2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1万円〜】ポケGO用のお奨めスマホ【新品・中古】

1 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 00:59:41.30 ID:3YjqMwEy0.net
前スレ
 【急募】1万円で買えるオススメ中古スマホ
 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1547467517/

・Android機からiPhoneまでポケGOが出来るスマホを紹介するスレです
・新品・中古どちらもOK!
・ポケGOをプレイしての実際の使用感を教えてください

95 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 11:26:39.67 ID:Y5YsJ3j10.net
>>94
そうかー
もしAppleの分割ショッピングローン通ったらそっちの方がいいけどね
24回なら金利ゼロだし

96 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 06:46:54.23 ID:KbPWovs30.net
アイポン6sは7より
バッテリー交換が簡単なので
自分で交換する人は6s推し

97 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:59:06.58 ID:dOHAQVqWd.net
スナドラ820のSonyとsharpのスマホならどちらが良いですかね?

98 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:29:05.50 ID:xTRAOCZ0p.net
>>84
バッテリはランクに依らず時の運って感じ?
ポケットの小さいスーツに合わせてた5sがほぼ使い物にならなくなったんで、同じサイズのSE買うか悩んでる
Cランクで我慢すればセール割引で1万未満で変えそうなんだが

99 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 13:52:20.74 ID:/PevSpsv0.net
>>98
電話して電池残量をきいてみよう
商品ページの下に取り扱い店の連絡先が載っている

100 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:09:14.57 ID:lrKsq8b+0.net
>>94
UQ6sは一番安い店でも一括で15kくらいは取るよね。
その代わり毎月割が2kつくから回線目的なら最強だけど。

101 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:47:24.57 ID:2w/u8IIJ0.net
>>98
バッテリーは完全に運だから交換前提かモバイルバッテリー挿しっぱなしか

Cランクって裸で1〜2回落とした事ある感じのばかりだから
妥協してもBランクの状態いいヤツ選ぶかな

102 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:06:19.60 ID:ZNfu5MIX0.net
>>97
ソニーの方がグローバル展開してる分補修部品が多く流通していてメンテナンス性が高い
シャープはバッテリーがほとんど流通しないのでぶっちゃけ使い捨てになる

103 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:33:16.85 ID:+Jrdsofod.net
>>102
ありがとう!
Xperiaxzでも試しに買ってみる

104 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 01:49:06.70 ID:jb4b6LyW0.net
>>103
ポケモンGOではXperiaはダメって意見が多いから前スレ読んでみな

105 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 05:17:25.39 ID:WuihiL3W0.net
348 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 124e-BnFW)[sage] 投稿日:2019/04/24(水) 18:17:06.49 ID:cZHmkZOj0 [1/2]
ハイレゾウォークマン代わりに買ってくる
https://i.imgur.com/AelIXOY.jpg

106 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 08:59:50.70 ID:jn0Wxl+A0.net
XZは8.0のアプデきてからGPSロストがひどいわ

107 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:56:01.81 ID:t0I3gztw0.net
ポケモンGOに特化したスマホ出ればいいのに

108 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:59:48.61 ID:G7vh6Ye20.net
>>107
Zenfone Max Pro M2
端末の発表会に台湾のポケモンGoおじさんを呼んでアピールしてた
Zenfone Max Pro M1も良い

109 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 23:27:02.13 ID:WzE9gebc0.net
Umidigi Powerでいいんじゃない?
SD625よりちょっと上のMediaTek Helio P35で5150mAhのバッテリー
アマゾンでおそらくは1.6万円という価格でキャリア3社のプラチナバンド対応だし

以前ほどMediaTekも爆熱低燃費ではなくなってるよ
P23のUmidigi One Pro持ってるけどこれでもポケGoは少しもっさり程度でレイドでも出遅れないし

110 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 23:35:04.11 ID:LofDKfyya.net
>>109
良いね
ぐぐってみるわ

111 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 23:47:22.89 ID:5frRYTZZ0.net
>>109
自分は umidigi f1 play の購入を検討してる
尼で2.3万円くらいかな RAM 6GBに惹かれてる
技適はそのうちくるだろw

112 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 00:34:47.80 ID:Dz+8g6ku0.net
1.6万ならあと4千円足せばHelio P60のUMIDIGI F1買えちゃうから…びみょ

113 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 06:09:17.17 ID:pkZdnhYHa.net
>>112
そうなんだ
それ込みであとでぐぐるよ
サンクス

114 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 06:12:49.84 ID:iILLwCGE0.net
もう6sかSEの程度の良い中古買った方が良くね?

115 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 18:13:11.53 ID:UqRwvLUh0.net
amazonのumidigi f1 playの商品紹介ページにポケgo画像が使われてるわ
無断で使ってそうw

https://i.imgur.com/ypW2yW6.jpg

116 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 20:05:35.92 ID:kOqZ3JVy0.net
無断使用はちょっと

117 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 12:56:03.95 ID:RX1LjQpK0NIKU.net
技適なしはちょっと‥

118 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 18:10:01.02 ID:notFxxOJ0NIKU.net
泥4.4が使えなくなるとのことで、古いXperiaの移行先としてOUKITEL C11 Proを買った
メモリ3Gで尼で新品1万くらいだったので

家で起動して少し触っただけだが
うーんやっぱ格安中華泥だとこんなとこかって感じ
全体的にもっさり
ジャイロとかコンパスないしせめてもうちょっとFPSやタッチ反応がよければ

それなりにプレイはできるしゴプラも使えたしアプリ複数起動しても落ちにくい
明日は歩き回ってレイドとかジムバトルやってみよう

119 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 18:23:36.22 ID:BGk0ivli0NIKU.net
そのMT6739とかいうSoCググってみたら3Dベンチスコアが3千とか出てきたよ
いくらなんでも厳しいんじゃないかい?

120 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 18:32:15.31 ID:CMs7Ce0F0NIKU.net
>>118
君のレビューみんな待ってるから報告頼むぜ 泥でRAM3Gって現状ポケゴ必須状態なんだよな
2GBだともうカクカクなんてレベルじゃないし

121 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 20:02:09.65 ID:gbUBVGVR0NIKU.net
ポケモンGOのために買い換えるのに何でiPhoneにしないんだ?
今ならBランクの6sとSEが10500円で買えるぞ
Cランクなら約9000円

122 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 20:10:13.66 ID:DSmlc+wjaNIKU.net
OPPOにしました
快適です

123 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 20:35:54.75 ID:oSnyW7Yn0NIKU.net
UMIDIGI ONE
14000くらいでhelio P23と4GB

124 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 22:35:07.69 ID:yLnv7ChuMNIKU.net
>>121
ソフトバンクやau端末じゃろ?

125 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 22:44:34.01 ID:gbUBVGVR0NIKU.net
>>124
テザリングで使えば問題無いがここの人たちはメイン使いで考えてるの?

126 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 22:54:11.71 ID:x4gD9uwS0NIKU.net
>>125
ポケGOで電池減らしたくないから専用端末買うんであってテザリングでメインのバッテリー使っちゃいかんでしょ

127 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 23:04:37.82 ID:gbUBVGVR0NIKU.net
>>126
専用端末買うのはメインのバッテリー酷使させないためで
ポケモンGOの消費電力に比べたらテザリングなんて気にするほどじゃないでしょ

128 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 23:06:50.33 ID:2ItslTVp0NIKU.net
>>125
自分はポケGO専用機にはMVNOのデータsim使ってる
1GB/月で月額500円くらい 繰越しがあるんで現在2GB/月になってる

129 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 23:17:51.65 ID:CMs7Ce0F0NIKU.net
まぁどうせならdocomo端末ならいざという時に差し替え利くしな
今は共有SIMとかあるから単独運用やれるぶんdocomo端末に目が行ってしまう

130 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 23:29:09.72 ID:yLnv7ChuMNIKU.net
>>129
それな
ソフトバンクはロック解除してあれば一考の余地があるがセコく本人以外のロック解除には応じない
テザリングだけだと運用しづらい
au端末はドコモ系格安SIMでの運用となると論外だし
だから売れないし安いんだろう

131 :118:2019/04/30(火) 09:43:50.53 ID:7irpUrQw0.net
OUKITEL C11 Pro
一時間ほど外でプレイしてきた

結論から言えばオススメはできんかな
全体的なもっさりが難点
それ以外のプレイ自体はあまり問題ない

以下、比較はXperiaZ1f
長文すまん

FPSが低く画面がカクカクする
何世代も前のZ1fよりFPSがあからかに低い
タッチ操作も落ち着いてゆっくりやる必要あり
このあたりがオススメ出来ない理由

レイドは問題なし
ただ、ゾンビ化が二回も起きてグラードン倒せなかった(これはZ1fも起きた)

ジムバトルは問題なし

トレーニングもできた
が、スペシャルアタックでいくら連打しても最大出力にならん気がする
通常なら連打しまくると威力が増す度にドン!ドドン!とポケモンがズームインするが、この機種だとその演出にまで至らなかった
前述のタッチ感度の影響?わからん

GPSは屋外&自宅で問題なし
「GPSを探しています」も出たことない
広い建物内はまだわからん

ゴプラも問題なし

前レスでも書いたがジャイロがないのでARはできない

総じてプレイ自体はできる

これも前レスで書いたが古い機種から買い換えるメリットは1万という安さでメモリ3GB泥8.1が手に入るところとメモリの多さからアプリ複数起動してもポケGOアプリも落ちにくいところか

あとハードウェア的なことで
・充電式端子はMicroUSB(Type Cではない)、上側に付いてる
・前面に通知LEDがない
・シリコンカバー付き、前面フィルム付き、USB充電器(1A)&ケーブル付き

以上

132 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 11:10:23.71 ID:mXwavvSG0.net
ポケゴやるならSD450あたりの3Dスコアが1万超えてるあたりのが最低ライン
メモリが3GBだとかよりまずそこ見ないとな

133 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 13:32:14.23 ID:tXXurnwI0.net
3Dスコア
Xperia Z1f 8972
OUKITEL C11 Pro 3030

起動できただけでもラッキーレベルじゃねーか
最低でも「購入候補機種 ポケモンGO」で検索しないと

134 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 15:23:02.46 ID:t3V7VJre0.net
今の所1万なら>>72のやつが一番良さそうな気がする
まだ残ってるのか知らんが

135 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 07:36:21.23 ID:Gf1SpbPP00501.net
>>134
中華振り子との相性が悪い

136 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 07:11:53.25 ID:oZXV65oP0.net
iPad mini3はもう限界なのかな…

ギフト送るだけで落ちまくるし、レイドでも落ちまくる。

交換もできないし

137 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 10:13:01.42 ID:+lbzkpFW0.net
>>136
5sと同じだからもう買い替えだね
今ならゲオでセール中だから6sでも買っとけ

138 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 10:33:04.30 ID:9hJjJEFla.net
OPPO 買って10日たった
OSがAndroidじゃないのがメリットとデメリット
メリット
Androidではメモリー気にしながら使うんだがColorOSはメモリーの空きが常に最大に近くなるようにしてくれる
表示的には1.5GB位空く感じ
それに関連してるかわからないがステータスバー?(一番上😳)にあるアイコンが時間 LTE(通信感度) Wi-Fi(使用時) 設定すると通信量 VoLTE 右にはわからんマークとバッテリー残量(設定により今は%)
Androidは人によってはフルコース表示😣
自分のAndroid端末はかなりkillしても(SPEED booster使うと左には時計だけで空きメモリは2GB位になる)使ってるうちに空きが1GB切るから

最初右側に簡単ウィジェット?があって簡単なアプリ起動が出来る

デメリット
電源オフは電源ボタン長押し再起動出来ない(ちょっと古いOPPO機種は出来るらしい)
本体がどうしようもない事は少ないがポケGO的には再起動したい感じだよね😵
まあ電源長押しによる時間ロスは微妙😳

参考になれば☺

139 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 10:46:11.29 ID:9hJjJEFla.net
追記
メリットか分からないけど
通信量を激減させる設定が出来る

UQモバイルだからかわからないが通信量を繰り越しすると3GB(2GB+1GB)なんだが一月単位で1GB追加が1回無料wってコースだけど端末購入したのが月末で今は無料1GBしてないが残が4GB越えてる
人によってはメリットかな?
ただ通信量減らす設定はギガモンスター派はスマホ叩きつけたくなるよ😵
すぐポケGOがログアウト状態になる
もう1台がauなんだけどauは20GBにしたから基本的にはテザリングにしてる

あと有機ELは明るくていいよね😉
au端末は設定おかしくしてAC抜くと表示が0%で真っ暗になるんだけど有機ELなら見える
屋外だとauが60%位でも暗いけど有機ELなら10%でもOPPOの方が明るくて見易いよ😆
でわ

140 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 13:22:07.61 ID:m15JXrQK0.net
UQモバイルだったらウィジェット入れて節約モードで十分プレイできるよ
前なんか節約モードのままでEXレイドやって無事勝利して終わってから気づいた

141 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 00:05:31.29 ID:p0voL1XB0.net
>>138
ColorOSはベースがAndroidだと思う
自分は、Oppo向けにカスタマイズしたAndroidがColorOSと理解してる

huawei だったら EMUI かな 
どちらもGoogle Play ストアのアプリが使える

メモリ管理はカスタム Android OSの味付け次第だと思う

142 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 00:07:55.66 ID:jBrj9rbRa.net
ColorOSを6.0にして欲しい

143 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 03:34:15.17 ID:GtbpLKDv0.net
パンツ(EXPANSYS)で\33,595 (税抜き)だからスレの趣旨とは異なるけどセットアップ終わったのでプチレビュー

SAMSUNG Galaxy A50 黒 6GB/128GB
SoCはExynos 9610でAntutuだとだいたいSD660やMT P60くらい(3Dスコアは3者の中では一番上らしい)
1080x2340の6.4inch有機EL 水滴ノッチ 画面内指紋認証
バッテリー4000mAh
DSDV+microSDのトリプルスロット(排他仕様ではありません!3枚差せます)
サイズは158.5x74.7x7.7 166g

画面にはフィルムが最初から貼り付け済みで指紋が目立つものの滑りはいいのでしばらくこのままの予定
透明なソフトケースも付属してます

音声exciteモバイル(docomo系)+データUmobileS(SB系)のSIMを差して、APNを設定したらあさっりVoLTE+4Gをつかみました
microSDもちゃんと認識

初めてのGalaxyなんだけど、感心したのはいらないプリインアプリは最初からインストールしない選択ができること
画面内指紋認証は最初認識しないことが多かったので、一つの指を2回登録で安定
認証まで少し時間がかかるものの許容範囲

手に持った感じもごつくなくて持ちやすいですし、何より166gの軽さは正義ですわ
200g超えの端末(mi mix3)も持っているんですが、ポケGoでずっと持ち歩くと重さを感じてしまいます

以下ポケGoのレビュー
スローは今使っているP20Proと画面サイズが似ているので狙ってエクセレント楽々でした
強カーブ低軌道スローもちゃんと出来ますし、遠投もカゲボウズくらいなら苦労なく当てられそう
Go Plus 接続も問題なし(長時間使用は改めて)
GPSは起動直後はちょっとフラフラ、1分くらいで定まってくる感じ(コールドスタートなら普通の動作かな)

あとは発熱はとか、ビルの谷間とかビル内のGPSはとか、バッテリー持ちとか
今日はUターンの移動で時間取れませんが、明日以降もしご指名ありましたらまたレビューします
長文失礼しました

144 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 03:46:15.28 ID:GtbpLKDv0.net
追記
AR Core がインストールされてるので AR+使えます

145 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 09:31:52.04 ID:leFIpUHU0.net
軽いのは大事だよね
今のメイン端末は185gだけどこれでも重く感じるし長くやってると手が痛くなる

146 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 03:21:10.82 ID:aiE3scER0.net
>>121
iPhoneでポケモンGO専用機なら、16GBで足りる?

147 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 03:49:03.99 ID:d89YSACd0.net
>>146
写真も音楽も動画も他のアプリもメインに入れるから余るだろサブは16Gで充分

148 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 08:11:10.10 ID:9k4EEKqFa0505.net
メインが64でサブが128

149 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 16:15:03.23 ID:aiE3scER00505.net
>>147
サンキュー
16GB行くわ

150 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 16:13:36.40 ID:SR/NUN6w0.net
Snapdragon820の中古端末買ったけど、今日の気温で既に熱によるクロックダウンが働きよる
ピーク性能高くても空調の効いた場所でないとまともに使えないとか問題外だな

151 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 19:15:35.99 ID:Go2Foo4R0.net
だから言っただろ

152 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 19:36:36.81 ID:pPVu1O590.net
Google Pixel3使ってる人いますか?
XLや最近発売された3aではなく無印3でのポケGoとみんポケ、ジーニー同時使用での発熱具合、処理落ちの有無、バッテリーの持ちを教えてください

153 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 21:03:37.83 ID:kmUSQVXh0.net
810、820はクソ
630のZenfone4カスタマイズ買ったら比べものにならないくらい安定してるわ

154 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 21:28:19.56 ID:1XmehEp10.net
スナドラは835以降じゃないとってもうかなり前から言われてたような
そもそも既にiPhoneの6sが1.2万前後なんだし泥の中途半端なのを買うより6sでしょ
メインで使いたくて泥がどうしてもって言うならアクオスとかギャラクシーだと思う
もしくはポケゴ専用機でテザリング運用でiPhone6sで良いんじゃないの?(複垢に移行しそうだけども)

155 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 22:39:58.79 ID:TjssTPlka.net
おちんちん

156 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 22:44:36.46 ID:kEZ/RhGe0.net
ボケゴーなんてキリン659レベルで十分やろ

157 :ピカチュウ:2019/05/13(月) 00:22:51.79 ID:wIqy5dAh0.net
>>156
子供用にnova lite 2を安く買ったが、SIMが届いてないので、渡す前に
無駄機能無効にして、テザでポケゴやってたけど、十分な性能には思うな
ちなみにゴプラ繋いで、適当に半日やってたらTL10。今は早いな

158 :ピカチュウ:2019/05/13(月) 00:35:45.97 ID:wjraF9Qm0.net
前はそのへんのKirin659とかSD625とか十分だったけどさすがに最近はモッサリ感が目に付くようになってきた
レイド開始とかゲージ技の発動はワンテンポ遅いしなにより起動がかなり遅い
プレイ自体に支障無いし全然できるけどこれからアプデのたびにモッサリ感が増していきやがて…

159 :ピカチュウ:2019/05/13(月) 01:06:07.10 ID:wIqy5dAh0.net
>>158
そうなんか、、その子供スマホよりも劣るのでやってるのだがw
次はnova lite 3でも買うか、、、1万5千円切るの待つわ

160 :ピカチュウ:2019/05/13(月) 01:24:50.94 ID:JBwdeiHU0.net
nova lite3はバックグラウンドに回ったアプリが落ちやすいと言われてるね
ポケGO中にみんポケ見てポケGOに戻ったら再起動かかるようだと不便

161 :ピカチュウ:2019/05/13(月) 16:28:53.42 ID:Nc+++O9va.net
OPPO R17 NeoがポケGO起動時にログアウトに頻繁になるんだよね
ターボじゃないからかな?

162 :ピカチュウ:2019/05/17(金) 06:21:13.10 ID:07W6JFiJp.net
nova liteとか使っていたら子供苛められそう
ザ・底辺御用達のゴミスマホだし親が低収入とはっきり分かる

163 :ピカチュウ:2019/05/17(金) 06:47:05.37 ID:F3hXeh3bM.net
JKに人気のiPhoneにするべき
村八分にされないで、仲間になれる
男子がiPhoneを持って居れば、女子と共通の話題が出来て楽しく交遊出来る。
清潔にして、流行りのヘアスタイル、カッコ良い服装は異性から好感を持たれるので努力すべき

泥信者も頑張ってくれ
無理ポイけどね

164 :ピカチュウ:2019/05/17(金) 09:11:25.99 ID:GFz6OAelM.net
>>163
格安SIMが一番ダサいよww

165 :ピカチュウ:2019/05/17(金) 09:41:29.07 ID:ewtpzbPs0.net
そうやってキャリアやiphoneを信奉してるところが…

166 :ピカチュウ:2019/05/18(土) 09:02:29.73 ID:/8/T5bYX0.net
ドロイド4が7月で打ち切りらしいね。
6とアイフォン6使いの私もいつまで使えるやら。
さて、MNPだとアイポンXRが一万代で帰るぞい。
それとpixel3だけど、新発売の時ポケモンgo に一番向いた機種というのが売りだったね。

167 :ピカチュウ:2019/05/18(土) 09:07:56.48 ID:/8/T5bYX0.net
ありゃ
帰る→買える
pixelはホンハイグループなんだね。
シャープも頑張れ。

168 :ピカチュウ:2019/05/18(土) 23:13:23.46 ID:LW3FWiSe0.net
UMIDIGI F1 Play を尼で21,695円(5%オフクーポン使用)で購入したので、ポケGOした際の感想書くよ

スペック
 OS Android 9 Pie(素のAndroidでカスタム無し)
 SoC MediaTek Helio P60(スナドラ660よりもやや劣るかも)
 RAM 6GB・ROM 64GB
 バッテリー 5150mAh  
 サイズ 156.9×74.3×8.8mm・重量 193g
 技適あり

使用感
novalite2よりも全体的にきびきびと動く(ポケモン画面スクロール、フレンド画面スクロール時等)
ポケモン捕獲のボール投球も問題なし ボール追従性も個人的にはOK
附属フィルムの指すべりは悪いのでガラスフィルムを別途購入がお奨め

屋外でしか試してないけどGPS精度は問題ない感じ(みちびき対応)
5玉レイド時は、残り時間 295〜296秒で参戦できる 

バッテリーの持ちはかなり良い 体感でnovalite2の1.5倍持つ感じ
発熱は今のところ問題ない(夏場は不明)

RAM 6GB の恩恵があるので、バックグラウンドで複数アプリを動かしていても大丈夫
(カメラ、Poke Genie、chmate、Googleフォト、ブラウザでみんポケを同時起動)

DMMモバイル・データSIMで運用 スマホ内にDMM用の設定があったので問題なし
セルスタンバイは今のところ不明

結論としては2.2万〜2.3万円で買えるスマホとしてはかなり優秀でお奨め出来る
ただし、情報をある程度自分で集めることが必要かも
(テザリングに癖があり問題があるとの報告あり)

169 :ピカチュウ:2019/05/19(日) 05:56:09.27 ID:kqsO5Lqp0.net
>>168
詳しくありがとう
テザリングに難ありかー

170 :ピカチュウ:2019/05/19(日) 05:59:30.81 ID:6zQBCsN80.net
アマゾンにモンプラがつながらないとレビューがあるな

171 :ピカチュウ:2019/05/19(日) 06:36:03.06 ID:DcQYpvQs0.net
F1 playの追記
smsなしデータsimだけどセルスタンバイは気にしなくてもいい感じ

>>169
どもども!


https://i.imgur.com/KGEUYdr.png

172 :ピカチュウ:2019/05/19(日) 20:29:31.68 ID:rjQ1JGFk0.net
2,3万出すなら多重起動できるとかじゃないと魅力ないなぁ

173 :ピカチュウ:2019/05/19(日) 21:09:11.72 ID:4VcDrHOYa.net
ポケGO2個動くと良いけどね

174 :ピカチュウ:2019/05/19(日) 21:09:30.63 ID:4VcDrHOYa.net
ポケGO2個動くと良いけどね

175 :ピカチュウ:2019/05/19(日) 23:06:58.99 ID:DcQYpvQs0.net
>>172
だったら Xiaomi かな
ポケGOを別アカウントで同時に2つ使えるはず

Pocophone F1 がかなりいい感じ スナドラ845 RAM 6GB・ROM 64GB
スペック的には泥のハイエンド機とほぼ同じ

海外サイトの通販で、33,299円って出てますね
尼ジャパンでは4万くらいかな 未確認

ただ 技適がない & ドコモ系の一部主要バンドに対応してない のがマイナスですかね
ソフバン系の主要バンドには対応してるので、ソフバン、ワイモバ、ソフバン系MVNOはOKなはず

176 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 07:02:09.74 ID:MXwoXBUm0.net
iphoneのアクティってデータSIMで行ける?

177 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 10:11:40.67 ID:3WpD3Ic6p.net
昨日iPhone6s(11800円)購入、メイン機で8+使ってるがホントに全く遜色ないな

ところで買ったイオシスの店員に訊いたのだが「A〜Cランク」はガワに傷や汚れがあるかだけで中身の品質の当たり外れは全く同じだそうだ

178 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 11:11:22.79 ID:zut03ayGr.net
そうそうイオシス
もはやバッテリーのピークパファーマンスなんて知ったこっちゃないって言われたわw

179 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 17:57:54.92 ID:wjjnDbmW0.net
>>177
docomoで2000円アップ
シムロック解除で2000円アップ

ソフバンの端末とlineモバイルでの運用が安い

auは最安だがアクチシムが必要

180 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:17:41.37 ID:XFp7Uea7d.net
>>175
これってSIM無しテザリングでも同時起動できるの?
できたら買っちゃう

181 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:45:52.47 ID:IdJdG9id0.net
>>180
Poco F1にsimなしで、親機にテザリング接続して運用ってことかな
どうなんだろうね 多分出来ると思うけど責任持てないわw
自己責任でよろしく!

Xiaomi スマホのMIUI OSには ”デュアルアプリ”機能がある
この機能を使ってポケGOを2つ同時起動して遊べるらしい

詳しくは ”xiaomi デュアルアプリ ポケモンgo”あたりでググってください
いろいろと情報あるよ

182 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 22:50:02.19 ID:G6Ofn1uda.net
OPPOは無理ですか?

183 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:44:05.94 ID:PT5m0ktcr.net
AndroidからiPhoneを使うと個体値を調べるのを辞めだす
リーダー評価だけで良いってな

184 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 14:27:19.30 ID:e4q2VawBd.net
夏に出る縦長のXPERIA1はどうだろう?
スペック的には悔しいけど朝鮮製のが上だが買う気はさらさらない。
XPERIAの夏場は発熱が半端ない。

185 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 17:41:20.31 ID:/gSnOZJ7r.net
>>184
ペリア使ってるけど、本当にGPSがクソ
クソと言われていたけど、これは使った人じゃないとわからない
終了間際のレイドでGPSがぶっ飛んで入れなかったことがあったけど、同じ状況の人がもうひとりいて、その人もエクスペリアでワロタ
他の処理速度とかはそれなりにハイスペックなのも感じられるけど、GPSがバカじゃこのゲームで致命的

186 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 18:35:57.51 ID:xFzlC8cF0.net
俺もペリア持ってるけどレイド参加しようとしたら突然GPSロストしたりしてキレそうになるわ
屋根もなんもなくてそれまで普通にプレイできてたのに

187 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 19:29:52.90 ID:PT5m0ktcr.net
せっかくAndroid使ってるんならちゃんとしたの使ったほうがいいよ
地下鉄や建物でもちゃんとぽけゴー出来るやつ

188 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 19:36:46.35 ID:PT5m0ktcr.net
Huaweiの中古スマホが大暴落してるね
使い捨てるならチャンスですよ

189 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 19:39:51.68 ID:NVcuPHFA0.net
万が一アプリ更新止められてもapkサイトから直で落とせるんじゃないの

190 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 20:17:38.03 ID:PT5m0ktcr.net
>>189
課金できる?

191 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 21:27:17.05 ID:tbLkUf6Gp.net
ペリアZ5、先日のコミュデイは上野公園でやってたらいつのまにか田園地帯にいて遠くに見えたジムを覗いたら長野だった。

192 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 21:29:22.37 ID:/gSnOZJ7r.net
>>191
おれ大阪の難波にいるはずなのにサイパンにいたぞ

193 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 22:08:30.70 ID:PT5m0ktcr.net
俺は一時期横浜の高島屋で仕事してたせいか
ある日突然その高島屋にワープしだす

194 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 22:22:40.43 ID:75YiQ4U/a.net
Huawei買いかしら?

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200