2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【15時〜】キモリDay キモ2

1 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 16:40:58.03 ID:a/EKI54M0.net
キモリぁ!

240 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:00:31.70 ID:EZD8JAvF0.net
すごく寒かった
18時から30分くらいベンチに座ってたら全身が冷え切ってやばかった

241 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:00:34.11 ID:C0jQScWp0.net
じゃあの

242 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:00:44.51 ID:SeB2cf0R0.net
15時台と16時台と17時台に一匹ずつとれたけど

243 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:00:53.16 ID:/I4iVg86d.net
いつも最初の5分以内に出ればその日は好調
最初に出ない場合は1時間以上まるで出ないw

244 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:00:54.06 ID:etIfr+bR0.net
開始1時間で色違い4体出たのでディアルガやって帰宅した
1時間ちょいだと楽でいいな ストックしてた高個体大体皆持ってるだろうし進化させて終わりだろ?
砂倍もXPも優遇ないし

245 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:00:55.27 ID:9wmXgIY10.net
おつかれ

残ったキモリを飴にする作業にうつる

246 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:01:27.16 ID:RoilZHgU0.net
来月はいよいよタツベイ来るか
それともナックラーか

247 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:01:28.30 ID:5WQZMivQp.net
いつもそうだなあ
開始直後に出て段々とでなくなる
今回の色違いはほんとクソ個体ばかりだった

248 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:01:29.81 ID:zg5KlCnx0.net
色違いはいつも通りの確立で時間による偏りも感じなかった

249 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:01:54.39 ID:/Lbf/5XT0.net
>>246
ケーシィって発表あったぞ

250 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:02:10.29 ID:gThX17TP0.net
6体進化完了
技1はタネマシンガンとれんぞくぎり、どちらにすべき?

251 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:02:31.44 ID:BtTAMppM0.net
次はラルトス来たら本気出す

252 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:02:42.40 ID:lsbsnfOX0.net
キモリの色違い尻尾が赤くてイモリみたい

253 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:02:43.62 ID:9jb4b6XXM.net
色違い渋すぎだろ
残り40分まで1体しか出なくて焦ったわ
結局4体取れたけど

前日にナイアンにと言わせという名の苦情入れたせいで絞られたかと思ったわ

254 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:03:41.22 ID:bU9MMKKT0.net
色違いっていっぱい取った後、飴にしづらいから少ないほうがホッとしたりする
ダンバルの奴なんてまだ何体も残ってる

255 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:03:40.66 ID:/OmwXarzp.net
ひたすらタマゴをかえすことに必死になったコミュデイだったわ

256 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:03:50.38 ID:9Ghkpx7ga.net
ギフト貯めて7km孵化装置回して漸くタマンタ出た
色違いもキラったし大満足ですわ

257 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:03:55.36 ID:nWc15sB5d.net
あらかじめ用意してた高個体で艦隊作った
あとスーパーとハイパーの個体を1体ずつと色違いを2匹
ロズレイドと比べて火力は少し低いけど連続切りだから発動はジュカインのほうが速くて一概にロズレイドより下とは言えないんでないかな?
と信じてみる

258 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:03:58.43 ID:QghfDNd+a.net
>>250
草抜群で虫等倍の相手ですらケースバイケースでどちらが上とも言えない感じ
基本連続斬りでいいかと
タネマシンガンの性能が底辺すぎる

259 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:04:24.65 ID:bTad/N8i0.net
一番最後に捕まえた奴が100だった!!!

260 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:05:06.78 ID:Px4GczDT0.net
家族でまわってて自分だけ16時半まで色違い1匹も出なくて焦ったが最終的には5匹取れて攻撃防御最高評価も取れてよかった

261 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:05:32.82 ID:SeB2cf0R0.net
>>250
用途による
ジム戦ならタネマ
PvPなら連続切り
多分だけど

262 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:05:44.15 ID:VFFoTO490.net
ルアーで涌いてポイントするの困るようなとこより
歩いてちょっと外れたとこのほうが色ち出る気するがどうなんだろ

263 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:05:50.13 ID:WEo1P5ZB0.net
現状ロズレイドに敵わないのは分かってるけど仮に技1にツルのムチを習得した場合でも超えれない?
技1さえなんとかなればメガ進化もある事だしなんとか実用化出来んもんか

264 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:05:58.69 ID:FDSNv3+9a.net
ハードプラントってゴミだから進化させなくてよかったよね?

265 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:05:59.13 ID:BtTAMppM0.net
どうせ年末にもう一回総合コミュデイやるやろの精神

266 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:06:30.13 ID:K1Me0mcyd.net
ロスタイム使って捕ったやつ50匹以上交換したけど、1匹もキラらず
今回のコミュデイはボロボロ

267 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:07:01.26 ID:AObzXzRD0.net
高個体値のを交換用も含めて7体ジュカインにしたけど、自分用の6体全部タネマシンガンかぁ。
とりあえず2体位れんぞくぎりにして後は技マシン手に入れ次第かな。

268 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:07:07.21 ID:FDSNv3+9a.net
>>266
俺も60匹やったけどキラなし
なんかおかしくね??

269 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:07:36.30 ID:9Ghkpx7ga.net
>>264
ハードプラントがゴミなら、お前の草タイプは全てゴミだ

270 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:08:37.97 ID:etIfr+bR0.net
>>254
コメパン覚えない色違いダンバルなんて飴にしちゃえよ

271 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:09:14.77 ID:zg5KlCnx0.net
お互い色違いキモリ交換したらキラった
運を使い切った

272 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:09:17.98 ID:ty6XzZJw0.net
>>268
最近全然キラしなくない?

273 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:10:08.61 ID:g8LfI0CI0.net
>>270
ダンバルだけはどうもならんね
ミニリュウだったらげきりんのほうが使える機会もあるのに

274 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:10:21.58 ID:MmRHeO3Z0.net
>>250
とりあえずPvP用はむし技にしたわ。
くさ、エスパー、あくに刺さるのは大きいかなと。
くさ技のハードプラントと合わせることでマリルリやブラッキー相手に使える?

275 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:11:01.12 ID:df0g5am9a.net
7体進化完了
レイドとハイパーリーグ以外では使わないだろうな

276 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:11:01.69 ID:vOLonFY5M.net
>>217
逆に聞くけど今やらない理由あんの?

277 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:11:10.92 ID:GGLyM9ts0.net
>>203
僕まともな相手と戦ったことないでーす!って言ってるようなものだからやめときな

278 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:12:26.56 ID:PvwsrWl+0.net
スーパーもベテランももうアバター揃え終わるくらいやってるけど対戦が糞ゲなのは否定できんわ

279 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:12:48.75 ID:/rXRZDeEp.net
高個体は全部進化済みだったから3時間一本勝負
ブースト無いとかなりきついね
最高でもEFD、攻撃FはF8Fとかいうマニア向け個体のみ
年末のコミュデイアゲインに期待

280 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:13:38.25 ID:zlUVjPApd.net
>>217
一応軽めにやっといて
年末にももう一回やるのが一番

281 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:15:26.59 ID:huLs3xZT0.net
つーかジュカインでもバナ、メガニウム、ドダイトスよりは全然強いの見てもわかるが
基本的に「草御三家が弱い」んだよね、本家の中途半端な種族値振りがポケgoにも反映されてると言うか


ちなみに第五世代のジャローダさんは現状のポケgoの仕様だとおそらくメガニウム先輩並の産廃だぜ!

282 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:16:30.07 ID:NloZwGAL0.net
流石にこのゲームのPvPはしょうもなさすぎるんだよなぁ
あれはちょっと擁護できない

283 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:16:41.41 ID:yqcVn/TaM.net
驚異的で芸術的なキモリゼロだったぜー

284 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:18:22.84 ID:Hclt+9hgd.net
レイドバトルとジム戦とかいうほんまもんの脳死タップよりはまだpvpの方がマシだわ

285 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:18:23.98 ID:RoilZHgU0.net
スイクンデイでオーダイルカラーのジュカインを活躍させよう

286 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:18:43.55 ID:mMVj5xhEr.net
pvpのシステムよりpvpが流行ってなさそうなのがね

287 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:19:15.28 ID:daM7WnmG0.net
>>60
氷河では室内でも危険だ
なんとか無事に生き残ってくれ

288 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:20:41.86 ID:EuJi3zsT0.net
氷河だと思ったら流星群だった

289 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:21:02.46 ID:mDgEvpUw0.net
今日のノルマ達成!
https://i.imgur.com/fo7pamw.png

290 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:21:19.34 ID:e3GiMtsn0.net
今日は風強くて寒くて5時で撤退

291 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:22:49.66 ID:/Lbf/5XT0.net
>>289
雑魚しかいなくてワロタ

292 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:23:18.97 ID:MmRHeO3Z0.net
>>286
やりたいときにできないのが痛い。
今日はたまたま申し込んでくれた親友がいたから受けたけど中々成立しないからな。

293 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:23:46.37 ID:zlUVjPApd.net
pvpスーパーリーグとハイパーリーグ用に一体ずつ作ったんだけどジュカインみたいな紙装甲だとやられる前に刻みまくれるリーフブレードの方が使えるんか?
一応ハドプラ作ったけどpvpで使えないなら技マシンでリーフブレードに変えようかな
ハドプラジュカインは高PLの奴をレイド&ジムに使った方がいいのかな

294 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:24:33.80 ID:hGzM7BBga.net
なぜか色違い入れ食いで21体もとれた
ワニノコとパールル仕事でできなかったからか?んなわけないけど

295 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:25:38.23 ID:MmRHeO3Z0.net
>>289
ハイパーで使うイメージはあんまないんだよな。
ハイパーで対エスパー、対あくというとハピナスがムテキングだし。

296 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:25:52.99 ID:OusyWwaMr.net
>>262
秋葉原でいつもやっているけど、あまり色違いは出なくて早めに地元に帰ると簡単に取れる不思議。
タンバルも繋がらないから地元帰ったら動いて色違いも取れたし。
恐らく大きい街中でぽけ活をしてほしいのではなく、トレーナーそれぞれの地元公園で活動して欲しいのでは。

297 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:26:18.29 ID:Hclt+9hgd.net
>>286
そらメイン層が脳死タップの何年もやってて相性覚えないジジババ、おじおばさんやぞ

その上に擁護できないクソマッチングだし
流行るわけない

298 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:26:57.86 ID:qy3FoBn9d.net
色違い5匹ずつ取れたからとりあえずジュカインにして塩漬けにする
ラッキーフレンド実装されたら全部キラにする

299 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:27:03.27 ID:QL3/llvzp.net
俺より引き悪いのいる?
キモリ色違い
3/243

300 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:27:20.06 ID:HM5HSMxG0.net
中野の結果
https://gyazo.com/b0774d27aafdde35e0de4c475042e039

301 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:27:21.29 ID:y7kTRiPB0.net
2/106
惨敗だった

302 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:27:31.83 ID:chW71N/Hd.net
>>292
PvPはギフト1往復が合図で毎日やってるよ

303 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:29:02.75 ID:OusyWwaMr.net
>>289
小雨降ってきて帰るライト勢の自分より低いノルマで笑った

304 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:29:22.36 ID:MmRHeO3Z0.net
>>293
現状、ハードプラントを得てようやくスーパーリーグで活躍の場があるかどうかだって何度も言われてるよね^^;
スーパーで猛威を奮うマリルリやブラッキーにマッチするから。

305 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:29:53.30 ID:VFFoTO490.net
なんしかスポーツ中継好きにはしんどい時間だったわ
センバツやら大相撲やらカーリングやらガチ被り

も少し暖かくなったら早朝とかにして欲しいわ 健康的だし

306 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:31:42.17 ID:jpH+Z3WA0.net
3時間やって6匹。
この手のイベ最低数ゲット数でしたわ

キモリの色違いはハッキリとキモくて好き

307 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:32:18.72 ID:bNfvp77rH.net
オレみたいなのがゴメンな

https://i.imgur.com/GCJ6dwt.jpg

308 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:32:42.98 ID:wiNGhCml0.net
>>305
5時スタートとかいいな
夏なら明るいだろ

309 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:33:14.39 ID:fAekayQyp.net
いつもは3時間歩き通しだが今日はゆっくりと2つポケストとれるカフェで飯食いながらの捕獲
いちおお香も焚いたけどボコボコとれた
もう歩き回らない

310 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:33:43.98 ID:EZD8JAvF0.net
寒い時期は12〜15時で固定してくれよ
夏場は15〜18時でいいからさ

311 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:34:39.28 ID:WwUzOGZJ0.net
8/220だった
出るときは偏って出た

312 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:35:54.30 ID:8tLzuAQf0.net
俺も色違い1匹取れた時点で即撤退した
雨降ってるし寒いし
どんなに頑張って捕まえても所詮ジュカインだし

313 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:36:05.35 ID:Md7roxF50.net
マックでやってたけど
ジジイで端末10台使ってやってる奴いたわ

314 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:38:01.98 ID:QY0a6iNna.net
そんな並べて逆に効率悪くないか
何を目指してるか知らんけど

315 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:38:32.49 ID:zlUVjPApd.net
>>304
そうなんか
スーパーリーグスレだとリフブレ一択みたいになっとるがどっちなんだ

316 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:38:53.58 ID:D0Nq37Kg0.net
>>313
台北のマックか?

317 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:41:30.16 ID:vOLonFY5M.net
>>300
中野マックでヌクヌク12匹ゲットしたぞ

318 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:41:49.50 ID:Hclt+9hgd.net
>>315
対マリルリ相手にシミュみたらわかるがぶっちゃけリフブレ一択

リフブレなら勝てるがハードプラントだとシールド同枚数の場合勝ち目なし

だから完全にHジュカインはレイド要員

319 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:41:58.96 ID:zlUVjPApd.net
キモリの色違い不評だけど俺的には結構奇抜な色使いだけど割りと好きなんだがなぁ
真緑に尻尾赤とかカッコ良くない?
ジュカインも青がカッコいいんだが
トカゲ好きには堪らんだろ
ヒトカゲリザードンとは違ったクールな爬虫類感あって好きだな

320 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:43:23.17 ID:chvjiITJ0.net
キモリは色違いって感じでいいな
ありがちな淡い緑の色違いじゃないのがいい

321 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:43:31.78 ID:chW71N/Hd.net
>>313
名古屋?

322 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:44:45.76 ID:huLs3xZT0.net
>>263
原作未プレイからはよくこういう発想が出てくるが

「ジュカインははっぱカッターもつるのムチも原作で覚えない」

んだよ。原作準拠なだけで別に嫌がらせで持ってないわけじゃないんだから今後もないです
と言うか蔓なんて持ってないのは見ればわかるだろう

323 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:45:41.17 ID:u1SRfP9C0.net
色違い進化させたら水ポケみたい

324 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:45:49.43 ID:K1Me0mcyd.net
>>272
キラらんなぁ

325 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:47:13.82 ID:5q43lE080.net
捕まりやすくはなってるけどそれでも御三家のコミュニティはイヤ

326 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:47:15.48 ID:mMVj5xhEr.net
キモリといえばすいとるだね

327 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:48:15.95 ID:zlUVjPApd.net
逆に何で原作でジュカインはつるのむちも葉っぱカッターも覚えないのか
それは多分フシギバナやメガニウムは体に葉っぱやら花を咲かせてるけどジュカインは体に何も咲かせてないからでしょうか

328 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:49:58.73 ID:e1uirTXYH.net
嫁と交換したら一発キラだったわ
EFFだけどこれでいいや

329 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:50:08.82 ID:D0Nq37Kg0.net
フシギバナのどこに蔓が生えてんだゴルァ!

330 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:50:15.01 ID:NloZwGAL0.net
つるのムチとかいう初代ポケモンのクソ技

331 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:51:36.95 ID:ulQX68JG0.net
スーパーはフシギバナって強いのがいるから作らなかったが多分正解

332 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:51:48.11 ID:3H41AGvId.net
仮の話なのに原作マウントガイジがシュバる

333 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:52:04.82 ID:tph3hOdba.net
ジュカイン3体カンストさせたら砂ごっそり無くなったんだが・・・

334 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:53:35.87 ID:8lk9bEqKM.net
ジュカインになったら葉っぱっぽいものも生えてくるけど
キモリの段階だとそもそも外見に植物要素ないもんな。何が草タイプだよ状態

335 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:53:49.58 ID:VFFoTO490.net
まあ正直フシギバナととんとんだしな
フシギバナはお尻かわいいけど ジュカインはキモいだけだから人気でない

336 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:53:59.26 ID:QghfDNd+a.net
ヘビがドラゴンテール使うんだから実際に蔓持ってるかとか別に関係無さそう

337 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:54:07.64 ID:8tLzuAQf0.net
>>328
嫁を交換しようぜ

338 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:56:52.96 ID:05AJgBs80.net
ほぉ〜 何日?

339 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:58:03.57 ID:yqcVn/TaM.net
緑色嫌いだから水色のジュカイン重宝します

340 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 19:58:05.83 ID:qRz19FKF0.net
強化したいが来週のルンパッパに投入したいから我慢我慢

総レス数 691
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200