2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー14

1 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 19:49:15.76 ID:1OHlNwPE0.net
ポケストやジムを増やすためにIngressを始めたポケモントレーナーのためのスレです
そのままAgentに転職するのもOK

◆ポケストやジムを増やすためには
1.IngressのポータルがポケモンGOではポケストやジムになります。
2.Ingressでポータル申請するためにはレベル10(A10)に到達する必要があります
3.A12になるとポータル申請の審査が出来るようになります!ここまで頑張ってみましょう
※2019年4月22日現在、IngressPrimeからはポータル申請できません

他にも色々と細かい条件等あるのでみんなで情報交換しながら楽しみましょう
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

参考 (スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.18【審査】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1552271971/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV97【活動報告OK】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1553871562/
※前スレ
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー13
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1551450542/

60 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 21:17:23.39 ID:DM4BqPuI0.net
結論が出ているのであればテンプレに入れて頂ければ助かります

61 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 22:10:32.69 ID:WtE0Cxwn0.net
海外産ゲーやる度に聞く「redditで議論された」
日本の遅れっぷりを痛感させられる

62 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 02:22:29.00 ID:HMN/5Stl0.net
英語多少はできるであろうingress勢でもこのザマだもんなぁ
redditはもはや世界の掲示板の中心みたいなもんでここ無視して話進めるわけにはいかん気もする
redditも含めてテンプレ入りを検討する段階じゃないかな

63 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 05:34:44.75 ID:XVYNiCp2a.net
>>59
ハック数も結論ではないだろ
そもそも複数人のAGがいる所じゃ実証しようがない説だし

64 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 06:19:44.18 ID:ykDfRbfI0.net
redditはどこ見ればいいのかよく分からん

65 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 09:17:15.53 ID:n4e2uqIc0.net
草が生えてすぐにジム化があるので
ハック0でもジム化はあるのでは?
検証可能な事項としては
いいね、の数 のほか
ポータル名の文字数、説明の文字数
あたりか?
何にせよサンプルが少ない。。。

66 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 09:34:52.30 ID:n4e2uqIc0.net
事例1  1から順に生えた順
ポータル1 いいねの数:0 ポータル名の文字数:全角11 説明の文字数 :全角24 写真1枚
ポータル2 いいねの数:1 ポータル名の文字数:全角10 説明の文字数 :全角74 写真1枚
結果 ポータル2がジム化

事例2  1から順に生えた順
ポータル1 いいねの数:0 ポータル名の文字数:全角4 説明の文字数 :0 写真1枚
ポータル2 いいねの数:1 ポータル名の文字数:全角11半角2 説明の文字数 :全角7 写真1枚
結果 ポータル2がジム化

事例3  1から順に生えた順
ポータル1(元からジム) いいねの数:9 ポータル名の文字数:全角4 説明の文字数 :全角42 写真3枚
ポータル2 いいねの数:1 ポータル名の文字数:全角18 説明の文字数 :0 写真1枚
ポータル3 いいねの数:3 ポータル名の文字数:全角18 説明の文字数 :全角14 写真2枚
ポータル4 いいねの数:1 ポータル名の文字数:全角8 説明の文字数 :0 写真1枚
ポータル5 いいねの数:0 ポータル名の文字数:全角27 説明の文字数 :0 写真1枚
ポータル6 いいねの数:0 ポータル名の文字数:全角15 説明の文字数 :全角30 写真1枚
結果 ポータル3がジム化

事例4  1から順に生えた順
ポータル1 いいねの数:3 ポータル名の文字数:全角4 説明の文字数 :0 写真3枚
ポータル2 いいねの数:0 ポータル名の文字数:全角4 説明の文字数 :0 写真1枚
結果 ポータル1がジム化

67 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 10:58:10.87 ID:s9XS7fhVa.net
正直どうでもいい
ポータル増えてジムなろうがポケストなろうがプレイする場所が増えるのがいい

68 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 13:36:28.11 ID:efU+2BOoM.net
ハック数とかイイネで決まるなら2個目とか6個目の新ポータルがジムになるわけ無いだろ
でも現実として2個目、6個目がジムになってるからな

69 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 13:48:26.93 ID:n4e2uqIc0.net
いいねはポータル生えてからポケGOに反映されるまでの間に
生えたポータルにいいねしたら今のところそこがジム化しているというだけ 事例が圧倒的に足らないですが
条件として他のポータルにはいいねが0なのが条件
いいねが同数の場合は別な条件か
文字数や写真の数くらいなら検証可能かなと
総ハック数は検証しようもないので

70 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 18:05:50.70 ID:4SJO2fBLd.net
おっきな忠魂碑見つけたんだけど通りますかね?
説明文とかどうしよう…

71 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 18:10:07.61 ID:3yfmVJfU0.net
ダークXMイベント失敗しそうなのね
全く意識してないけど

72 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 19:00:28.50 ID:SUube5WM0.net
Ingressのイベントって全体的に苦行じみててつまらない
運営的にもこのまま緩やかに衰退させていくんだろうなあってわかるのもつらい

73 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 19:57:22.06 ID:4SJO2fBLd.net
え?無視?

74 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 20:06:45.25 ID:3yfmVJfU0.net
>>73
>おっきな忠魂碑見つけたんだけど通りますかね?
具体的な説明も写真もないし分かりません
>説明文とかどうしよう…
過去スレ見るなり図書館等で調べるなりして自分で考えてください

以上、全くお話にならないレベルが低い質問だったのでスルーしました

75 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 20:08:51.58 ID:P5OGAW7C0.net
質問したら必ず誰かの反応がもらえると思ってるの
ぼくかわいいね

76 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 20:57:01.77 ID:Q8b5cZGHa.net
>>70
説明なんて要らねぇよ

77 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 21:19:14.58 ID:72OPYxbJd.net
>>70
名前が分かるように写真撮れば説明なくても通るよ

78 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 21:40:06.50 ID:6h1m7Oyb0.net
忠魂碑だけで申請するのやめてほしいわ
近くにそういうの一杯あるとどこの忠魂碑よ!ってなっちゃう。

79 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 21:43:32.55 ID:yiq4F2rF0.net
可哀想だなwこんな所で質問しても無駄だよ他でしな こんな汚ったない便所でなんかろくな人間が居らんのやからw

80 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 21:45:50.19 ID:N+mKBmryd.net
そらポケGO勢から見下されるわな

81 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 23:57:49.67 ID:XVYNiCp2a.net
>>68
総ハック数じゃなくて、ポータル生えてからの1日間でのハック数って説では
だから6個目のポータルが交通量の多い所に生えたらそれが一番1日当たりのハック数が多いことはあり得る

検証が難しいので正解かどうかはわからないが

82 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 00:33:12.90 ID:ZFdZZI7Z0.net
ここって基本ポケGO見下してるコメント見るけど
ポケGOトレーナーなんだよね?なんでポケGOやってない奴がここ来るの?

83 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 00:42:11.18 ID:JNFFEbZJ0.net
スレタイ読めてないよな
ポケGOを見下す(ために始めた)AGのスレと読み違えてるんだきっと

84 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 00:42:45.21 ID:lPJt4sjI0.net
対立煽りは匿名掲示板の華だからなぁ
なれないうちはカルチャーショック受けるかもだけどそのうちこれぞ日本の掲示板という感覚になれていくよ
あまり良い文化ではないけど遺伝子レベルでそういうことをしてしまうやつがおるんだよ
慣れなさい

85 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 00:44:34.88 ID:ZFdZZI7Z0.net
>>84
くっさ
いい加減に見下されてることに気づけ
Ingressなんて誰もやってないのによくもまぁ天下のポケGO様に喧嘩売れるよ

86 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 01:18:11.81 ID:JNFFEbZJ0.net
見下すどころかほとんど認知されてないからなぁ

87 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 01:34:03.00 ID:pyzBMlJB0.net
セル内1個目のポケストは信号のある交差点にあって
信号待ちでハックされる率が高そうなのに
2個目に申請した公園がそのままジムになったことがある
その公園は通りから入ったところでわざわざ行かないと通らないから
公園はジムになりやすいように最初から加点されてる気はする

88 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 07:00:21.89 ID:RYPFeWx9r.net
ここにはポケGOやってないAGだけのやつも見に来てるんだと思うぞ
自分はポケGOメインだから審査する時もポータル密集地ならセル見てストップになるように位置修正とかやってるけど

89 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 07:11:13.93 ID:1HpquBgea.net
>>88
そういう事するから見下されんだろボケ

90 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 07:16:48.26 ID:RYPFeWx9r.net
>>89
いや見下されても構わないぞ、ポケGOのためにやってるんだからIngressのことはどうでもいいわ
とはいえ、別にすごく外れた位置に修正する訳じゃない
ドンピシャの申請もあるけど大体1メートルくらいズレてるのがほとんどだろ、それをポータル対象の東にするか西にするかってくらいのもんだけどな

91 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 08:01:56.19 ID:LCPVOZEv0.net
Ingress目線だとその1mでCF作る際のリンクが張れるか微妙な位置だったりするからなー

ポータル密集地でCF作ってるともう少しズレてたらな〜と思う事あるから修正したせいで、となると怒る人いるだろうね

92 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 08:39:31.56 ID:1HpquBgea.net
>>90
ポケモンGO為に審査のルール曲げていい訳じゃないだろクズ
アスペは黙ってろ

93 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 09:46:48.49 ID:qgFa2s8J0.net
>>84
慣れるべきではないし、あまりどころか全く良くない文化
クズにクズと言うと荒れるから触らないだけであって、そいつがクズであることを許してはならない

94 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 10:29:27.50 ID:EKbpAhrQa.net
元々カーグレスに複垢とかやってポケモンにも持ち込んだくずも沢山いるだろうにな。

95 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 11:04:29.03 ID:m/Zce0NF0.net
>>86
それぞれのポータルの
いいねの数、ポータル名の文字数、説明の文字数、写真の枚数
はどんな感じでしたか?

96 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 11:08:33.17 ID:J3He7BfVa.net
>>78
「祠」だらけの地域もあるんやで。
2、3個どころじゃないレベルでね。

97 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 11:36:41.13 ID:FpFLAyYc0.net
>>78
「地蔵」
「お地蔵さん」
「お地蔵様」
「地蔵菩薩像」

98 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 11:43:36.30 ID:SfpfFwT2a.net
ポータル名の後に地域名入れたら解決

99 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 11:46:32.38 ID:wwRz4NiB0.net
>>71
全世界で25万くらいしか白ポにレゾが刺されてないってことか
どんだけプレイ人口少ないんだよ...

100 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 11:50:31.57 ID:GPw9taPgM.net
目標達成できればAP3倍だけど
失敗すれば減衰率30%のまま

101 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 14:34:03.91 ID:94PfKa4g0NIKU.net
むしろ何かイベントやってたのか
気付かなかった

102 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 14:41:54.67 ID:3NFeCeAv0NIKU.net
>>87
ingressよりポケGOの方が調整入ってるだろうから
申請は人が集まっても問題ない公園や広場に増やすのがいいだろね
小中学校近辺、病院警察近辺、道路脇は避けそう

103 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 15:04:11.58 ID:OKLIcXO8dNIKU.net
一気に85%まで行ったから大丈夫そうだね

104 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 16:27:47.54 ID:SV7vz6cC0NIKU.net
海外の週末ブーストは終了

105 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 20:01:28.71 ID:HnCeun0P0NIKU.net
せっかく作ったメダルだもんね!

106 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 20:15:09.67 ID:Y2nbIQXF0NIKU.net
>>98
地名+「の地蔵」
っていうネーミングの方が個人的には好きだな

107 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 20:16:14.10 ID:gftpiz2+dNIKU.net
30%減衰 ずっとことままでいいのに

108 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 23:32:47.56 ID:yJ9/X0XodNIKU.net
>>106
こっちも「○○の地蔵」「○○ 地蔵」に変わってきてる
誰かが編集申請してるんだろうな

田舎行った時「○○郡◎◎町△△の地蔵」を見かけたが流石に長いw

109 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 10:39:14.42 ID:DG4N4SG2a.net
>>88
違う意味で位置偽装だな。これは酷い。

110 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 11:21:43.39 ID:cJyNETd30.net
位置変更申請での審査のときって
表示される写真は一番いいねが多い写真?それとも一番最初の写真?それとも全部?

111 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 12:22:38.62 ID:t85xemaqa.net
>>108
地蔵(○○町)
地蔵(ナントカの前)
みたいに、対象物そのものを一番最初に書いてほしいわ個人的には。
長すぎると最後の方切れるし。

あと墓地にある仏像を、地蔵で申請すんのやめてほしい。あれは地蔵じゃない。
あくまでその墓地の慰霊のための仏像だからポケストやジムにしていいものじゃないだろう。

112 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 13:37:22.62 ID:clZcbd9ed.net
六地蔵でググれ

113 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 18:04:48.71 ID:x2T/tLNz0.net
一般的な墓地

114 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 18:27:41.66 ID:qdBBVSN4a.net
慰霊の為の物って
埋葬でないから申請基準だぞ。

ナイアンのヘルプのWhat makes a High-Quality Portal見てこいよ

115 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 18:28:30.63 ID:t85xemaqa.net
>>112
六地蔵は知ってるよ。
それも含めて「一般的な墓地は申請すべきでない」と考えてる。
六地蔵じゃない、比較的新しい墓地などにある仏像や観音像まで申請されてるしな。

116 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 18:42:50.39 ID:MwjHABS5a.net
>>115
埋葬されてないからいいんじゃないの?

117 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 19:06:18.41 ID:hCLP51NJ0.net
>>115
出たナイアンの基準なんてクソ食らえ俺様基準w

118 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 19:07:32.44 ID:3GlfCJTJd.net
墓地とか霊園なんて文字が申請に入ってたら落とすけど、〇〇の六地蔵とかなら評価するかな

119 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 19:18:34.12 ID:MwjHABS5a.net
>>117
そもそもOPR出来てるか疑問

120 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 19:20:21.88 ID:BLKbHcvB0.net
>>106
地名が間違ってるとイラッとするのでせめて近くの町名確認してから申請して欲しいわ

121 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 20:08:56.61 ID:9CXdeVgZ0BYE.net
墓地
    寺
地蔵
==道===

こういう場合地蔵も寺も通る

122 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 20:20:56.15 ID:cRQ6A+9N0BYE.net
NIAのガイドラインを錦の御旗にしてる奴の方がどうかしてるわ。
法的なものや社会通念、一般常識の方が上位に来るだろ。
それらを無視してゲーム中心で行動する奴ばかりになったらどうなるか?

墓地は原則リジェクトなのだから、その敷地内にあるモノはリジェクト対象ではないかな。

123 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 20:26:47.43 ID:MwjHABS5aBYE.net
>>122

///|――:: ::  .
///| :: :: :: :: :: :: :: 、
///|:: :: :: :: :: :: :: :: \
///|:/:: ::/ :: :: :: :: :: : ヽ
///|: |: /: |:: / : :: :: :: :: :.
///|: |/: : |:/:ヽ:: :: :: :: : |
///|: : : : _: : :\.: .: .:.リ
///|: : ヽ(:::::)> }.: .: .:/
///|     ̄,, /:ハ.: /
///ヮ       ,//ノ /   効いてる効いてる
///|z−r‐=≦:/:: :: l
///|_:/ ヽノ{/lノヽ:|
///|   ハ
///‐:、/  }
/ {彡 }_  {
//Y ^ヽ 「
//Λ   /
///|.ヽー

124 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 20:45:57.44 ID:PEad5vs00BYE.net
いや審査はガイドライン優先でやれよ
俺ルール優先って言ってるようなもんじゃんそれ

125 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 20:48:12.53 ID:5OK67q4Z0BYE.net
原則リジェなのは墓地じゃなくて墓石(一般人)だと思ったが

126 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 20:53:38.47 ID:PEad5vs00BYE.net
墓地・墓石そのものの申請は原則拒否だけど、
歴史的価値があるものは許可となっていることからわかるとおり
敷地内の申請候補をすべて拒否とするような場所には指定されていないと考えるのが妥当

127 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 20:55:28.28 ID:9CXdeVgZ0BYE.net
墓地に関しては拒否の優先度が警察や消防、学校等に比べて低いと考えるのが妥当

128 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 20:58:35.80 ID:9CXdeVgZ0BYE.net
そもそも墓地がダメだと99.9%の寺もダメになる
同じ敷地内だからな
さらに言えばどこそこの教会もダメになる
そのへんの宗教施設もダメになる
と芋づる式にアウトになるのでナイアンもどっかで境界線を作らないと行けないと思い防衛線をかなり広めにとったんだろうという裏事情を詮索してる

129 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 21:01:30.19 ID:Tcxg8kWa0BYE.net
墓地を建てると住民は喜ぶからアメリカと日本では捉え方が少し違うかもね(シムシティ脳)

130 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 21:08:00.29 ID:w7FaUacZdBYE.net
大松「正直誰の旧墓か知らんし石碑群で申請すれば通るぞ」

131 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 21:19:36.08 ID:BC+AnOJ7dBYE.net
マウント取ろうとしてしくじった奴いて草

132 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 21:21:30.00 ID:t85xemaqaBYE.net
>>125

候補:墓地
指針:リジェクト
評価:★
その墓地が歴史的価値や現地で特別な意義を備えていない限りはリジェクトせよ。詳細は墓石/標識に関するガイドラインを参照すること。

133 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 21:29:33.26 ID:t85xemaqaBYE.net
>>128
そのあたりは個別に考える事じゃないかな。
寺の敷地と墓地の敷地ってなんらかの区切りがある事が多いと思うし。
素朴な疑問だが、塀もなにもなく墓地にぐるりと囲まれた寺とかあったりするのかな?

134 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 21:41:00.68 ID:9CXdeVgZ0BYE.net
>なんらかの区切りがある
むしろ区切りがあることをそっちが示さないとダメじゃない?多分ムリでしょ

135 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 21:55:36.70 ID:cRQ6A+9N0BYE.net
>>134
自分に都合のいいとこだけ切り取るんだね。
「個別に考える事じゃないかな」と言ってるでしょ。
つまり審査の時点で、申請者が用意した情報から判断するしかない。

136 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 21:57:37.61 ID:3GlfCJTJdBYE.net
だから、墓地で申請したら落とすけど戦没者慰霊とか交通事故のとか県指定のだれだれーだったら普通にとおるでしょ

137 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 22:03:53.19 ID:HEnnKGhL0BYE.net
霊園のド真ん中にでっかい観音像立ってるとこもあるしな
そういうのはポータルOKだと思うし
墓地はダメってんじゃなくて墓石がダメととらえるべきだと思うよ
なんかリコンすれにも墓地の地蔵ダメ、絶対認めないって奴沸いてたけどこの人かな
審査するAG個々が写真やストリートビュー見て判断すべきことであって
ここで脳内基準垂れ流して人に押し付けるのはひかえるべき

138 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 22:09:20.71 ID:hCLP51NJ0BYE.net
>>122
社会通念上
墓地に行く事はダメなんですか?
他人の墓でも仏さんに手を合わしに行くのはダメなんですかね?
また、どの法律で違法行為になりますかね?
ぼくちん分からないんで教えてぷりーず

139 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 22:09:23.49 ID:9CXdeVgZ0BYE.net
>つまり審査の時点で、申請者が用意した情報から判断するしかない
>>132の表現と>>136>>137の言ってることはかなり乖離があるだろ
個別にやってあっちはオッケーでこっちはダメをやったらどうなるかわかるかね?想像つくよな?
そこを言われてるんだよ

140 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 22:10:48.59 ID:ECnNRNUs0BYE.net
まーた墓地リジェクトガイジが暴れてるのか
前スレでしっかりしつけてやっただろ

141 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 23:06:18.02 ID:x2T/tLNz0BYE.net
>>138
手を合わせに行くのとゲームやりに行くのと一緒にできる感覚は理解できん

142 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 23:09:22.12 ID:MwjHABS5aBYE.net
で、お前らA12以上で審査試験パスしたの?

143 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 23:24:44.76 ID:7uQmigQq0BYE.net
始めて1週間経ってないです…

144 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 23:27:11.45 ID:jETeOq7x0BYE.net
墓石標識に関するガイドラインも見たいけどどこにあるんだ?

145 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 23:57:51.14 ID:cJyNETd30BYE.net
あと一個でジム化のところのポータル申請の結果がなかなか来ないぞい

146 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 00:14:26.21 ID:n/Bf+ywJ00501.net
>>141
神社の境内まで入る時お賽銭しないの?しない人もいるだろうけど、バチ当たりそうだし世話になってるから手を合わせたりするけどな

147 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 00:29:02.28 ID:FvBF7CVO00501.net
ナイアンが審査していた時代に
道沿いにあって墓なのか単なる石碑なのか見分けがつかないのを
「墓碑」って名前で申請したら通ったことがあるけど
本当にそれでよかったのか今でも自問している

148 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 00:42:16.82 ID:6SdwDjRH00501.net
名前変更は後からはなかなか通らないからな

149 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 07:04:37.37 ID:a6uhPaRGd0501.net
名前変更は今のところ100%通ってる
明らかなエビデンスがある場合は先に説明の変更追加からやるのがコツ

150 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 07:07:23.36 ID:ortEg7Oo00501.net
>>141
はいはい、法律やルールより感覚ね。
後、手を合わせに行くのは手を合わせに行くのが目的でゲームと別の話だぞ。

他人の墓にでも手をあわせに行ってもなんの問題もない「公開された場所」って事だ。

そこでゲームをするしないは
個人の感覚で、お前がその感覚を分からないって理由だけで
ルールを無視すんな。

ルール無視してる方が社会通念上宜しくないよな

151 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 07:07:44.45 ID:ortEg7Oo00501.net
>>142
俺OPRオニキス

152 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 08:32:11.03 ID:Vmux9qUY00501.net
神社と違う都会の塀が高い閉ざされた寺見てると入りづらいって考えになる人が多いってテレビでやってたな
寺って一見すると敷居が高そうだけど檀家や自分らの墓がなくても気軽に訪ねていい解放された場所だから遊びに来てくれって住職さん言ってたよ
神社なんかはデートや初詣おみくじガチャしに行くような遊びに行くイメージだしなあ

153 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 10:05:43.36 ID:itzFKrgt00501.net
>>142
やってて思ったのは、これ実績目当てに適当に連打するアホが絶対多いから、一度通らなかったら諦めるのはダメだなって事ですわ

154 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 11:45:28.34 ID:A0Ym/frGa0501.net
>>151
マウント取りに来なくていいよ

155 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 13:37:55.72 ID:6SdwDjRH00501.net
>>152
あんまりよく思ってない住職さんもいたよ

156 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 13:47:14.50 ID:SNS/WjuGM0501.net
そういったところは月刊住職を読んでポータルの消し方を調べてナイアンに問い合わせるだろうから問題ない

157 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 13:49:09.65 ID:6SdwDjRH00501.net
消えてないからあまり開放されてなさそうな敷地には入らないようにしてる

158 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 14:51:21.24 ID:uNenCYd0a0501.net
>>153
さすがに適当に連打してクールダウンやpoorにならない人はいないんじゃない?

159 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 15:09:24.16 ID:itzFKrgt00501.net
>>158
出来るやろ
確実に通る系は5いれて、あとは地図とか見ずに全部1連打

160 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 16:09:27.90 ID:uNenCYd0a0501.net
>>159
それだとクールダウンになるよね

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200