用する人いる?

176 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:43:03.25 ID:WEddSo6W0.net
>>169
ディアルガに限らないけどなんかわかる気がする

177 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:43:58.07 ID:D6Bs4zp10.net
>>175
FFEカンストして鋼運用しとるよ
解放してりゅうせいぐんも付けてるけど
ま、鋼はコメパングロスが優秀なんやねと再認識するだけだががが

178 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 10:03:35.12 ID:HVoKmP9t0.net
>>146
ディアルガはカンストするとHPのEがFと同じになって防御のDがEと同じになるらしい
攻撃は上方修正無いからFがいいって話は聞いた
AAAでもFFFでも体感差はないって話も聞いたw

179 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 10:11:03.42 ID:RN9KtpdZ0.net
>>177
それをなにに運用してんの?
バカ?

180 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 10:18:06.04 ID:D6Bs4zp10.net
>>179
キッスとかサナに
まぁアホなのは自覚しとるでw
とりあえずディアルガの勝利記録が五桁行くまで使うのであと半年ぐらいは用いる予定

181 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 10:22:04.85 ID:BW47Hx9MM.net
FAFがFFFより強いことってあるの?

182 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 10:24:40.73 ID:bWXiXmcB0.net
東京強風きたあああああああ 今日が勝負や

183 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 10:40:52.58 ID:X50UL+ds0.net
>>171
100まで妥協は許しません

184 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 10:48:19.31 ID:J06dg6S7a.net
>>181
タイミングによってはゲージ1発多く打てるとかあると思う

185 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 11:06:53.92 ID:xH4UwMlq0.net
>>180
ジム置きのサーナイトにはコメパンより鋼ディアルガのが早いからアホちゃうで
他ケースではコメパンの方が確かに優秀だが
解放すりゃ技マノーマルで切り替えてレイド運用できるしな

186 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 11:16:45.78 ID:+JypsBZmD.net
自色ジムで11球もらった時に
初球クリティカル
久しぶりの強風で
初めてのブースト個体ゲット
幸運は続けて訪れたが
低個体値というね…

総レス数 999
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200