2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.39

546 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:10:58.42 ID:qZlFapJbM.net
現実的なお話として前スレでも何度も言われた
防衛ゴミポケモンの後置きフォロー
バンギラス→格闘二重耐性(トゲキッス·フワライド等)
ドサイドン→水草格闘耐性(フシギバナ)
ドラゴン→氷orドラゴン耐性(ハガネール等)
を個人レベルでやるしかない
これ以上のことはそれお前の環境次第のお話なので、高耐久新ポケモン出るまでこのスレの閉じてた方が精神的に幸せ

547 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:13:47.13 ID:zh4mfUQLd.net
>>532
やめたれw

548 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:16:50.82 ID:ERDZSDYTH.net
>>544
ヘビーで我慢かね
でもヘビー避けずらいし悪くはないよ
そんなことよりカンストして3000乗らない僕のゴミのしカビに一言
https://i.imgur.com/Wd0W13G.png

549 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:22:13.58 ID:qpzDNGuuM.net
ベトンってあまり威力ない?
ダスト1ゲージだったのか

550 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:25:27.22 ID:dP/BfGvX0.net
>>546
これなんだよな結局
万能も汎用も存在しない

理想はハピカビブラッキーの間に格闘等倍/軽減ポケモンを置くことだがそれも実現には程遠いし

551 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:26:07.53 ID:W53zju7Ed.net
じゃあ
ハピナス
ベトベトンもしくはヤドラン
カビゴン
メタグロスもしくはドククラゲ
ミロカロス
ラッキー

でどう?

552 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:26:13.29 ID:DZD/+0Ky0.net
>>532
後者が【硬すぎる】

553 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:26:26.24 ID:aKpc6Gjhd.net
>>546
それぞれの環境次第の考察も、自分の環境に合わせた防衛の参考に出来るだろうし、
別に最大公約数的な話に限らなくてもいいよ
自分の役に立たないところはそれぞれが判断して捨てればいいだけ

554 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:26:32.74 ID:NKq6ByGE0.net
金ズリ100個近く突っ込まれてて
落とせてなかったジムがあったけど
攻撃側も1時間近くやってて
見てる方は面白かった
攻めてたのは、このスレの住人かね
(金ズリ消費させるマン)

555 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:26:59.83 ID:ERDZSDYTH.net
>>549
うん
一応不一致悪波があるけど
非岩弱点の格闘耐性ってだけ
ぶっちゃけ鋼耐性もないしヤドランドククラゲでおk

556 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:30:27.51 ID:aKpc6Gjhd.net
>>554
やってる(攻撃してる)方は自分のペースで出来るからいいけど、見てるのって飽きない?

557 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:31:31.02 ID:W53zju7Ed.net
>>546
サンドイッチ型は大体分かったわ

フォロー型を詳しくたのむ
よく置かれてる高PC見た目族のドサイドン、カイリュー、バンギラス、トゲキッス、メタグロス、ケッキング、メルメタルの次に置くべき最適ポケモン

558 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:32:20.63 ID:ERDZSDYTH.net
>>551
いくらドククラゲ→ミロカロスとは言え電気続いちゃうのはまずい
いくら耐久あるって言っても交代誘発できないのはダメだよ
ハピ→ドククラゲ→のしカビ→ヤドラン→悪悪アロベト→ミロカロス
なんてどうよ

559 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:37:17.80 ID:NKq6ByGE0.net
>>556
大体は見てても、どちらかが諦めるパターンが多いんだけど
長時間やってるジム戦は(位置偽装じゃない人の戦い)
どうやってジム崩してるのか(1体ずつ or 全部減らしていく等)やら
防衛側も、どれだけ金ズリぶっこんでくるのか
見てるだけで、なかなか面白い

560 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:38:54.50 ID:xcaH7wXja.net
>>554
俺かもしれんな
そういう馬鹿に付き合って1時間なら短いほう

561 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:39:44.66 ID:xcaH7wXja.net
いや違うか1時間で金ズリ100個とか少ないわ

562 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:40:42.69 ID:qZlFapJbM.net
>>557
ヒントは>>546でほぼほぼ出ているので、貴方がトゲキッスやメタグロスを普段何で叩いていて、その後に何が居たら嫌かを想像してみて下さい。
それ以上のお話はおま環なので。
たとえばギャラドスの後にドンファンが居たら私は嫌です。

563 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:40:45.50 ID:W53zju7Ed.net
>>558
ドククラゲをわざと電気で攻撃させてるんだよ?

564 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:41:02.60 ID:dP/BfGvX0.net
ヤドランドククラゲもいいが
ハガネールミロカロスシャワーズメタグロストゲキッスアロベトとシンプルに耐久指数が高い奴は多い

無理に育てておくべき2匹ではないな

565 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:45:43.08 ID:W53zju7Ed.net
>>558
ハピナス
ラッキー
ドククラゲ
ミロカロス
って並べるだけでも交代が少ないし抜群なのに等倍並みの硬さになってる

これって凄い発見だと思う
ドククラゲはミュウツーだと15秒ライコウだと19秒以上かかる

566 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:45:45.69 ID:dP/BfGvX0.net
ハピ→シャワ→カビ→ミロ→ブラッキー→ヤドラン
格闘と電気を交互に引き出して疲弊させるとか
こういう使い方ならアリじゃないか?

567 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:46:21.45 ID:6g+yD3yI0.net
>>558
アロベトのところはあまり交代を誘えない気がする。

耐久カスで木の実あげにくくなるかもしれんが、フシギバナの方が俺は嫌だな。

568 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:46:32.33 ID:W53zju7Ed.net
ミロカロスもライコウですら硬い

569 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:48:47.51 ID:ERDZSDYTH.net
>>557
フォローは
・バンギ→ドククラゲ(クソ技地面無視)
・カイリュー→メルメタルorハガネール(グロスは解放ギラティナ考慮してout
・ドサイドン→アロベト?(ギャラ以外カバーできないけどギャラは2重弱点、クソ技地面は諦めた)
・キッス→ハガネール
・グロス→

570 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:49:04.19 ID:+0bAtPet0.net
というかなんで先頭ハピなの?
崩す側のパーティってみんな先頭格闘系じゃね?

571 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:50:32.46 ID:ERDZSDYTH.net
>>565
>>568
ヤドラン忘れないで笑
でも対電気耐久時間といい最速タイムといいヤドランとドククラゲって似てるよな
>>569は途中送信

572 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:52:52.17 ID:ERDZSDYTH.net
>>567
ヤドラン→アロベトにしたはゴースト対策
マニュ、シャドボ冷ビミュウツーだとバナはカモになっちゃうし
ptに普通1枠しかないであろう電気で来る分にはラストがミロなのもあって問題ない

573 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:55:14.03 ID:6eFKe7CD0.net
>>570
2番手にCP100ハピ置かれたりハピ置かれないまま6体埋まる可能性があるから

574 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:56:22.03 ID:W53zju7Ed.net
>>571
ハピナス
ミロカロス
カビゴン
ドククラゲ
ラッキー
ヤドラン

だとどう?

575 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 23:58:05.94 ID:ERDZSDYTH.net
>>574
ハピ→ミロはガッサ通るからダメ
>>558なんてどう?

576 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:01:56.78 ID:l08FTVmzM.net
ベトベトンって今のジム崩しパーティだと最短何秒で落とせる?
サイキネミュウツーなんていないだろうから現実的に考えたとして

577 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:03:25.36 ID:l08FTVmzM.net
2ゲージの毒技持ちで有能なのが入ればいいんだけどな
クラゲも1ゲージだし、ベトベトンもアシッドボムだし

578 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:10:14.12 ID:njqUG7u9d.net
>>575
いいね!

579 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:13:49.11 ID:TMRqZPRx0.net
>>554
俺単垢だけど4垢相手に5時間叩いた事あるな
ハピナス、ラッキー、ドサイドン、トゲキッスって並べる人だったから凄く楽だった

580 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:14:33.76 ID:WUwcb8yZ0.net
>>570
蓋役のハピが凹んできたのを見て悠長に金ズリ投げても間に合うから
番外編として捨てポケぶつけるワイみたいなんはハピまでの奴を捨てポケぶつけて無傷で落としたり出来る

581 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:15:03.23 ID:izQgPvN8H.net
>>576
シャドボor冷ビミュウツーで20秒
最短19

582 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:17:24.88 ID:YVHLuLWB0.net
>>576
以前までならともかく今はマンムーとかギラティナオリジンいるから
シャドボ冷ビミュウツーからサイキネに乗り換える人いるんじゃないかね
自分はもう乗り換えた。ちなみにベトンは念力サイコで15秒。エーフィだと16秒

583 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:19:24.26 ID:OUcuJLAu0.net
>>572
マニューラか、確かにヤドランとの相性良いから冷ビ回避しなくても3割くらいした被ダメ無いから連戦余裕だろうな。

マニューラ使わせず、電気ポケを使って貰うための役割ってわけね。

584 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:29:46.70 ID:izQgPvN8H.net
>>583
うん
ちなみにアロベトをライコウで叩くと25秒
ちなみにカンストライコウのhpは175なんだけど
vs冷ビヤドランの被弾ダメは55〜97
vs悪悪アロベトの被弾ダメは64〜142
vsミロの被弾ダメは60〜118
とてもライコウ1匹だとどうやっても無理ってわけ
攻防カンスト100前提だから多少の誤差はあるだろうけど

585 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:30:22.38 ID:izQgPvN8H.net
>>584
ちなみに連続のキモい文章になっちゃった
ごめん
おやすみ

586 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 03:25:32.22 ID:A3tKqnKxd.net
これ使い道ある?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841144.jpg
格闘二重弱点じゃないからバンギよかマシだと思うけど
使えないならおとなしく飴にする

587 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 04:02:19.47 ID:Pu4N/BSAa.net
>>586アタッカーとしては使えるけど、現状岩とかほとんど使わんしキラでもゴミ個体は飴にする

588 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 04:22:20.40 ID:A3tKqnKxd.net
ありがとう、岩は役立たずなんだね
ゴミ個体なのでポイしました

589 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 04:30:07.89 ID:WLWlW5W60.net
>>570
だから、最適ポケで叩いてもハピ以上に時間がかかるポケいないの。
弱体化されたとは言え防衛最強である事には変わりない。

格闘耐性だろうが何だろうが、先頭ならどのポケ置こうが対策されて終わり。
なら最も時間かかる置物が最適。

590 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 06:48:53.00 ID:Dc+ZoSYP0.net
>>573
他のやつが何置くか想定してるだけで防衛上最適なのかの理由では無いのか

>>589
防衛最強で一番時間掛けさせたいなら他のポケモン先頭に置いて二番手以降の方がハピナス長生きじゃね?
火花を見て金ズリ入れる猶予も増えるし

591 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 07:01:51.01 ID:StIzy68l0.net
>>305みたいな輩がバンギ置くのかねー。
飴欲しいポケなんてメルタンくらいじゃねーの?

592 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 07:01:53.82 ID:0GjRl0Kt0.net
一番戦闘回数が多い=一番攻め側に負担かけられるのが先頭
そこに一番硬い奴を置かない手はない、以上

593 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 07:03:17.22 ID:qL0QMG8td.net
なるほど
たしかに終盤で手こずってると再配置可能になる
レイド前ならありかもしれない

594 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 07:42:30.51 ID:QLPHJRsba.net
>>579
5時間やってすごく落だったて雑魚過ぎだろ。

595 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 07:46:34.79 ID:WUwcb8yZ0.net
>>591
305だが俺自身はバンギ置かんが通りすがりにきのみ捨てるときはバンギにも投げるな
やる気下がったヤドランやベトンよりやる気MAXのバンギのが攻めるの躊躇する
バンギ自体は雑魚だがやる気管理されてるジムは金ズリマンいそうだからな

言うてヨーギ湧いたら必死にパイル投げてゲットする癖に

596 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 07:50:33.11 ID:qL0QMG8td.net
レイド前は先頭ハピ落ちるとさっきまでの金ズリはどうしたって勢いで瓦解していくよな

597 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 09:13:46.27 ID:StIzy68l0.net
>>595
飴欲しさに他人が落としたジムにボーナスタイムになるバンギを置くんだw
バンギ、ドサイなどの二重弱点ポケなんてやる気マックスでも攻める側もやる気マックスになるよ。
あっという間に落とせるからな。
ヨーギ湧いたらパイル投げてゲットするのは普通のこと。
煽りたいのだろうけどガキっぽい書き込みは恥ずかしいぞ。

598 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 09:16:35.12 ID:rV4Yol1OM.net
今まで煽られマウント取られ続けられてきたから自分が煽られてるっ!って思考になるんやろなぁ

599 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 09:23:28.52 ID:YDT8mxgBd.net
まぁここは隙あらばマウント取りたいマンに襲われるスレだからな
ポケGO板のスラム街

600 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 09:26:59.19 ID:CMQpCOoDd.net
自分が落としたジムに何置かれようが気にしない
というか、バンギやドサイドンが置かれることなんて当然想定してるけどなぁ

その上で、あえてバンギにはきのみやらない奴もいるからやる奴も貴重

601 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 09:56:49.51 ID:zg3Jravia.net
>>597
顔真っ赤の長文乙
文盲すぎて笑う
バンギ自体は雑魚て文字も読めないの?問題はやる気管理されてるかどうかよ
わかった?文読めないおこちゃま

602 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 10:37:44.25 ID:6ZZNObCap.net
バンギにきのみ投げたことないな
飴も腐るほどあるし

603 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 11:16:42.91 ID:H1D24ffX0.net
うちの近所青ばっか
赤や黄になるとソッコー落とされる
赤の俺でも8時間以上経ってから落としてるのにひでーもんだ

604 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 11:17:39.78 ID:IlMvRTvY0.net
最近家ジムの奴と戦っているんだがホント癖が悪いわ
何か嫌がらせでもしてやりたいよ

605 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 11:19:26.61 ID:mkEw4Mvcd.net
>>592
つまり金ズリ投入の支援が最初から絶え間なく得られる状況においてのみの想定なのね

金ズリの支援が得られるか未確定の状況ではハピナスが先頭だろうが二番手以降だろうが戦闘回数は変わらないしね
むしろ火花が上がる時間長い分二番手以降の方がこの場合有利そうだけど

前提条件によってはやっぱりケースバイケースやね

606 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 11:22:57.54 ID:UIujaVZ5d.net
>>604
↓のスレに行ってみては?
既に閲覧してるかもしれないが。

ジム占有複垢管理人に対する効果的な嫌がらせ方法
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556823820/

607 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 11:24:00.27 ID:H1D24ffX0.net
1匹排除してから
1匹入れるまで何分かかるんですか?

608 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 11:30:51.60 ID:+bmCFivD0.net
案1 そこそこガチジムにして範囲を忖度する
従わない奴は皆で徹底的に袋叩き
案2 不要ジムは叩かない 不必要に置かない
案3 諦めて一面置きまくって埋めつくす
案4 管理人に俺がなる
案5 横取り 二度置き 金ズリの3コンボ
周りのジムの最後に同種を置けるとなお良し
案6 少数派を殲滅する
正規行為ならここまでが限度

609 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 11:32:02.88 ID:ht+Te3Wcd.net
>>607
10分

610 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 11:43:12.90 ID:H1D24ffX0.net
>>609
ありがと
結構かかるんだな

611 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 11:57:06.09 ID:G6T8C1GA0.net
>>606
604じゃないけど、こんなスレあったんかっ
ありがと

612 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 12:21:54.08 ID:qL0QMG8td.net
>>608
案1の時点で破綻してて草

613 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 13:34:19.70 ID:T3ae3hLdd.net
>>608の要約

忖度って言ってみたかった

614 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 15:01:16.16 ID:H1D24ffX0.net
もう自宅のジムは諦めたわ
会社ジムに専念するわ

615 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 15:14:08.47 ID:M+z330J+M.net
お前らよくそんなオナニー長文読む気になれるね

616 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 16:37:12.05 ID:lBd43sPr0.net
色フワと色ベトの高個体欲しいけどやっぱ厳しいな
ベトベターは47連敗中
フワンテは93連目でやっとでた(EBB)
https://i.imgur.com/s6ivwdL.jpg

617 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 16:51:22.13 ID:wqBspwAcM.net
だから何?

618 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 17:09:41.29 ID:HhPx+yod0.net
防衛ヤドランのゲージ技は
れいとうビームとみずのはどうどちらがええんやろ?
対カイリキーなられいビだが、
対グロスだとみずはどうだよなー
みんなどうしてる?

619 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 17:30:00.44 ID:VOYHYQC0M.net
両方

620 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 17:52:17.00 ID:+H0uQoagd.net
波動はほぼ確実に避けれる

みずのはどう DPS 26.25 発生 2.20
れいとうビー DPS 27.27 発生 1.30

621 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 18:05:14.29 ID:CMQpCOoDd.net
>>604
こっちの時間に融通が利かないと難しいが、毎日毎日色んな時間に攻める
出来れば生活パターンを読んで。相手を何日も寝かせない、仕事に集中させない

攻め手はいつ始めてもいいしいつ終わってもいいのが有利な点なので、それを利用する

622 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 18:14:26.38 ID:85MIkffAd.net
>>609
私もありがトン
ホントに10分ぴったりで入れるんですね!

623 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 18:28:33.21 ID:+H0uQoagd.net
10分タイマーは6スロットそれぞれ個別に設定されている
なのでレイド前の時間経過であと1匹なのにモタモタしてると5匹再配置される
1匹しかいないジム殴ってても後続スロットのタイマーが0ならバトル中でも置ける
だから先頭ハピナスが死んでも諦めず10分粘ればそのスロットに再配置できる
まあハピナス落とされるとみんな萎えて金ズリやめちゃうんだけどね

624 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 18:30:57.82 ID:85MIkffAd.net
>>623
ちょっとなにいってるかわからない

625 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 19:00:57.27 ID:+H0uQoagd.net
[ハピナス][空き][空き][空き][空き][空き]
[0:00][0:00][0:00][0:00][0:00][0:00]
この状態でハピナス殴ると

[ハピナス][空き][空き][空き][空き][空き]
[9:59][0:00][0:00][0:00][0:00][0:00]
1スロット目の10分タイマーがスタートする
2周、3周殴るたびにタイマーはリセットされる

この例では空きスロットのタイマーが0なので
たとえ崩し中でも配置できる。


[ハピナス][バンギラス][ドサイドン][カイリュー][ギャラドス][ラッキー]
[9:59][0:00][0:00][0:00][0:00][0:00]
この状態で先頭ハピナスを集中して落とし
バンギとドサイをセットで落とすなら

[空き][バンギラス][ドサイドン][カイリュー][ギャラドス][ラッキー]
[7:29][9:25][9:59][0:00][0:00][0:00]

一度空いたスロットはタイマーリセットできないので
崩し途中でも10分経過すれば再配置されてしまう。

レイド前に何十分も掛けて一生懸命に落としてる最中に
ぞろぞろと再配置されるのはこの仕様があるため。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


626 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 20:20:51.95 ID:StIzy68l0.net
>>601
やっぱり頭悪いのね。
バカがよく書く「顔真っ赤」ってw
中学生かな?
バンギに飴なんて今時あげる人いないよ。
ジム見ていればわかるだろ?w

627 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 20:24:36.64 ID:kNOBU4QJ0.net
>>626
ケッキングにはやらんがバンギには飴やるよ
俺は絶対に↑二つは置かんがね

628 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 20:25:11.88 ID:53p8UKgAa.net
顔真っ赤って久しぶりに見たな 笑
相手にしちゃいけない人
まぁバンギ云々の時点でアウトだけど

629 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 20:25:45.88 ID:xnKQFrVod.net
>>624
そんなむずかしいことかいてないぞ

630 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 20:26:30.28 ID:nOJsNIvqM.net
文章見ればわかるだろ
どうみても>>626は統合失調じゃん

631 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 20:43:23.28 ID:WeWwPy6td.net
自分のポケモン置いてるジムにはまんべんなく餌付けする

置いてないジムは何も餌付けしない

632 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 20:47:59.90 ID:0GjRl0Kt0.net
まぁ飴はあげられないからなぁ

633 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 21:14:08.66 ID:pv0/NTY5a.net
>>626
糖質あぶり出しにまた成功してもた
思考の癖があって分かりやすすぎ
これは本家やないんやからジム防衛はタイプだの強さだのより他の要因のほうが大きく働くことええかげん理解できんもんかいな

634 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 21:37:59.40 ID:53p8UKgAa.net
>>630
???
何が言いたいのかよくわからない。
バンギ置く人は脳足りんという話だぞ?

635 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:04:47.85 ID:0GjRl0Kt0.net
>>633
下には下がいる安心感はどうだい敗北者

636 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:07:45.11 ID:Ep2ZDzxga.net
>>633みたいな輩がバンギやドサイ置くのか
このスレの住人とは思えない考え方だ
ちなみに何色ユーザー?
できれば同じ色であって欲しくない

637 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:15:20.12 ID:pv0/NTY5a.net
>>635
コード君はこのIDか

まあ俺の書き込み読める普通以上の知能の人なら何を言わんとしてるか読み取れるが残念ながらこの板にはガチガイ多いんだよな

俺がバンギを置くと取れるレスは皆無なんだが
職にもつけないガイには日本語は難しいのねー

638 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:25:12.05 ID:pv0/NTY5a.net
糖質コード君あぶり出しには成功したが、肝心の今回の俺の主張自体にはケチつけてなかったな

コード君に対しては言っとくべきことは君の醜態で飾ったあのスレはいつでも誰でも読める状態だということは忘れるなよw

639 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:38:44.72 ID:6ZZNObCap.net
さすが殿堂入り
糖質が極まってらっしゃる

640 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:43:34.60 ID:TMRqZPRx0.net
なんでラッキー駄目なの?

641 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:46:47.06 ID:FH4FXDr/M.net
特定やマウント取り合いは考察にならないただの罵り合いなのでどうでもいいです
>>111の並び
ハピベトカビグロミロラキ
が今のところ王道パ
>>291>>111からの派生与ダメ考慮型
ハピベトブラグロミロカビ
他候補ハピの後候補ドククラゲorヤドラン置くのは爆パン&脳死メタグロスも止めたいという配慮が読み取れるので、あとはこの辺の並びのツメ考慮次第
個人レベルでやるのは>>546のフォロー

他何かやることある?

642 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:49:50.32 ID:pv0/NTY5a.net
パルキア君だのメシア様だの関係ない人にまで当たり散らしてんの見て、ガチ糖質てこういうことを言うんだなーと理解したよ

最近の君の功績はカイリキーはジムバトルではもう古い、ギラティナオリジンが良かったがゲンガーにとってかわられただっけ?それも避けバグがなくなったことによって()

643 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:51:38.76 ID:0GjRl0Kt0.net
ようやく新しいスマホが来て嬉しそうだな
ママにちゃんとお礼は言ったか?

644 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:56:55.31 ID:pv0/NTY5a.net
いやあんときと同じスマホ
ワッチョイないのに何で判断してるんやろか糖質パワー?
ニートの君にはわからんかもしれんがスマホ買う金なんざその他の遊びにかける金にくらべたらしれたもん

645 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 23:15:30.92 ID:jIhx+VmKM.net
基地外同士仲良くやれよ

646 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 23:27:13.43 ID:E1GeuWNVH.net
煽りカス湧いてんな
https://i.imgur.com/i34jZfD.png
https://i.imgur.com/uHPPCg3.png
荒らしに構っちゃったらもうそいつも荒らしだよ

647 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 23:53:18.84 ID:6ZZNObCap.net
煽り方クッソ幼稚で草
これは殿堂入りですわ

648 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 00:16:31.28 ID:vyeeFZ3fr.net
ラキやソーナンスがいいかどうかは割と個人の好みかねと感じるな
俺ならその枠はデンリュウやその他のダメージ出しやすく弱点取られずらいポケモンもありだと思う、もちろんラッキーソーナンスでも文句ないけど
わざ1でダメージ出せるポケモンは回復のインターバル増やすし回復でアイテム消費するとアイテム減ってジム回したくなるからゴプラ使用者じゃなければその分の時間取られて結局そこで時間取られるんじゃないかなと思うわ

649 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 01:07:52.54 ID:M+2U+MDfM.net
>>646
この人本スレで荒らしまくってた着地狩りおじさんだね
何ヶ月も前にマウント取られた恨みが未だに消えないのか
ガチでヤベーやつだわ

650 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 04:54:39.08 ID:1gJB2wzf0.net
ラッキーソーナンスは声のでかいアンチが何かにつけてdisるし
このスレのマウントガイジ共なんて多数に迎合するだけだからいつの間にかラッキーソーナンス=ゴミが既成事実化されたな
ここの奴らは是是非非で判断できず何か一つでも欠点見つけたら即ゴミ認定するだけのガイジしかおらん

651 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 05:02:35.96 ID:Rz32xH6qd.net
ラッキーナンスは100のカンスト数体ずつ用意してる
ジム防衛ってのは攻撃者に対してダメージを与える事ではなく如何にしても金ズリを投げる時間を稼ぐか!だからね
幾らダメージを与えても6体もあれば誰でも全抜き出来ちゃうし傷薬かけらは無限に出てくるし
自分が攻め側に回った時はダメは全く考慮しない
ダメを受けない事ではなくジムを落とす事が目的ですし

652 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 05:55:12.41 ID:mUyzZTR70.net
本当に駄目な可能性を考慮しないお前も大概だと思うよ

653 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 06:24:20.40 ID:Au0E2NC/0.net
>>651
回復薬はたっぷりあるからね

654 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:05:14.73 ID:SVtuYUpY0.net
そもそも前提条件によって向き不向きが大きく変わるこのスレで全否定するから反論の余地与えて荒れるんだよ

自分と意見が食い違ったら相手がどの前提で意見出してるのか考えりゃ全否定も出来ないレベルの食い違いだぞ

655 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:15:24.25 ID:iimcvmAs0.net
人のせいにする前に前提条件を統一して話すようにしたらどうかね幼稚園児君

656 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:30:26.03 ID:qjb8bJfzd.net
じゃあ前提条件について議論するスレを別に建てたらいんじゃね

657 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:37:59.98 ID:SVtuYUpY0.net
別に場合分けするのにスレまで分ける必要は無いかと
読み取る事が得意じゃないタイプの人なら相手に聞けば良いし
そもそも考察する奴も最初にどういう条件か挙げてから考察すりゃ良いんじゃね

658 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:46:41.42 ID:mUyzZTR70.net
ガキじゃないんだから察する力つけましょうってこった

659 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:56:22.73 ID:ZBRr8WbAr.net
ソーナンスはそこそこの個体値をマックスまで強化してたら置いても問題は無いでしょ

660 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 08:07:19.73 ID:U2RYcUega.net
基地本人はワイや
ラッキーとソーナンス同列に語るなよ
なぜラッキーは置かれてソーナンスは置かれないがそれは君らがそのへんの人以下てことやで

あとコード君はワイに徹底的にマウント取られて恥ずかしい思いするところを頭悪すぎてその自覚がないらしい

661 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 08:39:20.95 ID:amYprO51d.net
5玉レイド前に崩せて即置きのときはカンストソーナンス置いてる
ハピは他人とカブってはじかれることあるし

662 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 08:57:35.04 ID:M+2U+MDfM.net
アロベトよりベトベトンの方がいい理由ってなんだ?
技だって毒突悪波で充分狩れそうな気がするんだが

663 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 09:04:11.74 ID:XE7EhFoad.net
悪タイプがカイリキー戦に余計になる

664 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 09:19:36.43 ID:Ytl0n9ioM.net
アロベトにカイリキー出してくる奴いるの?

665 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 09:24:51.47 ID:y+jeBsP6a.net
>>664
俺の周りの交代めんどくさい勢は出してる

666 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 09:24:51.04 ID:tma8Lv+yd.net
脳死連打とかゲージ貯め撃って離脱とか、ノーマルの直後は不利じゃね

667 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 09:59:07.16 ID:v/BuNm88F.net
>>651
>ジム防衛ってのは攻撃者に対してダメージを与える事ではなく如何にしても金ズリを投げる時間を稼ぐか!だからね
防衛の目的は人によるが、コイン目的が一番多いかな
これはその目的に達するための長時間(8時間20分や日跨ぎまで)にわたる防衛の一部でしかない
レイド前や日跨ぎ前には最重要ではある

668 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 10:10:09.68 ID:XE7EhFoad.net
>>664
ハピナスとかの繋ぎの役割を放棄するなら役割が違うとしか言えんな

669 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 10:15:17.19 ID:JWEBNIyFM.net
>>668
でもノーマルベトンってミュウツーで即落ちするのでは…

670 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 10:40:48.65 ID:ZBRr8WbAr.net
毒置く人が少ないからサイキネ持ちのミュウツー用意してる人少ないと思う
解放したままのサイキネで運用してるけど使うこと滅多に無い
ミュウツー使うよりコメパンサイキネの方が実用的な気がしてる

671 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 12:35:22.31 ID:XE7EhFoad.net
>>669
仮想敵をカイリキーよりも気合玉、サイコキネシスミュウツーに絞る前提ならそれでも良いと思うよ

672 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 12:36:50.54 ID:9kIKRESWp.net
>>660
毎レス自己暗示しないと書き込めないレベルの精神疾患負わせた身で言うのも何やけどな

人殺す前に病院行っとけよ

673 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 12:51:15.23 ID:U2RYcUega.net
>>672
君こそほんとに心配してるんやがどうやら犯罪は犯さないタイプみたいで一安心やわ
最近は糖質ぶりは抑えてるみたいだし、頭悪いレスあると君かなーてなるだけやね

674 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 14:23:29.47 ID:dQmtFPVi0.net
一か所に複数あるジム全部落とした時配置全部ハピナスにしてる?
PTの先頭一々変えさせる為に全部別種にするか安定のハピナスか迷ってる

675 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 14:49:01.97 ID:e+r1iBYua.net
書込みする時に
【前提条件】
○○○で×××の場合
って書こう

676 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 15:26:00.86 ID:FFI6lYO2d.net
サイキネミュウツーって相当レアじゃね
みんな大体気合冷ビシャドボ10万でしょ
コメパンメタグロス技解放しててメタグロスがサイキネ撃ってくる想定の方がまだわかるわ

677 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 15:46:01.74 ID:3TmAaW0E0.net
レア?かどうかはわからないけど15秒で落とされる事実を重視するか少数派だと切り捨てるかは人それぞれ

678 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 15:56:53.64 ID:nZJPXXAcd.net
ハピナス→ベトベトンの流れにサイキネ気合玉ミュウツー担ぎ出してくれるなら願ったり叶ったりだろ

679 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 16:03:46.47 ID:gVoOUe5fd.net
シミュ結果偏重の弊害がここに表れてるよな

680 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 16:04:46.33 ID:Ss6+zzV/H.net
>>676
それ米パンと殆ど変わらない
解放して損した笑
それよりは2ゲージ技解放ミュウツーのカッターで削られるからアロベトのがすき

681 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 16:09:25.51 ID:FFI6lYO2d.net
>>680
マジかよ
じゃあメタグロスのサイキネってほぼドククラゲ用だな
ドククラゲ置く奴おらんしドククラゲなら電気使うけど

682 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 16:42:31.55 ID:dgxBtbt80.net
話の腰折ってスマンがいい意味でもっと防衛よりにジムをしてほしい
ジムに限り防衛ポケモンの攻撃によるダメージ2倍
そのかわり金ズリは1匹に対し1時間1個だけ
これなら相性の意味ももっと大きくなるし、他方ライトもちゃんとジム崩せる
もっと楽しめるのに

683 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 17:15:24.72 ID:zxAR/MpeM.net
自分の都合のいいルール書いてると気持ちいいよね

684 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 17:39:58.30 ID:JBU0E7lj0.net
まあ通常時はノーマル、レイド前はアローラだろうな
地面技で攻めたらどちらも20秒台

レイド前は人海戦術の各個撃破だから
エーフィやフーディンで15〜16秒で落ちるノーマルは向いてない

逆に通常時は複垢カイリキー艦隊を考えるとアローラは向いてない
まあ格闘等倍でも24秒もつけど

685 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 18:02:35.40 ID:gVoOUe5fd.net
強力な地面2ゲージ技の実装はそう遠くないと思う

686 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 18:02:44.01 ID:9kIKRESWp.net
一言話すごとに即反応すんの超おもろいな
敏感に開発されちゃったのね

687 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 18:42:05.19 ID:U2RYcUega.net
>>682
ワイは割りとこの案賛成やわ
金ズリだけぶっ壊れ性能のゲームなんざ糞ゲーすぎてジジババしかやらんわ
その現状分かってるからこそここで真面目に防衛語ってもなんかなーて思っちゃう

688 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 18:48:15.80 ID:9J803/bAM.net
少し前に本スレで着地狩り馬鹿にされて以来ずっと発狂してるよそいつ
俺より強いパルキア出せって煽ったら高個体のパルキアうpされて黙っちゃったんだっけな

689 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 19:13:09.76 ID:U2RYcUega.net
なんやワイとは別人のことかいな
ワイはパルキアなんざ砂入れてないし無関係なんでフル強化する飴もない

690 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 19:49:11.08 ID:NvDIncOYd.net
パルキアって3ヶ月前じゃんそんな時のことまだ話してるって大概やべー奴じゃんw

691 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 20:30:50.66 ID:iimcvmAs0.net
再起動ニキ超敏感で草生える

692 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 20:50:32.11 ID:gVoOUe5fd.net
この人たちって前はいなかったよね

693 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 20:51:00.77 ID:6ziPCT6QM.net
着地狩りおじさんはなんで無理やり口調変えてるの?
わざとなの?

694 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 21:30:07.97 ID:U2RYcUega.net
ワイは防衛スレ管理人のあたりから住みはじめたそれまではロム専
コード君の源流はよくわからんが本スレにもよく出没してるみたい
痛々しい発言が多いからすぐに分かる
現在進行形でいろいろ当たり散らしてんのがまさにそれ

695 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 21:38:33.33 ID:gVoOUe5fd.net
あの人が噛み付いてるのは自分に似てる人ばっか
人間は自分に似てるやつが一番嫌いってのがよくわかる

696 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 21:46:38.85 ID:UqNgpHTv0.net
このご時世にコインに困る程ジムの色が変わる所って限られてるような…
ポケモンじゃなくてトレーナーの問題だろ?

697 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 21:49:02.07 ID:9J803/bAM.net
もういいよ
黙ってID:U2RYcUegaをNGすりゃいい
触る価値がない

698 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:14:26.63 ID:X1jGSTDJ0.net
元からガイジしかいないスレだしどんどん半コテガイジに荒らしてもらって俺は構わんけどなw

699 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:21:44.26 ID:HtwvjPaE0.net
>>687
システムの話は前から言われてるんだよね
バトル勝利でコインとかジム奪取でコインとか
単純な話コインを切り離せばいいし
ただこのスレの人は順番とか何秒とかを語りたいわけで

700 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:40:01.60 ID:9kIKRESWp.net
似てるかもしれないなぁ
完全に下位互換なのがよく分かるから優越感しか覚えんが…

701 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:52:53.00 ID:TnkBVjroM.net
>>700
お前も充分気持ち悪い

702 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:56:25.51 ID:iimcvmAs0.net
着地狩りwwwと煽りに煽った結果
複垢自演を暴かれ初心者レベルのコードで打ちのめされ敗北者リーグ殿堂入りの引導まで渡されたパルキア君

彼が選んだのは着地狩り君そのものになることだった

703 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 23:14:39.12 ID:VYeijzFkd.net
お前らの自我についての話題が長すぎる
ジム防衛の話が行き詰まってるいい証拠だ

704 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 23:46:57.74 ID:j130oUVIM.net
着地狩り君はお前が生み出したお前自身だよ
逃げきれないんだから諦めて着地狩り笑 頑張ってね

705 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:21:17.72 ID:0gcDXCatH.net
着地狩りとか笑
そのネタもう賞味期限過ぎてるだろ

706 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:42:44.53 ID:EEmmyT82p.net
>>700
おう自覚してるぞ

でもま、他人がどう思おうが、突っかかってきた身の程知らずをぐしゃぐしゃに踏み潰して血塗れ泥だらけの顔で泣きべそ掻いてんのを眺めるのは上位互換だけの特権やからなぁ
しかも地面に引っ込んだかと思えば一声呼ぶだけですぐ手頃な位置に顔を出してくれる
こんな気持ちのいいストレス発散はないぜ

便所の落書きにも有用な活用方法があるもんだ

707 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:43:20.90 ID:EEmmyT82p.net
安価ミスワロタ
>>701

708 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:51:29.31 ID:jnFgsfjma.net
一人で発狂しててそうとう病んでるねw
例のスレで徹底的にワイに叩きのめされたのが相当効いてるようだな
プログラマーでもない人に机上解析されて内容についてあそこまで叩きのめされて何一つまともに言い返せなかったらそら病むわな

709 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 01:21:41.26 ID:LWkbgzI80.net
>>641
淡々と粛々と考察するあんたがこのスレの最後の良心だ。
ハピの後ヤドランなら、
ハピヤドカビグロアロベドラキ
とか耐久的に高いのかも?
グロとアロベドが地面弱点だからグラードンで貫通って思うけど、そもそもグロ相手にグラードン当てるジム攻め勢はどれだけ居るのだろうか?
じしん自体が1ゲージ技だし。

710 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 01:25:40.94 ID:rJ79tbLcH.net
>>709
色実装まで2番手ヤドランは控えるべき
ハピ→ドククラゲ→のしカビ→ヤドラン→アロベト→ミロカロス
のがいいと思う

711 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 01:40:37.47 ID:VtDzByeSd.net
>>709
地面弱点が並んでると使うことはある

712 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 02:05:26.38 ID:LWkbgzI80.net
>>710
ピンクネタジム阻止感分かり過ぎる。
ドククラゲ活かす並びはそれいいね。
>>711
ジム固定パにグラードン入れてないから私は分からんのだけど、メタグロス→アロベドの並び見たらメタグロスをハナからグラードンで殴る?
強化不十分や時間経過でCPエグれて低いのが並んでたらグラードンで殴るのは分かる。

713 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 02:14:39.80 ID:fmXUC8Pdd.net
CP低いならマンムーのどろかけで倒すけどね

714 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 02:15:50.76 ID:fmXUC8Pdd.net
どろかけじゃなくてじならしだった

715 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 06:23:52.68 ID:qMJ/bjpv0.net
地元のジムに突然ソーナンス置きが増えたんですけどw
このスレを見たからかはわかりませんがね
CP1000以下なので意味無いけれど

716 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 06:40:30.16 ID:CTBe7D9E0.net
ノーマル×水置きの流れかな?これは

改めてシミュ走らせたらアロベト優秀だな
同じ悪ならブラッキーも考えたが、この打点の低さならアロベトの方採用したいね

ハピナス→***→カビゴン→***→アロベト→***の組み合わせにするとして
***の候補水ポケモンは今のところシャワーズ、ミロカロス、ヤドラン、ドククラゲ辺りか

717 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 06:47:09.83 ID:CTBe7D9E0.net
個人的にはメタグロスやトゲキッス辺りも置きたくはあるんだよなぁ
どういう組み合わせがいいんだろう

ノーマルを間隔あけて置いてるのは格闘切りの為だし
格闘弱点置いたら下の子もないわけだが…

718 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 08:58:54.25 ID:tNwcWNwa0.net
地面ポケをパーティに組み込まなくてもいいように
グロスをコメパンじしん持ちにしてる攻め手は多いと思う

719 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 09:02:48.27 ID:TAWWgvV+0.net
フレンドとキラッたんでCPだけ高いドククラゲを譲り受けてフル強化したぜ。
今日から流行らせよう。

720 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 09:45:42.44 ID:S8SYPf95d.net
メタグロスは色違い100いるから置いてるわ、防衛力とか全く考えてない
バンギカイリューも色違い100いたらドヤ置きしてたかもしれない

721 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 10:00:59.50 ID:uAaRFfKSd.net
>>718
なるほど気がつかなかったわ

722 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 10:08:27.85 ID:nCQiVZtar.net
>>718
グロス優秀だな
マンムーを氷地面で使ってるけどしっくりこなかったんだ

723 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 10:09:21.29 ID:SunSyHd+0.net
着地狩りがわからない。捕獲の時の着地グレート捕獲ならわかる。

724 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 11:15:32.22 ID:CTBe7D9E0.net
地面はラグラージに委任してるな
波乗りでドサイも攻められるしタイプ耐性優秀

メタグロスは使わんのかって?
復帰勢だからコメパン持ってないんだ(鼻声

725 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 12:10:29.79 ID:S8SYPf95d.net
そもそもメタグロスの地震って火力出るのか

726 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 12:49:25.74 ID:ELlduKF5M.net
マンムーは雪雪崩バンバン打てるのはいいがなんかもっさり感がある
対マンダカイリューの場合、れいびミュウツーより何秒早く落とせるんだっけ?

727 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 13:05:51.09 ID:g7ZO/dxz0.net
>>726
1秒差もなかったハズ

728 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 13:35:59.26 ID:Y8fUY7b4d.net
二週目で差がついた気がする

729 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 13:59:47.89 ID:6g7sliSad.net
ガチは冷ビミュウツーなんてザコ使わんよ

730 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 14:14:26.84 ID:TAWWgvV+0.net
スマホ6台同時に叩いてるガチには何置いてもかなわんw

731 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 15:23:58.02 ID:AoRt6xw20.net
>>725
あくまで補助的な扱いだから1周めの相手に1発で倒せることは少ないが
次にコメパン打てば終了できるよ

732 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 17:24:48.33 ID:T8nJbYWu0.net
ハピナス手持ち切らしてる時のジム置き1体目って何が一番いいのかな
脳死カイリキー想定してエスパー系かね

733 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 18:27:47.46 ID:6g7sliSad.net
アローラベトベトン

734 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 18:31:06.09 ID:ELlduKF5M.net
アロベトよりノーマルベトベトンの方が良くね?

735 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 18:51:50.58 ID:6g7sliSad.net
なんで?
先頭に置くって話だろ?

ベトベトンならライトでもオススメにエーフィとかフーディンでてくるよ?

736 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:31:07.29 ID:KEu6bFW60.net
ベトベターEEFタスクから出たんだがこれで妥協してもええんか悩む

737 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:37:10.28 ID:g7ZO/dxz0.net
CP2700超えてりゃいいんじゃね
ワイはFFF3匹をジム用にフル強化したけど

738 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:54:26.85 ID:Nh+MvqzZd.net
>>732
俺はのしカビ置いてるけどそれって残念なの?

739 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:56:49.71 ID:g7ZO/dxz0.net
のしカビはありじゃね
エスパー系だとライトのかみバンギの餌だし、ライトが嫌がるポケモンがいいと思う

740 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:04:51.22 ID:vQRG1e7OH.net
https://i.imgur.com/t7X5PCC.jpg
配置時間見たら
カビ→ヤド→ハピ→サナだった
ナンスケッキはサブ垢なのか配置時間一緒でわからん
久しぶりにいいジムできてちょっと感動

741 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:13:48.69 ID:/qAc6JwUM.net
カビにバンギ出すようなライト勢まで考慮してたらなんもできねえよ
ライト勢なんてそもそもフル強化出来てないんだから何置いたって時間かかるだろ
いい加減仮想敵からはずせ

742 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:17:18.46 ID:vQRG1e7OH.net
てかハピなくなるほど置く?
自分は置いて6個だな

743 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:19:40.60 ID:TAWWgvV+0.net
やっとヤドランきらった
しかも100に化けたからフル強化して解放したぜ
今日はドククラゲもきらったし防衛メンバーの層が厚くなった

744 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:21:19.19 ID:g7ZO/dxz0.net
>>741
ジムに置かれるバンギ率見たら強化してんだろ

745 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:44:03.05 ID:6g7sliSad.net
ヨーギはブーストしまくりでライトでも高PL進化できてる
イーブイの進化先とコミュデイ御三家
あとシンオウの石ポケモンもライト層に人気

746 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:56:43.58 ID:9QMjEUVxM.net
>>744
強化済みどんどんジムにおいていくから手元にはカスしか残ってないだろwww

747 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:57:28.36 ID:9QMjEUVxM.net
>>745
びっくりするのは個体値がーって言って進化してないこと

748 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:02:51.83 ID:6g7sliSad.net
本スレでピンプク100でたやつに進化させるなって言ってる流れも意味不明だったな
なんのための個体値だよと

749 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:21:30.88 ID:cOiH7LQp0.net
数ヶ月前までこのスレ見てて久しぶりに見たら全く同じ内容で草

750 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:30:57.13 ID:/04vCz4Fd.net
>>741
ライト勢でも落とせる上に数も多いから、防衛の仮想敵からは外せないどころか一番手に挙がる
が、攻撃が始まってからのスピードの観点に限るなら確かに外してもいいな

751 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:34:07.40 ID:kbGL3dkjM.net
ジム戦でカイリキーで脳死連打してたらビークインが固かった
自分もジム置きに使おうかな

752 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:35:40.09 ID:T8nJbYWu0.net
>>738
いや、残念じゃないよ
のしカビいるから今度そうなったらのしカビにするよ

>>742
フル強化ハピナス2体しかないのよ…すまんな

753 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:37:18.94 ID:WXHduTL90.net
>>751
すまんマウント取る気はないんだけど格闘二重耐性にカイリキー使って固かったって当たり前やん

754 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:38:07.50 ID:/04vCz4Fd.net
>>748
さすがに1体目なら俺も進化強化せずそのままの姿でとっておくわ
個人的にはコレクションのためにBOX増やすためのコイン稼ぎのための防衛だから、ジム戦や防衛のために進化強化しちゃうと本末転倒になる

という考え方もあるんだよ

もちろん楽しみ方としてジム戦したい、防衛したいが優先するのも自由だから、それを否定するつもりはない

755 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:42:50.84 ID:6g7sliSad.net
>>754
個体値厳選の本来の趣旨から外れてるってだけで
777だとか000だから取っとくのと同じと考えたらまぁ理解できるわ
ポケモンは収集ゲーだしそこ否定するつもりはない

756 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:50:07.09 ID:vQRG1e7OH.net
>>752
自分も2匹しかおらんよ
でも自分以外が残り5枠でハピ置かないことも結構あるわけで
自分はpl35を4匹用意してる
カンストしてpl35ハピより硬いポケモンなんておらんし

757 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:53:11.70 ID:55tYJWZWd.net
>>753
うむ
二重耐性なので当然やね

なので
ジム戦でカイリキー脳死連打する人が多い環境ならジムに置いてみるのもいいかもと思った次第

758 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:58:04.20 ID:WXHduTL90.net
>>757
せやな
ゲンガーカイリキーで叩いたら固かったからジム置いたろ
って言ってるようなもんだっていう良い例え思いついた所だったから置いとくわ

759 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:00:13.46 ID:vQRG1e7OH.net
>>751
岩2重弱点だからむしろカイリキーの餌

760 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:10:26.59 ID:IngT1df+0.net
べビイジムは大抵3周するからめんどくさい
その中でピンプクが最もタフ
という意味でなら進化させないのはわかる
めんどくさいだけで潰すのは楽だけどさ

761 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:29:35.62 ID:dlob66Yp0.net
>>732
デンリュウみたいな弱点少ない電気タイプとか上に挙がってたアロベトもいいと思うし変わり種でドラピオン、スカタンクもタイプ分からない人多そう

762 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:38:32.12 ID:NXZVtOCs0.net
ライト勢だとヤドランのcpどんくらいから置いていいかな?

763 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:42:19.71 ID:vQRG1e7OH.net
>>762
2200以上のの念力であれば自分の中では全然おk
技は確認しようがないけれど

764 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:43:24.82 ID:T8nJbYWu0.net
>>756
たしかに言われてみればそうやな
個体値イマイチのpl35ラッキーいるから、こいつをハピにしておこうかな

>>761
ベトはあるけどアロベトないから、余裕ができたら1体作ってみる

765 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:48:42.18 ID:NXZVtOCs0.net
>>763
今1012なので頑張ってそこまであげてから置こうと思います! ありがとうございます

766 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:08:19.97 ID:Nh+MvqzZd.net
>>765
砂がもったいない
野生でブーストされた高PLのやつを捕まえた方がいいよ
まあ個体値100なら砂を入れるのもありだと思うけどね

767 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:13:18.20 ID:Nh+MvqzZd.net
>>752
俺もカンストハピナス2体のところに、最近もう一体増やしたよ
カンストラッキーの出番がなくなってたので、そいつを進化させてね

768 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:15:35.21 ID:NXZVtOCs0.net
>>766
個体値は98です!

769 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:34:09.98 ID:vQRG1e7OH.net
>>768
そんならいいんじゃない?

770 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:48:44.56 ID:Nh+MvqzZd.net
>>768
それは育ててやりたいね

771 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 00:19:32.52 ID:fwrzaDM3a.net
>>762
自分も考察しようね。

ここは考察スレ。考察を語り合うスレ
まずは自分で考察を。完結できないにしても考察途中でもいいので、途中の分を載せて語り合いましょう
返答を受け取りたいだけのクレクレなら質問スレへどうぞ

初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

ポケモンGO質問スレ89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550848873/

772 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 00:46:10.15 ID:d80iGC2Ad.net
また出た

773 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 00:54:09.20 ID:4ADwSgbda.net
流れ的にヤドランの話だしCPどれくらいが目安という極めて重要な質問にまたBOTみたいな変なん湧いたw
ワイがどこぞのスレで完結という単語発したんに呼応してキーワード拾ってきたりすんのかね

おっとそんな下らん煽りしにきたんじゃない、
ライトの場合個体値98は将来的には育成対象となるが、
CP1012程度に砂つぎ込むくらいなら他につぎ込むとこべきとこあるはずなんだよな
砂に余裕できるまでは野良高PLヤドラン代用すれば良い

ジム攻めしないライトならレイドボス向け6体カンストしてからの話

774 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 02:28:15.86 ID:z+qW7JpL0.net
このスレ見ててCPいくらならとかヌルいコト言ってんじゃねーよ
置くならカンスト
防衛用に砂使いたくないライト勢なら天候ブーストで獲ってきたLv35を進化させて置けばいい

775 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:30:07.84 ID:+Mk8d7TE0.net
考察するならカンスト前提よな

776 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:37:38.44 ID:d80iGC2Ad.net
このスレを読んで。カンストの必要がない場合もあるとわからないのもどうかと

777 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:38:44.51 ID:d80iGC2Ad.net
>>775
うむ
その方が簡単だしまずはそこからだよな

778 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 07:13:40.48 ID:l3TB24e7p.net
うっせーなカンストカイリュー置いてやるよw

779 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 07:15:53.74 ID:tvj733uT0.net
カンストしてたらカイリューでも別にいいけどな。

780 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 08:13:39.58 ID:rJIVvFtnd.net
>>779
正直防衛力の考察はすれど程々に強けりゃ問題無いもんな

781 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 08:53:01.04 ID:3Kso3sTxM.net
でもバンギキングは嫌だ

782 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 08:59:54.12 ID:gHyrIuAur.net
コインのためにジム防衛が必要な地域なら最適6体揃えずともレイド出来るだろうしまずカンストでいいだろ
あえてやる気減少しにくいように2000位で止めたハガネールやらヤドランピクシーを置くのもありだけどそれならラッキーやソーナンスのが硬いしな
バンギラスだけはやわすぎてちょっとと思うけどちゃんと育てていて弱点が一貫してないならカイリューでもいいよな
実際は2800くらいの色違いカイリューとかざらに置かれるしそれに比べればカンストしてるげきりんカイリューの方がはるかに守りやすいわ

783 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 10:52:03.29 ID:eDcmTfKH0.net
フル強化ブラッキーが乗ってたから試しにやってみたけど案外使えるね。
カイリキー以外には。

784 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:11:28.20 ID:8PsmYkSI0.net
バンギとドサイドンとマンムーが良く置かれる現状だとブラッキーの出番はなかなか無いよね

785 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:44:16.21 ID:J94DZ/FSd.net
ぶっちゃけ格闘弱点の後にカイリュー置くの微妙だと思ってるんだけどどうやろ
格闘弱点でミュウツーゲージ貯めてカイリューに冷ビ即ぶっぱしてるから
ミロカロスの後にカイリューならアリな気がするけど、10万冷ビミュウツー使用してる人がどれくらいいるのか気になる
メジャーなミュウツーは気合冷ビとシャドボ気合、シャドボ冷ビだよね

786 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:48:21.54 ID:HyhkiPw6d.net
ミュウツー自体滅多に見ないし
いても何撃つか確認する前に終わるから結局わからん

787 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:49:25.21 ID:+41D4P//a.net
>>785
ノーマルのスタミナお化け3デブ相手にゲージ持ち越し目的でサイコカッター撃ち続けるのはそれはそれで面倒だろ
気合玉叩き込まないと中々HP減らないし

788 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:08:39.63 ID:oB+KuP2jr.net
最近になってシャドボサイキネに変更したな
カイリューやボーマンダはマンムーで処理してる

789 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:16:44.68 ID:NTGnSc9E0.net
>>782
平日日中の5卵成立には東京でもカンスト6体要る

790 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:28:04.87 ID:HyhkiPw6d.net
次のミュウツーで念力サイキネカンスト作るわ
それまでに地面2ゲージ来ると微妙だけど
ドククラゲはどのみちエスパー必要だし

791 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:48:12.45 ID:3Kso3sTxM.net
グラードンと地面マンムーでドククラゲどのくらいで落とせる?

792 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:49:44.21 ID:OIQN4W1mp.net
まぁ自分で調べるか質問スレ行けってなるやな

793 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:58:29.89 ID:ZgE0de+fa.net
>>785気合い玉ミュウツーとか10万冷ビミュウツーとかTL30ぐらいの時の初心者時代の俺じゃんw
ガチなら最適当てる為に交代した方が早いって気づくwカイリキーガッサでさえハピは30秒以上掛かるのにミュウツーとかやってられん

794 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 13:06:59.60 ID:ReLtYeOG0.net
ミュウツーは夏の映画イベでサイコブレイク(2ゲージ威力100)がくるかもよ

795 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 14:23:07.04 ID:cDhIlqQNd.net
>>791
脳死で20秒くらい

796 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 16:19:39.37 ID:oB+KuP2jr.net
夏の映画はミュウツーだったね
毒死亡の可能性あるからヤドラン増やしとくかな
ピンクジムなりやすいけど気にしない事にした

797 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 16:52:44.86 ID:eDcmTfKH0.net
ドククラゲとヤドランのきのみの貰えなさはベトベトン以上だな
2400超のドククラゲとか2500超のヤドランでも邪魔者扱いか?w

798 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:03:43.40 ID:qULqPgHMH.net
>>793
冷ビシャドボは範囲が便利

799 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:19:35.94 ID:Y2ye2upXd.net
>>797
3000乗らない雑魚置くな
バンギドサイケッキが最強だから

800 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:20:13.21 ID:5tXuCto60.net
>>799
お、おう(戸惑

801 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:28:39.27 ID:pm7DoeDe0.net
ジム崩してベトベトン100カンスト置いたら、
20分もたたないうちに別色のバンギが置いてあった。
しょうがないのでもう一度崩しなおしたけど、
バンギ1体だとホントと弱いのね。
自動選択のカイリキーで一瞬。

802 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:53:23.55 ID:J94DZ/FSd.net
個人的に止めて欲しいのがブイズとハリテヤマ
ブイズちっちゃくて選び辛いのとハリテヤマでかくて選び辛くなるのが嫌い
きのみやるときいちいちスワイプして選ぶのもめんどいので

803 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:11:06.22 ID:oB+KuP2jr.net
>>799
ジムやってる人の中で8割はこの考えなんじゃないかな?

804 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:29:21.21 ID:LMROhuOka.net
どうせきのみもらえないからあんま世話しないで済むようにcp調整してるわ
カンストより持ちいいわ

805 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:33:02.96 ID:HyhkiPw6d.net
ラッキーソーナンスマリルリクラスなら遠隔で充分MAX維持できるな

806 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:41:55.65 ID:4ADwSgbda.net
>>803
置くだけライトの8割ならわかる
そしてプレイヤーの8割は置くだけライトかも
さすがにジム攻めしたことある奴でそう思ってる奴いるとしたら池沼

807 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:48:14.74 ID:K0RiAoSS0.net
殴るのかったるいハピ・ラキ・ソーナンス
ノーマルだと、ベルベルトがおるけど
あまりジムで見かけなく、まだ叩いた事無いんだけど
これもソーナンスくらいの
かったるさはありますかね?

808 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:51:04.42 ID:PlD00Txa0.net
メタグロス→カイリュー→エーフィ みたいな並び大好き 興奮してきたぜってなる
カイリキーが刺さらなくかつ一見弱点かぶらない並びだが、シャドボ解放冷ビミュウツー使いとしてはウキウキする
同じ気持ちの奴多いと思う

809 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:54:38.45 ID:SRxKGzVMd.net
>>806
オススメパーティーで殴るだけのライト層も選出メンツが変わったんでそろそろ気付くんじゃないかなあ

810 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:11:17.44 ID:csuctnl3M.net
ハピ
ベトベトン
ラッキー
ドククラゲまたはミロ
のしカビ
ヤドラン

これが最強って事でいい?

811 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:13:39.42 ID:WTnJwZbMd.net
>>806
ジム攻めする奴の8割は盆踊りマンだから気づかないのは仕方ない

812 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:14:54.81 ID:rJIVvFtnd.net
>>797
金ズリあげなきゃいけないくらい弱ってるジムなんて大抵500分達成してるでしょ

レイド前で貰えないのはケチくせーと思うが

813 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:20:47.42 ID:4ADwSgbda.net
天然で気づいてないとかマジ!?
ジジババと人間みたいな猿なら分かるが、
キモいオサーンなお前ら系もよく見かけるしさすがにそういう層は考えてるやろ

あとグロスの後ろにバンギとかだと、狙ってやったのかたまたまなのかどっちやー!てなる

814 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:45:12.62 ID:oB+KuP2jr.net
キモイおっさんは脳使ってないと思われ

815 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:56:34.74 ID:qULqPgHMH.net
>>810
>>710の方がいいと思う

816 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:15:55.06 ID:OPui+HnGp.net
のしカビは当たり前のように前提とされてるが
俺みたいな復帰勢は持ってないんだよなぁ

さておき、ノーマル+他タイプの組み合わせは色々応用の幅が効きそうだな
格闘切ってゲージ持ち越しを防ぎつつ、特定のポケモンを疲弊させるか…

むしろミュウツー過労死させるのもありなのかな?

817 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:21:29.82 ID:OPui+HnGp.net
10万冷ビミュウツーが流行ってるから
電気・氷弱点で、かつゴーストタイプが理想か

フワライドはシャドボ以外ならゴリっと削れるが
シャドボ撃たれたらワンパンされるしなぁ…

818 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:23:47.38 ID:BjLe4eZp0.net
冷ビはまだわかるけど10万って既存電気トップ連中と比べて何が優れてるの?

819 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:26:43.75 ID:XZ8qMasE0.net
汎用性だな
シャドボライコウ入れられるならいらないかもだけど電気単体で一枠使いたくない

820 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:28:07.32 ID:CFjJovcE0.net
のしカビって大して痛くないからそれほど脅威でもないよ
初期の頃は強いって思ってたけどカイリキーが強くなったからかな

821 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:28:53.00 ID:OPui+HnGp.net
優れてはいないな
良個体のライコウがいるならそっちでもいいと思う

個人的には耐性が弱い=連戦に向かない電気タイプをパーティのひと枠割いてまで入れたくないから
ミュウツーに兼任させたいところだな

水やドサイの対策になるジュカインを入れたい

822 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:52:13.98 ID:SvN462Tvd.net
>>821
解放草ガッサ強いよね

823 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:00:34.53 ID:csuctnl3M.net
シャドボ10万フル強化してる俺みたいなのもいるんだぜ
ミロギャラグロス辺りで頑張ってもらってる

824 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:04:06.80 ID:A88moDoC0.net
ここのガチ勢の定義スレはこの板でも屈指のガイジスレだな
昔の最適技スレに匹敵するガイジっぷり

825 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:04:29.08 ID:A88moDoC0.net
このスレとガチ勢の定義スレはこの板でも屈指のガイジスレだな
昔の最適技スレに匹敵するガイジっぷり

826 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:07:27.25 ID:/yo3ekBj0.net
>>820
でものしカビ以外だともっとちょろいし

827 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:13:52.84 ID:GO7btwu6d.net
>>818
電気ポケモンへの交代時間短縮と枠を確保さらに高種族値だから2週目の相性不一致ゴリ押しにも対応

828 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:18:12.31 ID:A88moDoC0.net
そもそも無理にカビゴン入れなくていい

ハピナス
ヤドラン
ラッキー
ソーナンス
ベトベトン
ミロカロス

でいいよ

829 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:36:24.29 ID:GO7btwu6d.net
カビゴンvsソーナンス

830 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:07:13.72 ID:eDcmTfKH0.net
いま乗せてるジムが何度か攻撃受けてんだが金ズリいれたらすぐに撤退してる
フル強化のベトン、ヤドラン、クラゲが同居してると脳死連打派にはきついっぽい

831 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:33:53.71 ID:D/1JClUe0.net
マイナーと変則技高CPポケ混ぜたらいけそうなんだが暴風黄色が毎回返品されるんだけど

832 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:39:00.09 ID:+rDgyPfH0.net
>>828
そんなライトに舐められて狙われそうなジムよりは無理にカビゴン入れた方がいいよ
ライトでもカビゴンは硬いと認識しているから
ガチに対策してくる相手なら何を置いても落とされるし

833 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:45:10.98 ID:A88moDoC0.net
今度は「ライトに舐められるから」とか言い出すのか…(呆れ)
ほんと、ああ言えばこう言う奴しかいないんだなここ
ライトに舐められたくなかったらバンギ、ドサイ、ケッキング置いとけば解決w

834 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:48:41.69 ID:eDcmTfKH0.net
>>828
ノーマルタイプは2体までが良さげだよ
ハピナスだけでもいいかも
よくハピラキ並べてるジムがあるけどあれ楽だもんね

835 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:54:03.19 ID:+Mk8d7TE0.net
ドククラゲなんてライコウエレキだろ

836 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:55:03.31 ID:XZ8qMasE0.net
ああ言えば上祐

837 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:57:57.60 ID:q6uFpSvTa.net
ヨノワールは全然ダメ?
100がいてたんでフル強化してしまったんですが

838 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:10:49.72 ID:xccvKsaar.net
べロベルト、努力値あって一致大爆発使える原作ではかなり優秀だけどポケGOだとやっぱカビの方が優秀だよなぁ

839 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:12:16.32 ID:xccvKsaar.net
>>837
バンギラスやボスゴドラのあとならありだと思うけど木の実は自分でやって防衛する覚悟が必要だと思う

840 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:12:27.88 ID:ITA5p6XtH.net
>>835
19秒かかるよ

841 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:20:32.90 ID:XZoqEjaM0.net
ドククラゲは念力相手にほぼ無力だからなぁ

842 :807:2019/05/11(土) 00:21:05.68 ID:lFackwdX0.net
ありがとう^^

843 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:21:30.29 ID:ITA5p6XtH.net
>>841
じゃあヤドランでいいね

844 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:23:36.77 ID:xIj4wUXOa.net
金ズリ貰えないクソポケ置いてもなあ
ここで騙されてうっかりカンストしてムキになってるのは分かるけどそろそろ認めようぜ
ヤドとかクラゲとかゴミだから

845 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:28:50.06 ID:d9nqrn620.net
自分でジム壊したり金ズリ防衛してないやつだと >>844 みたいに思うんだろうな
この手の奴は脳死連打しかできんからヤド・クラゲ・ベトン・ブラッキみたいのを
置かれるとおそらく嫌がる。いずれにせよバンギ置く奴の気が知れんよ。

846 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:30:52.74 ID:xIj4wUXOa.net
>>845
お前は四六時中ジムを監視して金ズリ防衛してんの?
そりゃあ凄えな
ヤドクラゲじゃなく暇人のお前がナンバーワンだ

847 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:33:11.91 ID:d9nqrn620.net
>>846
あれ?なんか悔しかったの?
馬鹿だな、涙拭けよ
心配すんなお前が一番強いからwww

848 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:38:24.11 ID:d9nqrn620.net
マジレスすると金ズリ防衛するときはメンバーみてどれくらいのスピードで落とされてるかは
確認するけどな。ドンファンなんかはそれで置かなくなった。あとどこで勝利数がついてるか
とかもみるようにしてる。

849 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:40:05.40 ID:H9TCoqD+0.net
意外と?メタグロスに勝利数ついてることが多い気がするわ

850 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:50:25.33 ID:d9nqrn620.net
>>849
ノーマル連戦のカイリキーを潰してる可能性が高そう

851 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 01:26:42.02 ID:Ptj1dq2S0.net
ここは他人の意見を否定することだけが目的のクズしかいないから何言ってもdisられるよ
一方では「ガチは何置こうが最適で攻めるから無駄」と言い
一方では「ライトは強さ知らないから舐められる、飴貰えない」と言う
まさにああ言えばこう言うだ
相手の推しをdisる目的ありきのマウントガイジ共は論理的整合性なんて気にしないし、共有すべき議論の前提なんてものはそもそもないし、ここはもう1年以上前からそういうクズしかいないからまともな議論なんて期待しちゃいかん
こことガチ勢の定義スレはポケゴ板の中でも冗談抜きの最底辺
このスレの酷さに匹敵するのは10ジム時代の最適技スレくらいだろうな(最適技議論にかこつけて技ガチャ失敗した奴にひたすらマウントするだけのゴミスレだった)

852 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 01:53:17.04 ID:ZEH7p33Wd.net
>>849
めんどくさいからグロス相手にオススメ任せにしたらバンギ選ばれて「かみかみかーまあこれで良いか」とやってみたらかみエッジバンギだったことあるわ
1回それでバトル抜けたことある(グロスに勝利+1)

853 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:08:55.33 ID:fvRjKAaId.net
>>851
自分がされて嫌なことは人にしないは基本だよな

854 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:11:48.01 ID:Lf435grha.net
バレパングロスとか3週目でもなきゃグロスにカイリキーゴリ押しはしなくない?
ハピの思念すら割と痛いのにグロスの思念とか受けてられない

855 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:23:39.07 ID:U2b1wSle0.net
勝利数は攻め側がバトル中に撤退するか全滅でしかつかないって話からしないとダメなのか?

856 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:24:31.59 ID:2TvSgwC+0.net
>>838
原作でもカビのほうが遥かに強いよ
今カビは使用率上位になってる

857 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:58:05.71 ID:zqZWloY7d.net
ドサイドンに2ゲージ地面技きたらバランスいいと思うんだけどどうだろう?
弱点が多いぶん地震グラードン並みのDPSは欲しい
んでグラードンはそれを超える1ゲージ断崖の剣で差別化

858 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 03:06:33.61 ID:zqZWloY7d.net
あ、あとブーバーンさんに火炎放射をだな・・・

859 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 04:16:12.83 ID:Kj6H9i/ca.net
バンギドサイケッキンがいる→ガチが喜んで潰しに行く
ブラッキーソーナンスドククラゲがいる→ライトが潰しに行く

てか真面目に防衛なんざ考察してもどのみち本気で攻めたら潰せるゲームなんだから、
攻めようと思わせるかどうかが全てだろ
一番のポイントはCP高い奴にきのみが入ってるかどうかで判断されやすい
ようやく現実と妄想区別してマジレスする奴が出てきたな

860 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 05:21:21.31 ID:Pn2o6Mkd0.net
ジム防衛に限るならFFFたきのぼりなみのりミロカロスとF3Eたきのぼりハイドロカノンオーダイルどっちが上?
ワニノココミュデイ良個体用意出来なかったんや・・

861 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 05:23:39.05 ID:Ptj1dq2S0.net
ようやくも何も昔から「どうせハピ以外何置いても同じ」って結論出てるスレだぞ
何推したってケチつけようと思えばつけてくるんだしハピ以外は全部ゴミってのがここの奴らの本音でしょ

862 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:22:14.39 ID:7jTdu9sZ0.net
環境も変わって30秒程度で押し切れるハピもゴミに近くなったよな!
ゴミがゴミについて熱く語り合うスレだよ!

863 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:25:11.10 ID:7jTdu9sZ0.net
まあカンストヤドランとか見た事ないわ
お前らどこにいるんだよ
どのくらい硬いのか殴ってみたいのにできないわ

864 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:30:59.61 ID:oKUvXXKLd.net
今回のイベントで初めてブルーの100が取れたから、勢いでグランブルをカンストした
久々に趣味枠に砂を突っ込んだわ
技1が悪だけなのが残念なんだよなー

865 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:35:41.14 ID:RlBFryBJ0.net
>>813
他色のフレンドがまさにそれだよ。いつもバンギドサイケッキばっか置いてるのを知った上で、
「バンギラスとかドサイドンとか2重弱点持ちだから、ジム置きだと弱いよね」って言ったら、
「え!?バンギラスもドサイドンもCP高いから結構ダメージ食らって強いじゃん!
相性覚えたりポケモン入れ替えたりとか面倒だから、おすすめでしかバトルしてないよ。おすすめでも普通に倒せるし」だって。

866 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:49:06.34 ID:Kj6H9i/ca.net
>>865
俺らみたいにカイリキー複数カンストしてない奴はそう思うのかもしれんな
カイリキーでバンギ殴ったことあれば間違ってもそんなこと思わないのにな

せめてカイオーガを何体かカンストさせることを勧めてみたら間違いに気づくのではなかろうか

867 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 07:01:41.90 ID:eQy4bXYE0.net
>>860
ワイは気分でどちらも置くで
まぁ長く居残るのはやっぱりミロだけどな
これは多分地域的な認知度だと思う

ワニにカノン打たれたら痛いけど草や電気は優れた攻めポケ多いからね
CPフルでも打たせないで倒せること多いでしょ自分が攻めてるとき

868 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 07:18:47.16 ID:LDh8xY110.net
ツボツボのカンストを置いてあるの見た事ないがツボツボは入らないのか?

869 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:02:41.23 ID:Pn2o6Mkd0.net
>>867
攻撃はオーダイル、耐久はミロカロスって感じかな?
防御個体値3だとオーダイルはさらに耐久下がるよな・・
ミロカロスのがきのみ貰いやすいかもね〜カンスト一体いるからカノンオーダイルの高個体が欲しいー
みずのディフェンダートップクラスでしょガチでやらなかったのが悔やまれる・・
それでもF3Eマックス強化する価値あるかな?
FEEワニノコ一体いるけど年末のコミュデイオールスターまで待てないよ><

870 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:14:29.01 ID:jdeH1esS0.net
>>867
カンストオーダイルに出会った記憶があまりないけど、シミュ回した感じはカノン撃たせずに倒すのはちょっと難しそうだけどな

871 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:23:03.96 ID:eQy4bXYE0.net
>>870
うん、だいたい2回に1回ぐらい打ってくる
感覚だけど、意外と打ってこない
それとたきのぼりが大振りだから自分が全避けしちゃってついでにカノン避けてるってのも割とよくある

872 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:46:52.31 ID:jdeH1esS0.net
塩漬けしてるカノンオーダイル100持ってるからカンストしてみるか
カノンは0.5秒で飛んでくるからそうそう回避できないだろうし滝登りは重たいしある程度はウザかろう

873 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 09:19:40.79 ID:p1ETRgu80.net
>>859
ここで防衛時間だけに重視した考察をする奴らの想定
→都内のレイド開催前ジムや横浜イベ臨時ジムみたいな四六時中防衛と攻撃が繰り返されるジム

木の実を貰えやすいメンツを推奨する奴らの想定
→たまに攻防戦が行われる程度のジムや過疎ジム

このスレのタイトルからしても純粋な防衛時間を重視した上の想定は花形の考察になると思うが、
実際は下の想定のジムの方が多く存在するしそういったジムで数十時間、数日間帰ってこない考察は下になる

両方とも現実に存在しうる条件だけど相容れない想定だから上のレスであったみたいに前提条件を決めて考察すればマウント取りも嫌がるよ

874 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 09:47:14.68 ID:oKUvXXKLd.net
オーダイルは解放コストも安いからな
草が来たら氷でささやかな抵抗もできる

875 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:00:05.02 ID:XZoqEjaM0.net
>>869
F3Eならゲージ溜まりやすいからいいと思うぞ

>>873
ぜひそうしてくれ言い出しっぺ君

876 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:10:39.33 ID:NTmQmrN+0.net
水は防衛良いのが多いよな
ミロにしろシャワにしろ
カノンオーダイルやニョロボンだって相手に与えるダメージはそれなりやしね
ちな自分はカンストルンパッパ置くのがマイブーム
草電気等倍なので

877 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:20:09.38 ID:p1ETRgu80.net
>>875
後押し欲しかったところなんだ
じゃあそういったテンプレ作ってみるね

878 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:23:56.58 ID:NTmQmrN+0.net
へぇ、じゃあ最適当てられたときに与ダメ最も与えるランキングも欲しいやね

879 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:34:43.06 ID:wTr9auHSd.net
>>874
解放技はランダム発動で、効きが良い方が選ばれる訳じゃないだろ
置物で解放したほうがいいケースなんてないんじゃないか?

880 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:41:30.82 ID:cDTQF/psd.net
おすすめ自動選択は解放技まで考慮される

881 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:57:20.11 ID:SLzfDDrhd.net
>>876
ルンパッパ!
唯一ライト勢お気に入りのむしくいシザークロスのカイロスパイセンが生かされるポケモン!

ジム置きとかイベントくらいしか見たことないわ

882 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:06:26.97 ID:7RRJQA9Qp.net
虫はハッサム担当やなぁ

883 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:14:43.48 ID:mhylhqCy0.net
>>863
それな
都内でも見ないし地元でも見ない

884 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:16:54.60 ID:mhylhqCy0.net
>>865
意外とお勧めでバトルしている人多いよね
あとはカイリキーを持っていないとその発想になるのかも

885 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:18:06.23 ID:cDTQF/psd.net
意外とってかポケゴユーザーの99割はオススメで殴ってる

886 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:22:06.46 ID:Kj6H9i/ca.net
それは各ユーザーが10端末持ちの想定なのか?

887 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:30:15.54 ID:xizhNaqI0.net
まあゲームがオススメしてるから普通の人からしたらオススメだよな

レイドでどこぞの豚に「それ、ブヒ、オススメのようでオススメでないんですよ、ブヒ」

って言われても「はぁ?」って感じだろう

888 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:47:12.13 ID:Kj6H9i/ca.net
小学生でも「炎には水が強いだよ」とか言ってる中でさすがに、いまひとつだのばつぐんだのも読めない池沼はおらんだろう

お外で必死にタイプ選定やら回避やら頑張ってる姿を見られたくないから省エネプレイしてるだけやないやろか

889 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:55:59.39 ID:ZEH7p33Wd.net
>>851
オススメ牽制出来るパーティーが今求められている…?

890 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:23:40.36 ID:FOcB9/JGd.net
>>876
ルンパは弱点がマイナーで良いよね
そこそこ耐久あるし

891 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:34:13.77 ID:CXhVFKwV0.net
弱点が虫とか地面みたいな手持ちPTに普段入ってないようなのは面倒くさい

892 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:41:04.01 ID:nHNnQMWzd.net
>>889
ハピ(思念社員)→ヤドラン(念冷ビ)でもアロナッシーなどの草ポケ選ばれるからおすすめ奴さんにもこの並びは有効。

アロナッシーならハピの社員で弱点、ヤドランの冷ビで二重弱点だから相当な被害になるはず。

893 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:46:44.08 ID:wSSx+26md.net
>>884
意外とどころかフレンドはほとんどがそうよ
それでも倒せちゃうしな

894 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:58:15.54 ID:zC69MfEj0.net
>>888
いや読めない人も多いらしいよ、右下の表示
ポケモンGOは年齢層が幅広いから老眼の人は「バツグン」だの「今ひとつ」だのが見えないらしい
そしてそれくらいの年代の方々は世代じゃないから相性もうる覚え
ジムで誰か知らん人と共闘するとハピナスをゲンガーで攻めている人とかたまにいるもん
バツグン取れていると勘違いしているんだと思う

895 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:04:27.57 ID:Lf435grha.net
年配の人が何かメッセージが流れてるのはわかるけど何書いてるかは読めないって言ってるのは聞いたことあるわ
ところでうる覚えって何?

896 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:08:24.11 ID:CRCax8g80.net
>>879
まさに>>874と同じ発想でカノン冷ビで解放したオーダイルがいるけどいかんせん自分で戦えないのがなあ
田舎だから解放したポケモンと戦うことすらないし気になってはいる

897 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:12:37.31 ID:fHV+ZnZgM.net
>>896
テスト用の複垢も持ってない雑魚かよ

898 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:44:54.68 ID:Kj6H9i/ca.net
>>894
たしかにあの表示は不親切だよな
大きく表示するなりエフェクト加えるなりしたほうがええと思うわ
ジジババだと本家由来のばつぐんだのいまひとつだのの意味すら考えてないかもな

899 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:46:39.92 ID:wSSx+26md.net
>>896
単純にジム置きせずに攻撃用で使う、でいいんじゃないか?

900 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:50:53.63 ID:MOChITWwd.net
ハピナスが3219時代に「ハピナスは3200以上」を用意しとくべきみたいなジム置きガチ勢の風潮あったじゃん
今は?
確かFEDなら3202になったけどFDEだと3199になってしまってそこが分かれ目だったよね

901 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 14:02:16.58 ID:xGevmaJ00.net
年配の人は小さいメッセージは見えない
ストップを回しても出ないから見てあげると「持ち物がいっぱいです」が出てるけど読めないって言ってたわ
色のラインは出てるなあとは思ってたらしい

902 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 14:25:43.02 ID:D42Qrjvfd.net
俺はコミュデイ総集編の時に誘われて始めたが
草水炎の三竦みくらいしか知らなくて、それ以外は
メタグロスをバンギで殴る→めっちゃ削られる!カイリューに変えたろ
バンギをメタグロスで殴る→効果抜群、これだ!
カイリューをバンキで殴る→おお、効果抜群か!
って感じで色々試してたなあ
ノーマルデブにはリングマ使ってた思い出

903 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 14:41:12.44 ID:ppSeyx3r0.net
>>900
今は2700以上なら何でも一緒

904 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 14:52:32.96 ID:wSSx+26md.net
>>900
自己満で良ければ
2750以上を揃えたいところだが、数が足りなくて2740台も使ってる感じ

905 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 14:53:46.28 ID:Kj6H9i/ca.net
>>902
このコメはどう触っていいものか
バンギにグロス…
しかし被ダメ側は自分で考えんとならんな
いっそ攻撃側の表示も消してそういうの考えるゲームにしたほうが面白いかもしれん

906 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 15:07:24.32 ID:D42Qrjvfd.net
>>905
相性あんま知らん人かな?
コメットパンチ(鋼)は岩に抜群なのよ。
ちなみにメタグロスはエスパーで悪弱点
なのでバンギも噛み付く(悪)ならメタグロスに抜群
ただしほとんどがうちおとす(岩)だったので支障なかったな
技2もかみくだく(悪)である割合低かったし
メタグロス大活躍だったなあ…

907 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 15:27:51.34 ID:xizhNaqI0.net
格闘がどのタイプに抜群か今一つか、それ以外は知らない奴とか一定数いそう

908 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 15:57:51.55 ID:Kj6H9i/ca.net
>>906
バンギなんて弱点だらけのもんを
ぶつかってみるまで噛みの可能性あるのに
わざわざリスク負ってグロスで攻める感覚がわからん
素直に二重弱点ついたほうが早いし

909 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:02:28.54 ID:D42Qrjvfd.net
このゲーム始めた頃はって文脈読めんのかコイツ

910 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:02:59.24 ID:wSSx+26md.net
>>908
それを相性表などで知ってしまうのではなく、自分で試して知っていったのが楽しかったというお話

911 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:10:19.63 ID:Kj6H9i/ca.net
まあそう顔真っ赤にしなさんな
バンギグロスカイリューが簡単に手に入る環境から始めた人には分からんだろうが、
伝説レイドすら無い頃は手持ちが心許なくて二段進化の捨てポケでアタックしたりしたもんよ
それくらいやれば俺みたいなポケモン好きでもない奴でもある程度覚えてしまう

912 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:18:54.55 ID:CXhVFKwV0.net
傍から見れば年末から始めた人がタイプ相性を知らなかった頃の思い出を語ってる所に
抜群なのは違いないのにバンギにグロスというだけで馬鹿にし始めたID:Kj6H9i/caのがよほど顔真っ赤だよ
鏡見ましょう

913 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:21:44.50 ID:yFV46KPS0.net
ガチ勢は学校行かずに家でポケモンしてたんだから読解力など求めてはいかん

914 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:25:36.02 ID:U728/x7ap.net
ID:Kj6H9i/caは9垢を駆使して時給70円のジム崩しを天職とするメシア様やで
頭が高いぞお前ら


100 名前:ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-gJsy) [sage] :2019/05/11(土) 04:22:40.20 ID:Kj6H9i/ca
幼児みたいな反応しか出来なくなってて草
もはや精神いかれて言語てか文章能力すら失われたようだ
白旗宣言と捉えられるな

もう他所のスレで迷惑かけんなよ

101 名前:ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-gJsy) [sage] :2019/05/11(土) 04:43:23.45 ID:Kj6H9i/ca
短文で冷静装ってても同一糞フトバンク端末を自宅で再起動した痕跡まで残して必死感隠せてないあたりが墓穴掘ってるんだよな…

やはりワッチョイ化は成功だな

104 名前:ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-gJsy) [sage] :2019/05/11(土) 08:08:46.96 ID:Kj6H9i/ca
ワイてつけるのは第3者が混じってきて流れ的に誰か分からんくなりそうなときね
ギャラドスさんて名称もあえて名乗るのはそういうときね

GW中もなんか言ってなかった?
ほら避けバグなくなったからカイリキーはもう古いとかなんとか

いいかげんなんか論理で俺に勝てるシーンひとつでも見せてほしいとこだが

105 名前:ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-gJsy) [sage] :2019/05/11(土) 08:26:41.67 ID:Kj6H9i/ca
頭に血がのぼってメシア様じゃなくてお前って呼んでしまったこと未だに根に持ってて草

ニートだからGWがどのあたりだったかも記憶にないような書き込みしてるし

さすがにここまで心崩壊させてしまったら気の毒やわ
ここはひとつ提案通り病院に行ってみてはどうかな?

107 名前:ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-gJsy) [sage] :2019/05/11(土) 10:41:01.72 ID:Kj6H9i/ca
ワッチョイが抑止力になると思ったらコード君が糖質っぷりを発揮させる結果になってしまったからな

915 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:28:09.88 ID:Kj6H9i/ca.net
朝っぱらから書いてるし顔真っ赤てかID真っ赤だな

鋼で弱点取れるの知った上で悪で弱点つかれる可能性を考えてないとか思考力小学生以下やん

916 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:28:57.41 ID:Kj6H9i/ca.net
お、コード君まで召還してしもたか
せやでワイやで

917 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:31:22.15 ID:D42Qrjvfd.net
なんやガッサってCP低いし草タイプだしリングマより弱そうだけど
格闘技もってるしジム攻めに使うだけ使って博士に送るかーで
その性能に驚いたのが俺とカウ爆とのファーストコンタクトだった

918 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:41:47.97 ID:Kj6H9i/ca.net
実装初期からガッサは注目されてたがその紙装甲具合にそっこう話題から埋もれていった
当時のスレロムってた人ならそんな記憶があるはず

ワイが思うに今やってるおっさん勢て初期くらいしかしらんのが正常な成長過程だと思うんだが
ディアルガがーパルキアがーとか普通に本家の後ろの方の世代のポケモンの名前出てくる奴って>>913の言うような思春期過ごしてそう

919 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:49:45.15 ID:0bf7j98Ad.net
>>918
もう記憶から消えてしまったかもしれないが、
若い頃は学校行ってようが簡単に覚えられるもんだよ
ましてや楽しいことなら余計に
そして何故か若い頃に覚えたことは忘れない

920 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:53:49.61 ID:V54tPUTd0.net
ガッサは草結び実装時に二つの勢力に分かれたな

普通に2〜3体作っといてジム崩しを快適に過ごす人と
紙だのカイリキーだのと舐め腐った結果>>918みたいな震え声しか出せなくなった人

921 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:54:57.21 ID:06DwbCEj0.net
俺も昔カイリキーが1体しかいなくてよくリングマのお世話になってたわ

922 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:58:46.20 ID:Kj6H9i/ca.net
リングマ隊の作成は俺もやったな
あと今でもハリテヤマあたりは重宝してる

923 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:02:20.03 ID:06DwbCEj0.net
ハリテヤマはカイリキーより頑丈だからディアルガ戦ではなかなか活躍してくれたわ

924 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:03:52.87 ID:UsvmnndH0.net
ガッサは避けやすいのも魅力だな
使ってて楽しいからカイリキーは3番手になったよ

925 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:05:42.56 ID:Kj6H9i/ca.net
>>919
第四世代だと今20代までが許容範囲だね

926 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:12:28.29 ID:dyJFOpJzd.net
>>924
現状では、氷弱点がなければなぁというところ

927 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:28:12.05 ID:zC69MfEj0.net
ジム崩す時に「ガッサガッサ〜キノガッサ〜♪」と心の中で歌いながらハピナスを叩いてるのは俺だけかよ

928 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:32:07.26 ID:B8v9ouwk0.net
>>865
オススメでしかバトルしない方が長期的に見ればよほど面倒なのにな
相性覚える気ない人にとってはそんなこと気づきもしないだろうけど

929 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:40:13.76 ID:rhUQS1jV0.net
>>924
2番手は誰なの?

930 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:47:46.63 ID:zC69MfEj0.net
>>929
挌闘技統一出来る強いポケモンと言えば決まってるロス

931 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:49:48.36 ID:dyJFOpJzd.net
>>928
どっちが面倒かは人によるんで、
それくらいは気づいてるというか、長期的に見ても自分にはそっちのが面倒だということでしょうな

932 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 17:51:53.72 ID:CXhVFKwV0.net
>>930
ヘラクロスですね

933 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 18:14:37.73 ID:UsvmnndH0.net
>>926 >>929 >>932
ミロに滅法弱いね笑
1,2番手がガッサという意味だけど
勝利数を与えるためヘラクロスも組み込んでるよ
タフだし解放メガホーンがたまに役立つよ

934 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 18:52:35.37 ID:KOZlrsSXa.net
解放ガッサはミロシャワドサイ辺りにも有効だから便利便利
再来月にはラグが増えそうだし今後のさらなる活躍も見込める

935 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 18:58:51.00 ID:D42Qrjvfd.net
ミロをガッサで攻めてて吹雪飛んできても避けやすいのは
種マシの硬直が比較的長いぶん連打でリクエストが滞留して
ラグで意図せず誤射される割合が小さいからだと思った

936 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:17:30.05 ID:jdeH1esS0.net
ガッサってタネマシで運用しているのかよ
カウンターと思ってた

937 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:23:29.69 ID:HIVJAHO+H.net
>>936
普通そう

938 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:24:44.57 ID:pEaSo96Ga.net
基本格闘運用だからカウンターだったわ

939 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:39:26.98 ID:U728/x7ap.net
ガッサはカウ爆運用やなぁ

940 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 20:15:10.19 ID:IhRY+Usr0.net
弱い垢でも ヘラクロス50匹近く保有してるが(カウンター インファイトに統一)
自動選択だと ユクシーレイドの未来予知で 6匹の内3匹選ばれるぐらいで
デオキシスでも2匹ぐらいだよな。手動でグラードン6匹とかディアルガ6匹とかパルキア6匹とかギラティナ6匹とか並べた方が白ボール多めに貰えそうな気がするが。
  

941 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 20:33:31.40 ID:9oQ7odwE0.net
多段落としでバグ発生するって聞いたけど、同じ症状の人おる?
多段落としの後、再戦したらGOのままフリーズするとの事
もしかしておま環?

942 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 20:55:42.48 ID:egfzqx9V0.net
草統一させるならロズレイドの方が強いからな
ガッサはカウ爆草だからこそ輝く

943 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 21:21:33.74 ID:ON/SLj7Ea.net
>>914
消えろ憶測厨
そのエセ憶測で外したりして荒れる元になる
人の迷惑になるんだわ

944 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 22:06:53.31 ID:gbCk+zBjM.net
>>445
せっかくサンドイッチ完成しても、アホしかおらんと具だけ回復されずに食われる。残ったデブを格闘で三タテ連打ゲー。防衛側はひたすらデブにきのみやってジリ貧で潰される。

945 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 22:11:38.59 ID:CXhVFKwV0.net
まぁ具がバンギとかだったら排除したほうがいいね

946 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 22:17:47.18 ID:E9MbJ8eQ0.net
それで思い出した、実は鬼金ズリジムってサンドイッチ型より前半固さ集中型のほうがめんどい
具狙いが出来んからな
前半に時間かけてる間に後半のをゆっくり回復させられる

947 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 22:24:34.16 ID:dyJFOpJzd.net
最後の一文が意味不明

948 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 23:56:46.39 ID:ZEH7p33Wd.net
ミカルゲレイドとかありゃ面白いのに
新参はミカルゲの弱点絶対に分からんだろ

949 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 23:59:25.80 ID:CXhVFKwV0.net
同じタイプのヤミラミがレイドあったけど誰もジム置かないやろ?

950 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:16:04.13 ID:0UGO4utQ0.net
>>947
複垢ジム攻めvs複垢ジム防衛の場合、多段無しの猛攻しかけたらたまに金ズリ投げ遅れる奴がいる
前の奴で時間稼げば後ろの奴は金ズリでやる気回復させる時間の余裕が出来る

951 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:17:45.47 ID:RaQ+J53S0.net
都会でのベストな面子

ハピネス
ソーナンス
ラッキー
サーナイト
カビゴン
アローラベトベトン

952 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:18:38.13 ID:6Qh9/i14d.net
ミカルゲは流行ったがよく分からんからドラゴン当ててたな

953 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:24:40.60 ID:PWuNE3PQ0.net
よく最後の1匹くらいで割り込んできてバンギラス置く奴がいるんだけど、
100歩譲ってそれは許すとして、その後にハピナスは論外だと思うけど何置いたらいい?

954 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:27:38.53 ID:0UGO4utQ0.net
先頭にバンギ置く奴が論外なのであって二番手にハピナス置く奴に罪はないぞ
考えてもみろ柔らかいバンギの後ろにハピほどの耐久力もないのがのってるだけのジムを

955 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:57:31.41 ID:YZuwCV/Nd.net
>>950
やっぱりわからん
1体づつ落とさんということか?

956 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 01:42:42.36 ID:Hu599j/gd.net
TL40でもポッポとか置くやつもいるからな

957 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 02:56:06.06 ID:YZuwCV/Nd.net
>>954
特に先頭が格闘弱点の場合、悩みどころよね
例えばバンギで爆パン2発分貯められて開幕で2発分のアドバンテージを与えてしまったハピと、
ゲージを無駄にさせた他のポケモンと、
この2つの比較になるけどよくわからん

958 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 05:13:56.84 ID:LfebMyK00.net
>>953
ジムにハピいないとすぐ落とされるから自分ならハピ置く。
自分の後にハピ持ちが来てくれれば良いけど保証ないからね。

959 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 06:23:19.91 ID:Fuw9IK5Od.net
>>951
サーナイトって
都内でコメパングロス使う人いないのかな?

二重弱点並みに耐久ないよ?

960 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 06:56:16.97 ID:0UGO4utQ0.net
>>955
一体ずつ攻めたとしても、先頭がハピであれば複垢攻めだろうと金ズリ投げる時間の余裕は生まれる

例えばハピラキカビという並びで、一体目だけ倒して逃げ、二体目だけ倒して逃げ、三体目だけ倒して逃げを使い分けながらリズムに変化を与えてもどのパターンも時間がかかる

これがもし一体目から三体目のどこかにバンギが混ざっていると、その柔らかさのせいで金ズリなげるまでにバンギが落ちてしまって5体のジムになる
鬼金ズリ野郎も6体いないとモチベ落ちるし
そのバンギ置いた奴からの金ズリの支援も得られなくなる

961 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 07:46:24.54 ID:LhELPSYFa.net
噛み噛みバンギよりもID:Kj6H9i/caが一番他人に噛み噛みしている件

962 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 08:00:12.15 ID:ZSg14pth0.net
毎晩ルーチンのように23時50分台に崩す奴がいるんだけど、ここまできっちりやってくれるとむしろコイン回収の保険になってありがたい
本人は嫌がらせのつもりなのか、あるいは複垢でやってるのか知らんけど

963 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 08:11:20.06 ID:UKfhBXcG0.net
>>960
むしろ俺なんかはバンギは金ズリ入れずに放置してるな
バンギ置くような奴に金ズリ期待しないしバンギ排除して固いポケモン置いてもらった方がいい
バンギ置いてるガイジも自分だけ金ズリ貰えてなかったら防衛でバンギNGって気づく可能性も微レ存

964 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 08:47:21.12 ID:2VRQ4EUId.net
>>960
一体目ハピならまずハピ3周でバンギ無傷のままハピから落ちるのでは?

もしかしてレイド前などで通しで攻めるのが混じってることを想定しての話なのかな?それならわかる
わかってる人何人かで多段無しにせよ頭から落としていくことかなと思っていた

965 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 09:06:51.85 ID:aIXCJ36L0.net
次のスレタイは
【複垢金ズリ】ジム防衛考察スレpart.40【多段上等】にしよう

966 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 09:10:12.04 ID:rft0lTEp0.net
>>961
自称ギャラドスだから仕方ないね

967 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 09:10:54.48 ID:gaFhIBzLa.net
>>964
複垢防衛がいる想定ね
ハピ集中攻めでもきのみBANを気にすることなく投げ続けられる

複数人でハピだけ集中して攻めてもそれなりに時間がかかる、なのでその間に金ズリを無限に投げ続けることができる

複垢人で攻めたら5秒以内に落ちるその他防衛ポケと、複垢人で攻めても10秒以上持つハピ、こういう状況ではこの秒差は大きい

968 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 09:26:11.99 ID:gaFhIBzLa.net
きのみBAN気にせずと書いたが、
一体のポケモンあたり30分に60個以上きのみを与えられない
というきのみBANも存在するみたいなのでそちらの条件を成立させるならハピ集中攻めでも良いのか

ハピに対してアベレージ30秒以内に落とし続けるという条件は達成しないといかんが

969 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 09:29:40.62 ID:gaFhIBzLa.net
>>965
そのスレタイ面白いね
基地隔離用と明記しとほうが良いかも

>>966
こらこらコード君もう残り少ないとはいえこちらのスレにまで迷惑かけてはいかんよ
昨日誰かに恫喝されてびびっておとなしくなったかと思えば相変わらず痛々しい勘違いしてるし、まああっちのスレでやろうや

970 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 09:32:23.22 ID:gaFhIBzLa.net
複垢人て何だw複数人ね
怒濤の四連書き込み!

971 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 09:48:05.18 ID:7lcl6Kgc0.net
痛々しい勘違いをしてるのはお前なんだが

972 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 09:52:33.78 ID:n9Xgen6s0.net
30分で60個で木の実バンなんかないだろ
パリのハピナス30分で800とかきのみ投げられてるぞ

973 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 10:03:05.13 ID:lM8m7Bhw0.net
え、あるでしょ?
でないと金ズリ投げられた時点で攻め手に勝ち目ないぞ
単なる根比べになっちゃうけど

974 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 10:04:00.80 ID:gaFhIBzLa.net
>>972
そうなのね
垢あたりではなくポケモンあたりのきのみBANなかったかなーと思ってググってみたらみつけたので言ってみたけども実績あるならそちらが正しそう
サンクス

975 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 10:07:22.48 ID:BeVA9l8va.net
>>973
垢1つあたり30分10個縛りはあるけど、1ポケモン30分60個縛りとかはないと思うなあ
縛りがあっても上限はもっと高いかと
メルメタル実装初期に繁華街に置かれていたらとてもそんなレベルじゃないくらい木のみ入ってたし

976 :sage:2019/05/12(日) 10:07:26.22 ID:xETgv1aC0.net
1人1体に1個目投げてから30分で10個までを10体までって制限があるだけで
ポケモン1体に何個までって制限は無いわな

ポケモン1体に100人いたら金ズリ1000個投げられる

977 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 10:38:41.51 ID:chCeLT6Xp.net
都心のレイド前とか当然のように100個超えてくるだろ
過疎ジムこそこそ叩いてるだけか管理人ならぬ救済人

978 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 10:43:11.49 ID:gaFhIBzLa.net
レイド前の加勢がないと金ズリジム攻められない雑魚がなんか言ってるな
ワイは一人でそのくらいのきのみ投げさせとるで

んで救済人というワードを吊り上げたんもワイ自信やからその話懐かしくておもろいわ
そんときのスレ遡ったらわかると思うが主張や思想が一貫してるから分かりやすいと思うで
はよ全スレワッチョイ化しとくべきやったな

979 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 10:53:18.86 ID:7lcl6Kgc0.net
レイド前ジムに一人で攻め行ったり、一人で100個投げたりしとるんか…?(困惑)

あっ田舎か(納得)

980 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 10:56:29.99 ID:K1gj1B0E0.net


ジム防衛考察スレpart.40
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557626055/

981 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 11:16:19.67 ID:gaFhIBzLa.net
スレ立て乙ワッチョイなしか…まあコード君は極力あっちに隔離しとくよ

んでこの文章読解力の無さは墓穴掘ってるだけやし…
せやけどコード君都内なんやなワイと会うかもしれへんな
ワイの予想ではコード君でゲット君みたいな奴だと思う

982 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 11:33:40.03 ID:chCeLT6Xp.net
誰が何とかどうでもよかったんだが
救済人がいるだけでクソスレになることはそろそろ自覚してほしい
せっかく話の素材になるデータを置いても実りある議論ができないから誰も置かなくなってしまった

食材に片っ端から砂利をぶちまけて台無しにしやがる
調理場に紛れ込んだクソガキみたいな奴だ

983 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 11:38:30.01 ID:gaFhIBzLa.net
>>982てコード君と別人?
だとしたらそれ並みに痛い奴がもう一人いると思うとうんざりするな

救済人はこのゲームにモラルだのなんだの求める痛い奴だったし明らか考え方違うの分かるやん
んでシミュ厨もデータ貼り付けるんはええけど秒数くらいしか考えないアホ多いしな

984 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 12:08:15.48 ID:2VRQ4EUId.net
>>967
で、通しで攻めたりするの?
それこそ金ズリ投げやすいと思うけど

985 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 12:21:05.44 ID:gaFhIBzLa.net
>>984
複垢攻め前提だけど一垢目は後ろのほうまで凹ます、二垢目はハピ集中、三垢目は中堅くらいまで凹まして逃げ、とかリズムを変則的にすると多段無しでも攻めに成功するケースが多かった

986 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 12:25:31.59 ID:LfebMyK00.net
>>982
一人変なのがいるからな
自覚が無さそうなのでタチが悪い

987 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 12:29:41.40 ID:LxxDS2A+0.net
0625kota

988 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 15:25:09.53 ID:wEgrDepA0.net
>>982
そのガイジ共来る以前からずっとゴミスレだったぞ
何度も言ってるけどここは人の出した案や推しを平気でダブスタかましながら否定し続けるだけの奴が一番強いから
まともな奴らが去ったのは必然

989 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 15:29:06.84 ID:wEgrDepA0.net
むしろ自分はまともですみたいな顔しながらここに居座ってる屑共が一番目障りだからこのスレ荒らされてていい気味だわ
十分及第点のポケモンでも一つ欠点見つけたらゴミ連呼、話題提供したら「それ推すお前は雑魚確定w」と煽られる、相手の意見否定する目的ありきで議論の前提条件をコロコロ変える、
そういう屑共がイキって幅利かせてるだけのスレだったからどんどん荒らしてくれていいよ

990 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 15:30:41.47 ID:0VPHhtGv0.net
そういう屑共がイキって幅利かせてるだけのスレになってるんやぞ
ケッキングが否定されたからってそんな捻くれんな

991 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 15:51:03.55 ID:149EBvpEd.net
その中に普通に論理的に敗北したケースもあるやろ

992 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 16:01:13.26 ID:wEgrDepA0.net
当たり前のことだけど議論の叩き台提供するより出された案を何でもかんでもdisる方が圧倒的に楽で強いからな
そういう奴らしか残らなくなると建設的な議論なんて望むべくもないから自浄作用のある場所はそういうマウントガイジをある程度排除するもんだが、ここは最初からそういうマウントガイジが運用してたスレだから
まともな人間は嫌な思いさせられて去ってるし1年以上前からとっくにゴミの掃き溜め
半コテ共に荒らされても残念でもないし当然
こんなスレは荒らされるだけ荒らされて消滅してくれていい

993 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 16:02:58.88 ID:149EBvpEd.net
いい気味だなって言う割にむちゃくちゃ根に持ってるの草

994 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 16:14:45.99 ID:gaFhIBzLa.net
>>992
気づくの遅れたけどケッキングパパ氏だったのね

コード君はイミフな事言ってスレ荒らすだけだから多分批判とかは苦手だよ

ワイはマイペースに隙あらば自己語りするだけだし

995 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 17:32:36.06 ID:0VPHhtGv0.net
>>994
ボロクソに言い負かされて死に体の醜態晒してた奴がここまで開き直れるかと思うと逆に笑えてくるな

996 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 17:34:51.21 ID:jGQOkNisp.net
隙あらばマイペースに自己語り

そうそう、そういえばここはメシア様の原典だったわ

997 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 17:39:45.08 ID:jGQOkNisp.net
しかしダメだな
上には上がいると分かるほどに格下がどうでもよくなる
むしろ上を向いてみろと諭したくなってくるね

反抗期で聞く耳持たないのが残念でならない
割と真面目に言ってるんだが

998 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 17:43:00.49 ID:jGQOkNisp.net
噛み噛みくんはどんな現実を過ごしてんだろう?

スマホを叩き割ったGW、修理にも出せないまま考える猶予は十分にあったはずだが
何も変わってないじゃないか…

999 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 17:44:51.04 ID:jGQOkNisp.net
そんなだから最後の最後まで敗北者なんやで
パルキア君?

1000 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 17:45:22.54 ID:jGQOkNisp.net
というわけで
敗北者リーグ チャンピオン
2度目の殿堂入り、おめでとう🎉🎉㊗

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200