2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1万円〜】ポケGO用のお奨めスマホ【新品・中古】

696 :ピカチュウ:2019/11/26(火) 14:38:44.74 ID:fIsNPfFjM.net
テザリングしてる端末でゴプラ使ってスリープ運用ならそこまで気にする必要ない

ドラクエは事前にDLしておけば全然使わないよ
ほぼ使っていないと言ってもいいくらい

ただテザリングはwifi扱いになるので
子機の方の自動アプデ関係全てオフにしないとヤバイ

697 :ピカチュウ:2019/11/26(火) 16:45:51.22 ID:sNQuty/4M.net
>>696
機種によるけどWiFiの詳細設定で従量制/定額制の指定ができるのあるね

698 :ピカチュウ:2019/11/26(火) 22:01:26.79 ID:2ZFbAiG5d.net
私は4台デザリングで1日6時間くらい繋ぎっぱなし(2つはエッグペア使用)本体でLINE MUSIC聴きながら稼働で月13ギガいかないくらい
ドラクエはやってないからわからないけど

699 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 08:42:31 ID:GZ7uQOhDa.net
>>698
テザリング

700 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 09:47:34 ID:CjQzY2r/M.net
リビング ダイニング

701 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 11:19:44.61 ID:I2dnqPsed.net
ダビング ダイビング

702 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 14:28:14.90 ID:bqmpL4dVa.net
テザリングでバッテリーを節約したいならBluetoothテザリングがおすすめ

703 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 14:31:30.68 ID:bqmpL4dVa.net
自分は便利なんでWiMAX持ち運んでるけど。
1台目 xperia ポケGO垢1
2台目 xperia ポケGO垢2
3台目 iphone ドラクエウォーク

704 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 17:33:01.20 ID:jvsXUZ3Md.net
やっぱ落ちるようになったよな
メモリ4Gだとだいぶあやしい

705 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 17:58:57.72 ID:9xupkINn0.net
bluetoothテザリングは省電力でいいんだけど機種によっては猛烈に接続が不安定なのもあってな
ちなみにXperiaとかいう機種なんだけどね

706 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 18:22:15.12 ID:UUda8e900.net
街で複垢の人を見るたびに「一台ずつ契約してるんだろうなすげえ」と思ってたんだがテザリングだったのか

2年縛りが終わったから新しいのが欲しいんだが
Xperia5ってどう?
1はポケGO的に散々な評価だったけど

707 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 18:53:46.47 ID:ijvRrq3/M.net
>>706
俺はポケGo専用端末はOCNモバイルのシェアSIMデータ回線だから月440円だわ

708 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 19:01:47.67 ID:meftGuMj0.net
>>706
ボール投げに対しての評価だったらアスペクト比変わってないから同じじゃないの?
でもXperia自体がポケモンGOで不具合報告多いから避けたほうがいいような気が・・・

709 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 19:30:21.45 ID:9cjNvek/0.net
ゲームだけやるならiPhoneが良いよ

710 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 19:57:03.42 ID:tUmNyLU3M.net
>>704
私の4Gスマホ(U11)は一年持ちませんでした。
2年は裏落ちに悩まされないだろうと思って購入したのに(´・ω・`)
6Gではまたすぐ再発するだろうから、8G以上を考えてます。

711 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 20:04:49.86 ID:meftGuMj0.net
>>710
そんな時こそ中古のiPhone
メイン使いのAndroidとゲーム用iPhone

712 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 20:29:01.60 ID:eyr4cXEiM.net
最近急激にアプリが重くなったというか落ちるようになってきたな
4GBのAndroidじゃ無理かね?

713 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 20:35:03.76 ID:SwiMMJDEM.net
3GBのMax Pro M1でプレイできてるのに4GBで落ちるってのがわからん

714 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 21:24:37.16 ID:I2dnqPsed.net
ボックス拡張maxにポケモンがパンパンだったりレイドに100人以上密集してるとかだとかなり危険
秋葉原とかストレスたまりまくる

715 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 21:43:33.06 ID:ODILYYB+0.net
落ちるったって裏落ちでしょう
いっぱいアプリ使ってるんだって

716 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 21:51:12.08 ID:UUda8e900.net
>>707-708
やっぱりiphoneを専用機にした方が無難か
AQUOSsense3も興味あるがGPSが弱いって話も出てるし

717 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 22:06:49.94 ID:meftGuMj0.net
>>716
sense3はミドルスペックだからメイン使いにはいいけどポケモンGOのこと少しでも考えて選ぶなら
Androidの800番台か6s以上のiPhone

縛りが終わったタイミングなら思い切ってiPhone11行ってもいい

718 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 22:23:11.90 ID:8T60BgMcM.net
悪名高いnovelite3 バックグラードンに落とすとアプリ落ちるでも通常使用では固まることまず無かったけど今回アプデから固まること増えた

719 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 00:00:00.16 ID:0ojWmofG0000000.net
キャリアのAndroidを使ってるから重いとかいうオチなんじゃ?
余計なのが入ってて下手に消すことも難しいのが結構なメモリを食う

720 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 01:00:29.32 ID:gOChrvsJ0.net
自分はsimフリーのumidigi F1playを使用 ちなみにメモリ6GB搭載機

ポケGOと同時使用はpoke genie、 Chromeでみんポケくらいかな
空きメモリには余裕があるはず
最近みんポケ見てポケGOに戻ると、落ちてることがよくある
落ちて再起動みたいな感じ

ポケGOアプリに原因ある? またはandroid 9の仕様?
でも知人のiPhone6Sもポケモン交換画面で落ちることが増えたって言ってたわ
やっぱアプリ側に原因あるのかな

721 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:16:35.76 ID:NEJMMxYQ0.net
6sもフレンド画面でもたつくようになって落ちることも多くなった
タイミング的にボックスとバッグの拡張来てからだから仕様で片付けられそうだ

722 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 18:14:15.64 ID:PwtEwmM40.net
25000円以下くらいの安くてメモリも多くてって考えると
xiaomi Redmi Note 8 PROかUMIDIGI F1 Playあたりだよね

UMIDIGI F1 PlayはAmazon見てると不良品多いし
xiaomiなら来週日本参入するっていうからxiaomi Redmi Note 8 PROかなあ
ポケモンGOやるなら能力的にはどっちも差はないよね
この価格で他に競合する端末はあるだろうか?

723 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 19:36:08.64 ID:AjrrT6yM0.net
>>722
高いよw
古い端末で実績(ポケゴ+中華振り子)あるのを
いかに安く導入するかが重要

チョイ前にビックでZE520KLが15kで5個確保した

724 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 20:53:47.12 ID:LhNkwjnq0.net
5個とか業者かよw

725 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 21:43:00.80 ID:Yh0VVC5K0.net
>>722
Redmi Note 8 PROを調べたら結構いいね
 ・SoC  MediaTek Helio G90T
 ・メモリ6GB+ストレージ64GB or メモリ6GB+ストレージ128GB or メモリ8GB+ストレージ128GB
 ・バッテリー 4500mAh
 ・液冷システム採用

AnTuTu総合で28万点・GPU8万点くらい

問題は日本進出でドコモ系バンドに対応するかどうか & 値段かな
もし日本版が2.5万円だったら驚異的なコスパだわ
販売価格は3〜3.5万円と予想

726 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 21:58:37.46 ID:DOE18tOC0.net
もうDOCOMO系バンド対応の新しいやつ出てるじゃん
それ以外にわざわざバンド対応させて改めて出すとは考えられんが

727 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 22:19:06.55 ID:Yh0VVC5K0.net
>>726
Xiaomi Mi Note 10 か! カメラが1億画素のやつ
ミドルハイクラスで5万円以上は確実だ…
もうちょい安い2〜3万円のも発売希望

728 :ピカチュウ:2019/12/04(水) 08:51:17.30 ID:wN+U+5TaM.net
Redmi Note 8 PROはレビューみると既にドコモで使ってる人いるね
日本進出に力入れてるから全部対応するんじゃないかな
auはわからんけど
あとはゴプラ、モンボの繋がり次第で買おうかな

729 :ピカチュウ:2019/12/06(金) 22:31:27.50 ID:i9yrfNgK0.net
huawei p30liteをgoosimsellerで注文してしまった…誘惑に勝てなかった…
届いたら現在使用してるp20liteを売却予定っす

ついでにp30liteを購入して7ヶ月間OCNモバイルoneを利用した場合の金額upしときます
(音声+データ月1GBコース・税込み表記・MNP利用なし)

端末代(p30lite)    5280円
手数料+通信費(7ヶ月)11539円
キャッシュバック   −4000円
-------------------------------------
総合計         12819円 

ブラックリスト回避のため最低7ヶ月契約(初月無料)がおすすめ・7ヶ月目に解約するもよし
※各種ポイントサイトを経由したら2000〜4000円キャッシュバックがある
※MNPを利用する人には4000円割引がある

730 :ピカチュウ:2019/12/12(木) 19:47:32.31 ID:7kGPfVcj01212.net
ビックのスマホ抽選外れたw
ま、ええか

731 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 02:23:20.26 ID:E4BcXou70.net
ゲオの今月のチラシもう出てる?

732 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 09:38:03.35 ID:a+AtYHqG0.net
福袋は?

733 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 22:59:24.26 ID:sv/P5EXHp.net
XiaomiとポケモンGOのコラボあるかもって話
ツイッターでフォローしたらしい
Xiaomiの端末はデュアルアプリ機能があるから一台で複垢できるし動作も安定してポケGOできるからこれからかなり増えてくだろうね

734 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 23:43:01.39 ID:30X3AAcw0.net
Huawei p30liteを購入 志村で税抜き4800円(音声+データの契約あり)

p20liteとの比較
ボール投球時、ボールの追従性は両者とも問題ない
ポケモン一欄画面のスクロール、フレンド画面のスクロールで差が出る
p30liteの方がスムースにスクロール出来る p20liteは結構もたつく感じがある

umidigi F1playとの比較
ボール投球時、どちらもボールの追従性の問題はない
ポケモン一欄画面、フレンド画面のスクロールは両者ともほぼ同じ感じ
結構スムースに動く 
ちなみに p30lite と F1play のantutuのスコアはほぼ同じ

レイドバトル時の挙動はまだ未検証
F1playで問題ないので多分大丈夫かも

相棒と遊ぶのAR画面は問題なく動く
※AR+(ARcore)には未対応な点に注意

結論としては、p30liteはポケGO用のスマホとしてお奨め出来ると思う
長文失礼しましたー

735 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 00:11:27.46 ID:uyr5UjDUM.net
P30liteと同性能でARcore対応のMate20liteがええぞ

736 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 01:16:48.87 ID:rmf62Qtc0.net
>>734
iPhone6s以上経験しているかどうかでだいぶ変わるから教えて?

737 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 01:47:25.03 ID:ILsyo7260.net
>>736
iPhoneは5s使ってた その後android機に移行の流れ
iPhone5s → novalite → novalite2 → p20lite → F1play + p30liteって感じ

多分、最近のiPhoneと比べるとかなり落ちるんじゃないかな
ただ、代行で他の人のiPhoneでポケモン捕獲したことあるけど
ボールの投げやすさは余り変わらないと思う

F1play、p30liteは、体感でiPhone 6Sくらいかもと予想
メモリは6GB、4GBなんで余裕がある感じ

※novaliteはボールの追従性が明らかに落ちる 指にボールがついていかない感じ
中古で安くてもお奨めはできない

738 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 13:10:00.17 ID:E7aW8CCW0.net
ずっと泥でやってて初めてiPhone6sでプレイした時はボールが指にくっついてくるんで違和感バリバリだった
でも慣れたら泥のほうがありえんてかんじになったわ。中でもxperiaはひどかった
他メーカーの格下SoC積んだ機種にもボールの追従性では負けていた

739 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 20:32:07.37 ID:Q6W6wKM00.net
ポケgo専用機を買い替えしたいのですか、どちらも同じ料金だとしたら、どっちにすべき?

新品P30lite
中古iPhone7 32G

740 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 20:49:30.31 ID:TzgTQHQH0.net
>>739
アップルストアでバッテリー交換するならiphone7
泥に慣れていてかつ縦長画面OKならP30lite

741 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 20:55:10.65 ID:cFuQRG1gM.net
>>739
専用機ならiPhone一択
このスレでミドルのAndroidオススメする人は騙そうとしているようにしか見えない

742 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 21:16:47.42 ID:+Uu3geN1M.net
2万でAR対応電池多いmate20 lite買えるのにP30 lite選ぶ意味は

743 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 21:26:27.83 ID:md+iQyY9M.net
なんでやろ

744 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 22:38:07.34 ID:ibbSDiPi0.net
>>739
6sだったとしてもiPhoneにしといたほうが幸せ

745 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 22:55:27.15 ID:ILsyo7260.net
>>739
ポケGO専用機 & 同じ値段の条件で考えると 中古iPhone7 で間違いないと思う
バッテリーの状態が良かったらだけど
p30liteはヨドバシ福袋で1.5万円だから、予算1.5〜2万円くらいかな
2万円だったら確かにp30liteよりもmate20liteの方がいい

>>741
android機のミドル〜ミドルハイでも普通にポケGO出来るよ
SoCが スナドラ660 kirin710 Helio P60 あたりのやつ
android機の利点は、文字入力がしやすい & Poke Genie使う際に便利 が思い浮かぶ

zenfone max pro m2とかポケGOに最適だと思うわ 安いpro m1でもいい
バッテリー容量5000mAhはかなりのアドバンテージだと思う

746 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 23:25:33.63 ID:UXHZKyA/0.net
SEイライラするようになってきた
7ならイライラしない??

747 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 23:52:46.10 ID:ccJGGTO7M.net
>>745
普通に出来るじゃなくて快適に出来る方選ぶだろわざわざ買うなら
利点の部分も個体値検索搭載された時点で選ぶ理由にならん
絞り込んだあとなら数体だけでいいし

ミドル使っている人の普通って評価が一番当てにならない

748 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 00:26:29.76 ID:pA5/mkui0.net
>>747
確かにiPhoneが一番ゲームに向いてると思うよ 異論ない
だから中古iPhone7奨めてるやん

ただポケGOに関しては7割くらいがポケモンを捕まえる作業なんで、
モバイルバッテリーなしで長時間プレイできるzenfone max系も奨めてる
ちなみにumidigi F1playで連続4〜5時間くらいプレイできる
zenfone max系なら6時間はいけるはず

人によって何を重要視するかは違ってくると思う

749 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 00:43:38.83 ID:6EO3EuMR0.net
とりあえずポケGOを動かすだけなら中古で数千円のandoroidでも十分ですか?

750 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 08:27:16.43 ID:ONpGC0ZA0.net
動けばいいならな
レイド参加しないポケモン1000匹いないとか我慢しまくりだぞ

751 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 08:45:42.93 ID:nLoT3dSp0.net
>>745
androidはポケモンの名前の後ろにマーキングするとき
元の名前消えるのがめんどくさい

752 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 08:53:04.75 ID:MXMHao/wM.net
>>751
頭悪そう

753 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 10:05:11.56 ID:ZeUJ/UgXM.net
>>748
長時間ボール投げるなら追従性の悪さも長時間だよ?
iPhone7にモバイルバッテリー挿せば解決じゃん

754 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 10:27:49.49 ID:s1yg4r6c0.net
738です。

中古でもiPhoneがいいのですね。
状態良さそうなのを探してみます。
ありがとうございます。

755 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 14:34:07.48 ID:bKbIPzsy0.net
家電量販店の福袋や初売りセールでいいもの出てくるんだろうか

756 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 04:52:16.29 ID:dse4F6LK0.net
ゲオ初売りは店頭販売価格税抜き1万円以上の品10%OFFだって

757 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 12:36:45.79 ID:hPd5ipkVK.net
結局どれがいいんだよ?泥mate20?iPhoneシリーズ?できるだけコスパいいやつ。uqシム使えるやつ

758 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 13:30:19.01 ID:IG5zXWO80.net
mate20liteが12800で売ってたらしいね
ARCore対応してるから今回のARバグ回避できた

759 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 17:42:11.97 ID:RUs9YXwN0.net
>>757
UQはsimの種類が何個かあるんじゃなかった?
まず自分のsim調べてからの方が良いぞ

760 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 17:48:21.07 ID:/crfZll8F.net
simフリー買えば解決

761 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 18:02:40.53 ID:RUs9YXwN0.net
>>760
何だそれだけでいいのか
専用シムって書いてあったから駄目なのあるのかと思ってた

762 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:41:26.71 ID:yKJ1+D+q0.net
UQのSIM使えるSIMフリー機少ないから気をつけろよ

763 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 21:44:41.11 ID:NVryZ8660.net
UQ使えるアンドロイドにしたところで通知がーとか節電設定がーとかなるのは目に見えてるからちょっと高くてもiPhoneにしとき
iPhoneはちゃんとSIMロック解除してあるなら元がdocomoでもsoftbankでも全く同じで、UQでちゃんと通話もデータも使えるから

764 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 22:43:50.27 ID:lhsmoTvR0.net
>>761
自分のUQ契約SIMを調べた方がいいよ
nanoSIM(専用)だと、au、UQmobile版の iPhone5s、6、6plusだけみたい

iPhoneSE、iPhone6s以降はマルチSIMに変更する必要がある
マルチSIMだとアンドロイド機でもOKみたい

https://yasashikunet.com/uqmobile-sim/
ここで調べたけど結構ややこしい
現在契約してるSIMと次の購入候補スマホの対応状況を詳しく調べるべし
UQのHPにも詳しく載ってるはず

765 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 00:50:50.18 ID:XRE4iQE70.net
>>758
中古なら9980税別であった

766 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 00:51:37.86 ID:XRE4iQE70.net
>>765はau版ね

767 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 00:58:08.38 ID:n2/Uv69hM.net
>>766
勘違いしてね?
Mate20liteにau版なんてないぞ

768 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 00:59:23.10 ID:XRE4iQE70.net
>>767
P20liteだったわ

769 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 08:03:58.22 ID:T0xwvEnc0.net
58 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7184-FP2q)[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 07:43:58.38 ID:LAZp/r7j0 [1/2]
ポケモンゴー。ライン。ブラウザでjra即パット。楽天競馬アプリ。Amazon。Amazonプライムビデオ。BB2Cをよく使います。
現在SEで画面割れを社外品修理して使っています。
電池の持ちと、画面の綺麗さ、小ささが不満です。

59 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7184-FP2q)[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 07:46:54.30 ID:LAZp/r7j0 [2/2]
連投すまそ。
ngワードだったので、書けませんでしたが。
今使ってる機種はりんごのseです。
回線はマイネオです。
p30lightに変えて大丈夫でしょうかね。
青い色のp30lightが綺麗でひかれました。

770 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 18:40:20.51 ID:45Hbn/dg0.net
HUAWEIは安くていいんだけど、機種によって通知がこないバグがあるんだよな
だからポケモンの通知も危うい
メインでp20lite使ってるけどあまりおすすめしない

771 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 22:16:32.45 ID:/NSLIoh9M.net
>>770
最近ゴープラ繋がり悪くない?p20lite

772 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 08:02:18.80 ID:0lhkHe4sM.net
nova lite2使ってるけどゴプラモンプラの繋がり悪くて、三回に一回は再起動しないと繋がらない
HUAWEI全体にいえることなのだろうか

773 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 09:57:27.69 ID:HmVFbvqCM.net
お応えします
問題が有った時に自己解決できない人
素人さんは
iPhoneを買えばよろし

774 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 11:46:30.96 ID:XnD+UZUTa.net
UQは低速回線設定だと微妙なとこで止まる
例えばジム戦で先頭倒すかで止まる
レイドで止まる
で急遽高速に変えるとそのまま忘れてパケット消費激しいの気づいて低速に変える
以下ループ
昨年10月以降にUQ入った人は通話別で3GBから安いから良いけどその前に入った人は2年目から千円割り増しだからムカツク😒💢💢

775 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 21:07:07.55 ID:nzUJv3370.net
時々特定のスマホの情報が知りたい奴に
iPhoneにすればいいだろっていう
コミュニケーションがとれない奴いるよな

776 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 07:16:17.27 ID:+OY8jgKe0.net
各社の最新に近いスマホってポケゴどうなん?動作しにくいとかある?
AQUOSとかXperiaとか
MNPで機種代金0〜5000円ほどで変えられるんだよね
サブでHUAWEI使ってるけどメインはもう古いAQUOSでポケゴ動作がうまくいかん

777 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 07:34:50.71 ID:6JKhsd03M.net
AQUOS sense3 plusはわりと良さそうだよねスペックは

778 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 14:14:06.45 ID:2dYPvVDG0.net
>>776
自分はキャリアで契約していないから変更にいくら掛かるかわからないけど
iPhoneにして不安から開放された方が良いんじゃないか?

どうしてもメインがAndroidがいいのならポケGO専用で中古の6sをテザリングでもいいし
MNPで0円と中古の6s1万の2台持ち

779 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 16:20:58.05 ID:8yRjZRDZa.net
シャオミの9Tproメモリ6Gでデュアルアプリで両方にゴプラつけてもメモリに余裕あるかな?K20proメモリ8Gと迷ってんだけど

780 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 12:45:13.64 ID:pe74reUr0.net
デュアル運用のことは分かりませんが、私のスマホはメモリ4Gなんですけど、みんポケを開くだけですぐ裏落ちしますよ。ひとつ上の6Gではまたすぐ同じ目に合うと考えて、8G以上で物色してます。
2Gから4Gに乗り換えて1年持ちませんでした。バックグラウンドに回さなければまだまだ使えそうですけど。

781 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:16:15.15 ID:NSM7vY1R0.net
>>780
このスレでみんポケ抽出したらみんな泥だね
メモリの量関係ないんじゃね?
iPhoneにしとけ

782 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:26:34.06 ID:UXa4inCG0.net
みんポケ、ブラウザで見てるから落ちはしないけど
ただし通知は対応してないブラウザ

783 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 18:08:00.22 ID:pCpz63pJ0.net
タダで使える楽天miniっていうのは、ポケGO動くのかね
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/?l-id=supporter2nd_rakuten-mini

快適に複垢したい

784 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 18:12:56.16 ID:pCpz63pJ0.net
>>776
XPERIAの普通のやつ、AQUOSの小さいやつは
家族が買い換えたばかりだけどいたって快適
俺のXPERIA SO01Kより快適

家族が帰ってきたら型番も書く

785 :ピカチュウ:2020/01/23(Thu) 18:31:14 ID:7dWnjZCTM.net
AQUOS RとR2持ちだがSHARPはAR未対応なんだよな
ポケGoするなら倍速液晶機能はオフ推奨

786 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 00:55:02 ID:83osz0W80.net
>>785
https://developers.google.com/ar/discover/supported-devices

ここには3機種載ってるけど?

787 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 00:59:33 ID:z5axQV+UM.net
>>786
おお、最新世代から対応したのか
ありがとう
sense3 plusは専用機にちょうどよさそうなスペックだ

788 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 11:03:51.90 ID:rm85L27aM.net
>>785
R2は対応してるが?

789 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 17:47:54 ID:jwBQZ3EW0.net
>>788
ドコモ版のSH-03JとSH-03Kだが設定にAR+無いな

790 :ピカチュウ:2020/01/25(土) 23:27:47 ID:8lDwSuEp0.net
>>783
スナドラ439
メモリ3GB。

791 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 00:00:35 ID:m6fEF0OF0.net
数日前のニュースからサイト見に行ったらスナドラ400番台ってのを見てそっ閉じした

792 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 20:53:59 ID:vXjsY8SSM.net
HUAWEIは自動輝度が異様に明るすぎて補正できないのがな
アップデートでクイックから手動との切り替えも出来ないように改悪されたし

793 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 12:23:46.85 ID:JBuSXrV1M.net
>>792
自己レスだがemui9.1が相当バグバグみたいだな
AIがユーザーの好みを…一切無視してくれるwちなp30lite

794 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:55:57 ID:W6qssc270.net
Xiaomiはオートクリッカー起動毎に
権限設定し直さないとなら無いのだけが面倒だな

795 :cc:2020/02/01(土) 11:27:34 ID:bqBKEuDt0.net
OPPO reno A 良い

796 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:28:54.37 ID:Z5O0xiRZ00202.net
↑ゴミやろ

797 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:05:47 ID:UqcwDTeZ0.net
Torque G03 を使ってるんだが G04 に変えたらどれくらい快適になるんだろ
G04使ってる人がいたら教えて欲しい
今G03で不満なところは、ちょっと他のアプリ使うとポケGoが落ちてて再起動しなきゃいけないこと
画面消してしばらくして復帰するとカックカクでプレイ不能またはフリーズすること
Goプラの接続が1時間たたずなんの前触れもなく切れることがあること

G03 → G04 の性能差だとあまり変わらない?
CPU Snapdragon 625 (MSM8953) オクタコア、8x2GHz
→ 同 660 (SDM660) オクタコア、4x2.2GHz+4x1.8GHz
RAM 3GB → 4GB
受信 225Mbps → 400Mbps
送信 37.5Mbps → 75Mbps
Bluetooth 4.2 → 5.0

798 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 10:48:11 ID:kgyWt8au0.net
予備バッテリー持ち歩くの重いから、本体バッテリー容量重視で、ASUS ZenfoneのMAX系推し
だったんだが、最近は4000mahくらいなら、わりと機種あるね

799 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 19:45:30 ID:hsa6Tka+0.net
チャージスポット利用という手もある

800 :ピカチュウ:2020/02/08(土) 02:18:26 ID:7qd/dAN/0.net
前Torque使ってたけどソシャゲ向きではなかったな丈夫ではあったけど

801 :ピカチュウ:2020/02/08(土) 06:21:27.31 ID:KxspVExB0.net
タブレットでお勧めありますか?
子供に使わせるのでAndroidスマホでテザリング運用予定です

802 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 07:41:00 ID:XNfXXxCh0.net
先日発売された「AQUOSzero2」で遊んでいる方いましたら、快適に遊べてるか聞かせてください。
ARやGPSはどうですか? 

803 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 14:21:18 ID:q6yc/iSD0.net
>>802
スマホ板によればアプリが泥10未対応なのでバトル中に反応しない事がある
室内だとGPS弱い
ハイレスポンスにすると投げにくくなる

ドコモ組なのでzero2と値下げしたiphone7と迷ってる
今更3年前のスマホ&泥からの乗り換えが面倒臭いw
新品泥と中古7でテザリングがベストか

804 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:43:19 ID:XNfXXxCh0.net
>>803
ありがとう。
GPSが弱いってのがどういう事か気になりますね。

805 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:48:30 ID:2uTryaVjM.net
室内でWi-Fiから位置情報を拾えないって条件言うほど無いよな

806 :ピカチュウ:2020/04/09(木) 22:05:42.08 ID:m+4wsgy+0.net
なんかおすすめある?
サブ機で

807 :ピカチュウ:2020/04/09(木) 22:31:25.58 ID:NX8oRAGJ0.net
アイボンSE2を楽天SIMで1年間データ通信無料運用
コンパクトで軽くて高性能で、SIMも含めたトータルコストを考えればコスパ抜群でしょ

808 :ピカチュウ:2020/04/09(Thu) 23:25:05 ID:m+4wsgy+0.net
>>807
サンクス
調べてみるわ

809 :ピカチュウ:2020/04/13(月) 15:30:51 ID:4/4+cGVPM.net
Google Pixel4(RAM6GB/ROM64GB/CPU SDM855)
動作はサクサクだし、本体が小さめだから扱いやすいが、電池は満充電でも3〜4時間が限界だな
回線はUQ mobile低速モード(300kbps)

2chMate 0.8.10.58/Google/Pixel 4/10/DR

810 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 00:52:36 ID:sz+MtryI0.net
iPhoneSE2
4.7インチディスプレイ A13チップ 指紋認証あり 47,800円〜 4/17午後9時予約受付開始 4/24発売

811 :ピカチュウ:2020/04/16(木) 03:08:38.76 ID:ee6Wk02W0.net
新型SEは相当バッテリー持ち良さそうだな
まぁコロナのせいでポケGO熱冷めてるから買わないけど

812 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 07:53:28 ID:OgrSZIqtM.net
【速報】新型iPhone SE発表!4月17日予約開始、44,800円から

Appleは現地時間4月15日、新型「iPhone SE(第2世代)」を発表しました。4.7インチ液晶ディスプレイ、ホームボタンに指紋センサーを搭載し、最新のA13チップを搭載、価格は399ドルからです。
4月17日午後9時予約受付開始、4月24日発売です。
ホームボタンと4.7インチ液晶ディスプレイにA13チップ搭載

「iPhone SE(第2世代)」は、かねてから「iPhone9」とも噂されていた、4.7インチ液晶ディスプレイとTouch IDを搭載し、シングルカメラのiPhone8と同様の外観デザインのコンパクトモデルです。

最新モデルiPhone11シリーズと同じ最新鋭のA13 Bionicプロセッサを搭載し、背面の1,200万ピクセルのシングルカメラは、背景をぼかして印象的な撮影ができるポートレートモードに対応します。

また、IP67の耐水防塵規格に適合しています。

価格は64GBモデル44,800円から

iPhone SEのカラーバリエーションはブラック、ホワイト、(PRODUCT)REDの3色で、64GB、128GB、256GBの3サイズのストレージが用意されます。

販売価格(すべて税別)は64GBが44,800円、128GBが49,800円、256GBが60,800円です。

(PRODUCT)REDは、売り上げの一部が「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に寄付され、AIDSや新型コロナウイルス(COVID-19)への対策に活用されます。

https://iphone-mania.jp/news-283240/

813 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 07:54:50 ID:OgrSZIqtM.net
iPhone SE発表でiPhone8/8 Plusが販売終了に

https://iphone-mania.jp/news-283255/

814 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 09:02:09 ID:Qppvyfbf0.net
SEの後継機じゃなくて8の後継機だな
ようするに

815 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 21:11:45 ID:CW4aKyiQM.net
SE、少し待てばコロナ不況も併せて中古に流れてきそうだな。
中古価格なら2-3万か?そうなったら買おうと思います。

816 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 03:12:41.54 ID:YUiDS2oz0.net
>>814
SEの後継機であってるよ

iPhone5Sの筐体を再利用して作ったのがSE
iPhone8の筐体を再利用して作るのがSE2

型落ちの部品を再利用して作るって点ではSEと同じ

817 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 08:57:43.02 ID:zi4QcsMpM.net
iPhone SE(2020)は防水対応で49,280円(税込・64GB)だからな
CPUはA13、メモリは3GB

CPUクロック:2.65GHz×2/1.8GHz×2
Snapdragonだと845あたりに相当するようだ

818 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 08:59:12.17 ID:zi4QcsMpM.net
1.8GHz×4で6コアだった

819 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:04:15 ID:OGVv5M+iS.net
ベンチマークだとスナドラ865ですら負けてるけどな
ttps://i.imgur.com/J1T5kW2.jpg

820 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:22:42.19 ID:QE6Q1E7b0.net
ワイモバのiPhone SE(旧)からのauにMNPで
TORQUEかAQUOS ZERO2かiPhone SE2で迷ってる…見積もり出したら月の支払いがだいたい倍になるの困るー
かと言ってワイモバ継続は旨味が何もないし

821 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:23:37.28 ID:zi4QcsMpM.net
iOS系はスコアリングに細工が施されてるからベンチマークが必ずしも正しいとは言えないんだけどな

スレチだからこの辺にしておくが、どの道ポケモンGOには最適なんじゃないかな?
画面が大き過ぎないから扱いやすそうだし

822 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:26:40.29 ID:ruQHOBKrS.net
画面が小さい方が格闘の連打がしやすくなるしね

823 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 15:36:16 ID:C+eNn6dc0.net
ベンチなんか当てにするな。特にポケモンGOでは

ポケモンGOはボール投げがあるからスペックで判断するより実績のあるやつ買ったほうが良い
iPhone買っておけば間違いない(縦長系の問題はあるが)しかも6s以上で大差ないぞ

このスレ来るってことは安く買いたいんだろうから
新型SE発売で1ヶ月後ぐらいに安くなるであろう7か8オススメ

824 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 19:37:35 ID:QE6Q1E7b0.net
OSのサポート終わるの早いよね

825 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 21:15:25 ID:ePG0zu6J0.net
ポケモンGOはAndroidでテストしないだろレベルだから
iPhoneにしといたほうがいい

826 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 22:06:33.43 ID:3pl7m9saM.net
そろそろサポートが打ち切られそうだからiPhone7は止めた方が良いような

俺は>>809に書いたPixel4だが、電池持ち以外は困った点は無いな
画面が小さめだからボールが投げやすいし、レイドも3-4秒開始だし

AndroidはiPhoneよりもOSサポートの期間が短い目なのがネックなんだよな

827 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 22:32:08.38 ID:C+eNn6dc0.net
つい最近まで6s作ってたんだからあと2年は大丈夫じゃね?コロナの影響もあるし
切れたとしてもゲーム用にしてればぶっちゃけ問題無いし
ポケモンGOやってると1年でバッテリーやられるから高い機種買えない
常時画面起動のドラクエウォークも並行してやってるから余計に

828 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 22:49:19.62 ID:85i2sdxv0.net
このSE、バッテリーが少ないのがな
11みたいに 3,110mAhてのは無理だろうけど、2,000以上はほしかったね
まあ価格的に妥協できるけど

829 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:06:34.70 ID:C+eNn6dc0.net
>>828
あと1万出せれば
iPhone8 Plus未使用品57800円
XとXRの未使用品59800円

バッテリー容量気になるなら1世代下だがXRかな

830 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:15:45.30 ID:r7kxD3OL0.net
中古でAQUOS R3買ったけど林檎8より全然早いぞ? S20とかどんだけ早いんだ?

831 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:23:51.22 ID:C+eNn6dc0.net
>>830
ボールの追従性の方が大事だけどそっちはどうなの?

832 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:36:39.08 ID:r7kxD3OL0.net
>>831
起動比べただけだから分からない。
手元の6sと比べると起動も復帰も全然早い。追従はあまり変わらない気がするけど大画面の分コントロールは難しい

833 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:43:35.94 ID:C+eNn6dc0.net
>>832
Androidはスペック高くてもそれがあるんだよな〜
iPhoneはコントロールのこといちいち考えなくていいのがメリットか

834 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:46:01 ID:3pl7m9saM.net
このスレを一通り見た限りだと、iPhone 6s以前とSnapdragon820以前のAndroid機種はさすがにキツイという意見が多いな

去年10月まではSDM835のAQUOS Rを使ってたが、夏でもサクサクだし電池の持ちも良かった
ただ、UQだと色々とネックになるからPixel 4を使ってる(使えないわけではない)

835 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:53:54.84 ID:X+oARvkz0.net
>>834
スナドラ835は今でも通用するレベルの名機だしね
発熱少ないし電池持ちも良い

ぶっちゃけテザリングして使えばいい

836 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:05:02.33 ID:OQNATnB5M.net
820と835で性能に大きな差があるんだよな
だからここが境界線になってる
親が820の機種を使ってるがやはりサクサクではないし(評判の悪いXperia)

600番台だと630辺りかな
660は快適みたいだし

>>835
テザリングなら問題ないが、単垢だから複数台持ち歩くのが面倒だったり

837 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:05:04.39 ID:3pHAxW3N0.net
>>833 コントロールは慣れたけど自分的には起動や全滅復帰、ジム交代とかの方がストレスかかるからメインになったかな

838 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:09:57.10 ID:OQNATnB5M.net
更にその前に使ってたXperia Z3は酷かったな
Snapdragon801だが、すぐに発熱してカクカクになるし、下手するとSDM410の機種より酷かった

最終的にタッチ切れで廃棄したけど

839 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:12:43.14 ID:OieSNOCv0.net
>>837
珍しいな
元々6sはレイド中の回復や復帰が遅かったが
かなり前のアップデートで以前と比べて爆速になったぞ

840 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:13:05.04 ID:9GGg8LO00.net
umidigi F1play をポケGO専用スマホにしてるけど普通にポケGO出来る
ボールの追従性も問題ない バッテリー5150mAhなんで安心

F1play のバッテリー切れたら huawei P30lite に切り替えて使ってる
こちらも普通にポケGO出来る 

スナドラ660相当以上の処理能力あれば普通にポケGO出来ると思う

841 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:22:08 ID:3pHAxW3N0.net
>>839 アプデはしてるけどうちの6sがぶっ壊れてんのかなw

842 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:29:15 ID:OieSNOCv0.net
>>841
前は10秒ぐらい待たされたけど2秒ぐらいになってたぞ

もしかして突然のシャットダウンを防ぐためにパフォーマンス管理が適用されてスペック落とされてるのかも

843 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:35:54.87 ID:3pHAxW3N0.net
>>842
あー2秒か1.5秒かてくらいの差だよ。隣の相棒がSEで、それより早く復帰出来て満足ってレベル

844 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 03:21:07.87 ID:hKv0ppMJ0.net
あいぽんSE買えた24日到着予定
赤の124GB(電話用ときどきポケモン)

泥はSD450で十分だと思う(ポケモン専用端末)

845 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 08:48:46 ID:tNK1bFBQ0.net
>>841
おそらくバッテリー交換すれば元に戻る

846 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 10:55:24 ID:OQNATnB5M.net
UMIDIGI(ユミディジ)は技適を取得したみたいだから国内でも安心して使えるだろうな

MediatekのCPUだが、少なくともSDM660レベルの性能があるみたいだからな
画面が大きい点以外はポケモンGOに向いてそう

>>844
SDM450はポケモンGOのアップデートに耐えられないような気がする
段々重くなってるし

847 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 22:05:52 ID:OieSNOCv0.net
>>844
SE届いてからのレビュー期待してるwww

848 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 22:43:24 ID:5F/ric4t0.net
>>847
レビュー必要か?
ハイスペックなんだから快適に動くの確定してるし

849 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 22:50:17 ID:OieSNOCv0.net
>>848
SD450から最新のハイスペックになったらどんな反応か聞きたかったんだ

850 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 13:20:34 ID:Nfnqd4W40.net
快適に遊びたくて買い替えるつもりだったんだけど、コロナで起動することが大幅に減って必要なくなりました。
出費が減って嬉しいやら悲しいやら(´・ω・`)

851 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 18:07:19 ID:OFknnnCH0.net
バッテリー容量(ゴプラ・モンプラ運用なら非選択肢)
ゴプラ・モンプラとの接続のしやすさ(ゴプラ・モンプラ使わないなら非選択肢)
中華振り子で距離が稼げるか?(中華振り子使わないなら非選択肢)
コンパクトか(複垢レイドしなければ非選択肢)

どれでもええやん

852 :ピカチュウ:2020/04/23(Thu) 06:32:15 ID:wDNh//FDM.net
第2世代 iPhone SEは4.7インチ スマホの完全版 実機を動画でチェック

https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-22-2-iphone-se-4-7.html

853 :ピカチュウ:2020/04/23(Thu) 06:34:13 ID:wDNh//FDM.net
初代 iPhone SE が1円・Xperia 8 が4800円──ゲオが中古スマホセール。UQモバイル契約で

https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-22-iphone-se-1-xperia-8-4800-uq.html

初代SE 安いかも知れない

854 :ピカチュウ:2020/04/23(Thu) 07:41:50 ID:1YVSvhgj0.net
初代SEはいつまで使えるんだろうね
iOSの足切りはいつも先手先手

855 :ピカチュウ:2020/04/23(Thu) 12:01:29 ID:H76QsPL+M.net
1円で細かい事を言うのはいかがなものかと
記事を読むと、iPhone8も1円だなぁ

100日過ぎるとシムフリーに出来るぞ

856 :ピカチュウ:2020/04/23(木) 19:44:43.70 ID:tjwPbAo40.net
詳しい情報クレ

今、アポン買うなら 8? 2020SE?
何処で買えばええの?

振り子だと確実だが、時給が悪いアイポン(身長のチートなし)

857 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 12:14:39.79 ID:OuYB0HnPM.net
>>838
Z3は今でも使ってる
レイド始まるのが遅いけど、まだ大丈夫
アプリが裏に回るとすぐに落とされるのが難点だけど
タッチ切れもリコール案件みたいで、去年までは無料で修理してくれて、2回やってもらったよ

858 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 12:52:03 ID:TpMCaBgi0.net
コロナのおかげで遊ぶ時間が激減して、買い換える必要がなくなりました。
複雑な気持ちです(´・ω・`)

859 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 18:33:05.61 ID:lBKzASpWM.net
>>856
クレクレは嫌われるよ
その2つならSE2020でしょう

>>857
流石に2014年発売の機種だからな
Z3は俺も一回は修理してもらったが、既にAQUOS Rに移行してたから捨てたわけ

それに夏は激重でゲームにならないし

860 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 18:36:30.72 ID:lBKzASpWM.net
一時期サブ端末のZenFone5Z(Snapdragon845)でプレイしてた時期もあるが、大きいからやや持ちにくいな

電池の持ちやGPS、動作はサクサクで問題なし

861 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 18:48:06.81 ID:zqdozVOR0.net
↑16:9とワイドとの違和感ない?
FHD+ 童貞なのでコワイ
一時期は5Q考えていた

横幅70ミリが限界ですね

862 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:00:16 ID:7XmzifvK0.net
>>861
その辺は馴れだわ
最初は重い思ってもずっと使ってたら気にならなくなる

今のスマホは6.6インチで206gだけど慣れれば片手で問題なく操作できるしボールも投げられるようになる
改めて使うとiPhone SEは小さすぎるし、8Plusは大きすぎるって思う。SE2早く来い

863 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:20:08.18 ID:zqdozVOR0.net
でも、4端末で一つだけFHD+やったら
野生のポケモンでエクセ出せない不安感が

もう16:9端末は出ないので、一歩踏み出す時かな?
ありがとう

864 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:29:10 ID:lBKzASpWM.net
>>861
今のGoogle Pixel4もワイド機(19:9)だからな
本体が小さいから持ちやすさは段違いだが

今16:9なのってiPhone SE 2020位じゃないかな?
AndroidでポケモンGOが動く性能のものだと無いはず

865 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:37:09 ID:zqdozVOR0.net
↑もっさりだが結構あるよ
最近、ワイモバイルのhauwei nova lite買ったよ
中華振り子も、ゴプラもOK だけど、画面の明るさを最小にしてもあかる過ぎる

ちょっと、FHD+を試す時なのかと、覚悟している

866 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:53:41 ID:7XmzifvK0.net
Androidだと分割画面で縦狭くできるぞ

867 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 06:57:10.94 ID:dcZGHnkq0.net
iphone se 2020のレビューは吉田製作所のyoutubeで見た
バッテリーだけどzenfone3(ze520kl)の5.2inch 2650mAhと
同程度かもしれん
オレは主に電話として使うしパケも一か月で1G以下しか使わないライト勢なので
コロナ給付金出たら買う

868 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 11:02:33.82 ID:hl3iS/jzM.net
>>865
nova lite3じゃなくてnova lite?
俺は楽天モバイルを使ってみたくてnova lite2復活させたが、やっぱりもっさりだね
ゴプラもなかなか繋がらんけど、まあ使える

869 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 17:54:05 ID:EkoxKL8Q0.net
>>868
nova lite(ワイモバイル)だよ
もっさりでもええんよ
普通に使えるから

中古でも、お高いアイポン買うバカは…
…ちょっと言い過ぎた おれも6sを振り子用に持ってる

端末選びが一番難しいよな

870 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 23:29:11.55 ID:WDsWvObo0.net
今更買うようなもんじゃないと言われそうだけどサポート終わるまで6sか7の中古買って使い潰すぐらいの方が良い
ポケモンGOのために新型SE投入はもったいないよ

871 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 23:51:28.28 ID:M9jy/XVFM.net
オイラは、国からの10万円貰ったら
iPhone SE 中華振り子 卵をセットで揃えるのだ
楽しみだな

872 :ピカチュウ:2020/04/26(日) 04:02:49 ID:zskcVjiJ0.net
>>870
今中古買うならiPhone8だろ

873 :ピカチュウ:2020/04/26(日) 11:45:54 ID:y8e6fz4Mr.net
昔このスレ見てたのにXperiaの中古買ってしまった。
俺アホすぎ、全然GPS反応しない

874 :ピカチュウ:2020/04/26(日) 12:11:06 ID:EG50BlR60.net
>>872
ポケモンGOだと起動時間と回復ぐらいしか差がないんだから
メインで使うなら8だけど専用機なら安い6sでいい
7にして6sよりも長く使えるように保険かけてもいいけど

875 :ピカチュウ:2020/04/26(日) 12:44:50 ID:Xx1l3Tef0.net
RAM2GBの端末は同時に切り捨てだろうから
se2020には価値がある
自分でバッテリー交換するなら6sおススメ
2か月に一度交換作業となるけど

876 :ピカチュウ:2020/04/27(月) 14:43:59.60 ID:jcz4NbLYr.net
Xperia X Performance全然GPS反応しないんだけど・・・
googlemapは使えるからポケモンが、いやXperiaがくそなんだと思うけどなんか対策ないですか?

877 :ピカチュウ:2020/04/29(水) 09:44:20 ID:3wm8Bbv7a.net
>>876
基本的なことだけど位置情報設定は高精度になってる?

878 :ピカチュウ:2020/04/29(水) 20:15:30.94 ID:k6L+srxrrNIKU.net
>>877
なってなかったー。ありがとう。
約4000円でスナドラ820だからサクサク動いていい端末だこれ。

879 :ピカチュウ:2020/04/29(水) 20:33:49 ID:naXSw2P4MNIKU.net
Snapdragon820(それ以前も含む)は熱くならなければ普通にプレイできると思うが、熱くなると一気にカクカクになる

特にXperiaはその傾向が強いし

880 :ピカチュウ:2020/05/02(土) 07:27:42 ID:2cC1yDHIa.net
泥端末、位置情報高精度に設定しないとポケゴは大草原不可避だよな
俺も機種変した時に最新のはずなのに何故?って焦ったわw

881 :ピカチュウ:2020/05/03(日) 20:52:59 ID:t0SbdbxeM.net
Android10は高精度の選択が無くなってる
その代わりにGoogle 位置情報の精度になってる

882 :ピカチュウ:2020/05/05(火) 13:03:34.60 ID:8JL7Odct00505.net
Zenfone Max Plus M1だけど、3月ぐらいのアプデからゲームをまともにできないレベルの重さになった
捨てるか…

883 :ピカチュウ:2020/05/05(火) 21:47:39 ID:a4XCBcgQ00505.net
デュアルアプリ的なものがメーカー縛りなく出れば迷わないんだけどな
端末増やすならこの辺はセットで考えたい

884 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 08:00:58 ID:yhZ5qihZa.net
>>882
そうなんだ
子供用に買おうと思ってたんだけどなぁ

885 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 09:15:00.88 ID:nOaxRnss0.net
>>884
すごくわかりにくいラインアップなんだけど、今まだ買えるのは Zenfone Max M1 で、
Zenfone Max Plus M1 は Zenfone Max M1 の少し前のモデル。
とはいえ Zenfone Max M1 も最近ちょっと厳しくて、特に熱持つとしばらく休ませないといけない。
Zenfone Max pro M1 か Zenfone Max M2 のほうがいいと思う。

886 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 11:38:36 ID:yhZ5qihZa.net
>>885
勘違いしてた、買おうとしてたのZenfone Max pro M1 だったw
Max pro M1が大丈夫そうなら買うわ
詳しくありがとう

887 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:35:14.65 ID:zumWbimBM.net
ZenFoneの現行ラインナップ
https://www.asus.com/jp/Phone/
ZenFone Max M1(SDM430/4000mAh)
ZenFone Max Pro M1(SDM636/5000mAh)
ZenFone Max M2(SDM632/4000mAh)
ZenFone Max Pro M2(SDM660/5000mAh)
ZenFone 6(SDM855/5000mAh)
ROG Phone II(SDM855 Plus/6000mAh)

MaxとMax Proがややこしいんだよな

888 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:39:50.60 ID:BKOHaVgr0.net
>>887
Max Pro M2が最強(公式スポンサーの台湾おじさん愛用)

889 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:52:14.06 ID:zumWbimBM.net
>>888
価格と性能のバランスが一番良いのはMax Pro M2だろうな
ただ、充電端子がMicroUSBだけど

あとは防水に対応してくれれば最高なんだけどな

890 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 19:50:25.88 ID:zumWbimBM.net
>>882
Max Plus M1はMediaTek MT6750T(1.5GHz×8)で、Snapdragon625よりも劣ってるみたいだからな

SDM450と同等性能みたいだな

891 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 19:51:59.32 ID:zumWbimBM.net
次スレはここかな
【PvP】ポケモンGO バトルリーグをやるのにオススメのスマホ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1583473669/

892 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 21:33:34 ID:N5LbYGOQ0.net
>>890
なるほど
19年1月に買ったので元は取ったかな

893 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 15:45:55 ID:plXdICjWM.net
ショップインバース SIMフリーiPhoneクリアランス特集!
iPhone SEを8000円台から販売、ショップインバース 5月15日まで

インバースネットは5月8日から、ショップインバースにおいて「ショップインバース SIMフリーiPhoneクリアランス特集!」と題したセールを開催している。期間は5月15日まで。

 本セールでは、SIMフリーのiPhone 6(16GB)やiPhone SE(64GB)などをセール価格で販売する。対象店舗は高田馬場店、中野店。在庫がなくなり次第終了となる。

 対象製品と価格は以下のとおり。

 ・iPhone 6(16GB)6050円から
 ・iPhone 6Plus(16GB)9900円から
 ・iPhone 6S(64GB)1万1000円から
 ・iPhone 7(32GB)1万3200円から
 ・iPhone 7(128GB)1万5400円から
 ・iPhone 8(64GB)2万2000円から
 ・iPhone SE(64GB)8800円から

https://ascii.jp/elem/000/004/011/4011959/

894 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 19:12:21 ID:na2UuNdm0.net
>>893
買おうと思っているが
なんか、商品にたどり着けない
商品へのリンクください

895 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 19:57:15.60 ID:5E/+TFecM.net
これは通販では無くて
リアル店舗のみの販売らしい

対象店舗は高田馬場店、中野店。在庫がなくなり次第終了となる。

と書いてある

896 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 21:14:13.47 ID:llLKHXcY0.net
OPPO使ってる人に質問
クローンアプリは二画面ともアクティブになる?

897 :ピカチュウ:2020/05/23(土) 18:27:05 ID:4YgFNPdD0.net
UMIDIGI Power3 が尼のクーポン付タイムセールで16000円で
安く買えたので2週間使ってみてのレポ。長文失礼します。

以前にも紹介されていたUMIDIGI F1に似たスペックで、

SoCが Helio P60・RAM 4GB・ROM 64GB・バッテリー容量 6150mAh
泥10、6.53インチ、220g

違いは泥10でバッテリー強化、サイズが一回り大きい。

ゴプラ・モンプラの接続問題なし。Switch接続は持ってないので不明。

使ってみての感想はとにかくバッテリーの大きさがすごいw
ポケGOとドラクエウォーク同時起動でやってみるけど、6時間は余裕だと思う。

みんポケも起動しているけどバックグランドでアプリ落ちは今の所一度も無い。
恐らく泥10でタスクキル問題が緩和されているからなのかも。
ポケGO動作もヌルサクとはいかないが十分だと思う。
使ってみて思ったけどこれ以上の動作を求めるなら素直にiPhoneでいいかと。

個人的は安く手に入ったのですごく満足している。
UQモバのSimを指しているが屋外ならGPSは問題ないが屋内だと動きやすい。
勝手に歩いて卵が孵化してくれるのは嬉しい誤算だったw

欠点としては220gになるので片手操作は到底無理なのと
UMDIGIは品質にムラがあるので当たり外れが多く、品質もいいとは言えない点。
特に音声通話やスピーカーみたいな音関係はトラブルが多いらしく、
LINE通話やTwitter通知に不具合が出る場合があるので生活に使うのはお勧め出来ない。
自分は当たりを引いたのか特に問題は出ていない。

自分はiPhoneSE(旧)がメイン機なのでゲーム用サブ機として使ってる。
ちなみにドラクエウォークだとちょっとだけカクツク時があるのでもうちょっと上位機種の方がいいかも。

898 :ピカチュウ:2020/05/23(土) 19:16:49.45 ID:QH+Tf2fE0.net
通常のスマホとポケゴ用のスマホは分けるべき
なにせバッテリーの消費が半端無い
それと、16:9で統一するか ロングで統一するか問題も有る

一垢で3端末必要(電話用、振り子用、ポケモン用)
ガラケープラン捨てたのは失敗だった

899 :ピカチュウ:2020/05/23(土) 22:07:53.08 ID:LRQRSA7O0.net
専用で使うならiPhone一択
泥は機種ありすぎておま環トラブルの可能性が
iPhone8ならSE出て値崩れしてるからお勧め
お金ないから7にしたら1万前半から買える
縦長は現状プレイ上はデメリットが多くテラキオンは遠すぎ

900 :ピカチュウ:2020/05/23(土) 23:17:15.57 ID:SPi5m9ON0.net
>>897
レポ、サンクス!
6時間連続プレイ可能は凄いわ
自分のF1playは4〜4.5時間くらいかも

>>899
GBLやるならiPhoneが一番いいかもしれんね

901 :ピカチュウ:2020/05/23(土) 23:24:23.44 ID:fdNlzme+M.net
Pixel4は持って4時間だからな
性能は最高クラスなのに、電池持ちは最低レベルの機種だからな

902 :ピカチュウ:2020/05/24(日) 23:35:02 ID:ygHCynyZ0.net
>>900だけど umidigi F1playは5時間連続プレイできた
今日のコミュデイで使用 電池残量100%→15%

903 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 07:03:31 ID:+7zf8nY/0.net
↑ガチ勢ならな
ライトなオレは2年間使ったzenfone3(ze520kl)のaccuが90%です
でも、30分で15%減る

904 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 03:30:34 ID:Nuyl/rYj0.net
AR+いらないならAQUOS R Compactもいいぞ

905 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 04:55:47.61 ID:RWtgZha40.net
↑日本企業のスマホってどんなの?

906 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 08:23:41.26 ID:ukKuRV+CM.net
AQUOS R以降のホンハイの工場でつくられてる機種はそんなに悪くない

AQUOS Rも未だに現役で使える位サクサクだし

907 :ピカチュウ:2020/06/02(火) 23:44:20.57 ID:AQz3e/Fh0.net
スレの趣旨とはだいぶ違うけどOnePlus8PROに替えたらGBLが異次元の快適さだった
技2も交換も1タップすれば硬直時間が終われば確実に発動する
タッチ抜けに悩まされてる人は高タッチサンプリングレートの機種にした方がいいと思う

908 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 00:13:37.01 ID:Lklg2lfj0.net
シャオミの Redmi Note 9S が日本正式発売ですね
スナドラ720G(Antutu28.2万点)・バッテリー5020mAh

RAM4GB・ストレージ 64GBモデル 24800円(税込み)
RAM6GB・ストレージ128GBモデル 29800円(税込み)

simフリーで日本国内での対応バンドも問題ない
格安sim使用でポケGO専用機としていいかも!

909 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 00:55:53.91 ID:WQNbQhGr0.net
ミドルスペック以下でどこがコストダウンされるか
それはタッチパネルのチューニング
レイドの脳死連打やフィールドの捕獲は十分だけどGBLやる人は回避した方がいい

910 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 02:08:48.27 ID:Lklg2lfj0.net
>>909
分かる…分かるけどポケGO用スマホに10万は出せぬ…
出来るなら安ければ安い方がいい

911 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 03:43:02 ID:L4hs3OBN0.net
iphone se(2020)って、85%位から一時間使って(明るさ最小)
どの位、バッテリー減るの? 教えて

912 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 08:27:49.31 ID:Anj2qV9NM.net
中華スマホは今後アップデートされなかったりGoogle Playが使えなくなる可能性があるからその点は注意だな

913 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 20:28:23 ID:PWR0GCS90.net
>>910
それなら中古の6sで十分
先のこと考えるなら8

バッテリー容量少ないのでモバイルバッテリー必要になるから真夏はバッテリーへの負担がね〜
バッテリー容量自体多いPlusやX系だと便利だけど無駄に高くなるからな〜

1垢2台で挿しっぱなしプレイ回避って手もあるけど2垢の方に行ってしまうだろうwww

914 :ピカチュウ:2020/06/04(Thu) 11:52:39 ID:HwXpky730.net
Niantic AR使えるのがGALAXY9、10もしくはpixel3、4になってしまったわけだが

915 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 23:48:34.87 ID:0KWUM2X+0.net
>>913
サンクス!
GBLガチるなら思い切ってiPhone SE(2020)買うのもありかもしれんね

でもGBLを重要視しないのであれば新品Android機もありだな
価格、バッテリー持ち、Poke Genieとの連携性とかが優れてる
シャオミの2.5万円スマホが結構良さそう

916 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 00:41:29 ID:mJHVrzeU0.net
Xiaomiの日本参入でミドルレンジ帯は大きく変わるかもね。
そういえばXiaomiのスマホとポケGOの相性はどうなんだろうか?
ゴプラ周りが問題ないといいね。

917 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 20:46:31.22 ID:a1ojF8sG0.net
>>915
Androidでギャンブルするより確実なiPhoneすすめる
新品じゃなきゃ駄目ならiPhoneは最低でも5万だがSIMロック解除済6sで1万で買える
ポケモンGOでは上位機種と差がないと言われているから試してみれば?

俺は6sでバッテリー以外不満無いぞ
ドラクエウォークも同時にやってて酷使しまくっているからあと2台ぐらい確保する予定

918 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 23:55:26.36 ID:gKtXXcq60.net
楽天でGALAXY s10買ったひといたらレポよろ

919 :ピカチュウ:2020/06/07(日) 21:55:20.01 ID:m4OHkOXiM.net
redmi note9S明日届く、ツインアプリ楽しみ

920 :ピカチュウ:2020/06/07(日) 22:00:32.79 ID:weHIskVs0.net
ツインアプリは両方アクティブにならんだろ

921 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 04:07:00 ID:sajNgrZ00.net
>>919
おお!これはレポ楽しみに待っとりますよ!

922 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 04:39:18.30 ID:PhnVHEsr0.net
誰かiphone se(2020)のバッテリー持ち教えて

923 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 10:01:48.58 ID:OQSJUn6/0.net
楽天miniってポケゴで使える?

924 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 11:47:32 ID:ABw0iBvgM.net
Rakuten MiniはSnapdragon439だからゲーム向きではない
最低でも630以上じゃないと厳しい

925 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 18:06:51 ID:BU/wb+KA0.net
galaxyはポケモン2個入れられるんだっけ

926 :ピカチュウ:2020/06/10(水) 00:57:23 ID:LDThxW+m0.net
>>919
まだか?

927 :ピカチュウ:2020/06/10(水) 11:44:09.36 ID:ypcEj4LB0.net
XiaomiのMIUIならマルチウィンドウは両方のアプリが同時にアクティブになるよ
今度auから発売されるキャリアモデルのMi 10 Liteだとマルチウィンドウはともかく、ツインアプリの方は制限入ると思うけど

928 :ピカチュウ:2020/06/10(水) 13:44:41.95 ID:X6pBjWPX0.net
Qからデュアルウインドウのデュアルアクティブ化実装済
Xiaomiのデュアルアブリ2画面は境界線バクもあるので、それの為だけにXiaomiを選ぶ必要はない

929 :ピカチュウ:2020/06/10(水) 13:50:39.20 ID:EDQ0u6KzM.net
ふと思い出したんだけど、去年の10月位だっけ?
Xiaomi端末のアカウントが誤BANされた事があったよね。
あれ、完全に対応完了したのかな?
何かの機能が不正検知に引っかかったんじゃないかと
推測されてたけどちょっと怖いかなぁ。

930 :ピカチュウ:2020/06/12(金) 11:58:45.58 ID:OMkSrTjIM.net
ツインアプリはASUSのZenFoneにも付いてるがあまり話題になってないな

931 :ピカチュウ:2020/06/12(金) 12:32:34.91 ID:X8nwWueVS.net
そりゃ複垢は叩くのがポケゴのルールだもんな
通報しても運営は対応してくれないから叩くことでしか反論できない惨めな負け犬だよ

インチキ言うならサーチ使って乱獲したポケモンも逃したら良いのにねw

932 :ピカチュウ:2020/06/12(金) 18:48:47.08 ID:g9UZpvpF0.net
サーチはアカンやろ
位置偽装より悪いと思う

933 :ピカチュウ:2020/06/12(金) 19:44:28.26 ID:0ZSTCS3J0.net
サーチってポケビやピゴサのことだぞ

934 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 12:54:59.48 ID:Rg3u+GdlM.net
https://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/1271253420582875137

2020年8月上旬に実施予定のアップデートをもちまして、32ビット版Android端末への『Pokémon GO』のサポートを終了いたします。詳しくはこちら:https://pokemongolive.com/ja/post/32-bit-android-discontinued-support/
(deleted an unsolicited ad)

935 :ピカチュウ:2020/06/17(水) 14:56:19.62 ID:dx7ZmSc30.net
>>919
報告頼む

936 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 09:26:08.08 ID:NCWyKjJxM.net
8日に届いた

937 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 23:28:12.38 ID:B8CnjGeY0.net
redmi note 9s のレポが来ない…

ネット情報見てると電池持ちがかなりいいとか
ゲームプレイ最長13時間 (”PUBG”が連続11時間プレイ可能)らしい
ポケGOもかなり期待できると思う

購入しようかどうしようかと思案中…

938 :ピカチュウ:2020/06/23(火) 20:57:48.18 ID:wI/VPMTSM.net
Xiaomi Redmi Note 9S
CPU:Snapdragon 720G(2.3GHz オクタコア)
バッテリー:5,050mAh
RAM:4GB/6GB
ROM:64GB/128GB
端子:USB TypeC
画面:6.67インチ
解像度:2400×1080 液晶
カメラ:4眼
対応バンド:
GSM:B2/3/5/8
WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
TDD LTE:B38/40/41
FDD LTE:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28
寸法=高さ:165.75mm/幅:76.68mm/厚さ:8.8mm/重量:209g
その他:非防水
https://www.mi.com/jp/redmi-note-9s/

939 :ピカチュウ:2020/06/23(火) 21:18:09.20 ID:QbI8TdzmM.net
電池の持ちは圧倒的らしい

https://gadgets.evolves.biz/2020/06/23/redminote9s_minote10lite_lastchance/

940 :ピカチュウ:2020/06/23(火) 22:47:46.02 ID:ti85jtDJ0.net
サポート打ち切りのこと考えてiPhone7か8考えていたけどまさかの6sがOS14アップデート決定
ポケモンGOでも実質延命って感じだろうね
今は約2年前に買った中古の6s2台でやってて故障した時のこと考えて予備ほしいけど
まさかまた候補に入るとはwww

941 :ピカチュウ:2020/06/23(火) 23:22:36.38 ID:FmYWvAYh0.net
今使ってるスマホで一応大丈夫なんだけど、redmi note 9sを買おうか迷ってる
酔ってたらポチりそうw

ググった結果、日本の防水規格は取得してないけどそれなりの防水はあるみたい
P2i撥水ナノコーティングってのやってる  少々の雨だったら大丈夫かもしれん

942 :ピカチュウ:2020/06/23(火) 23:26:43.53 ID:3rZDE9Fe0.net
>>941
マジレスするとIPxのライセンス料金を支払いたくないから取得してないだけで防水性能はあるよ

943 :ピカチュウ:2020/06/24(水) 10:35:51 ID:MDif3rar0.net
>>942
サンクス! やっぱそうなのか

944 :ピカチュウ:2020/06/24(水) 18:28:17.25 ID:fPOMGOB3M.net
アラビア語の動画で水没させてた

945 :ピカチュウ:2020/06/26(金) 08:11:03.27 ID:81EuYPeZM.net
iPhoneの中古レンタルサービスがソフマップでスタート、月額860円から
最新モデルが出るまでの「つなぎ」などに好適

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1261302.html

複垢デビューも出来るかなと

946 :ピカチュウ:2020/06/27(土) 20:35:33.37 ID:bVeqXUiF0.net
落として画面割ると↓が上乗せになるのかな?
「端末保障」(iPhone Xは10,000円、iPhone 7は5,000円)

中古だと落下暦あってリーチかかってる場合もあるけど

947 :ピカチュウ:2020/06/27(土) 22:57:12.96 ID:c/AiEkgj0.net
Xiaomi Redmi Note 9S
尼にて2.48万円(税込み)で購入、本日到着したんでレポ
RAM4GBバージョン

サイドボタンでの指紋認証のロック解除は早い
ディスプレイの発色はやや寒色系で、日中屋外の視認性は問題なし
GPSは屋外では正確、商業施設等の屋内では試してない

ボールの追従性は個人的には問題なし
ゼクロム捕獲でエクセレントは余裕で出せる
ポケモン一覧画面、フレンド画面のスクロールは、P30lite よりスムーズ

ポケGO中の発熱は少ない 夏場にも安定動作期待できるかも
ポケGO、chrome(みんポケ)、ポケジニー、chmate 起動しててもアプリはほぼ落ちない
これらのアプリを起動してる時点でのメモリの空きは1.7GB

サイズはかなりデカい 最初びっくりしたw
手は大きい方じゃないけど、サイズのわりに安定して持てる

使用一日目なんで不正確だけど、バッテリー持ちはかなりいいと思う
正午に満充電して、諸設定に連続2時間、ポケGO連続3時間、その後もちょくちょく使用
現時点でバッテリー残量は42%
付属充電器での充電速度はかなり速い

防水もあるらしいので、ポケGO用スマホとしておすすめできると思う
スマホサイズが大きいので、気になる人は家電量販店で一度手に取ってみるといいかも

948 :ピカチュウ:2020/06/27(土) 23:12:48.21 ID:SAxrUaSB0.net
無能だなぁ
知りたいのはそこじゃないっての

949 :ピカチュウ:2020/06/27(土) 23:29:28.90 ID:c/AiEkgj0.net
>>948
ポケGOはデュアルアプリに対応してるみたい
対応アプリ一覧にあったわ
残念ながら自分は複垢使わない派なんで、検証する気はないw
他の人のレポを待つしかないね

950 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 00:19:27.35 ID:LxIBKBZX0.net
せっかく書いてくれているのに無能とか言うのなんなの
946さんはお前の部下なの?
お前が946さんのご主人様なの?
違うなら違うで書き方があるでしょうに

951 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 00:36:10.30 ID:CfbhfRxS0.net
redmi note 9sとp30 liteのサイズ比較画像を貼っときますね

https://i.imgur.com/Vkcwbkb.jpg

952 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 01:03:50.17 ID:gPl39+IM0.net
>>947
レポ乙!!待ちに待ってたのでありがたいです!
バッテリーの持ちと充電速度の速さは魅力的だよね。

可能であれば1週間程使用してでのレポもお願いできればと。
ゴプラ・モンプラの接続状況が分かればお願いします。
SD720Gだから動作はストレスはなさそうね。
umidigiPower3買っちゃったからなぁw
似たようなサイズだけどバッテリーの持ちの良さを差し引けば大きさは
個人的は苦にならないかなぁ。

デュアルアプリはどこかのサイトで試した人が可能だそうよ。

それと947は二度と来るな

953 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 01:11:35.36 ID:ID9uicgYM.net
>>951
やっぱり大きいな

サポートが心配とはいえ、24,800円(税込)でSDM720Gだからな
公式では非防水になってるが、実際には防水対応ではあるっぽいし

ポケモンGOは液晶の方が良いと思われる
有機ELだと焼き付きの懸念があるし
(Redmi Note 9SはBOE社製ADSパネル)

954 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 01:43:00.65 ID:CfbhfRxS0.net
>>952
どもども!実はumidigi F1playも使ってるんですよ
メイン P30 lite + ポケGO専用 F1play(データsim)で運用中
F1playが電池切れしたら、P30 liteに交代してます

umidigiは素のandroidなんで使いやすいんですよね
今回の9S購入でどっちかドナドナする予定
残念ながらゴプラ・モンプラは持ってないので報告出来ませぬ

>>953
うん、デカいw
Xiaomiの値付けは税込みというところが絶妙だと思う 

 

955 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 07:41:49.97 ID:stSHjO5y0.net
>>947
商業施設内でのGPSもヨロシク
しかし大きいな中華振り子の支柱どんどん減りそうw
タブレットと考えれば小さいか?

956 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 10:31:44.34 ID:zD1b/SlDa.net
>>948
復垢の片棒担ぐ気はないんでね

957 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 12:57:52.84 ID:stSHjO5y0.net
重いと思っているmoto z play 165g
よりも重い 209g

…タブレットだと思えば…
クロームブックの代用品に…

白か青かで悩む

958 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 21:57:04.33 ID:JaeSTvnD0.net
>>954
自分もヨドバシの在庫が復活したので買ってしまった。
ゴプラは問題なく使えてますね。
今まで使ってたzenfone MAX M2よりもつながるのが速くて安定している。

ただポケGOで「ナビゲーションボタンがオフになる」という症状でちょっと困ってる。
いちいちボタンを2回タップしなきゃいけないんですよね。
全画面表示の設定をいじっても変わらない。おま環なんですかねこれは。

959 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 22:43:40.08 ID:+h4mOub0M.net
9Sの良さと947のクソが良く分かるレポですね
実物見て、大きさと重さを実感したいですね

960 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 23:11:54.15 ID:B6+tblpDM.net
Redmi Note 9sのグローバル版では楽天モバイルが使えないようなので注意(技適の問題もある)
国内版は楽天モバイルにも正式に対応してるし、技適も問題ない

961 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 23:18:52.36 ID:CfbhfRxS0.net
Redmi Note 9S レポ追加

最初から貼ってある液晶保護シートで特に問題ない感じ
当分はこのままでいく予定
バッテリー残量25%からフル充電までの時間は1時間30分ほど

2日使って感心したのは9Sが低発熱なこと
GBL連戦時に、umidigi F1playの背面がそれなりに熱くなるのに対して、9Sは気にならない
搭載SoCの能力の差かも

ポケGOとは関係ないけど気になる点
スリープしてしばらく(2〜3時間くらいかな)すると、WiFiの接続が切れてることがある
その際はWiFiのオンオフ or 機内モードオンオフで、接続が復活する

>>957
自分は白を買ったよ
尼で黒いスマホカバーを同時購入して使ってるんで、普段はほぼ黒いスマホとして認識してるw

>>958
購入オメ!
今のところポケGO中もナビゲーションボタンはオフにならずにずっと出てますね
ちなみにポケGOの全画面表示はオンにしてます

962 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 02:35:20.60 ID:aWvYU7VH0.net
>>961
追加レポ乙!

Wifiがしばらくすると切れてしまうという不具合があるみたいで
既にご存知かもしれませんがまとめWikiにあるので見てみても良いかと。
Wifiルーターとの相性問題もあるらしくDHCPから静的に変更すると治る事があるみたい。

963 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 03:09:16.58 ID:nTQSZCBB0.net
>>961
ナビゲーションボタンは改善しないので、常時全画面表示で行ってしまおうかなと。

うちも黒のケースにしてます。何故かSNとか書いてあるシールが背面に貼ってあって、剥がすな!と書いてあるので、当面それを隠すためです。

あと液晶保護シートは個人的感想ですが、若干引っかかる感じがするので交換する予定。

964 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 08:40:43.77 ID:fvQyev2OM.net
次スレ
【PvP】ポケモンGO バトルリーグをやるのにオススメのスマホ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1583473669/

似たようなスレなので再利用すべきかと

965 :【1万円〜】ポケGO用のお奨めスマホ 2台目【新品・中古】:2020/06/29(月) 09:11:14.60 ID:ml2AW3PC0.net
・android機からiPhoneまでポケモンGOが出来るスマホを紹介するスレです
・新品・中古どちらもOK!
・ポケモンGOをプレイしての実際の使用感を教えてください


前スレ
【1万円〜】ポケGO用のお奨めスマホ【新品・中古】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1554220781/

関連スレ(初代スレ)
【急募】1万円で買えるオススメ中古スマホ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1547467517/

966 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 09:24:54.85 ID:ml2AW3PC0.net
次スレ
【1万円〜】ポケGO用のお奨めスマホ 2台目【新品・中古】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593389646/

>>964
すまん、次スレ建ててしまった

>>965は間違えたw

967 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 09:49:44.07 ID:fvQyev2OM.net
次スレに書いておいたが残ってたら再利用ということで

968 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 16:36:14 ID:2MNgndzV0NIKU.net
Xiaomi Redmi Note 9S コイツが気になる
PVPでのアイポンとの違い
大きさ・重さをカバーする方法
おススメケース


Snapdragon 720G 8nmプロセス製造 4G、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1対応

969 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 17:18:42.56 ID:NGRbkQVlMNIKU.net
今までゴミスマホ使ってたから9Sだと15秒くらいでポケモンGO起動できて感動した・

970 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 17:52:01 ID:2MNgndzV0NIKU.net
↑バッテリー以外はアイポン7相当?
XS相当?

クロームブックより安いので欲しいが
ポケゴだと、どう使えば良いのかが、イマイチ分からない

iphone se(2020)=xiomi redmi note 9sx2

971 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 18:20:07 ID:MVMAki14MNIKU.net
Snapdragon720Gは835以上845以下の性能みたいだな

iPhoneだとA10以上A11以下みたい
(iPhone7以上8以下)

972 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 19:37:25.37 ID:lIoMCqX+0NIKU.net
>>968
ガッツリ中華スマホだからSIMは刺したく無いんだよなぁ

973 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 20:37:02.73 ID:MVMAki14MNIKU.net
中華が嫌な人はZenFone Max Pro M2辺りが良いんじゃないかな

974 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 23:35:00.90 ID:ml2AW3PC0NIKU.net
redmi note 9s のantutuスコアはっときますね
ちなみに尼で購入したRAM4GB・国内版


https://i.imgur.com/U6TOdUc.jpg

975 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 23:36:16.82 ID:txu9LDBJ0NIKU.net
>>972
テザリングでいいじゃん

976 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 00:16:54.06 ID:ToZ/ibck0.net
p30liteだとナビゲーションバー、1秒で消えたあげく
『下から3回スワイプ』とかいう超絶糞面倒操作を要求される仕様に・・・

時々バー出たままのときもあるんだだけど、なんとかならんかなー

977 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 00:18:46.35 ID:ZY3vpo9R0.net
ポケGO用にデカいスマホ買うとか普通に悪手だと思う

978 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 00:47:40 ID:/gpcpWsz0.net
>>976

設定 → システムと更新→

979 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 00:53:35.29 ID:/gpcpWsz0.net
>>976
P30lite 持ちからアドバイス

設定 → システムと更新 → システムナビゲーション →
3つのキーによるナビゲーション → 設定 → ナビゲーションキーを非表示 をオフ
にするといけると思う

980 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 01:14:37.55 ID:YxfS7OJ60.net
GO Festもあるんだし長時間使えて低発熱のスマホを持っておくのはありだと思うよ

981 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 04:24:01.61 ID:bmxnSLSd0.net
メルカリで1万以下で買ったiPhone7でやっている。快適すぎて鼻水出るわ

982 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 05:55:41.29 ID:YEW8+Cty0.net
↑それ、コロナの症状保健所に連絡

983 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 11:38:28 ID:SIn7kdTeM.net
デュアルアプリで快適なんだから iPhone より勝ってる

984 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 15:19:28.49 ID:6kk6C1tHM.net
電池持ち素晴らしい

985 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 15:59:48 ID:BMJnj6tHM.net
>>981
画面割れた奴なんて使うなよ

986 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 17:01:40.37 ID:2Nom+f0V0.net
他人のうんこ付いた端末は使いたくない

987 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 21:02:45.08 ID:BMJnj6tHM.net
 
    ∧_∧
   (  ・∀・)   < 都知事選は 7月5日(日) 投開票!  
   (m9   )

988 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 23:34:18.47 ID:/gpcpWsz0.net
redmi note 9s 使ってて結構満足
電池持ちがいいのが良い

でもサイズが大きい 特に縦に長い
10年ほど愛用してるポータードライブのポーチLに入れるとベルクロで止めることができない

ちなみにこれ
https://www.yoshidakaban.com/product/101142.html
https://d2fftkxjmzlswm.cloudfront.net/yoshida/image_item/101/101142/10114205_b.jpg

989 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 00:13:19.51 ID:gHiT7xh20.net
>>979
サンクス、OFFだったけど一旦ONにして戻してみるわ
ちなAndroid10微妙っぽくてアプデ前の環境だったり

990 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 00:17:56.56 ID:+WdLheM30.net
楽天でほぼタダで配ってるギャラA7でポケGO快適に出来る?

991 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 00:32:32.31 ID:/tI08PbYM.net
Iphone XRはどうですか?
今ドコモから割引のお知らせきてるから買おうか迷ってる

992 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 00:55:55.74 ID:cHQJf2tz0.net
>>991
ポケGOやるには理想的なスマホの一つだわ
捕獲(ボールの追従性)、レイド、PVPは大半のandroidスマホよりも快適なはず
ただポケジニーとの連携は劣ると思う
端末価格とドコモでの月額運用費に納得できるなら買ってもいいと思う

993 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 13:11:01.14 ID:/tI08PbYM.net
>>993
どうもありがとう。
でも22000円は6月までだったみたいだ( ´ω`)クスン
また割引の時買おうかなと思う

994 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 13:11:29.46 ID:/tI08PbYM.net
>>992
の間違い

995 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 13:13:26.51 ID:/tI08PbYM.net
22000割引だった
何度もすまん。スレ汚しごめんなさい

996 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 18:09:56 ID:DZ1cDulO0.net
まぁ、今はXiaomi Redmi Note 9Sだけの話題だけでいいだろう

中古アイポンも振り子を考えると結構使えない機種だし
時速が泥の半分

997 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 19:39:37.44 ID:XxbtHskX0.net
楽天GALAXYA7もかなりのもの

998 :ピカチュウ:2020/07/02(木) 00:10:20.53 ID:+k3I2Mp5M.net
でもAndroidはゲームはもっさりしないの?
Android好きだけどゲーム系はiphoneのが使い勝手良い

999 :ピカチュウ:2020/07/02(木) 13:29:48.19 ID:85+1fKkdM.net
Androidでも最近の機種ならサクサク
Snapdragon835/845/855/865
700番台全て
660以上

1000 :ピカチュウ:2020/07/02(木) 14:50:49.86 ID:xmFkdx/h0.net
ポケGOに限るけど、
スナドラ660と同程度かそれ以上の処理能力があったら行けると思う

kirin 710、MediaTek Helio P60がちょうどスナドラ660と同じくらい
(antutuスコア 16万〜18万弱くらい)

kirin 659のp20liteは、結構もたつく感じがする
(antutu スコア 11万くらい)

それと今からandroidスマホ買うんだったら、RAM4GB以上搭載してる方が絶対にいい
huaweiだったら、p30liteはOKだけどnovalite3はやめた方が無難

1001 :ピカチュウ:2020/07/02(木) 15:24:55.36 ID:yW4W21LkM.net
iphoneってモバイルバッテリー持ち歩かないとポケGOできないんでしょ?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200