2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン名前の付け方

1 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:31:21.89 ID:D5zVjxDhF.net
ポケモンの名前について実用性
やボックスの見栄え等について語って
いきましょう。
FFF等の16進数、技名等人それぞれ
付け方は自由だけど、付け方に迷ってる人
の参考になればと思って立てました。

2 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:38:15.78 ID:D5zVjxDhF.net
自分はシンプルに個体値は16進数、技名は基本迷ったらタイプ毎に漢字表記にしてます。
https://i.imgur.com/rLjutAb.jpg

3 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 20:52:08.70 ID:wxT5fUYY0.net
FFF100は意味ないっつーけど、個体値ソフトで出たやつそのままコピペしてるだけだし
あと、カンストしたらFFFとか100は消すっつーけど、消す必要も特にないし

4 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:00:05.79 ID:D5zVjxDhF.net
>>3ギラティナスレで酷いとか必要ないって言われたから変えたよ。人に流されやすい性格だからな。俺自身ついさっきまでFFF100と表記してたし、個人的には全然良いと思うよ。

5 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:32:59.22 ID:+DLGSQtbd.net
>>2
個体値を記してたらパーセンテージ要らなくね?

6 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:35:02.98 ID:AQocHIMj0.net
100だけはMAXと名付けている。

7 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:45:38.47 ID:D5zVjxDhF.net
>>5例えばFEEとか単体なら96ってすぐ判断出来るがボックス全体で見るとわかりづらい。後は個体値を16進数で表記する人はFFE98%とかFDF96のように付けてる人多いから流れでw

8 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:49:40.30 ID:E4MRPZWZ0.net
PFM2FFF100冷

9 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:50:12.38 ID:trITw9kr0.net
FF3とかが何%かって個人的にはどうでもいいから%は入れないな。

10 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:00:07.55 ID:RP6Uzoq20.net
俺は技名の後ろにFFEとかにしてる
FFFだけは100を頭に技名
たまにボックスを名前順に並べて眺めるのが気持ちいいし

11 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:06:29.67 ID:96uyTN/ma.net
向こうにも貼ったけどあだ名派

https://i.imgur.com/40y1xNn.jpg

と探してたら強化漏れがいた
強化選手には頭に*や***付ける

他に
ジム置き !
攻撃用 "01〜
などとして基本は名前順

12 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:12:33.67 ID:si7gqQ4z0.net
よく利用する個体値MAXは100
利用しない奴はFFF
名前順にすると100表記が上にくる

13 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:34:05.99 ID:zsKGTHgQd.net
技名はアルファベット2文字にしてる。
バンギは噛噛はKK、うちエッジならUE、噛みエッジならKe
タイプ統一でないものは2文字目小文字

14 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 22:47:05.53 ID:pqphMXnTd.net
BNG噛噛FEF♂、みたいな感じ

名前三文字にして、BngはPL20、BNgはPL30、カンストしたらBNG

技を解放したら噛噛石

個体値は最近最近調べるのが面倒だから、最高評価だけわかるようにしてる
攻撃最高A
防御最高D
HP最高H

卵から産まれて評価見た段階ならBng噛噛AH♂

基本的に「言うことなし」からの「最高ね」以外は即飴

15 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:02:09.61 ID:2VVFqLX4d.net
メインポケモンは技名個体値でいいと思うけどマイナーなのは名前が思い出せんのだよ!

16 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 23:04:12.35 ID:6k6fOKZB0.net
>>6
100では検索に引っ掛からないからMAXとかFFFとかで決定だよね。

17 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:05:55.94 ID:B7TrWXC5d.net
バトルに出さない子はワザ名いらないね

18 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:09:45.26 ID:aRGaKabV0.net
16進数は個体値低い奴ほど上にくるのが鼻につくな

19 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 01:49:44.35 ID:84R1XzF80.net
カイリュー胃袋の場合[FFE♂竜*竜*B]

カイリューテル破壊の場合[0EE♀竜普@]

ミュウツーカッターシャドボ冷ビの場合[AAA 刃霊*A冷B]

わざ属性[漢字]レガシー[*]ゲージ[B]

20 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 02:17:14.92 ID:NNbA566ja.net
みんなが技名どう略してるか知りたい

21 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 04:41:58.51 ID:mIF5kAVA0.net
個体値=リーダー評価 1234
HP H 攻撃 A 防衛 D
最後の評価 1234

二番手評価で攻撃が最高なら
2A1

技はゲージ技のみでいわゆるDai語
ソーラービーム=sbm
冷凍光線=isbm(アイス・ビーム)
ばくれつパンチ=bpnc
でゲージ技の区切り?が1なら1 2なら2

カイリキーの 最高 攻撃が2番目 技がばくれつパンチだと
1a2bpnc2
バンギの 二番目評価 HPが1番目 技がストーンエッジだと
2h1steg1

22 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 05:26:19.02 ID:lMiiq4Odd.net
技は漢字1文字かカナ二文字

カウンター、ばくれつパンチ→カウ爆
なみのり、ハイドロポンプ→波ポ
りゅうのいぶき、げきりん→息鱗
たねマシンガン、くさむすび→種結

ソーラービーム→ビ
コメットパンチ→彗
ストーンエッジ→石
りゅうせいぐん→流
マジカルシャイン→魔

こんな感じに漢字変換するか、無理ならカナ二文字までにしてる

23 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 07:59:15.92 ID:11EYp5Gg0.net
FFFとか本編のゲームで言ったらVVVVVVってニックネームつけようなもんだからなw

24 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 11:13:00.29 ID:0vvoKhDja.net
ポケモンの名前残して数字個体値と技だな
カイリュー96尾鱗みたいな
名前は残してやりたい
というか名前順にしてバラバラになるのが嫌

25 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:36:44.02 ID:pb2k+38j0.net
未強化のポケはFFF表記
ジムやレイドで使う強化対象はディアルガ96龍とかにしてる
カイリキーはカウ爆しか使ってないからカイリキー96のみ

26 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:56:15.53 ID:lTOurM21a.net
今、エレキブルの技名で迷ってるんだがどっちがカッコ良いと思う?今までは統一感のある電電にしてたがワイボに変えても良いかなって思ってる。因みにギャラドスのドロポン表記は好みじゃないから水表記にしてる
https://i.imgur.com/LMAE7L0.jpg

27 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 14:15:00.69 ID:3bQV1tfXd.net
エレキブルとかカイリキーとか技1種しか使わないものは
わざわざ名前変えんよ
カイリキーのレガシィ技とか邪魔で棄てたし
名前と個体値のみだわ

28 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:50:41.49 ID:UXmkz5kLM.net
文字数制限は何文字までだっけ

29 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:37:36.84 ID:aRGaKabV0.net
>>27
カイリキーてWチョップのほうが実質強いという話があったような

何より毎日カウ爆ばっか眺めんのはあきる
しかも実戦投入出来るほどのPLあったならそこまで育てた砂がもったいない

無課金の俺でさえ、レガシーカイリキーになら金を出そうと思うレベル

30 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:17:10.50 ID:+sEHN9SYd.net
わしもレガシー技捨てたなぁ
攻撃の個体値が低かったからだけど

31 :ピカチュウ :2019/04/04(木) 04:28:26.75 ID:gn/xBc2Z00404.net
種族名+個体値(HAD)+技のタイプ
https://i.imgur.com/K9OXcXt.jpg

32 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 07:49:41.69 ID:z4Tgz6vv00404.net
個体値は入れない
漢字はアホっぽいから使わない
技マシーンが有るし育てるポケはアタリだけだし

名前は変更しない派

33 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 07:53:17.65 ID:BW+t41YOd0404.net
>>28
12文字だったかな
全角半角関係なく

34 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 08:11:25.32 ID:giyMUIIK00404.net
育成するか悩んでるやつはメモ的に16進数でメモ残しているけど
育てた奴は個体値表記消して名前つけてる そのほうが愛着湧く

35 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 08:36:43.72 ID:+cbXyqNqa0404.net
無課金だから伝説は一体ずつしか強化していない
そしてその伝説がFFFだったかFEFで妥協した奴かは念のため残しておく

36 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 08:52:17.99 ID:nuhx57UEa0404.net
>>32技マシン

37 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 08:55:03.09 ID:nuhx57UEa0404.net
>>34名前の付け方は自由だけど、カンストしたポケモンは付けた方が愛着わくよな。

38 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 09:34:46.52 ID:yzg9ZRhu00404.net
>>29
カイリキーってダブチョ覚えるんか?

39 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 12:20:25.34 ID:N9Rmaowqd0404.net
何も変えないでデフォのまま
ってのが多数じゃね?

40 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 12:38:43.36 ID:L5YEZlEHd0404.net
取ったジムや地名から命名している。
渋谷1〇9とか。

41 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 13:54:13.34 ID:53ERAxFQF0404.net
>>38ダブチョってなんかかわいいなw

42 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 14:25:50.40 ID:rmle/sZRr0404.net
連れて歩いているポケモンの名前を使ってメール代わりにしている
「PVP18時」とか「EXパスいる人」とか

43 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 14:48:39.38 ID:CFW2gNsEp0404.net
名前の右上に○乗みたいな感じで個体値を小さい数字で入れてる人の画像見たことあるが、あれどうやってんだろ?

総レス数 166
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200