2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ16

1 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 01:35:10.74 ID:PHd9qJ9U0.net
何で誰も建てへんねん

204 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:52:19.14 ID:p74TdQ09p.net
>>203
マリルリで十二分だよ

205 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:52:44.91 ID:WlGVM3BU0.net
ランターンマリルリ

206 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:56:33.67 ID:Azp0n35OM.net
ここはお手軽にウソッキーがオススメ
リザードンは岩が二重弱点だからね

207 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:03:47.40 ID:kF7OZLicH.net
>>203
質問内容的にトリデプスなんて持ってないだろうし、
お手軽に使える所でいうと、マグカルゴかな。
技1のいわおとしだけで一瞬で倒せるよ
技2にオバヒ持ってればエアームドも対峙できるしね

208 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:04:19.58 ID:Ve+qhuOR0.net
コメントありがとうございます!
マリルリ持ってるんですが、ハイドロポンプ覚えてないのですがなくてもいけるでしょうか?
それとも覚えさせた方がいいですかね?

209 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:10:58.52 ID:WCr455dN0.net
>>208
スーパーでのエース級だから解放してケージ技を二つ持っておいた方が確実に良い
何が良いかは結論が出ていない感じかな
俺はじゃれつくとれいとうビームにしている

210 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:13:26.19 ID:ULKw7IDja.net
泡と等倍の冷ビで十分でしょ

211 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:17:18.05 ID:kF7OZLicH.net
>>208
対リザードン限定の話なら、技は何でもいいと思うよ。
あえて言うなら、向こうが引っ込めずにブラバンでごり押してくる前提だろうし、
多分シールド使ってくるから回転数ある令ビがいいかな。

212 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:18:01.25 ID:PdaXMHjL0.net
冷bが確定枠
次がじゃれorドロポン

213 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:39:51.70 ID:wrhF/ZzJ0.net
リザードン耐久ないからなぁ
シールド一枚あればエアームドでも倒せちゃう

214 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:50:36.31 ID:0VUWfRGb0.net
わかる
リザードン愛用してるけどエアームドに全然強気に出していけない
よく返り討ちにされるわ

215 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:57:32.66 ID:1sj5LkRYp.net
>>199
マリルリシミュとかしてたから
格闘耐性の話と思わなくてね
葉っぱ隊の流れかと思ったのよ
すまんな

216 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:59:16.01 ID:42xBo1cZa.net
>>213
んなバカなと思ってシミュしたら、一方的にシールド使った場合ね

217 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:00:56.54 ID:3o3Rmmep0.net
54002404005404晒54002404005404シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

218 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:09:59.14 ID:jsJX0SHir.net
>>207
マグカルゴ強かったんだな

219 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:32:42.94 ID:bt3GaJ2Ep.net
>>210
十分じゃない 解放してるかしていないかで戦況変わるわ

220 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:33:41.39 ID:3o3Rmmep0.net
39332404333904晒39332404333904シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

221 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:42:07.04 ID:ROsQO59s0.net
リザードンって草タイプ相手ならハッパ並みの破壊力持つからウツボット出たらチャンスだよ

222 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:44:46.81 ID:ULKw7IDja.net
>>219
もちろん開放は基本やで
その上でリザードン対面の時は泡と冷ビで倒せるってことね

223 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:08:14.30 ID:U2rMiRVA0.net
エアスラリザードンは無し?

224 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:41:35.29 ID:gLdwFSQC0.net
明日新技かなあ

225 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:45:32.55 ID:Ve+qhuOR0.net
色々とありがとうございました。
星の砂集めてマリルリ技解放してみたいと思います!
ボコボコにやられたのでリベンジしてきます!

226 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:47:03.70 ID:3o3Rmmep0.net
02472404470204晒02472404470204シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

227 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:54:36.86 ID:U2rMiRVA0.net
>>224
明日なにかあったっけ?

228 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:11:21.38 ID:Xn4KLnSe0.net
来月末は恐らくアドベンチャーウィークで最後のシンオウが解禁されるだろうから楽しみ
カバルドンはハイパー向きだろうけど

229 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:22:55.81 ID:wI5wC5ST0.net
カバ 技1が微妙だなぁ

230 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:32:53.94 ID:ROsQO59s0.net
GE直前になにかしらの追加技かイベント発表されるだろう
さすがにGWあけまでなにもないとかないだろう

231 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:36:06.02 ID:Xn4KLnSe0.net
日本ピンポで合わせては来ないんじゃないの
去年までがどうだったかもいまいち覚えてないけど、特になかったよね

232 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:38:16.56 ID:PdaXMHjL0.net
アースデーイベントが29日からととっくに告知されてるだろ
それまでのこの短い期間に発表されてないイベントあるなら驚くが

233 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:42:07.39 ID:3o3Rmmep0.net
06422404420604晒06422404420604シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

234 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:59:51.75 ID:HLTIn1fva.net
GWは日本のローカルネタだから何も無いだろう
アースデイもグラードン復刻て大ネタ出してるから新技とかあり得ん
当面停滞だろうなあ

235 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:08:35.49 ID:Cjdrzf200.net
ジムバトルは実装から約7ヶ月で大型改変
トレーナーバトルも6月頃にシステム変更来るかも・・・

236 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:11:12.53 ID:ZKAtyvhH0.net
11112504111104晒11112504111104シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

237 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:13:06.45 ID:6kg+hor10.net
だいちのちから来る可能性はあると思う

238 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:25:12.73 ID:j9j4KhUI0.net
虫イベントで虫技新規来ると思ったのに

239 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 01:29:17.23 ID:ToG+eMXm0.net
>>169
結局結論出ず?

240 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 09:05:10.08 ID:IakiFkP10.net
質問するだけして貰ったアドバイスを否定したあげくにいなくなるヤツってさ
定期的に湧いてくるけど何がしたいんだろうな

241 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 09:27:56.03 ID:WO8H5lT80.net
>>240
自分で結論出ているのに態々聞いてくるやつは日常生活でもいるよね
背中を押してもらいたいって気持ちはわからんでもないけれど
求めていた応えと違うと不機嫌になったりして面倒くさいw

まあ俺もどちら育てたほうが良いとかスレで聞いたことあるから人のこと言えないがw

242 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 11:05:21.79 ID:X5BgPckk0.net
>>201
そうやってハードル上げるから新規が参入しにくく同じメンツでスレ回し続けることになる

243 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:03:53.86 ID:SnXlwkLv0.net
GO HUBにPvPがなぜ流行らないのかって記事があった
・タイプ相性や戦術などが複雑で覚えるのが大変
・ポケモンの育成コストがわざ解放も含めて高い
・上記に見合う対価がショボく、PvPを頑張ろうというインセンティブが働かない
・リモート対戦が可能なこともあり、実際に集まってバトルをする場がない

解決策として対価の引き上げ、特定のジムでの公式トーナメント戦の開催などが挙げられてた
トーナメントに優勝したらジムリーダーになれるとか、限定ポケモンを入手できるとか、その類のもの

個人的には複垢対策しないと公式トーナメントは開催出来ないと思うけど

244 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:21:54.56 ID:pFao8349d.net
やっと、イースターと言う名の砂が増えない。
デスマーチイベントが終わったわ。
スーパー用の個体増やしに勢を出すか

245 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:23:00.59 ID:Q50evpGRa.net
>>242
pvpのプレイ人口がもっと増えれば初心者用と上級者用でスレ分けられてそういう不満もある程度解消されるんだろうね

246 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:31:42.64 ID:Q50evpGRa.net
>>243
1個目の指摘については、そもそもこれくらいの基礎知識も覚えられない人は脳死連打のジムとレイドやってればいいやんと思う
報酬に関しても勝てなきゃダメってなるとついていけない人がどんどん離れていってゲームとしての寿命を縮めるだけな気がする
本家だってレート勢とエンジョイ勢で分かれてるわけだし、無理矢理引き込む必要は無い

247 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:36:36.87 ID:RM3m4vDLd.net
>>246
絶対強い奴と弱い奴に明確な差が生まれ始めると文句の嵐になるw
ましてや限定ポケモンなんか出したら荒れるに荒れるぞ

まあ なんか軽いアタッチメントつけたポケモンとかくらいならありやけどw
花飾りイーブイみたいな

248 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:36:49.11 ID:oMmhl9fyp.net
>>246
同意
ランキング制度とかやり出したら
終わりだと思ってる

249 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:53:34.88 ID:zFHuMP3wd.net
トレーニングを複数レベルから選べるようにして、面子も定期的に変わるようにする。レベルで報酬に差をつける。
まずは、これだけでいい。

250 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:57:03.09 ID:dZUbTvcyd.net
>>246
報酬が勝たなきゃダメとは言ってないんじゃね?
勝っても負けても砂1万、とか

251 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:06:56.34 ID:XD7PwRyR0.net
捕獲やポケスト回しと同じように
トレーニングとPvPにもウィークリーボーナスがあれば良いのにね
そうすれば継続的にやる人も増えそう
そのためだけにCP10を三体並べられたら腹たつがw

252 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:07:16.94 ID:Q50evpGRa.net
>>250
そうだけど、それって見かけ上のpvp人口が増えるだけでなんも意味ないと思うけど…

253 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:10:17.60 ID:Q50evpGRa.net
そういう意味では今の報酬って意外に良いところなのかも
pvpを純粋に楽しんでる人しかやってないもんね
勿論マッチングとか整備してもらってもっとストレスを無くしてくれれば更に人は増えると思うけど

254 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:24:12.44 ID:79ZT9BNc0.net
>>243
一点目の覚えられない系の意見を真に受けて調整したら
俺はpvpやめる
タイプ相性も頭に入れられないような奴はレイドで出たポケモンのCPで一喜一憂する遊びを一生すればええんや

255 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:29:39.51 ID:2Oxrw8+A0.net
対戦ゲーと考えるとシンプルすぎるしバフだのデバフだのもっと増やしてほしいとこだわ
これで複雑っていうならじゃんけんでもしてろって話だよな

256 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:38:46.88 ID:Q50evpGRa.net
>>255
本家の良いところを取り入れつつ上手く差別化して欲しいよね

257 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:44:30.13 ID:79ZT9BNc0.net
二点三点目は同意
四点目はメリケンらしい意見 ジャップにはでそうにない意見で面白い
個人的には大会ルールの6体見せあい環境をシステム側で用意して欲しい スーパーリーグなんかは環境入りポケモンが多くなってきて出し勝ち出し負けがはっきりしてきてしまった感が強いと思うんや

258 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:53:05.39 ID:yFJpxzROa.net
育成と技解放のコストは高すぎるよね
CP自動調整で1体を各リーグで使えるようにしてくれたらありがたい

259 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:55:49.76 ID:XD7PwRyR0.net
>>258
カンストしたら自動調整できるようになるっていうのなら良いかもね

260 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:56:59.59 ID:IakiFkP10.net
育成コストの高さはPvP以前から言われてることだな
かけたコストに見合うリターンが無いのもその通り
飴はともかく砂の消費量だけでも下げてほしいわ
トレード実装とかで砂の用途が増えたのに手に入る量は変わらず
こんな状態じゃポケスト密集地帯でモジュール炊いて狩りまくるようなガチ勢しか残らない
プレイ人口を増やしたいならもっとハードル下げないと

261 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 14:22:31.61 ID:jitX4qTBH.net
基本的な話かもしれんけど、例えば
マリルリを軸(初手)で、電気⇒ナマズン、草⇒エアームドをイメージしてて、
初手出し負けで相手が電気だったとして、
ナマズンに交代したら、追いかける形で草に交代されたら詰むと思うんだけど、
こうならないために、どうカバーしてる?
PVPで無双している人って、この逆境もスキルでカバーできるってことなんかな

262 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 14:25:37.06 ID:Oumo0lFF0.net
35252504253504晒35252504253504シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

263 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 14:41:01.90 ID:0kWbxYzv0.net
正直報酬よりも手軽さが欲しいな
やっぱりランダムマッチで手軽に好きな時に出来てほしい
親友まで上げたり時間指定したり何かとめんどくさい

264 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 14:45:44.47 ID:wfPo7MeTp.net
フリー戦欲しいな
誰も開拓してないようなポケモンとか見たいし

265 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 14:47:55.94 ID:XD7PwRyR0.net
>>261
本当に上手い人はそこで交代受けを使ったりする
俺はまだそのスキルを極めきれていない
成功率3割ぐらいかなあ

266 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:11:52.87 ID:jitX4qTBH.net
>>265
コメありがとう。
相手が技打つタイミングで交代して、効果今一つで受けるやつだね。
でも、効果今一つのアドバンテージって、一矢報いる程度?
出し負けからの勝ち筋のイメージがつかない

267 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:13:24.92 ID:Oumo0lFF0.net
23132504132304晒23132504132304シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

268 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:26:32.04 ID:AA/Z80z3d.net
>>261
これ一匹目の電気や相手の3匹目次第じゃない?
マリルリの技次第でもあるけど倒れるまで削ってシールド使わせてナマズンの養分にするとか
ナマズン出し→相手草出し→エアームド出し→相手3匹目次第的な
6見せじゃなかったら初手じゃんけんで負けるのよくある話よね

269 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:30:18.32 ID:XD7PwRyR0.net
>>266
交代受けが成功して相手がゲージ技を打った直後に交代した場合

こちらはゲージをある程度貯めた状態で交代
敵はゲージが貯まっていない状態で交代
これが最後のシールドなし殴り合いになった時に
アドバンテージにはなったりする
あとは2体目同士の戦いになった時も
ゲージのアドバンテージはこちらにあったりする

まあそれでも後手を踏んでいるのは確実だからなかなか勝ち筋には繋がらないけれどね
一応の利点としてはそんなところ

270 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:39:10.84 ID:JRTa4SmU0.net
>>261
交換せずマリルリそのまま倒れるまで使って相手のシールド剥がしかHP削り。
電気相手なら一方的に負けるってのはないし。
交代不可状態のナマズンで草くらうほうが目も当てられん

271 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:39:23.54 ID:hBLAvA3c0.net
6見せに慣れたら、それ以外はただのおみくじみたいな気持ちになって最近楽しめない

272 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:50:05.41 ID:Cjdrzf200.net
>>271
今の形式は闇鍋というかロシアンルーレットというかそんな感じ
6見せの方が考えられて楽しい

273 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:53:42.62 ID:RM3m4vDLd.net
6みせとかツイッターやってないと無理じゃね?

地元のライングループなんかバトル実装初日にみんなボコって以来誰もバトルしてくれないよ

素直に羨ましい

274 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:54:56.20 ID:bhhGwPAN0.net
相手が使ってきそうなポケモン30体くらいを想定してパーティ組んでいるので
どうしようもないってのはないな
自分のプレイが下手だったなって思うだけだ

275 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:56:19.39 ID:jitX4qTBH.net
>>268
確かに6体見せだと、相手の裏を予想立てて
初手出し負けでも交代せずに勝ち筋見出すとか、戦略としてはあるんだろうね。
自分の中のテンプレパーティを数パターン作りたいんだけど、
弱点補完した交代前提のパーティって、出し負けすると、相手の裏を祈るしかないんだね。
草に手も足もでないナマズンはダメだな

276 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:57:08.02 ID:i3GB9nH60.net
じゃあTwitterやればよくね?
ここで親友になった人とかも結構いるから、フォローして6見せ誘えばいいと思うよ

277 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:59:34.22 ID:276eAaozd.net
そもそも6見せって公式なの?

278 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:00:59.33 ID:Oumo0lFF0.net
57002504005704晒57002504005704シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

279 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:07:31.43 ID:Oumo0lFF0.net
29072504072904晒29072504072904シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

280 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:07:54.53 ID:Cjdrzf200.net
完全な初手出し負けから挽回して勝つには
養分(ゲージ溜め)、交代受け(相手ゲージ出し切り、こっちゲージ満タン控え)、相手のミス(ぬるいプレイ)
これらの要素の複合が必要
どれか一つでは無理という印象

281 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:09:27.96 ID:jitX4qTBH.net
>>269
確かにそうだね。
相手の3体目が、マリルリの技に刺さる相手の場合、
それが勝ち筋になることもあり得るのかな。
相手の初手が電気の場合は厳しいけど、
草だった場合、終盤で逆転ってのも1つの勝ちパターンなりそうだし。
そういう意味では、初手でどういう戦局になるか、
イメージできるようになると、勝率あがりそうだね。

282 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:12:57.18 ID:Oumo0lFF0.net
55122504125504晒55122504125504シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

283 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:41:30.81 ID:IUMdc1n50.net
交代受けも有効なテクニックだけど最近使うことが多いのが
どうせもう死ぬだけのポケモンをHP残り1ミリくらい残して引っ込めて
最後に相手のゲージ空にするために犠牲に交代するやつ

284 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:43:01.55 ID:R5XNvRBAp.net
>>277
6見せは本家仕様
ポケGOに公式は無い

285 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:57:20.32 ID:5UwaC9Gn0.net
>>261
マリルリムドーが電気もらっちゃうから勝ち筋なし
ナマズン素直に落とされろがヒント

286 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:57:40.52 ID:2Oxrw8+A0.net
>>283
最近多いよなぁ
初手でイーブン、出し勝でも交代する人
そーゆう使い方しようとしてたのか
出し勝での交代はデメリット大きそうだけどどうなんだろう

287 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:00:00.75 ID:5UwaC9Gn0.net
>>270
普通に一方的やろ

288 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:01:05.45 ID:5UwaC9Gn0.net
>>286
そっちのが大きいよな

289 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:01:25.30 ID:oMmhl9fyp.net
現状テンプレPTで最強は
チャーレム、エアームド、ランターン
ジャンケン状態や出し負けを打ち消せる可能性が非常に高い
肝は死んで交代するタイミング

290 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:03:26.34 ID:2Oxrw8+A0.net
>>288
おそらく6みせで後ろが完全に想定できた場合はメリットもでかいんだろうね
6みせなんて1回しかやったことないからイマイチぴんと来なかったけど

291 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:05:41.08 ID:IUMdc1n50.net
>>286
技と後続のポケモン次第でわりと成功するよ
はっぱカッターみたいな威力が高い技なら相手が交代悩んでる一瞬で落とせるし
ヤミラミみたいに弱点突かれにくいのを出してもいい

292 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:09:29.55 ID:Q50evpGRa.net
>>261
一つはナマズン捨てて次のムドーの養分にする(相手の交換クールタイムを短くしないようにナマズンには最速で死んでもらう)
もう一つはそもそも電気対策にナマズンを使わない
もう少し言うとランターン等の環境の電気ポケを想定して、それに勝てるかつ後出しされるポケモンに一方的には負けないポケモン使う
具体的にはクレセやブラッキーなんかの基礎スペックの高いポケモンや、飛行とも戦える草ポケのユレイドルとか

293 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:10:19.92 ID:bhhGwPAN0.net
>>287
半分以上は削れるだろ
初手負けはそれで上出来

294 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:11:58.85 ID:Oumo0lFF0.net
57112504115704晒57112504115704シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

295 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:15:51.32 ID:oMmhl9fyp.net
>>261
弱点の相互補完的に
各タイプ1体ずつの対応でPT組むのは無理がある

296 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:21:23.89 ID:zFHuMP3wd.net
>>295
電気に弱いのが2つ、草に弱いのが2つだからね。

297 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:23:49.05 ID:Oumo0lFF0.net
47232504234704晒47232504234704シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

298 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:38:02.67 ID:UjYhCuZ9p.net
交代受けしても先に交代しちゃうから受けで出したポケモンの対策ポケモン出されちゃうからなぁ
有利にはなるけど微有利程度にしかならないよね

299 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:56:26.86 ID:jitX4qTBH.net
>>292
後出しされるポケモンに一方的には負けないポケモン使うのが安定して勝つポイントだろうね。
ブラッキー手持ちにいるんで、マリルリ、ブラッキー、エアームドで色々と試してみるよ。

>>295
>>296
強ポケで弱点補完したつもりだったけど、考えが浅すぎでした。
スーパーは、強ポケがたくさんいる分、パーティ考えるの難しいね。
ハイパーはガチパってある程度決まってきている雰囲気だけど、
スーパーはずっと試行錯誤してる気がする。

300 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:47:08.61 ID:pUNaVOXOM.net
シールドフルの初っ端なら出し負けでもシールド使い切った後半に出戻れば有利になることもあるしな

301 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:01:26.89 ID:yFJpxzROa.net
何が来てもそこそこやれるからヤミラミ使う人多いんだろな

302 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:15:22.40 ID:d1RBKEv50.net
>>289
あ、それ俺のPTや
確かに勝率いいわ

303 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:48:40.70 ID:oMmhl9fyp.net
>>302
色々パターン考えるけど
こっちが間違えない限り負けないと思う
初手アローラライチュウとか
クレセリア、ブラッキー主体PTにキツイけど
現環境でほとんど見ないし

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200