2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1万円〜】ポケGO用のお奨めスマホ【新品・中古】

1 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:59:41.30 ID:3YjqMwEy0.net
前スレ
 【急募】1万円で買えるオススメ中古スマホ
 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1547467517/

・Android機からiPhoneまでポケGOが出来るスマホを紹介するスレです
・新品・中古どちらもOK!
・ポケGOをプレイしての実際の使用感を教えてください

796 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 03:28:54.37 ID:Z5O0xiRZ00202.net
↑ゴミやろ

797 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:05:47 ID:UqcwDTeZ0.net
Torque G03 を使ってるんだが G04 に変えたらどれくらい快適になるんだろ
G04使ってる人がいたら教えて欲しい
今G03で不満なところは、ちょっと他のアプリ使うとポケGoが落ちてて再起動しなきゃいけないこと
画面消してしばらくして復帰するとカックカクでプレイ不能またはフリーズすること
Goプラの接続が1時間たたずなんの前触れもなく切れることがあること

G03 → G04 の性能差だとあまり変わらない?
CPU Snapdragon 625 (MSM8953) オクタコア、8x2GHz
→ 同 660 (SDM660) オクタコア、4x2.2GHz+4x1.8GHz
RAM 3GB → 4GB
受信 225Mbps → 400Mbps
送信 37.5Mbps → 75Mbps
Bluetooth 4.2 → 5.0

798 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 10:48:11 ID:kgyWt8au0.net
予備バッテリー持ち歩くの重いから、本体バッテリー容量重視で、ASUS ZenfoneのMAX系推し
だったんだが、最近は4000mahくらいなら、わりと機種あるね

799 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 19:45:30 ID:hsa6Tka+0.net
チャージスポット利用という手もある

800 :ピカチュウ:2020/02/08(土) 02:18:26 ID:7qd/dAN/0.net
前Torque使ってたけどソシャゲ向きではなかったな丈夫ではあったけど

801 :ピカチュウ:2020/02/08(土) 06:21:27.31 ID:KxspVExB0.net
タブレットでお勧めありますか?
子供に使わせるのでAndroidスマホでテザリング運用予定です

802 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 07:41:00 ID:XNfXXxCh0.net
先日発売された「AQUOSzero2」で遊んでいる方いましたら、快適に遊べてるか聞かせてください。
ARやGPSはどうですか? 

803 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 14:21:18 ID:q6yc/iSD0.net
>>802
スマホ板によればアプリが泥10未対応なのでバトル中に反応しない事がある
室内だとGPS弱い
ハイレスポンスにすると投げにくくなる

ドコモ組なのでzero2と値下げしたiphone7と迷ってる
今更3年前のスマホ&泥からの乗り換えが面倒臭いw
新品泥と中古7でテザリングがベストか

804 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:43:19 ID:XNfXXxCh0.net
>>803
ありがとう。
GPSが弱いってのがどういう事か気になりますね。

805 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:48:30 ID:2uTryaVjM.net
室内でWi-Fiから位置情報を拾えないって条件言うほど無いよな

806 :ピカチュウ:2020/04/09(木) 22:05:42.08 ID:m+4wsgy+0.net
なんかおすすめある?
サブ機で

807 :ピカチュウ:2020/04/09(木) 22:31:25.58 ID:NX8oRAGJ0.net
アイボンSE2を楽天SIMで1年間データ通信無料運用
コンパクトで軽くて高性能で、SIMも含めたトータルコストを考えればコスパ抜群でしょ

808 :ピカチュウ:2020/04/09(Thu) 23:25:05 ID:m+4wsgy+0.net
>>807
サンクス
調べてみるわ

809 :ピカチュウ:2020/04/13(月) 15:30:51 ID:4/4+cGVPM.net
Google Pixel4(RAM6GB/ROM64GB/CPU SDM855)
動作はサクサクだし、本体が小さめだから扱いやすいが、電池は満充電でも3〜4時間が限界だな
回線はUQ mobile低速モード(300kbps)

2chMate 0.8.10.58/Google/Pixel 4/10/DR

810 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 00:52:36 ID:sz+MtryI0.net
iPhoneSE2
4.7インチディスプレイ A13チップ 指紋認証あり 47,800円〜 4/17午後9時予約受付開始 4/24発売

811 :ピカチュウ:2020/04/16(木) 03:08:38.76 ID:ee6Wk02W0.net
新型SEは相当バッテリー持ち良さそうだな
まぁコロナのせいでポケGO熱冷めてるから買わないけど

812 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 07:53:28 ID:OgrSZIqtM.net
【速報】新型iPhone SE発表!4月17日予約開始、44,800円から

Appleは現地時間4月15日、新型「iPhone SE(第2世代)」を発表しました。4.7インチ液晶ディスプレイ、ホームボタンに指紋センサーを搭載し、最新のA13チップを搭載、価格は399ドルからです。
4月17日午後9時予約受付開始、4月24日発売です。
ホームボタンと4.7インチ液晶ディスプレイにA13チップ搭載

「iPhone SE(第2世代)」は、かねてから「iPhone9」とも噂されていた、4.7インチ液晶ディスプレイとTouch IDを搭載し、シングルカメラのiPhone8と同様の外観デザインのコンパクトモデルです。

最新モデルiPhone11シリーズと同じ最新鋭のA13 Bionicプロセッサを搭載し、背面の1,200万ピクセルのシングルカメラは、背景をぼかして印象的な撮影ができるポートレートモードに対応します。

また、IP67の耐水防塵規格に適合しています。

価格は64GBモデル44,800円から

iPhone SEのカラーバリエーションはブラック、ホワイト、(PRODUCT)REDの3色で、64GB、128GB、256GBの3サイズのストレージが用意されます。

販売価格(すべて税別)は64GBが44,800円、128GBが49,800円、256GBが60,800円です。

(PRODUCT)REDは、売り上げの一部が「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に寄付され、AIDSや新型コロナウイルス(COVID-19)への対策に活用されます。

https://iphone-mania.jp/news-283240/

813 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 07:54:50 ID:OgrSZIqtM.net
iPhone SE発表でiPhone8/8 Plusが販売終了に

https://iphone-mania.jp/news-283255/

814 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 09:02:09 ID:Qppvyfbf0.net
SEの後継機じゃなくて8の後継機だな
ようするに

815 :ピカチュウ:2020/04/16(Thu) 21:11:45 ID:CW4aKyiQM.net
SE、少し待てばコロナ不況も併せて中古に流れてきそうだな。
中古価格なら2-3万か?そうなったら買おうと思います。

816 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 03:12:41.54 ID:YUiDS2oz0.net
>>814
SEの後継機であってるよ

iPhone5Sの筐体を再利用して作ったのがSE
iPhone8の筐体を再利用して作るのがSE2

型落ちの部品を再利用して作るって点ではSEと同じ

817 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 08:57:43.02 ID:zi4QcsMpM.net
iPhone SE(2020)は防水対応で49,280円(税込・64GB)だからな
CPUはA13、メモリは3GB

CPUクロック:2.65GHz×2/1.8GHz×2
Snapdragonだと845あたりに相当するようだ

818 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 08:59:12.17 ID:zi4QcsMpM.net
1.8GHz×4で6コアだった

819 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:04:15 ID:OGVv5M+iS.net
ベンチマークだとスナドラ865ですら負けてるけどな
ttps://i.imgur.com/J1T5kW2.jpg

820 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:22:42.19 ID:QE6Q1E7b0.net
ワイモバのiPhone SE(旧)からのauにMNPで
TORQUEかAQUOS ZERO2かiPhone SE2で迷ってる…見積もり出したら月の支払いがだいたい倍になるの困るー
かと言ってワイモバ継続は旨味が何もないし

821 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:23:37.28 ID:zi4QcsMpM.net
iOS系はスコアリングに細工が施されてるからベンチマークが必ずしも正しいとは言えないんだけどな

スレチだからこの辺にしておくが、どの道ポケモンGOには最適なんじゃないかな?
画面が大き過ぎないから扱いやすそうだし

822 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 12:26:40.29 ID:ruQHOBKrS.net
画面が小さい方が格闘の連打がしやすくなるしね

823 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 15:36:16 ID:C+eNn6dc0.net
ベンチなんか当てにするな。特にポケモンGOでは

ポケモンGOはボール投げがあるからスペックで判断するより実績のあるやつ買ったほうが良い
iPhone買っておけば間違いない(縦長系の問題はあるが)しかも6s以上で大差ないぞ

このスレ来るってことは安く買いたいんだろうから
新型SE発売で1ヶ月後ぐらいに安くなるであろう7か8オススメ

824 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 19:37:35 ID:QE6Q1E7b0.net
OSのサポート終わるの早いよね

825 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 21:15:25 ID:ePG0zu6J0.net
ポケモンGOはAndroidでテストしないだろレベルだから
iPhoneにしといたほうがいい

826 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 22:06:33.43 ID:3pl7m9saM.net
そろそろサポートが打ち切られそうだからiPhone7は止めた方が良いような

俺は>>809に書いたPixel4だが、電池持ち以外は困った点は無いな
画面が小さめだからボールが投げやすいし、レイドも3-4秒開始だし

AndroidはiPhoneよりもOSサポートの期間が短い目なのがネックなんだよな

827 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 22:32:08.38 ID:C+eNn6dc0.net
つい最近まで6s作ってたんだからあと2年は大丈夫じゃね?コロナの影響もあるし
切れたとしてもゲーム用にしてればぶっちゃけ問題無いし
ポケモンGOやってると1年でバッテリーやられるから高い機種買えない
常時画面起動のドラクエウォークも並行してやってるから余計に

828 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 22:49:19.62 ID:85i2sdxv0.net
このSE、バッテリーが少ないのがな
11みたいに 3,110mAhてのは無理だろうけど、2,000以上はほしかったね
まあ価格的に妥協できるけど

829 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:06:34.70 ID:C+eNn6dc0.net
>>828
あと1万出せれば
iPhone8 Plus未使用品57800円
XとXRの未使用品59800円

バッテリー容量気になるなら1世代下だがXRかな

830 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:15:45.30 ID:r7kxD3OL0.net
中古でAQUOS R3買ったけど林檎8より全然早いぞ? S20とかどんだけ早いんだ?

831 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:23:51.22 ID:C+eNn6dc0.net
>>830
ボールの追従性の方が大事だけどそっちはどうなの?

832 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:36:39.08 ID:r7kxD3OL0.net
>>831
起動比べただけだから分からない。
手元の6sと比べると起動も復帰も全然早い。追従はあまり変わらない気がするけど大画面の分コントロールは難しい

833 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:43:35.94 ID:C+eNn6dc0.net
>>832
Androidはスペック高くてもそれがあるんだよな〜
iPhoneはコントロールのこといちいち考えなくていいのがメリットか

834 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:46:01 ID:3pl7m9saM.net
このスレを一通り見た限りだと、iPhone 6s以前とSnapdragon820以前のAndroid機種はさすがにキツイという意見が多いな

去年10月まではSDM835のAQUOS Rを使ってたが、夏でもサクサクだし電池の持ちも良かった
ただ、UQだと色々とネックになるからPixel 4を使ってる(使えないわけではない)

835 :ピカチュウ:2020/04/17(金) 23:53:54.84 ID:X+oARvkz0.net
>>834
スナドラ835は今でも通用するレベルの名機だしね
発熱少ないし電池持ちも良い

ぶっちゃけテザリングして使えばいい

836 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:05:02.33 ID:OQNATnB5M.net
820と835で性能に大きな差があるんだよな
だからここが境界線になってる
親が820の機種を使ってるがやはりサクサクではないし(評判の悪いXperia)

600番台だと630辺りかな
660は快適みたいだし

>>835
テザリングなら問題ないが、単垢だから複数台持ち歩くのが面倒だったり

837 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:05:04.39 ID:3pHAxW3N0.net
>>833 コントロールは慣れたけど自分的には起動や全滅復帰、ジム交代とかの方がストレスかかるからメインになったかな

838 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:09:57.10 ID:OQNATnB5M.net
更にその前に使ってたXperia Z3は酷かったな
Snapdragon801だが、すぐに発熱してカクカクになるし、下手するとSDM410の機種より酷かった

最終的にタッチ切れで廃棄したけど

839 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:12:43.14 ID:OieSNOCv0.net
>>837
珍しいな
元々6sはレイド中の回復や復帰が遅かったが
かなり前のアップデートで以前と比べて爆速になったぞ

840 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:13:05.04 ID:9GGg8LO00.net
umidigi F1play をポケGO専用スマホにしてるけど普通にポケGO出来る
ボールの追従性も問題ない バッテリー5150mAhなんで安心

F1play のバッテリー切れたら huawei P30lite に切り替えて使ってる
こちらも普通にポケGO出来る 

スナドラ660相当以上の処理能力あれば普通にポケGO出来ると思う

841 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:22:08 ID:3pHAxW3N0.net
>>839 アプデはしてるけどうちの6sがぶっ壊れてんのかなw

842 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:29:15 ID:OieSNOCv0.net
>>841
前は10秒ぐらい待たされたけど2秒ぐらいになってたぞ

もしかして突然のシャットダウンを防ぐためにパフォーマンス管理が適用されてスペック落とされてるのかも

843 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 00:35:54.87 ID:3pHAxW3N0.net
>>842
あー2秒か1.5秒かてくらいの差だよ。隣の相棒がSEで、それより早く復帰出来て満足ってレベル

844 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 03:21:07.87 ID:hKv0ppMJ0.net
あいぽんSE買えた24日到着予定
赤の124GB(電話用ときどきポケモン)

泥はSD450で十分だと思う(ポケモン専用端末)

845 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 08:48:46 ID:tNK1bFBQ0.net
>>841
おそらくバッテリー交換すれば元に戻る

846 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 10:55:24 ID:OQNATnB5M.net
UMIDIGI(ユミディジ)は技適を取得したみたいだから国内でも安心して使えるだろうな

MediatekのCPUだが、少なくともSDM660レベルの性能があるみたいだからな
画面が大きい点以外はポケモンGOに向いてそう

>>844
SDM450はポケモンGOのアップデートに耐えられないような気がする
段々重くなってるし

847 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 22:05:52 ID:OieSNOCv0.net
>>844
SE届いてからのレビュー期待してるwww

848 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 22:43:24 ID:5F/ric4t0.net
>>847
レビュー必要か?
ハイスペックなんだから快適に動くの確定してるし

849 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 22:50:17 ID:OieSNOCv0.net
>>848
SD450から最新のハイスペックになったらどんな反応か聞きたかったんだ

850 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 13:20:34 ID:Nfnqd4W40.net
快適に遊びたくて買い替えるつもりだったんだけど、コロナで起動することが大幅に減って必要なくなりました。
出費が減って嬉しいやら悲しいやら(´・ω・`)

851 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 18:07:19 ID:OFknnnCH0.net
バッテリー容量(ゴプラ・モンプラ運用なら非選択肢)
ゴプラ・モンプラとの接続のしやすさ(ゴプラ・モンプラ使わないなら非選択肢)
中華振り子で距離が稼げるか?(中華振り子使わないなら非選択肢)
コンパクトか(複垢レイドしなければ非選択肢)

どれでもええやん

852 :ピカチュウ:2020/04/23(Thu) 06:32:15 ID:wDNh//FDM.net
第2世代 iPhone SEは4.7インチ スマホの完全版 実機を動画でチェック

https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-22-2-iphone-se-4-7.html

853 :ピカチュウ:2020/04/23(Thu) 06:34:13 ID:wDNh//FDM.net
初代 iPhone SE が1円・Xperia 8 が4800円──ゲオが中古スマホセール。UQモバイル契約で

https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-22-iphone-se-1-xperia-8-4800-uq.html

初代SE 安いかも知れない

854 :ピカチュウ:2020/04/23(Thu) 07:41:50 ID:1YVSvhgj0.net
初代SEはいつまで使えるんだろうね
iOSの足切りはいつも先手先手

855 :ピカチュウ:2020/04/23(Thu) 12:01:29 ID:H76QsPL+M.net
1円で細かい事を言うのはいかがなものかと
記事を読むと、iPhone8も1円だなぁ

100日過ぎるとシムフリーに出来るぞ

856 :ピカチュウ:2020/04/23(木) 19:44:43.70 ID:tjwPbAo40.net
詳しい情報クレ

今、アポン買うなら 8? 2020SE?
何処で買えばええの?

振り子だと確実だが、時給が悪いアイポン(身長のチートなし)

857 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 12:14:39.79 ID:OuYB0HnPM.net
>>838
Z3は今でも使ってる
レイド始まるのが遅いけど、まだ大丈夫
アプリが裏に回るとすぐに落とされるのが難点だけど
タッチ切れもリコール案件みたいで、去年までは無料で修理してくれて、2回やってもらったよ

858 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 12:52:03 ID:TpMCaBgi0.net
コロナのおかげで遊ぶ時間が激減して、買い換える必要がなくなりました。
複雑な気持ちです(´・ω・`)

859 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 18:33:05.61 ID:lBKzASpWM.net
>>856
クレクレは嫌われるよ
その2つならSE2020でしょう

>>857
流石に2014年発売の機種だからな
Z3は俺も一回は修理してもらったが、既にAQUOS Rに移行してたから捨てたわけ

それに夏は激重でゲームにならないし

860 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 18:36:30.72 ID:lBKzASpWM.net
一時期サブ端末のZenFone5Z(Snapdragon845)でプレイしてた時期もあるが、大きいからやや持ちにくいな

電池の持ちやGPS、動作はサクサクで問題なし

861 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 18:48:06.81 ID:zqdozVOR0.net
↑16:9とワイドとの違和感ない?
FHD+ 童貞なのでコワイ
一時期は5Q考えていた

横幅70ミリが限界ですね

862 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:00:16 ID:7XmzifvK0.net
>>861
その辺は馴れだわ
最初は重い思ってもずっと使ってたら気にならなくなる

今のスマホは6.6インチで206gだけど慣れれば片手で問題なく操作できるしボールも投げられるようになる
改めて使うとiPhone SEは小さすぎるし、8Plusは大きすぎるって思う。SE2早く来い

863 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:20:08.18 ID:zqdozVOR0.net
でも、4端末で一つだけFHD+やったら
野生のポケモンでエクセ出せない不安感が

もう16:9端末は出ないので、一歩踏み出す時かな?
ありがとう

864 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:29:10 ID:lBKzASpWM.net
>>861
今のGoogle Pixel4もワイド機(19:9)だからな
本体が小さいから持ちやすさは段違いだが

今16:9なのってiPhone SE 2020位じゃないかな?
AndroidでポケモンGOが動く性能のものだと無いはず

865 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:37:09 ID:zqdozVOR0.net
↑もっさりだが結構あるよ
最近、ワイモバイルのhauwei nova lite買ったよ
中華振り子も、ゴプラもOK だけど、画面の明るさを最小にしてもあかる過ぎる

ちょっと、FHD+を試す時なのかと、覚悟している

866 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 19:53:41 ID:7XmzifvK0.net
Androidだと分割画面で縦狭くできるぞ

867 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 06:57:10.94 ID:dcZGHnkq0.net
iphone se 2020のレビューは吉田製作所のyoutubeで見た
バッテリーだけどzenfone3(ze520kl)の5.2inch 2650mAhと
同程度かもしれん
オレは主に電話として使うしパケも一か月で1G以下しか使わないライト勢なので
コロナ給付金出たら買う

868 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 11:02:33.82 ID:hl3iS/jzM.net
>>865
nova lite3じゃなくてnova lite?
俺は楽天モバイルを使ってみたくてnova lite2復活させたが、やっぱりもっさりだね
ゴプラもなかなか繋がらんけど、まあ使える

869 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 17:54:05 ID:EkoxKL8Q0.net
>>868
nova lite(ワイモバイル)だよ
もっさりでもええんよ
普通に使えるから

中古でも、お高いアイポン買うバカは…
…ちょっと言い過ぎた おれも6sを振り子用に持ってる

端末選びが一番難しいよな

870 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 23:29:11.55 ID:WDsWvObo0.net
今更買うようなもんじゃないと言われそうだけどサポート終わるまで6sか7の中古買って使い潰すぐらいの方が良い
ポケモンGOのために新型SE投入はもったいないよ

871 :ピカチュウ:2020/04/25(土) 23:51:28.28 ID:M9jy/XVFM.net
オイラは、国からの10万円貰ったら
iPhone SE 中華振り子 卵をセットで揃えるのだ
楽しみだな

872 :ピカチュウ:2020/04/26(日) 04:02:49 ID:zskcVjiJ0.net
>>870
今中古買うならiPhone8だろ

873 :ピカチュウ:2020/04/26(日) 11:45:54 ID:y8e6fz4Mr.net
昔このスレ見てたのにXperiaの中古買ってしまった。
俺アホすぎ、全然GPS反応しない

874 :ピカチュウ:2020/04/26(日) 12:11:06 ID:EG50BlR60.net
>>872
ポケモンGOだと起動時間と回復ぐらいしか差がないんだから
メインで使うなら8だけど専用機なら安い6sでいい
7にして6sよりも長く使えるように保険かけてもいいけど

875 :ピカチュウ:2020/04/26(日) 12:44:50 ID:Xx1l3Tef0.net
RAM2GBの端末は同時に切り捨てだろうから
se2020には価値がある
自分でバッテリー交換するなら6sおススメ
2か月に一度交換作業となるけど

876 :ピカチュウ:2020/04/27(月) 14:43:59.60 ID:jcz4NbLYr.net
Xperia X Performance全然GPS反応しないんだけど・・・
googlemapは使えるからポケモンが、いやXperiaがくそなんだと思うけどなんか対策ないですか?

877 :ピカチュウ:2020/04/29(水) 09:44:20 ID:3wm8Bbv7a.net
>>876
基本的なことだけど位置情報設定は高精度になってる?

878 :ピカチュウ:2020/04/29(水) 20:15:30.94 ID:k6L+srxrrNIKU.net
>>877
なってなかったー。ありがとう。
約4000円でスナドラ820だからサクサク動いていい端末だこれ。

879 :ピカチュウ:2020/04/29(水) 20:33:49 ID:naXSw2P4MNIKU.net
Snapdragon820(それ以前も含む)は熱くならなければ普通にプレイできると思うが、熱くなると一気にカクカクになる

特にXperiaはその傾向が強いし

880 :ピカチュウ:2020/05/02(土) 07:27:42 ID:2cC1yDHIa.net
泥端末、位置情報高精度に設定しないとポケゴは大草原不可避だよな
俺も機種変した時に最新のはずなのに何故?って焦ったわw

881 :ピカチュウ:2020/05/03(日) 20:52:59 ID:t0SbdbxeM.net
Android10は高精度の選択が無くなってる
その代わりにGoogle 位置情報の精度になってる

882 :ピカチュウ:2020/05/05(火) 13:03:34.60 ID:8JL7Odct00505.net
Zenfone Max Plus M1だけど、3月ぐらいのアプデからゲームをまともにできないレベルの重さになった
捨てるか…

883 :ピカチュウ:2020/05/05(火) 21:47:39 ID:a4XCBcgQ00505.net
デュアルアプリ的なものがメーカー縛りなく出れば迷わないんだけどな
端末増やすならこの辺はセットで考えたい

884 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 08:00:58 ID:yhZ5qihZa.net
>>882
そうなんだ
子供用に買おうと思ってたんだけどなぁ

885 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 09:15:00.88 ID:nOaxRnss0.net
>>884
すごくわかりにくいラインアップなんだけど、今まだ買えるのは Zenfone Max M1 で、
Zenfone Max Plus M1 は Zenfone Max M1 の少し前のモデル。
とはいえ Zenfone Max M1 も最近ちょっと厳しくて、特に熱持つとしばらく休ませないといけない。
Zenfone Max pro M1 か Zenfone Max M2 のほうがいいと思う。

886 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 11:38:36 ID:yhZ5qihZa.net
>>885
勘違いしてた、買おうとしてたのZenfone Max pro M1 だったw
Max pro M1が大丈夫そうなら買うわ
詳しくありがとう

887 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:35:14.65 ID:zumWbimBM.net
ZenFoneの現行ラインナップ
https://www.asus.com/jp/Phone/
ZenFone Max M1(SDM430/4000mAh)
ZenFone Max Pro M1(SDM636/5000mAh)
ZenFone Max M2(SDM632/4000mAh)
ZenFone Max Pro M2(SDM660/5000mAh)
ZenFone 6(SDM855/5000mAh)
ROG Phone II(SDM855 Plus/6000mAh)

MaxとMax Proがややこしいんだよな

888 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:39:50.60 ID:BKOHaVgr0.net
>>887
Max Pro M2が最強(公式スポンサーの台湾おじさん愛用)

889 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:52:14.06 ID:zumWbimBM.net
>>888
価格と性能のバランスが一番良いのはMax Pro M2だろうな
ただ、充電端子がMicroUSBだけど

あとは防水に対応してくれれば最高なんだけどな

890 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 19:50:25.88 ID:zumWbimBM.net
>>882
Max Plus M1はMediaTek MT6750T(1.5GHz×8)で、Snapdragon625よりも劣ってるみたいだからな

SDM450と同等性能みたいだな

891 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 19:51:59.32 ID:zumWbimBM.net
次スレはここかな
【PvP】ポケモンGO バトルリーグをやるのにオススメのスマホ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1583473669/

892 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 21:33:34 ID:N5LbYGOQ0.net
>>890
なるほど
19年1月に買ったので元は取ったかな

893 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 15:45:55 ID:plXdICjWM.net
ショップインバース SIMフリーiPhoneクリアランス特集!
iPhone SEを8000円台から販売、ショップインバース 5月15日まで

インバースネットは5月8日から、ショップインバースにおいて「ショップインバース SIMフリーiPhoneクリアランス特集!」と題したセールを開催している。期間は5月15日まで。

 本セールでは、SIMフリーのiPhone 6(16GB)やiPhone SE(64GB)などをセール価格で販売する。対象店舗は高田馬場店、中野店。在庫がなくなり次第終了となる。

 対象製品と価格は以下のとおり。

 ・iPhone 6(16GB)6050円から
 ・iPhone 6Plus(16GB)9900円から
 ・iPhone 6S(64GB)1万1000円から
 ・iPhone 7(32GB)1万3200円から
 ・iPhone 7(128GB)1万5400円から
 ・iPhone 8(64GB)2万2000円から
 ・iPhone SE(64GB)8800円から

https://ascii.jp/elem/000/004/011/4011959/

894 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 19:12:21 ID:na2UuNdm0.net
>>893
買おうと思っているが
なんか、商品にたどり着けない
商品へのリンクください

895 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 19:57:15.60 ID:5E/+TFecM.net
これは通販では無くて
リアル店舗のみの販売らしい

対象店舗は高田馬場店、中野店。在庫がなくなり次第終了となる。

と書いてある

896 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 21:14:13.47 ID:llLKHXcY0.net
OPPO使ってる人に質問
クローンアプリは二画面ともアクティブになる?

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200