2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3/29-4/2 ギラティナアナザー 4/3-4/29 オリジン★2

457 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 08:57:29.88 ID:QLIIQPlK0.net
>>452
3台持ってて倒せないとか雑魚すぎだな。って俺は思うだけだわ。

458 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 08:58:27.98 ID:4VB4bGAad.net
規約を守ってるからこそゲームへのいれこみをセーブ出来てる。

複垢持ったら仕事やクルマGoなど他の人に迷惑かけてでもポケモンGOやろうとするからね。
自分の性格を知ってるからこそ野良単垢でやり続ける。
特定のポケモンが取れなかったりゲットチャレンジガチャ数が限られてもそこは我慢しないとね。

459 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:04:12.68 ID:N0HImj81d.net
>>447
薄毛が進化するとハゲになる。

460 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:05:41.59 ID:uNIHxTTcM.net
>>457
おばさん相手になにを…

461 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:10:34.49 ID:6RX39QhSM.net
>>458
お台場のラプラスダッシュで女性突き飛ばして骨折させた男は単垢だったけどなw
単垢複垢が一線を越える境界になるとは限らんのだよ

462 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:22:46.57 ID:xo6WmLea0.net
45220204224504晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

463 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:27:45.27 ID:iq5xrnn40.net
>>431
みんな秋葉原に住んでる訳じゃないんだろ
わざわざ出かけた時点で時間を使ってるんだから
近所で残り10分前でも出来る環境じゃなきゃ意味がない
近所や出かけた時にやってれば終了10分前でも出来て
レイド時間も移動含め10分も使ってない
その時に卵が出てたら終わるまでに行けばいい

464 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:32:11.26 ID:mUCKb1eqM.net
このスレ読んでるだけでも複垢使いは如何に人格が歪んでいて滑稽なのかがよく分かるな

465 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:36:13.58 ID:X0ngb434M.net
熱中してるから複垢やってるのはあるかもしれんけど、複垢やってるから熱中してるってのは無いのでは

466 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:36:58.43 ID:QLIIQPlK0.net
>>460
3台持ちでギラティナ一人で倒せないようなら雑魚だよ。
2台でもわりといいところまで行けるのに。
パス代の無駄もいいところだわ。

467 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:41:30.19 ID:X0ngb434M.net
単垢の嫉妬が気持ちいいのう

468 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:43:02.97 ID:6RX39QhSM.net
可能性はあるよ
田舎で単垢だとレイド見つけてもただただ待ちぼうけってケースも多いし
運よく何人か集まっても誰が何出してくるかわからないし
再突入しない人もいて
結果倒せなかったってこともありうる

が、複垢ぼっちレイダーともなれば、まず倒せないことはなくなるから
面白くなってくるし、開幕割れ待ちなんてしなくていいから
時間的に融通が利くようになってくる

色違いガチャも報酬目当てのPvP相手も個体値厳選目当ての交換相手も
捗るようになれば複垢にしたことで熱中する輩が出ても不思議じゃない

469 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:47:48.27 ID:6XOxYx/Qd.net
ワイ的には規約違反してまでポケモンを取ろうとは思わんな。
そこまでのめり込んでもいないしレイド不成立なら次の機会を待つ。


持ってるポケモン全てに「複垢行為による不正入手の疑いが晴れない」なんてのも可哀想だし。

470 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:48:27.73 ID:QLIIQPlK0.net
>>467
嫉妬じゃないよ。
まじで3垢するなら一人で伝説倒せなきゃ意味ないだろ。
俺は2垢だが3垢にするなら当然それが目標になる。
できなきゃ3垢まで増やす意味がない。
3台持ちで他人と一緒でなければ倒せないようならパス代3倍払う意味がないと思う。

471 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:49:15.20 ID:iq5xrnn40.net
時間が無駄にならないな
休みの日も近所に出てたら残り10分前でいい
その時にその辺を回って出てればやっていいし
1時間後とかなら自宅に帰ってレイドの終わる10分前に行けばいいだけだし
前は人が集まるジムに行き開幕に行って、1時間後にやるなら待ってたしな

472 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:50:49.74 ID:iq5xrnn40.net
>>469
時間が無駄が半端じゃない
田舎でも開幕には2陣3陣いるが開幕に遅れれば誰もいないからな
40分とか待つんだぞ

473 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:53:48.22 ID:2lgseCSJa.net
3人で倒せるのに誰も入ってこねえ


しねや

474 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:55:33.28 ID:6XOxYx/Qd.net
>>472
田舎なんで街に出なければギラティナさんをゲット出来ない環境だけど、
それでも不正行為をしてまでギラティナさんゲットしたいとは思わない。


その日のレイドが不成立なら翌日に期待する、ただそれだけ。

475 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:59:58.79 ID:xo6WmLea0.net
57590204595704わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

476 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:00:56.93 ID:x8pcMOo1d.net
知らない人のために成立確定のレイドを抜けるのは嫌だな。

477 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:00:58.16 ID:iq5xrnn40.net
マジカルゴーがあった時はまだよかったが
なくなったら卵が出るまで待つとか時間を無駄にしてたからな
開幕に行かなきゃいけないし

478 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:05:21.22 ID:xo6WmLea0.net
19050204051904晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

479 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:07:15.45 ID:Se4Su2hMd.net
「不正行為」を過剰に嫌う人がいるね

何のためのルールなのか考えて対応してるならいいけど
そうじゃなく単に「ルールはルール」で思考停止してる人もいそう

480 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:13:27.09 ID:QLIIQPlK0.net
俺は路駐は平気、
常時タバコぷかぷか夜中でも大談笑って連中と距離置くのに複垢になった。
あいつらと一緒じゃマナーなんて守れないもの。
ゲームで不正行為して世の中的なマナー守った方がマシだわ。

481 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:14:49.12 ID:2HMZ1Niy0.net
複垢で倒したとか書くとスレが成立しなくなるからw
嘘でも4人で倒したとか書けばいいんじゃね?w
以前はそう書いてた人多かったけどこのゲーム実質複垢しないとガチれないから
最近普通に書いちゃう人多いんだよねw

482 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:24:50.72 ID:6XOxYx/Qd.net
今日は寒いし明日からオリジンなんでパス温存のためのトレーナーも多いのかみんポケも静かなもんだ。


ジム周辺で路駐だろうがアイドリング音を響かせようがトレーナー同士で騒ごうタバコ吸おうがか複垢使うかはそのトレーナー次第、モラルの問題ですな。

だからと言って複垢は不正行為であるに変わりはないけど。

483 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:27:45.09 ID:WLVGU9RL0.net
捕獲途中にエラー起きて再起動したけど結局捕獲画面戻れなかった
CPちゃんと覚えてないけど1800台だったからまぁいいけど
高個体でこんなん起きたらブチ切れる

484 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:32:17.98 ID:395rAeZP0.net
最近警察のパトロールって住民の通報というよりは
ぜってーポケGOで5たまレイド情報確認しながら巡回してるよなw

485 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:06:07.76 ID:8APp8By0p.net
>>472
そいつはただの貧乏人だからスルーしとけ
ただの嫉妬w

486 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:07:32.05 ID:nN6uvFDn0.net
>>481
複垢何台も使ってソロで倒したとか言っちゃう奴いるからな

487 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:13:41.87 ID:3ZcMnG2Fp.net
複垢普通にできるだけ良いことじゃん
できない奴の悲しさw

488 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:24:05.53 ID:PWyFttBCa.net
規約違反だから複垢やらないって人は
見渡す限り車なんか見えない田舎でも律儀に信号守ったりするの?
バレようないしやって別にもよくね?
ナイアンも見かけ上のアクティブユーザ数増えて喜んでるよ
さらに課金までしてくれたら言うことなしだろ

489 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:28:26.55 ID:mtdXbD+RM.net
>>488
どんなに田舎で人が居なくとも信号は守るだろ
その場所で信号が無かった頃
事故が多かった場所って事だし

490 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:28:34.50 ID:khaQX+Ncp.net
>>488
その例えなら複垢は悪
てかお前頭悪すぎ

複垢は正義

491 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:29:32.17 ID:zgXPlEJBd.net
複垢スレじゃないけど

492 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:32:15.96 ID:TEyNZgWEd.net
なんか複垢使いって自己正当化に必死やね。

楽しければなにをやってもいいという自分のモラルの低さを他トレーナーに強要したり同意を求めるなよ。

493 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:33:50.84 ID:P8CiedvCp.net
逆だな
複垢できない奴の自己正当が必死

494 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:35:53.07 ID:P8CiedvCp.net
てか複垢できない奴の僻み妬みが必死が正しいか
まるで差別大好きネトウヨみたいにしつこい

495 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:36:12.46 ID:poziCO260.net
いかに複垢がさもしくて雑魚かをここの奴らがよく示してくれるわ

496 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:47:05.71 ID:xo6WmLea0.net
04470204470404わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

497 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:49:03.98 ID:TEyNZgWEd.net
あちゃー・・・

ポケモンGOスレで「差別大好き」だの「ネトウヨ」なんて単語を観るとは思わんかった。

498 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:51:28.57 ID:cpcuTepn0.net
複垢でレイドは別に誰かに迷惑かけるわけでもなくね?
こう言うところで垢複複垢連呼する方がむしろ迷惑やわ

ちなみに俺は複垢やったことあるけど
課金も手間も2倍で面倒くさいからすぐ辞めたぞ
正直3垢以上やってるやつは尊敬するわ笑

499 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:52:55.16 ID:cpcuTepn0.net
>>497
なにがあちゃーだよ笑
あちゃもかの

500 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:53:16.04 ID:Z87fRs5hd.net
盛り上がってるとこ悪いけど「複垢の是非スレ」でも立ててそっちでやってくんねえ?

501 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:55:22.93 ID:D2cwJiQ20.net
>>498
複数分ジムに置かれたら置ける人が減るし崩されやすくなるし迷惑かけてないことはない
なによりナイアンが迷惑…かどうかはよくわからんw

502 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:56:09.75 ID:D2cwJiQ20.net
複垢総合スレッド★8
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553833785/

503 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:11:47.47 ID:zlCnU0qb0.net
卵自体全然ない。昨日今日と昼にレイドやらせるつもりナイアン

504 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:14:54.76 ID:QLIIQPlK0.net
レイドも過疎、スレも過疎なんだから複垢ネタでもいいんじゃねと思ってしまう。
マジでカイリューの方が人が来るぞ。
さすがに明日からはカイリューが閑古鳥だろうけど。

505 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:24:23.05 ID:Z87fRs5hd.net
別に過疎でいいじゃん明日から始まるんだし
むしろ少ないほうが貢献率高くていいわ

506 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:25:05.18 ID:N8I5k546a.net
>>501
少人数でTL40ガチポケフル強化ぶつけても複垢自動選択にダメボで負けるし

507 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:30:45.12 ID:XK/879Go0.net
複垢ならどんなジムも瞬殺出来るからな
1段目は全員で2、3段目は時間差であっという間に消える

508 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:34:01.92 ID:GSvqhLlBa.net
>>435
わざわざ秋葉に行かなくても、近所が終わり間際でも成立するから助かってる

509 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:37:06.89 ID:iq5xrnn40.net
>>498
時間をカネで買ってる感じだな
開幕に走ったり、卵が出るまで待ったりする時間がバカにならない
ひとりで行ければ家のすぐ近くで終了前10分でもいいしな
レイドが始まって12分後と30分後があったら普通じゃできないが
30分後に行って12分後に行けばいいし
2レイドもすぐ終わるしな

510 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:37:27.20 ID:eZsrFPrXa.net
もう単垢でジム叩きなんぞダルくてやる気にならんわ
3箇所くらい高速解体してその日のジム戦終了が快適

511 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:39:00.39 ID:x7YIYCtSa.net
>>472
向いてない地域は止めろよとしか思わないな

スレが進んでると思ったら、こんな話題か

512 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:50:29.88 ID:kvYRkLyCa.net
5卵の中身が複数の時に割れて中身を確認してからレイドに向かう単垢の俺としては、みんな大変なんだなと思うわ

513 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:52:56.82 ID:X0ngb434M.net
まぁ大っぴらに言う話ではないよな。悪いことという認識が無い人も多い。俺は運営にバレたらさようならするだけ。
3台以上は逆に効率の伸び代を感じないし、手間の時間の方が多くなる気がするが。
レイドも普通に成立するから過疎地は大変なんだなぁと思う

514 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:53:26.16 ID:D2cwJiQ20.net
>>506
だから結果迷惑かけてるってことでしょ

515 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:53:45.45 ID:iq5xrnn40.net
>>511
正直やるんじゃなかったとは思ってるがw
垢持ってない地方の奴はみんなそうやって時間を無駄にしてんだろ
あと冬は都会でも寒い中移動するんだろ
ひとりで行ければ温かい車内で出来てボールも投げれる
駐車場があるジムでやるんで違法な事もやってない
夏もエアコンが効いた車でできるし
サンダーデーで暑い中歩き回るようなことはない

516 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:53:59.19 ID:x5tNc3Ar0.net
昨夜は寒い雨の中、傘差して13人 次のジムは路駐含む20人 <強風ブースト
半分は位置偽としても有り難かった 一陣のみだけど

517 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:54:21.74 ID:yvHTENuJr.net
アナザー人気なさすぎて複垢スレなっとるやんけ、まぁオリジンの方が絶対良いもんな。

518 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:56:37.57 ID:xo6WmLea0.net
36560204563604晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

519 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:58:11.62 ID:iq5xrnn40.net
都会も寒い日や暑い日や雨の日に移動するのはあんだろ
冬も車で駐車場があるジムに行きレイドして楽だった
路駐してまでやらないといけないジムはスルーすればいいし
ボール投げる時は寒かったしな
温かい車内で余裕で出来たし

520 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:16:20.39 ID:iKkOxabkd.net
今度は複垢使いの自己正当化に自己弁護。


規約違反してまでのめり込む・・・ポケモンGOに対する依存中毒という病気だわ。

521 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:22:58.63 ID:iq5xrnn40.net
むしろやる時間は減ったぞ
近所にディアルガとか出てたら行って終わり
10分もかからん
逆にあんまやらなくなった、複垢先輩が同じ事言ってたのが分かった
倒せるのにスルーも何回もしてるし

522 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:26:49.29 ID:a/p9RpbM0.net
複垢の承認要求は隔離スレで
PvPスレとかでやればいいのに

523 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:27:54.38 ID:VnxW4maN0.net
モバゲーの規約なんてあってないようなもの
規約違反による最悪の事態ったってBANぐらいのもの

複垢に正当化も弁護もないだろ
開き直ってやったもん勝ちの現状なんだから

むしろ単垢に拘って複垢僻みなんて
生き方下手糞だなとしか思わんわ

524 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:31:29.14 ID:LNmgYvfS0.net
レイドの大半は単垢だからここで承認要求は迷惑だぞ
複垢の多いところでやってくれ
ギラティナスレなんだからさ空気読めよ

525 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:36:52.53 ID:NyJvUtwPa.net
>>502

526 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:39:29.41 ID:xo6WmLea0.net
28390204392804晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

527 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:41:59.79 ID:pdxQNHYU0.net
>>517
アナザーはPvPで覇権取ってるけど
オリジンはどんな地位を得られるんだろう

528 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:47:04.66 ID:ZOadXS7Nd.net
オリジン、いつのまにか技2変わってんのな
いつも一緒にやってる友達と2人で回ろうと思ってるけど、
シミュかけてみたら、シャドボ用と波動用の2チーム作らんといかんかも
レックウザ6体いりゃ良いんだが・・

529 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:50:01.42 ID:xo6WmLea0.net
00500204500004晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

530 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:53:39.69 ID:RGmxSDn2a.net
>>519
4垢ジジイはカイオーガレイドで他のグループに入れてもらった屈辱で複垢始めただけで、それらは後から付いてきたもんでしょ

531 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:55:14.61 ID:xo6WmLea0.net
13550204551304わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

532 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 13:57:38.31 ID:inllHBFod.net
無料パスを明日使う人が多いから今日全然集まらんなw

533 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:07:23.48 ID:RQZCZOjja.net
昨日の分持ち越したので、さっきフレやって来た
FEEとFBFでアナザーは終了
リアフレと交換で下がったらハイパー用にキープの予定

オリジン向けにパーティ組み替えとこう
対波動とそれ以外で2パーティ組めばいいかな

534 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:20:07.93 ID:QLIIQPlK0.net
>>528
怪しい風ならレックウザ6が最適解なんだろうけど。
シャドボと波動だとたぶん死に過ぎ問題になると思う。

535 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:32:00.22 ID:ZOadXS7Nd.net
>>534
レックウザ だと安定してダメージ出せるけど、確かに復活再突入になるよね
まあ、開始時間に合わせなくて良いから、技を見極めてからパーティ選んだ方が良いかもね

536 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:38:37.59 ID:h6VdqvoOa.net
とりあえず、明日からのギラティナオリジンはガチるから、最適12体選出したんだが、2陣目がちょっと迷ってる。マニュの代わりは噛み噛みバンギといぶりんラティアスぐらいしかいない
レックウザ1体しか高個体持ってないが強化した方が良いんかな?
https://i.imgur.com/BuhWoUe.jpg
https://i.imgur.com/gaC9gM7.jpg

537 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:43:53.05 ID:9uXoBPBhd.net
>>536
充分じゃね?
俺はレックウザは100無いし黒レック待ち

538 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:44:18.64 ID:iq5xrnn40.net
>>530
じじいいじゃないが
やると本気で思ったのはサンダーデーの後だな
あの真夏で歩き回ってきつかったし
一緒に回った連中が交換会とか初めても待つしかなかったしな
過疎ジムに行かなきゃ別にグループも糞もないし

539 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:47:11.08 ID:h6VdqvoOa.net
>>537マジか。サンクス

540 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:47:47.70 ID:Z87fRs5hd.net
>>527
マスターはオリジン使えるよ
でもアナザーも使えるというw

541 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:59:51.43 ID:ZOadXS7Nd.net
>>536
いいんじゃないかな?
シャドークロー/シャドーボールだとディアルガ が少しDPS下がるけど、この構成が手持ちなら俺だったらわざわざレックウザに飴/砂入れない

542 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:00:57.34 ID:yu6UapK2d.net
明日からはドラゴン属性持ちのゲンガーかぁ。


複垢ソロするわけでもなし、高個体1体有ればいいや。

543 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:04:25.30 ID:VnxW4maN0.net
>>524
ユーチューバーが5玉レイドやってる背後に
複数のスマホ叩いてる奴が平気で写りこんでたりするのにか?w

544 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:06:23.03 ID:h6VdqvoOa.net
>>541サンクス

545 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:10:40.95 ID:iq5xrnn40.net
サンダーデーは地獄だったな
暑い中1万歩は歩いてたしなよくやったわ
地元じゃ車で基本レイドできるジムが多いからか結構グループで回ってる人も多いな
実装後の土日やら過疎ジムに18人もいて驚いたが
ワンボックスカーに乗ってなんか仕事みたいだな
18人も乗れる訳ないし複須端末か知らんが

546 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:18:07.96 ID:iq5xrnn40.net
地元のジム環境が恵まれすぎだな、車が全ジム置けて迷惑にならんし
他県や隣町とか出来ない場所も結構あったしな

547 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:26:01.52 ID:RQZCZOjja.net
>>533
とりあえずこんな感じにしてみた
強風ブーストがあれば右で

https://i.imgur.com/x632mIp.jpg

548 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:26:45.99 ID:6RX39QhSM.net
田舎でもジム撤去されたとか
ポケストになったとか夜間ジム閉鎖になったとか
レイドが出なくなったとか
普通にあるけどな
それは路駐だけの問題でもなく

都会は人集まるから単垢しかいねぇとか言ってたやつがいたけど
秋葉原にしても六本木にしても新宿にしても
片手に一台ずつ持ってやってる奴なんか普通に見るからな
レイドにせよコミュデイにせよ、ユーチューバーはアングルや編集に
気を遣うわな

549 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:29:02.55 ID:iq5xrnn40.net
20人でやれば何出しても同じ、4人なら安定的にダメージ量3取れる
7人あたりでやる時だろ
面子でダメージ量3取れる時と取れない時がある

550 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:35:29.17 ID:i4FuAOZlM.net
>>548
猿真似大将しつけーぞ

551 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:36:18.58 ID:h6VdqvoOa.net
>>547めっちゃガチ勢やん。上島竜兵ってそんなイケメンだったのかw

552 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:37:41.47 ID:X0ngb434M.net
復帰勢の俺はろくなゴーストアタッカーがいないので全力するしかないのであった

553 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:40:31.78 ID:VrcDvPPDd.net
人が多いと感じたがアナザー今日までなのか

554 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:43:47.08 ID:sYYFCbIM0.net
>>552
耐久力あるゴーストということで復帰勢もガチ勢も全力すると思うぞ
デオキシスでもミュウツーでも大活躍間違いなしだ

555 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:46:49.04 ID:iq5xrnn40.net
ここまで頑張るか
アグノム、ユクシー、エムリットで三か月暇になるしな

556 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:51:06.96 ID:6RX39QhSM.net
全力はどうかな?
ガチは耐久ペラくても火力で上回るゲンガーだろうし
そもそもゴーストに活躍の場はさほど用意されていない
真のガチはレジでも全力だから、何が出てきても全力だろうけど

まあ、コミュデイでも後々埃かぶせとくポケモンに
必死になったりするんだから
雰囲気だけで前半は乗り切れそうではあるが

557 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:52:47.13 ID:dB0ZdzdSd.net
複垢規約違反ー!っていうやついるけど、サーチ系とか個体値チェックとかオートキャッチとか一切使ってないんだろうな...そういう楽しみ方もあるか

558 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:54:23.59 ID:dB0ZdzdSd.net
明日からかー100頑張ろう!パルディアはクソばっかりだったから。

559 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:54:56.04 ID:QdtDmMvk0.net
3体良いの取れればいいや

560 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 15:59:31.17 ID:KeF1p2mN0.net
ゲンガーは明日以降しばらくお休みだな
表見る限りゴースト統一のオリジン相手だとゲンガーじゃ死体の山だけ増えてダメージ全然貢献出来ないみたいだし

561 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:02:48.70 ID:xo6WmLea0.net
47020204024704わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

562 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:03:54.89 ID:hbz2ZkPz0.net
トップはなめシャドーゲンガー出すけど
シャドボ2発は打てるんじゃない

563 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:04:56.68 ID:RQZCZOjja.net
>>560
オリジンがカウンターリストのどこに位置するか楽しみ
結構いいところに入るんじゃないかな

ガチな人は午後からカンストして使ってそう

564 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:13:19.57 ID:xo6WmLea0.net
18130204131804わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

565 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:14:41.94 ID:1aHci/uJa.net
>>536
コイツ気持ち悪!

566 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:25:28.10 ID:h6VdqvoOa.net
>>565失せろ。クソガイジ

567 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:27:03.04 ID:mVBwZsrn0.net
>>565
どうした?確かに100FFFは酷いなと思ったけどね

568 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:29:02.51 ID:h6VdqvoOa.net
>>567それ言ったらFEEだって96いらんやろ

569 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:42:19.92 ID:h6VdqvoOa.net
>>565ネットでしかイキれないクソキモい陰キャが調子乗んなよ!二度と俺に絡むな。

570 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:44:18.36 ID:6tOkcuXFd.net
ダークライまでのつなぎとして対エスパーで活躍しそうだ>オリジン

571 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:44:53.33 ID:mVBwZsrn0.net
>>568
例でFFF100出しただけだろ大丈夫?

572 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 16:50:40.68 ID:iq5xrnn40.net
ダークライは気合玉で溶けるからな
ギラティナは耐性あるし

573 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:04:34.82 ID:o/ZDDTpa0.net
>>536
それじゃ二人で倒せないよ、これくらいないと
https://i.imgur.com/9gGfrVM.jpg

アナザーだとカイリューはレックウザの次に良いけどオリジンはディアパルの方がDPSいい

574 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:09:49.05 ID:h6VdqvoOa.net
>>571いや565はカスだからどうでも良いんだけど、FFF100が酷いと思うってことは、要はFFFか100のどっちか表記すれば分かるからってことやろ?そんなら周りの友達とかTwitterやネットでFEE96とかそんな感じだけど一緒じゃない?って思うけど

575 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:12:44.50 ID:h6VdqvoOa.net
>>573すげぇ!俺はそこまで揃えられんわ。

576 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:18:25.14 ID:yvHTENuJr.net
>>573
火力はパルキア、レックウザ、ボーマンダ、ディアルガ、カイリューだろ。

それにこのパーティーじゃりゅうのはどうの時詰むやんけ。

577 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:19:46.14 ID:poziCO260.net
ゲンガー混ぜたほうがよさげよな
そしてオリジンも出来るだけ早く良いの当てて1体でもいいからカンストやな

578 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:22:39.22 ID:c+raKkeed.net
3人で倒せるのに抜けられたわ
さすがに2人じゃ無理だし
はぁークソゲーかよ

579 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:24:03.11 ID:h6VdqvoOa.net
>>573ガチ勢だから、聞きたいんやけどFFFと100表記はダサい?友達にもいらんやろって言われるからこっちに変えてみたわ。
https://i.imgur.com/bw7Mymc.jpg

580 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:24:14.16 ID:Z87fRs5hd.net
ディアルガって優秀よな…
流星群何発も撃てるのは

581 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:25:09.61 ID:Z87fRs5hd.net
>>579
なんか草

582 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:26:22.08 ID:poziCO260.net
>>579
ガチなら100とかも要らないやろ
それらの伝説等はCP見りゃ100分かるやんガチだと

583 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:26:26.20 ID:pdxQNHYU0.net
ダサいかどうかはしらんけど%と個体値を両方書く意味は分からん

584 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:27:36.47 ID:c+raKkeed.net
誰も見ないんだから自分がしたいようにやればよくね

585 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:29:00.33 ID:Z87fRs5hd.net
強風しばらくなさそうだなーorz

586 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:29:09.96 ID:h6VdqvoOa.net
>>581お前的には何が良いんだよw龍龍FFFとか?ドラテ逆鱗FFF?

587 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:31:49.03 ID:Z87fRs5hd.net
>>586
いや笑ったのはすまんw
人それぞれ使いやすいのでいいと思うぞ
俺の名付けルールは>>315

588 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:33:59.48 ID:h6VdqvoOa.net
>>584まぁなwたまに友達に見せてくれって言われるから見せると、毎回FFFと100はパッと見すぐ分かるからどっちかにしろよって言われるwまぁ個人的に統一感重視とFEEとかも96って判断出来るから気にしてなかったんやけど酷いとか言われると変えたくなるわ

589 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:36:45.69 ID:hbz2ZkPz0.net
>>588
言いたい事は分る
FFFはいいけどFDEとか数字書いてないとピンとこない
かといって96だけでもピンとこない

590 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:39:54.67 ID:Ah1c2sKJM.net
明日からオリジン楽しみだな
全力(無料パス)でいくわ

591 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:39:57.00 ID:h6VdqvoOa.net
>>587バカにされっと変えたくなるやろwまぁそれも見たけどなるべくシンプルにしたいなと思ってる。お前的には100%とFFFならどっちが良い?

592 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:40:45.07 ID:hu/EglNUM.net
>>589
FDEは個体値だから意味あるけど
96とか付けることに意味あんの?

593 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:42:26.51 ID:M4v7UtSg0.net
5玉ぜんぜん出ない
アナザー3体しかないけどもういいかなあ

594 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:44:30.82 ID:h6VdqvoOa.net
>>589まぁ96だとFEE.FFD.EFE.EEFとか沢山あるし攻撃Fなのかも分からんから16進数は必要だとおもうけどな。

595 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:45:41.47 ID:Z87fRs5hd.net
>>591
パーセンテージだと100*/45=2.222...で端数がでて四捨五入になるので
45をMaxとして、併記するならFFF45とかFFD43とかかな

596 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:46:43.38 ID:xWj/lQOF0.net
ディアルガで高個体BANくらってたから、コイツは大丈夫かと思ってたら7連続で2番評価とか糞運営いい加減にしろ。

597 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:48:46.30 ID:/WBkhtY/0.net
オレはカンストしたヤツはあえて個体値書いたのを消してるわ
個体値はどれをどこまで育てるかの目安だから育て切ったヤツには不要なんで技名だけ残してる

598 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:49:47.13 ID:hu/EglNUM.net
>>595
45とか43の必要性がわからん

599 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:50:05.94 ID:h6VdqvoOa.net
>>592みんなつけてるやん

600 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:52:05.92 ID:WGEVArFV0.net
✕みんな
○馬鹿

601 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:54:40.42 ID:Z87fRs5hd.net
ほぼ1ヶ月無料パスで毎日取り続けたらよさそうだ
横移動は心配だが

602 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:54:42.99 ID:h6VdqvoOa.net
>>595すまん俺がバカだから端数とかよく分からんけど100は100じゃないの?95.6なら四捨五入して96表記にするけど。まぁ45は知り合いのおじさんがつけてるから何となくつけたくないw

603 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 17:56:38.47 ID:hu/EglNUM.net
>>595の併記は16進数の足し算ってだけじゃん?
完全に無駄じゃん?

604 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:01:44.36 ID:QdtDmMvk0.net
カンストしたら個体表記なんて消すだろ

605 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:03:32.27 ID:AiC1IELZd.net
FEFの98%が出たから離脱するわ
今日の昼まではFAEの89%が最高とかのひどいもんだったが、
とりあえず高個体値1匹取れて満足した

606 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:04:56.02 ID:Z87fRs5hd.net
割合併記は個体値表記だけじゃピンと来ないから一目で分かるようにしたいんじゃあないの?
俺のやり方は>>315だから俺自身やってないことにケチつけられても知らんとしか言えん

607 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:11:57.17 ID:j3hOCYvC0.net
アナザーは99%以上の人に不要だと思う
最終日の午後6時過ぎたから言っちゃうけど

608 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:13:07.86 ID:D2w/O/OYa.net
>>595
100/48じゃね

609 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:13:32.94 ID:Vl5ESofjF.net
>>587これならシンプルやし笑うほどではないやろ?
https://i.imgur.com/bU6cRY0.jpg

610 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:15:27.27 ID:o/ZDDTpa0.net
>>576
それをいうならてる波動ブーストなし2人で大親友でもディアルガ269秒10.4匹で実用性考慮で現実的じゃないぞ
ディアルガ11体カンストしてる画像出してから言ってね

>>579
カンストした100は表記いらない、CP見せればわかるから
俺はカンストしたら名前の先に♯つけてレイドなら捕ったジム名の名前つけてる
野生や卵ならFFFでもニックネームでも好きにすればいいと思う

611 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:16:06.27 ID:hbz2ZkPz0.net
>>592
スレチになってきたがここだけ
攻撃15にこだわりなかったんで数値だけで管理してた
最近気になってFFFも交じって使うので混同する

612 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:17:36.35 ID:Vl5ESofjF.net
>>610サンキュ。とりあえずFFFだけ表記しといた

613 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:20:56.83 ID:o/ZDDTpa0.net
>>586
普通はタイプ統一だしレックウザと違ってカイリューは龍統一だから表記いらないと思う
ディアルガなら対ドラゴンなら息吹で統一だけど等倍ゴリ押し運用なら技2早く打つならEPS効率でクローの場合もあるからわかるが

614 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:22:57.53 ID:Vl5ESofjF.net
>>611個体値96だとFFDとDFFで最大CPとか変わるから16進数表記の方が良いと思うけどな。ガチ勢の少人数レイドの数秒を争う時とかで攻撃Fは意外と重要。

615 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:40:48.33 ID:Vl5ESofjF.net
>>613技名に関してはボックス全体の統一感の意味合いもある。

616 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:41:26.62 ID:PSEJ5zVK0.net
三回やったけど捕まえられなかったな

617 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:43:23.93 ID:cy1oyB8Ea.net
こいつ逃げすぎで苛つくわw

618 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:43:58.96 ID:8LCeS93ra.net
>>616
本番明日からだから
サークル固定法覚えた方がいい

619 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:52:32.46 ID:082Qmzzid.net
今出てるのって、今までと同じやつ?

620 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:54:35.33 ID:AiC1IELZd.net
むしろ捕まえやすいわ
初回初体験と低個体値すぎてパイルだけで捕まえようとしたときくらいしか逃げられなかったし

621 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 18:57:14.34 ID:o/ZDDTpa0.net
位置は前の方が投げやすかった
近いから届かない時あるし首がコキッって戻る時に当てるように投げて微妙にエクセレントにならない時がある
気持ち左にいくように投げたら改善されたけどエクセレントの的がでかい気がするし前の方がもう少し小さいエクセレント出せた

622 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:00:55.98 ID:n8G8lfohd.net
シャドボミュウツーやゲンガー居るからオリジンは高個体が1体有ればいいや。
複垢少数で鍵かけレイドするわけでもないし。

アナザー、
初回と復刻では復刻の方がゲットチャレンジサークルが近く大きかった印象。
パルキア前期ほど遠く小さくは無かったけどね・・・

623 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:08:51.40 ID:YP6g/8bd0.net
今回の復刻アナザーは8/10捕獲で終了、去年の捕獲率が56%で苦戦したから
ギラティナが大きくなってボールが当てやすくなり助かった
個体値もレイド数は少なかったけど、98%、96%、91%と出たんで良し

624 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:11:29.56 ID:ZilOkQVb0.net
バトル中左上がずっとクルクルしてた
技は打ててたけど死んだ時もっさりしてて交代が遅かったような気がする
貢献できてたか謎

625 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:18:48.95 ID:BExalI8qa.net
>>586
わしこれ>>547 あだ名
センス無いのは認める
原作やったことないので、たまに正しいポケモンの名前忘れるw

あと、たまたま高個体が手に入っただけでガチ勢じゃないです

626 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:25:37.34 ID:TMUy4WNm0.net
今見てみたらオリジンってドラゴンなしでもバンギやマンムー並べて3人でいける感じなんだね
うちの部署はポケモンやってるの3人だからこれくらいがホント助かるわー

627 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:25:41.64 ID:BExalI8qa.net
>>597
同じ考えだ
カンストまでは個体値つけてる

628 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:33:22.94 ID:YP6g/8bd0.net
オリジンもゴースト統一でそろえないと使えないだろうから
技マシン使いながらゴースト統一でそろえていくのを頑張らないと

629 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:34:22.15 ID:bqCtTIDV0.net
何でFFFとかつけるのかって、他の個体と間違えてアメにしちゃうからだろ
強化して上の方に来れば間違えようもないしな
技はつけるよバンギとか間違えて出せば全然違うしな

630 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:35:59.59 ID:LonpMaHQa.net
>>625あだ名つけると例えばバンギならこいつはうちストなのか噛噛なのか一瞬で判断出来なくなるから、回復なしでジム連戦とかやるとだるく感じるな。
カイリキーとかはカウ爆しか覚えてないからいらないやろって言われても反論できんけど。周りがつけてるからつけてるみたいな感じw

631 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:36:02.89 ID:VqLR/6CPd.net
盛り上がってるみたいだから名前の付け方みたいなスレ立てれば?
邪魔とか言ってるわけじゃないよ

632 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:37:25.48 ID:LonpMaHQa.net
>>631それなんか楽しそうやな

633 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:38:37.86 ID:o/ZDDTpa0.net
復刻なのに色違いないし明日までネタないからいいんじゃねーの
明日からオリジンになれば話題は変わるだろ
明日から用のオリジンパーティーの話で名前ツッコミきてんだから無理だろ

634 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:39:03.22 ID:BExalI8qa.net
>>630
岩バンギはRockyにしてる

635 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:39:53.37 ID:YP6g/8bd0.net
自分は

バンギラスEDF悪岩

とこんな感じで名前つけてるな、これで技マシンで変える必要があるやつも一目でわかるし

636 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:42:45.26 ID:x5tNc3Ar0.net
>>626
あっ 防御下がって軟らかくなるのか
攻略心配してたわ

637 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:43:31.52 ID:xo6WmLea0.net
30430204433004晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

638 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:43:50.95 ID:LonpMaHQa.net
>>635俺とほぼ一緒やん。昔ガチ勢のボックス見て技名をエスパー→超フェアリー→妖みたいに漢字表記にしてるの見て良いなと思ってつけるようになった。

639 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:44:55.83 ID:o/ZDDTpa0.net
3人でやるならレックウザ2人でやるようにそろえた氷マンムーがコスパ優れてる
あとはブーストミニリュウを進化させたカイリュー

640 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:51:45.75 ID:oojDTo+ld.net
>>633
何々だから無理とかネタがないからいいとか
いかにも仕事できなさそうな理由だな
完全にスレチなんだから撤退か新スレ立てるべき

641 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:54:59.41 ID:o/ZDDTpa0.net
>>640
だから明日からのオリジン用パーティー画像を晒したら名前に突っ込まれて話題がそれていってんだよ
結局今のアナザーじゃネタないからその話題でスレが進行する

お前が仕事できるなら状況判断から打開すればいいだけw
自分基準の他人への評価なんて誰でもできるわ

642 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 19:58:50.14 ID:YP6g/8bd0.net
>>638
エスパーなら単純に「エ」w
カイリキーだと、カイ(カウンター・インファイト)、カ爆(カウンター・ばくれつパンチ)と見分けられるようにしてる

643 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:01:16.26 ID:CD+LCMmk0.net
かみかみFFE
うちえっじFDFとかだな

644 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:01:21.18 ID:D5zVjxDhF.net
>>641サンキュ。突っ込まれたの俺だわw
609に載せたけどとりあえず、シンプルに技名FFFにしたわ

645 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:02:39.12 ID:D5zVjxDhF.net
>>643細かいけどうちストが一般的じゃない?

646 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:04:47.01 ID:yvHTENuJr.net
アナザー本当に人おらん、開幕でさえ15とかの地域。

ドラクロの時のディアルガは頼りになるな。

647 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:07:11.30 ID:D5zVjxDhF.net
>>642すまん、エはダサくないか?超で良くね?
カウイン、カウ爆の方が良いと思う。

648 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:07:35.75 ID:NaFlWEdpa.net
ID変わってるようだけど
延々連投してレスしてる奴がいるから
話題長引いてるんだよ

649 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:08:34.71 ID:7NKv1xz/0.net
前回CP1800台しか取れなかったけど今回6/4でFBFとFDE取れたから俺的にはアナザーやってくれて良かった

650 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:09:15.06 ID:7NKv1xz/0.net
4/6

651 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:10:45.35 ID:DjGZbeVO0.net
黒玉乗った過疎ジムに空きがあったからレイドするつもりもなく置きに行ったら
レイド待ちっぽい車1台止まっててダメだろうと思いつつ付き合って3人レイド
それほど余裕は無いけど勝てそうな感じで赤くなった頃に車が1台来て気にせず勝ったんだけど
後で考えたら最後の方、減りが遅かったのは後から来た人に合わせて2人抜けたのかなって
自分も抜けたほうが良かったのかなともやもやしてる

652 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:12:03.63 ID:BExalI8qa.net
大親友フレと交換で5CDを狙わにゃならんのか

653 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:12:39.20 ID:dL/lkult0.net
>>651
そんなだと禿げるで

654 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:13:59.67 ID:Z87fRs5hd.net
ほのおは煉
いわは鉱
かくとうは壊
ひこうは軌
エスパーは魔
あくは狂
フェアリーは鬼

かっこいいだろ?

655 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:15:45.81 ID:N4PJbKdQa.net
>>47
モンジャラねーちゃんもいるしな

656 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:18:29.34 ID:D5zVjxDhF.net
>>654名前については俺が突っ込まれた張本人だからスレ立てるわ

657 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:43:07.32 ID:xxcRckWvd.net
プレレイド20枚使ってようやくADF20位の個体ゲットした
20枚つぎ込んで20位か……でももう終わりだしな

658 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:45:05.24 ID:D5zVjxDhF.net
>>657逃げられたってこと?

659 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:51:00.35 ID:bqCtTIDV0.net
>>633
始まっても同じだろ
100取った、逃げられた
7人もいたのにボスゴドラ出す奴がいて負けた
低個体しか出ない
取っても使えんの?

660 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:54:19.28 ID:D5zVjxDhF.net
>>659楽しければ良いんじゃね?

661 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:56:07.26 ID:3vGouR9Bd.net
去年出ていたのはアナザーか
オリジンどちらなんですか?

662 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:59:22.41 ID:1IGajFeJ0.net
アナザー

663 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:02:29.62 ID:782lNidKM.net
"FFF"でも"100"でもいいけど"百"と一文字で表記するのもありだな

664 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:05:59.58 ID:+xmST/qfd.net
>>658
いやSCP3桁のゴミしか出なかった
今日20位でるまではおととい出たADEの48位が一番いいやつだったし
でもこうなるとPvPにしか使わんやつにパス使いすぎたなとしか思わんわ

665 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:06:05.87 ID:YQ6LzI2N0.net
アナザーは休んでたけど明日からまた5玉に復帰か
早々に100ゲット出来ればいいんだがな

666 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:07:14.63 ID:VqLR/6CPd.net
>>641
おまえ相当数頭悪そうだな

667 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:08:58.53 ID:xo6WmLea0.net
57080204085704晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

668 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:09:09.25 ID:D5zVjxDhF.net
>>663新しいなw

669 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:12:29.73 ID:ntR6K1dXa.net
自分はFFFをMAXって付けてるわ

670 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:12:46.46 ID:D5zVjxDhF.net
>>664飴ってオリジンと共通だっけ?もし共通なら最初に高個体手にいれれば後半楽できるから良いんじゃね?

671 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:33:16.78 ID:L49p9N1r0.net
どうせ自分しか見ないからな
「ポケモン名☆100」にして特別感出してる

672 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:34:07.30 ID:mTzVninq0.net
>>668
1文字目に百を追加しておくと検索がメチャ楽。

673 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:35:35.67 ID:mVBwZsrn0.net
明日からハイパー二箱分頑張るかな

674 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:38:01.27 ID:07qvV+tEa.net
>>672
おれはPだ

675 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:38:30.93 ID:OxU4svb1M.net
シャドボミュウツーの上位互換だからなあ
役に立つのは確定している

676 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:50:13.60 ID:FFfDxb/n0.net
ゴースト最強なんだろ?
久しぶりにBox買って頑張るわ

677 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:57:02.59 ID:trITw9kr0.net
ゴーストの特攻隊長は結局ゲンガーで
ドラゴンの特攻隊長はレックウザだから
ギラオリってドラゴンの中のディアルガみたいな立ち位置?

678 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:01:22.04 ID:D5zVjxDhF.net
>>677ゲンガーは火力トップだが耐久紙だから使い分けできる。レイドではギラティナオリジンの方がDPS上回ることも多い。ジムでも継戦能力ならオリジンが上

679 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:02:35.38 ID:Xb2iB3Sy0.net
DPS的にこの順番でいけますかね?
https://i.imgur.com/T2T4FIF.png

680 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:13:34.63 ID:UA3itLI80.net
>>678
この誤用見るとイライラする
知りもしない単語使うのやめてほしいわ

681 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:14:58.91 ID:Z87fRs5hd.net
wwwww

682 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:17:00.67 ID:nds7niMua.net
>>680は?じゃあ何が間違ってるか理由述べろ。

683 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:17:31.42 ID:9IilWln60.net
>>674
オレも100のカンストは頭にP
60体ほどおるから検索楽
未強化はFFFで差別

684 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:17:51.00 ID:p43BkOTmM.net
パルキアとディアルガ体験したあとでのギラティアの弱さったらない

685 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:19:12.91 ID:cJBMA+YY0.net
エンジョイ勢からすればギラティナオリジンでも相当な戦力なんだが
おあめらみたいな複垢ナマポ勢と一緒にするなよ
そこだけお願いしますね

686 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:19:52.29 ID:THLX9ELI0.net
リーダーの評価で、最高評価からABCDの順
100だけS

これで十分なライトです

687 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:20:00.99 ID:1OiTBD9Qa.net
>>573
死にまくりのレックウザ16体
有能ディアルガ9体で2人討伐

回復時間でロビーでサボってるレックカス?
ちゃんとディアルガ育てとけよ

https://i.imgur.com/1HO9gFb.jpg

688 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:24:22.24 ID:UA3itLI80.net
>>682
人様にもの訊く態度じゃねーなあお子様

689 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:26:33.00 ID:THLX9ELI0.net
>>682
んー
ギラティナオリジンの方がDPS上回るというのはどういう状況で?

690 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:27:10.37 ID:p43BkOTmM.net
大人なのにけんかすんなよゲームごときで

691 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:28:14.98 ID:Yz8ZHNCS0.net
>>679
パルキアは5番目でいいと思うぞ?
アナザーでもりゅうせいぐん1発しか打てないことあるから。

>>687
複垢自慢やめとけって^^

692 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:28:22.23 ID:pC4feYWna.net
ジムで使ったが役に立たん

693 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:31:45.02 ID:o7bCgaQB0.net
レイドはいつもほぼお勧めどおりでやってる。
今日3戦したが3回ともケッキングが先頭。
20人レイドだったけど1体でゲージ半分以上
残してじゃれつく大ダメージ与える。
まさかレイドでケッキングが活躍するとは・・・
ケッキングつぇぇぇえええーてうなったわw

694 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:32:14.84 ID:o/ZDDTpa0.net
>>687
倒せるけど?
で、お前のディアルガのカンスト画像は?

695 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:34:08.37 ID:Yz8ZHNCS0.net
>>682
DPS(damage per second)とTDO(total damage output)を混同してるな^^

TL25くらい?

696 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:34:55.23 ID:nds7niMua.net
>>689
対ミュウツー5玉レイドシミュレーション結果
技カッターサイキネ
ゲンガー舌舐シャドボ
DPS19.58
ギラティナオリジンWシャドー
DPS23.07
自信たっぷりに言ったけどどう説明すんだ?

697 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:37:58.84 ID:LkA7bBio0.net
>>696
やっぱりオリジンギラティナ強いな
高個体値めっちゃ欲しい

698 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:40:47.69 ID:1OiTBD9Qa.net
>>694
レックウザのおっちゃん?
あんたレックウザのカンスト11体しかいないじゃん?
そんなんじゃ勝てないよ?
レックウザ使うなら16カンスト必要なの?理解してる?

君はもう手遅れだけど、ディアルガなら9体カンストだけで済んだお話

レックウザのおっちゃん?
死にまくるのは良いけど、全滅したあとロビー画面でタバコ休憩行き過ぎ注意してね

https://i.imgur.com/1HO9gFb.jpg

699 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:43:35.30 ID:YP6g/8bd0.net
>>696
夏に復刻が予想されるミュウツー対策で必須だな
Wシャドーに技統一してオリジンそろえないといかんわ

700 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:43:41.08 ID:PIx5LEdB0.net
>>698
その画像、どこから拾ってきたね?
オリジンは、息吹クローなくなったぞ

701 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:45:10.20 ID:pngyl3dIa.net
うひょー復刻ギラティナ5日連続2番目評価これは明日から期待出来るな(´・ω・`)くたばれ

702 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:45:47.51 ID:mVBwZsrn0.net
明日から楽しみだな早く育てて使ってみたい

703 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:46:19.48 ID:nds7niMua.net
>>680
対ミュウツー5玉レイドシミュレーション結果 
技カッターサイキネ 
ゲンガー舌舐シャドボ 
DPS19.58 
ギラティナオリジンWシャドー 
DPS23.07 
自信たっぷりに言ったけどどう説明すんだ?
早く答えろよ

704 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:46:19.67 ID:o/ZDDTpa0.net
>>698
俺去年のラティの時に6体カンスト、強風ミュウツーの時にレックウザ3人で勝てるからカンスト増やして去年のギラティナの時に10体カンスト完了
復刻レックウザで100が1体でて11体カンストしてるだけ、次強化する個体が復刻で手に入れたEFFかFFDだから強化躊躇してるだけ
それで手遅れって意味わからんな

ディアルガ100は3体あるよ
で、お前のご自慢のディアルガ艦隊画像は?

レックウザの方がドラゴン相手にダメージでるから無駄にならないけどディアルガって耐性考慮のてるクローみたいなケースで上回るから汎用性ない

705 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:49:35.90 ID:RZCyGnVm0.net
ギラティナってよく知らんけど一応原作ではパルキア、ディアルガと同格な伝説の神扱いなんでしょ?
(幻扱いのアルセウス、ダークライ除く)
映画でも名前を冠したタイトルのがあるし
だからアナザーが第4世代の1発目のレイドで出てきたのかと思ったけどこの不人気っぷり…
個人的にはアナザーもオリジンもカッコいいと思うから強さ関係なく欲しい!
映画2回目の出演時には、ディアルガにちょっかいかけて逆襲にあい異次元世界に閉じ込められてるって情けない記述を見た気がするけど
それは見なかったことにしよう。

706 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:49:39.62 ID:eOsKdoEka.net
>>701
長い戦いが続くよ

707 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:50:52.52 ID:WZVSxDvA0.net
>>669
me too

708 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:53:54.23 ID:pngyl3dIa.net
攻撃種族値225のギラティナが261のゲンガーにDPS上回るんか技もゲンガーの方が上位互換なのにすげーなどういう計算だろ

709 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:58:04.43 ID:UA3itLI80.net
>>703
ああ、この子が何を勘違いしてんのか分かった
DPSのことだなんて誰も言ってねーだろカス

710 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:59:31.02 ID:THLX9ELI0.net
>>696
俺は通りすがりのライトだから、あとの話は>>680に任せるとして

それはどこのシミュレータ?
なんでそんなにゲンガー弱いの?
少なくとも同じWシャドーならゲンガーの方がDPSは上だよね

711 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:00:36.20 ID:I0Nps8nha.net
>>686
個体値測る前は小文字でそうしてる
レアポケ以外はa以下は捨てちゃうけど

712 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:01:44.23 ID:Yz8ZHNCS0.net
>>709
どういうことだろ^^;?

713 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:04:07.83 ID:D7kV/Lp30.net
CP 攻撃 防御 HP シンオウ地方
4029 275 211 204 第4 ディアルガ
3991 280 215 189 第4 パルキア
3683 225 187 284 第4 ギラティナ(オリジン)
3379 187 225 284 第4 ギラティナ(アナザー)

みんな680族

714 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:05:38.96 ID:1IGajFeJ0.net
ギラティナHP高いな

715 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:11:22.46 ID:pngyl3dIa.net
>>710
だよな
ゲンガーなんてDPS25前後のイメージしかないわ
ってか20切ってる時点でおかしいと普通気づくけどな
弱点ついてそれならスタメン候補にすら上がらん

716 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:13:24.69 ID:o/ZDDTpa0.net
オリジンギラティナ揃えてもデオキシスの前だとゲンガーの方がDPS上
結局、防御寄りの奴らにはゲンガーは使うことになる

717 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:13:28.82 ID:D7kV/Lp30.net
CP 攻撃 防御 HP ゴースト 
4035 255 191 263 第7 ルナアーラ
3730 265 190 207 第7 マーシャドー
3683 225 187 284 第4 ギラティナ(オリジン)
3379 187 225 284 第4 ギラティナ(アナザー)
3359 261 187 173 第6 フーパ(いましめ)
3297 315 148 142 第7 ズガドーン
3268 271 182 155 第5 シャンデラ
2950 233 179 172 第7 ダダリン
2854 222 154 205 第5 ゴルーグ
2816 261 142 155 第1 ゲンガー
2775 210 179 186 第7 ジュナイパー
2637 291 *97 155 第6 ギルガルド(ブレード)

718 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:15:32.02 ID:dP+ERaFwa.net
>>715落ち着け充電してた。まとまるから待って。

719 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:18:04.87 ID:o/ZDDTpa0.net
>>717
シャンデラは耐久良くないから祟り目シャドボあるな
ヒトモシは炎タイプだから晴れで出やすいだろうし楽になるな

720 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:19:55.35 ID:q3NDCD/B0.net
なんか昔からレックウザをディスる勢いるけど何だろうね
今回レックウザが最適なの揺るぎないのに
とはいえ自分は全部レックウザとまで踏み切れない
レックウザ×5 パルキア×1 を先発に、ディアルガ ラティオス カイリュー ゲンガーを適当に補欠
どのみち、フレンドなしなので強風ブーストなければ2人撃破無理な一方、適度な田舎なので3,4人はある その意味では十分な布陣と思う

721 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:19:56.93 ID:1OiTBD9Qa.net
>>704
ディアルガ11体2人討伐
レックウザ20体w

https://i.imgur.com/YSWRVmt.jpg

722 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:22:21.99 ID:mWIaS3t50.net
>>720
触るからまたわいてくる

723 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:23:07.37 ID:o/ZDDTpa0.net
>>721
で、お前が強化した画像は?
俺は去年の時点で10体カンストしててパルキアもラティアスにも使ったから十分元はとってる
お前のそのシミュだと大親友抜けてるしそれだとディアルガでも無理だろw
そもそもディアルガ11体カンストして2人でギラティナオリジンてる波動やろうとする奴がyoutuber以外にいるかな

724 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:28:11.45 ID:Ipr3Ozzf0.net
>>696
どう考えても数値がおかしいんだが
ちょっと出て来い

725 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:28:46.71 ID:iU8CBsdF0.net
>>720
単垢で1,2体強化強化したけど即落ちるから弱いってイメージなんだろう
レックウザは複垢で6〜12体使うのが前提だから

726 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:29:40.67 ID:dv+/3lB/0.net
この2週間は殆どポケモンGoやらなくてよい休憩ができた
明日からのこれは2〜3匹獲っておくかな

727 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:31:45.55 ID:1OiTBD9Qa.net
>>723
死にまくりっすね
レックウザおじさん?w
ロビーで何回タバコ休憩するんすか?

レックウザ紙ですやん?大丈夫なんすか?

728 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:31:45.47 ID:cpcuTepn0.net
まあ今レックウザとディアルガどっち育てるかって言ったら圧倒的にディアルガだろうな

729 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:32:38.22 ID:cJBMA+YY0.net
>>725
ばかくさw
家庭用ゲームの話か?

730 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:36:21.70 ID:u2ecT0Y3a.net
>>710勿論DPSで上回ることも多いとは言ったけど全てとは言ってない。だから使い分けできるって言っただけ。
技サイキネ
ゲンガー19.58
オリジン23.07
技きあいだま
ゲンガー25.07
オリジン23.74
技火炎放射
ゲンガー22.08
オリジン23.7
技10万ボルト
ゲンガー21.77
オリジン23.03
技冷ビ
ゲンガー20.21
オリジン19.92
ミュウツーの技がきあいだまや冷ビならゲンガーが上、サイキネ、火炎放射、10万ボルトならオリジンが上になる。因みにポケマピ。何度も確認したから間違ってないはず。

731 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:38:36.37 ID:UA3itLI80.net
自信たっぷりに適当言っちゃった>>696くんがいなくなってしまった

まあこんなお子様はどうでもよくて俺は>>678の誤用について言ってたのに

732 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:39:29.63 ID:u2ecT0Y3a.net
因みに上にも書いたがゲンガーの技は舌舐シャドボで計算

733 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:41:05.55 ID:q3NDCD/B0.net
>>727
>>721
御託並べるのもいいがカンストディアルガ艦隊カンスト画像はまだか

734 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:42:41.43 ID:u2ecT0Y3a.net
>>731DPSじゃないなら理由述べろ。

735 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:48:19.35 ID:UA3itLI80.net
>>734
人様にものを訊く態度じゃねえっつってんのにこのクソガキ君は
他人はおめーのママじゃねんだよカス

736 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:49:41.87 ID:mVBwZsrn0.net
なんか醜い争い起きてるな
同じ趣味仲間なんだから楽しめよ

737 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:51:48.07 ID:Z87fRs5hd.net
そうだそうだ

738 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:57:31.71 ID:DGIMyb+Xa.net
>>735じゃあお前は知ったかぶりを認めるってことね。無知は引っ込んでて良いよ。

739 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:57:33.93 ID:pngyl3dIa.net
あーなるほどな念力か原因がわかったからもういいや

740 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:17.33 ID:EPDMaK7C0.net
>>738
意味不明なこと言って一方的に勝利宣言するのってせめて中学校で卒業するよね

741 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:28.40 ID:CYcuC0Y/0.net
>>739
そういうことやねww

742 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:57.52 ID:53jgS2S00.net
同僚2人ぽけgoやってるけど対人興味無しな状況でボッチなんだけどドブロックってスーパーで使えるの?

743 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:07:53.27 ID:53jgS2S00.net
ドグロックだった(;//́Д/̀/)ハァハァ

744 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:10:44.89 ID:OkP3yHrPa.net
>>742
ドブロクのロックかよ

745 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:11:05.29 ID:5rw6XQ690.net
もしかしてだけどー!

746 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:12:58.29 ID:/TdMpF5/a.net
シミュレーションの計算方式は分からんが恐らくDPSでゲンガーが全てにおいて上回るって言うのは人数が多い時だと思う。少人数レイドならギラティナオリジンが上回る場合もある。そこら辺は詳しくない。

747 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:15:52.41 ID:OkP3yHrPa.net
初日がいい個体出るんだよな
特に朝一がいい印象
頑張るでー

748 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:18:48.41 ID:53jgS2S00.net
>>744>>745
返しナイスありがとうw
スレチだったなすまん

749 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:18:52.27 ID:XbrlbKYj0.net
>>746
大人数だと1匹目以外、レイドボスが技2しか出してこない状態で即死せん?

750 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:22:12.61 ID:0VhqAsnyp.net
2匹目以降は相手が技2を最初より早く撃ってくるから
ゲンガーだとシャドボ二発どころか一発目撃ってる最中にカウンターで退場とかあり得る

751 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:22:44.36 ID:M5af5Ais0.net
>>730
何度やってもゲンガーのDPSが20を下回ることなんかないんだけど
全避けでやってる?

752 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:23:07.12 ID:OkP3yHrPa.net
>>749
みんなゲンガー先頭っていうね
1体いりゃいいってことかな

753 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:24:07.23 ID:JD2E7d6Xa.net
因みに対ディアルガでグラードンとカイリキーを比較したらカイリキーの方がDPS上だったから間違ってないと思う。

754 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:24:46.97 ID:yZdvO+Sfd.net
>>750
ディアルガで先頭きあいだまゲンガーいれたわ
無事打てた

755 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:27:24.73 ID:JD2E7d6Xa.net
>>751レイドだと避けバグあるでしょ

756 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:30:54.72 ID:JD2E7d6Xa.net
>>751ミュウツーの技がきあいだまの時はゲンガーDPS25だよ

757 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:35:40.34 ID:AXnFLoO9a.net
>>746
ゲンガー優位なのは、少人数で技2がなかなか飛んでこないケースだと思う
技2の頻度が低ければ比較的長持ちするし、その分ゲンガーもシャドボ撃てる

758 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:38:12.64 ID:M5af5Ais0.net
>>756
ポケマピのシミュレータでしょ?
23.64になるんだけど

https://i.imgur.com/7sAp6dY.jpg

759 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:47:33.31 ID:IlgTprzS0.net
9dbのやつで2体目以降の設定だとDPSガクンと落ちるね
理由はたぶん>>750 かな

760 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:50:05.57 ID:JD2E7d6Xa.net
>>758それWシャドーにしてない?俺は上にも書いたが舌舐シャドボで計算した

761 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:51:39.33 ID:JlYbWzZba.net
>>758
>>739

762 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:54:39.02 ID:XbrlbKYj0.net
>>759
20人だと開始のGoで1〜2秒固まったかな?でちょっと遅れただけでも
いきなり技2くらった事になってたりするからな

763 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:56:45.45 ID:ZlMzfFM80.net
横だが、レックウザ向きの条件貼っとく
https://i.imgur.com/JBapai9.jpg
https://i.imgur.com/Yq5Vc9N.jpg


ところで、カウンターリストにオリジンも追加されたぞ

764 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:00:25.05 ID:ZlMzfFM80.net
対ミュウツー
天候、技別じゃないけど

https://i.imgur.com/vsVGH1Z.jpg

765 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:18:49.38 ID:UXZ+m1U6a.net
ゲンガーとギラティナはどちらが完全上位互換という事もなく
差別化は出来るんだから落ち着いて語り合おうよ
攻撃種族値ゲンガーが上だけど、技の影響やゲージ抱え落ちなどの影響がある
あとは将来性としてメガゲンガーもある
ギラティナも耐久が上なので抱え落ち回避で火力挽回するケースもある
少人数時にTDOを活かせる
そして最終的には、個人個人が用意出来る範囲で用意して適切に使い分けるだけやん?

766 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:26:21.78 ID:fifuB91Z0.net
東京の20人レイドだとゲンガー艦隊1択

767 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:30:24.84 ID:7jFRBXvRM.net
動ける時間帯にめぼしい★1レイドが発生しなかったから、仕方なく前日分の無料パス消化でギラディナレイドに入ったら98%を1球目でゲットできた
ギラディナ2体しか持ってないけど71%と98%ってすごい両極端だな

768 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:33:11.52 ID:ZJghbtI1a.net
>>765元はと言えば、火力はゲンガーがトップだけど耐久紙だしレイドでオリジンがDPS上回る場合も多いし使い分けできる。って答えたら礼儀を知らないクソジジイが居て知ったかぶりすんなって突っ込み入れてきたから話が延びてる。
上の人も載せてるけどDPSでオリジンの方が上やんって話し。全てオリジンが上なんて一言もいってねーのにな

769 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:36:42.49 ID:ZlMzfFM80.net
>>764
技1,2別や天候もいじってみてるけど、ゲンガー/オリジンは順位、位置がしょっちゅう大きく入れ替わる

770 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:38:28.86 ID:ZJghbtI1a.net
因みにTDOに関しては言うまでもなくオリジンが上だからあえて言わんかったけど。

771 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:42:01.61 ID:5uwBojHo0.net
何体も揃えるならガンガー
オリジンはそんなにいらない

でも必ずオリジンは育てる、そんな存在

772 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:43:01.98 ID:ZJghbtI1a.net
>>769だからオリジンが上回る場合もあるし使い分けできるって言ったんだけどね。調べもしないで人を批判する奴とかホントクソだよな

773 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:58:35.11 ID:hLWe+wqm0.net
どうせ多人数でタコ殴りだから、レックウザを育てるべきと思うんだけど、ディアルガでもダメージ1取れる気もするから、どっち育てるべきか迷う
今日の様子を見て判断かね

せっかく育てたカイリューが出番なしになっていくのは、悲しいなぁ、砂的に

774 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 02:02:07.89 ID:WgSvx3km0.net
オリジンはカイオーガと同じく横移動だろうなー。時間かかるから嫌やわ

775 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 02:15:00.78 ID:kEBemSxK0.net
オリジンのカウンターリストでパルキアよりボーマンダが上に来るのってなんでなんだろ

776 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 02:22:00.10 ID:KUQ5e9EK0.net
>>775
水竜と空竜の違いじゃないかい^^?
まあ、個人的には普通にレックウザ・カイリューでいいと思うけどね。

777 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 04:44:18.73 ID:ZXZ7ZcIl0.net
いよいよオリジンか
楽しみすな

778 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 04:47:11.90 ID:JXs0pLpQM.net
アフィカスが対立煽りしてるから伝説レイドのスレはずっとこんな感じだ
ちょっと前まではディアルガとレックウザの対立煽りが酷かったしなディアルガ使い寄生だの
オリジン始まったらまた再燃するだろうな

779 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 05:35:40.89 ID:uv7ekt2t0.net
オリジンって使えるの?おまいら全力だすん?

780 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 05:40:44.37 ID:A1tbb6KB0.net
シャドーボールならミュウツー復刻に使えるな

781 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:05:51.78 ID:26NBrH470.net
正直かっこいいだけだよ

782 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:08:04.18 ID:UN03KkGr0.net
なんかチン毛みたいの生えてるんだけど・・・
これはカッコいいのか?

783 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:09:52.69 ID:c/z6Heim0.net
凶悪なイルカって感じ

784 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:25:44.18 ID:LIW2eqTG0.net
かっこいいね

785 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:31:08.83 ID:vTWT4/Jwx.net
上下移動
落ち着きがない
距離は近い
エクセレントサークルは大きめ
https://i.imgur.com/ujvFhRa.jpg

786 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:37:38.76 ID:eGPM56YS0.net
キモッ
虫っぽい。。。だから虫イベント始まったんか

787 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:37:52.23 ID:UhMzgOg3d.net
CP上がってるな
オリジンの方が強めだな

788 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:37:58.70 ID:HOaeopRX0.net
距離近くてエクセカーブ当たらん

789 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:38:18.02 ID:7zWEM6jk0.net
開幕3人しかいなかったけど勝てたわ

790 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:41:35.76 ID:jV6qJZLA0.net
ちん毛が回ってるな

791 :sage:2019/04/03(水) 06:41:56.32 ID:q5iXlBXG0.net
41776
https://i.imgur.com/gwRlpCM.jpg

792 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:42:06.09 ID:Mer/T6cE0.net
こんなん
https://i.imgur.com/8MUJATX.jpg

793 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:54:16.07 ID:3JEG0b290.net
近すぎて上のが楽なパターン?

794 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:02:25.51 ID:OkP3yHrPa.net
>>793
グレート出すだけで5球かかった人がいるな
新しいパターンかも

795 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:03:09.15 ID:+MfrtucMa.net
夏に張り付いている蛾のような、禍々しいな
見た目は完全に好み分かれるね

796 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:03:47.86 ID:3JEG0b290.net
>>794
ターシー?w

797 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:08:31.38 ID:7jjQkaErd.net
>>792
羽がキモいな
なんていうか虫の手脚みたいな形してる

798 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:08:33.52 ID:UcJ8YHcLd.net
ゲットチャレンジサークルは近くで上下動・・・

ルギアやホウオウのパターンに近そうですな、
当てやすいけど確率によっては金ズリカブエク連投しても「あっ、逃げ出した!」に。

799 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:13:16.36 ID:PfcYZK1o0.net
技は?

800 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:17:22.24 ID:vbmLJ+P1d.net
昆布生えてるな

801 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:20:34.08 ID:0nxfUHuNd.net
アカンもうムカデかゲジゲジにしか見えんわ気持ち悪い、、、

802 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:21:00.25 ID:MMFd4N4a0.net
つべに捕獲動画あがってたんで見てきた
上下移動で威嚇は回転
ラティオスパターンかな
下はすごく近く見えた

803 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:21:52.77 ID:QxrAc8Wb0.net
下だと近すぎてかなり軽めにふわっと投げないとエクセレント入らないな
1体目逃がしたわ糞が

804 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:23:40.22 ID:bo8cfaZTa.net
このフォルムもキモい・・・

805 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:26:39.44 ID:037WAGJz0.net
ターシーが二人討伐してるな

806 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:28:40.89 ID:c/z6Heim0.net
>>785
エラコとかイソメとかの釣り餌系だね
まぁモンスターらしいといえばらしいが

807 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:29:58.66 ID:+IgatSrP0.net
距離近すぎだろシネ糞ナイアン

808 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:32:19.12 ID:53jgS2S00.net
アナザーよりはマシかな?アナザーは足6本が無理まんま虫だったよね

809 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:35:52.70 ID:6fQh+bkX0.net
サークル固定のExcellentは威嚇が回転するせいで難しいからとりあえずグレートかな。

810 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:42:09.05 ID:9y4zFTx5a.net
>>808
大威徳明王とかをモチーフにしてるんじゃない?

811 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:44:32.37 ID:ino7DnJ1d.net
いきなり98
ソッコーカンストや!

812 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:46:00.05 ID:ZDR/NoTIM.net
>>804
シャコ食べる日本人ならまだ大丈夫だけどガイジンとかダメかもな

813 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:46:46.31 ID:UN03KkGr0.net
なんか浮いてるの違和感ありすぎwww
チン毛 IN THE SKY

814 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:47:53.87 ID:+1F0yP3od.net
アナザーは出たときから「ムカデ」と呼ばれてたっけ。
虫系愛称ならヒードランはG、さてオリジンは何と呼ばれるのやら。

815 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:49:12.99 ID:d3xMY//ea.net
実物を見たが、うーん、やっぱり昆布

816 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:49:15.31 ID:3JEG0b290.net
カンストカイリュー部隊とpl30位のディアルガパルキア混合部隊×2の3アカでいけるかな〜

817 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:55:53.64 ID:CxIzC03fa.net
オリジン、クソカッコいいやん。否定する意味が分からん。

818 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:03:28.89 ID:MMFd4N4a0.net
>>805
いきなりFEFとか一発目でゴールかいw

819 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:07:14.76 ID:iGkaP/AV0.net
オリジンよかから見たらナメクジみたいなボディやん

820 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:09:50.38 ID:QAt3HJ5X0.net
ひじき刺さってるやんけ

821 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:12:10.23 ID:LlXaoiJGM.net
ドラゴン艦隊12体で2人討伐可能か?

822 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:15:35.44 ID:usH193fq0.net
>>821
シミュレータだとギリギリっぽいよ。

823 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:18:42.20 ID:fFIq1ioXd.net
外が雪なんだけど、マンムー使えば大親友2人で行けるよな?

824 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:25:26.95 ID:18Ib2RV/0.net
>>817
俺もかっこいいと思うけど何故かここでは不評みたいだね
原作勢からは人気なのに
まあ単純に好みが違うだけか

825 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:27:22.74 ID:xI2/rnaua.net
やまださん秋葉原ヨドバシ裏に居た

826 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:36:24.34 ID:sv9ZzumS0.net
朝一レイドしたらキタ〜
https://i.imgur.com/kxZ7zw3.jpg

827 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:40:58.31 ID:mwJnzqD7a.net
近すぎて取りにくい
上に居るほうがExcellent出しやすいな

828 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:42:18.62 ID:PHztYlWta.net
>>827
これ

829 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:45:45.77 ID:6nn52ntVa.net
>>827
https://youtu.be/-6V5Deqp7_w

上にいる時の方が取りやすそうよね

830 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:49:31.82 ID:mwJnzqD7a.net
>>829
下だとケムッソとかに投げるみたいにヒョイぐらいで無いと駄目だよね
伝説で一番近い気がする

831 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:51:31.00 ID:B7TrWXC5d.net
毛虫の次は蜘蛛なのかw

832 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:54:34.55 ID:GU6VJCN70.net
100%カンストディアルガで相手シャドーボール避けなしだとりゅうせいぐん1発

833 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:58:21.57 ID:r9eCRlT8H.net
>>734
継戦能力の事言ってるんだと思うよ

834 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:10:31.34 ID:QhJSZpb0d.net
>>826

これから一か月間どうするの?

835 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:13:56.53 ID:VAZcIeHIa.net
>>833Wシャドーで同じ条件なら言うまでもなく耐久力上のオリジンが継戦能力ある。舌舐ゲンガーは避けやすく被ダメは多少シャドクロより減るかもしれんが所詮耐久紙だからオリジンには勝てないと思うけど。
何より俺自身が舌舐ゲンガーでジム戦500回以上やってるかb轤謔ュ知ってる=B

836 :ピカチュャE:2019/04/03(水) 09:18:13.03 ID:BD7C7RTeM.net
初オリジンFEEゲットできて嬉しいけど、これ気持ち悪いわw

837 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:19:05.60 ID:OkP3yHrPa.net
やって来た
下だと確かにむずいな
普段がプラス方向に投げてるとしたら
これはマイナス方向にふわっと投げないとダメだわ

838 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:21:42.17 ID:xhYz/wAcM.net
カンストディアルガ3体並べて使ってるけど息吹しょぼいしゲージ溜まるのクッソ遅いし避けないと流星群2発撃てないしでゴミだな
ディアルガ使いは寄生認定でおk

839 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:22:01.62 ID:UB4Co4twd.net
口開くとき二重構造になってて昆虫みたいだ

840 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:22:01.73 ID:KAjoOYuSx.net
下は捨てた。絶対無理。

841 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:22:46.31 ID:myjlHwRgM.net
サークル固定するとタイミング難しいな
投げてから当たるまで一瞬だから

842 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:24:06.79 ID:myjlHwRgM.net
エクセレントで固定するよりグレートで固定した方がタイミング外した時
ナイスにならないから良いのかな

843 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:25:42.76 ID:+IgatSrP0.net
2戦目で終了無い案シネ

https://i.imgur.com/AuyusZ1.jpg

844 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:37:39.98 ID:6nn52ntVa.net
>>830
下にいる時にふわっとしたら、ボールがボトボト落ちたwww
上で狙うことにしたわー

845 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:41:50.61 ID:xXbQIzDsd.net
このギラティナのクスッと笑えるニックネーム誰かくれ

846 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:42:41.69 ID:QAt3HJ5X0.net
>>845
ひじき

847 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:44:54.44 ID:5TOBytc0d.net
下だと距離近すぎてノーマル判定になるんだが‥
上だとエクセレントになる

普通にサークル固定せずに、カーブグレート狙いでやった方が良さそうと思った

848 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 09:47:06.18 ID:xXbQIzDsd.net
>>846
かわいい

849 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:00:24.00 ID:ZXZ7ZcIl0.net
移動するタイプはやめろって言ったよね?

850 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:03:00.35 ID:Qz5HtZm36.net
2人でギリギリ倒せるか倒せないか
野良でもいいからもう1人来ると余裕
って感じか。

851 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:04:26.37 ID:5Ak/KhU10.net
田舎なんで複垢大親友の2垢討伐やってみたけど2連敗。技1不明、技2はシャドボとりゅうのはどう
シャドボは残り2〜3秒ギリギリ無理、メンバーや工夫次第で倒せそうな感じ
りゅうのはどうはドラゴン軍団がどんどん削られるので3軍必要、回復するにしても全滅ロスが痛くて厳しい
本垢の1・2軍、レック2、パルキア2、ディアルガ3、ボーマンダ1、カイリュー4
複垢の1・2軍、レック1、パルキア1、ディアルガ2、カイリュー4、ゲンガー2、マンムー1

メンバーをもっと強くすればシャドボ、あやしいかぜならなんとか倒せそう
ボーマンダに良い技が来れば楽になるんだがなぁ

852 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:14:18.92 ID:zELSSzxDr.net
なんかギラティナみててビックリマン思い出した

853 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:16:44.77 ID:PbXg7Qn90.net
ドラゴン技の時2陣にマンムー艦隊置いておけばいいかな?

854 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:17:55.54 ID:K7Y82SI10.net
>>851
PLは?

855 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:18:56.41 ID:lN9XHgv+a.net
>>821
フレンド、天気ブースト一切無し レックウザで技次第 余裕あるわざのときもあればそうでないときも

856 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:27:27.23 ID:5Ak/KhU10.net
>>854
個体値93%以上を全てカンスト
カイリューをレックウザに変えれば少しは楽になりそうだが、飴がないんだよなぁ
不思議な飴貯めるしかないか

857 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:29:53.62 ID:M4Rdqh5a0.net
>>856
複垢スレにおいで

858 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:33:08.28 ID:aryugub+0.net
せっかく>>833が答えを言ってくれてるのに、それでもまだ分からない気の毒な>>835

859 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:34:17.32 ID:K7Y82SI10.net
>>856
ありがと 二垢キツそうやな

860 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:41:31.42 ID:0mEI9GVw0.net
>>851
ブランクスタートあり?

861 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:41:42.67 ID:r9eCRlT8H.net
>>835
そういう意味じゃなくて、継戦能力って単語の使い方の事だと思うの
戦闘を継続する為の能力なので、単なる総ダメージの事ではないと
例えば食料の備蓄量とかも継戦能力の判断材料になるっぽい

つまり>>680はミリオタ

862 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:43:46.44 ID:vOHaratZd.net
ギラティナ処理が重いな
ショボい端末だとカクつくんじゃね

863 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:48:53.78 ID:xN4POIS/0.net
少人数というか2人でやるんならレックウザカイリューの方がいいんじゃね

864 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:53:36.45 ID:dL7XDP1m0.net
復帰組でゲンガー育ててないからオリジン頑張りたいけと、気色悪過ぎて頑張る気になれないわ…

865 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 10:58:48.95 ID:zELSSzxDr.net
シャドボでも痛いね
はどうらウザだと即死かな?

866 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:04:49.29 ID:L9iy8Eq3a.net
>>862
5年前の泥4.4、スナドラ400、メモリ2GBだけど平気だった
メルメタルが鬼門

867 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:06:19.08 ID:sJHpcRnB0.net
>>845
あくま歯ブラシ

868 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:06:21.78 ID:ZmluXRAF0.net
近すぎて勘狂うわ しっかり当たらなくて焦った

869 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:08:13.36 ID:VAZcIeHIa.net
>>861戦闘を継続するから、継戦能力でしょ。実際、紙のゲンガーより耐久あるギラティナが継戦能力高いで間違ってないと思うけど。ポケモンgoのジム戦では継戦能力って普通に使うけど。
例えばシャワーズだと火力なら1ゲージドロポン、継戦能力なら被ダメを押さえる為に避けやすいアクテシャワーズとか

870 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:11:45.73 ID:BF/Kr47Qd.net
メッチャ早口定期

871 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:11:48.36 ID:VAZcIeHIa.net
>>864原作やってる若者には大人気

872 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:21:54.32 ID:A/Dx/dQkd.net
かみかみバンギ最適あるってマジで
ディアルガ流星1発撃ったら死ぬやんけ

873 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:22:06.53 ID:JXs0pLpQp.net
>>869
アクテは3ゲージで打つ回数多くなるから1ゲージのドロポンのが隙が無いぞ

874 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:23:25.64 ID:zexdA09tM.net
>>848
じゃあひじきで

875 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:23:36.63 ID:A/Dx/dQkd.net
>>872
げきりん持ちとかそれこそ最高だと思う
ただ長い時間居座れるバンギ気持ちいいぞ

876 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:27:10.46 ID:LrhB4eUqa.net
>>861
確かに答えを明かさず悦に浸ってるあたりが「オタク」っぽいね

877 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:30:46.16 ID:2Skv56Yza.net
>>873ゴリ押し連打ならドロポンだよ。避けながらやるならアクテ。ドロポンは硬直3.3で長いし被弾率高い。アクテは硬直1.9だから隙が少ないのはアクテの方。勿論端末のスペック、プレイのスキルにもよるけど。

878 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:30:54.20 ID:qAyWhwaCF.net
紙耐久のポケモンなんて全滅後の再突入にしか使えない

879 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:32:47.13 ID:2Skv56Yza.net
>>876サンキュ。人のこと否定して理由を明かさないとかホントカスだよな。

880 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:34:19.63 ID:aryugub+0.net
>>876
うわキモ。
妄想と現実の区別はつけられるようになったほうがいいよ

881 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:35:55.17 ID:nJ50sK2Xd.net
3戦してCP2087、CP2057に逃げられたけど低個体1体ゲット。

これで図鑑埋め終わり。
この根昆布さんの高個体がまた来てゲット出来ますように。

882 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:36:56.54 ID:zELSSzxDr.net
カミカミバンギって連打が疲れるからトレーナーの継続戦闘能力は低いな

883 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:40:17.47 ID:7R2wkUvk0.net
>>845
コンジローマ

884 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:40:55.56 ID:+Cb7A0pkp.net
疲れるレベルで携帯叩かなければよろしい

885 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:41:40.61 ID:38GxuKx5a.net
>>882
ポンっポンって感じだから連打なんかしないだろ

886 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:43:05.55 ID:j/R2Zx9d0.net
>>882
それは考慮してねぇw

887 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:43:08.18 ID:2Skv56Yza.net
>>872ディアルガゲージ抱え落ち多いよな。シミュレーションだけでレックウザ否定してた奴ホントクソ

888 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:45:04.57 ID:j/R2Zx9d0.net
>>887
これはマジ。
結局いまひとつで受けられるバンギ、
げきりんを2.3回かませるレックウザ、マンダあたりが現実的に考えて強い

889 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:49:10.61 ID:2Skv56Yza.net
>>888すまん俺も同意見だがマンダじゃなくてカイリューな。現状マンダは流星

890 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:49:54.03 ID:5Ak/KhU10.net
>>860
ブランクスタートは無し。1人2台持ちだとブランクスタートやりにくいんで
ガチ勢2人でブランクスタートありならシャドボ倒せるかもね

891 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:52:28.68 ID:KG5+4DCra.net
レックウザ抱え落ち多いなカイリューレックウザ逆鱗持ちがいいかな

892 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:55:17.51 ID:+Cb7A0pkp.net
1ゲージ持ちは全員話にならない

893 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:58:53.63 ID:HkONeXQU0.net
へー噛噛バンギいいのか
いれとこ入れとくよ?

894 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:59:50.28 ID:42DQXBeAr.net
一応シャドボのときはカンストディアルガでミリ残ってゲージ使い切って落ちるパターンでいけたけど運次第だな

895 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:01:24.42 ID:m3CdqMnDd.net
やっぱりみんな大好きカイリューに落ち着くのか
ほんとポケゴのアイドルやなカイリュー

896 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:03:21.17 ID:OLREV9Dz0.net
オリジンの個体地表を画像でくれ
待受にするから

897 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:06:36.23 ID:QMizlWcXd.net
>>896

>>12

898 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:08:25.55 ID:5vY4APzG0.net
2人で倒せるからみんな鍵かけてやるせいで、普段レイド成立するところでも人数揃わなくてソロの俺はキツいわ
ぼっち組が多いところは繁華街まで出なきゃならん
大抵2人組か複垢糞野郎だからなあ、話しかけるのなんてイヤだし

899 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:08:42.09 ID:OkP3yHrPa.net
>>840
エクセ出るときもあるが安定しない
ふわっと真上に投げてもダメ
反時計回りとして画面右隅から反対側の画面左に当てる感じで出るが
角度をミスるとやはり手前の右側でサークルの外に当たる
下で旋回するのがほとんどだから下で仕留めたい
10球以内だと捕獲率6割くらいになりそう

900 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:09:17.60 ID:OkP3yHrPa.net
>>846
仮面ライダーの黒マフラー

901 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:10:23.08 ID:x5QyZBBNM.net
1ゲージ技持ちでドラゴン技のとき使えるのはディアルガがだけだな
ディアルガなら流星群余裕で二回撃てる
あとは2発目のゲージ抱えたまま死ぬから効率悪いな
逆鱗レックウザ部隊がいいかもしれん

902 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:10:48.61 ID:OkP3yHrPa.net
>>881
2087DFFとったどー

903 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:11:18.01 ID:3EwHY8ek0.net
初戦で100が出た、ボール16球で余裕でゲット
カンストディアルガは竜の波動に2回流星群打てたぞ?
技を逃げちゃいかん、受けてゲージ貯めた方がいい

904 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:12:25.69 ID:5vY4APzG0.net
竜の波動は流星群と違って死にバグが起こらないから普通に避けて戦える
とにかくドラゴン艦隊だよ、技2が何だろうがドラゴン

905 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:13:06.16 ID:3EwHY8ek0.net
カンストさせてるのか?
ディアルガ余裕で2回流星群打てたぞ
逃げちゃいかん、受けてげゲージためなきゃ
竜の波動だったしな

906 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:15:27.40 ID:iBD5rp6Pd.net
>>877
アクテ硬直3.3×1=3.3
ドロポン硬直1.9×3=5.7

ドロポンは発生も早いしDPSも高い
俺だったらまずドロポンで削ってアクテで刻むね

907 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:19:03.87 ID:2Skv56Yza.net
>>906それ逆なwアクテが硬直3.3だったらカスやろ

908 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:21:37.73 ID:iBD5rp6Pd.net
>>907
書き込んで俺も気づいたがみんな優しいから文意だけ読み取ってくれると願った

909 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:22:19.46 ID:5vY4APzG0.net
こっちの流星群に波動を合わせられるとツラい
ゲージも貯まんないし

910 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:24:31.96 ID:L9iy8Eq3a.net
>>6
オリジン自身が入ってきたので、カウンターリスト更新
アナザー削除
雪、2人討伐は未更新
=====
カウンターリスト
詳細はこちらで
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

■オリジン
非ブースト 技1,2別
https://i.imgur.com/7pHUKwL.png

強風ブースト 技1,2別
https://i.imgur.com/td1NtMd.png

雪ブースト 技1,2別 マンムー強い!
https://i.imgur.com/BAioraB.png

霧ブーストは省略

大親友2人討伐時 技/ブースト別は省略
https://i.imgur.com/2ZqAjrJ.png

大親友2人討伐時 雪ブースト
https://i.imgur.com/ahEbcb8.png

911 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:26:11.50 ID:b6wWb/GAK.net
朝から5戦入って5戦ともGetできたけど
カブエクでも何でもないこめかみスカーンでも
3体くらい捕まってワロタ

912 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:26:20.09 ID:5Ak/KhU10.net
Twitterにりゅうのはどう2人討伐の動画上がってたけど可能なんだな
やっぱり1陣はレックウザ6体が理想なのか

913 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:26:47.22 ID:L9iy8Eq3a.net
対デオキシスディフェンス
非ブースト 技1,2別
https://i.imgur.com/MzhFnBb.png

対ミュウツー
非ブースト 技1,2別
https://i.imgur.com/ZFlv5qm.jpg

大親友、天候で結構変わるので、詳細はこちらで
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

914 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:27:28.52 ID:2Skv56Yza.net
>>908まぁ好みやね。俺は基本避けながらジム戦やるから2ゲージや3ゲージで硬直短いのを好む。確かにドロポンは硬直長い割に発生早いから、防衛側にドロポン持ち居ると、油断して被弾する時はある。

915 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:29:05.76 ID:KEB6IBZmM.net
ブースト96% EEFが1匹目だった
もう良いの取れなそうだしゴールで良いや

916 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:32:24.82 ID:unEEHoZSp.net
こんちはわたし初オリジン
まだ夕方からなんですけど投げ方はアナザーと同じでいいのですか?

917 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:33:33.93 ID:yWx2E/0P0.net
なんとか下でエクセ獲れないか頑張るも安定せず
結局上のカーブエクセで収まる

上だけがターゲットだと18球or16球のゲッチャレ時間掛かってかなわん

918 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:36:49.86 ID:2Skv56Yza.net
>>917下は親指ちょい投げでカーブエクセいける

919 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:37:11.05 ID:cPf9zOKf0.net
取り敢えず俺も上だけでタイミング合わせることにした
時間かかるけど左右に動くカイオーガよりはまし

920 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:41:34.43 ID:N1SLK1nVM.net
どうしても取りたい時は上のカーブエクセ
次のレイドで時間ない時は適当にカーブグレートだな

921 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:42:58.99 ID:iBD5rp6Pd.net
>>914
下手にダメージを与え続けると技2が頻繁に飛んでくるから水鉄砲でダメージ抑えるってのもある

922 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:45:09.90 ID:n6g5APHgp.net
少人数で2陣目まで必ずいくとなると1陣目にwシャドー、舌舐めゲンガー艦隊ってありなの?2陣目ドラゴンにするつもりなんやけど

923 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:45:51.82 ID:JlYbWzZba.net
交互に配置しろや

924 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:50:47.06 ID:yGIm71Qra.net
捕獲量異様に低くね?
ほぼカーブexcellentで5戦全敗
もう金ズリもないしあとは銀パイルで行くしかない

925 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:52:43.98 ID:iBD5rp6Pd.net
>>911
>>924
つまりいつも通りってことだな

926 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:54:15.32 ID:Od4EwZlNM.net
ラスいちの金ズリノーマルカーブで取れた

927 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:58:43.64 ID:L9iy8Eq3a.net
いつも通り銀パイルで捕獲できた
オリジンは銀パイル吐き出すまでやるか

928 :893:2019/04/03(水) 13:03:12.52 ID:HkONeXQU0.net
レックウザレックウザゲンガーバンギ
でチーム組んだがレックウザで終わってもうた。

ゲッつしやすくなってる?
自分も知人も一投目の金ズリナイスで取れたんだが偶然か?

929 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:05:13.38 ID:MMFd4N4a0.net
なんかタイミング合わないからいつもより1回多くまわしたら上でも下でもエクセレント出るようになった
4戦やって最高が2075FCBだったけど攻撃Fだからとりあえずよしw
初戦でいきなり98とか出て当てられなくて逃げられるパターンたまにあるから
低個体値で練習できてこれはこれで良かったかな

930 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:13:45.24 ID:pb2k+38j0.net
波動強いなドラゴン系は2発耐えられん
捕獲も調整が難しいタイプで苦労しそう

931 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:14:06.71 ID:9ScZTImgd.net
2人動画見たけど、テール&竜の波動でもレックウザだな
だいたい安定して逆鱗2発打ててる
ディアルガも見たけど竜の波動3発で落ちるから、流星群1発打って2発目打つ前にゲージ抱え落ちする事がほとんどだね

932 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:18:41.07 ID:jG/Py2wIa.net
二人で倒せるっつうから
ヒードランの時みたいに楽しめると思って
ディアルガとレックウザ強化したけど
ゲージ半分で一陣全滅、残り150秒

無理やん

933 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:23:37.65 ID:BGxl5ExO0.net
>>932
実質怪しい風くらいじゃないとかなりきついよ
ドラテ、波動とかだとレックウザ12匹はいる

934 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:25:24.23 ID:6HvdKkMca.net
>>932
マジで言ってんの?
2陣3陣用意しないと

935 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:25:45.64 ID:+fltNBXG0.net
マジで二人でいけるのかこれ?

オレTL 36
サブTL 35
3機 TL 30

ディアルガ、レックウザ、パルキア、カイリュー等3機共に10匹以上(カンストは1匹づつくらい)

大親友。これ勝てると思う?試せばいいんだけど今できない空参考までに意見聞かせてくれるとありがたい

936 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:28:05.96 ID:SxynuF2fa.net
>>935
そのTLじゃカンストできないでしょ

937 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:31:01.89 ID:SxynuF2fa.net
>>935
一応PL35大親友3人でこれ

https://i.imgur.com/mHKnORl.jpg
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

938 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:33:41.66 ID:b6wWb/GAK.net
50m先のジムで次始まるっつうのに
ダラダラ上に行ったっきり降りて来ないから
こちらからお断りしました

939 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:37:18.45 ID:+ULPU32oa.net
カンストしたディアルガでも早くやられてしまうな
パルキアは一瞬でやられた
アナザーが弱すぎたんだな

940 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:37:31.50 ID:AfZKyuJW0.net
上にいる方が当てやすいまであるぞ

941 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:38:10.15 ID:pb2k+38j0.net
>>938
今回は上のが当てやすいんだが

942 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:41:50.91 ID:iaOrx/zMd.net
アメは?共通でいいの?

943 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:42:29.50 ID:pb2k+38j0.net
>>942
共通だった

944 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:43:45.59 ID:INJa994vM.net
11人だったが、レックウザマニューラディアルガで倒しきれたな
たまたまメンツが強かったのか。
マニューラが堅かった

945 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:45:26.53 ID:ADoGaruPa.net
2回連続で逃げられたわ糞がしね
1回目は初めてだから何球かエクセレント外したけどよー
2回目は10連続金ズリカーブエクセレントだぜ?
これで当然のように全抜けしてくるとか
複垢大親友でもやれってのかよくそがしね

946 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:50:59.88 ID:ElG05zc+0.net
100を3体カンストさせて使ってるが
流星群は竜の波動で余裕で2回打てたけどな

947 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:52:13.82 ID:6lLGu5d+M.net
シャドークローシャドーボールだ
技好きやな

948 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:53:56.78 ID:7cn3Lpx/0.net
1回ぐるんで全部抜けてきやがる

949 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:56:31.31 ID:9ScZTImgd.net
>>946
動画という証拠が上がってんだよな
竜の波動3発で落ちてる
敵が2ゲージ3発打つのと、こっちの1ゲージ2発打つのとどっちが早いか何か誰でもわかるぞ

950 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:00:47.52 ID:ElG05zc+0.net
嘘は言ってないよw
最初に流星群打って、波動受けてゲージがたまってもう一回何度も打てた
100カンストと他じゃ違うのか
やって何で分からん

951 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:01:14.90 ID:ElG05zc+0.net
100を3体がまずかったかw
持ってない奴にとっては嫉妬だしw

952 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:02:06.98 ID:0T8WVf3fd.net
最初はボールの当て方がよく分からず逃げられ、
結局そのCPを超えるのが出て来ず終わる。

953 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:02:39.66 ID:4kNGE28Pa.net
EEFゲット
う〜んもう一声

954 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:03:37.57 ID:G2hWIBc3d.net
俺も今しがた波動でディアルガ2発撃てた
攻Fだけどまだカンストしてないやつ
無料パスだから今日は2匹で終わりー

955 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:04:21.62 ID:+fltNBXG0.net
>>936
このTL 内でカンストって意味でした。確かに分かりにくいねごめんなさい


>>937
ありがとう!なかなか難しそうだすね。せめてあと一人か...

956 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:04:32.99 ID:ElG05zc+0.net
いきなり100が出て驚いたが
取れてよかった、動画で確認してやってよかった
ディアルガも100出てるし出やすい垢ってあるのかもな

957 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:05:48.66 ID:ElG05zc+0.net
ディアルガ100持ってない奴がうるさそうだな
評価を下げたいのか知らんが
実際に100をカンストさせてやってんだし
端末か下手くそがやってんじゃないのかw

958 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:06:46.42 ID:Henx6UzBd.net
多人数スタートだとこっちがゲージ技射つ前に先に射たれるとか、
中々射たれない時があったりとか、多少のズレはあるわな

959 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:08:17.84 ID:G2hWIBc3d.net
未捕獲非ブーストの1回目はラストワンの金ズリグレートで捕獲
2匹目は3球目くらいのエクセレントで取れた
特に取りやすいとか取りにくいとかはなさそう

960 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:09:08.08 ID:DVinMUt00.net
アナザーだったらディアルガのりゅうせいぐんが安定して2発以上入ったけど
オリジンでりゅうせいぐん2発安定が崩れるなら戦力として見直さないといけないな

961 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:09:30.84 ID:dL7XDP1m0.net
11球投げてダメで最後の1球もダメかと思ったらまさかのクリティカル。
伝説でもクリティカル出るのね。
強風ブーストにWシャドーに最高評価。ライト勢なので大満足。

962 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:10:47.16 ID:HkONeXQU0.net
>>961
でるね
意味は無いんだっけ?せめてでたらPL上がるとかして欲しいな

963 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:11:18.54 ID:lhr7tPZqp.net
こいつ落ち着きなさすぎじゃね?
そして上の方が遥かに当てやすい
難点はボールから出たあと必ず下に行くこと

964 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:13:02.37 ID:G2hWIBc3d.net
>>961
俺も一昨日のラストアナザーでクリティカルでた
こんなとこで運使わなくていいのにと

965 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:13:22.04 ID:9ScZTImgd.net
>>957
てかお前それ、技1がドラテじゃなくてシャドクロじゃね?
ドラテだと安定して2発打てないぞ
後100と例えばAAAでもカンストしてれば大差ないのは普通の人なら知ってる
ちなみに動画のディアルガはCP4029とかだったな

966 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:15:54.48 ID:ElG05zc+0.net
カイリューとか3軍だぞw
サブ垢とかでも2軍なのにw

967 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:16:03.13 ID:SZCKbufc0.net
初ゲットが101515となんとも言えない個体値…
攻撃がせめて15だったら…

968 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:18:30.79 ID:zX15ppAS0.net
いきなり高個体出て距離つかめなくて逃した
こっから高個体に出会うのが大変なんだよなー

969 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:22:58.45 ID:ElG05zc+0.net
コブラとか使って怠けてるんで下手くそになるんだよ
普段から手投げしてれば上下余裕だよw

970 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:23:17.14 ID:wuquhRxF0.net
カンストディアルガ100が避けなしでりゅうせいぐん2発撃つための条件
りゅうのはどう(2ゲージ技)を3発撃たれない
シャドーボール(2ゲージ技)を3発撃たれない
ドラゴンテールを5発or6発撃たれない

どれかに引っかかると2発撃てない
シミュと違い実際にはレイドボスは攻め側よりかなり多めにゲージ技を撃ってくる

971 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:24:50.83 ID:c/z6Heim0.net
>>969
コブラってなに?
投げるアプリか何か?

972 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:24:59.15 ID:+Cb7A0pkp.net
流星2発撃てるかは相手さんのご機嫌次第だから、そんな事気にしなくて良いレックウザ、カイリューで良い。ディアルガで2発撃てなきゃDPSゴミレベル

973 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:27:06.88 ID:lTOurM21a.net
>>966ディアルガ2軍

974 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:27:39.29 ID:BYH+noKO0.net
>>971
ttp://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/b/c/bc1c2a4f.jpg

975 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:29:05.44 ID:ElG05zc+0.net
ディアルガ100持ってない雑魚ばっかでワラッタw

976 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:29:52.63 ID:zwnk0Rjb0.net
それコブラ

977 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:32:22.99 ID:c/z6Heim0.net
>>974
ああ手で撃ちだすタイプがいるのね。・・・

978 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:33:12.05 ID:ZKAyNv/M0.net
おっさん乙

979 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:33:28.11 ID:BF/Kr47Qd.net
オレのサイコガンが火を噴くぜ!

980 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:33:46.57 ID:HkONeXQU0.net
レディは?レディはどこなの?

981 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:33:46.91 ID:Zc5mjJ+E0.net
ぶっちゃけ個体値の差なんて所詮数字がちょっと違うだけでバトルではなんの変わりようないし安心しな

982 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:38:05.70 ID:c/z6Heim0.net
>>981
トドメが早いよ
1000までからかってやろうと思ってたのに

983 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:39:37.49 ID:ZyS3kNa40.net
お昼食べたあと12時台駅前でやってたので少し遅れて行ったら誰もいなかった
周り見てもやりそうな人一人もいなかった
初日なのにちょっと先行き不安

984 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:40:46.73 ID:9ScZTImgd.net
画像もなしに煽ってるの草
せめて100%3体持ってる画像はよ
てか調べたらCP3029ってFFEだから実質100%と同性能の個体やんけ

985 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:41:17.47 ID:9ScZTImgd.net
>>984
3029じゃなくて4029でした

986 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:41:24.57 ID:SxynuF2fa.net
>>980
今レティバたくさん出てるよ
クリスタルボーイはどこだ

987 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:48:16.41 ID:KG5+4DCra.net
おっさんばっかで草

988 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:50:47.39 ID:QZYTsj63a.net
4垢ジジイだからディアルガ100 3体持ってるでしょ
それより少人数(4垢)だからオリジンの技2の頻度が低く、そのおかげで流星群2回撃てるんじゃないかな

4垢ジジイはauのメールフィルタを変更できるようになった方がいい
次のSWのメールまた受信できないよ

989 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:51:08.36 ID:iaOrx/zMd.net
>>943
さんくす

990 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:52:09.85 ID:9ScZTImgd.net
>>988
人数増えたら、それだけ技2の回数増えると思うけど?
それよりドラテとシャドクロが見分けられない可能性高そう

991 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:57:51.04 ID:J6vbYrMPM.net
6人で余裕だった
しかも内一人はドードリオとか、ポリゴン2とか出てきてそれ
多分春休みだし子供だと思うけど

992 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:57:56.70 ID:j120Dcw40.net
まとめると少人数ならディアルガで2発撃てる。
多人数ならレックウザ出しとけってことでいいんだろ。
ぐだぐだ揉めすぎなんだよ

993 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 15:00:34.50 ID:AtZjAXA5d.net
>>992
2人討伐でも技1がドラゴンテールなら、ディアルガ流星群2発打てる事もあるけど、1発で落ちる事もあるよ

994 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 15:01:03.12 ID:OHf03Loa0.net
>>992
いや少人数でもゲージ技連発される時はされるし結局は時の運だろ
俺はまだ1回もやってないからどうだか知らんが

995 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 15:02:52.19 ID:j120Dcw40.net
>>993
ツイッターの動画何個か見たが二人討伐だと撃ててる感じだぞ。
技もたぶんドラテ。
早送りだがシャドクロの黒爪見えないし。

996 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 15:04:08.23 ID:ZyS3kNa40.net
二人討伐で撃ててないのもいるから運次第じゃね
しかも悪い方に寄ってる

997 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 15:04:47.11 ID:sRmSvBBXr.net
さっき避けながらやったら流星群3発打てたけどな、技1シャドクロだったんかな。

998 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 15:06:36.55 ID:lTOurM21a.net
>>991見知らぬ人3人で余裕だよ。

999 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 15:18:49.86 ID:AtZjAXA5d.net
何個か動画見ればわかるが、ドラテ竜の波動の場合でディアルガの流星群2発打ててる場合もあるし、1発しか打ててない時もある
運次第
運次第ってようはダメじゃね?

1000 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 15:24:02.49 ID:IcosbN8Sa.net
捕獲難しいな
俺の中では伝説で一番苦戦してる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200