2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4/3-4/29 ギラティナオリジン★3

1 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:42:17.44 ID:f5SlpyWCF.net
伝説のポケモン「ギラティナ」が姿を変えて帰ってきます! 

トレーナーの皆さん、 
かつてトレーナーのみなさんと伝説レイドバトルを繰り広げた伝説のポケモン、「ギラティナ」が姿を変えて再び登場するようです! 
日本時間3月29日(金)から、「ギラティナ アナザーフォルム」が登場し、さらに4月3日(水)からは「ギラティナ オリジンフォルム」が、4月29日(月)まで伝説レイドバトルに登場します。 

日時 
「ギラティナ アナザーフォルム」:日本時間2019年3月29日(金)早朝から2019年4月2日(火)まで「ギラティナ オリジンフォルム 」:日本時間2019年4月3日(水)早朝から2019年4月29日(月)まで 
https://pokemongoliv.../giratinareturns2019 

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553861552/

2 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:50:15.12 ID:SB4hgXpAa.net
ディアルガの凋落スレ

3 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:50:44.41 ID:0jU+GC5uM.net
ディアルガって強いのかな…。好きだけどやっぱり1本ゲージ辛いね

4 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:51:52.62 ID:JGK2E54Kd.net
こっちがギラティナ本スレか
ギラティナに限ったことじゃないが、上下に移動するポケモンは上段で投げた後に下段で投げると通常よりも遠くに投げてしまうバグがあって面倒だ
これが無ければどっちでも威嚇後にバンバン投げられるのに

5 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:52:10.55 ID:f5SlpyWCF.net
すまん、公式のリンク先間違えた。

6 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:55:20.54 ID:B9dFFPIsd.net
>>1
伝説のポケモン「ギラティナ」が姿を変えて帰ってきます!
https://pokemongolive.com/post//giratinareturns2019

7 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:56:13.65 ID:vmR0zqAC0.net
初挑戦逃げられた
これまで伝説はライコウ以外、初挑戦はご祝儀みたく必ずゲットできていたのにライコウ以来逃げられた
12球でエクセレント3球で残りノーマルだった 下段時の感覚がつかみきれん
個体値しょぼめなの救い

8 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:56:50.61 ID:f5SlpyWCF.net
>>6サンクス

9 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:58:37.87 ID:pb2k+38j0.net
>>1
乙です

10 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:59:23.23 ID:jzQqhMdCa.net
ここ数ヶ月逃げられてない俺がオリジンに2回逃げられた
なんとなくヤバい雰囲気

11 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:01:11.73 ID:bxSJY4/5a.net
なんかボールが飛ばずに落ちるんだけど
ほんとムカつくわ

12 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:05:02.28 ID:TlwChMoia.net
オリジン個体値表

https://9db.jp/pokemongo/data/2618?class=raidlv5&id=4651

13 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:05:31.66 ID:TlwChMoia.net
いつもの
https://i.imgur.com/eQrEcg9.jpg

14 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:06:03.69 ID:TlwChMoia.net
カウンターリスト
詳細はこちらで
https://9db.jp/pokemongo/data/2734
1ゲージ技持ちは抱え落ちリスクに注意

■オリジン
非ブースト 技1,2別
https://i.imgur.com/7pHUKwL.png

強風ブースト 技1,2別
https://i.imgur.com/td1NtMd.png

雪ブースト 技1,2別 マンムー強い!
https://i.imgur.com/BAioraB.png

霧ブーストは省略

大親友2人討伐時 技/ブースト別は省略
https://i.imgur.com/2ZqAjrJ.png

大親友2人討伐時 雪ブースト
https://i.imgur.com/ahEbcb8.png

15 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:07:19.62 ID:6Q/HFAMOM.net
動きに惑わされるタイプは苦手にしそうなゲッチャレだな
過去の例でいうとラティ兄妹みたいなやつ

逆に威嚇の始まりとサークルの復活タイミングを見極めるためだけに
相手の動きを見てる奴は苦にしないだろう

16 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:07:24.11 ID:TlwChMoia.net
対デオキシスディフェンス
非ブースト 技1,2別
https://i.imgur.com/MzhFnBb.png

対ミュウツー
非ブースト 技1,2別
https://i.imgur.com/ZFlv5qm.jpg

大親友、天候で結構変わるので、詳細はこちらで
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

17 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:11:41.91 ID:b185iQhp0.net
オリジン弁当

18 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:13:24.10 ID:6Q/HFAMOM.net
>>13
東京競馬場の内馬場へ行くための地下通路に
こんなタッチの馬の壁画が延々と続いてる

https://gigazine.net/news/20100510_keiba_knowledge/

19 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:14:40.78 ID:f5SlpyWCF.net
>>13安定のかわいさw

20 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:17:25.88 ID:OlK/qQ1dd.net
初戦は個人的にはまあまあのEEDか。
それよりひねくれ者のディアルガやアナザーと違って2投目の金ズリカーブエクセで
素直にゲット出来たのが嬉しかった。
見た目キモいけど以外と可愛い奴かも。

21 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:21:17.43 ID:SQSx3BZkM.net
いきなりFFEとれたけど何か質問ありますか
ちなチソコ18cm

22 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:22:00.37 ID:a7oNoDsVa.net
>>20オリジンは俺みたいな精神年齢低いやつはクソカッコいいと思うけど。ラスボス感あるやん

23 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:22:13.66 ID:yraBy+HM0.net
逃げられた!
結構エクセレント入ってたのに

24 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:23:51.81 ID:MnJbCJTRM.net
背中のひじきみたいなのがボス感

25 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:26:48.10 ID:a7oNoDsVa.net
8戦8勝
とりあえずEFE96取れたからひと安心
https://i.imgur.com/o0P2leb.jpg

26 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:33:00.01 ID:6Q/HFAMOM.net
>>22
公式のショートアニメみると
完全にオリジンがラスボスで、ディアルガ、パルキアがその手下

27 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:33:42.16 ID:B3qtW3gd0.net
キラしか興味ないから最近は3垢やろうかと思い始めた

28 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:35:29.86 ID:B3qtW3gd0.net
なんとなく距離近すぎてノーマル出してしまう
グレートなら当たるんだが

29 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:36:27.11 ID:OlK/qQ1dd.net
>>22
いやスマン
ラスボス感があるのは完全に同意するが、ムカデやシャコみたいに足と節が沢山あるのが苦手なんだ。

30 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:38:25.94 ID:lDJanzQpd.net
ギラティナは連戦する必要があるないのはわかるけど
シャドクロ覚えるならやるか

31 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:41:22.22 ID:a7oNoDsVa.net
>>26パルキア先生出てきて、こいつがラスボスかと思いきや実は噛ませw次のディアルガで死闘を繰り広げて何とか倒すも裏ボスのオリジン弁当登場w

32 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:44:14.48 ID:a7oNoDsVa.net
>>29そんなこと言ったらヒードランさんに失礼だろw伝説なのにゴキブロスなんて呼ばれてるんだぜ

33 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:53:01.42 ID:dHXau6vJ0.net
かっこいいからやる気出る
原作は知らんけど

34 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:54:40.55 ID:J6vbYrMPM.net
だめだ
エクセレント出しても逃げられるし
もう無理

35 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:56:19.09 ID:s1mBkFEOM.net
ヒードランさん以来のロングラン紙耐久だから好き
たくさんやる

36 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 17:57:32.21 ID:pb2k+38j0.net
>>34
続けていれば最終的には捕獲率70%前後で終息すると思われる
あきらめるな

37 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:04:23.02 ID:xsmb6oPkd.net
パルキアとディアルガはパシリかよ…

38 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:12:51.58 ID:USMv0FI7d.net
>>1おつ。

4戦3逃げ、最後やっと低個体一体捕獲し初日図鑑埋め完了。

これにて明日からは無料パスで報酬との引き換えにレイドするのみ。
今のところシャドボ使えるドラゴンの使い道が思い付かないし・・・耐久力のあるゲンガー?

39 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:13:47.41 ID:7R2wkUvk0.net
ギラティナアタックフォルム近過ぎ

40 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:17:47.61 ID:GxO2VSBF0.net
>>32
同期の伝説が天地創造の神、それに作られた時間・空間・影世界の化身なのに
ちょっと石ずらされただけで怒って出てきて洞窟の壁をシャカシャカ走るぐらいしか出来ないんだからまぁ仕方ないね

41 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:18:38.19 ID:yCTcq/+30.net
2戦したが
二番目評価の
ウンコしか出ない

42 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:19:54.20 ID:B7TrWXC5d.net
>>29
同じくムカデにしか見えないよw
ヒードランもゴキねw
その点、鳥系の伝説たちは凛々しくていいわ

43 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:22:50.86 ID:6Q/HFAMOM.net
オリジンがムカデでアナザーは芋虫だろ
キャタピーの親玉がアナザー

44 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:29:05.46 ID:bBrxwWiba.net
オリジンはFFEとFEFもフル強化すればFFFとステータス変わらないんだな
1/72引けば良いだけだから頑張ろう

45 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:29:43.82 ID:oLz5FTYa0.net
>>44
EFF引いた時発狂しそう

46 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:33:05.93 ID:iuIgrPHBp.net
>>45
1発目から出たけど満足!

47 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:33:15.13 ID:TlwChMoia.net
3/3
下はまだexcellent慣れないけど、銀パイルでなんとかなってる
高個体に遭遇する前に慣れないと

右カーブで投げてるけど、個人的には左寄りから真ん中に向かって投げる方が安定する

しばらく自色ジムかフレと一緒にやらないと不安

48 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:33:52.52 ID:bBrxwWiba.net
あ、FEEもか
1/54だぞ皆の衆!

49 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:35:55.51 ID:TlwChMoia.net
>>43
アナザーがムカデ、オリジンがゴカイに見えてるけど、前スレに倣ってひじきと思うことにした

50 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:37:12.40 ID:TlwChMoia.net
>>44
いやいや、防御HPそれぞれ1下がるよ

51 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:37:20.15 ID:knRWurx70.net
過去のレイドボスにならって下で狙ったが、近すぎる上にタイミングもつかみにくい。
サークルはわりと大きめのようだが、上の方がつかみやすいのかな?

52 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:37:27.88 ID:ZGNtSRD5M.net
>>44
あほ?

53 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:46:13.11 ID:fknoQc41a.net
オリジン初めて見たがかっこよすぎて草

54 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:46:23.50 ID:wJk/8LWk0.net
夜の部駅前EXジム
今までの中で一番人が少ない
防御が弱いので予想通り楽勝
1ゲージだとゲージ貯めてる最中に終わるので
多ゲージじゃないと厳しそう
しかし近いね飛ばない飛ばない言うからこうしたんだろうかw

55 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:48:05.07 ID:bBrxwWiba.net
>>50
>>52
ゴメンPL20の値を見てたわ

56 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:51:59.52 ID:MMFd4N4a0.net
カンストしたらD=Eかな

57 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:57:21.62 ID:TlwChMoia.net
>>56
HPはさらに下がるよう

http://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

58 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 18:59:29.81 ID:MMFd4N4a0.net
>>57
ああごめん「防御が」が抜けた

59 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:00:52.93 ID:N1SLK1nVM.net
FFF以外最強にならねえな

60 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:01:09.67 ID:wNjjyWGfM.net
一発目のFFEを解放したった

61 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:03:36.63 ID:0dzb8W/ba.net
>>60
>>16明日EXに参加するなら感想聞かせて

62 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:04:26.74 ID:MD65TJzRa.net
おっ2094取った。96やんと思ったらFFC93だったわクソが。FDF96が欲しかったわ。同じCPでも評価見るまで当たりか外れか分からんやつだったw

63 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:06:14.62 ID:MD65TJzRa.net
>>43レックウザは完全体ドジョッチ

64 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:10:41.60 ID:WC/w8UP70.net
4戦目でFFF取れて歴代最速だった
あとはゆっくり休みます

65 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:11:20.73 ID:MD65TJzRa.net
>>38ミュウツー復刻で使える

66 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:14:42.33 ID:n7NUTaWy0.net
とったらCFFだった。
2500は何が当たりなのかな

67 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:18:13.99 ID:SMbEmOtwa.net
AFFキタ
まあこれはこれでいいか。。。

68 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:21:53.86 ID:n7NUTaWy0.net
オススメで謎のドードリオが入ったわ。これはゴースト技と確信した

69 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:23:08.27 ID:sg1CZ5rya.net
夕方6時以降全く5玉出ない……初日なのに嫌がらせか!?

70 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:23:36.14 ID:bAbaJ713d.net
下にいるとコラッタポッポ並みに近いからエクセがかなり難しい
そのくせ中々上にいかなかったりするからグレート狙いで行った方が気が楽かも

71 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:26:41.69 ID:fCn1d8loa.net
>>66
DFE93が大当り!かも?
https://i.imgur.com/Mx7mmbK.jpg
https://i.imgur.com/VJHeFUp.jpg

72 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:32:51.94 ID:n7NUTaWy0.net
>>71
サンクス。まあ2500にアナザーより使えるかどうかは置いておいても当たりと思える個体をいくつか頭に入れておきたい

73 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:37:28.53 ID:16gmMi3ia.net
5回やって2055が最高クソが

74 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:41:47.05 ID:+DnQbSn0d.net
とりあえず29日までだからなぁ。
毎日、無料パスのみでもそのうち強化したくなる個体が取れるやろ・・・・


そう言っててディアルガさんは30数戦で個体値89止まりだったな。
今回は90以上が出ますように。

75 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:43:36.75 ID:Q6xdoleu0.net
めっちゃ気持ち悪い

76 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:48:12.46 ID:nm0glBuL0.net
2598捕まえたのですけど(・ω・)

77 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:51:02.62 ID:qvMh/dFVa.net
近すぎて全然エクセレント当たらん

78 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:52:08.72 ID:n7NUTaWy0.net
なんか上行かなくてもエクセレントいけそうなコツを掴めそうな気がする。
もう少しゴミ個体で練習すればいけそう

79 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:55:30.57 ID:0nrxoxyya.net
>>77
それな

80 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:56:19.10 ID:xv3XMrozd.net
下にいるとグレートすら出なかった…
2戦2逃亡…
先が思いやられるわ(´・ω・`)

81 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 19:59:42.17 ID:aYZ/o2yN0.net
さっきようやく初のオリジンフォルムやったけど近すぎてボール当てるの難しいね

82 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:00:04.33 ID:AAzh5kki0.net
いきなりFFEがきてしまった
9球しかなかったから下捨てて上だけ狙って捕れた

明日のEXで使うにはPL20だと意味ないよなぁ

83 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:02:53.73 ID:sQ961bwm0.net
70台ーダメもとでカブエクの練習
80台ー球数によってはカブグレで(グレサークルめっさでかいしね)
90台ー出たとこ勝負だ!

84 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:03:01.19 ID:udhIQJm4p.net
こんなにまともに当てられないの初めてなんだけど
近すぎてウゼー
ディアルガ1体も逃げられなかったのに、こいつには1体目から逃げられた。最悪

85 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:03:14.90 ID:Z/19/f11a.net
よっしゃ
初日で100取った
アナザーも初日で100取ったし
ギラティナ相性良いな

86 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:11:25.40 ID:S9SyJ+gRM.net
ディアルガFFF2体とFFE(実質FFF)の計3体カンスト並べてギラティナに使ってみたけど
流星群2発撃てない時の方が多いしゴミだよ
レックウザないけどカイリューの方がマシだから変えたわ
ディアルガ出してる奴は寄生認定でおk ボスゴ出してるのと大して変わらん

87 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:16:12.13 ID:yj4y+DvO0.net
>>86
カンストしてたら2発打てるって報告もあったぞ

88 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:20:14.12 ID:QgUjb7IB0.net
1回やってきたがスゲー近い
なんかポッポとかビートルみたいな感覚
慣れればいけるだろうけど、なんかゲッチャレだと力んでしまう

89 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:20:38.47 ID:sQ961bwm0.net
>>83とか言ってたら2091に逃げられた件
黄色ダメ1の7球で6/7カブエク入れたったのに
内案タヒね

90 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:21:00.26 ID:lmRp0R9c0.net
2戦目でFFE来た。まだ感覚がわからずexcellent外しだったが1発目で入った

91 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:29:21.88 ID:6sAbPPix0.net
1戦目で2105来てビビったわ
なんか高個体来やすいのか?

92 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:29:23.19 ID:UjUDPHX40.net
今日は2033と2061でした

93 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:30:34.65 ID:7R2wkUvk0.net
>>67
惜しかったな
AFCなら最高だったのに

94 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:31:01.70 ID:EJYl7amb0.net
アナザーの方がかっこいいな

95 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:32:12.33 ID:0ADpxF7Ad.net
レイドボスが技1を2回の技2を1回で攻撃ルーチン作ってるときとか、
技1のみを5・6回続けたり技1を2回後技2を連チャンで出すときも有るんで一概に「ギラティナレイドでディアルガが流星群を2発は撃てない」とは言えない。

96 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:32:38.93 ID:XYAM7MfwM.net
CP 210Xを逃した! 
多分個体数値100
悔しくて悔しくて震えてる(涙)

97 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:33:19.52 ID:7R2wkUvk0.net
>>96
ヒャッハー

98 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:35:12.81 ID:Nv9SKtPVd.net
オリジンて結局使えるの?一匹強いやつ持ってれば十分?

99 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:35:43.01 ID:K7Y82SI10.net
>>96
震えて眠れ

100 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 20:37:05.14 ID:53jgS2S00.net
今やってきたんだけどケッキング出してるヤツいてビックリした

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200