2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3/29-4/2 ギラティナアナザー 4/3-4/29 オリジン★2

1 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 21:12:32.09 ID:G6llez8n0NIKU.net
伝説のポケモン「ギラティナ」が姿を変えて帰ってきます!

トレーナーの皆さん、
かつてトレーナーのみなさんと伝説レイドバトルを繰り広げた伝説のポケモン、「ギラティナ」が姿を変えて再び登場するようです!
日本時間3月29日(金)から、「ギラティナ アナザーフォルム」が登場し、さらに4月3日(水)からは「ギラティナ オリジンフォルム」が、4月29日(月)まで伝説レイドバトルに登場します。

日時
「ギラティナ アナザーフォルム」:日本時間2019年3月29日(金)早朝から2019年4月2日(火)まで「ギラティナ オリジンフォルム 」:日本時間2019年4月3日(水)早朝から2019年4月29日(月)まで
https://pokemongolive.com/post//giratinareturns2019

※前スレ
3/29-4/2 ギラティナアナザー 4/3-4/29 オリジン
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553208756/

724 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:28:11.45 ID:Ipr3Ozzf0.net
>>696
どう考えても数値がおかしいんだが
ちょっと出て来い

725 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:28:46.71 ID:iU8CBsdF0.net
>>720
単垢で1,2体強化強化したけど即落ちるから弱いってイメージなんだろう
レックウザは複垢で6〜12体使うのが前提だから

726 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:29:40.67 ID:dv+/3lB/0.net
この2週間は殆どポケモンGoやらなくてよい休憩ができた
明日からのこれは2〜3匹獲っておくかな

727 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:31:45.55 ID:1OiTBD9Qa.net
>>723
死にまくりっすね
レックウザおじさん?w
ロビーで何回タバコ休憩するんすか?

レックウザ紙ですやん?大丈夫なんすか?

728 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:31:45.47 ID:cpcuTepn0.net
まあ今レックウザとディアルガどっち育てるかって言ったら圧倒的にディアルガだろうな

729 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:32:38.22 ID:cJBMA+YY0.net
>>725
ばかくさw
家庭用ゲームの話か?

730 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:36:21.70 ID:u2ecT0Y3a.net
>>710勿論DPSで上回ることも多いとは言ったけど全てとは言ってない。だから使い分けできるって言っただけ。
技サイキネ
ゲンガー19.58
オリジン23.07
技きあいだま
ゲンガー25.07
オリジン23.74
技火炎放射
ゲンガー22.08
オリジン23.7
技10万ボルト
ゲンガー21.77
オリジン23.03
技冷ビ
ゲンガー20.21
オリジン19.92
ミュウツーの技がきあいだまや冷ビならゲンガーが上、サイキネ、火炎放射、10万ボルトならオリジンが上になる。因みにポケマピ。何度も確認したから間違ってないはず。

731 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:38:36.37 ID:UA3itLI80.net
自信たっぷりに適当言っちゃった>>696くんがいなくなってしまった

まあこんなお子様はどうでもよくて俺は>>678の誤用について言ってたのに

732 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:39:29.63 ID:u2ecT0Y3a.net
因みに上にも書いたがゲンガーの技は舌舐シャドボで計算

733 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:41:05.55 ID:q3NDCD/B0.net
>>727
>>721
御託並べるのもいいがカンストディアルガ艦隊カンスト画像はまだか

734 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:42:41.43 ID:u2ecT0Y3a.net
>>731DPSじゃないなら理由述べろ。

735 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:48:19.35 ID:UA3itLI80.net
>>734
人様にものを訊く態度じゃねえっつってんのにこのクソガキ君は
他人はおめーのママじゃねんだよカス

736 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:49:41.87 ID:mVBwZsrn0.net
なんか醜い争い起きてるな
同じ趣味仲間なんだから楽しめよ

737 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:51:48.07 ID:Z87fRs5hd.net
そうだそうだ

738 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:57:31.71 ID:DGIMyb+Xa.net
>>735じゃあお前は知ったかぶりを認めるってことね。無知は引っ込んでて良いよ。

739 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:57:33.93 ID:pngyl3dIa.net
あーなるほどな念力か原因がわかったからもういいや

740 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:17.33 ID:EPDMaK7C0.net
>>738
意味不明なこと言って一方的に勝利宣言するのってせめて中学校で卒業するよね

741 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:28.40 ID:CYcuC0Y/0.net
>>739
そういうことやねww

742 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:57.52 ID:53jgS2S00.net
同僚2人ぽけgoやってるけど対人興味無しな状況でボッチなんだけどドブロックってスーパーで使えるの?

743 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:07:53.27 ID:53jgS2S00.net
ドグロックだった(;//́Д/̀/)ハァハァ

744 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:10:44.89 ID:OkP3yHrPa.net
>>742
ドブロクのロックかよ

745 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:11:05.29 ID:5rw6XQ690.net
もしかしてだけどー!

746 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:12:58.29 ID:/TdMpF5/a.net
シミュレーションの計算方式は分からんが恐らくDPSでゲンガーが全てにおいて上回るって言うのは人数が多い時だと思う。少人数レイドならギラティナオリジンが上回る場合もある。そこら辺は詳しくない。

747 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:15:52.41 ID:OkP3yHrPa.net
初日がいい個体出るんだよな
特に朝一がいい印象
頑張るでー

748 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:18:48.41 ID:53jgS2S00.net
>>744>>745
返しナイスありがとうw
スレチだったなすまん

749 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:18:52.27 ID:XbrlbKYj0.net
>>746
大人数だと1匹目以外、レイドボスが技2しか出してこない状態で即死せん?

750 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:22:12.61 ID:0VhqAsnyp.net
2匹目以降は相手が技2を最初より早く撃ってくるから
ゲンガーだとシャドボ二発どころか一発目撃ってる最中にカウンターで退場とかあり得る

751 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:22:44.36 ID:M5af5Ais0.net
>>730
何度やってもゲンガーのDPSが20を下回ることなんかないんだけど
全避けでやってる?

752 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:23:07.12 ID:OkP3yHrPa.net
>>749
みんなゲンガー先頭っていうね
1体いりゃいいってことかな

753 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:24:07.23 ID:JD2E7d6Xa.net
因みに対ディアルガでグラードンとカイリキーを比較したらカイリキーの方がDPS上だったから間違ってないと思う。

754 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:24:46.97 ID:yZdvO+Sfd.net
>>750
ディアルガで先頭きあいだまゲンガーいれたわ
無事打てた

755 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:27:24.73 ID:JD2E7d6Xa.net
>>751レイドだと避けバグあるでしょ

756 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:30:54.72 ID:JD2E7d6Xa.net
>>751ミュウツーの技がきあいだまの時はゲンガーDPS25だよ

757 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:35:40.34 ID:AXnFLoO9a.net
>>746
ゲンガー優位なのは、少人数で技2がなかなか飛んでこないケースだと思う
技2の頻度が低ければ比較的長持ちするし、その分ゲンガーもシャドボ撃てる

758 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:38:12.64 ID:M5af5Ais0.net
>>756
ポケマピのシミュレータでしょ?
23.64になるんだけど

https://i.imgur.com/7sAp6dY.jpg

759 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:47:33.31 ID:IlgTprzS0.net
9dbのやつで2体目以降の設定だとDPSガクンと落ちるね
理由はたぶん>>750 かな

760 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:50:05.57 ID:JD2E7d6Xa.net
>>758それWシャドーにしてない?俺は上にも書いたが舌舐シャドボで計算した

761 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:51:39.33 ID:JlYbWzZba.net
>>758
>>739

762 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:54:39.02 ID:XbrlbKYj0.net
>>759
20人だと開始のGoで1〜2秒固まったかな?でちょっと遅れただけでも
いきなり技2くらった事になってたりするからな

763 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:56:45.45 ID:ZlMzfFM80.net
横だが、レックウザ向きの条件貼っとく
https://i.imgur.com/JBapai9.jpg
https://i.imgur.com/Yq5Vc9N.jpg


ところで、カウンターリストにオリジンも追加されたぞ

764 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:00:25.05 ID:ZlMzfFM80.net
対ミュウツー
天候、技別じゃないけど

https://i.imgur.com/vsVGH1Z.jpg

765 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:18:49.38 ID:UXZ+m1U6a.net
ゲンガーとギラティナはどちらが完全上位互換という事もなく
差別化は出来るんだから落ち着いて語り合おうよ
攻撃種族値ゲンガーが上だけど、技の影響やゲージ抱え落ちなどの影響がある
あとは将来性としてメガゲンガーもある
ギラティナも耐久が上なので抱え落ち回避で火力挽回するケースもある
少人数時にTDOを活かせる
そして最終的には、個人個人が用意出来る範囲で用意して適切に使い分けるだけやん?

766 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:26:21.78 ID:fifuB91Z0.net
東京の20人レイドだとゲンガー艦隊1択

767 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:30:24.84 ID:7jFRBXvRM.net
動ける時間帯にめぼしい★1レイドが発生しなかったから、仕方なく前日分の無料パス消化でギラディナレイドに入ったら98%を1球目でゲットできた
ギラディナ2体しか持ってないけど71%と98%ってすごい両極端だな

768 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:33:11.52 ID:ZJghbtI1a.net
>>765元はと言えば、火力はゲンガーがトップだけど耐久紙だしレイドでオリジンがDPS上回る場合も多いし使い分けできる。って答えたら礼儀を知らないクソジジイが居て知ったかぶりすんなって突っ込み入れてきたから話が延びてる。
上の人も載せてるけどDPSでオリジンの方が上やんって話し。全てオリジンが上なんて一言もいってねーのにな

769 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:36:42.49 ID:ZlMzfFM80.net
>>764
技1,2別や天候もいじってみてるけど、ゲンガー/オリジンは順位、位置がしょっちゅう大きく入れ替わる

770 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:38:28.86 ID:ZJghbtI1a.net
因みにTDOに関しては言うまでもなくオリジンが上だからあえて言わんかったけど。

771 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:42:01.61 ID:5uwBojHo0.net
何体も揃えるならガンガー
オリジンはそんなにいらない

でも必ずオリジンは育てる、そんな存在

772 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:43:01.98 ID:ZJghbtI1a.net
>>769だからオリジンが上回る場合もあるし使い分けできるって言ったんだけどね。調べもしないで人を批判する奴とかホントクソだよな

773 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:58:35.11 ID:hLWe+wqm0.net
どうせ多人数でタコ殴りだから、レックウザを育てるべきと思うんだけど、ディアルガでもダメージ1取れる気もするから、どっち育てるべきか迷う
今日の様子を見て判断かね

せっかく育てたカイリューが出番なしになっていくのは、悲しいなぁ、砂的に

774 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 02:02:07.89 ID:WgSvx3km0.net
オリジンはカイオーガと同じく横移動だろうなー。時間かかるから嫌やわ

775 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 02:15:00.78 ID:kEBemSxK0.net
オリジンのカウンターリストでパルキアよりボーマンダが上に来るのってなんでなんだろ

776 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 02:22:00.10 ID:KUQ5e9EK0.net
>>775
水竜と空竜の違いじゃないかい^^?
まあ、個人的には普通にレックウザ・カイリューでいいと思うけどね。

777 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 04:44:18.73 ID:ZXZ7ZcIl0.net
いよいよオリジンか
楽しみすな

778 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 04:47:11.90 ID:JXs0pLpQM.net
アフィカスが対立煽りしてるから伝説レイドのスレはずっとこんな感じだ
ちょっと前まではディアルガとレックウザの対立煽りが酷かったしなディアルガ使い寄生だの
オリジン始まったらまた再燃するだろうな

779 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 05:35:40.89 ID:uv7ekt2t0.net
オリジンって使えるの?おまいら全力だすん?

780 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 05:40:44.37 ID:A1tbb6KB0.net
シャドーボールならミュウツー復刻に使えるな

781 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:05:51.78 ID:26NBrH470.net
正直かっこいいだけだよ

782 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:08:04.18 ID:UN03KkGr0.net
なんかチン毛みたいの生えてるんだけど・・・
これはカッコいいのか?

783 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:09:52.69 ID:c/z6Heim0.net
凶悪なイルカって感じ

784 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:25:44.18 ID:LIW2eqTG0.net
かっこいいね

785 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:31:08.83 ID:vTWT4/Jwx.net
上下移動
落ち着きがない
距離は近い
エクセレントサークルは大きめ
https://i.imgur.com/ujvFhRa.jpg

786 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:37:38.76 ID:eGPM56YS0.net
キモッ
虫っぽい。。。だから虫イベント始まったんか

787 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:37:52.23 ID:UhMzgOg3d.net
CP上がってるな
オリジンの方が強めだな

788 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:37:58.70 ID:HOaeopRX0.net
距離近くてエクセカーブ当たらん

789 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:38:18.02 ID:7zWEM6jk0.net
開幕3人しかいなかったけど勝てたわ

790 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:41:35.76 ID:jV6qJZLA0.net
ちん毛が回ってるな

791 :sage:2019/04/03(水) 06:41:56.32 ID:q5iXlBXG0.net
41776
https://i.imgur.com/gwRlpCM.jpg

792 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:42:06.09 ID:Mer/T6cE0.net
こんなん
https://i.imgur.com/8MUJATX.jpg

793 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 06:54:16.07 ID:3JEG0b290.net
近すぎて上のが楽なパターン?

794 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:02:25.51 ID:OkP3yHrPa.net
>>793
グレート出すだけで5球かかった人がいるな
新しいパターンかも

795 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:03:09.15 ID:+MfrtucMa.net
夏に張り付いている蛾のような、禍々しいな
見た目は完全に好み分かれるね

796 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:03:47.86 ID:3JEG0b290.net
>>794
ターシー?w

797 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:08:31.38 ID:7jjQkaErd.net
>>792
羽がキモいな
なんていうか虫の手脚みたいな形してる

798 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:08:33.52 ID:UcJ8YHcLd.net
ゲットチャレンジサークルは近くで上下動・・・

ルギアやホウオウのパターンに近そうですな、
当てやすいけど確率によっては金ズリカブエク連投しても「あっ、逃げ出した!」に。

799 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:13:16.36 ID:PfcYZK1o0.net
技は?

800 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:17:22.24 ID:vbmLJ+P1d.net
昆布生えてるな

801 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:20:34.08 ID:0nxfUHuNd.net
アカンもうムカデかゲジゲジにしか見えんわ気持ち悪い、、、

802 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:21:00.25 ID:MMFd4N4a0.net
つべに捕獲動画あがってたんで見てきた
上下移動で威嚇は回転
ラティオスパターンかな
下はすごく近く見えた

803 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:21:52.77 ID:QxrAc8Wb0.net
下だと近すぎてかなり軽めにふわっと投げないとエクセレント入らないな
1体目逃がしたわ糞が

804 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:23:40.22 ID:bo8cfaZTa.net
このフォルムもキモい・・・

805 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:26:39.44 ID:037WAGJz0.net
ターシーが二人討伐してるな

806 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:28:40.89 ID:c/z6Heim0.net
>>785
エラコとかイソメとかの釣り餌系だね
まぁモンスターらしいといえばらしいが

807 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:29:58.66 ID:+IgatSrP0.net
距離近すぎだろシネ糞ナイアン

808 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:32:19.12 ID:53jgS2S00.net
アナザーよりはマシかな?アナザーは足6本が無理まんま虫だったよね

809 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:35:52.70 ID:6fQh+bkX0.net
サークル固定のExcellentは威嚇が回転するせいで難しいからとりあえずグレートかな。

810 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:42:09.05 ID:9y4zFTx5a.net
>>808
大威徳明王とかをモチーフにしてるんじゃない?

811 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:44:32.37 ID:ino7DnJ1d.net
いきなり98
ソッコーカンストや!

812 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:46:00.05 ID:ZDR/NoTIM.net
>>804
シャコ食べる日本人ならまだ大丈夫だけどガイジンとかダメかもな

813 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:46:46.31 ID:UN03KkGr0.net
なんか浮いてるの違和感ありすぎwww
チン毛 IN THE SKY

814 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:47:53.87 ID:+1F0yP3od.net
アナザーは出たときから「ムカデ」と呼ばれてたっけ。
虫系愛称ならヒードランはG、さてオリジンは何と呼ばれるのやら。

815 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:49:12.99 ID:d3xMY//ea.net
実物を見たが、うーん、やっぱり昆布

816 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:49:15.31 ID:3JEG0b290.net
カンストカイリュー部隊とpl30位のディアルガパルキア混合部隊×2の3アカでいけるかな〜

817 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:55:53.64 ID:CxIzC03fa.net
オリジン、クソカッコいいやん。否定する意味が分からん。

818 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:03:28.89 ID:MMFd4N4a0.net
>>805
いきなりFEFとか一発目でゴールかいw

819 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:07:14.76 ID:iGkaP/AV0.net
オリジンよかから見たらナメクジみたいなボディやん

820 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:09:50.38 ID:QAt3HJ5X0.net
ひじき刺さってるやんけ

821 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:12:10.23 ID:LlXaoiJGM.net
ドラゴン艦隊12体で2人討伐可能か?

822 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:15:35.44 ID:usH193fq0.net
>>821
シミュレータだとギリギリっぽいよ。

823 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:18:42.20 ID:fFIq1ioXd.net
外が雪なんだけど、マンムー使えば大親友2人で行けるよな?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200