2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急速報】遂にタツベイコミュデイ【4/14】

768 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 10:05:39.37 ID:FCZTEwW4d.net
不一致でもブラストバーンなら炎統一で使えるからブラストバーンなら許す。

769 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 10:35:42.53 ID:yf87JrVir.net
>>76
ア ホ

770 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 10:57:30.69 ID:LFfA2VBBp.net
>>756
アホすぎる

771 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 11:03:29.68 ID:9kufNTcod.net
>>761
ナイアン「技1炎牙、技2そらをとぶで草と虫を狩れぇ!」

772 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 11:03:52.07 ID:s8sJHhEnr.net
>>744
うちおとすバンギ、コメパンメタグロスは最低でも6体は必須と思って作ってた
ハードプラントフシギバナはもっと量産すればよかったと思う
それ以外はのんびり

773 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 11:31:13.34 ID:MrrMR18n0.net
>>612
フェアリーを後から追加したのはドラゴンへの抑止力的意味合いが強いから
フェアリーそのものがドラゴンに対するバランス調整
ノーマルだろうがフェアリーだろうが後付けでめざパに加えようとするなら
16と17を加えればいいだけだからやろうと思えば不可能なことではない

特訓によって個体値の底上げが為されても、めざパのタイプは変化しないことから
過去にめざパを引いた個体についてはそのめざパが定着という措置をとればいいだけ

774 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 11:45:46.51 ID:IW8QB6OMd.net
技まだ確定しないのかよ
めんどくせえな

775 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 11:50:06.25 ID:RPsENO9ip.net
日曜、仕事で参加できんわ
土日開催にしろよな

776 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:04:08.96 ID:rpCxcD8gd.net
4/13の土曜日だよ

777 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:13:10.63 ID:JrDI3/ySa.net
>>775
意味不明

778 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:14:40.06 ID:OhEKMpiI0.net
土日の二日間開催にしろよって事じゃね

779 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:16:54.31 ID:Quzr/JK9d.net
>>773
フェアリー自体がドラゴンに対するバランス調整ってのは合ってるが、めざパに関しては仕様を理解してないとしか思えない
もしめざ妖追加するなら個体値依存から完全ランダムに仕様変更した上でポケモンごとにめざパ用のステータス項目追加しないといけないから結構な手間だぞ?

780 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:21:29.79 ID:n4S36WTqa.net
バフデバフって言葉が出てるけど、おっさんがわかりやすく理解するには、バフ=バイキルト、デバフ=ラリホーみたいなのでいいの?

781 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:27:25.65 ID:Quzr/JK9d.net
>>780
デバフはルカニ
ラリホーはバステ=バッドステータス(状態異常)と呼ばれることの方が多い

782 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:39:19.41 ID:wW93GNUNa.net
>>780
バフ→バイキルト、スクルト、フバーハ
デバフ→ルカニ、ボミオス、ヘナトス
単純にステータスを上げるのがバフ、ステータスを下げるのがデバフだね

783 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:45:31.98 ID:n4S36WTqa.net
>>781-782
ありがとうございます

784 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 13:22:40.51 ID:8xsQ7IkFd.net
バイキルトはバフじゃないだろと思ったらいつの間にかバイキルトってダメージ2倍じゃなく攻撃力上昇になってたんだな…

785 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 13:30:30.06 ID:l6Gn2bBs0.net
>>768
にわか

786 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 13:45:33.53 ID:ABHKtQXE0.net
>>784
遅くともDQ6ではダメupだったと思うけどいつの話やねん

787 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 13:52:59.79 ID:NpMdAfeid.net
>>786
おっさんなのがバレたなw
5ぐらいまでしかまともにやってないわ

788 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:00:18.69 ID:TRUJOHq60.net
>>786
6もバイキルトは2倍だったよ
SFCの話だけど
リメイクは知らん

789 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:06:05.61 ID:INbDVX0J0.net
まだ技確定してないのかよ早くしろ

790 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:14:22.39 ID:dRw1AXcZM.net
5と9以降か
5が攻撃upという記憶がまったく無い

791 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:20:38.64 ID:0WWXlua60.net
バイキルトは会心の一撃が出ないデバフがかかる

792 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:32:05.46 ID:8Kk5vqM4p.net
>>784
ダメージ倍だとバフじゃないの?

793 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:50:22.66 ID:z9N430wCd.net
あー確かに与ダメ2倍時代のバイキルトはエンチャントの方が合ってるかも
まあ人によってはエンチャもバフの一種と捉える事もあるし結構曖昧な部分ではある

794 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:53:22.35 ID:0WWXlua60.net
つーかフバーハもバフじゃないでしょ
あれ耐性強化だから

795 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 15:28:55.97 ID:E0WczbAla.net
ブレス半減の頃のフバーハはバフではないけど今はブレス耐性上昇になってるからバフだと思う

796 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 15:49:34.83 ID:KHzIXOl/d.net
>>792
諸説あるけどアメリカの俗語でいうとbuffはムキムキっていう意味でYou are buff.(ムキムキだね!)とかって使われるから身体(ステータス)強化系がバフになるはず

ダメージ2倍だと身体強化というよりは結果に直接影響してるからエンチャントとかの特殊効果系な感じがする

797 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 15:52:05.09 ID:XOJKA4I2d.net
ロト紋の影響でフバーハはバフじゃなくバリア魔法なイメージ

798 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 16:03:49.66 ID:4cxyCXFFd.net
ドラクエgo待ったなしだな
まあ盛り上がるの日本だけか

799 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 16:07:41.76 ID:aVwWv40t0.net
>>756
どういう動機でそのような暴挙をしてしまったのかが知りたい

800 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 16:09:51.82 ID:Z6CSkDrP0.net
>>734
ボーマンダは技2が同じパルキアが出たからテコ入れだろ

801 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 16:15:46.29 ID:BqncR0POM.net
ドラクロなら個人的に嬉しいのだが

802 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 16:56:02.51 ID:BZN5K/Xj0.net
よく分からないんだけどコミュデイ中に進化させたら絶対限定技覚えるん?

803 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 17:03:14.38 ID:hwlhvUdK0.net
特別はげきりんにすべきだ
ドラゴンはレックウザ、カイリュー、ラティアス、ボーマンダと育っているが、 レイドだといつもボーマンダが外される
不憫で仕方ない

804 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 17:18:30.51 ID:qkonbBf40.net
コミュ日は仕事があるからpvp技でいい

805 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 17:27:19.82 ID:wW93GNUNa.net
>>802
今までの例だとそう

806 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 17:43:49.42 ID:+3Rcu6Eh0.net
まだボーマンダもってないから(飴200ほど)
3体ぐらい進化させられるくらい飴稼ぎたい

807 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 17:45:32.33 ID:xSi7OU480.net
タツベイコミュデイ終わったあとにラティオスレイド

完全にコミュデイボーマンダ接待のタイミングだから
特別技はドラゴンだと断言できるわ
あとは性能の問題だけ。発表遅いしげきりんだろうけどな

808 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 17:46:09.28 ID:b+rmeMJgM.net
>>607
5月アチャモって確定なん?

809 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 17:54:29.15 ID:rpCxcD8gd.net
隔月で御三家来てるからほぼ間違いない

810 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 18:21:02.98 ID:OLOAaShQd.net
>>807
むしろラティアスを意識しているのはむしイベントのほうだろ
ゲーム内ニュースの中でも「むし・あくで対策しよう」と書いてあるし

811 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 18:28:57.59 ID:dgKDQiIjp.net
タルカジャがバフでタルンダがデバフだな
一部のおっさんはこっちの方が通じる

812 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 18:32:20.85 ID:kqqJ9WAl0.net
>>809
なるほど
ありがとうございます!
ミズゴロウの可能性もあるってことかしら

813 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 18:34:30.91 ID:FXFNavo/M.net
りゅうのいかり(3ゲージ40ダメ固定)
で頼む〜

814 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 18:46:14.34 ID:NLxCC2mhM.net
>>808
限りなく確定に近い

815 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 18:46:16.74 ID:dgKDQiIjp.net
>>812
一応図鑑の順番通りで草→炎→水の順で来てるからキモリの次はアチャモだろうね

816 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 18:49:50.81 ID:MVcNFO1B0.net
げきりん=時間内フルで狩る
波動=手持ち進化で終わり

817 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 19:00:03.49 ID:WrtieADRr.net
>>816
普通にマンダに逆鱗来たら強いよな、未だに発表ないのが糞だけど。

818 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 19:02:40.66 ID:0WWXlua60.net
波動ならキラ1匹進化させて終わりでいいや
げきりんならガチる

819 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 19:41:53.86 ID:a9Q/nZAGM.net
メガテンgoやりたい

820 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 20:07:58.21 ID:/EHBWGkPr.net
>>817
げきりん=サーバーダウン
波動=通常

821 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 20:15:12.37 ID:41IkYjBX0.net
ドラゴンたくさんいるだろうに…
げきりんだろうが1体いれば十分だろ

822 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 20:37:17.48 ID:WIzva5Ah0.net
日曜日は全国的に悪天候だな

823 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 20:39:47.91 ID:k+xBuKHBa.net
>>813
ダメージ40ぽっちかよクソ技じゃねーか!

824 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 20:41:34.31 ID:XL+7fLXJ0.net
間違えてるやつちょくちょくいるけど、このイベントは4/13(土)だからね

スレタイ日にち間違えてるから次スレ立てる時は直せよ

825 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 20:43:57.26 ID:nobRVw4Xa.net
>>824
正直、いくらか間違える人が出るくらいじゃないとサーバー落ちかねないからいいよ

826 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 21:57:47.87 ID:ma9i9qnS0.net
ま、今になっても新しい技が実装されたとか解析情報出ないんだから既存の技のどれか、ってことだよね

827 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 22:06:37.26 ID:4o41JnDz0.net
>>826
内部データには存在するけれどまだ実装されていない技もあるから微妙なところ

828 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 22:07:47.25 ID:xSi7OU480.net
技発表はキモリの2日前が最遅

一番遅くても木曜発表

829 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 22:11:23.86 ID:21mb8AgSd.net
何育てるか迷うぜ
https://i.imgur.com/JsPT81T.jpg

830 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 22:12:01.47 ID:Bk1V5hIP0.net
ナイアンのことだ
最遅記録更新しかねない

831 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 22:13:07.68 ID:V5BzDS7/0.net
はどうでバフかデバフ追加あたりじゃないの?
注 原作知りません

832 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 22:19:43.73 ID:Bk1V5hIP0.net
原作のりゅうのはどうは通常攻撃だよ

833 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 23:21:53.95 ID:vh+3DQT10.net
竜舞でいいだろ

834 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 23:22:18.54 ID:N9DeirKJ0.net
ナイアンの事だから冗談ではなくて斜め上を行きそうで怖い

835 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 00:34:39.12 ID:SoxoYHVZ0.net
マンムーの原子の力もかなり斜め上というか予想外だったな
それくらいがいいけど実践で使えるやつにしてほしい

836 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 01:02:54.24 ID:PC6MW1bV0.net
仕込まれているデータにドラゴン系の新技はない
仕込まれているデータにボーマンダが覚える新技はない
アプデ→安全性確認→強制アプデの流れなので数日前になって新技追加はない
コミュデイ後に竜弱点のラティアスウィークが開催される


よってボーマンダの新技はげきりんかそれより弱い既存のドラゴン技で確定

837 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 01:07:28.02 ID:cJ3XhAEL0.net
どうせ順番でドラゴン系にげきりんを覚えさせていくだけでしょ

先にボーマンダにげきりんを覚えさせてから、伝説に覚えさせていかないと

838 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 01:25:30.39 ID:2pn+lPO0x.net
タイプ相性のディアルガ
火力のレックウザ、パルキア

正直ドラゴン枠でボーマンダごときに出る幕はない

839 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 02:04:54.35 ID:vaSx1Fk30.net
ジム防衛には向いてないけどジム置きするならドラクロがいいな
マンムーやら冷ビミュウツーに速攻落とされるけどドラクロドロポンで痛手は負わせられる
げきりんだと劣化レックウザでしかないし2ゲージとはいえ防衛には不向き

840 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 02:21:21.71 ID:N1a4Q+hQM.net
ほのおのキバっぽい

841 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 02:43:51.97 ID:qXpJ6MDq0.net
全力でいった方がいいのか迷う

842 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 06:17:45.31 ID:ELNTLeHL0.net
また技の発表は明日まで引っ張るのか…

843 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 06:18:56.26 ID:kwzYQGICp.net
タツベイレイド復活したね

844 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 07:13:02.21 ID:xbk1kuHWM.net
アプデきたね。この解析から特別な技がわかりそうだ。

845 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 08:27:42.27 ID:fAiXenopM.net
あーやっぱり波動か

846 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 08:30:45.44 ID:KMn6Xr6x0.net
今朝技発表すると思ってたのに…

847 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 08:56:38.02 ID:iss5tIWha.net
手持ちのタツベイEFFを進化させて終わり
捕獲はするけど高個体値なんてどうせ出ない

848 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 09:41:28.18 ID:G1ie+75f0.net
>>834
斜め下なんだよなぁ

849 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 09:41:39.31 ID:Njg6UAyCa.net
ボーマンダ はげきりん覚えないからもうデンリュウみたいなネタ技確定
原作的に飛行技だろ

850 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:05:27.53 ID:2OkMf4R60.net
竜巻5ゲージに戻して追加してくれ。

851 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:17:23.46 ID:+2Tryu2fr.net
>>849
マンダは教え技で逆鱗覚えるって話じゃなかった?

852 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:18:18.49 ID:QojJYpfwa.net
>>849
そ ら を と ぶ

853 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:22:04.77 ID:8QN16ZSwa.net
>>851
教え技は普通ポケゴでは使わない
れいがもあるけど
バシャーモのストーンエッジみたいに間違って実装されてすぐにレガシーになったり

ボーマンダが逆鱗覚えたのは本来げきりん使えないボーマンダが公式動画でげきりん使ってたから
公式で不正の改造ボーマンダのシーン使ってしまったから慌てて教え技で実装したって経緯
決していいイメージの技ではない

854 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:25:11.19 ID:LcRA4uPK0.net
りゅうせいぐんも教え技だろ

855 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:29:37.48 ID:bwFCb37ga.net
>>854
いや
たしかコモルーが覚える技だったと思う

ボーマンダがげきりん使うのは
ポケモンGOでカイリューが色違い胃袋くらいのヤバさ

856 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:39:21.03 ID:f/PpdusK0.net
教え技限定を覚えるポケモンとか何体もいるだろ
何を勘違いしとるか分からんが

857 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:41:00.58 ID:2OkMf4R60.net
>>853
んじゃもし逆鱗来たら?

858 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:46:13.92 ID:bwFCb37ga.net
>>857
きても別に変わらないだろ
レックウザ使うんだから

859 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 10:56:54.29 ID:2OkMf4R60.net
>>858
ちげーよ
どう使うかじゃねーよ
ある訳ねぇって偉そうに断言してもし来たらどうすんだって意味に決まってんだろ。
それと何シレッとレックウザ艦隊マウント取ろうとしてんだよ。
こっちは色んなの使いてーんだよ。
誰でも効率追っかけてるとおもってんはねぇよ

860 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:00:08.60 ID:bwFCb37ga.net
>>859
もし来たってなんもしねーよ
来なかったおまえがなんかするなら同じ事してやるよ
わかったら住所と名前教えろよ

861 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:02:56.06 ID:bwFCb37ga.net
>>859
なにがいろんなの使いたいだよ
ただの寄生ザコじゃねぇか
一生ROMってろビチグソが

862 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:07:30.24 ID:2OkMf4R60.net
>>860
てかお前は>>853なのかよ?
むしろお前はコモルーが覚えるからマンだに来るかも?的立場じゃなかったのか?

ごめん

混乱してるは
カイリュー色違い胃袋は存在しない
同様にマンダ逆鱗はあり得ないって言ってたのか?

てっきり色違い胃袋カイリューくらい
やばい(いい意味で)強力な駒になるっていってたのかと思ったわ

863 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:09:31.40 ID:2OkMf4R60.net
>>861
んじゃハナからマンダなんかいらねぇんだから
このイベも関係ねぇんだしこのスレに書き込むんじゃぁねぇよ!トンチキがぁ!

864 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:12:44.26 ID:DcW0Vc1sa.net
つうか発表遅い

865 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:18:28.73 ID:tskhItXS0.net
「当日タツベイをコモルーに進化させるとピカチュウが素敵な技『ふわふわフォール』を教えてくれるようです!(ただしボーマンダに進化すると忘ます)」

これがいい

866 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:18:50.59 ID:bwFCb37ga.net
>>862
>>853もオレだし
>>849もオレ
なんかさっき勝手にコロコロID変わってしまったんだよね
WiMAXで移動しながらだから

867 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:20:24.34 ID:bwFCb37ga.net
>>865
さすがにレッツゴー技は来ないだろ

868 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:21:31.53 ID:XXSDueAZr.net
コモルーが覚えるとか適当なこと言ってる時点で説得力皆無
原作での流星群は若干特殊な教え技で自力習得する奴は居ないよ
(イベ配布等もあるが総じて特殊例)

869 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:22:19.22 ID:bwFCb37ga.net
>>863
もう新しい技来る事もなくなったみたいだしな
飛行技100の3ゲージで
そらをとぶとかきてればよかったのにな

870 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:23:18.60 ID:bwFCb37ga.net
>>868
配布限定は願い事だろ

871 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:23:40.90 ID:Y6hmokvq0.net
つばめがえしで
pvpで威力が上がりますとかだろ

872 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:24:15.34 ID:+2Tryu2fr.net
最近イベントの発表早いくせにコミュデイ技だけ遅いよな、露骨にユーザー煽ってるだろこれ。

873 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:25:33.15 ID:YzaiKUHd0.net
腹立つべい

874 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:27:49.06 ID:bwFCb37ga.net
>>872
ショボい技だからワザと遅くしてるかも

875 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:28:06.14 ID:2jJoT4Bfr.net
>>870
願い事って何のこと?
イベ配布ジラーチが最初から流星群覚えてて自力習得と言えなくもないから注釈しただけなんだが

876 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:33:22.15 ID:2OkMf4R60.net
>>873
え?!
今何て!?
何べいだって!?

877 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:45:12.70 ID:wziJJxvq0.net
>>863
ジョジョネタで馴れ合ってんじゃねーよ

878 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:52:08.74 ID:fLWSs/Rt0.net
土曜日12時スタートに戻してほしい
15時からじゃ仕事で全くできない
12時ならまだ昼飯抜いてできてたのに

879 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 12:11:44.18 ID:H2m52fazd.net
>>853
散々龍星群ばらまいといてその断言はできない
少なくともドラゴンタイプには当てはまらん

880 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 12:13:53.77 ID:3NhLJ6tna.net
魚べい

881 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 12:15:47.27 ID:uOvpXCNZM.net
>>878
休めよ無能トレーナーかよ
なんのための有給だコラ

882 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 12:19:20.78 ID:OC9pjM3X0.net
ここでたまにみるが
「教え技」ってなに?

883 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 12:27:48.94 ID:qrx2WizUa.net
そんなん聞いたことなくても分かるだろそのままじゃねーか

884 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 12:29:28.99 ID:sGiyNfEod.net
教え(てもらう)技

885 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 12:42:39.41 ID:4faNq8k30.net
>>882
緑と赤しかやってないアラサーおっさん組だけど
技マシン、秘伝マシンみたいに特定の条件が整ったら
覚える追加技なんだろきっと。と理解している。

886 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 12:47:54.02 ID:GhLoWVFod.net
お前らマジで頼むぞ
アクセス集中で不具合出すまで追い込んで時間延長か別の日にもう一度開催を引き出してくれよな

887 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 13:23:56.35 ID:NirPtSiZ0.net
延長はともかく
災害でも来ない限り延期はないだろ

888 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 13:34:26.51 ID:tWv2cdaW0.net
>>887
>ないだろ
過去にあったんだが?

889 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 13:34:32.27 ID:vRD+6Geu0.net
りゅうせいぐんを自力で覚えるドラゴンポケモンはいないよ
各シリーズどこかに教えてくれる爺さんがいてその人から教わるんだよ
教え技はそういうのやバトルフロンティアって場所でCPUと対戦を沢山こなしてポイントを稼いで引き換えに教えて貰う技のことです

890 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 13:59:44.01 ID:1KbRrg+Zd.net
ギラティナでマンダつかってるけどやっぱカイリューと比べると柔いわ
先発はレックウザでいいしりゅうまいとかPVP技でいいわ

891 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 14:34:57.62 ID:Be/Vpmqxa.net
>>886後は俺らに任せろ。お前は次戦に備えて体力を温存しとけ

892 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 14:47:22.82 ID:q0ivryizM.net
はねやすめでPvP環境激変で

893 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 14:51:32.53 ID:drN3138qM.net
ヨーギラス、ダンバル、ウリムー以来の全力かな
巣が無いし一度もバラまいてないから、新宿や上野公園あたりは回線パンクするのは濃厚だが

894 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 14:53:40.66 ID:e+mXts9Vd.net
セブンイベントの日曜昼頃回線おかしくなったのは、何が原因なの

895 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 15:05:16.46 ID:DVsM6nCT0.net
技1にはがねのつばさを覚えます

896 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 15:20:16.82 ID:GM208lNX0.net
めんどくさいからゴプラで底引き網漁でいいか

897 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 15:35:42.53 ID:ME670E3f0.net
日曜仕事だったけど休みとったし、ガチるかな
少し天気悪いけど、やったるで

898 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 15:40:43.88 ID:hzf+LxTed.net
土曜だよ
スレタイが間違ってる

899 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 15:52:53.52 ID:DVsM6nCT0.net
ひと多すぎな場所はやめといた方がよさげだな

900 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 15:57:31.42 ID:SNBBIJePM.net
>>894
そうじのおばちゃんが鯖の電源コードを足に引っかけて
コンセント引っこ抜いたのが原因

901 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 16:02:12.79 ID:w3HHDc1K0.net
「コメパンみたいな壊れ技にするとサーバーぶっ飛ぶからマンダはうんこ技にしよう」
とかナイアン考えてそうだけど

902 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 16:10:26.27 ID:quWBOTKZd.net
メタグロス盛り上がったから
ボーマンダもドラゴンダイブで盛り上げよう
と来るかも

903 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 16:18:39.77 ID:SNBBIJePM.net
>>779
16と17を加えればいいって書いてあるじゃん
個体値依存のままで計算式が変わるだけ
すでにタイプが確定してる個体は新計算式に依らず旧式のまま定着
なんら煩わしい手間なんて必要ないが

904 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 16:46:15.19 ID:G2UHeWua0.net
3日前になっても解析から情報出てこないってことは新技無しで確定だろうね
げきりんかドラクロなら嬉しい

905 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 16:52:38.92 ID:+HoEG/Tq0.net
>>810
ラティにはクチートなんだがエアプか?ナイアンだって勧めてたぞ


>あくタイプを持つバンギラスやフェアリータイプを持つクチートをレイドバトルで捕まえ、ラティアス・ラティオスたちとのバトルに備えるのも良いでしょう!
https://pokemongolive.com/ja/post/legendary-latioslatias/

906 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 17:12:47.00 ID:v4L4VXSK0.net
クチートとか仮にこいつだけメガ実装されても使われないレベルのゴミだけどナイアンのおすすめならしょうがないな

907 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 17:20:27.85 ID:jL6LxHH40.net
クチートおじさん現る

908 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 18:03:42.65 ID:P53/JFbh0.net
逆鱗ならほぼレックウザと変わらんな

909 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 18:42:35.55 ID:tWv2cdaW0.net
ナイアンはエアプw

910 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 18:54:27.23 ID:lIAeI7+vr.net
最近子供の影響で始めたポケモンおじさんなんで質問したいんだけど、2時間でボンバーマ?まで進化させるって可能なの?

911 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 19:12:58.75 ID:q/9piYSBM.net
>>910
パイル使って20匹位捕まえればいいんだから余裕

912 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 19:24:10.79 ID:9NsbWqYRM.net
>>910
全てパイルの実使用で18匹捕獲して17匹を博士送りにすれば可能

913 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 19:25:59.75 ID:lIAeI7+vr.net
ありがとう、そんなに一杯沸くんだ。がんばるわ。

914 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 19:39:45.27 ID:VBcvH/Jhr.net
サーバー不調による時間延長までは想定内

915 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 19:41:32.43 ID:WYaEtEDM0.net
>>913
繁華街や大きな公園でポケストが多い場所に行くといいよ
具体的な場所は地域スレを見るなりしてね

916 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 19:46:16.12 ID:DVsM6nCT0.net
たつまきを覚えます

917 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:03:06.69 ID:10hRM0dra.net
ゴドバだな

918 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:27:55.15 ID:1uSYY8GZ0.net
既存技何を覚えても微妙だな
コミュデー前日に新技実装とか来ないかな

919 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:32:40.20 ID:E1HXKPVO0.net
エアロブラスト来い

920 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:36:32.21 ID:qx6EYefV0.net
にらみつけるは覚えないんかな
いかくはできるのに

921 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:38:21.65 ID:jHhL9BRW0.net
まきつく
リークによると

922 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:40:21.25 ID:RcpOYv8gr.net
>>921
初耳だがなんじゃそりゃ、まきつくってアーボ達の専売特許じゃないか。

923 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:46:23.05 ID:eEP2cy810.net
ボーマンダがまきついてるの想像したらワロタ

924 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 21:04:24.82 ID:h1CVPg+2a.net
3ゲージだけど60出してていうかノーマルじゃん
ネタにしてもオイオイって感じだな

925 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 21:04:26.61 ID:wziJJxvq0.net
>>919
にわか乙

926 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 21:26:14.87 ID:cag51bC5d.net
メタクロスが新技コメパンもらったのだからボーマンダも同じ第3世代600族として使える新技もらわないと示しがつかないであろう
ましてやSWに不満が渦巻いておる今を変えるチャンスでもあり失敗は許されないであろう
つまり3ゲージ威力90ドラゴンダイブの実装が待たれる

927 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 22:13:51.76 ID:ZeD9YUL40.net
ネットワークエラーによるハイパーボイス(阿鼻叫喚)くるぞ

928 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 22:58:11.72 ID:PuPv2zoS0.net
とっておきのボーマンダ

929 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 23:04:22.21 ID:KQ9M7Ify0.net
捨て身タックルでええわ

930 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 23:25:44.30 ID:RcpOYv8gr.net
>>929
何か捨て身タックルな気がしてきた、技データ既に入ってるんたよな。

931 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 23:35:46.19 ID:iMEpFrf10.net
特別技無しとかマジなの?
そうなら色違い見つけて終わりだな、マジでゴミイベ

932 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 00:26:17.77 ID:kJRDDxy/a.net
技の発表遅すぎだろ

933 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 00:34:08.57 ID:uG76zA3C0.net
今まで通りなら今日の5時に発表されると思うが

934 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 00:37:40.05 ID:k2UoOHlx0.net
十中八九げきりんだろうな

935 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 01:03:51.30 ID:VqeHpyBU0.net
もったいぶるときってほぼほぼしょーもないからなあ…

936 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 01:12:06.66 ID:89OcllV70.net
げきりんならまぁ3時間頑張ると思うけどPvP用の技ならどうでも良いって感じだな

937 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 01:42:50.97 ID:XCoCdUkK0.net
そのうちパルキアとディアルガにもげきりんを覚えさせなきゃならないから、ここはボーマンダにもげきりんでしょ。
最初からげきりんを持ってたレックウザまでは出し惜しみはしてなかったが、
色違いと技の追加で金を稼げることにナイアンが気付いた。

その後に伝説のポケモンたちの色違いを登場させて(良技の追加より先かも)、
最後に伝説の限定技を持たせて再登場させる流れを3年とかかける計画

938 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:07:07.44 ID:iYeANeZvd.net
公式でげきりんきたな

939 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:07:28.04 ID:htgPsnzRa.net
げきりんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

940 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:10:06.04 ID:uG76zA3C0.net
げきりんだったね

941 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:15:47.22 ID:2DRWz4Nt0.net
https://i.imgur.com/QiHjRwd.jpg

942 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:18:14.46 ID:k2UoOHlx0.net
PL30ボーマンダがPL35カイリュー
より少し強いくらいだな

強化なしブーストなしで手に入るドラゴンタイプだと最強

943 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:18:19.47 ID:lguTIBC/0.net
レックウザを厳選できなかった人向けだな

944 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:18:58.76 ID:sizZgLtJ0.net
こりゃ全力だな

945 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:22:48.02 ID:JBcVjxqD0.net
カイリュー完全にオワタ…

946 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:23:04.45 ID:p9DzMBh70.net
ボーマンダってカイリューはこえるの?

947 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:24:20.93 ID:p9DzMBh70.net
こえるのか
一応1体は育てるかな

948 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:24:54.26 ID:429k8DiLp.net
554 名前:ピカチュウ (ワッチョイW ffaa-rBfq [60.98.214.87]) [sage] :2019/04/11(木) 02:23:25.30 ID:P5g5GuHI0
https://i.imgur.com/Qon6yWx.jpg
流石に火力は出るな

ただ飛行技覚えさせて別の使い方したかったわ


レックウザ並みじゃね?

949 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:25:47.32 ID:C0OvTkWK0.net
CP 攻撃 防御 HP 
3835 284 170 213 第3 レックウザ
3593 284 172 183 第5 オノノクス
3991 280 215 189 第4 パルキア
3749 277 168 216 第3 ボーマンダ
4038 275 211 205 第4 ディアルガ
4038 275 211 205 第5 レシラム
4038 275 211 205 第5 ゼクロム
3812 268 212 190 第3 ラティオス
3792 263 198 209 第1 カイリュー
3173 263 159 177 第7 アーゴヨン
3962 261 193 239 第4 ガブリアス
3625 256 188 211 第5 サザンドラ

950 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:25:56.16 ID:lguTIBC/0.net
>>946
攻撃力ではボーマンダ>カイリュー
耐久力ではカイリュー>ボーマンダ
総合的には互角

951 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:27:32.64 ID:XCoCdUkK0.net
げきりんかっ!
ダンバル以来の全力だな
巣があるウリムーは飴をそれほど稼ぐ必要なかったから

952 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:27:41.33 ID:C0OvTkWK0.net
CP 攻撃 防御 HP ドラゴン
4038 275 211 205 第4 ディアルガ
4038 275 211 205 第5 レシラム
4038 275 211 205 第5 ゼクロム
3991 280 215 189 第4 パルキア
3962 261 193 239 第4 ガブリアス
3835 284 170 213 第3 レックウザ
3812 268 212 190 第3 ラティオス
3792 263 198 209 第1 カイリュー
3749 277 168 216 第3 ボーマンダ
3722 184 207 389 第6 ジガルデ(パーフェクト)
3683 225 187 284 第4 ギラティナ(オリジン)
3625 256 188 211 第5 サザンドラ
3593 284 172 183 第5 オノノクス

953 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:31:20.93 ID:kv7HnU7z0.net
高個体レックウザ いればガチる必要なし

954 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:35:54.32 ID:XCoCdUkK0.net
>>958
強いけど、数値的にはやや劣化ウザだな。
カイリューみたいにコミュデイで色違い100%をツモれるかが最高の結果

955 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:36:01.78 ID:lguTIBC/0.net
>>953
レックウザ攻撃Fの96%以上を6体揃えてるんならな
そうじゃないのに余裕こいてるヤツはバカ

956 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:36:26.57 ID:XCoCdUkK0.net
>>948にだった

957 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:37:03.81 ID:JBcVjxqD0.net
技2個め解放して流星群と併用するとレックウザ超えるらしい

958 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:38:57.67 ID:kv7HnU7z0.net
>>955
活躍の場もないのに同じポケモンの艦隊揃えて悦に入るバカ

959 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:40:17.27 ID:fcvTTtW2p.net
すまない

960 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:41:15.64 ID:mXmXBoduM.net
逆鱗とか普通すぎてつまんねーけど頑張るか

961 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:41:19.48 ID:lguTIBC/0.net
>>958
レイドは常に20人がかりの卑怯者か
5人以下のレイドは怖くて参加できませんってかw

962 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:47:11.80 ID:rxHE8hNA0.net
レックウザ育てられないから頑張りまーす

963 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:48:33.48 ID:kv7HnU7z0.net
>>961
卑怯者とか頭おかしくて草
カンスト100%ドラゴン6種6体で戦ってもダメなんか?

964 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:49:43.70 ID:JBcVjxqD0.net
てるりん流星ボーマンダがドラゴン最強だぞ
レックウザはもう古い

965 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:55:05.52 ID:k2UoOHlx0.net
ラティオスレイドと今月のギラティナ終わったら
おそらく半年〜1年はドラゴンレイドないからな

今月終わったら年末のまとめコミュデイまで使う場所まったくなかったとかありえるレベル

966 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 02:55:17.31 ID:D/w4cgiN0.net
普通だなあ

967 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:03:08.20 ID:kv7HnU7z0.net
>>965
レックウザの色違いがきたとしても氷マンムーの方が強い

ドラゴンレイドはしばらくないから使う機会がない
かと言ってPvPで使えるわけでもないからね
2.3体いれば十分

968 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:09:27.45 ID:MoAygUWW0.net
流星群と逆鱗使い分け可能なのがレックウザにはない強みだよね
まーやってる事はカイリューと全く同じなわけだけど…クソ技押し付けられるよりか百倍マシか

969 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:25:04.70 ID:IyjuMZ4t0.net
これむしろカイリューの方が逝ったんじゃ

970 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:34:09.44 ID:BNjvCEO40.net
カイリューはいままでさんざん役に立ってくれたんだし別にいいんじゃね?
実装前から虫の息のガブリアスとかいうやつも居るんだし

971 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:34:39.59 ID:JBcVjxqD0.net
若干の耐久が高いぐらいだなカイリューは

972 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:40:27.11 ID:JpRLUtpa0.net
ギラティナにドラゴンいろいろぶつけてきたけどげきりん使いやすかったしこれは全力かなあ

973 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:43:29.20 ID:sizZgLtJ0.net
不遇だったボーさんやっと日の目を見ることが出来るんやなぁ

974 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:46:59.22 ID:JBcVjxqD0.net
まさかドラゴン最強に躍り出るとはね。

975 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:49:09.56 ID:uG76zA3C0.net
当日PL高いのを交換してキラ96以上になったら育てるかな
まぁレックウザ倒せなかった人は高個体値狙い+経験値稼ぎ
もうレックウザ揃ってる人は色違い取って早々に終われば良い良イベント

976 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 03:50:39.92 ID:JBcVjxqD0.net
流星+逆鱗の併用でレックウザ超えるぞ
まさにドラゴン最強、レックウザ持ちもガチるしかない

977 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 04:27:14.30 ID:o362WAhx0.net
ナイアン予定メモ(メガ進化もありますレックウザボーマンダ)

レックウザ=最強ママ
ボーマンダ=ドラゴン2位UP(パルキアげきりんで3位DOWN予定)
カイリュー=ドラゴン3位DOWN(パルキアディアルガげきりんで5位DOWN予定)
パルキア=復刻とくべつわざ待ち(既存産廃確定ドラゴン2位予定)
ディアルガ=復刻とくべつわざ待ち(既存産廃確定ドラゴン4位予定)

978 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 04:33:30.65 ID:sQFicFd+p.net
>>955
いまだに攻撃Fに拘ってる馬鹿って単垢でやってる寄生虫か?

979 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 04:41:20.62 ID:2KKRAsj5r.net
やっぱポケGO板の末尾aって口の割にアホだわ

849 ピカチュウ 2019/04/10(水) 09:41:39.31 ID:Njg6UAyCa
ボーマンダ はげきりん覚えないからもうデンリュウみたいなネタ技確定
原作的に飛行技だろ

853 ピカチュウ 2019/04/10(水) 10:22:04.77 ID:8QN16ZSwa
>>851
教え技は普通ポケゴでは使わない
れいがもあるけど
バシャーモのストーンエッジみたいに間違って実装されてすぐにレガシーになったり

ボーマンダが逆鱗覚えたのは本来げきりん使えないボーマンダが公式動画でげきりん使ってたから
公式で不正の改造ボーマンダのシーン使ってしまったから慌てて教え技で実装したって経緯
決していいイメージの技ではない

980 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 04:50:53.84 ID:J31igxns0.net
うわあ、復帰組でまだボーマンダ作れてなくて飴も160くらいなんだよな
3体くらいは作りたい
パイナップルで飴貯まるだろうか…

981 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:04:37.74 ID:eLJ/7kz+0.net
あとは強風なら言うことなしか

982 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:05:24.34 ID:FaXXSMlP0.net
カイリュー逝ったああああああああああああああああああああああ

983 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:20:00.37 ID:gs2qeDnw0.net
逆鱗マジか…………

で、カイリューよりつおい?

984 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:30:50.45 ID:NaV9lnpsx.net
PvPで使えないし、レックウザでよくない?w
別にカイリューと対して差がないじゃん。

985 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:37:21.62 ID:/KZLIzsA0.net
つよいのは分かるが新鮮味はないわなぁ

986 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:38:43.69 ID:faohBJoFM.net
何の捻りもなくげきりんか、それはそれでよい。

さあダンバルイベ並に準備と警戒しとかないとな。

987 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:41:51.29 ID:faohBJoFM.net
>>983
そもそも攻撃力はボーマンダが上

988 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:45:11.91 ID:ICM3nYbL0.net
防御が柔らかいんだよな、ボーマンダ

989 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:49:11.61 ID:FaXXSMlP0.net
育成コスト度外視なら流星群逆鱗でDPSレックウザこえれるんじゃ

990 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:54:07.29 ID:yVv0pEXe0.net
次スレ
【4/13】コミュニティ・デイ タツベイ【15-18時】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553708178/

991 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 06:18:35.37 ID:FJPGq4ipa.net
差別化には期待できないな
全力とまではいかない程度

992 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 06:30:54.66 ID:PK61penNr.net
レックウザ6体カンストなんて普通無理ゲーなんだしそれを考えたらマンダは貴重な戦力になる、当日強風かかればPL35進化でコスパかなりいい。

てか技逆鱗でマジ良かったわ。

993 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 06:31:47.69 ID:gLaokDW6a.net
>>34
セレッソ?コンサドーレ?

994 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 06:46:54.37 ID:SrR4f1970.net
>>989
カイリューで竜星群+逆鱗にしてるけどぶっちゃけ逆鱗だけの方がダメージでかいと思う
基本相手もドラゴン技使ってくるし短命なんだ

995 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 06:49:17.67 ID:JNWQ3UtQ0.net
逆鱗かよかった

996 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 06:58:13.74 ID:gYHGmTdT0.net
逆鱗くらい特別な技じゃなく通常技で覚えさせろよ

997 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 06:58:58.49 ID:gYHGmTdT0.net
>>980
ちゃんとやれば余裕で貯まる

998 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 07:03:06.44 ID:uz8w5K+x0.net
>>948
お手軽レックウザの出来上がりだな

999 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 07:07:06.80 ID:7B+gyw4g0.net
質問いいですか?

1000 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 07:13:06.31 ID:hdBi20sc0.net
はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200