2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4/3-4/29 ギラティナオリジン★3

1 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:42:17.44 ID:f5SlpyWCF.net
伝説のポケモン「ギラティナ」が姿を変えて帰ってきます! 

トレーナーの皆さん、 
かつてトレーナーのみなさんと伝説レイドバトルを繰り広げた伝説のポケモン、「ギラティナ」が姿を変えて再び登場するようです! 
日本時間3月29日(金)から、「ギラティナ アナザーフォルム」が登場し、さらに4月3日(水)からは「ギラティナ オリジンフォルム」が、4月29日(月)まで伝説レイドバトルに登場します。 

日時 
「ギラティナ アナザーフォルム」:日本時間2019年3月29日(金)早朝から2019年4月2日(火)まで「ギラティナ オリジンフォルム 」:日本時間2019年4月3日(水)早朝から2019年4月29日(月)まで 
https://pokemongoliv.../giratinareturns2019 

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553861552/

474 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:40:41.20 ID:6StbCuqnF0404.net
>>446マジか痛いな
2099に逃げられたら1ヶ月は立ち直れないわ

475 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:44:15.01 ID:n170rDPia0404.net
ギラティナにたつまきギャラドスってどう?
今日使ってみたんだけど、竜のいぶきに耐えるし、ゲージすぐたまって竜巻バンバン打てるし、ありかなって思ってる。

476 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:44:31.53 ID:6StbCuqnF0404.net
>>440CPは攻撃が優先されるからね。EEF96なら強化候補

477 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:48:05.64 ID:96bxYcPaa0404.net
>>473
横浜最寄りだけど、今はそんなに5玉出ないでしょ
草イベあたりから5玉率下がってると思う

駅の反対も少し見えるから、ジムの色や5玉が複数出る時は中身確認してから向かっても成立するのは助かってるけど

478 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:49:59.23 ID:96bxYcPaa0404.net
>>477
あ、6,7時台は妙に出てるかも

479 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:51:03.85 ID:y5w79I8C00404.net
影みたときワカメのポケモンかと思ったわ

480 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:56:24.90 ID:wCfbv05100404.net
>>475
りゅうのはどうな
カイリューでも耐えるし3ゲージより2ゲージのげきりんのほうがいいので…

481 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:57:59.81 ID:S0/ocr1J00404.net
>>472
ありがとう

482 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:59:20.00 ID:i5guU/vzp0404.net
>>460
ラルトスなんて強風時に100や98がバンバンでるから96なんてありえん
逆に伝説は無課金だと30回くらいしかできんので91や93が最高の時もある
もちろん使えるポケモンならカンストさせる

483 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:01:09.04 ID:n170rDPia.net
>>480
めんごめんご
手持ちがあんま揃ってないから、かみかみバンギよりは良いかなって使ってみたんだ。

484 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:03:08.00 ID:6StbCuqnF.net
>>482まぁ俺は基本どっちみち96以上しか強化しない。CP2501以上で93以下なんて1体も無いわ。

485 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:03:11.85 ID:2659yPO+0.net
>>347
便秘じゃなくてなにより

486 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:03:16.27 ID:7Yuh4fcya.net
舌舐め逆鱗カビゴン
じゃれつくケッキング
シャドクロじゃれつくリングマ
噛みつく噛み砕くアローララッタ

wシャドーオリジンにはこいつらでしょ

487 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:05:23.85 ID:H7BKE5HJ0.net
>>445
ディアルガとかドラゴンタイプ最強じゃん
ディアルガを執拗にsageてる奴ってオリジンギラティナ来ても火力優先()とか言ってゲンガー使ってそう

488 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:06:20.19 ID:2659yPO+0.net
>>269
泥の方が個体値計るの圧倒的便利だぞ

489 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:07:19.96 ID:h0//vOCRa.net
うーん、また逃げられた。。。エクセ出さない方がええのか

490 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:10:40.48 ID:l2OXD5Qhd.net
>>474
2日目にして合格ラインきたと思いきやって感じだよ
98%もショックだけど仕事帰りの貴重な時間が三連敗で収穫ゼロのダメ出し食らって泣き面に蜂だよ
辛い事はさっさと忘れて次逝くよー!

491 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:14:39.06 ID:OrHCJvhO0.net
ダメだ捕獲率5割を割りそうだ
未だタイミングを掴めない
ただし低個体値は何故か捕まる

492 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:16:58.05 ID:+NBnwv9Ua.net
>>490次頑張れ

493 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:17:42.76 ID:l2OXD5Qhd.net
>>487
最強ってのは言い過ぎかと
少人数だとレックウザに混ぜれば薬の節約になるけど、一般的な大人数レイドだとレックウザ2、3匹の損失で済む上に一番ダメージで貢献出来るし
ゲンガーはギラティナの技にかなり左右されるけどこいつはそもそもドラゴンちゃうよ

494 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:18:15.75 ID:OrHCJvhO0.net
連投になるが昨日は下でキマってたけど
今日はサッパリだった
上に絞った方が良さそう
威嚇後の投げる間合いも自身無くなってきた
時々弾かれる

495 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:18:18.48 ID:l2OXD5Qhd.net
>>492
ありがとう!頑張ります(*^^*)

496 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:20:04.31 ID:ltL2s1yD0.net
>>487
プクりん最強
https://i.imgur.com/qUSzqHk.jpg

497 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:22:01.32 ID:jaihUbiX0.net
個体値気にしなくていいのはわかるんだけど、ストレス溜まってるとアホみたいに追っかけちゃうんだよなぁ
逃して更にストレス溜める罠、無料パスだけで満足してた頃に戻りたい

498 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:22:25.82 ID:78KJhNO60.net
今日は2035逃して、2097(96%)が取れた。逆だったら発狂してたかもw
昨日からのトータル3/4捕獲
まだエクセレントが安定しないから、明日以降も慎重に投げよう
上にいる時にだけ投げないとエクセレンをト取れない
逃した2035は我慢できずに下にいる時に投げてノーマルヒットで無駄にボールを消費

499 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:26:43.81 ID:tlTTAbHj0.net
下難しいよな
どんだけ力抜いて投げてもサークルに入らなくて発狂しそう

500 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:34:08.22 ID:14bEEkjcM.net
>>499
力を抜くのでは無く
ボールを投げ込む角度を変えた方が良いとおもう

501 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:34:27.22 ID:lYeTYoxB0.net
>>499
その時はギラティナではなくてケムッソと思って
それなら高めに浮かないだろ

502 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:35:44.25 ID:wEVseSUX0.net
ギラティナオリジン一匹獲れた
嬉しいわ

503 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:37:09.69 ID:l2OXD5Qhd.net
糞泥だけど、下も上もサークルの近くでクルクルしてカーブが切れない程度にボールを更にサークル近くまで引きずってチョコンと投げるとexcellent出せるようになった
ビードルやコラッタというよりは感覚的にはポワルン相手にしてる感じ

504 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:41:27.29 ID:WZqe2q8od.net
ギラティナ「俺の頭ばっかぶつけてんじゃねーよ下手くそ」

505 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:41:40.18 ID:X09w1DSB0.net
下では短いレックウザみたいな縦カーブでエクセレント取れた
逃げられたけどな

506 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:45:03.99 ID:oQKmHqJba.net
>>499 サークル固定する人達(自分も)への嫌がらせだろw ナイアン的には気に入らないんだろ…その内サークル固定出来ない様にして来そうだよなw

507 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:45:05.93 ID:irliLa4Cd.net
トータル3戦して捕獲1匹のみ
個体差は2024の糞個体

交換したら2099のFEFにキラッた。
なんかあっさり終わってしまった・・・

508 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 22:52:14.09 ID:78KJhNO60.net
下にいるときにもエクセレント取れればいいけど、上だけで投げると時間がかかってしょうがない
下にいるときにエクセレント取れるまで投球練習してたら、いつまでたっても逃げられそうだしw
悩ましいわ

509 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:01:46.53 ID:cZY4Vaxxd.net
今日5戦やってクソ個体の4匹は捕獲できたけどCP2105だけ逃げられたー
パルキアの時もだけど、100%個体の捕獲率って低く設定されてるのかな?

510 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:09:13.65 ID:zr7KCgeUd.net
高個体は逃げやすい感じはする
あっさり捕まる時もあるけどね

511 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:15:04.32 ID:H7BKE5HJ0.net
>>493
レックウザと並ぶ最強のドラゴンだと思うけどねレックウザにもディアルガにも長所はあるからどちらが上とは言えないけど
あとゲンガーのくだりは、ディアルガを執拗にsageてる人は耐久を度外視しすぎてるから強力なゴーストタイプであるオリジンギラティナ来ても使わずにゲンガーだけ使ってそうって思った
もちろんゲンガーにも長所はあるけど

512 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:19:36.24 ID:aHxNNbg90.net
>>482はマジゴ厨
第四のラムパルドとかは
攻撃Fなら70%にすら砂入れざるを得ない

513 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:24:56.70 ID:+NBnwv9Ua.net
>>509
基本的には高個体や100%は逃げやすいと思う。その為にスローの技術は最低9割以上エクセレントカーブ出せるようにして、球数稼ぐ為にジム落としや同色なら金ズリ防衛することが大事。

514 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:27:36.84 ID:sXTNtZT+M.net
>>434
キャタピーはまだ色違いがある分需要もある

515 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:27:51.32 ID:DNSme6FY0.net
98も93も89も変わらないじゃない...100以外はとっても同じよ

516 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:28:45.21 ID:+NBnwv9Ua.net
>>512確かにマジゴ時代にサーチ使ってたなら余裕だよねw結局伝説で91強化とか言ってる時点でライト層だけど

517 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:28:56.46 ID:BzdpHg9Qp.net
>>512
ズガイドスも天気と場所次第では高個体値いるぞ
マジゴっていつの話やんw

518 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:29:58.69 ID:japJ1qSja.net
>>513
ないない おま環だよ
100%含め96%以上に逃げられたことないや

519 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:30:00.28 ID:+NBnwv9Ua.net
>>515実用性で考えれば100も変わらないからw

520 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:30:21.79 ID:ZdozIrL10.net
>>513
>基本的には高個体や100%は逃げやすいと思う。

そんなことはねーよ、ばーか

521 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:31:18.37 ID:qAFW221n0.net
>>361
ドンキ「オリジンは失敗だった」
イオン「」

522 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:32:04.15 ID:ZdozIrL10.net
というか、ギラティナって
普通、にげねーだろ?

523 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:32:20.71 ID:+NBnwv9Ua.net
>>518大親友ボーナス有りなら余裕だわ。球数8〜10球とかなら全球エクセカーブ決めても逃げるときあるから

524 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:32:30.26 ID:DPgmRgsmp.net
>>520
思う。と書いてる時点で個人の感想だから問題ない
あんた国語が理解できないの?

525 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:33:07.19 ID:Y91/y8Iaa.net
>>512
ズガイドス野生でEFF拾った
カンストラムパルドで攻撃は小数点以下しか変わらないみたいだから、こいつ育てる

526 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:34:22.31 ID:jXgk5mnnp.net
>>512
ズガイドス70で進化とかバカなの

527 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:34:29.71 ID:+NBnwv9Ua.net
>>520
低個体なんてパイルでバンバン捕まるけど、高個体は金ズリでも抜けてくるよ

528 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:35:56.74 ID:3tZgIeM0a.net
>>524
デマ、オカルトになるからよくない
緊張のせいでとか付けるならわかるけど

529 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:36:04.04 ID:ZdozIrL10.net
>>524

そんなことはねーよ、ばーか

530 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:37:07.50 ID:+NBnwv9Ua.net
>>529バカしか言えないんですねw知恵遅れ

531 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:37:28.57 ID:ZdozIrL10.net
>>527
全部、逃げねーよ
下手くそかよ

532 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:37:49.30 ID:ytqVTUbY0.net
普通に複垢で鍵かけてやってりゃまず逃げられない
ちょっと努力しろよ

533 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:38:11.56 ID:ZdozIrL10.net
>>530
そんなことはねーよ、”ばーか”

534 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:38:20.06 ID:+NBnwv9Ua.net
>>531お前よりは上手い自信あるよ

535 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:38:54.30 ID:qAFW221n0.net
俺は復刻ラティアスで鍛えたから投げる直前まで上下どっちでも狙って流動カーブエクセ出せる
威嚇で弾かれそうな時は投げるの途中でやめられる
固定するとタイミング合わなかったり微妙にこいつズレる

536 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:39:45.74 ID:p9A3iZ6Za.net
>>523
大親友いるけど同僚なので、職場近く以外はぼっちの単垢だよ

低個体でも全球excellentで逃がすケースあるでしょ

537 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:40:06.45 ID:ZdozIrL10.net
ギラティナで逃げられるって
どんな投げ方してんだよw

538 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:41:40.63 ID:ZdozIrL10.net
>>534
セックスは俺の方がうまいけどな

539 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:41:53.58 ID:+NBnwv9Ua.net
>>537じゃあお前は逃げられたことないんだな?ギラティナの見つけた数と捕まえた数のスクショ載せてね。

540 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:43:25.89 ID:e1mr5Dcta.net
球少ないとかただの甘え
同色複垢大親友用意して金カブエクセ決め続ければまず取れる
もう不毛な争いはやめよう

541 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:45:08.15 ID:+NBnwv9Ua.net
>>540そんな当たり前の話されてもw

542 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:46:28.94 ID:ZdozIrL10.net
>>539
出して何かいいことあるのか
出してどうする?
ここのお前以外のやつのほとんどが
逃げられてないと思うよw

543 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:47:23.73 ID:0aBniWEH0.net
非ブーストのFFD出ました^^;
ブーストが欲しいところですが、面倒なのでもうこれでいい気もしますねw

544 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:49:09.36 ID:ZdozIrL10.net
普通10球前後はあるわけだろ
当てられないことは1球のないだろ
全球グレートかエクセレントだろ

なんで逃げるんだ????

わからん

545 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:49:56.48 ID:yIDbHyw50.net
威嚇後のタイミング結構シビア?
初チャレンジしたけど威嚇半分くらいで投げると弾かれるし終わり際だとサークル動くしで逃したわ

546 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:50:47.76 ID:78KJhNO60.net
ID:ZdozIrL10
ばーか連発で知性が感じられるなw

547 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:50:54.36 ID:9Q0K29Yz0.net
どっかの動画みたいに自前で4台並べればいいんだろうけどなぁ
ダメボに球増えるわゴミ個体でも交換でワンチャンあるからずるいわw

548 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:51:03.53 ID:wCfbv0510.net
>>540
14連続金ズリカブエクでも逃げるときはあるけどな
あったからな…マジクソゲー

549 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:51:18.19 ID:e1mr5Dcta.net
>>541
そんな当たり前のことが出来ずに球少なくて取れなかったと喚く奴が多いから言ってるんだよ

550 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:51:17.48 ID:ZdozIrL10.net
まさか、、、当てられないときがあるとか

うそ だろ

551 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:52:16.03 ID:2eVjWSh70.net
下でしっぽブンブン振ってないで上いけやq

552 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:53:05.07 ID:+NBnwv9Ua.net
>>542ハイハイ。どうせ逃げられてるから載せられないんだろwwwホラ吹きジジイやん

553 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:53:39.12 ID:ZdozIrL10.net
>14連続金ズリカブエク

こういうやつは大概うそ
そもそも2、3球届いていない

証拠動画だせちゅうの

554 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:55:57.21 ID:ZdozIrL10.net
図星か

555 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:58:42.59 ID:y0kUblUO0.net
>>512
ラムパルドって使えるか?
結局ゲンガーみたいな感じでバンギ安定な気がするけど

556 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:03:24.44 ID:v4yy4nBI0.net
なんで

>14連続金ズリカブエクでも逃げるときはあるけどな

って書くやつっているんだろ
そもそも14球は多い方だし
ホラも10球くらいにしとけばいいのに

557 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:04:37.87 ID:l6HRJ3zM0.net
>>553
18球連続カブエクセで逃げられたのははっきり覚えてる
17球は金ズリじゃなくてパイルだったけど

見世物じゃないし、獲る気でボール投げてるから
いちいち動画なんて撮ってない
重くなるし
発熱は加速するし
ゲームジーニーは入ってるが

558 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:08:33.50 ID:xUELGEve0.net
>>553
youtubeでみたなぁ・・・
一揺れじゃなかったからGPS系の不具合でもなさそうだったが目を疑ったw

559 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:10:55.61 ID:2+dRiz9I0.net
>>553
12球全部決めても逃げられたのはある

嘘ついてもしゃーないやろ

560 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:14:26.33 ID:S9g04Uoq0.net
>>553
自分が18球もらっても2、3球届かないで逃げられた経験から断定するのはちょっとw
どう投げても逃げられるケースというのを味わったことない人なのかな

561 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:19:35.46 ID:G1MmC9Ila.net
何なのこのジジイw

562 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:22:41.84 ID:xUELGEve0.net
ミュウツーに金ズリエクセレント14回で(略
観直してしまった・・・w

563 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:24:12.70 ID:YgJY5WFY0.net
>>560
ディアルガの時2回連続逃げられたことがある。
その時はカーブExcellectを24球投げていた。
駄目な時はダメ。

564 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:26:16.85 ID:Hvdeye4J0.net
>>422
マジでわかなさすぎだわ5玉。1玉とか3玉ばかり誰得なんだよこれ。パス売るためにも5玉出しまくればいいのに

565 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:33:39.28 ID:vENQPlM5d.net
どんだけ>>553のレスが心に刺さったんだよw

566 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:35:01.91 ID:/3LXgEcP0.net
ディアルガで金ズリカーブエクセレント16球で逃げられたのが最高かな

567 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:46:42.05 ID:B25umrC+0.net
俺だけなんで一番手クマなんだ?
他の参戦者みんな伝説級なのでなんかおかしい。

568 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:51:46.61 ID:inj/ywIfa.net
>>565要は下手なんだろw14球なんて普通だけどな

569 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:54:33.62 ID:B1L+716O0.net
初期のアナザーで1発目で100が出て、今回のオリジン
1発目に低個体が出てそう上手くは行かないなと思ったけど2体目でFEFが出た。
ギラティナとは相性がいいらしい
https://i.imgur.com/Ll9j8mh.jpg

570 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:55:17.29 ID:gfxBpWu40.net
14球だろうが18球だろうが確率だから全部当てたら必ずとれるわけじゃないんだから取れない事が稀によくあるのは当然

571 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 01:00:13.53 ID:OmjNUsXK0.net
12球金ズリカーブエクセ失敗はミュウツーの時あったな
糞個体だったから笑って許せた

572 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 01:00:47.74 ID:3dq+IwGq0.net
自分が体験してないことは絶対に信じないマンがいるな
見識狭いお子さんだなあ

573 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 01:03:29.53 ID:YgJY5WFY0.net
アナザーはエクセレント余裕だったけど、
オリジンはグレート狙いのまま終ってしまいそう。
そもそも上下左右移動する奴は無理。

574 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 01:04:08.57 ID:mecnVXWcM.net
アマギフに続いて今度は即出金可能な現金500円がもらえるぞ!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※手数料全て無料がウリのアプリ、1円から銀行に出金可能

インストール
→会員登録
口座登録はスキップ!(コードを入力する前に銀行口座を登録すると貰えません)
→キャンペーンページでコード【L3DK3C】を入力
http://imgur.com/a/tAZTZEk
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200