2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.39

1 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 09:01:17.41 ID:iT+Q6vd/0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
【本家】ジム防衛考察スレpart.38【ワッチョイ無し】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553950919/

698 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:14:26.63 ID:X1jGSTDJ0.net
元からガイジしかいないスレだしどんどん半コテガイジに荒らしてもらって俺は構わんけどなw

699 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:21:44.26 ID:HtwvjPaE0.net
>>687
システムの話は前から言われてるんだよね
バトル勝利でコインとかジム奪取でコインとか
単純な話コインを切り離せばいいし
ただこのスレの人は順番とか何秒とかを語りたいわけで

700 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:40:01.60 ID:9kIKRESWp.net
似てるかもしれないなぁ
完全に下位互換なのがよく分かるから優越感しか覚えんが…

701 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:52:53.00 ID:TnkBVjroM.net
>>700
お前も充分気持ち悪い

702 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 22:56:25.51 ID:iimcvmAs0.net
着地狩りwwwと煽りに煽った結果
複垢自演を暴かれ初心者レベルのコードで打ちのめされ敗北者リーグ殿堂入りの引導まで渡されたパルキア君

彼が選んだのは着地狩り君そのものになることだった

703 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 23:14:39.12 ID:VYeijzFkd.net
お前らの自我についての話題が長すぎる
ジム防衛の話が行き詰まってるいい証拠だ

704 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 23:46:57.74 ID:j130oUVIM.net
着地狩り君はお前が生み出したお前自身だよ
逃げきれないんだから諦めて着地狩り笑 頑張ってね

705 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:21:17.72 ID:0gcDXCatH.net
着地狩りとか笑
そのネタもう賞味期限過ぎてるだろ

706 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:42:44.53 ID:EEmmyT82p.net
>>700
おう自覚してるぞ

でもま、他人がどう思おうが、突っかかってきた身の程知らずをぐしゃぐしゃに踏み潰して血塗れ泥だらけの顔で泣きべそ掻いてんのを眺めるのは上位互換だけの特権やからなぁ
しかも地面に引っ込んだかと思えば一声呼ぶだけですぐ手頃な位置に顔を出してくれる
こんな気持ちのいいストレス発散はないぜ

便所の落書きにも有用な活用方法があるもんだ

707 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:43:20.90 ID:EEmmyT82p.net
安価ミスワロタ
>>701

708 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:51:29.31 ID:jnFgsfjma.net
一人で発狂しててそうとう病んでるねw
例のスレで徹底的にワイに叩きのめされたのが相当効いてるようだな
プログラマーでもない人に机上解析されて内容についてあそこまで叩きのめされて何一つまともに言い返せなかったらそら病むわな

709 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 01:21:41.26 ID:LWkbgzI80.net
>>641
淡々と粛々と考察するあんたがこのスレの最後の良心だ。
ハピの後ヤドランなら、
ハピヤドカビグロアロベドラキ
とか耐久的に高いのかも?
グロとアロベドが地面弱点だからグラードンで貫通って思うけど、そもそもグロ相手にグラードン当てるジム攻め勢はどれだけ居るのだろうか?
じしん自体が1ゲージ技だし。

710 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 01:25:40.94 ID:rJ79tbLcH.net
>>709
色実装まで2番手ヤドランは控えるべき
ハピ→ドククラゲ→のしカビ→ヤドラン→アロベト→ミロカロス
のがいいと思う

711 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 01:40:37.47 ID:VtDzByeSd.net
>>709
地面弱点が並んでると使うことはある

712 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 02:05:26.38 ID:LWkbgzI80.net
>>710
ピンクネタジム阻止感分かり過ぎる。
ドククラゲ活かす並びはそれいいね。
>>711
ジム固定パにグラードン入れてないから私は分からんのだけど、メタグロス→アロベドの並び見たらメタグロスをハナからグラードンで殴る?
強化不十分や時間経過でCPエグれて低いのが並んでたらグラードンで殴るのは分かる。

713 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 02:14:39.80 ID:fmXUC8Pdd.net
CP低いならマンムーのどろかけで倒すけどね

714 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 02:15:50.76 ID:fmXUC8Pdd.net
どろかけじゃなくてじならしだった

715 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 06:23:52.68 ID:qMJ/bjpv0.net
地元のジムに突然ソーナンス置きが増えたんですけどw
このスレを見たからかはわかりませんがね
CP1000以下なので意味無いけれど

716 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 06:40:30.16 ID:CTBe7D9E0.net
ノーマル×水置きの流れかな?これは

改めてシミュ走らせたらアロベト優秀だな
同じ悪ならブラッキーも考えたが、この打点の低さならアロベトの方採用したいね

ハピナス→***→カビゴン→***→アロベト→***の組み合わせにするとして
***の候補水ポケモンは今のところシャワーズ、ミロカロス、ヤドラン、ドククラゲ辺りか

717 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 06:47:09.83 ID:CTBe7D9E0.net
個人的にはメタグロスやトゲキッス辺りも置きたくはあるんだよなぁ
どういう組み合わせがいいんだろう

ノーマルを間隔あけて置いてるのは格闘切りの為だし
格闘弱点置いたら下の子もないわけだが…

718 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 08:58:54.25 ID:tNwcWNwa0.net
地面ポケをパーティに組み込まなくてもいいように
グロスをコメパンじしん持ちにしてる攻め手は多いと思う

719 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 09:02:48.27 ID:TAWWgvV+0.net
フレンドとキラッたんでCPだけ高いドククラゲを譲り受けてフル強化したぜ。
今日から流行らせよう。

720 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 09:45:42.44 ID:S8SYPf95d.net
メタグロスは色違い100いるから置いてるわ、防衛力とか全く考えてない
バンギカイリューも色違い100いたらドヤ置きしてたかもしれない

721 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 10:00:59.50 ID:uAaRFfKSd.net
>>718
なるほど気がつかなかったわ

722 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 10:08:27.85 ID:nCQiVZtar.net
>>718
グロス優秀だな
マンムーを氷地面で使ってるけどしっくりこなかったんだ

723 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 10:09:21.29 ID:SunSyHd+0.net
着地狩りがわからない。捕獲の時の着地グレート捕獲ならわかる。

724 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 11:15:32.22 ID:CTBe7D9E0.net
地面はラグラージに委任してるな
波乗りでドサイも攻められるしタイプ耐性優秀

メタグロスは使わんのかって?
復帰勢だからコメパン持ってないんだ(鼻声

725 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 12:10:29.79 ID:S8SYPf95d.net
そもそもメタグロスの地震って火力出るのか

726 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 12:49:25.74 ID:ELlduKF5M.net
マンムーは雪雪崩バンバン打てるのはいいがなんかもっさり感がある
対マンダカイリューの場合、れいびミュウツーより何秒早く落とせるんだっけ?

727 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 13:05:51.09 ID:g7ZO/dxz0.net
>>726
1秒差もなかったハズ

728 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 13:35:59.26 ID:Y8fUY7b4d.net
二週目で差がついた気がする

729 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 13:59:47.89 ID:6g7sliSad.net
ガチは冷ビミュウツーなんてザコ使わんよ

730 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 14:14:26.84 ID:TAWWgvV+0.net
スマホ6台同時に叩いてるガチには何置いてもかなわんw

731 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 15:23:58.02 ID:AoRt6xw20.net
>>725
あくまで補助的な扱いだから1周めの相手に1発で倒せることは少ないが
次にコメパン打てば終了できるよ

732 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 17:24:48.33 ID:T8nJbYWu0.net
ハピナス手持ち切らしてる時のジム置き1体目って何が一番いいのかな
脳死カイリキー想定してエスパー系かね

733 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 18:27:47.46 ID:6g7sliSad.net
アローラベトベトン

734 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 18:31:06.09 ID:ELlduKF5M.net
アロベトよりノーマルベトベトンの方が良くね?

735 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 18:51:50.58 ID:6g7sliSad.net
なんで?
先頭に置くって話だろ?

ベトベトンならライトでもオススメにエーフィとかフーディンでてくるよ?

736 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:31:07.29 ID:KEu6bFW60.net
ベトベターEEFタスクから出たんだがこれで妥協してもええんか悩む

737 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:37:10.28 ID:g7ZO/dxz0.net
CP2700超えてりゃいいんじゃね
ワイはFFF3匹をジム用にフル強化したけど

738 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:54:26.85 ID:Nh+MvqzZd.net
>>732
俺はのしカビ置いてるけどそれって残念なの?

739 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:56:49.71 ID:g7ZO/dxz0.net
のしカビはありじゃね
エスパー系だとライトのかみバンギの餌だし、ライトが嫌がるポケモンがいいと思う

740 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:04:51.22 ID:vQRG1e7OH.net
https://i.imgur.com/t7X5PCC.jpg
配置時間見たら
カビ→ヤド→ハピ→サナだった
ナンスケッキはサブ垢なのか配置時間一緒でわからん
久しぶりにいいジムできてちょっと感動

741 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:13:48.69 ID:/qAc6JwUM.net
カビにバンギ出すようなライト勢まで考慮してたらなんもできねえよ
ライト勢なんてそもそもフル強化出来てないんだから何置いたって時間かかるだろ
いい加減仮想敵からはずせ

742 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:17:18.46 ID:vQRG1e7OH.net
てかハピなくなるほど置く?
自分は置いて6個だな

743 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:19:40.60 ID:TAWWgvV+0.net
やっとヤドランきらった
しかも100に化けたからフル強化して解放したぜ
今日はドククラゲもきらったし防衛メンバーの層が厚くなった

744 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:21:19.19 ID:g7ZO/dxz0.net
>>741
ジムに置かれるバンギ率見たら強化してんだろ

745 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:44:03.05 ID:6g7sliSad.net
ヨーギはブーストしまくりでライトでも高PL進化できてる
イーブイの進化先とコミュデイ御三家
あとシンオウの石ポケモンもライト層に人気

746 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:56:43.58 ID:9QMjEUVxM.net
>>744
強化済みどんどんジムにおいていくから手元にはカスしか残ってないだろwww

747 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 20:57:28.36 ID:9QMjEUVxM.net
>>745
びっくりするのは個体値がーって言って進化してないこと

748 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:02:51.83 ID:6g7sliSad.net
本スレでピンプク100でたやつに進化させるなって言ってる流れも意味不明だったな
なんのための個体値だよと

749 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:21:30.88 ID:cOiH7LQp0.net
数ヶ月前までこのスレ見てて久しぶりに見たら全く同じ内容で草

750 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:30:57.13 ID:/04vCz4Fd.net
>>741
ライト勢でも落とせる上に数も多いから、防衛の仮想敵からは外せないどころか一番手に挙がる
が、攻撃が始まってからのスピードの観点に限るなら確かに外してもいいな

751 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:34:07.40 ID:kbGL3dkjM.net
ジム戦でカイリキーで脳死連打してたらビークインが固かった
自分もジム置きに使おうかな

752 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:35:40.09 ID:T8nJbYWu0.net
>>738
いや、残念じゃないよ
のしカビいるから今度そうなったらのしカビにするよ

>>742
フル強化ハピナス2体しかないのよ…すまんな

753 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:37:18.94 ID:WXHduTL90.net
>>751
すまんマウント取る気はないんだけど格闘二重耐性にカイリキー使って固かったって当たり前やん

754 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:38:07.50 ID:/04vCz4Fd.net
>>748
さすがに1体目なら俺も進化強化せずそのままの姿でとっておくわ
個人的にはコレクションのためにBOX増やすためのコイン稼ぎのための防衛だから、ジム戦や防衛のために進化強化しちゃうと本末転倒になる

という考え方もあるんだよ

もちろん楽しみ方としてジム戦したい、防衛したいが優先するのも自由だから、それを否定するつもりはない

755 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:42:50.84 ID:6g7sliSad.net
>>754
個体値厳選の本来の趣旨から外れてるってだけで
777だとか000だから取っとくのと同じと考えたらまぁ理解できるわ
ポケモンは収集ゲーだしそこ否定するつもりはない

756 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:50:07.09 ID:vQRG1e7OH.net
>>752
自分も2匹しかおらんよ
でも自分以外が残り5枠でハピ置かないことも結構あるわけで
自分はpl35を4匹用意してる
カンストしてpl35ハピより硬いポケモンなんておらんし

757 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:53:11.70 ID:55tYJWZWd.net
>>753
うむ
二重耐性なので当然やね

なので
ジム戦でカイリキー脳死連打する人が多い環境ならジムに置いてみるのもいいかもと思った次第

758 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 21:58:04.20 ID:WXHduTL90.net
>>757
せやな
ゲンガーカイリキーで叩いたら固かったからジム置いたろ
って言ってるようなもんだっていう良い例え思いついた所だったから置いとくわ

759 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:00:13.46 ID:vQRG1e7OH.net
>>751
岩2重弱点だからむしろカイリキーの餌

760 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:10:26.59 ID:IngT1df+0.net
べビイジムは大抵3周するからめんどくさい
その中でピンプクが最もタフ
という意味でなら進化させないのはわかる
めんどくさいだけで潰すのは楽だけどさ

761 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:29:35.62 ID:dlob66Yp0.net
>>732
デンリュウみたいな弱点少ない電気タイプとか上に挙がってたアロベトもいいと思うし変わり種でドラピオン、スカタンクもタイプ分からない人多そう

762 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:38:32.12 ID:NXZVtOCs0.net
ライト勢だとヤドランのcpどんくらいから置いていいかな?

763 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:42:19.71 ID:vQRG1e7OH.net
>>762
2200以上のの念力であれば自分の中では全然おk
技は確認しようがないけれど

764 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:43:24.82 ID:T8nJbYWu0.net
>>756
たしかに言われてみればそうやな
個体値イマイチのpl35ラッキーいるから、こいつをハピにしておこうかな

>>761
ベトはあるけどアロベトないから、余裕ができたら1体作ってみる

765 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:48:42.18 ID:NXZVtOCs0.net
>>763
今1012なので頑張ってそこまであげてから置こうと思います! ありがとうございます

766 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:08:19.97 ID:Nh+MvqzZd.net
>>765
砂がもったいない
野生でブーストされた高PLのやつを捕まえた方がいいよ
まあ個体値100なら砂を入れるのもありだと思うけどね

767 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:13:18.20 ID:Nh+MvqzZd.net
>>752
俺もカンストハピナス2体のところに、最近もう一体増やしたよ
カンストラッキーの出番がなくなってたので、そいつを進化させてね

768 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:15:35.21 ID:NXZVtOCs0.net
>>766
個体値は98です!

769 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:34:09.98 ID:vQRG1e7OH.net
>>768
そんならいいんじゃない?

770 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:48:44.56 ID:Nh+MvqzZd.net
>>768
それは育ててやりたいね

771 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 00:19:32.52 ID:fwrzaDM3a.net
>>762
自分も考察しようね。

ここは考察スレ。考察を語り合うスレ
まずは自分で考察を。完結できないにしても考察途中でもいいので、途中の分を載せて語り合いましょう
返答を受け取りたいだけのクレクレなら質問スレへどうぞ

初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

ポケモンGO質問スレ89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550848873/

772 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 00:46:10.15 ID:d80iGC2Ad.net
また出た

773 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 00:54:09.20 ID:4ADwSgbda.net
流れ的にヤドランの話だしCPどれくらいが目安という極めて重要な質問にまたBOTみたいな変なん湧いたw
ワイがどこぞのスレで完結という単語発したんに呼応してキーワード拾ってきたりすんのかね

おっとそんな下らん煽りしにきたんじゃない、
ライトの場合個体値98は将来的には育成対象となるが、
CP1012程度に砂つぎ込むくらいなら他につぎ込むとこべきとこあるはずなんだよな
砂に余裕できるまでは野良高PLヤドラン代用すれば良い

ジム攻めしないライトならレイドボス向け6体カンストしてからの話

774 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 02:28:15.86 ID:z+qW7JpL0.net
このスレ見ててCPいくらならとかヌルいコト言ってんじゃねーよ
置くならカンスト
防衛用に砂使いたくないライト勢なら天候ブーストで獲ってきたLv35を進化させて置けばいい

775 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:30:07.84 ID:+Mk8d7TE0.net
考察するならカンスト前提よな

776 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:37:38.44 ID:d80iGC2Ad.net
このスレを読んで。カンストの必要がない場合もあるとわからないのもどうかと

777 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:38:44.51 ID:d80iGC2Ad.net
>>775
うむ
その方が簡単だしまずはそこからだよな

778 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 07:13:40.48 ID:l3TB24e7p.net
うっせーなカンストカイリュー置いてやるよw

779 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 07:15:53.74 ID:tvj733uT0.net
カンストしてたらカイリューでも別にいいけどな。

780 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 08:13:39.58 ID:rJIVvFtnd.net
>>779
正直防衛力の考察はすれど程々に強けりゃ問題無いもんな

781 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 08:53:01.04 ID:3Kso3sTxM.net
でもバンギキングは嫌だ

782 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 08:59:54.12 ID:gHyrIuAur.net
コインのためにジム防衛が必要な地域なら最適6体揃えずともレイド出来るだろうしまずカンストでいいだろ
あえてやる気減少しにくいように2000位で止めたハガネールやらヤドランピクシーを置くのもありだけどそれならラッキーやソーナンスのが硬いしな
バンギラスだけはやわすぎてちょっとと思うけどちゃんと育てていて弱点が一貫してないならカイリューでもいいよな
実際は2800くらいの色違いカイリューとかざらに置かれるしそれに比べればカンストしてるげきりんカイリューの方がはるかに守りやすいわ

783 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 10:52:03.29 ID:eDcmTfKH0.net
フル強化ブラッキーが乗ってたから試しにやってみたけど案外使えるね。
カイリキー以外には。

784 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:11:28.20 ID:8PsmYkSI0.net
バンギとドサイドンとマンムーが良く置かれる現状だとブラッキーの出番はなかなか無いよね

785 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:44:16.21 ID:J94DZ/FSd.net
ぶっちゃけ格闘弱点の後にカイリュー置くの微妙だと思ってるんだけどどうやろ
格闘弱点でミュウツーゲージ貯めてカイリューに冷ビ即ぶっぱしてるから
ミロカロスの後にカイリューならアリな気がするけど、10万冷ビミュウツー使用してる人がどれくらいいるのか気になる
メジャーなミュウツーは気合冷ビとシャドボ気合、シャドボ冷ビだよね

786 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:48:21.54 ID:HyhkiPw6d.net
ミュウツー自体滅多に見ないし
いても何撃つか確認する前に終わるから結局わからん

787 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:49:25.21 ID:+41D4P//a.net
>>785
ノーマルのスタミナお化け3デブ相手にゲージ持ち越し目的でサイコカッター撃ち続けるのはそれはそれで面倒だろ
気合玉叩き込まないと中々HP減らないし

788 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:08:39.63 ID:oB+KuP2jr.net
最近になってシャドボサイキネに変更したな
カイリューやボーマンダはマンムーで処理してる

789 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:16:44.68 ID:NTGnSc9E0.net
>>782
平日日中の5卵成立には東京でもカンスト6体要る

790 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:28:04.87 ID:HyhkiPw6d.net
次のミュウツーで念力サイキネカンスト作るわ
それまでに地面2ゲージ来ると微妙だけど
ドククラゲはどのみちエスパー必要だし

791 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:48:12.45 ID:3Kso3sTxM.net
グラードンと地面マンムーでドククラゲどのくらいで落とせる?

792 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:49:44.21 ID:OIQN4W1mp.net
まぁ自分で調べるか質問スレ行けってなるやな

793 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:58:29.89 ID:ZgE0de+fa.net
>>785気合い玉ミュウツーとか10万冷ビミュウツーとかTL30ぐらいの時の初心者時代の俺じゃんw
ガチなら最適当てる為に交代した方が早いって気づくwカイリキーガッサでさえハピは30秒以上掛かるのにミュウツーとかやってられん

794 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 13:06:59.60 ID:ReLtYeOG0.net
ミュウツーは夏の映画イベでサイコブレイク(2ゲージ威力100)がくるかもよ

795 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 14:23:07.04 ID:cDhIlqQNd.net
>>791
脳死で20秒くらい

796 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 16:19:39.37 ID:oB+KuP2jr.net
夏の映画はミュウツーだったね
毒死亡の可能性あるからヤドラン増やしとくかな
ピンクジムなりやすいけど気にしない事にした

797 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 16:52:44.86 ID:eDcmTfKH0.net
ドククラゲとヤドランのきのみの貰えなさはベトベトン以上だな
2400超のドククラゲとか2500超のヤドランでも邪魔者扱いか?w

798 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:03:43.40 ID:qULqPgHMH.net
>>793
冷ビシャドボは範囲が便利

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200