2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4/3-4/29 ギラティナオリジン★6

1 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 07:13:55.15 ID:vIOvlDpw0.net
伝説のポケモン「ギラティナ」が姿を変えて帰ってきます!

トレーナーの皆さん、
かつてトレーナーのみなさんと伝説レイドバトルを繰り広げた伝説のポケモン、「ギラティナ」が姿を変えて再び登場するようです!
日本時間3月29日(金)から、「ギラティナ アナザーフォルム」が登場し、さらに4月3日(水)からは「ギラティナ オリジンフォルム」が、4月29日(月)まで伝説レイドバトルに登場します。

日時
「ギラティナ アナザーフォルム」:日本時間2019年3月29日(金)早朝から2019年4月2日(火)まで
「ギラティナ オリジンフォルム 」:日本時間2019年4月3日(水)早朝から2019年4月29日(月)まで
https://pokemongolive.com/post//giratinareturns2019

※前スレ
4/3-4/29 ギラティナオリジン★5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1554914805/

344 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 03:18:54.57 ID:bi8NzYdL0.net
無課金だけど、歴代伝説で一番絞られてるかも。
キモいなーと思う気持ちを見透かされてるようだ。

345 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 04:00:23.87 ID:APffjCD40.net
>>336
100kmなんて車で出してねーよ
駐車場から車出した直後だから20km〜40km程度で色違い飛び出てきたわ
逆にある警告表示消してから40kmくらいの安定したスピードで移動中は捕獲出来てたからおそらくスピードBANは急な移動開始で引っかかると思われる

346 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 06:06:29.52 ID:fZtKMepz0.net
個体値を絞る(笑)

347 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 06:35:13.50 ID:xpRzKAg3M.net
>>343
今さらすぎて書けないのでは
ここに今いるのはガチ勢が大半だから1体ぐらい持ってて当然だろうし

348 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:04:07.92 ID:MT33MqR0a.net
いつもCP2070前後
チャンスすらこないとは
みんなもこんなもんなのかな

349 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:04:44.78 ID:05MNWck/a.net
ラティオス挟んだし、まだ2日めだよ

350 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:07:10.29 ID:huIIP+Vu0.net
無課金だけど早い段階でブースト100とったよ
毎回、FEFかFFEの惜しいのばっか出るからそのへん1体が最高値で終了オチ、
だと思ったが・・・
あまり詳しくは言わんが、毎回似たような微妙個体値しかでないやつは、
基本にしてるパターンを変えろw その辺から勝機つかむしかない

351 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:20:06.32 ID:SLuLCe+B0.net
>>332
最初から最後まで全部おまおれ

352 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:21:01.03 ID:6dhc6FYt0.net
>>350
こういう奴が世界一きらい

353 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:35:08.36 ID:4olFFYXhp.net
>>345
移動開始ってGPSがブレた時と同じような挙動だと思うんだけど、区別できんの?

354 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:46:00.23 ID:GveTtHrsM.net
3人しか集まらなかったのに倒せた
5玉を3人なんて初めてだわ

355 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:19:10.37 ID:P1cLBSoir.net
>>354
最近のはほぼ3人で倒せる、それなりの対策してるならだけど。

356 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:22:44.73 ID:9SNzFCY3M.net
あやしいかぜなら
大親友二人で倒せるぞ

357 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:24:28.43 ID:Dksiz4LS0.net
アタックさん「3人で倒されるとか黒卵の格じゃないよね」

358 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:45:35.91 ID:A4foKH9pa.net
>>357
ギラティナの名折れよ。

359 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:56:15.06 ID:4NpSUNjR0.net
昨晩は黒玉どころか他の玉も全然出てなくてギラティナ出来なかった
無料パス消化したくて仕方なく帰り道やっと見つけた残り10分前後のフワンテに参加
そしたら郊外にも関わらず自分以外に3人参加して笑ったわ、普段ならこんな事ないのに
皆考える事は同じだったのだなと

360 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 08:58:37.52 ID:mKS2NacP0.net
ラティオスも3人で行けたぞ。
4人いたのに一人抜けた奴ざまあだったわ。

361 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 09:02:44.34 ID:4NpSUNjR0.net
>>348
そんなもんだよ
今日まででトータル何戦位したの?

362 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 09:48:48.19 ID:0vxyg8gkd.net
>>357
まぁデオキシスのアタックさんは
基本ソロで倒せるからな

363 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:33:42.46 ID:ODBfSjvca.net
>>359
同じく
欲しくもないグランブル叩いて帰ったわ

364 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:43:57.29 ID:TqFBk80La.net
ギラティナオリジン終わったらレジギガス、UMAで暫くお休みだなw
後はリサーチでフィオネマナフィEXでアルセウスは、ほぼ確定としても幻のダークライやシェイミは5玉に落としてくるかどうかやな。

365 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:54:21.67 ID:wSJdaVwL0.net
アルセウスも幻だろ

366 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:54:52.80 ID:cZegn4+Wa.net
ダークライ艦隊とか絶許
無能エアプ無い案ならやりかねない

367 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 10:58:31.41 ID:oEs1y4a9p.net
>>364
UMAはスペシャルリサーチに決まってるだろ

368 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 11:07:07.58 ID:sytS+V1t0.net
ダークライは5卵な方がナイアン儲かるEXならパス激戦に

369 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:07:32.58 ID:AZOU6cta0.net
無い案はエアプ
ダークライを5玉で実装してもなんら不思議では無い

370 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:14:10.22 ID:9tw/hTe0a.net
低個体全てパイル捕獲だから捕獲率が酷いがオリジン4体目カンストするために飴集めないとヤバイな。大分疲れてきたけどw
https://i.imgur.com/8fwRNvn.jpg

371 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:15:35.28 ID:NZla1hd+d.net
上の黄色の苦労話
自分も黄色単垢でいつも7、8球しかも投げるの下手だけど
去年くらいからカーブエクセを無理して狙うのをやめて
確実にカブグレを取るようにしたら捕獲率8割くらいにはなったよ
以前は初期カイオーガとか5割切る惨状だった

他にはその組の黄色の人数見て抜けて入るを繰り返してる
同じ事考える黄色トレーナーは多いみたいで数回やってると
黄色が多い組が出来上がってプラス2球にはなる
これは都会じゃないと難しいのだろうけど

372 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:31:55.59 ID:d7UMVm4Jd.net
>>367
レジトリオはスペシャルリサーチにして欲しかった…

373 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:46:47.85 ID:cbN7E8dJ0.net
>>371
同じく黄色単垢 初期カイオーガはカーブ届かなくて2-3球は捨て(練習)
ストレート5球勝負w 23戦6捕 幻のポケモンやったなぁ...

374 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:57:00.30 ID:Djas+9eh0.net
>>371
最近のはちゃんと狙って金ズリ使えば大体捕れるぞ
18球もらって全部金ズリ使ってもなんか1転がりで出て絶対に捕れないと思いつつ逃げていくケースが多いから読んでて差を感じない

375 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:58:26.30 ID:+t1fAv9zd.net
お得意の色違い復刻連発で稼ぐだろうからレジギガス、UMAはレイドになると思う

376 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 13:02:34.12 ID:galE+PmN0.net
ギラティナは近すぎて難しいわ
カーブで弧を描きながら当てるのがやりやすい

377 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 13:06:25.36 ID:OEH7eicTd.net
近すぎるとうまくいっても満足感あまりないんだよなあ

378 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 13:30:38.66 ID:QhKuz4YmM.net
>>350
狙って出したならすごい

379 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 13:45:38.63 ID:P1cLBSoir.net
ギラティナは近すぎるって事はない、上投げしてからだとバグでボール飛びすぎて下で投げるのは激ムズになる。

最初だと下でもそれなりに投げれる。

380 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 13:46:38.23 ID:WeocO+9ud.net
りゅうのはどう、天気ブースト無しで二垢で2秒残しで討伐できました!

381 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 13:58:35.25 ID:cVkS+lb+d.net
ずっと低個体値しか出てくれなかったけど2日連続で高個体値が出てくれて一安心

https://i.imgur.com/j6pxLda.jpg
https://i.imgur.com/LbZl5zN.jpg

382 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:01:36.50 ID:gmeTI9vV0.net
>>381
逃げられて安心とはドMかよ

383 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:03:50.56 ID:kB/h88R+0.net
ブースト無し、りゅうのはどうを二垢で討伐成功しました!

384 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:11:06.47 ID:9GFl5NJSa.net
>>376
今日初めて上で一度投げた直後の
下で投げてエクセレント出せた
超小半径の円でグルグル回して真上に軽く投げる
いつかそのバグ治るんだろうがようやく見つけた自分なりの対策

385 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:17:35.11 ID:4NpSUNjR0.net
>>381
やっと出た高個体を二日連続で逃げられるとか、自分なら耐えられない

386 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:21:47.85 ID:9GFl5NJSa.net
>>385
逃げられたやつは結構戻ってくるような気がするが
一番最悪なのはずーっと中途半端な個体値が出る垢
素直に砂を入れるかメンツ変えたほうがいいね
って面倒でやってないが

387 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:23:07.00 ID:mGkR9M0c0.net
相棒ポッポなの

388 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 15:03:13.83 ID:P1cLBSoir.net
>>385
レイド周りの苦労、苦痛を知れば知る程堪える。
自分も2日連続高個体逃げられはマジでメンタルやられるわ。

389 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 15:43:31.42 ID:uz+A9zFq0.net
自分の場合なぜか高個体より低個体の方が逃げるんだよな
気持ちは高個体に逃げられるより楽なんだけど「飴3つがー」って気分にはなる

390 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 15:57:10.23 ID:mKS2NacP0.net
相性いい奴はレイド回数30くらいでも98くらいのやつは取れる
悪いのは100くらいやらないといいの取れない感じ。

391 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:04:17.90 ID:ThMaB8wJ0.net
>>381
これはツラい…

392 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:11:15.09 ID:6srCBiBs0.net
>>389
最後までパイル使えば、半分逃げられてもズリ使った時と同じだけ飴入るっしょ
半分以上捕まえればもっとお得

393 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:18:11.38 ID:uz+A9zFq0.net
>>392
臆病な性格なんで、残り6球までパイル使って、そこから金ズリ。
大体金ズリ使わないと捕獲できないから金ズリの補正は化け物だと思ってる

394 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:20:28.30 ID:8i9qlrl00.net
ゴミ個体は博士に送るから
普通に捕まえたら飴は3+1=4
パイル使えば6+1=7

395 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:26:05.67 ID:9KftQnIqa.net
>>392
そこで最後の1投まで銀パイルですよ

396 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:26:45.47 ID:5JmqnAnX0.net
糞個体ばっかなんで贅沢は言わない
言うことなしならそれでいい
89%91%とか出たら大喜び

397 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:28:19.84 ID:9KftQnIqa.net
ちな

赤1.5倍
銀1.8倍
金2.5倍

398 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:29:28.68 ID:6srCBiBs0.net
>>393
体感で、パイルでも7割くらいは獲れてるけどね
ただ、パイルだと10球位使うから黄色とかで7球とかだともっと捕獲率は落ちるか

https://i.imgur.com/OZnokuU.jpg
https://i.imgur.com/j6zNsbB.jpg

計算してないけど捕獲数と飴の感じだと半分位はパイルで獲ってるのかな

399 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:30:23.81 ID:3q4NvUMja.net
>>395
それは銀パイルの確保がしんどい

400 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:34:05.35 ID:2VBw31d8a.net
>>396
そう、心が折れて攻撃Fならそれでいいよと熱意も失せたw
ラティオス終了後に急に今まで見たことない80台が出始めてFCFが取れたんだが、今頃出したって着火しないよ、ナイアン
もうこれでいいや

401 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:44:12.44 ID:uz+A9zFq0.net
>>398
黄色だけど、ガチるときは大体大親友と回ってるので(地元じゃないけど)、パイルはガンガン投げてる
地元だと一人レイドで7球とかザラだけど、9割方捕獲できてる
ただパイルゲットは本当に少ない
多分エクセレントじゃなくて小さめグレートでサークル固定してるのが悪いんだと思う

402 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:51:51.44 ID:6srCBiBs0.net
そうか、パイル捕獲はエクセ固定一択だな

403 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 17:52:34.28 ID:FZ+pZI6Ga.net
>>381
これネタにするためにわざと逃したんだよな?そうだよな?

404 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:26:28.73 ID:fKVMGMTjp.net
あらら〜久々にやったら珍しく11球もあったのに
2089に逃げられちゃった
黄色でいつも7球デフォやから
余裕ぶっこき過ぎたわw

405 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 18:36:33.30 ID:3tTUFj1Jd.net
久々ギラ2620とれた

406 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:14:08.24 ID:zF5tDfZN0.net
2627取れた!
GPS不安定で取れないかと思ったけど諦めずに移動して挑んだ自分を褒めたい。

移動して取ると、ジム場所でなくて捕獲場所になるのね。
タスクの産地は割と正確なのにジム産は粗いのってどうして?

407 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:19:51.03 ID:Y6VZu8g30.net
>>406
タスクはそれを取得したポケストの住所
野良やレイド捕獲はその場所が所属しているセル(の対角線の中心)の住所

408 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:20:53.37 ID:Y6VZu8g30.net
>>407訂正
>セル(の対角線の中心)の住所
セル(の対角線の交点)の住所

409 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:34:20.24 ID:Nk2vl2Ys0.net
田舎住まいだと、そもそも5玉レイドできるチャンスが少ないからね
その少ないチャンスを黄色単垢でボール6〜7球じゃあ、ハンデが大きすぎる

410 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:41:17.29 ID:gXYtWZ4xM.net
フレンドと交換したら、CP1999になった。
20世紀に逆戻りかよ。

411 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:52:39.54 ID:ftyUX1H90.net
なんか2040前後のカスばっか
第2評価が体感的には8割程度
こいつとは相性わるいわ
2090以上は0で終わりそう

412 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:56:53.18 ID:udh4bnVS0.net
ディアルガ全力、ギラティナイラネとか言ってるポケGO板民ってつくづく素人の集まりよな
有用性が全く違うのに

413 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:57:43.13 ID:3o3Rmmep0.net
40572404574004晒40572404574004シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

414 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:58:00.38 ID:sb5bSBmj0.net
>>410
嫌いじゃない

415 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:11:48.19 ID:SrLwXIMm0.net
>>412
シャドボ来たら全力って言ってたし
後半ラティオスくるのわかってたから前半全力とも言われてた
ガチ勢はもう厳選終わってるんだよ

416 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:15:02.43 ID:wtu4Ku2r0.net
さっぱり高個体出ないけどゲンガー複数いれば問題ないよね?

417 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:16:13.97 ID:sb5bSBmj0.net
ゲンガー使うなら6体以上カンストして揃えてまた2陣3陣考える感じになる

418 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:18:10.34 ID:Nk2vl2Ys0.net
>>416
ゲンガー艦隊を余るほど持ってる人はオリジンなくても問題ないんじゃない?
俺は使えるゲンガー2つしか持ってないから、今回のオリジンは貴重
ちょうど40戦で100含む個体値90%以上が8つ出たから結構満足してる

419 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:19:10.58 ID:3o3Rmmep0.net
08192404190804晒08192404190804シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

420 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:24:20.54 ID:Y6VZu8g30.net
ゲンガーはペラすぎる
時間要する糞泥だと再突入しんどい

対竜波ギラティナに
レックウザ艦隊一択とか宣う奴が3陣使ってる間に
フェアリーパーティ6匹の垢に与ダメわずかに負けてたのにはワロタ

421 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:26:31.74 ID:sb5bSBmj0.net
つーことでオリジン全力なんだ

422 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:27:43.27 ID:3o3Rmmep0.net
41272404274104晒41272404274104シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

423 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:29:14.23 ID:Nk2vl2Ys0.net
ゲンガーって今となっては集めるの困難だよね
ゴースなんて野生でさっぱり出ないし

424 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:31:14.97 ID:xTRAOCZ0p.net
ギラティナの良さはゲンガーの倍くらいある耐久でゲージロスと全滅回避して、DPSでもほぼ並べるとこなんだよな
実質ほぼ上位互換

よく対比されるディアルガvsレックウザと似てはいるけど、あっちはレックウザが最低限の耐久は持ってるし技2ゲージ本数も違うから棲み分けられてる

ゲンガーはレックウザというよりデオキシスに近い立ち位置

425 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:35:38.33 ID:Eifxoyz5M.net
2033
今日も元気だウン個体

426 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:37:11.82 ID:udh4bnVS0.net
ディアルガ全力!とかいう馬鹿アフィの煽りに乗せられてディアルガみたいなゴミ集めに奔走して
ギラティナという真の強ポケモンは「シャンデラ来たらゴミだからw」とか聞きかじりの知識を得意気に受け売りしてdisる
こういう自分をガチ勢だと思ってる情弱野郎ってのは自分の頭で考えることができないから一生バカのままだ

シャンデラがシャドクロ覚えないことすら知らないでシャンデラ!シャンデラ!言ってるみたいだし
息吹流星群とかいう糞技構成の時点でディアルガがゴミだと見抜けず「鋼複合だから最強!!」の一点張りでお祭り騒ぎしてたアホ共と同じ層だろ今ギラティナdisしてるのって

427 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:39:44.58 ID:3o3Rmmep0.net
42392404394204晒42392404394204シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

428 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:40:05.61 ID:0NAZXAU1a.net
きょうもくそこたいでしたまる

429 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:40:49.63 ID:QkSKFlHw0.net
>>423
ナイアン「レイドで沢山揃えてね」

430 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:45:11.52 ID:aF1MWGrR0.net
>>424
それ言うとゲンガー大好きおじさんが発狂するんだよな
今まで頑張って育ててきたゲンガー軍団が無駄になるのを認めたくないんだろうけど

431 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:46:21.54 ID:P/TNqp5ea.net
>>416
>>11見るとゲンガー2,3体分相当なのかな

ゲンガーは3体しかカンストしてないから、オリジン2体はカンスト予定

432 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:48:58.60 ID:udh4bnVS0.net
まあゲンガーは昔のソロレイド環境では必須だったから無駄だとは思ってないでしょ
役目を終えたポケモンだ

撃ちバンギやラムパルド来たからって三鳥の時のゴローニャ育てたことを後悔する奴なんて余程の砂貧乏だけだろ
それと同じ

433 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:49:33.68 ID:Nk2vl2Ys0.net
>>430
上位互換の伝説が後から出てくるゲーム仕様だと、始めたばかりの初心者がオリジン艦隊をそろえて
最強のゴースト艦隊が出来てしまう。ゲンガーを必死で育てた古参は発狂したくなるわなw

434 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:53:21.13 ID:Nk2vl2Ys0.net
>>432
>撃ちバンギやラムパルド来たからって三鳥の時のゴローニャ育てたことを後悔する奴なんて余程の砂貧乏だけだろ

田舎住まいでイシツブテのアメを必死で集めて、
じめん・いわの両タイプでゴローニャが主力だった俺の悔しさをわかってないなw

435 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:54:46.64 ID:LRPnBXNua.net
>>423
わざわざ登録しないけど、ゴースのタスクいくらでも落ちてるよ

シャドークローも舌舐めもレガシーだけど

436 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:55:55.37 ID:NAjH/MAk0.net
ドサイドン「ワシもおるぞ」

437 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:56:04.23 ID:i/g3QraZa.net
>>423
ゴースは時期が来れば大量発生する日もあるだろうが限定技舌舐めが来るかどうか
とはいえ集めてるよその日が来るまで

438 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:58:28.10 ID:udh4bnVS0.net
いや今レイドでゲンガー出てるじゃん
エアプしかおらんのか?

439 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:01:34.73 ID:3o3Rmmep0.net
32012404013204晒32012404013204シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

440 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:03:57.57 ID:sb5bSBmj0.net
通常ゲンガーはレガシーよりだいぶ攻撃落ちるから

441 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:05:17.62 ID:gGugPuxC0.net
オリジンの攻撃種族値225で低すぎた
技をWシャドーにしなきゃ集客できないという判断じゃね
結果既存のゴーストタイプの大半が産廃
ゲンガーは攻撃種族値261だから最強維持だけど
唯一の使い所エスパー相手のタイプどく持ちだから
メガシンカ様子見で今から育てる人は減った

エスパー相手はあくが二重耐性でばつぐん取れるから
大半は既存の強化済み強化しやすいあくタイプ使用で様子見
そもそも攻撃種族値225で不思議飴突っ込むライト層がどこまでいるのか謎
ナイアンの判断ミスだと思う

442 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:05:21.22 ID:WPNyGN+g0.net
したなめゲンガーもレイド産でPL20だからどうせ入れる砂一緒だしギラティナでいいやって感じ

443 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:07:57.56 ID:3o3Rmmep0.net
55072404075504晒55072404075504シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

444 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:08:34.86 ID:zhnxRYk20.net
ゴースは巣があるだろ、まさか無くなったの?
ゴースのアメは近所の巣で集めて、高個体はタスクで集めたぞ

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200