2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3/29-4/2 ギラティナアナザー 4/3-4/29 オリジン★2

1 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 21:12:32.09 ID:G6llez8n0NIKU.net
伝説のポケモン「ギラティナ」が姿を変えて帰ってきます!

トレーナーの皆さん、
かつてトレーナーのみなさんと伝説レイドバトルを繰り広げた伝説のポケモン、「ギラティナ」が姿を変えて再び登場するようです!
日本時間3月29日(金)から、「ギラティナ アナザーフォルム」が登場し、さらに4月3日(水)からは「ギラティナ オリジンフォルム」が、4月29日(月)まで伝説レイドバトルに登場します。

日時
「ギラティナ アナザーフォルム」:日本時間2019年3月29日(金)早朝から2019年4月2日(火)まで「ギラティナ オリジンフォルム 」:日本時間2019年4月3日(水)早朝から2019年4月29日(月)まで
https://pokemongolive.com/post//giratinareturns2019

※前スレ
3/29-4/2 ギラティナアナザー 4/3-4/29 オリジン
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553208756/

670 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:12:46.46 ID:D5zVjxDhF.net
>>664飴ってオリジンと共通だっけ?もし共通なら最初に高個体手にいれれば後半楽できるから良いんじゃね?

671 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:33:16.78 ID:L49p9N1r0.net
どうせ自分しか見ないからな
「ポケモン名☆100」にして特別感出してる

672 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:34:07.30 ID:mTzVninq0.net
>>668
1文字目に百を追加しておくと検索がメチャ楽。

673 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:35:35.67 ID:mVBwZsrn0.net
明日からハイパー二箱分頑張るかな

674 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:38:01.27 ID:07qvV+tEa.net
>>672
おれはPだ

675 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:38:30.93 ID:OxU4svb1M.net
シャドボミュウツーの上位互換だからなあ
役に立つのは確定している

676 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:50:13.60 ID:FFfDxb/n0.net
ゴースト最強なんだろ?
久しぶりにBox買って頑張るわ

677 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:57:02.59 ID:trITw9kr0.net
ゴーストの特攻隊長は結局ゲンガーで
ドラゴンの特攻隊長はレックウザだから
ギラオリってドラゴンの中のディアルガみたいな立ち位置?

678 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:01:22.04 ID:D5zVjxDhF.net
>>677ゲンガーは火力トップだが耐久紙だから使い分けできる。レイドではギラティナオリジンの方がDPS上回ることも多い。ジムでも継戦能力ならオリジンが上

679 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:02:35.38 ID:Xb2iB3Sy0.net
DPS的にこの順番でいけますかね?
https://i.imgur.com/T2T4FIF.png

680 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:13:34.63 ID:UA3itLI80.net
>>678
この誤用見るとイライラする
知りもしない単語使うのやめてほしいわ

681 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:14:58.91 ID:Z87fRs5hd.net
wwwww

682 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:17:00.67 ID:nds7niMua.net
>>680は?じゃあ何が間違ってるか理由述べろ。

683 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:17:31.42 ID:9IilWln60.net
>>674
オレも100のカンストは頭にP
60体ほどおるから検索楽
未強化はFFFで差別

684 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:17:51.00 ID:p43BkOTmM.net
パルキアとディアルガ体験したあとでのギラティアの弱さったらない

685 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:19:12.91 ID:cJBMA+YY0.net
エンジョイ勢からすればギラティナオリジンでも相当な戦力なんだが
おあめらみたいな複垢ナマポ勢と一緒にするなよ
そこだけお願いしますね

686 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:19:52.29 ID:THLX9ELI0.net
リーダーの評価で、最高評価からABCDの順
100だけS

これで十分なライトです

687 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:20:00.99 ID:1OiTBD9Qa.net
>>573
死にまくりのレックウザ16体
有能ディアルガ9体で2人討伐

回復時間でロビーでサボってるレックカス?
ちゃんとディアルガ育てとけよ

https://i.imgur.com/1HO9gFb.jpg

688 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:24:22.24 ID:UA3itLI80.net
>>682
人様にもの訊く態度じゃねーなあお子様

689 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:26:33.00 ID:THLX9ELI0.net
>>682
んー
ギラティナオリジンの方がDPS上回るというのはどういう状況で?

690 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:27:10.37 ID:p43BkOTmM.net
大人なのにけんかすんなよゲームごときで

691 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:28:14.98 ID:Yz8ZHNCS0.net
>>679
パルキアは5番目でいいと思うぞ?
アナザーでもりゅうせいぐん1発しか打てないことあるから。

>>687
複垢自慢やめとけって^^

692 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:28:22.23 ID:pC4feYWna.net
ジムで使ったが役に立たん

693 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:31:45.02 ID:o7bCgaQB0.net
レイドはいつもほぼお勧めどおりでやってる。
今日3戦したが3回ともケッキングが先頭。
20人レイドだったけど1体でゲージ半分以上
残してじゃれつく大ダメージ与える。
まさかレイドでケッキングが活躍するとは・・・
ケッキングつぇぇぇえええーてうなったわw

694 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:32:14.84 ID:o/ZDDTpa0.net
>>687
倒せるけど?
で、お前のディアルガのカンスト画像は?

695 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:34:08.37 ID:Yz8ZHNCS0.net
>>682
DPS(damage per second)とTDO(total damage output)を混同してるな^^

TL25くらい?

696 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:34:55.23 ID:nds7niMua.net
>>689
対ミュウツー5玉レイドシミュレーション結果
技カッターサイキネ
ゲンガー舌舐シャドボ
DPS19.58
ギラティナオリジンWシャドー
DPS23.07
自信たっぷりに言ったけどどう説明すんだ?

697 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:37:58.84 ID:LkA7bBio0.net
>>696
やっぱりオリジンギラティナ強いな
高個体値めっちゃ欲しい

698 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:40:47.69 ID:1OiTBD9Qa.net
>>694
レックウザのおっちゃん?
あんたレックウザのカンスト11体しかいないじゃん?
そんなんじゃ勝てないよ?
レックウザ使うなら16カンスト必要なの?理解してる?

君はもう手遅れだけど、ディアルガなら9体カンストだけで済んだお話

レックウザのおっちゃん?
死にまくるのは良いけど、全滅したあとロビー画面でタバコ休憩行き過ぎ注意してね

https://i.imgur.com/1HO9gFb.jpg

699 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:43:35.30 ID:YP6g/8bd0.net
>>696
夏に復刻が予想されるミュウツー対策で必須だな
Wシャドーに技統一してオリジンそろえないといかんわ

700 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:43:41.08 ID:PIx5LEdB0.net
>>698
その画像、どこから拾ってきたね?
オリジンは、息吹クローなくなったぞ

701 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:45:10.20 ID:pngyl3dIa.net
うひょー復刻ギラティナ5日連続2番目評価これは明日から期待出来るな(´・ω・`)くたばれ

702 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:45:47.51 ID:mVBwZsrn0.net
明日から楽しみだな早く育てて使ってみたい

703 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:46:19.48 ID:nds7niMua.net
>>680
対ミュウツー5玉レイドシミュレーション結果 
技カッターサイキネ 
ゲンガー舌舐シャドボ 
DPS19.58 
ギラティナオリジンWシャドー 
DPS23.07 
自信たっぷりに言ったけどどう説明すんだ?
早く答えろよ

704 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:46:19.67 ID:o/ZDDTpa0.net
>>698
俺去年のラティの時に6体カンスト、強風ミュウツーの時にレックウザ3人で勝てるからカンスト増やして去年のギラティナの時に10体カンスト完了
復刻レックウザで100が1体でて11体カンストしてるだけ、次強化する個体が復刻で手に入れたEFFかFFDだから強化躊躇してるだけ
それで手遅れって意味わからんな

ディアルガ100は3体あるよ
で、お前のご自慢のディアルガ艦隊画像は?

レックウザの方がドラゴン相手にダメージでるから無駄にならないけどディアルガって耐性考慮のてるクローみたいなケースで上回るから汎用性ない

705 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:49:35.90 ID:RZCyGnVm0.net
ギラティナってよく知らんけど一応原作ではパルキア、ディアルガと同格な伝説の神扱いなんでしょ?
(幻扱いのアルセウス、ダークライ除く)
映画でも名前を冠したタイトルのがあるし
だからアナザーが第4世代の1発目のレイドで出てきたのかと思ったけどこの不人気っぷり…
個人的にはアナザーもオリジンもカッコいいと思うから強さ関係なく欲しい!
映画2回目の出演時には、ディアルガにちょっかいかけて逆襲にあい異次元世界に閉じ込められてるって情けない記述を見た気がするけど
それは見なかったことにしよう。

706 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:49:39.62 ID:eOsKdoEka.net
>>701
長い戦いが続くよ

707 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:50:52.52 ID:WZVSxDvA0.net
>>669
me too

708 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:53:54.23 ID:pngyl3dIa.net
攻撃種族値225のギラティナが261のゲンガーにDPS上回るんか技もゲンガーの方が上位互換なのにすげーなどういう計算だろ

709 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:58:04.43 ID:UA3itLI80.net
>>703
ああ、この子が何を勘違いしてんのか分かった
DPSのことだなんて誰も言ってねーだろカス

710 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:59:31.02 ID:THLX9ELI0.net
>>696
俺は通りすがりのライトだから、あとの話は>>680に任せるとして

それはどこのシミュレータ?
なんでそんなにゲンガー弱いの?
少なくとも同じWシャドーならゲンガーの方がDPSは上だよね

711 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:00:36.20 ID:I0Nps8nha.net
>>686
個体値測る前は小文字でそうしてる
レアポケ以外はa以下は捨てちゃうけど

712 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:01:44.23 ID:Yz8ZHNCS0.net
>>709
どういうことだろ^^;?

713 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:04:07.83 ID:D7kV/Lp30.net
CP 攻撃 防御 HP シンオウ地方
4029 275 211 204 第4 ディアルガ
3991 280 215 189 第4 パルキア
3683 225 187 284 第4 ギラティナ(オリジン)
3379 187 225 284 第4 ギラティナ(アナザー)

みんな680族

714 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:05:38.96 ID:1IGajFeJ0.net
ギラティナHP高いな

715 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:11:22.46 ID:pngyl3dIa.net
>>710
だよな
ゲンガーなんてDPS25前後のイメージしかないわ
ってか20切ってる時点でおかしいと普通気づくけどな
弱点ついてそれならスタメン候補にすら上がらん

716 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:13:24.69 ID:o/ZDDTpa0.net
オリジンギラティナ揃えてもデオキシスの前だとゲンガーの方がDPS上
結局、防御寄りの奴らにはゲンガーは使うことになる

717 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:13:28.82 ID:D7kV/Lp30.net
CP 攻撃 防御 HP ゴースト 
4035 255 191 263 第7 ルナアーラ
3730 265 190 207 第7 マーシャドー
3683 225 187 284 第4 ギラティナ(オリジン)
3379 187 225 284 第4 ギラティナ(アナザー)
3359 261 187 173 第6 フーパ(いましめ)
3297 315 148 142 第7 ズガドーン
3268 271 182 155 第5 シャンデラ
2950 233 179 172 第7 ダダリン
2854 222 154 205 第5 ゴルーグ
2816 261 142 155 第1 ゲンガー
2775 210 179 186 第7 ジュナイパー
2637 291 *97 155 第6 ギルガルド(ブレード)

718 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:15:32.02 ID:dP+ERaFwa.net
>>715落ち着け充電してた。まとまるから待って。

719 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:18:04.87 ID:o/ZDDTpa0.net
>>717
シャンデラは耐久良くないから祟り目シャドボあるな
ヒトモシは炎タイプだから晴れで出やすいだろうし楽になるな

720 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:19:55.35 ID:q3NDCD/B0.net
なんか昔からレックウザをディスる勢いるけど何だろうね
今回レックウザが最適なの揺るぎないのに
とはいえ自分は全部レックウザとまで踏み切れない
レックウザ×5 パルキア×1 を先発に、ディアルガ ラティオス カイリュー ゲンガーを適当に補欠
どのみち、フレンドなしなので強風ブーストなければ2人撃破無理な一方、適度な田舎なので3,4人はある その意味では十分な布陣と思う

721 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:19:56.93 ID:1OiTBD9Qa.net
>>704
ディアルガ11体2人討伐
レックウザ20体w

https://i.imgur.com/YSWRVmt.jpg

722 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:22:21.99 ID:mWIaS3t50.net
>>720
触るからまたわいてくる

723 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:23:07.37 ID:o/ZDDTpa0.net
>>721
で、お前が強化した画像は?
俺は去年の時点で10体カンストしててパルキアもラティアスにも使ったから十分元はとってる
お前のそのシミュだと大親友抜けてるしそれだとディアルガでも無理だろw
そもそもディアルガ11体カンストして2人でギラティナオリジンてる波動やろうとする奴がyoutuber以外にいるかな

724 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:28:11.45 ID:Ipr3Ozzf0.net
>>696
どう考えても数値がおかしいんだが
ちょっと出て来い

725 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:28:46.71 ID:iU8CBsdF0.net
>>720
単垢で1,2体強化強化したけど即落ちるから弱いってイメージなんだろう
レックウザは複垢で6〜12体使うのが前提だから

726 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:29:40.67 ID:dv+/3lB/0.net
この2週間は殆どポケモンGoやらなくてよい休憩ができた
明日からのこれは2〜3匹獲っておくかな

727 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:31:45.55 ID:1OiTBD9Qa.net
>>723
死にまくりっすね
レックウザおじさん?w
ロビーで何回タバコ休憩するんすか?

レックウザ紙ですやん?大丈夫なんすか?

728 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:31:45.47 ID:cpcuTepn0.net
まあ今レックウザとディアルガどっち育てるかって言ったら圧倒的にディアルガだろうな

729 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:32:38.22 ID:cJBMA+YY0.net
>>725
ばかくさw
家庭用ゲームの話か?

730 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:36:21.70 ID:u2ecT0Y3a.net
>>710勿論DPSで上回ることも多いとは言ったけど全てとは言ってない。だから使い分けできるって言っただけ。
技サイキネ
ゲンガー19.58
オリジン23.07
技きあいだま
ゲンガー25.07
オリジン23.74
技火炎放射
ゲンガー22.08
オリジン23.7
技10万ボルト
ゲンガー21.77
オリジン23.03
技冷ビ
ゲンガー20.21
オリジン19.92
ミュウツーの技がきあいだまや冷ビならゲンガーが上、サイキネ、火炎放射、10万ボルトならオリジンが上になる。因みにポケマピ。何度も確認したから間違ってないはず。

731 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:38:36.37 ID:UA3itLI80.net
自信たっぷりに適当言っちゃった>>696くんがいなくなってしまった

まあこんなお子様はどうでもよくて俺は>>678の誤用について言ってたのに

732 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:39:29.63 ID:u2ecT0Y3a.net
因みに上にも書いたがゲンガーの技は舌舐シャドボで計算

733 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:41:05.55 ID:q3NDCD/B0.net
>>727
>>721
御託並べるのもいいがカンストディアルガ艦隊カンスト画像はまだか

734 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:42:41.43 ID:u2ecT0Y3a.net
>>731DPSじゃないなら理由述べろ。

735 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:48:19.35 ID:UA3itLI80.net
>>734
人様にものを訊く態度じゃねえっつってんのにこのクソガキ君は
他人はおめーのママじゃねんだよカス

736 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:49:41.87 ID:mVBwZsrn0.net
なんか醜い争い起きてるな
同じ趣味仲間なんだから楽しめよ

737 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:51:48.07 ID:Z87fRs5hd.net
そうだそうだ

738 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:57:31.71 ID:DGIMyb+Xa.net
>>735じゃあお前は知ったかぶりを認めるってことね。無知は引っ込んでて良いよ。

739 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:57:33.93 ID:pngyl3dIa.net
あーなるほどな念力か原因がわかったからもういいや

740 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:17.33 ID:EPDMaK7C0.net
>>738
意味不明なこと言って一方的に勝利宣言するのってせめて中学校で卒業するよね

741 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:28.40 ID:CYcuC0Y/0.net
>>739
そういうことやねww

742 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:57.52 ID:53jgS2S00.net
同僚2人ぽけgoやってるけど対人興味無しな状況でボッチなんだけどドブロックってスーパーで使えるの?

743 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:07:53.27 ID:53jgS2S00.net
ドグロックだった(;//́Д/̀/)ハァハァ

744 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:10:44.89 ID:OkP3yHrPa.net
>>742
ドブロクのロックかよ

745 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:11:05.29 ID:5rw6XQ690.net
もしかしてだけどー!

746 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:12:58.29 ID:/TdMpF5/a.net
シミュレーションの計算方式は分からんが恐らくDPSでゲンガーが全てにおいて上回るって言うのは人数が多い時だと思う。少人数レイドならギラティナオリジンが上回る場合もある。そこら辺は詳しくない。

747 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:15:52.41 ID:OkP3yHrPa.net
初日がいい個体出るんだよな
特に朝一がいい印象
頑張るでー

748 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:18:48.41 ID:53jgS2S00.net
>>744>>745
返しナイスありがとうw
スレチだったなすまん

749 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:18:52.27 ID:XbrlbKYj0.net
>>746
大人数だと1匹目以外、レイドボスが技2しか出してこない状態で即死せん?

750 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:22:12.61 ID:0VhqAsnyp.net
2匹目以降は相手が技2を最初より早く撃ってくるから
ゲンガーだとシャドボ二発どころか一発目撃ってる最中にカウンターで退場とかあり得る

751 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:22:44.36 ID:M5af5Ais0.net
>>730
何度やってもゲンガーのDPSが20を下回ることなんかないんだけど
全避けでやってる?

752 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:23:07.12 ID:OkP3yHrPa.net
>>749
みんなゲンガー先頭っていうね
1体いりゃいいってことかな

753 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:24:07.23 ID:JD2E7d6Xa.net
因みに対ディアルガでグラードンとカイリキーを比較したらカイリキーの方がDPS上だったから間違ってないと思う。

754 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:24:46.97 ID:yZdvO+Sfd.net
>>750
ディアルガで先頭きあいだまゲンガーいれたわ
無事打てた

755 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:27:24.73 ID:JD2E7d6Xa.net
>>751レイドだと避けバグあるでしょ

756 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:30:54.72 ID:JD2E7d6Xa.net
>>751ミュウツーの技がきあいだまの時はゲンガーDPS25だよ

757 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:35:40.34 ID:AXnFLoO9a.net
>>746
ゲンガー優位なのは、少人数で技2がなかなか飛んでこないケースだと思う
技2の頻度が低ければ比較的長持ちするし、その分ゲンガーもシャドボ撃てる

758 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:38:12.64 ID:M5af5Ais0.net
>>756
ポケマピのシミュレータでしょ?
23.64になるんだけど

https://i.imgur.com/7sAp6dY.jpg

759 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:47:33.31 ID:IlgTprzS0.net
9dbのやつで2体目以降の設定だとDPSガクンと落ちるね
理由はたぶん>>750 かな

760 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:50:05.57 ID:JD2E7d6Xa.net
>>758それWシャドーにしてない?俺は上にも書いたが舌舐シャドボで計算した

761 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:51:39.33 ID:JlYbWzZba.net
>>758
>>739

762 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:54:39.02 ID:XbrlbKYj0.net
>>759
20人だと開始のGoで1〜2秒固まったかな?でちょっと遅れただけでも
いきなり技2くらった事になってたりするからな

763 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:56:45.45 ID:ZlMzfFM80.net
横だが、レックウザ向きの条件貼っとく
https://i.imgur.com/JBapai9.jpg
https://i.imgur.com/Yq5Vc9N.jpg


ところで、カウンターリストにオリジンも追加されたぞ

764 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:00:25.05 ID:ZlMzfFM80.net
対ミュウツー
天候、技別じゃないけど

https://i.imgur.com/vsVGH1Z.jpg

765 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:18:49.38 ID:UXZ+m1U6a.net
ゲンガーとギラティナはどちらが完全上位互換という事もなく
差別化は出来るんだから落ち着いて語り合おうよ
攻撃種族値ゲンガーが上だけど、技の影響やゲージ抱え落ちなどの影響がある
あとは将来性としてメガゲンガーもある
ギラティナも耐久が上なので抱え落ち回避で火力挽回するケースもある
少人数時にTDOを活かせる
そして最終的には、個人個人が用意出来る範囲で用意して適切に使い分けるだけやん?

766 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:26:21.78 ID:fifuB91Z0.net
東京の20人レイドだとゲンガー艦隊1択

767 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:30:24.84 ID:7jFRBXvRM.net
動ける時間帯にめぼしい★1レイドが発生しなかったから、仕方なく前日分の無料パス消化でギラディナレイドに入ったら98%を1球目でゲットできた
ギラディナ2体しか持ってないけど71%と98%ってすごい両極端だな

768 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:33:11.52 ID:ZJghbtI1a.net
>>765元はと言えば、火力はゲンガーがトップだけど耐久紙だしレイドでオリジンがDPS上回る場合も多いし使い分けできる。って答えたら礼儀を知らないクソジジイが居て知ったかぶりすんなって突っ込み入れてきたから話が延びてる。
上の人も載せてるけどDPSでオリジンの方が上やんって話し。全てオリジンが上なんて一言もいってねーのにな

769 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:36:42.49 ID:ZlMzfFM80.net
>>764
技1,2別や天候もいじってみてるけど、ゲンガー/オリジンは順位、位置がしょっちゅう大きく入れ替わる

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200