2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1万円〜】ポケGO用のお奨めスマホ【新品・中古】

1 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:59:41.30 ID:3YjqMwEy0.net
前スレ
 【急募】1万円で買えるオススメ中古スマホ
 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1547467517/

・Android機からiPhoneまでポケGOが出来るスマホを紹介するスレです
・新品・中古どちらもOK!
・ポケGOをプレイしての実際の使用感を教えてください

742 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 21:16:47.42 ID:+Uu3geN1M.net
2万でAR対応電池多いmate20 lite買えるのにP30 lite選ぶ意味は

743 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 21:26:27.83 ID:md+iQyY9M.net
なんでやろ

744 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 22:38:07.34 ID:ibbSDiPi0.net
>>739
6sだったとしてもiPhoneにしといたほうが幸せ

745 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 22:55:27.15 ID:ILsyo7260.net
>>739
ポケGO専用機 & 同じ値段の条件で考えると 中古iPhone7 で間違いないと思う
バッテリーの状態が良かったらだけど
p30liteはヨドバシ福袋で1.5万円だから、予算1.5〜2万円くらいかな
2万円だったら確かにp30liteよりもmate20liteの方がいい

>>741
android機のミドル〜ミドルハイでも普通にポケGO出来るよ
SoCが スナドラ660 kirin710 Helio P60 あたりのやつ
android機の利点は、文字入力がしやすい & Poke Genie使う際に便利 が思い浮かぶ

zenfone max pro m2とかポケGOに最適だと思うわ 安いpro m1でもいい
バッテリー容量5000mAhはかなりのアドバンテージだと思う

746 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 23:25:33.63 ID:UXHZKyA/0.net
SEイライラするようになってきた
7ならイライラしない??

747 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 23:52:46.10 ID:ccJGGTO7M.net
>>745
普通に出来るじゃなくて快適に出来る方選ぶだろわざわざ買うなら
利点の部分も個体値検索搭載された時点で選ぶ理由にならん
絞り込んだあとなら数体だけでいいし

ミドル使っている人の普通って評価が一番当てにならない

748 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 00:26:29.76 ID:pA5/mkui0.net
>>747
確かにiPhoneが一番ゲームに向いてると思うよ 異論ない
だから中古iPhone7奨めてるやん

ただポケGOに関しては7割くらいがポケモンを捕まえる作業なんで、
モバイルバッテリーなしで長時間プレイできるzenfone max系も奨めてる
ちなみにumidigi F1playで連続4〜5時間くらいプレイできる
zenfone max系なら6時間はいけるはず

人によって何を重要視するかは違ってくると思う

749 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 00:43:38.83 ID:6EO3EuMR0.net
とりあえずポケGOを動かすだけなら中古で数千円のandoroidでも十分ですか?

750 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 08:27:16.43 ID:ONpGC0ZA0.net
動けばいいならな
レイド参加しないポケモン1000匹いないとか我慢しまくりだぞ

751 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 08:45:42.93 ID:nLoT3dSp0.net
>>745
androidはポケモンの名前の後ろにマーキングするとき
元の名前消えるのがめんどくさい

752 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 08:53:04.75 ID:MXMHao/wM.net
>>751
頭悪そう

753 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 10:05:11.56 ID:ZeUJ/UgXM.net
>>748
長時間ボール投げるなら追従性の悪さも長時間だよ?
iPhone7にモバイルバッテリー挿せば解決じゃん

754 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 10:27:49.49 ID:s1yg4r6c0.net
738です。

中古でもiPhoneがいいのですね。
状態良さそうなのを探してみます。
ありがとうございます。

755 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 14:34:07.48 ID:bKbIPzsy0.net
家電量販店の福袋や初売りセールでいいもの出てくるんだろうか

756 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 04:52:16.29 ID:dse4F6LK0.net
ゲオ初売りは店頭販売価格税抜き1万円以上の品10%OFFだって

757 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 12:36:45.79 ID:hPd5ipkVK.net
結局どれがいいんだよ?泥mate20?iPhoneシリーズ?できるだけコスパいいやつ。uqシム使えるやつ

758 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 13:30:19.01 ID:IG5zXWO80.net
mate20liteが12800で売ってたらしいね
ARCore対応してるから今回のARバグ回避できた

759 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 17:42:11.97 ID:RUs9YXwN0.net
>>757
UQはsimの種類が何個かあるんじゃなかった?
まず自分のsim調べてからの方が良いぞ

760 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 17:48:21.07 ID:/crfZll8F.net
simフリー買えば解決

761 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 18:02:40.53 ID:RUs9YXwN0.net
>>760
何だそれだけでいいのか
専用シムって書いてあったから駄目なのあるのかと思ってた

762 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:41:26.71 ID:yKJ1+D+q0.net
UQのSIM使えるSIMフリー機少ないから気をつけろよ

763 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 21:44:41.11 ID:NVryZ8660.net
UQ使えるアンドロイドにしたところで通知がーとか節電設定がーとかなるのは目に見えてるからちょっと高くてもiPhoneにしとき
iPhoneはちゃんとSIMロック解除してあるなら元がdocomoでもsoftbankでも全く同じで、UQでちゃんと通話もデータも使えるから

764 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 22:43:50.27 ID:lhsmoTvR0.net
>>761
自分のUQ契約SIMを調べた方がいいよ
nanoSIM(専用)だと、au、UQmobile版の iPhone5s、6、6plusだけみたい

iPhoneSE、iPhone6s以降はマルチSIMに変更する必要がある
マルチSIMだとアンドロイド機でもOKみたい

https://yasashikunet.com/uqmobile-sim/
ここで調べたけど結構ややこしい
現在契約してるSIMと次の購入候補スマホの対応状況を詳しく調べるべし
UQのHPにも詳しく載ってるはず

765 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 00:50:50.18 ID:XRE4iQE70.net
>>758
中古なら9980税別であった

766 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 00:51:37.86 ID:XRE4iQE70.net
>>765はau版ね

767 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 00:58:08.38 ID:n2/Uv69hM.net
>>766
勘違いしてね?
Mate20liteにau版なんてないぞ

768 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 00:59:23.10 ID:XRE4iQE70.net
>>767
P20liteだったわ

769 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 08:03:58.22 ID:T0xwvEnc0.net
58 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7184-FP2q)[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 07:43:58.38 ID:LAZp/r7j0 [1/2]
ポケモンゴー。ライン。ブラウザでjra即パット。楽天競馬アプリ。Amazon。Amazonプライムビデオ。BB2Cをよく使います。
現在SEで画面割れを社外品修理して使っています。
電池の持ちと、画面の綺麗さ、小ささが不満です。

59 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7184-FP2q)[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 07:46:54.30 ID:LAZp/r7j0 [2/2]
連投すまそ。
ngワードだったので、書けませんでしたが。
今使ってる機種はりんごのseです。
回線はマイネオです。
p30lightに変えて大丈夫でしょうかね。
青い色のp30lightが綺麗でひかれました。

770 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 18:40:20.51 ID:45Hbn/dg0.net
HUAWEIは安くていいんだけど、機種によって通知がこないバグがあるんだよな
だからポケモンの通知も危うい
メインでp20lite使ってるけどあまりおすすめしない

771 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 22:16:32.45 ID:/NSLIoh9M.net
>>770
最近ゴープラ繋がり悪くない?p20lite

772 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 08:02:18.80 ID:0lhkHe4sM.net
nova lite2使ってるけどゴプラモンプラの繋がり悪くて、三回に一回は再起動しないと繋がらない
HUAWEI全体にいえることなのだろうか

773 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 09:57:27.69 ID:HmVFbvqCM.net
お応えします
問題が有った時に自己解決できない人
素人さんは
iPhoneを買えばよろし

774 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 11:46:30.96 ID:XnD+UZUTa.net
UQは低速回線設定だと微妙なとこで止まる
例えばジム戦で先頭倒すかで止まる
レイドで止まる
で急遽高速に変えるとそのまま忘れてパケット消費激しいの気づいて低速に変える
以下ループ
昨年10月以降にUQ入った人は通話別で3GBから安いから良いけどその前に入った人は2年目から千円割り増しだからムカツク😒💢💢

775 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 21:07:07.55 ID:nzUJv3370.net
時々特定のスマホの情報が知りたい奴に
iPhoneにすればいいだろっていう
コミュニケーションがとれない奴いるよな

776 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 07:16:17.27 ID:+OY8jgKe0.net
各社の最新に近いスマホってポケゴどうなん?動作しにくいとかある?
AQUOSとかXperiaとか
MNPで機種代金0〜5000円ほどで変えられるんだよね
サブでHUAWEI使ってるけどメインはもう古いAQUOSでポケゴ動作がうまくいかん

777 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 07:34:50.71 ID:6JKhsd03M.net
AQUOS sense3 plusはわりと良さそうだよねスペックは

778 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 14:14:06.45 ID:2dYPvVDG0.net
>>776
自分はキャリアで契約していないから変更にいくら掛かるかわからないけど
iPhoneにして不安から開放された方が良いんじゃないか?

どうしてもメインがAndroidがいいのならポケGO専用で中古の6sをテザリングでもいいし
MNPで0円と中古の6s1万の2台持ち

779 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 16:20:58.05 ID:8yRjZRDZa.net
シャオミの9Tproメモリ6Gでデュアルアプリで両方にゴプラつけてもメモリに余裕あるかな?K20proメモリ8Gと迷ってんだけど

780 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 12:45:13.64 ID:pe74reUr0.net
デュアル運用のことは分かりませんが、私のスマホはメモリ4Gなんですけど、みんポケを開くだけですぐ裏落ちしますよ。ひとつ上の6Gではまたすぐ同じ目に合うと考えて、8G以上で物色してます。
2Gから4Gに乗り換えて1年持ちませんでした。バックグラウンドに回さなければまだまだ使えそうですけど。

781 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:16:15.15 ID:NSM7vY1R0.net
>>780
このスレでみんポケ抽出したらみんな泥だね
メモリの量関係ないんじゃね?
iPhoneにしとけ

782 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:26:34.06 ID:UXa4inCG0.net
みんポケ、ブラウザで見てるから落ちはしないけど
ただし通知は対応してないブラウザ

783 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 18:08:00.22 ID:pCpz63pJ0.net
タダで使える楽天miniっていうのは、ポケGO動くのかね
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/?l-id=supporter2nd_rakuten-mini

快適に複垢したい

784 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 18:12:56.16 ID:pCpz63pJ0.net
>>776
XPERIAの普通のやつ、AQUOSの小さいやつは
家族が買い換えたばかりだけどいたって快適
俺のXPERIA SO01Kより快適

家族が帰ってきたら型番も書く

785 :ピカチュウ:2020/01/23(Thu) 18:31:14 ID:7dWnjZCTM.net
AQUOS RとR2持ちだがSHARPはAR未対応なんだよな
ポケGoするなら倍速液晶機能はオフ推奨

786 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 00:55:02 ID:83osz0W80.net
>>785
https://developers.google.com/ar/discover/supported-devices

ここには3機種載ってるけど?

787 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 00:59:33 ID:z5axQV+UM.net
>>786
おお、最新世代から対応したのか
ありがとう
sense3 plusは専用機にちょうどよさそうなスペックだ

788 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 11:03:51.90 ID:rm85L27aM.net
>>785
R2は対応してるが?

789 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 17:47:54 ID:jwBQZ3EW0.net
>>788
ドコモ版のSH-03JとSH-03Kだが設定にAR+無いな

790 :ピカチュウ:2020/01/25(土) 23:27:47 ID:8lDwSuEp0.net
>>783
スナドラ439
メモリ3GB。

791 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 00:00:35 ID:m6fEF0OF0.net
数日前のニュースからサイト見に行ったらスナドラ400番台ってのを見てそっ閉じした

792 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 20:53:59 ID:vXjsY8SSM.net
HUAWEIは自動輝度が異様に明るすぎて補正できないのがな
アップデートでクイックから手動との切り替えも出来ないように改悪されたし

793 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 12:23:46.85 ID:JBuSXrV1M.net
>>792
自己レスだがemui9.1が相当バグバグみたいだな
AIがユーザーの好みを…一切無視してくれるwちなp30lite

794 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:55:57 ID:W6qssc270.net
Xiaomiはオートクリッカー起動毎に
権限設定し直さないとなら無いのだけが面倒だな

795 :cc:2020/02/01(土) 11:27:34 ID:bqBKEuDt0.net
OPPO reno A 良い

796 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:28:54.37 ID:Z5O0xiRZ00202.net
↑ゴミやろ

797 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:05:47 ID:UqcwDTeZ0.net
Torque G03 を使ってるんだが G04 に変えたらどれくらい快適になるんだろ
G04使ってる人がいたら教えて欲しい
今G03で不満なところは、ちょっと他のアプリ使うとポケGoが落ちてて再起動しなきゃいけないこと
画面消してしばらくして復帰するとカックカクでプレイ不能またはフリーズすること
Goプラの接続が1時間たたずなんの前触れもなく切れることがあること

G03 → G04 の性能差だとあまり変わらない?
CPU Snapdragon 625 (MSM8953) オクタコア、8x2GHz
→ 同 660 (SDM660) オクタコア、4x2.2GHz+4x1.8GHz
RAM 3GB → 4GB
受信 225Mbps → 400Mbps
送信 37.5Mbps → 75Mbps
Bluetooth 4.2 → 5.0

798 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 10:48:11 ID:kgyWt8au0.net
予備バッテリー持ち歩くの重いから、本体バッテリー容量重視で、ASUS ZenfoneのMAX系推し
だったんだが、最近は4000mahくらいなら、わりと機種あるね

799 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 19:45:30 ID:hsa6Tka+0.net
チャージスポット利用という手もある

800 :ピカチュウ:2020/02/08(土) 02:18:26 ID:7qd/dAN/0.net
前Torque使ってたけどソシャゲ向きではなかったな丈夫ではあったけど

801 :ピカチュウ:2020/02/08(土) 06:21:27.31 ID:KxspVExB0.net
タブレットでお勧めありますか?
子供に使わせるのでAndroidスマホでテザリング運用予定です

802 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 07:41:00 ID:XNfXXxCh0.net
先日発売された「AQUOSzero2」で遊んでいる方いましたら、快適に遊べてるか聞かせてください。
ARやGPSはどうですか? 

803 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 14:21:18 ID:q6yc/iSD0.net
>>802
スマホ板によればアプリが泥10未対応なのでバトル中に反応しない事がある
室内だとGPS弱い
ハイレスポンスにすると投げにくくなる

ドコモ組なのでzero2と値下げしたiphone7と迷ってる
今更3年前のスマホ&泥からの乗り換えが面倒臭いw
新品泥と中古7でテザリングがベストか

804 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:43:19 ID:XNfXXxCh0.net
>>803
ありがとう。
GPSが弱いってのがどういう事か気になりますね。

805 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:48:30 ID:2uTryaVjM.net
室内でWi-Fiから位置情報を拾えないって条件言うほど無いよな

806 :ピカチュウ:2020/04/09(木) 22:05:42.08 ID:m+4wsgy+0.net
なんかおすすめある?
サブ機で

807 :ピカチュウ:2020/04/09(木) 22:31:25.58 ID:NX8oRAGJ0.net
アイボンSE2を楽天SIMで1年間データ通信無料運用
コンパクトで軽くて高性能で、SIMも含めたトータルコストを考えればコスパ抜群でしょ

808 :ピカチュウ:2020/04/09(Thu) 23:25:05 ID:m+4wsgy+0.net
>>807
サンクス
調べてみるわ

809 :ピカチュウ:2020/04/13(月) 15:30:51 ID:4/4+cGVPM.net
Google Pixel4(RAM6GB/ROM64GB/CPU SDM855)
動作はサクサクだし、本体が小さめだから扱いやすいが、電池は満充電でも3〜4時間が限界だな
回線はUQ mobile低速モード(300kbps)

2chMate 0.8.10.58/Google/Pixel 4/10/DR

810 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 00:52:36 ID:sz+MtryI0.net
iPhoneSE2
4.7インチディスプレイ A13チップ 指紋認証あり 47,800円〜 4/17午後9時予約受付開始 4/24発売

811 :ピカチュウ:2020/04/16(木) 03:08:38.76 ID:ee6Wk02W0.net
新型SEは相当バッテリー持ち良さそうだな
まぁコロナのせいでポケGO熱冷めてるから買わないけど

812 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 07:53:28 ID:OgrSZIqtM.net
【速報】新型iPhone SE発表!4月17日予約開始、44,800円から

Appleは現地時間4月15日、新型「iPhone SE(第2世代)」を発表しました。4.7インチ液晶ディスプレイ、ホームボタンに指紋センサーを搭載し、最新のA13チップを搭載、価格は399ドルからです。
4月17日午後9時予約受付開始、4月24日発売です。
ホームボタンと4.7インチ液晶ディスプレイにA13チップ搭載

「iPhone SE(第2世代)」は、かねてから「iPhone9」とも噂されていた、4.7インチ液晶ディスプレイとTouch IDを搭載し、シングルカメラのiPhone8と同様の外観デザインのコンパクトモデルです。

最新モデルiPhone11シリーズと同じ最新鋭のA13 Bionicプロセッサを搭載し、背面の1,200万ピクセルのシングルカメラは、背景をぼかして印象的な撮影ができるポートレートモードに対応します。

また、IP67の耐水防塵規格に適合しています。

価格は64GBモデル44,800円から

iPhone SEのカラーバリエーションはブラック、ホワイト、(PRODUCT)REDの3色で、64GB、128GB、256GBの3サイズのストレージが用意されます。

販売価格(すべて税別)は64GBが44,800円、128GBが49,800円、256GBが60,800円です。

(PRODUCT)REDは、売り上げの一部が「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に寄付され、AIDSや新型コロナウイルス(COVID-19)への対策に活用されます。

https://iphone-mania.jp/news-283240/

813 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 07:54:50 ID:OgrSZIqtM.net
iPhone SE発表でiPhone8/8 Plusが販売終了に

https://iphone-mania.jp/news-283255/

814 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 09:02:09 ID:Qppvyfbf0.net
SEの後継機じゃなくて8の後継機だな
ようするに

815 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 21:11:45 ID:CW4aKyiQM.net
SE、少し待てばコロナ不況も併せて中古に流れてきそうだな。
中古価格なら2-3万か?そうなったら買おうと思います。

816 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 03:12:41.54 ID:YUiDS2oz0.net
>>814
SEの後継機であってるよ

iPhone5Sの筐体を再利用して作ったのがSE
iPhone8の筐体を再利用して作るのがSE2

型落ちの部品を再利用して作るって点ではSEと同じ

817 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 08:57:43.02 ID:zi4QcsMpM.net
iPhone SE(2020)は防水対応で49,280円(税込・64GB)だからな
CPUはA13、メモリは3GB

CPUクロック:2.65GHz×2/1.8GHz×2
Snapdragonだと845あたりに相当するようだ

818 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 08:59:12.17 ID:zi4QcsMpM.net
1.8GHz×4で6コアだった

819 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:04:15 ID:OGVv5M+iS.net
ベンチマークだとスナドラ865ですら負けてるけどな
ttps://i.imgur.com/J1T5kW2.jpg

820 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:22:42.19 ID:QE6Q1E7b0.net
ワイモバのiPhone SE(旧)からのauにMNPで
TORQUEかAQUOS ZERO2かiPhone SE2で迷ってる…見積もり出したら月の支払いがだいたい倍になるの困るー
かと言ってワイモバ継続は旨味が何もないし

821 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:23:37.28 ID:zi4QcsMpM.net
iOS系はスコアリングに細工が施されてるからベンチマークが必ずしも正しいとは言えないんだけどな

スレチだからこの辺にしておくが、どの道ポケモンGOには最適なんじゃないかな?
画面が大き過ぎないから扱いやすそうだし

822 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:26:40.29 ID:ruQHOBKrS.net
画面が小さい方が格闘の連打がしやすくなるしね

823 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 15:36:16 ID:C+eNn6dc0.net
ベンチなんか当てにするな。特にポケモンGOでは

ポケモンGOはボール投げがあるからスペックで判断するより実績のあるやつ買ったほうが良い
iPhone買っておけば間違いない(縦長系の問題はあるが)しかも6s以上で大差ないぞ

このスレ来るってことは安く買いたいんだろうから
新型SE発売で1ヶ月後ぐらいに安くなるであろう7か8オススメ

824 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 19:37:35 ID:QE6Q1E7b0.net
OSのサポート終わるの早いよね

825 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 21:15:25 ID:ePG0zu6J0.net
ポケモンGOはAndroidでテストしないだろレベルだから
iPhoneにしといたほうがいい

826 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 22:06:33.43 ID:3pl7m9saM.net
そろそろサポートが打ち切られそうだからiPhone7は止めた方が良いような

俺は>>809に書いたPixel4だが、電池持ち以外は困った点は無いな
画面が小さめだからボールが投げやすいし、レイドも3-4秒開始だし

AndroidはiPhoneよりもOSサポートの期間が短い目なのがネックなんだよな

827 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 22:32:08.38 ID:C+eNn6dc0.net
つい最近まで6s作ってたんだからあと2年は大丈夫じゃね?コロナの影響もあるし
切れたとしてもゲーム用にしてればぶっちゃけ問題無いし
ポケモンGOやってると1年でバッテリーやられるから高い機種買えない
常時画面起動のドラクエウォークも並行してやってるから余計に

828 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 22:49:19.62 ID:85i2sdxv0.net
このSE、バッテリーが少ないのがな
11みたいに 3,110mAhてのは無理だろうけど、2,000以上はほしかったね
まあ価格的に妥協できるけど

829 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:06:34.70 ID:C+eNn6dc0.net
>>828
あと1万出せれば
iPhone8 Plus未使用品57800円
XとXRの未使用品59800円

バッテリー容量気になるなら1世代下だがXRかな

830 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:15:45.30 ID:r7kxD3OL0.net
中古でAQUOS R3買ったけど林檎8より全然早いぞ? S20とかどんだけ早いんだ?

831 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:23:51.22 ID:C+eNn6dc0.net
>>830
ボールの追従性の方が大事だけどそっちはどうなの?

832 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:36:39.08 ID:r7kxD3OL0.net
>>831
起動比べただけだから分からない。
手元の6sと比べると起動も復帰も全然早い。追従はあまり変わらない気がするけど大画面の分コントロールは難しい

833 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:43:35.94 ID:C+eNn6dc0.net
>>832
Androidはスペック高くてもそれがあるんだよな〜
iPhoneはコントロールのこといちいち考えなくていいのがメリットか

834 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:46:01 ID:3pl7m9saM.net
このスレを一通り見た限りだと、iPhone 6s以前とSnapdragon820以前のAndroid機種はさすがにキツイという意見が多いな

去年10月まではSDM835のAQUOS Rを使ってたが、夏でもサクサクだし電池の持ちも良かった
ただ、UQだと色々とネックになるからPixel 4を使ってる(使えないわけではない)

835 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:53:54.84 ID:X+oARvkz0.net
>>834
スナドラ835は今でも通用するレベルの名機だしね
発熱少ないし電池持ちも良い

ぶっちゃけテザリングして使えばいい

836 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:05:02.33 ID:OQNATnB5M.net
820と835で性能に大きな差があるんだよな
だからここが境界線になってる
親が820の機種を使ってるがやはりサクサクではないし(評判の悪いXperia)

600番台だと630辺りかな
660は快適みたいだし

>>835
テザリングなら問題ないが、単垢だから複数台持ち歩くのが面倒だったり

837 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:05:04.39 ID:3pHAxW3N0.net
>>833 コントロールは慣れたけど自分的には起動や全滅復帰、ジム交代とかの方がストレスかかるからメインになったかな

838 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:09:57.10 ID:OQNATnB5M.net
更にその前に使ってたXperia Z3は酷かったな
Snapdragon801だが、すぐに発熱してカクカクになるし、下手するとSDM410の機種より酷かった

最終的にタッチ切れで廃棄したけど

839 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:12:43.14 ID:OieSNOCv0.net
>>837
珍しいな
元々6sはレイド中の回復や復帰が遅かったが
かなり前のアップデートで以前と比べて爆速になったぞ

840 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:13:05.04 ID:9GGg8LO00.net
umidigi F1play をポケGO専用スマホにしてるけど普通にポケGO出来る
ボールの追従性も問題ない バッテリー5150mAhなんで安心

F1play のバッテリー切れたら huawei P30lite に切り替えて使ってる
こちらも普通にポケGO出来る 

スナドラ660相当以上の処理能力あれば普通にポケGO出来ると思う

841 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:22:08 ID:3pHAxW3N0.net
>>839 アプデはしてるけどうちの6sがぶっ壊れてんのかなw

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200