2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本家】ジム防衛考察スレpart.38【ワッチョイ無し】

1 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 22:01:59.02 ID:NAQn9qUya.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.37 ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552804230/

606 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:16:50.86 ID:9DE+Y9AEd.net
>>605
まぁその時点で理想は崩壊してるんだし
敢えてそこからいかに面倒にするか考えるかな
そこからさらにケッキングでも重ねて格闘の需要過多を試したりw

607 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:26:20.97 ID:h9hbLJkAd.net
>>606
敢えてというより、それを考えるのが個人で出来る防衛手段の大きな一要素ではある

608 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:28:35.05 ID:kXgwE9860.net
>>598
高CPガーディで進化わざガチャしてワイボルになったやつ

609 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:52:45.52 ID:BbOA2yiaa.net
>>598
最近始めた友達?最近なら丁度ラッキー集められたね
あとはマリルリやプクリンはCPにより初心者に色眼鏡で見られかねないから考察民として友達に丁寧に優しく防衛力を説明しよう

610 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 09:13:16.80 ID:h9hbLJkAd.net
考察民!

611 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 09:31:42.31 ID:u3+Ffvuxp.net
メシアがツールとかシミュとか俺すげーアピールするからPythonのノード載せてこのくらい簡単だぞってボコボコにしてやったわw
そしならそれ以来メシア黙ってるのな。効いてる効いてる
おお、デバフ予想したの俺だ

612 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:01:57.39 ID:WDV4a8xc0.net
今回いいウサギちゃんしっかり集めたから格闘も鋼も両対応しちゃいますわ

613 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:41:13.68 ID:vrR3lpB/d.net
>>598
育成コスト考えるとまずはTL30目指しつつ、アタッカー優先する方がいいような
防衛スレでその答えはヤボか

614 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:52:21.89 ID:J1dF2TNdd.net
>>613
俺の場合だが、相手が始めたばかりの時は自分が攻撃して崩して、その人は自分のあとに乗っける、というパターンになるので、
まずは(まぁ許される範囲の)防衛要員が優先になる
というのもある

なので>>598は防衛要員を聞いているんだと思う

別に野暮というわけではなく

615 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:52:31.37 ID:olYuNWpn0.net
>>612
いいね、やる気が下がるのが遅いポケモンだから
自分がたまに木の実あげるだけで余裕なのもいい

616 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:42:42.29 ID:F2D0YaQSa.net
イベント終わったからドククラゲタスク再開するかな
いつか報酬から除外されたり変な報酬を混ぜ込まれてからじゃ集めめにくくなるしな

617 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:47:41.49 ID:ctXFO0lHa.net
自分の地域は同色の更地マンがほとんどいなくて、いつも自分が崩してはハピ置くけど、さっき崩しておいたらラッキーバンギと続いた
こんなの毎日だよ…

たまには2体目以降で前に置かれてるやつとか、2番手以降どういうの置いたら防衛時間延びるかとかフィールドワークしたいのに出来ねぇ

618 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:54:35.93 ID:lU41W9CZM.net
ハピ次の二番手としてヤドランとベトンとだったらどちらが好ましいかね?
気分次第か?

619 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 15:13:19.59 ID:VdksaikJa.net
>>617
待てばいいのでは?

620 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 15:47:38.47 ID:hAJKTTBWa.net
>>618
自分の環境あわせじゃないかな?
日々そのジムに同色仲間が置くポケモンが何かを見て
弱点がかぶりにくい方を選ぶ

621 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:17:30.86 ID:ctXFO0lHa.net
>>619
待って同色の誰かが入ってくれる色ならそうしてる

622 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:36:27.99 ID:7DD+4fav0.net
ヤドランの色違いはよ実装してほしい
望まないのにピンクジムになってしまう

623 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 17:19:33.46 ID:ARQnYa40a.net
それな
ふざけてないのにネタジムかと思われる
ある意味ベトより悲惨

624 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 17:22:55.59 ID:2Cr3mT8XM.net
ドククラゲ置くしかないな

625 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 17:27:21.38 ID:Qwy3Vs+6r.net
経験上ベトとドククラゲ乗っててバンギドサラキケッキング居ないジムはライトに狙われるね

626 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:07:32.63 ID:hAJKTTBWa.net
>>625
狙ってきたのがライトってどこで判断?

627 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:17:33.64 ID:cpyKR2c9H.net
>>626
ハピが遅いと予想
まあ倒す時間数えるようなやつなかなかおらんと思うけど
あとは普段バンギ置く奴とか

628 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:35:33.83 ID:y5TPsmQEa.net
1時間掛けて金ズリジム落とし、後からきたやつに横取りされて配置出来ないって表示されたんだがどうすれば良いの?
先頭ハピはともかくカンストしてないカイリューマンダの雑魚置くなら俺にカンストキッス、ラプラス(カビゴンと同等の持ち)ピクシー、グロスのどれか置かせろよ。
まぁAndroidだから反応が遅いんだろうな

629 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:53:23.51 ID:vrR3lpB/d.net
>>628
名前を控えておいて粘着するとか、絶対にやるな

630 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:00:30.57 ID:443KEjDOa.net
ツボツボの10・15・15を手に入れました、フル強化に砂が26万で悩んでおります。今日は質問しづらい雰囲気ですがご意見をお願いします。

631 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:02:04.04 ID:olYuNWpn0.net
なんかちょっと話ズレてる?

632 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:03:20.67 ID:olYuNWpn0.net
>>630
好きでやりたいならいいんじゃない?

633 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:05:49.56 ID:9SNzFCY3M.net
ツボツボ強化ってジム要員でか?
HP低過ぎてほとんど役に立たないぞ。

634 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:11:21.00 ID:X65RON9Bd.net
>>629
www
絶対覚えるw

こうなると崩した瞬間から防衛だな

635 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:14:13.06 ID:443KEjDOa.net
>>633
有難う御座います。
ジムでツボツボを殴った事が無いので聞いてみました。
悩んでるとか書いたけど本当はカンスト済みでどの程度耐えるのかが知りたかったもので。
氏にたい・・・

636 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:18:03.70 ID:eh9JVxVqa.net
>>635
ここは考察スレ。考察を語り合うスレ
まずは自分で考察を。完結できないにしても考察途中でもいいので、途中の分を載せて語り合いましょう
返答を受け取りたいだけなら質問スレへどうぞ

初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

ポケモンGO質問スレ89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550848873/

637 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:23:53.94 ID:cpyKR2c9H.net
>>635
うーん
グロスで16秒、最速のラムパルドで12秒だしね...
まずハピとかヤドラン優先したら?

638 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:18:00.31 ID:V6CyDnvWa.net
>>635
今日はあとちょっとコイン足りないなーって時にツボツボ使えばok
他の防衛ポケモンより崩しのヘイトを集めてもらいその日に帰ってきてもらいやすくする

639 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:50:03.45 ID:+tI4KtdGr.net
>>626
ハピナスに二回返り討ち?された後に全部崩すのに20分かかってた
日付変わる前から始まって日跨ぎしたから金ズリ使わなかった
日跨ぎ阻止が趣味らしく同色からも嫌われてる

640 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:54:26.49 ID:kv/BUKhFa.net
>>611
せっかく隔離してあげてたのにメシア連呼マンこっちに来てたのね
ジムバトル考察スレワッチョイ有り前スレに君の痛々しい黒歴史は永久保存されてるよw

平日の日中に必死で書いたコードを素人に机上解析されてボコボコにされてるさまがねw

641 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:57:58.17 ID:ZweYFXeV0.net
>>625
そもそもライトはハピを突破できなかったりかなり時間かけるから金ずり投げるまでもなく撤退もざら
ライトより中堅以上に負担かける組み合わせのがいい

642 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:22:34.59 ID:ea/HxsaZ0.net
このスレって攻撃目線の話を欠片でもしたら、男子便所女子便所とか意味不明のたとえ出して発狂する便所マンがまだ居るの?
ジム崩しスレがあるとか言う以前に、防衛考察なのに仮想敵すら考慮しない流れはそのまま?

643 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:27:33.78 ID:YpVLRnMk0.net
他色のフレンドからベトベト置くのは何でって聞かれたから色々答えたけど相性あるって知らなかったらしい
ドククラゲやベトベトンはふざけてると思ってたとか
ルンパッパ強化すべきなのかな

644 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:01:14.56 ID:+xUS72/ia.net
>>643
その人はさw
なにを材料に「ふざけてるかと思った」と判断を下せるんだろうねw
だってタイプ相性も知らないしのにね?w

あとポケモンGOの通知で「○○タイプを強化して××のレイドに挑もう」とかあるのも何を意味してるか無視したのかな?
ポケモンGO内のニュース欄のレイドのページにも「○○タイプを育てバトルに挑みましょう」ってあるのも無視したのかな?

仮にスマホで通知設定を切っていたり、ポケモンGO内の「イベントなどの最新情報」のチェックを外してるなら
自分自身で「情弱になる」事を選んでるんだから
他人の方が相対的に情強なのに
「ふざけてると思った」
と判断を下せるおかしな神経だよねww

645 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:05:28.54 ID:S9NIlxjZ0.net
>>644
そりゃあお前見た目でしょう
ブサメンは死罪イケメンは無罪
ポケモンでも同じこと
ベトベトンやドククラゲみたいなブサメンはふざけてると認識されるわけよブサイクだから

646 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:07:27.41 ID:+xUS72/ia.net
短く言うと

他人へおふざけ認定するが
本人が自ら選択した行動での情弱低脳
滑稽

647 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:07:35.18 ID:kFa77r430.net
ドサイドンはブス

648 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:11:02.77 ID:+xUS72/ia.net
>>645

見た目ねw
勘違いさんねw

ジムは見た目コンテストじゃなくて、ポケモンの戦いの場なのに
見た目コンテスト目線しちゃうなんて
滑稽

649 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:13:12.66 ID:+xUS72/ia.net
そういう人達はポケモントレーナーじゃなくてポケモンブリーダーのコンテストの実装待ちだね

650 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:45:25.16 ID:NkweCv6La.net
見た目とか言ったらマンムーなんてクソブサイクじゃんw

651 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:47:06.55 ID:3o3Rmmep0.net
05472404470504晒05472404470504シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

652 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:49:40.58 ID:YpVLRnMk0.net
一般的にはこんな感じなんだろうね
TL40でドサイドンをジムに置かない奴はライト
CP2700以下をジムに置く奴はライト


ミロカロス足りないからドククラゲ強化したけどドククラゲは他人と被らないのがいいね

653 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:53:26.07 ID:olYuNWpn0.net
まー的確に捉えられない輩はそれでいいよ
こっちのメリットだからな
そいつらは思ったより大変な目にあったりする
自業自得でな

654 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:34:15.77 ID:JDiy3U7y0.net
>>650
かくとう&はがね弱点で外見も中身もクッソブスですよね

655 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 06:44:30.19 ID:fNeMUB1c0.net
ラッキーってCP調整後もFFFと0FFの差ってあまり無いんだっけ
リワードでFFF来たから強化するか迷ってるんだが

656 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 08:23:51.26 ID:0fPneQe5M.net
カイリキー×2
レックウザ
ライコウ
ギラティナ(ゴースト)
ミュウツー(シャドボ冷ビ)

攻撃がこのメンツのときの防衛最適解はなんや?

657 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 08:41:12.61 ID:6VlDixDca.net
>>655FFFならハピナスにしてカンストで良いよ。攻撃5以下ならFFFより1秒ぐらい伸びるから個体値の拘り捨ててカンストするほどのガチ勢なら話は別だけど

658 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 09:31:56.42 ID:bPKhDvdua.net
>>655
>>656

ここは考察スレ。考察を語り合うスレ
まずは自分で考察を。完結できないにしても考察途中でもいいので、途中の分を載せて語り合いましょう
返答を受け取りたいだけのクレクレなら質問スレへどうぞ

初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

ポケモンGO質問スレ89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550848873/

659 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:06:05.01 ID:dySnqQpR0.net
>>658
あんまり、コレはここ、アレはそこ、とやってもな。
何か聞いて一番早くて色々教えてくれたりするのは23区スレだろうけど。
要はどれだけガチな人が常駐しているか頻繁に出入りしているかだからな。
初心者スレ行って的外れな回答を数時間後にもらっても可哀想じゃないかい。

660 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:23:42.54 ID:AD3stG4Pd.net
>>654
分かりやすい分ギャラドス、マンム
ー、ペリッパーみたいな並び出来るなら面白そう

661 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:29:31.05 ID:Oumo0lFF0.net
29292504292904晒29292504292904シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

662 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:37:41.09 ID:VUvzuwyAr.net
ベトベトンとドククラゲとフワライドは最近増えてきた感じがする
ヤドラン増えると嬉しいんたけどな

663 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:49:10.15 ID:TNgF1oDCa.net
>>659
なぜ初心者スレだと的はずれな回答が出ると?
初心者スレで
初心者なのは質問者であって
回答者は初心者じゃないよ

664 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:56:01.59 ID:TNgF1oDCa.net
初心者に優しくしようとする回答者が対応してくれるんだよ
一番可哀想じゃなく手厚くしてもらえるスレ

初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

665 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 11:01:58.86 ID:X5BgPckk0.net
結局まとめブログや攻略サイトがどのスレを盗用するかによる

666 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:34:07.86 ID:DnRUKkf1a.net
>>662
人との協力ゲームなんだから人と仲良くなってヤドランの良さとか伝えられて
分かってもらえるようになると良いんだが
今の日本って知らない人にHello!と気軽に声はかけられない雰囲気を持ってる

667 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:17:09.93 ID:vjsTxw0Ka.net
とりあえず俺はいろいろ情報収集したり、シミュはよくしてるから、質問あれば答えてる。別に排除しなくても良いじゃん。嫌ならスルーすれば良いんだし

668 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:24:43.81 ID:Oumo0lFF0.net
42242504244204晒42242504244204シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

669 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:30:00.82 ID:RzqR/MAiH.net
https://i.imgur.com/tootl36.jpg
クソが...
またピンクジムになった
ヤドランの色違い来い

670 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:42:01.56 ID:tOJ8LzDsd.net
>>669
グランブルもヤドキングもPL30くらいか
まだマシなほうじゃないか

671 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:20:19.21 ID:RzqR/MAiH.net
>>670
まあね
でもせっかくヤドランpl39まで強化して置いたからさ

672 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:43:53.76 ID:RzqR/MAiH.net
https://i.imgur.com/v2sqBmi.jpg
ひで

673 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:51:59.38 ID:rFKBQ+csa.net
>>672
カスリュー使いが颯爽と現れて草
同じ様な経験ある
コンセプト系ジムが完成しそうな時に6体目にしてコンセプトと違うのを置く二重弱点使い

674 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:53:53.86 ID:DJqxuwJsd.net
>>655
初心者スレというのは初心者にわかりやすく翻訳して回答する能力がある人が、広く浅く回答してくれる場所です
分野を限定した場合はそれぞれのスレでの質問がいいのですが、回答が専門的過ぎてわかりにくい場合もあります

質問者がどちらを求めるかで質問する場所を選ぶといいでしょう

675 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:02:19.33 ID:DJqxuwJsd.net
>>659
的外れではないですが、答えられないばあいもありますね
あとなんか安価つけてますが、その人は触らない方がいいかもしれないです

676 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:04:33.13 ID:rFKBQ+csa.net
考察を語り合えない人は住民じゃありませーん
質問オンリーのクレクレは異物ウイルス
消えろ

677 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:20:33.06 ID:/KQKi36id.net
10を目指して5や6を0にするのを本末転倒と言います

678 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:27:28.63 ID:zG7ZUFdE0.net
>>669
バンギやドサイドンが並んでるジムより実はそっちの方が強い

679 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:59:42.32 ID:rFKBQ+csa.net
>>678
確かにそうだね
バカギラス、モロイドン、ワラwドス、カスリュー使いどもよりフェアリーやエスパー系のピンクの方がいい

680 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:02:47.76 ID:PDJH3I/w0.net
>>678
なるほど確かにそうだな
でも攻撃者がお前らだった場合に限るな
世の中の大半は脳死勢だから

681 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:12:14.92 ID:VFzIdVH0a.net
脳死だろうがカイリキーで連打してればバンギ相手なら披ダメも秒数も圧倒的に負担少ないんだからなるほども糞もねーな

初心者レベルの低い次元の話してて考察民()とか草

682 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:33:14.21 ID:DJqxuwJsd.net
また出た!
考察民!

683 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:37:44.24 ID:DJqxuwJsd.net
まぁでも自虐的な呼び方としてはいいかも

684 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 20:59:25.14 ID:HUs1U6xOa.net
とりあえず色違いエーフィでピンク回避出来ない事もないか

685 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 22:59:01.72 ID:s97DPD3Na.net
ヨノワールもフワライド比較に追加してみた
>>496
格闘とめるだけかというとそれプラスアルファって感じ
耐久ポケモンとして一定水準は達しているかと思われる
例えば同じく鋼耐性無しのベトベトンと比較してみる
pokegenieの高精度500回シミュより

【バレコメグロス耐久比較】
・ベトベトン(どくづき悪の波動)
 耐久時間 24〜27s
 グロスの残HP 0/162〜146/162
・ブラッキー(バークアウトイカサマ)
 耐久時間 28〜32s
 グロスの残HP 0/162〜99/162
・ヨノワール(たたりめ悪の波動)
 耐久時間 19〜21s
 グロスの残HP 26/162〜106/162
・フワライド(たたりめシャドボ)
 耐久時間 18〜25s
 グロスの残HP グロス1体目撃破し2体目が84/162〜1体目114/162

興味深いのは、ベトベトンはグロスを丁度倒す辺りまでしかいかないが
フワライドはグロス2体目半ばまで削る挙動も有り得るところ

686 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 23:38:57.17 ID:VI9FQ7FxH.net
>>685
と、強そうに見えるフワライド
飛行がなけりゃ強かったね...
3週目の交代いらってのがびみょい
あと、格闘切るならヤドランでいいしバンギの後ろがベストポジションだと思う

687 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 00:28:51.94 ID:FAtQ5OdWa.net
とりま誤字なおせ

688 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 01:04:17.01 ID:SPDmDucV0.net
ブラッキー強いのにブイズジムの時にしか置かれないの可哀想・・・

689 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 02:01:10.56 ID:gb6POfVH0.net
vsバンギでかみくだくすら飛んでこないんだが
発動遅いのかな?

690 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 02:20:08.29 ID:ShF145pta.net
>>688ブラッキーはクソカッコいいしジム防衛向きだが野生湧きパイセンよりCP低いのはどうにかして欲しいw

691 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 02:22:50.19 ID:NAHEkn3yd.net
未強化置けないようにするだけでだいぶ変わる

692 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 04:09:10.46 ID:IajaNSIia.net
砂貯めるのしんどいし防衛にしか使えないの育てたくない気持ちもわかるけどな
大半の人はコインが目当てで野生産を直置きしても稼げる時は稼げるわけで

693 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 06:47:16.44 ID:UG1Br44ka.net
>>692
これなんだよなー

あとブラッキー推してんのはジムバトルエアプなんじゃないかと思う
エーフィーの破壊力には遠く及ばん

694 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 07:54:08.48 ID:LVHiNCUVd.net
>>693
交代直前の破壊力と持続時間の優先度とバランスの兼ね合いが、毎回ここでの課題になるわけで、
そう簡単に比較して優劣を言えるもんではない

695 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:11:07.78 ID:q8Dv+yQsa.net
>>247
ロズレイドなんかこない
ドラゴン飛行でこおり正解

696 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:25:32.20 ID:WN4XVok7a.net
>>690
別にCPは低くてもいいよ
それが実際の防衛性能では無いからな
CPで見ちゃって風評被害してくる知恵遅れの烏合の衆は捨ておけ

697 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:33:02.42 ID:R+xfGnyXa.net
>>694
なるほど
しかし体感してる人間からすると、選出で噛み噛みバンギ等を入れる手間、初弾の披ダメを回復させる手間、交代させる手間と段違いの面倒さだけどな

ブラッキーなんざバンギより10秒ほど長く持つ程度のメリットしかなさそうだが、ここの住人はやたらその10秒を尊重したがるようだな
実際は回復や交代操作とろとろのジジババが書き込んでそうな印象だが

698 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:49:33.18 ID:AKxDBjAjd.net
防衛専でカンストしたのはハピ以外だとイロチミロカロスとイロチソーナンスくらいかなあ

699 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:56:32.69 ID:LVHiNCUVd.net
>>697
それもひとつの意見・感じ方だと思う

交代の面倒さや手間は機種や回線の状態にもよることもあるし、
攻撃側が何を嫌がるかも人によって違うだろうな

700 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 09:39:30.12 ID:0VIUMPy4a.net
>>693いやいや、防衛では時間稼ぎが出来なきゃ意味ねーよw5玉割れる前の都内激戦区とか数秒が鍵を握るから。
舌舐ゲンガーで11.09sしか持たないエーフィより
カウ爆カイリキーで20.79s持つブラッキーの方が遥かに防衛として優秀なのは間違いないからエアプはお前w

701 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 09:49:42.55 ID:NWP8BXzo0.net
>>700
数十人でタコ殴りならどれでも一緒。

6垢全て把握して金ズリのタイミングまで全て自分で管理出来るならその意見も尊重するけどね。
あ、もしかしてそういう基地外さん?

702 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 10:14:06.66 ID:Q31OJaPwM.net
>>699がいう攻撃側の心理に全く同意
プラスして>>700がいうその場の状況とが選出の判断基準の基本でしょう
極論すればどのポケモンも弱点で叩かれる現状、はたまた複垢が蔓延る現状から何置いたって論に帰結するが、ここを語るのは生産性皆無で無意味の極致
それらを踏まえて、攻撃側としての自分は叩く時間に面倒くささを感じるから、そこを考慮してブラッキーは有用だと思うし、時にソーナンスも置くよ

703 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 10:43:54.13 ID:Wh17yRHmd.net
適当なポケが無限金ズリで30分のうのうと持ち堪えてるのを見るとな…

704 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 10:45:04.92 ID:IurP35zSa.net
>>701
一緒ではないんだよなー
1%でも0.1%でも落ちにくいなら一緒では無い
そして公共の電波でも避けられる様な用語を使うな
謝れ

705 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 10:57:57.11 ID:Wh17yRHmd.net
>>704
さすがに5ch向いてないぞキミ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200