2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでこのゲーム中年のジジババしかやってないの?

1 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 15:22:12.17 ID:1Da0jA0xa.net
なんで?

231 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 20:40:23.92 ID:zZplqa/FM0501.net
>>230
事業で大成した人の話とかみるとだいたいそうなんだよな
ただしホリエモンみたいに妙に目立った奴は引きづり降ろされる

複垢は4垢揃えて、かつ誰もいないジムでこっそりやるのが正しい

232 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 20:40:38.92 ID:+Y/sFIpLM0501.net
複垢は真っ黒定期

233 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 20:55:54.41 ID:sboNrcnzM0501.net
>>230
それのし上がるじゃなくてそれ基本だし欠けてるのは裏取り

234 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 00:25:57.53 ID:HgjQVwit0.net
子供にやってと言われ二年ぶりに復活した。そういう親も多いんじゃないの

235 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 00:56:03.60 ID:XOz4IGHCd.net
高校生だけど初日からやってる
周りは誰もやってません()

236 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 04:46:52.72 ID:dFZYTzc+x.net
NGTの犯人側のメンバーみたいな事を言ってる奴がいるな

237 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 05:14:51.77 ID:TRsnMUm0r.net
うちの近所じゃ夕方の5玉とか学生服着たのが何人もやってるけどなあ

238 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 08:05:57.32 ID:2UYfHSXZd.net
子供にスマホ持たせたら課金が怖い

239 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 12:48:59.10 ID:9mGwhnN6M.net
>>209
雀荘で知らないメンツと打ってる時、積み込みバレたらどうなるのっと。批判される以上の事態になると思うよっと。

240 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 16:33:05.97 ID:kWQNSgrba.net
結論言うとポケゴやってる30以上のおっさんは見た目が気持ち悪いと、要はそれだけ。

241 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 16:59:19.86 ID:aWdRe2QB0.net
杖つきながら複垢やってる推定90歳のお爺さん見たよ
よくスマホ使いこなせるよね

242 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 17:55:47.29 ID:NI1cHVHG0.net
>>209
あれ?前の都知事ってそんな領収書の事で降ろされなかったっけ?

243 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 19:54:30.28 ID:N1bIxgqR0.net
スカッとジャパン
6垢同時置き粘着ババア
スカッと撃退する方法教えて皆んな

244 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 20:08:47.70 ID:/dCUjNsY0.net
複垢・ジジババの群れを退治するには
やっぱ複垢による位置偽装で、そいつらが置いてるジムだけを
片っ端から壊すに限る

245 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 20:55:19.99 ID:mgHUWgKoM.net
>>244
落とさないで削りつづけるとかなり効くらしい
回復しなくなったところで1体ずつゆっくり落とすか回復するまで待ってまたあっさり2回削られると心折れるか激昂するらしい

246 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 03:46:30.74 ID:SKVQy4zA0.net
複数アカウントは通報してる
BANになるかはアカウントによってまちまちだけど、何回か通報したアカウントは自然と消えてるな
おそらく半年BANになってしまったんだろうな。ドンマイ

247 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 03:59:41.11 ID:drzvZpJpa.net
>>240それなw5ちゃんのポケgo板でイキってる奴って実際リアルでよく見るジジババなんでしょ?余計キモいわwまぁ工場勤務の陰湿底辺ジジババと似たようなもんか

248 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 08:44:22.22 ID:6xHRxKKfa.net
誰得なルールを押し付けてくるタイプは見た目キモい系なんだろなと察しがつく

真面目すぎていじめられた過去を持ってるまでがデフォ

249 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 10:36:31.08 ID:GS08OpLg0.net
>>246
飽きてやめただけです

250 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 19:28:46.90 ID:05dLWu4Ip.net
ジジババはガチ複垢が多いよな。徒党組んでジム占領とかよほど他に楽しみないんだろ

251 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 20:26:54.81 ID:2yX9vSUe0.net
>>246
老衰で亡くなられた可能性アリ

252 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 21:33:02.75 ID:0IsHab/Ba.net
>>247
自分の書き込みでブーメラン刺さってるよ

253 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 22:14:25.33 ID:q5Mza4Mia.net
>>247
まあ多数はキモいジジババ系だから逆に若くて顔のええのがやってたら
「あの人顔はいいのにポケモンGOとかやってる」
とか言われた経験あるはずやで?

254 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 03:38:13.79 ID:4tWKFQDXp.net
>>18
やってたと言えるのはプロレベルだけ。

255 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 07:42:32.91 ID:KtZ8WlR3d.net
子供がやってたからついでにがガチになった人多くないかな。
朝晩の散歩ついでに丁度良いし。
車移動は20代から40代が多いと思う。
レイドの時は場所によっては大変迷惑になる

256 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 14:41:15.92 ID:E130ZazSa.net
>>253
話さねーよジジババなんかとハゲブサがうつるわ笑

257 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 17:00:00.32 ID:bTo3Rhfca.net
>>256
あ、いやジジババと話すんじゃなくて通りすがりの女の子とかにな

258 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 01:43:03.57 ID:90VFBCYiH.net
>>257
若いくせにポケモンGOやってるようなキモいヤツが若い女の子に話しかけられるなんてあるわけ無いっしょ

259 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 02:58:11.63 ID:R7+ZGJpFa.net
>>258
今日公園で若いチャラめのカップル2組ポケゴのレイドやってたぞ傍にハゲブサ中年ひっそりいて悲しくなったよ…

260 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 03:13:02.25 ID:057P3X1/0.net
戦闘メインじゃないし反応速度も求められないからジジババには参加しやすいし色違いはやり込み度じゃなく確率だから時間のあるジジババはゲット率高くなって自慢もできる

261 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 08:29:42.86 ID:1MmZIZ5Xa0505.net
>>258
セリフ的に話しかけられてるわけではないのは分かると思うのだが

ポケGOやってるのがキモいてのは同意だし、そんな声に聞き耳立ててんのもキモいという自覚はある
いわゆる陰キャだよ

何が言いたいかというと見た目キモい人がポケGOやってても違和感なくなったけど、そうでもない人がポケGOやってたら違和感は感じるな
とくに少人数しかいないジムとか

262 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 17:37:31.17 ID:vySjbBV4p0505.net
>>246
BANにはならないのだよ!

263 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 20:45:41.17 ID:NpQ2cxQQa0505.net
30以上でやってんのは皆んなキモい下流中年だよ大半が。解散。

264 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 21:12:54.05 ID:aknKtkd800505.net
むしろ20代なら他のことして遊んだほうがずっといいのにw

265 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 07:13:27.17 ID:4x5tIxsVa.net
>>264
老い先短い金にある程度余裕のあるはずの人間ならこんな糞ゲーやってないんだよな。

266 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 07:58:09.73 ID:Ke80GCZgd.net
>>263
お前の年齢は?
田舎でもEXレイドの時など老若男女たくさん集まるよ。

267 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 08:49:44.28 ID:qL2u/11Id.net
脳無しは無趣味で金がないから無料ソシャゲに群がることでしか時間を潰せない
何かに夢中になりたくても教養が無いからパチンカスと同じ行動しかとれない

ジジババドカタに受ける理由がよくわかる

268 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 09:06:44.76 ID:7CgUZYt+a.net
連休に還暦会あったけどTLや手持ちのポケモンの自慢大会になった

269 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 13:04:16.37 ID:2HaRP57aa.net
だいぶ前だけどジジババ連中がポケGOにハマる事でパチンコに行かなくなったって記事があった
それはいい事だよね
知り合いの40半ばぐらいの人も課金したところでパチンコに比べれば大したことないないからいいって言ってたし、パチンコはギャンブルの面もあるけどハマる人が習慣を抜け出せない面もあるんだろうね
だから他にハマれる物が見つかればパチンコ行かなくてよくなる
その1つがポケGOなんだな

270 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 13:20:15.24 ID:TSVWafxga.net
無課金のワイはパチンコからポケGOに流れたが、金が貯まるせいで風俗にはまりこんだ

271 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 14:17:18.14 ID:NmButreWM.net
その手のパチカス層がルール無視の複アカでゲームを荒らしてる
路駐しまくってんのも同じ層だよ

272 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 14:33:11.41 ID:/ZKGPdvtM.net
渋谷とか原宿のレイドは若者で溢れてるのでは

273 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 15:39:27.86 ID:7Y9t8xT4d.net
>>272
渋谷や原宿はおっさん多いよw
代々木のほうが少し若い人が増える

274 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 15:56:47.39 ID:dD0b61fdM.net
>>270
一つの店の嬢をコンプリートして、終わったら次の店のかやってんの?

275 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 16:06:26.76 ID:wf9tZyJzp.net
パチンコ風俗しか話題が無い底辺の会合

276 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 16:08:41.09 ID:BzM0p90KM.net
>>275
年金持病ナマポの話題しかないやつらもいるぞw

277 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 16:30:49.17 ID:TSVWafxga.net
>>274
意識してなかったがわりとコンプしてるかもな
有用なのカンストだけで良いのに趣味ポケまで砂回す感覚が似てるかも
まあ面倒くさがりなんと指名料けちってるだけなんもあるけど

278 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 16:41:32.07 ID:zhIhO0jIM.net
>>277
なんとなく次にもっといいのに当たるかも?的な期待もありそうだなw
金の切れ目が縁の切れ目ってことで正統派だと思うよ

279 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 19:20:37.79 ID:2l/llyYG0.net
個体値には命を懸けるのに、レイドでは初期選択のまま出すのがジジババ最大の謎

280 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 21:01:42.48 ID:xcaH7wXja.net
個体値100のスクショどや貼り(強化するとは言っていない)

281 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 22:20:40.04 ID:ZNC4D6AR0.net
>>272
休日の大きい公園はファミリーとかも多かったよ
大宮公園とか

282 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 22:28:37.56 ID:tYcybqSk0.net
>>271
これはあるよなぁ
あと、子供集まるレイドで堂々と路上喫煙な
知能低すぎなんだよあれ

283 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:08:06.24 ID:NKq6ByGE0.net
ジジババ集団行動取り易くルーティンワーク化してるから
時間・配置見るだけで、大体ジジババは見抜ける
チームワークも抜群だから、金ズリもホイホイ飛んでくる

284 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 01:42:33.22 ID:ejECCx4EM.net
>>282
そういうのがイヤで位置偽装するようになった話は良く見る
位置偽装なら車でGOもしなくて済むし

285 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 05:38:08.73 ID:TXkHfMfqa.net
>>284
そんな民度のゲームやめるかってなるのが普通の感覚なんだよいずれにせよそれが規約違反を正当化する理由にはならない

286 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 05:51:07.20 ID:Z+NSRBOXp.net
社会の規範を乱してるゲームだからね

287 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 05:57:42.33 ID:TXkHfMfqa.net
>>286
本当に犯罪や事故を誘発するゲームだと思う。斬新さでバズったのは分かるが今なおこのゲームになんの不信感も抱かずにやってる人間はやはりどこかおかしい。それが現れてるってだけでしょ。

288 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 09:09:44.86 ID:s5WKX2kKM.net
>>287
自己紹介乙w

289 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 16:18:14.06 ID:H9sVdLF+M.net
>>209
家族との外食を経費にしちゃいかんよ

290 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 16:32:42.33 ID:ZZ+rtMVy0.net
若いやつはパズドラやモンストに夢中だから

291 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 18:47:24.15 ID:U2RYcUega.net
若い奴は狭いコミュニティの中でポケGOなんてやってること言いふらされたらヒエラルキーだだ落ちだからな
社会人もそういう面はあるんだが、ダメリーマン、サボリーマンレベルなら対して害がない
そして年金生活者はむしろコミュニティが出来てプラスになる
以上

292 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 21:56:42.50 ID:BDvbzVe9p.net
パズドラも長いよな。4年前までやったけど頭悪いから先読みが出来なくてやめた

293 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 10:41:53.26 ID:+6RWWrgMd.net
変化が少ないし退屈
運ゲー要素だらけ
連打で戦略性なし

中高年にはこれがあってるんだろうね

294 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 13:39:35.13 ID:obfBzntx0.net
多少ボケてても成立するからな

295 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 13:47:53.13 ID:kie6rC3Rd.net
>>291
10代ですけど別にバレてもそんな問題ないですよ
ライトユーザー装えばいいんです

296 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 14:57:54.24 ID:jnFgsfjma.net
>>295
リア充ライト君「こないだディアルガ出てたから捕まえた、かっこいいよなー」
ライト装い君「な、しかも強いし(はあ?PvPでもやるんかよお前、だいたいその糞個体のディアルガなんぞさっさと飴にしろよ)」

リア充ライトちゃん「ユクシーつかまえたーかわいい」
ライト装い君「ユクシーかわいいよね(こんな糞ゴミ一ヶ月も出すナイアン○ね!)」

君はそうやってずっと心のモヤモヤを抱えながら生きて行くんだ
早くこっち側に来い…

297 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:04:00.80 ID:azFucx47p.net
生活そのものがポケモンに支配される人生はイヤだな

298 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 13:43:47.57 ID:lpQ9LyiSM.net
それな

299 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:51:20.76 ID:1oaGMgH3M.net
>>1
最初の頃は若い人も多数いたけど飽きて他のゲームに乗り換えたのさ
自分もジジババだと思われたくなければ、これ一つにこだわらずいろんなゲームと出会ったほうがいい

300 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:30:53.68 ID:azFucx47p.net
なんか面白いのある?パズドラはムズいし、必死で闘うのも嫌だし、シミュレーションもきらい

301 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:37:15.68 ID:7SBQqX1lp.net
ジジババでも出来そうなゲームは知らんなぁ
俺若いからなぁ
ごめんなぁ

302 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:53:44.40 ID:Kj6H9i/ca.net
思うに自分ごときのプレイスキルで進展があるゲームを好むんだと思う
例えば格ゲーとかはまれる奴は的確なコマンドやら目押しコンボやら差し合いの読みをする能力があるからこそストーリーも育成要素もないのにはまれるわけで

何が言いたいかというとその域のプレイスキルを要しないゲームやってる俺らって所詮ゲーマーとしては負け組なんだろうな

303 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 07:37:56.74 ID:plJcpACzd.net
ジジババは歩き
若者は車
高校生以下は自転車
基本のポケモンGO移動手段
もちろん例外はあり

304 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:10:51.14 ID:Kj6H9i/ca.net
いやいや基本首都圏プレイヤー前提で考えてるからわりと歩き多いぞ
んでガチっぽいお前ら系の奴はチャリなら原付でプレイしてるな

305 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:35:28.62 ID:soKvlDE2d.net
>>303
若い人の車でGOってのだけはまるで見ないな
車か徒歩かはだいたい地域差

306 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 14:57:41.64 ID:EU/Wj5xg0.net
>>305
都内にも小さなローカル公園ジム前の一方通行に乗り付けて車内からレイドやる馬鹿とかいるぞ

307 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:50:25.77 ID:KIPrHoyg0.net
軽とかワンボックスの底辺系は多いな

308 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:10:44.66 ID:UgzN6ijp0.net
軽自動車で何があっても絶対車から降りてこないジジイは多いぞ
ルアー焚くから誰かもモロバレだし車の中の表情を見てもとても他人と常にけんか腰で会話できなさそうな感じ

309 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:11:14.40 ID:Kj6H9i/ca.net
原チャリ勢なんぞ風貌的にも下手すればついでにひったくりでもやってくかー
て感じの奴多いからな安定の民度よ

310 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:36:54.18 ID:c8sxFzuuM.net
原チャリGOなんて見たことない
原チャリ自体が郵便配達とかでしか見なくなった絶滅危惧種w

311 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 20:09:13.56 ID:Kj6H9i/ca.net
レイドに原チャリで駆けつけるオサーン結構みるよ
黒い原チャリと全体的に黒っぽいよれた服装
ニュースによく出てくる犯罪者像そのものな奴

312 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 23:25:06.81 ID:plJcpACzd.net
>>305
地域差かな?
車は年配より若い奴って感じ
車も危ないけどマナー悪い自転車が最悪

313 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 23:53:36.23 ID:lFackwdX0.net
うちの周辺でも原付何台か見るわ
若い層(20代)〜年配までだから
原付だけだと、なんともいえない

車でGoは、あまり見かけないw
地域によって、まちまちっぽいな

314 :ピカチュウ:2019/05/13(月) 20:31:23.17 ID:FQcy8qEeM.net
ジジババは万歩計代わりにやってるから
以上

315 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 22:05:30.12 ID:zMh4Sung0.net
日本だけでなく欧米もジジババだらけなのかな

316 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 10:57:12.74 ID:iwgkYUqV0.net
ジジババが目立ってやってるだけで
若いのはこっそりやってる

317 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 09:00:54.64 ID:D8VIDChEa.net
>>316
恥ずかしいもんねこの高齢者ゲーム

318 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 18:00:54.79 ID:RuSsOY4d0.net
若者はコミュデイの時に見るけど基本は中高年ばっか

319 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 06:30:32.56 ID:PBN8Oofia.net
>>1
若者は位置偽装でプレイしてる。
中年は健康のために現地プレイ。

わかったならさっさと消えろ

320 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 18:17:12.38 ID:OzfTaJnxM.net
>>1は自分がジジババ

総レス数 320
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200