2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本家】ジム防衛考察スレpart.38【ワッチョイ無し】

1 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 22:01:59.02 ID:NAQn9qUya.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.37 ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552804230/

108 :ピカチュウ:2019/04/08(月) 23:53:53.97 ID:7fYMnXwHa.net
>>105
代替案出してもらえば?
で、それがいくつで落ちる教えて
なのでベトベトンやドククラゲを置きますねって説明したらいい

109 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 00:12:32.02 ID:ztTGWTUXa.net
格闘耐性の大切さって中々わかってもらえないよね

110 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 00:13:20.74 ID:0K8++5HK0.net
サーナイトは見た目がいいからみんな置きたがる
木の実もめっちゃもらえるよ
前はべトンとか最適ポケモン置いてたけど誰も木の実くれずに帰ってくるベトンと
木の実もらえて生き残れるサーナイトどっちがいいかって思ったらサーナイト置くようになってたw
常に金ズリ投げれる状況じゃないから誰かが木の実くれないとマジ困る

111 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 00:15:41.85 ID:0K8++5HK0.net
あとミロカロスも金ズリもらえて生き残ってる率めっちゃ高い

112 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 00:22:32.76 ID:B/MsasG7a.net
きのみは自分であげたらいいよ
あとはその地域の仲間に良い防衛ポケモンはどこがいいのか優しく丁寧に真摯に伝えていく

113 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 01:20:05.85 ID:xxubrgdj0.net
>>101
とりあえず、バンギ、カイリューアウトでトゲキッス、ベトベトンインかな

114 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:43:58.27 ID:xMKeDGXIa.net
サーナイトの弱点は鋼・毒・ゴーストだから後続にハガネールを置けば、鋼1重耐性と毒3重耐性なので一貫されにくい
サーナイトはシャドボ覚えるのでゴーストは危険だしそもそも毒持ちゴーストではねんりきも危険
メタグロスで一貫しようとしてもハガネールに70〜125%ダメージ負わされるから落ちる危険もあって一貫しづらい

115 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:27:43.22 ID:xxubrgdj0.net
>>114
サーナイトのシャドボは避けやすいからアカンわ

116 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:41:37.24 ID:xMKeDGXIa.net
まぁサーナイトからゴースト一貫で来たとしてもハガネールにはゴースト等倍なうえ
噛み砕くがゴーストに抜群だからその辺のゴーストは確殺ではないにしても落ちかねないダメージを受ける
ギラティナでさえ30秒ぐらい掛かりながらハガネールから64〜80%ぐらい食らうので
サーナイト後続として鋼・毒・ゴーストの一貫阻害の役割は十分

117 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:54:30.61 ID:VwiUOsqWd.net
泥のわいが嫌いな技

ハイカノ
ドロポン
じゃれつく

118 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 15:06:38.40 ID:o+VbsQDC0.net
>>65
久々にクラゲあったわ
ミロ並みに活躍しちゃうとか高個体期待高まる

119 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 00:30:07.99 ID:701MIHDv0.net
ドククラゲをフル強化で置いてる人居たけどドサイケツバンギに囲まれて居心地悪そうだった

120 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 06:57:00.42 ID:MPmaheT6M.net
>>111
ライトがどう感じるかって重要だよね
だからミロカロスとかメタグロスは優秀
ベトベトンとか煽られてると感じる奴もいるからちょっとマイナス

121 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 08:54:53.48 ID:teK050rw0.net
ルンパッパとかもそれなりに優秀なのになかなか煽り力高い
現実は木の実いっぱいもらうドサイドンを見てやっぱりドサイドンは最強なんだと自分もおいていく悪循環

122 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 11:56:47.22 ID:cILlo+mXa.net
ライトは自業をうけてて本当にカワイイ
正確にポケモンの防衛力判断できずに崩しにきて想定より大変な戦いをする
ライトはイメージ頼りっていう道を自ら選んでる人達だから仕方ない
むしろそういう人達に誤算起こさせつつ、理解力ある人達にも一定の防衛力があるCP2000付近のポケモンを使うのも一つの手段

123 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 13:01:58.82 ID:ZcMVE73Fd.net
ベトベトンはマジで実全然もらえないw

124 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 14:52:39.19 ID:yJxeF2XJr.net
フル強化のベトとハピには木の実投げるようにした
ドククラゲ置いたときに、バンギすら持ってないのか?って仲間内で話してるの居て悲しい
フル強化バンギは噛噛と岩岩それぞれ6体作ったけど最近使ってないぞ

125 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 14:56:42.81 ID:HgXNgJScd.net
糞ライトはバンギドサイがジム置き二強

126 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 15:06:23.38 ID:c9kXZNNya.net
ライトに真摯に説明したらいいよ
ドサイドンは草や水で約10秒落ち。バンギラスはその辺の格闘で約12秒落ち
ドククラゲはミュウツーフル強化でやっと14秒ですよ?
ってね
ドククラゲの方がパーセントにして17%ほど耐え、しかもMAXミュウツーでね

127 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 21:45:49.79 ID:azPekfZT0.net
それって念力ミュウツーだっけ?
飴コストからして皆んなサイコカッター解放運用してるもんかと

128 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 22:48:07.99 ID:ziBzS8+F0.net
>>127
サイコカッターの場合どうなるの?

129 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 23:37:42.86 ID:8/njmk+o0.net
フーディンでも15秒で行けるっしょドククラゲ

130 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 00:05:10.49 ID:K4nt/eFoa.net
>>127
> 飴コストからして皆んなサイコカッター解放運用してるもんかと

どういう意味?

131 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 01:03:45.24 ID:wPZOIbRK0.net
>>127
サイコカッター+サイキネミュウツーはうんちだよ
場合によっちゃエスパー弱点相手でもサイコカッター+シャドボに負ける

132 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 01:09:57.55 ID:UM8YJQ1I0.net
フーディン100のMax強化持ってるけどレイド位にしか使わないかな
ドククラゲもベトベトンも見ないから毒流行らない限りライコウでいいやって感じだな
地元だと今ミロカロスが注目されて話題になってる
同時にドサイとマンムも強いって話題になっててついていけない

133 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 01:16:06.69 ID:h5bv46iq0.net
>>111
カンストしたミロカロス置いてる人見るとやるな!って思う
色違いなら尚更かっこいい
優先して木の実投げまくってるわ

134 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:05:22.09 ID:gPXF82DH0.net
>>121
わかるわ〜
ルンパッパの高個体イロチ手に入れたからフル強化して置いているけど、思った以上に早く帰ってくるw
ネタで置いていると思われているんだろうなぁ
CPも2300台だから強くは見えないし

135 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 05:40:48.00 ID:xNLcmeQ7a.net
>>127
> 飴コストからして皆んなサイコカッター解放運用してるもんかと

で、どういう意味?
そう書くに至った君の考察結果は?

136 :127:2019/04/11(木) 09:10:03.89 ID:oJTsidjb0.net
要はエスパー統一運用してる人、そう多くないんじゃないかと。
自分がエスパー統一をエーフィで済ませてるってのもあるけど
ミュウツーはサイコカッター&冷ビとかシャドボのイメージ

137 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 09:10:54.32 ID:Oi88I7Rx0.net
まあ普通はねんりきはジムメンバーに入れないな

138 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 09:37:01.86 ID:2aOUpTcFa.net
>>136
>>137
サイコカッターを選ぶ理由は?

139 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 10:17:07.44 ID:oJTsidjb0.net
おらのジムパのミュウツーはサイコカッターシャドボ
当てるのはメタグロス、エルレイド、エーフィなど
エスパー耐性相手に技1は添え物なのでEPS重視

エスパー弱点を最速で狩れるカンスト念力サイキネミュウツーが
どれほどの普及率なのかドククラゲ置く上では気になるね

140 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 10:48:18.65 ID:ag8Bg1edr.net
念力はレイド用だろうからジムが主戦場な人は使ってないと思われる
今のところドククラゲにはライコウでいいやって感じ
ハピナス落とした後にドククラゲに金ズリ飛んでくるような事があったらエスパー入れるかもしれない程度だな

141 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 10:54:41.21 ID:ag8Bg1edr.net
書き途中で送っちゃった

なので、ドククラゲはミロカロス同等の扱いで良いかと
ただし、ベトベトンが普及してる地域だとエスパー統一を用意する人が増えそう

ベトベトン流行ってる地域はドククラゲよりルンパッパ置くようにした方が良さそうね

142 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 12:11:37.48 ID:MXeT4zbda.net
汎用用のミュウツーなら
カッターで>>126の14秒は19秒にお直しだな

> ライトに真摯に説明したらいいよ
> ドサイドンは草や水で約10秒落ち。バンギラスはその辺の格闘で約12秒落ち
> ドククラゲはカッターミュウツーフル強化でやっと約19秒ですよ?
> ってね
> ドククラゲの方がパーセントにして58%ほど耐え、しかもMAXミュウツーでね

追記として
もしエスパー特化アタッカーとして別でフーディンを用意しても
約15秒なので12秒落ちする様なポケモンより25%も耐えますね

143 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 15:23:50.65 ID:Me5tcK15d.net
>>133
ギャラ狩るついでにCP2900越える水統一ミロカロスを電気ポケで攻めるとこちらもかなりダメージ食らうな
草で攻めるといいんだろうけど

144 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 17:15:21.52 ID:oH6lXaqZ0.net
色々とプレーシステムが増えてるけど、早くジム置きの順番をバトルパーティのように決められるようにしてくれ
ジム崩して先頭に置く人間が一番損をする羽目になってる現状を何故改善しないのか

145 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 17:55:39.83 ID:+IZ1O2Nj0.net
>>144
あとから入ったのは一番下じゃないとおかしいよな
ゴミ置いてくのがいるからそれが守られることになる

146 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 21:11:33.29 ID:INXxvwNJ0.net
>>145
これな。
ゴミ置き防止のためにも何とか対策して欲しいもんだね。

あとは蹴り出し常習犯だけ落とせるように。

147 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 23:47:09.62 ID:oJTsidjb0.net
>>145
なんで一番苦労した人が不利になるシステムなんだろう

148 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 00:05:53.42 ID:Ez/V0hxCH.net
>>147
世の中を表してるんやで

149 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 00:09:33.70 ID:lUu8l0CJd.net
>>147
単純に一番長く置いてるからかと

150 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 17:12:21.94 ID:pMdcSppc0.net
都内でレイド前になるとジムで火花が飛び始める光景は良く見るけど、人多い所だと結構簡単に落とされるよね
20分前から攻撃されてたのにレイド開始まで耐え切ったジムを久々に見たわ
ブラッキーやらミロカロスやらの耐久ポケが運良く揃ってたからだろうか

151 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 17:27:50.73 ID:nERwRPd90.net
>>150
レイド前は多人数で攻撃されたらどうもならんからな
単純に運だろ

152 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 18:04:24.50 ID:pMdcSppc0.net
>>151
まあ運だよねー
耐性ズラして置いてあると多少長持ちするとは言え
10人オーバーで攻められると覚悟決めた金ズリマンが2人ほど居ないと守りきれないしね

153 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 20:22:54.37 ID:xZES6Vy30.net
逆に言えば2vs10でも20分保つと言うことですな

154 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 21:48:28.61 ID:jsrOqPqra.net
やっぱりメルメタル用意したいなぁー
ラッキーやカビゴンとの選択肢として使いたい
格闘抜群勢だけど鋼だから鋼耐性あるのがやはり良いよね

155 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 22:52:58.94 ID:PKpB1AjSr.net
メルメタルは技が残念なんだよね

156 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 23:09:12.21 ID:jsrOqPqra.net
確かに手放しで嬉しー!って程のいい技はメルメタル持ってないんだけど
電気統一メルメタルで格闘と鋼に電気等倍だからまぁ及第点かなって思う
電気軽減されるキノガッサにも
19.39s耐えつつ43/134までダメージ与える
メルメタルの攻撃種族値が226もあるおかげかな?
この攻撃種族値だとラティアス・ウインディ・トゲキッス・ギラティナオリジン辺りぐらいで
耐久ポケモンとしては優秀な部類に入るかな?って感じ

157 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 22:25:04.03 ID:H1euPzdda.net
地面タイプのドンファンの後に置くのに鋼タイプのメルメタル向いてるかも
ドンファンは草氷水が弱点だがメルメタルは草と氷を半減し
水には電気技で刺し返す

158 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 00:54:46.31 ID:UdEc2BVm0.net
ドンファン置いてくれる人少ないから検討しづらいな
メルメタルが最後の時は取り敢えずドククラゲ置いてみる

159 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 01:52:29.45 ID:1RummVyB0.net
先頭に色違いボーマンダが置かれてるジムが3つも見える・・
コミュデイ後だけかと思ったマンムーもジム置き定番になっちゃってるし
これからはボーマンダが流行るんだろうなw

160 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 01:58:03.75 ID:zrRLA+Hy0.net
コミュニティデイ産を置くのは良いけど
せめてフル強化ぐらいしろよって思う

161 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 04:39:40.28 ID:f5FRRj+E0.net
PL35あればレイドでもジム置きでも十分妥協点だと思うわ

162 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 09:15:08.51 ID:4snpC/iV0.net
>>161
それがCP2000ちょいとかなんだよな

163 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 09:36:35.35 ID:bn21bWuC0.net
カンストドンファン持ってるけど最近置いてないわ
金ズリ防衛しててどれが長持ちするか色んなので観察したけど
あんまり貢献してなさそうだから
もちろん相手が何を使ってるかにもよるけど何回かやってみた肌感

164 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 09:47:43.20 ID:dwPfnitP0.net
マンダはこれまで木の実もらえるからなんとか許容されてた感あるけどコミュデイ後は微妙だよね

165 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 10:00:31.25 ID:J3knkw/I0.net
>>161
レイドはともかくジムでもこういう思考の人いるのか
自分が崩したジムなら何置いても文句言わないけど、2番手以降に大して強化していないボケ置かれると悲しくなる

166 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 10:27:01.73 ID:yjf4E4G60.net
35レベくらいのジム置きなんか全然マシな方だろ

167 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 11:07:17.25 ID:G8iICZfUM.net
35と40で何秒差なの?

168 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 11:39:25.79 ID:piGAQZQ1a.net
>>167
調べる事から始めましょう
調べる事は考察の一部

こう‐さつ〔カウ‐〕【考察】

[名](スル)物事を明らかにするために、よく調べて考えをめぐらすこと。

169 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 11:44:09.13 ID:XIHqJrBQd.net
>>167
例えばマンムーでボーマンダを攻めた時は1,2秒差くらい

170 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 16:57:17.74 ID:c2Xof3ae0.net
PL40と35は誤差の範囲だとPL35を容認するとPL15でも誤差って勘違いするライトが居る不思議

171 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 17:08:46.48 ID:4ufQ1PLea.net
カイリキーカウ爆で攻められた際
ポケモンレベル40のハピナスは
ポケモンレベル35のハピナスより 12.3% 高耐久です
5レベルの差ですがしっかり強化しましょう

172 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 17:58:23.88 ID:lgb4Wa+ra.net
ジム防衛できっちり稼ぎたいならカンストだよね

173 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 19:20:40.86 ID:2o5a3IKwd.net
>>170
TL30の壁は大きいな

>>171
元が長いから3〜4秒差になるね

174 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 19:43:39.86 ID:UdEc2BVm0.net
クソポケor相性無視のカンストよりブースト35でいいから防衛ポケ置いてほしいがな

175 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 20:24:39.03 ID:bn21bWuC0.net
>>169
ボーマンダがどこのジムにも乗ってんだがマンムーだと数秒で落ちるね。
下手すりゃサイドンより柔い

176 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 20:28:31.54 ID:V/lBZiIrH.net
>>175
サイドンは最速10秒
マンダは11秒
ギリサイドンに勝ってる
そういう問題じゃないけど

177 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 21:20:29.21 ID:1RummVyB0.net
TL30以下のライト層が置くのにふさわしいのは何?
よく見るのはブイズ ストライク カイロスとかだけど

178 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 21:28:51.18 ID:exejCR4Nd.net
シャワーズ

179 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 21:58:25.36 ID:R5v5J0iua.net
>>177
ここは考察スレであり質問スレではありません
自分で調べる事から始めましょう
調べる事は考察の初期段階

こう‐さつ〔カウ‐〕【考察】

[名](スル)物事を明らかにするために、よく調べて考えをめぐらすこと。

180 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 22:35:02.37 ID:Sf9Y6MFCa.net
10時間もジム防衛してるのに金ズリ防衛する人の意図って何?

181 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 22:38:55.91 ID:LwbB1jL9d.net
>>180
・金ジムにしたい
・家ジムで独占していたい
・今日すでに50コイン貰ってて明日分として24時過ぎまで持たせたい

とか

182 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 22:45:20.50 ID:g/5h+LsJ0.net
ライト層を持ち出されても困る

バレンタイン週間イベントでラッキー集められましたよね?
ヒンバスデイでヒンバス集められましたよね?
上記バレンタイン週間でヤドン系、ベロリンガ、ピクシー、ミルタンク等も集められましたよね?
それらが無いとしてもワニノコデイのドロカノオーダイルでもマシな防衛が出来る

まさかそれら全部を不参加な想定?
それってもはや 「防衛ポケモン集める気のない層」 かと

183 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 22:45:27.04 ID:bn21bWuC0.net
金ズリがボックスを圧迫してる可能性もあるよ。
俺のボックスもかたまりとまんたん合わせて1000以上あるから
ジム戦やりまくっても圧迫から解放されない。
とっとと捨てればいいんだけどねw

>>177
フワライドなんかは2000くらいのでも案外粘るよ。
ソーナンスとかラッキーとか攻撃力なくても粘りで貢献する奴がオススメ。

184 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 22:49:40.05 ID:g/5h+LsJ0.net
そのレベルまでいってる層は、意図して行動して防衛ポケモン集めないってわけだよね?(事実持ってないんだから)

ならこたえは、手持ちポケモンの中から一番防衛力があるポケモンを置きなよ

185 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 22:50:20.62 ID:Sf9Y6MFCa.net
ボックス圧迫って捨てれよ迷惑

186 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 23:15:28.12 ID:Z0Se+OGna.net
想像だけど例えば赤ちゃんみてて外出出来ないから
翌日や翌々日にまでジムを耐えさせて数日間は出掛けずに
順々に金ズリ防衛をやめていけば出掛けずに複数回50コイン手に入れる事も不可能ではない
夫が水曜と日曜に赤ちゃんの面倒みればそん感じで毎日50コイン出来るかもしらない

ちなみに、ただの想像としてこんな事例も0%とは言えないと言ってるだけなんで
このシチュエーション自体に突っ込まれても無意味で無駄

そして、何時間防衛しようが、規約上の違反もしてなければ、誰も正当にお咎めする事は出来ない

お咎めされるべきはそのシステムにしてある運営陣

187 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 23:15:30.62 ID:yjf4E4G60.net
まだソーナンスおすすめするやついるんか…

188 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 23:30:49.57 ID:bn21bWuC0.net
ライトで強いの持ってなきゃソーナンスでも上位だろよ

189 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 23:40:22.13 ID:LwbB1jL9d.net
自動選択まかせのTL40より弱点とかわかってるTL30の方が戦力

190 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 08:28:03.24 ID:A2JY9gFVr.net
ソーナンスとラッキー置くのは嫌われるだろ

191 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 08:32:39.49 ID:ByvnlrdYd.net
>>190
嫌われてるやつのところに置く

192 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 09:04:01.90 ID:TSYpL4lTd.net
ソーナンスとラッキーは攻める方に嫌われてるな
景気良くハピ抜いた後ラキソーナンスで急減速した上に勝ち数増やして退散してる奴多い

193 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 09:25:13.52 ID:aTXkOICa0.net
ソーナンスは置いている。
1000超とか居ないからドヤみたいな感じで。
カイリキーだけで抜く人には少し嫌かもね。

194 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 10:18:21.80 ID:f5zVLvdR0.net
>>193
流行り廃りってか、コメパングロスの普及率にもよるよね。
格闘イベのおかげでカイリキー増えてフェアリーや飛行がまた邪魔者に返り咲いてるし。

195 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 10:54:16.01 ID:zNEtfxILM.net
ボクのカンスト0FFツボツボちゃん、今日もきのみもらえないけど防衛がんばってます

196 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 10:59:55.04 ID:zNEtfxILM.net
あ、AFFだった
ゴメンねツボツボちゃん

197 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 13:47:54.18 ID:jnqWr3R3d.net
砂余ってるからソーナンスカンストしよっかな

198 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 14:23:54.42 ID:b5pu/K1Ga.net
ソーナンスは田舎のジムによく置かれてるが場所に関わらずツボツボ置く奴は自分以外ほぼ見かけない
まあフル強化してもほぼ相手にダメージ与えられないしボスゴドラやドサイドン弱いからな

199 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 15:09:48.06 ID:cnrS27J5a.net
最近ハピカビ置くのやめてベトやフワライドやルンパッパを置くようにしたら、なぜかハピカビ置くより平均防衛時間伸びたw

200 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 15:12:48.16 ID:ByvnlrdYd.net
>>199
先頭に?

201 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 15:44:04.85 ID:FlZEf95Qa.net
カイリキー脳筋がハピじゃない時点で面倒くさがって攻めてこんのかもな

202 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 16:01:58.93 ID:cnrS27J5a.net
>>200
ジム崩して先頭に置く旨味を感じなくなってしまったから先頭にハピ含めてそれらを置くことはないな

203 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 16:25:32.39 ID:ODonS42SH.net
ジムパの先頭なんてどうせみんなカイリキーだし間違っちゃないかもな
ヤドラン強化したから置こうかな

204 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 17:31:24.00 ID:neOCy1Z20.net
さっき自色ジム1枠空いてるのみつけ、5枠目ラッキーだったので何置こうかなとほんの一瞬考えていたら(地域限定でドヤるか、まじめに置くか)、先に置かれた
置かれたのがバンギだったので余計腹が立つ

205 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 17:31:45.64 ID:Dtr7EvAs0.net
ハピが先頭だとそれだけ落とそうとする変なのがいるからな
とはいえ二重弱点のは置いたら逆効果
ボーマンダ先頭だと即落とされるからな

206 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 17:51:20.77 ID:cnrS27J5a.net
自分が置いてたジム潰された腹いせに先頭だけ落としてくるやつがいるからな
変に恨み買うのも嫌だから自然とそういうスタイルになったってのもあるわ

207 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 18:10:11.14 ID:jnqWr3R3d.net
5玉開始前とかを除いて最近は崩してから誰か置くまで待って二番手以降で置いてる
青だからこその手だが
先頭は殴られやすいし崩された奴に目つけられやすいしむくわれない
他色が置いたら速攻潰すw

208 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 18:30:46.15 ID:9OjGLsplM.net
ソーナンス→ハピ→グロス→ラッキー→トゲキッス→ベトベトン
現行だとこれが一番面倒くさいだろ。

先鋒カイリキーのパーティが使いにくい
時間が経っても全部真っ黒にならない
一体で複数枚抜けない

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200