2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4/3-4/29 ギラティナオリジン★3

1 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:42:17.44 ID:f5SlpyWCF.net
伝説のポケモン「ギラティナ」が姿を変えて帰ってきます! 

トレーナーの皆さん、 
かつてトレーナーのみなさんと伝説レイドバトルを繰り広げた伝説のポケモン、「ギラティナ」が姿を変えて再び登場するようです! 
日本時間3月29日(金)から、「ギラティナ アナザーフォルム」が登場し、さらに4月3日(水)からは「ギラティナ オリジンフォルム」が、4月29日(月)まで伝説レイドバトルに登場します。 

日時 
「ギラティナ アナザーフォルム」:日本時間2019年3月29日(金)早朝から2019年4月2日(火)まで「ギラティナ オリジンフォルム 」:日本時間2019年4月3日(水)早朝から2019年4月29日(月)まで 
https://pokemongoliv.../giratinareturns2019 

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553861552/

148 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:35:01.97 ID:AZs1gq6Ka.net
近すぎて逆にムズいわ

149 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:35:36.44 ID:n7NUTaWy0.net
今回エクセ出しづらくてディアルガで溜まってた金ズリが順調に減ってる。
早く投げ慣れて減少に歯止めをかけたい

150 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:35:59.79 ID:/ozolQ7ed.net
>>140
俺は96の当たりの方引いたわ。このハラハラ感いいね。

151 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:36:19.26 ID:Okb8J4dP0.net
一瞬きたーって思っちゃったw
https://i.imgur.com/wATRDMb.jpg

152 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:36:32.33 ID:Usk2X95t0.net
>>125
なんだよ15端末って指の数より多いじゃねえか

153 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:36:51.29 ID:FeLof8v1a.net
>>148
こんな近さ初めてじゃね

154 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:37:01.08 ID:A4rk1IETF.net
>>145
2094が個体値93で2092が個体値96だったわ。納得いかんw

155 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:38:47.47 ID:A4rk1IETF.net
>>152笑わすな。千手観音やん

156 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:39:22.92 ID:35uBROtdd.net
人間の指は20本だぞ

157 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:40:27.63 ID:ZmFLfa6/M.net
>>122
>>144
15球以上で逃げられるという発想が最早なかったわ
グラカイの頃からずっと簡単な距離感が続いてたからな〜

パルギラとパーフェクトで来てたので地味にショックwww

158 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:41:25.93 ID:A4rk1IETF.net
>>150おいマジかよ差別や

159 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:43:01.38 ID:FeLof8v1a.net
>>154
2087がDFFの96かな

160 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:43:43.87 ID:ZTmGJa/2H.net
>>147
調べたけど悪くない
早速銀行に500円移した

161 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:49:14.98 ID:Kr1Ua9an0.net
ケッキングが目立った・・・
今回のボスコドラ枠はこいつなのか

162 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:50:12.43 ID:SEC5fIBUp.net
96に逃げられて
71ゲット…

163 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:50:14.26 ID:XLNadWNs0.net
下にいる時は、逆に近すぎてエクセレント難しい
上にいる時ならエクセレント狙えそう

164 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:51:01.44 ID:35uBROtdd.net
技がゴーストならケッキングだけどドラゴンならボスゴドラさんも大歓迎してるぞ

165 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:52:29.76 ID:XLNadWNs0.net
なぜかオススメに、黒ラッタがいた。
後で見たらあくタイプだったから?

166 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:52:56.06 ID:A4rk1IETF.net
>>161ケッキングワロタwwww

167 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:54:27.32 ID:35uBROtdd.net
>>165
ノーマル+あくだからだよ
ゴースト耐性×3

168 :sage:2019/04/03(水) 21:55:43.30 ID:Vxcr5wGD0.net
2戦目で2018キタ!

無駄な運を使ってしまったカキコ。

169 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 21:55:44.07 ID:KUQ5e9EK0.net
なんかワサワサ動く蜘蛛みたいで原作とイメージ違うな^^;

170 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:00:46.74 ID:Bbl+kmLOd.net
2096に逃げられた・・・ちょっと寝込んでくるわ

171 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:01:49.81 ID:18Ib2RV/0.net
1戦目の2056に逃げられて先が思いやられたけど2戦目の2096(FEE)捕まえられて大満足
ついでに色デルビル捕まえられたし今日はツイてる

172 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:07:32.89 ID:fyIOwLZu0.net
昨日までの感覚で投げたら超高めのグレになってしまう
捕獲できれば結果オーライだが近いなあ
これじゃサークル固定とかイランかも

173 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:09:02.60 ID:tTnfDfah0.net
>>141
最初の1球以外、上にいる時狙いでいったら、エクセ取れることがわかった。今日初戦は2/2捕獲。
youtubeで捕獲動画を見てから出動したから、それが参考になった。
近くにいるときのエクセレントは難しすぎる。あせって近くにいるときに投げるとノーマル連発でドツボにはまると思う。
時間かかっても取れればいいから、俺は今後、上にいるときのみボール投げるよ。
上にいるときの投げる感覚はディアルガと同じ。

174 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:09:51.02 ID:5PI39EaSd.net
おまえらがポッコラ並の近さって言うから試してみたけど遠かったぞ
ポッコラでエクセレント簡単に出せる俺が言うんだから間違いない

オリジンは2/2で捕獲できたけど、まだ投げるのが安定しないな

175 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:12:54.17 ID:a5EuH84Z0.net
隣にいた親子連れの子供が泣き出してたぞ
こんなことやってるから人が減るんだよw

176 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:13:13.38 ID:63qxfyhjd.net
iPhoneだと近すぎるが泥だと丁度いいらしいぞw

177 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:14:10.16 ID:ZlMzfFM80.net
>>117
シャドボの自動選択でケッキング出てきた

https://i.imgur.com/DvmabL3.jpg

あやしいかぜが2パターン
技1の違いかな

https://i.imgur.com/obDKc7o.jpg
https://i.imgur.com/DmGiSRA.jpg

178 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:15:25.10 ID:Wx6is7fZ0.net
>>20
とれなくなったら手のひらかえして叩くのが目に見えてる

179 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:16:35.62 ID:UVDKgvV90.net
この距離感上下運動はカイリューレイドの捕獲と一緒だと思う
ただ威嚇動作に慣れないと中途半端な時に投げると枠外とかになってしまう
威嚇動作を見切れればすぐ簡単と思うはず

180 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:17:00.10 ID:Wx6is7fZ0.net
>>174
ゲッチャレ下手な奴が適当に言ってるだけだからな
そういう奴はディアルガやグラードン位しかまともにexcellent出せないだろう

181 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:17:50.18 ID:2cdP81QVd.net
>>175
親子連れの子供ってロリババアかよ

182 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:19:35.25 ID:GNdVSwUKd.net
>>174
ポッコラexcellentはどうすればいいのか興味ある

183 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:21:19.45 ID:MYuw04ONr.net
2064が最高だったけど、CBA2040個体が強化すると2500になるみたいなので初日はこれで良しとする。

184 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:24:19.37 ID:fDXa3XjfM.net
16戦やって最高が2082
途中から一緒に回った友人も高個体でないし渋いわ

185 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:25:20.40 ID:DorSNvPx0.net
そういえば自動選択パーティーに耐久/攻撃の選択肢が実装されるって噂あったけど、
早く出ると皆嬉しいよね

186 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:29:31.90 ID:hFUeEs050.net
見た目がほんと気持ち悪すぎる⤵

187 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:32:10.52 ID:KUQ5e9EK0.net
どうやらターゲットリングが固定できないみたいだけどピッコロよりは簡単だと思う^^

188 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:35:11.92 ID:JcOkZGvI0.net
オリジンの個体値低い奴ばっかだわ
頼むからフォルムチェンジを実装してくれよ

189 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:36:01.86 ID:5WNU0iCH0.net
威嚇時の顔の向き見ながら投げるとタイミングは合うんだがやや右寄りに投げちゃってギリギリエクセ外れてしまう

190 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:45:00.50 ID:6eWMFDkM0.net
初日からいいスタートがきれた
せっかくだからMAX強化しちゃおうかな


https://i.imgur.com/xEcZlc6.jpg

191 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:54:34.84 ID:vKOzyW6p0.net
下にいる時はエクセの加減がいまいちつかめないな
上で投げた方が手堅いな

192 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:55:45.55 ID:FKzL5v5Xa.net
>>190砂やばwカンスト何体?

193 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:56:33.30 ID:ZYoxUkTi0.net
子供が泣いてたのは見た目じゃね?w

194 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 22:57:12.87 ID:kC8FDUgx0.net
下の時はすごくソフトタッチで投げなきゃならんから俺にはしんどい
多少強めで投げてもいける上のが楽だな

195 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:00:17.45 ID:DorSNvPx0.net
>>189
普段は 〆 こういう弾道で投げてたけど、d みたいにスローの方向を縦にしたら上にいるときは安定するようになった
下にしたときはむしろ、∂くらいに最後のスローを左側にしないと駄目なのかなぁって思ってるけど、
何匹か捕まえたら試そうと思う

196 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:03:14.74 ID:kpLCWTlb0.net
もしかしてオリジンってパルキア、ディアルガよりも厳選頑張らないといけないんじゃないか?

197 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:04:11.11 ID:FKzL5v5Xa.net
>>196勿論や

198 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:06:53.46 ID:jQzP8Ded0.net
>>100
おすすめでケッキングがでたよ。たぶんそのまま使ったひとだと思う。

199 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:11:56.57 ID:CYcuC0Y/0.net
ケッキングなんか一度もおススメに出なかったけどなぁ

200 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:13:07.73 ID:kpLCWTlb0.net
>>197
サンクス。デオキシスや三兄弟に今年はミュウツー復刻は何回もきそうだし、あとはジム活でも使えそうだね!技がWシャドーになったし、ディアルガ以上にガチるわ。

201 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:14:03.93 ID:iXpIO5JN0.net
>>196
いや攻撃力225だがで低いからそこまででもないよ、耐久はあるからライト勢の底上げにはなると思うけど最適カンスト揃える層としてはマストか怪しい
ゴーストは今後シャンデラも控えてるしヒトモシが炎タイプ複合してるから多分出やすいから祟り目シャドボの量産はできるからゲンガーの代わりはできる
ピカブイのためにアローラを三世代で投入してきたってことはいつでもメガ投入する事はできるし
そうなればメガゲンガーも選択に入るから今後控えてるポケモンと実装をにらみながらでいい

202 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:18:09.35 ID:go0yw+6J0.net
どうせレイドなんて人数でボコるから対エスパーゴーストはバンギで事足りるし
メタグロスは炎で焼いた方が楽だからガチる必要なんてないな

203 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:19:57.75 ID:kC8FDUgx0.net
>>202
映画にあわせてきそうなミュウツー復刻やUMA相手にかみかみバンギでも困らんしな
93以上の攻撃Fが2匹くらいくればいいや

204 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:19:57.85 ID:t9/5p3X20.net
今日欠勤は2体見かけた
シャドボーの時やった

205 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:23:48.54 ID:FKzL5v5Xa.net
>>203噛噛バンギはミュウツーのきあいだま1発で溶けるよ

206 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:25:38.28 ID:KUQ5e9EK0.net
>>202
むしろ実用気にするなら80あれば十分だぞ^^
80が100になったとこで実用上は何も変わらん^^;

207 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:26:43.67 ID:XsKPkrnDd.net
>>182
投げる位置をちょっとずらせばエクセレント取れるで
左に投げる人はちょい右から
右に投げる人はちょい左から投げればええ

208 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:33:01.10 ID:18Ib2RV/0.net
飴が足りなくて今は強化出来ないけどどうしても使ってみたいから未強化のままトレーニングで使ったら、wシャドー随分爽快感があるな
ジムやレイドで使ったらさぞかし楽しいだろうな

209 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:33:47.99 ID:5uwBojHo0.net
>>62
オリジンの場合FFCの方が断然いいだろ

210 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:35:41.73 ID:FKzL5v5Xa.net
>>201確かに攻撃種族値はゲンガーが上だし今後のメガシンカ等は分かる。それでもミュウツー復刻等に備えて艦隊作る程ではないにしてもガチ勢なら数体カンストするぐらい余裕だし、全力案件だよ。実際、ゲンガーは瞬間火力はあるけどミュウツーレイドではすぐ溶けるし。

211 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:37:43.61 ID:5uwBojHo0.net
手投げでやってる奴はビードルの感覚で投げれば難しくないね

212 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:39:13.40 ID:CYcuC0Y/0.net
ミュウツーが念力だとゲンガーちっとも仕事できんからなぁ
だがそれがいいww

213 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:39:26.21 ID:KUQ5e9EK0.net
>>210
君、毎回カンスト案件だと騒いでるけどポケGO以外にやることないんか^^;?

俺はギラティナの飴はアナザーのときのが100以上残ってるから、
ブーストでそこそこの取れたらPL35くらいまで育てて終了だな。

214 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:39:51.73 ID:FKzL5v5Xa.net
>>209なんで?FDF96の方が良いでしょ実戦で差はほぼないし見栄えも良いやん。しかも同じ攻撃Fだし防御低い方がゲージ貯まるのも早い。

215 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:40:39.43 ID:CYcuC0Y/0.net
PL35オヤジはジム置きすらカンストしてなさそうだな

216 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:45:02.42 ID:KUQ5e9EK0.net
>>214
F0Fとかでない限りまあ分からんと思う^^;

217 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 23:47:29.26 ID:5uwBojHo0.net
>>214
防御クソだぞ
バランスな。

218 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:03:58.97 ID:SauLveMta.net
>>195
お前その投げ方説明すげーな参考にするわ

219 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:04:42.65 ID:ytqVTUbY0.net
https://i.imgur.com/XXoK8J5.jpg
https://i.imgur.com/AU8UYuy.jpg
とりあえず初日の成果

220 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:07:14.09 ID:Q1en8pZla.net
>>13
トランセル集めるわ

221 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:09:10.92 ID:fvJY0BmYa.net
>>217バランスというのが良く分からんが一般的にはFDF96とFFC93ならFDFの方が高個体だからそっち強化するけどな。最大CPも上だし。迷うのはFFC93とEFE96とかだと思う。攻撃Fを優先するか個体値優先するかで分かれる

222 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:13:32.32 ID:eNMlIRtA0.net
12戦やって最高CPが2085、全体の1/3が2030台とかどうかしてる
確かにアナザーで割りかし良い個体もらったけど、初日から個体値BANとか糞過ぎる

223 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:24:54.39 ID:aCCysg490.net
初日はFFDゲットでEFFには逃げられた
すごい悔しい

224 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:26:09.93 ID:qIEf7N6E0.net
わかった!疑似餌だ!

225 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:26:53.32 ID:EVQsRV7w0.net
ふつうにFFDのがうれしいだろ

226 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:27:58.56 ID:NfWLhCJ3a.net
>>224
擬似?
生餌のゴカイじゃダメなの

ひじき気に入った

227 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:55:41.91 ID:IGz9/2Kod.net
>>45
EFF引いたわ
たはは

228 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 00:56:29.69 ID:yQDRsdsl0.net
>>218
参考になったなら良かったよ

229 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 01:07:57.80 ID:ExBkDjvg0.net
こういう強いやつに限って文句言われるんだよな
竹竿とか

230 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 01:13:50.37 ID:S9VtDTyO0.net
メガなんてこねーよ

231 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 01:15:18.79 ID:bjr50tWk0.net
2回目で2097取れてもうこいつ強化決定
1ヶ月高個体値探ししなくて済んで良かった
ディアルガは最終日まで高個体値探ししてたから
これでやっとセキロウじっくりできる

232 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 01:36:16.70 ID:0aBniWEH0.net
飴砂節約したいからブースト90くらいのが欲しいかな^^

233 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 01:39:02.45 ID:L9dtX9Pq0.net
>>210
ゲンガーはすでに舌舐めとWシャドー六体カンスト済み。
生存時間はオリジンのが圧倒的で総ダメージはゲンガーを上回るケースも多いからこいつはディアルガ並みに全力でガチるわ。エスパーから抜群をとられないのは魅力。

234 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 02:06:19.16 ID:OrHCJvhO0.net
下手に捕獲動画で勉強して挑んだら全然ダメで
自己流で頭振った時普通にくるくる回して投げたら
サークル固定のタイミング掴めたわ
頭が戻った時投げるのでは俺の投げ方だと固定が外れてしまう

235 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 02:10:40.08 ID:Fmg+jFP4a.net
>>233Wシャドーゲンガー持ちの古参ガチ勢はやっぱ流石って感じやな。無駄にバンギミュウツー等を大量にカンストするよりもゲンガー6体の方が使いどころあると思うよ。オリジンはTDOに関しては圧倒的だよな。しかも場合によってはDPSも上回ることもあるし。

236 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 02:28:42.33 ID:RwqRoB5Wa.net
今日はベジータの「計算だけで分かるもんじゃない俺たちサイヤ人の力は」って言葉を思い出させられたわ。シミュレーション結果だとディアルガパルキアは使えると思ってたが実際は、はどうやシャドボ連発されてゲージ抱え落ちが何度もあった。
その結果踏まえて攻撃種族値低いけどラティを2軍に昇格させて、パルキア3軍落ちにしてみた。ってか少人数レイドは3順目まで全然回ってくるわw
https://i.imgur.com/eEolJUT.jpg

https://i.imgur.com/dnFO2hW.jpg

237 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 02:43:24.97 ID:zkgeW7FV0.net
まぁ、舌舐め&Wシャドウゲンガー、シャドボミューツ、噛噛バンギにレックウザなどガチ勢はみんな6体づつカンスト済みだろう

昔この板にレックウザ12体カンスト済みの凄いひとがいたなw

238 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 02:55:37.80 ID:eNMlIRtA0.net
>>234
それは言えてる
やり方やタイミングのベストの方法は人によって全然違う
見本動画を無理やり真似ようとすると必ず誤差が出てミスをしてイラついてくるし、できないと更にイラついて泥沼にはまる
なまじ見本など見ずに実践しながら覚えるのがベスト
仕事じゃないんだし決まったマニュアルなどない

239 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 02:58:46.88 ID:qAFW221n0.net
自分にあったやり方をやりながら探すんだよ
俺にとっては今回のオリジンは固定するとタイミング合わなくて弾かれるかヒットした位置がズレてエクセレントにならない
だから流動でタイミングみて弾かれないタイミングでしぼって投げる方がエクセレントでるからそうする

240 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 03:56:15.53 ID:FIHuQV8T0.net
昨日散髪帰りに丁度通りかかったからオリジン初めてレイドした
残り5分切ってたがあっと言う間に20人
ボール13個で何の予備知識も無かったからクネリ終わりくらいに投げてたらナイス2発でゲット
飴ちゃん用低個体値だったけど
5玉ってパルキア修正後は何か全部捕獲し易くなってない?

241 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 04:24:03.67 ID:za7quitfa0404.net
昨日散髪帰りに丁度通りかかったからオリジン初めてレイドした
残り5分切ってたがあっと言う間に20人
ボール13個で何の予備知識も無かったからクネリ終わりくらいに投げてたらゲットできず
飴ちゃん用低CPだったのに
5玉ってパルキア修正後は何か全部捕獲し辛くなってない?

242 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 04:27:14.25 ID:qAFW221n00404.net
大体は捕れるけどダメな時は金ズリカーブエクセで即抜けてきて全く入らない感じの修正があかんわ
高個体でアレが出たら絶望しかない

243 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 04:28:18.06 ID:CnLA7Hc600404.net
近くした代わりに捕獲率を下げた印象

244 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 04:36:06.91 ID:Q/5D3Wo100404.net
>>25
暇人かよw

245 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 04:41:35.35 ID:Q/5D3Wo100404.net
>>100
自分も見たw
思わず二度見したわ

246 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 05:03:39.80 ID:f0Nzna+Y00404.net
ゴースト無効でじゃれつく抜群だからだな

247 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 05:04:22.65 ID:f0Nzna+Y00404.net
無効というか半減か

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200