2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本家】ジム防衛考察スレpart.38【ワッチョイ無し】

1 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 22:01:59.02 ID:NAQn9qUya.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.37 ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552804230/

672 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:43:53.76 ID:RzqR/MAiH.net
https://i.imgur.com/v2sqBmi.jpg
ひで

673 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:51:59.38 ID:rFKBQ+csa.net
>>672
カスリュー使いが颯爽と現れて草
同じ様な経験ある
コンセプト系ジムが完成しそうな時に6体目にしてコンセプトと違うのを置く二重弱点使い

674 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:53:53.86 ID:DJqxuwJsd.net
>>655
初心者スレというのは初心者にわかりやすく翻訳して回答する能力がある人が、広く浅く回答してくれる場所です
分野を限定した場合はそれぞれのスレでの質問がいいのですが、回答が専門的過ぎてわかりにくい場合もあります

質問者がどちらを求めるかで質問する場所を選ぶといいでしょう

675 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:02:19.33 ID:DJqxuwJsd.net
>>659
的外れではないですが、答えられないばあいもありますね
あとなんか安価つけてますが、その人は触らない方がいいかもしれないです

676 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:04:33.13 ID:rFKBQ+csa.net
考察を語り合えない人は住民じゃありませーん
質問オンリーのクレクレは異物ウイルス
消えろ

677 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:20:33.06 ID:/KQKi36id.net
10を目指して5や6を0にするのを本末転倒と言います

678 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:27:28.63 ID:zG7ZUFdE0.net
>>669
バンギやドサイドンが並んでるジムより実はそっちの方が強い

679 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:59:42.32 ID:rFKBQ+csa.net
>>678
確かにそうだね
バカギラス、モロイドン、ワラwドス、カスリュー使いどもよりフェアリーやエスパー系のピンクの方がいい

680 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:02:47.76 ID:PDJH3I/w0.net
>>678
なるほど確かにそうだな
でも攻撃者がお前らだった場合に限るな
世の中の大半は脳死勢だから

681 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:12:14.92 ID:VFzIdVH0a.net
脳死だろうがカイリキーで連打してればバンギ相手なら披ダメも秒数も圧倒的に負担少ないんだからなるほども糞もねーな

初心者レベルの低い次元の話してて考察民()とか草

682 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:33:14.21 ID:DJqxuwJsd.net
また出た!
考察民!

683 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:37:44.24 ID:DJqxuwJsd.net
まぁでも自虐的な呼び方としてはいいかも

684 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 20:59:25.14 ID:HUs1U6xOa.net
とりあえず色違いエーフィでピンク回避出来ない事もないか

685 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 22:59:01.72 ID:s97DPD3Na.net
ヨノワールもフワライド比較に追加してみた
>>496
格闘とめるだけかというとそれプラスアルファって感じ
耐久ポケモンとして一定水準は達しているかと思われる
例えば同じく鋼耐性無しのベトベトンと比較してみる
pokegenieの高精度500回シミュより

【バレコメグロス耐久比較】
・ベトベトン(どくづき悪の波動)
 耐久時間 24〜27s
 グロスの残HP 0/162〜146/162
・ブラッキー(バークアウトイカサマ)
 耐久時間 28〜32s
 グロスの残HP 0/162〜99/162
・ヨノワール(たたりめ悪の波動)
 耐久時間 19〜21s
 グロスの残HP 26/162〜106/162
・フワライド(たたりめシャドボ)
 耐久時間 18〜25s
 グロスの残HP グロス1体目撃破し2体目が84/162〜1体目114/162

興味深いのは、ベトベトンはグロスを丁度倒す辺りまでしかいかないが
フワライドはグロス2体目半ばまで削る挙動も有り得るところ

686 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 23:38:57.17 ID:VI9FQ7FxH.net
>>685
と、強そうに見えるフワライド
飛行がなけりゃ強かったね...
3週目の交代いらってのがびみょい
あと、格闘切るならヤドランでいいしバンギの後ろがベストポジションだと思う

687 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 00:28:51.94 ID:FAtQ5OdWa.net
とりま誤字なおせ

688 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 01:04:17.01 ID:SPDmDucV0.net
ブラッキー強いのにブイズジムの時にしか置かれないの可哀想・・・

689 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 02:01:10.56 ID:gb6POfVH0.net
vsバンギでかみくだくすら飛んでこないんだが
発動遅いのかな?

690 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 02:20:08.29 ID:ShF145pta.net
>>688ブラッキーはクソカッコいいしジム防衛向きだが野生湧きパイセンよりCP低いのはどうにかして欲しいw

691 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 02:22:50.19 ID:NAHEkn3yd.net
未強化置けないようにするだけでだいぶ変わる

692 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 04:09:10.46 ID:IajaNSIia.net
砂貯めるのしんどいし防衛にしか使えないの育てたくない気持ちもわかるけどな
大半の人はコインが目当てで野生産を直置きしても稼げる時は稼げるわけで

693 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 06:47:16.44 ID:UG1Br44ka.net
>>692
これなんだよなー

あとブラッキー推してんのはジムバトルエアプなんじゃないかと思う
エーフィーの破壊力には遠く及ばん

694 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 07:54:08.48 ID:LVHiNCUVd.net
>>693
交代直前の破壊力と持続時間の優先度とバランスの兼ね合いが、毎回ここでの課題になるわけで、
そう簡単に比較して優劣を言えるもんではない

695 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:11:07.78 ID:q8Dv+yQsa.net
>>247
ロズレイドなんかこない
ドラゴン飛行でこおり正解

696 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:25:32.20 ID:WN4XVok7a.net
>>690
別にCPは低くてもいいよ
それが実際の防衛性能では無いからな
CPで見ちゃって風評被害してくる知恵遅れの烏合の衆は捨ておけ

697 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:33:02.42 ID:R+xfGnyXa.net
>>694
なるほど
しかし体感してる人間からすると、選出で噛み噛みバンギ等を入れる手間、初弾の披ダメを回復させる手間、交代させる手間と段違いの面倒さだけどな

ブラッキーなんざバンギより10秒ほど長く持つ程度のメリットしかなさそうだが、ここの住人はやたらその10秒を尊重したがるようだな
実際は回復や交代操作とろとろのジジババが書き込んでそうな印象だが

698 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:49:33.18 ID:AKxDBjAjd.net
防衛専でカンストしたのはハピ以外だとイロチミロカロスとイロチソーナンスくらいかなあ

699 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:56:32.69 ID:LVHiNCUVd.net
>>697
それもひとつの意見・感じ方だと思う

交代の面倒さや手間は機種や回線の状態にもよることもあるし、
攻撃側が何を嫌がるかも人によって違うだろうな

700 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 09:39:30.12 ID:0VIUMPy4a.net
>>693いやいや、防衛では時間稼ぎが出来なきゃ意味ねーよw5玉割れる前の都内激戦区とか数秒が鍵を握るから。
舌舐ゲンガーで11.09sしか持たないエーフィより
カウ爆カイリキーで20.79s持つブラッキーの方が遥かに防衛として優秀なのは間違いないからエアプはお前w

701 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 09:49:42.55 ID:NWP8BXzo0.net
>>700
数十人でタコ殴りならどれでも一緒。

6垢全て把握して金ズリのタイミングまで全て自分で管理出来るならその意見も尊重するけどね。
あ、もしかしてそういう基地外さん?

702 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 10:14:06.66 ID:Q31OJaPwM.net
>>699がいう攻撃側の心理に全く同意
プラスして>>700がいうその場の状況とが選出の判断基準の基本でしょう
極論すればどのポケモンも弱点で叩かれる現状、はたまた複垢が蔓延る現状から何置いたって論に帰結するが、ここを語るのは生産性皆無で無意味の極致
それらを踏まえて、攻撃側としての自分は叩く時間に面倒くささを感じるから、そこを考慮してブラッキーは有用だと思うし、時にソーナンスも置くよ

703 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 10:43:54.13 ID:Wh17yRHmd.net
適当なポケが無限金ズリで30分のうのうと持ち堪えてるのを見るとな…

704 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 10:45:04.92 ID:IurP35zSa.net
>>701
一緒ではないんだよなー
1%でも0.1%でも落ちにくいなら一緒では無い
そして公共の電波でも避けられる様な用語を使うな
謝れ

705 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 10:57:57.11 ID:Wh17yRHmd.net
>>704
さすがに5ch向いてないぞキミ

706 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:14:23.23 ID:Ah3kitCza.net
>>700
都内激戦区のレイド前を引き合いに出して完全に墓穴を掘ってるな

その状況は突入した途端、交代した途端、他の攻撃者に落とされて、せっかく交代したのに次の防衛ポケモンに弱点つかれるまである

まず自分のバドガでもドヤってから語れよ

707 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:16:25.70 ID:/WgcXxdm0.net
>>704
ガーーイwww

708 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:38:16.87 ID:Wh17yRHmd.net
エーフィのねんりきでシミュってみた

https://i.imgur.com/MIX4j4I.jpg
https://i.imgur.com/S8kVxrJ.jpg

いや…1.6秒あけずに念力撃てるってのがもう衝撃なんだが
防衛ポケモンって技仕様の限界突破してくるのな

709 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:39:30.60 ID:kF8tWA9la.net
色違いツボツボ3体使って魔の青ツボトライアングル防衛

710 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:47:20.51 ID:yGrEXDf/a.net
>>706バドガじゃなくてバトガ数なw
そもそも考察スレでそんなんドヤっても仕方ないしバトガ数多くても噛噛バンギしか使わないタイプ相性理解してないジジババとかもいるからw
抜群取れる最適カイリキーでブラッキー倒すまで
20.79s掛かるのに対しエーフィに抜群取れる最適ゲンガーで11.09sという事実に対して論理的な意見を述べてからディスってくれ素人w

711 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:48:14.15 ID:Wh17yRHmd.net
これ、防衛ポケは長時間高威力の技1が有利な説あるくね…?

712 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:50:28.63 ID:yGrEXDf/a.net
>>708エーフィジム置きされてたら、舌舐めゲンガーかオリジン使うけど耐久無いし10秒ちょいで落とせるからギャラカイリューと同じでカモでしかないよ

713 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:51:25.96 ID:DvI8UDxh0.net
エーフィもブラッキーも載せてますよ。
基本的にはカイリキーで時間がかかる、と言う事だけ考えている。
交代されると何を置いてもバツグンのが出てくるからね。
ブラッキーは弱点突かれるけど20秒以上耐えるしエーフィは返り討ちに出切る。
念力サイケ光線は優秀だと思うわ。

714 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:53:44.11 ID:Wh17yRHmd.net
たとえば連続切りvs念力みたいな極端な例で比較しても
技と技の間の遅延は総じて1発あたりプラス2秒前後
連発できる技ほど遅延が累積していく・・・ってことだよね?

715 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:56:06.22 ID:yGrEXDf/a.net
>>713全てカイリキーでゴリ押しとかガチ勢ならやらないよw交代した方が早く討伐出来るし
それならエーフィじゃなくてもキッスやピクシーでもいい。基本的に交代は前提でしょ

716 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:58:26.47 ID:hH8n87l9d.net
つーか今は頭から1匹ずつ潰していくやり方がデフォだからな

717 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:58:51.63 ID:yGrEXDf/a.net
>>713交代されると何を置いても抜群取られるけど抜群取られて11秒しか持たないエーフィより抜群取られて15秒持つキッスやピクシーの方が良いでしょ

718 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 11:59:08.35 ID:1foOHkHKa.net
やばいうんこ漏らしたw

719 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 12:00:08.01 ID:Wh17yRHmd.net
ちなれんぞくぎり
https://i.imgur.com/8Rfr3xk.jpg

念力が限界突破して1秒なのに対して
本来0.4秒のものが1秒という重さ

720 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 12:11:18.26 ID:81oOd4SeH.net
>>710
ゲンガーだと金ズリはいらなくても3周まわるまでに落とされるし、金ズリ連打されたらかけらかたまり消費マッハ

噛み噛みバンギなら1秒くらい遅いだろうが、3周×2まわってもピンピンしていられる

あとブラッキーの攻撃力の低さは格闘弱点並びジムでカイリキー過労死すら狙えん

721 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 12:23:11.47 ID:yGrEXDf/a.net
>>720別にゲンガー使うと討伐が一番早いだけで金ズリ防衛や状況によって噛噛バンギやWシャドーオリジン使えば良いと思ってる。

ブラッキーはダメージ効率悪くても抜群取れるカイリキーでさえ20秒掛かる時点で優秀な方ではあると思うよ。少なくともエーフィよりは遥かにw

722 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 12:27:05.18 ID:tuVCZNlSM.net
>>704
半年ROMってろよジジイ

723 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 12:27:44.86 ID:Wh17yRHmd.net
ポケマピ
攻撃側99.3〜99.35スタート
防衛側98.4スタート

ポケジニ
攻撃側98.3〜99.3スタート
防衛側98.4スタート

この微妙な差はどこから来るんだろうね

724 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 12:28:42.91 ID:tuVCZNlSM.net
>>711
シャワーズよりミロカロスが押されてるのはそういうことでしょうが

725 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 12:32:55.98 ID:Wh17yRHmd.net
ポケマピ
https://i.imgur.com/af3UxXW.jpg
ポケジニ(最善)
https://i.imgur.com/giKWmmu.jpg
ポケジニ(最悪)
https://i.imgur.com/g8aSK1g.jpg

ポケマピの結果はポケジニの最善の結果に近いことが分かる
つまり上2つは防衛ポケモンが舐めプしてきた場合の結果ということ
最悪の場合は一番下の結果になる

726 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 12:35:15.01 ID:5e6Xl3SR0.net
防衛と言う言葉をどう解釈するのか
CP満タンを基準にするのか
2-3時間後の状態ならどうなるのか

リアル追求すると課題は多いはず

727 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 12:37:53.58 ID:4ngtmbeq0.net
優秀やんブラッキー
https://i.imgur.com/3jY6keS.png
https://i.imgur.com/ZlEEyNp.png

728 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 13:09:13.46 ID:5e6Xl3SR0.net
ブラッキーを置く前にハピの後ろにケツ、バン、ラキあたり置かれてるから、格闘抜きされるのが置けないわ

729 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 13:13:20.56 ID:p7RRpZm0a.net
>>728まぁあくまで考察スレだからw現実はバンギドサイとか置かれるよ

730 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 13:17:29.11 ID:LVHiNCUVd.net
>>722
ババアかもしれん

731 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 13:48:37.00 ID:pHx77IJTa.net
あとあれか、ゲージ持ち越しについてまったく考慮されんあたりがエアプ全開か

ハピカビラキバンギドサイが高確率で混じってる中にピンポイントで投下するのは難しそう

732 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 14:39:55.33 ID:sF/YPGIUd.net
>>731
地域や時間帯によっては固定メンバーの場合もあるので考えやすいが、
そうでない場合は後ろは考えても仕方ないので、とりあえず前が格闘弱点でなければアリかな

733 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 14:51:29.25 ID:1QNgQBDe0.net
お前らの理想

現実
ドサイドン、バンギ、メルメタル、マンムー、リングマ、サイドン

734 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 14:56:24.12 ID:dsLqz8DPd.net
のしカビ持ってない人なら別に置いてもいいよ

735 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 14:58:37.19 ID:r2/gZHNCM.net
現実の中に不意なピンクジム化も入れて欲しい

736 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 15:06:05.45 ID:ROnvKb1ka.net
>>733リングマはあまり見ないなwカイリューマンダギャラが多い

737 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 15:10:12.02 ID:/WgcXxdm0.net
大して育ってない緑マンダアホみたいに見る

738 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 15:14:00.67 ID:r2/gZHNCM.net
しかもやわ〜いやつ

739 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 15:52:34.41 ID:b0PBkewsd.net
まーたブラッキーとエーフィで喧嘩してんのか
https://i.imgur.com/KPlLAqn.jpg

740 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 15:55:13.56 ID:BYTvbG0ca.net
高CPじゃないと木の実あげないジジババの為にブラッキーのCP上げてくれ

741 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 15:59:02.11 ID:SzsCEBbYr.net
ピンクジム、ブルージム、グリーンジムは見たことある

742 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 16:43:33.39 ID:3OMfee/C0.net
>>740
というかCPの数値をジム内では消し
アークだけの表示にすれば良いんだよ
そうすれば誤った見解されない

743 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 17:43:50.08 ID:DIjg0L9Ta.net
>>727
>>3

744 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 18:34:32.29 ID:DIGXo8oH0.net
>>3のとおり
ブラッキーなんか昔から防衛スレの常連なのに
新参がオレが見つけたーお前ら使えーって騒いでる感じか

745 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 19:22:05.63 ID:9GQZSijtF.net
NGになってるだけかと

746 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 19:24:30.87 ID:PLtgwrd+d.net
>>744
エーフィ推しへの反論だろ

747 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 19:28:23.02 ID:Mro1AKbya.net
ブラッキーは悪波ととっておきのどっちがめんどくさいかね

748 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 19:35:14.96 ID:eUL/pO8x0.net
イカサマかなマシなのは
悪波もとっておきも出が遅すぎて

749 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 19:48:38.13 ID:Jaqut2HUa.net
>>744ん?ブラッキー推しはエアプw
エーフィの方が遥かに使えるとか言うやつが居たから反論しただけ

750 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 19:51:20.94 ID:Jaqut2HUa.net
>>748イカサマはゲージ悪技最強だしな

751 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 20:49:16.51 ID:SPDmDucV0.net
レベル40ほど2重弱点置くの何故なんだぜ

752 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 20:53:09.84 ID:N3QElqrEa.net
とあるポケモンへのポジティブな話が出た時、いちいちそれへの推しって捉えるのが不思議に思うんだけど

なになにはこれこれで役立たねー と考察進めるとか不自然でしょ
なになにはこれこれで良いよねー と話してるだけやん

753 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 20:56:33.11 ID:N3QElqrEa.net
>>751
トレーナーレベルが高かろうが本人が有能な保証にはならないって事だね
日々カンスト者は増えるわけだから今後もカンストの無能は増えていくって事だね

754 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:06:26.19 ID:Jaqut2HUa.net
>>753考えが極端なんだよw
カンストしてても何をカンストしてるのかにもよるし、カンスト自体はガチ勢の最低基準であってそれだけで有能無能の判断基準にはならない

755 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:08:05.16 ID:LK6ScW7V0.net
エーフィのが優秀言うたの俺やわ
いやジム攻めエアプじゃなきゃ普通にそう思うやろけどな

耐久秒数とか何の指標にもならん
物量戦になったときはじめて崩せる崩せんの差が生まれるゲームやのにな

756 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:11:32.21 ID:PLtgwrd+d.net
>>751>>753
有能無能というよりも、それで遊べてしまうし楽しめてしまうので、相性を覚えたりいちいち考えてジム置きする必要がないんだろう
どうでもいいことにこだわって、あーだこーだと大して役にも立たないことを言ってる方が、側から見れば無能なのかもしれない
そんな役にも立たないことを考えるのが面白いんだけどね

757 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:12:57.89 ID:Jaqut2HUa.net
>>755はっ?wならなんでハピナスが一番防衛ポケとして優秀って言われてんの?

758 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:15:10.51 ID:Jaqut2HUa.net
>>756相性すら覚えられないジジババワロタw
何置いても良い派なら考察スレ来ないで

759 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:15:53.64 ID:PLtgwrd+d.net
>>755
>物量戦
腰を据えて掛かって来られた場合はそうなんだろうけど、時間帯や場所、相手によっては手間や時間を掛けさせるのが諦めさせる手段になることも多々あるかと
なのでどっちがどうとは一概に言えないよ

760 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:17:50.96 ID:PLtgwrd+d.net
>>758
は?
何を置くかにこだわることと、側から見て有能かどうかは全く別な話では?
自分と違う楽しみ方をしている人は無能か?

761 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:22:44.47 ID:3OMfee/C0.net
>>754
> カンストしてても何をカンストしてるのかにもよるし

話がくいちがってない?

762 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:24:32.11 ID:eUL/pO8x0.net
オマエらもちつけ

763 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:28:31.32 ID:N3QElqrEa.net
>>760
> 自分と違う楽しみ方をしている人は無能か?

その論理が成り立つのは「協力要素では無い場合」とかだね
ジムは6人で協力するんだから10秒敗北ポケモン使うトレーナーは
他人に不評言われても自分の蒔いた種だよ

764 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:28:32.85 ID:Jaqut2HUa.net
>>761カンストしてるやつは無能という意見に対して、何をカンストしていて何を置くかにもよるって思っただけ
先頭ハピナスはともかく2体目にカンストバンギ置くのとカンストミロやベトン置くのではどっちが無能かエアプじゃなきゃ分かるでしょ

765 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:33:27.32 ID:eUL/pO8x0.net
PLやなくTLのカンストやないかと小一時間

766 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:35:37.45 ID:Jaqut2HUa.net
>>765ああそういうことねw
TL40のことをカンストかw間違いではないけどややこしいわ

767 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:38:12.47 ID:PLtgwrd+d.net
>>763
>その論理が成り立つのは「協力要素では無い場合」とかだね
>ジムは6人で協力するんだから
そう考えるひとばかりではないという想像が出来ないお前は無能

>他人に不評言われても自分の蒔いた種だよ
そもそも「何故か」という問いに対して「無能だから」という回答のみを出したことを問題にしているんだが
「何故か」に対して「必要がないから」という回答もある

無能であるというのは、何かをしようとしていて、それをする能力がないことを言うが、
そもそもしようとしていない、する必要がない、だからである
ということ
これがわからないお前は問いに対して答えようとして、それが不十分に終わっている無能であるばかりか、
指摘されてもそのことに気がつかず反論をしようとしても的外れになっている無能でもあるな

768 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:46:54.94 ID:N3QElqrEa.net
>>767
> 無能であるというのは、何かをしようとしていて、それをする能力がないこと

と言ってるが大丈夫??
「それをする能力がない」のではなく
「それをする能力が低い」だろ

む のう [0] 【無能】
( 名 ・形動 ) [文] ナリ
能力・才能のないこと。役に立たないこと。また、その人やそのさま。 ⇔ 有能 「 −な人」

769 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:52:07.95 ID:N3QElqrEa.net
有能な労働者→程度の高い労働する
無能な労働者→程度の低い労働する

「無能」がついても君の言ってる「それをする能力がない」では無い
もし仮に無能を付けたら君のいう「それをする能力がない」になってしまうと
「無能な労働者」は労働出来ない意味になってしまいもはや労働者ではなく「不労者」

770 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 21:53:45.80 ID:N3QElqrEa.net
きみは無能な理解力の脳みそで「無能」について語ってしまったというわけだ

771 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 22:01:11.55 ID:Jaqut2HUa.net
ってかなんで言葉の考察スレになってんだよw細かすぎ揚げ足取るの大好き人間?
グダグダ細かいこと言ってねーでジムにカスポケ置くやつが無能で良いんだよ

772 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 22:03:22.48 ID:PLtgwrd+d.net
>>768>>769
大丈夫か?
どっちにしろここでは「それをしようとしているかどうか」が問題なんだが
辞書まで引っ張ってきてご苦労なこった
無能な労働だったな
ほんとお前はそういうところ無能だわ

次は労働についてなんか言い出すかな?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200