2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【じぇじぇじぇ】ポケモンGO岩手LV18

1 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 11:04:41.26 ID:6KCWbijS0.net
次スレは980が建てること!
※前スレ
【じぇじぇじぇ】ポケモンGO岩手LV17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1546869626/

857 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 16:43:08.50 ID:N0bMUMfAd.net
>>856
パン屋行けば会えるぞ。
日曜日休みだけど。

858 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 16:49:53.90 ID:1/9b5EwkM.net
宮古は皆どこでやってるの?
沸きがまばら

859 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 17:17:36.50 ID:I6yCyhdA0.net
>>857
今はパン屋なんだ
幸楽苑しか知らなかったわ

860 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 17:24:49.91 ID:GTIdYyftd.net
わざわざ神奈川から来るとは横浜落選の俺に対しての宣戦布告か?

861 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 18:16:58.92 ID:iWKkKpEsp.net
宮古だと駅前〜マック〜陸中ビル駐車場〜八幡公園
あとは魚菜市場と消防署周辺くらいかな

862 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 18:38:21.17 ID:sQisb8gTd.net
イシツブテマンホールのあたりはポケモンたくさん出ますか?

863 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 18:41:40.05 ID:iWKkKpEsp.net
マンホール周辺はよくわかんないけど、少し海側のジムとポケストの周辺は結構出たと思う

864 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 18:54:27.64 ID:CD3wEVIOa.net
さんりくイベント、なかなか楽しいじゃないか

865 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 18:56:43.63 ID:o6/1iHAj0.net
宮古は道の駅なあど、浄土が浜あたりも出てます。車がないと厳しいけどね

866 :851:2019/07/13(土) 19:05:55.87 ID:Ttbz77Uja.net
環八でと外環の渋滞にはまり予定より一時間以上遅れ。
道の駅とうわで温泉はいろうとしたがまにあわん。

>>855
情報サンクス。

>>860
俺もはずれたわ。

867 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 19:39:12.46 ID:sQisb8gTd.net
>>863
>>865
ありがとう
明日関東から電車+タクシーで行ってみる

868 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 19:58:59.53 ID:alSqUFi30.net
市外から来る人たちのための、エンテイレイド盛岡駅近辺出発ルートその1

アイーナいわて県民情報交流センター→盛岡駅→石川啄木の歌碑→開運橋→
大通郵便局→北風に立つ少年啄木像→時の化石→ルビアンの河童→
エーゲ海に捧ぐ(川徳)→ 盛岡城跡公園→南部中尉台座→石割桜→時鐘→
(元料亭の石灯籠→上の橋擬宝珠→旧井弥商店╱この3つは集まるかどうか
自信ないので、このルートとるかどうかは各自で判断して)
岩手銀行赤レンガ館→SARA→ シャトン猫のオブジェ(集まらないかも)→
タリーズナナック盛岡店(店舗自体は閉店)→肴町郵便局→
盛岡劇場河南公民館→盛岡八幡宮大鳥居→ 健康神社→米内光政像→盛岡八幡宮

ジムの位置は各自みんぽけ等で確認しておいてね。
逆ルートでも行けると思うよ。
駅に戻るのは自分はバスを使う。
あとで、もっとまわりたい人用のルートをアップするよ。

869 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 21:19:27.63 ID:yM7mD7Xoa.net
>>860
夜行バスで横浜から盛岡に向かいます
ちなみにオレも落選
地元なのに、周りでイベントやられる方がキツイ

870 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 21:47:20.16 ID:1/9b5EwkM.net
大阪から12時間かけて宮古へ来た。
凄くいいイベントだわ。
色石1匹づつ嫁と俺にでるわ、野生の色プテラ出るわ、
イワークもアロ石も出た。

漁港のイシツブテマンホール付近はまあまあ沸くよ。ジムとポケストップ固まってるし。

泊まったホテルも良いし、食べ物も美味しい。
あと今日は海から急に霧が上がってきて、
こんな勢いでくるの見たことなかったからタクシーの運転手さんに聞いたら
これが「やませ」なんだってな。初めて見た。
教科書で習ったやつだ!ってなってすごい良い土産話になったわ。
あと、月並みだが、今年は地震後8年なんだな。
復興をみて感動したよ。
阪神の震災を小学生で経験してて、高校の時
ガガガSPが「震災から8年経って-」みたいな歌を歌ってたのを思い出した。

明日、エンテイに合わせて盛岡に移動するけど、
そこまでにもうちょい頑張れるかな。

また岩手来たくなるいい思い出が沢山出来ました。

871 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 21:52:57.69 ID:QuMuE2h4M.net
盛岡駅周辺なら中央公園駐車場が無料でオススメ
1kmくらい歩くけどw

872 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 22:01:41.36 ID:N9GTuhJdd.net
>>870
本スレ優勝

873 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 22:01:47.68 ID:VDYoqgAx0.net
>>870
いいタイミングで来たね
先週はドルトムントに乗っ取られてなんだかわけが解らん地域イベントだった
(初日から4日目ぐらいまではイシツブテ、イワーク筆頭にプテラもイイ感じで居た)
ヤマセとかは同じ県内出身でも記憶の片隅にしか無いけど、
マンホール見れたのは羨ましい。来週かお盆位にでも見に行けたら良いなw
食べ物は大阪には負けるだろうけど、地産の海の幸の新鮮なのとか珍しいの召し上がってってね

874 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 22:05:42.64 ID:alSqUFi30.net
市外から来る人たちのための、エンテイレイド盛岡駅近辺出発ルートその2

風の又三郎→夕顔瀬かっぱ→材木町絹座→材木町音座→材木町石座→
盛岡駅→石川啄木の歌碑→開運橋→ 大通郵便局→北風に立つ少年啄木像→
時の化石→ルビアンの河童→ エーゲ海に捧ぐ(川徳)→ 盛岡城跡公園→
南部中尉台座→石割桜→時鐘→ (元料亭の石灯籠→上の橋擬宝珠→
旧井弥商店╱この3つは集まるかどうか 自信ないので、このルートとるか
どうかは各自で判断して) 岩手銀行赤レンガ館→SARA→
シャトン猫のオブジェ(集まらないかも)→
タリーズナナック盛岡店(店舗自体は閉店)→肴町郵便局→
盛岡劇場河南公民館→盛岡八幡宮大鳥居→ 健康神社→米内光政像→盛岡八幡宮

盛岡駅スタートではないコース。
材木町は5つジムが連なってるから、意外と集まると聞いた。
もっとまわれるコースと書いたけど、あんまり1と変わらないかも( ゚д゚)
ジムの位置は各自でみんぽけ等で確認しておいてね。

いずれにしても徒歩だと、20レイド前後できれば良い方だと思います。
市外から来てくれた人たちが、少しでも楽しめますように〜!!
盛岡産まれのエンテイ、たくさん連れて帰ってね〜!!

875 :ピカチュウ:2019/07/13(土) 22:09:43.35 ID:alSqUFi30.net
都会から盛岡に来た人で、下手にレイドやるとEXレイドパスが届くかも?!
それは避けたいという場合、岩手公園の南部中尉台座とタリーズナナック店でのレイドは避けるが由です。

876 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 01:54:07.17 ID:Y5WpuKlN0.net
>>870
地元をこんなに楽しんでくれてありがとう
涙が出そうだ

877 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 06:04:01.60 ID:9kvAT9uDF.net
岩手にはいり前沢SAなどよりながら来たが、イシツブテの沸きが予想よりはるかな少ない。
SA/PA到着時の一斉沸きで一体いるくらい。

やっぱり海岸線にでないとダメですな。

878 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 07:59:38.57 ID:UDLs7eTYa.net
日が登ってからかイシツブテ増えた。
道の駅とうわ。一斉沸きに1体→3体

879 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 08:58:48.89 ID:j7ylyxCLa.net
既出だと思うけど一ノ関駅は平常わきやね
ドラゴンレールで気仙沼→大船渡行くで〜
初めて来た地方の地でエンテイデイは果たして光るかしら…

880 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 11:19:36.55 ID:jjQYX+cgp.net
宮古市の防災無線で熊の目撃情報が放送されてるけど、外から来た人はやっぱり田舎だなって思ったりするのかな

881 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 12:41:07.84 ID:NQ/Kmc8T0.net
>>874
助かります。
県北から3,4人の仲間と今回このルートで回って
見ようと思います

882 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 15:37:59.13 ID:soGKWSI1d.net
岩手県は、熊出ない場所の方が少ないですからね
頻繁に出るところはあんまりないですけど

883 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 15:49:36.35 ID:UW8LFq1hM.net
風の又三郎スタートで!!

884 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 15:56:00.66 ID:UH2ZwZIbM.net
アイーナ待機。結構人いるね。

885 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 16:46:24.95 ID:d/bDFkXhd.net
いつも通り南イオンから
ツタヤ、マックで終わり

886 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 17:21:30.56 ID:j7ylyxCLa.net
BRTで気仙沼→盛と移動したけど陸前高田辺りはまだまだ復興って途中なんだなと見て思った
ポケモンGOも道がほとんど反映されてなかった…
せめての思いで飯代と飲み代落としてくよ

887 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 18:58:43.86 ID:005sxz1s0.net
私も年に何回かしかいかないんですが、
陸前高田は飲み屋街が出来て、
街灯もできたから、夜もかなり明るくなったんですよ

と、思ってたんですが、言われてみると、震災前のるるぶとかと比べると、まあねぇ…

888 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 19:00:39.10 ID:VC/DSjNpa.net
色エンテイ全然出なくて草

889 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 19:07:55.01 ID:jjQYX+cgp.net
復興五輪とかいうやつに資材がとられて復興工事ができないって現場のおっちゃんが言ってた

890 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 19:39:46.56 ID:R1rv8Q950.net
>>868を参考に13戦できました。
ありがとうございました。

色違いなし
1979がいきなり来たが、CPを調べてなくていい加減に投げて逃げられたw

891 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 19:51:12.25 ID:WablxbSDM.net
エンテイ28戦やって全捕獲、色違い3
普通だな

892 :ピカチュウ:2019/07/14(日) 22:24:11.58 ID:GHpBEWi70.net
仕事終わりで8戦やったけどダメだったわ
18時スタートでなければ3時間イベント正直無理

893 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 09:15:30.22 ID:lw4EmWNZ0.net
今回、ここを見て風の又三郎スタート
16戦して色違い3匹、個体値98%を2匹ゲットでした
レイドパス切れしていなかったら、もう5戦位出来たかなぁ

894 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 11:04:32.29 ID:NRCt0kLsa.net
昨夜は、レイドの後、盛岡の宿に泊まりました。
今日は、再び宮古です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1896963.jpg

895 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 11:48:07.66 ID:vstm7mUra.net
碁石海岸来てるんだけどポケモンもめちゃくちゃ出るし景色も天気も良いし最高だ
駅から頑張って歩いた甲斐あったよ

896 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:00:21.88 ID:Um+zMy25M.net
>>895
そっからさらに北へ300mくらいで
レストハウスと、ジム3,4在るよ

897 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:13:05.51 ID:fyCSH5ijd.net
>>895
駅からって、何駅?
結構距離あるんじゃないの?!

898 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:27:24.95 ID:Um+zMy25M.net
>>897
BRT駅から500mくらいで碁石海岸行ける

899 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:45:37.05 ID:vstm7mUra.net
>>896
レストハウスで磯ラーメン食ってきたよ!
日帰りの風呂も入ってサッパリしたわ
>>897-898
500mどころか公式サイト見ても碁石海岸口駅から徒歩45分って書いてあるぞw
ポケソース少ないからお香必須だ

900 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 13:55:51.24 ID:Um+zMy25M.net
>>899
お疲れ様
初日行ってウニとメカブ丼食べたよ
サンマラーメンとかもあったね

901 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:45:36.00 ID:vstm7mUra.net
>>900
あったねーそれらのメニュー。どれも美味そうだった
ポケモンだけじゃなくてグルメや観光、被災地の今を知れてとても良い旅になったよ。

902 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 19:35:13.39 ID:1fHGwsQt0.net
イシツブテ2種カブトオムの色違い獲れたしおしなべてええイベントだったわ

903 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:25:26.74 ID:W7yY+A960.net
イベ湧き終わったな

904 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 21:02:26.87 ID:EZi3VgVn0.net
エンテイの時もイオン屋上駐車場に
他県ナンバー沢山あったね
皆さん、無事地元に帰るまでが
遠足ですよ

905 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 21:12:23.84 ID:/tdLHdTi0.net
この連休は京都旅行してきた
周りにバレないようにGo Plusカチカチしてた

906 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 23:05:15.70 ID:+AWvy9kl0.net
磯ラーメンは割と安定してるんだけど、
サンマラーメンは、本家以外だとハズレで、サンマがのってるだけのやつが。
まだあるんかな

907 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 05:12:01.94 ID:GAJt99d7M.net
7/25EX招待来ました

908 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 05:12:06.40 ID:spq+s510a.net
無事、神奈川到着。
皆様、情報ありがとうございました。
1550キロ程走りました。
まあ、満足かな。
余計なのが一個ついたが。

戦果
色違い
ノーマルイシツブテ 2
アローライシツブテ 2
ホエルコ 1

その他
EXパス 7/25 南武中尉像台座
(勿論、行けない)

909 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 09:49:30.07 ID:Vl450dYHa.net
旅行中のイロチ
カイロス、アローラライチュウ、エンテイ2、アローライシツブテ2、ノーマルイシツブテ、イワーク
情報イロイロありがとうございました

浄土ヶ浜もすごく迫力あって楽しめました
いつかまた、旅行に行きます

910 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 18:03:05.70 ID:dPSBniFsp.net
お疲れ様でした
俺もどっか行きてーなー

911 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 19:55:01.81 ID:lDYOuWPP0.net
生まれも育ちも岩手だけど、沿岸部に行ったのはラプラス取りに宮古に行った一回きりだな
盛岡からじゃ秋田の方が行きやすい 気がする

912 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 21:10:36.19 ID:ZcGo7Rru0.net
海行くならそれは無い

913 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 21:12:19.63 ID:lDYOuWPP0.net
県境住んでると、感覚狂うんだろうな
小さい頃から行くことがあったのが秋田だったから、そっちに慣れてしまった

914 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 21:22:10.42 ID:01NZUZjVd.net
盛岡って県境だっけ?

915 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 21:25:40.24 ID:Rla2gw86d.net
この中に、湯田民と大館民が混ざってると見た

916 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 21:39:52.43 ID:bWI/z6pf0.net
自分も釜石からEXパス来た!
行けねー!!

917 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 22:12:00.87 ID:jEUZzmA50.net
自分も盛岡だけど、昔から海泳ぎに行くなら秋田だったなぁ
下浜にばっか行ってた
魚釣りには岩手の沿岸行ってたけど

918 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 22:23:44.77 ID:Rla2gw86d.net
そりゃあアレだ
岩手沿岸の海水浴場が少ないせいだな

日本海側の方が、波も穏やかだしな

919 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 22:44:25.91 ID:lDYOuWPP0.net
>>914
思ったことストレートに書いたからなんかちぐはぐなったな
住んでるのは県境だが、仕事とか日常は盛岡が多いもんで。
盛岡から出発すること考えても、ってのが言いたかった

920 :ピカチュウ:2019/07/17(水) 11:41:00.76 ID:y8FlYPexM.net
アーマードミュウツーの話題が出ないってことは
さては人気ねえな?

921 :ピカチュウ:2019/07/17(水) 12:20:46.14 ID:Aj5/Z5Xp0.net
月曜に5回無料パスでやったらFFFの100取れちゃったんでもう十分
さてEX行って来るか

922 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 19:37:20.05 ID:UYaW4DXV0.net
>>591
ttps://iwatetabi.jp/pokemon/event/07.html

久慈プテラのマンホールはどうなりました?

岩泉チゴラスと陸前高田イワンコのマンホールはどうなるんだろうか。
まだ実装されてないのに。

923 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 20:24:39.49 ID:22Q38wqI0.net
間違っても盗むんじゃねーぞ!

924 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 12:22:06.52 ID:Em0aBC3Cd.net
そんなフリされてもすぐ足つくから売りさばけないしなぁ

925 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 14:34:49.62 ID:jblDAhMjM.net
いらねえしなぁ

926 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 16:55:00.32 ID:ZpR6MwJx0.net
白く塗りつぶすのもやめてくれ!

927 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 19:56:50.91 ID:jF1SU0xa0.net
明日は県営球場で佐々木ろうきのガチ投球を見てからコミデだな
16時からでよかった

928 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 20:48:34.69 ID:T3VfvNAV0.net
三陸イベ終わったら
偽装民も減ったな

929 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 20:49:04.21 ID:fwlLTa5Jp.net
>>909
最後の1行が狙いだから
イベント成功やな!乙

930 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 23:41:13.51 ID:jaa1ySVjd.net
>>927
同じだわw会ったらよろしくー

931 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 23:47:45.31 ID:EOtDug/q0.net
佐々木でふと違う事思ったんだけど、大谷がらみのポケストってあったりする?

932 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 03:24:57.89 ID:ZDwviRsl0.net
大谷はどうかな?確か雄星の銅像的なのなかった?

933 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 11:29:49.44 ID:IAwpdqg80VOTE.net
コミュデイって盛岡だとどこが人多いの?

934 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 12:18:47.50 ID:QfAEeAhS0VOTE.net
城跡公園周辺多分
お天気サイトによると盛岡17時からにわか雨予報
ブースト来るといいな

935 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 14:13:09.96 ID:PVHdTaOW0VOTE.net
>>933
大通から岩手公園あたり
雨降れば、アーケードある大通に人が集まりそう

936 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 14:21:26.09 ID:UeQ4APVu0VOTE.net
中心街と比べられるものでもないけれど、一応盛岡ということで
つなぎ温泉もなかなかコミュデイの集まりいいよ
宿泊客とか地元プレイヤー集まる感じで、普通に伝説レイドも成立した
ポケストとかジムが一か所に密集してて湧きもいいから、歩きながらやりやすい

937 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 15:42:35.05 ID:dO9ltAqE0VOTE.net
佐々木ろうき投げすぎ
コミデ始まっちゃうよ

938 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 15:43:53.62 ID:dO9ltAqE0VOTE.net
書き込んだ瞬間ホームラン打ってわろたw
もってるな〜

939 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 16:01:07.49 ID:dO9ltAqE0VOTE.net
194球…
次の試合は全休だな、それで負けてもしゃーない

総レス数 939
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200