2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.39

1 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 09:01:17.41 ID:iT+Q6vd/0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
【本家】ジム防衛考察スレpart.38【ワッチョイ無し】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553950919/

800 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:20:13.21 ID:5tXuCto60.net
>>799
お、おう(戸惑

801 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:28:39.27 ID:pm7DoeDe0.net
ジム崩してベトベトン100カンスト置いたら、
20分もたたないうちに別色のバンギが置いてあった。
しょうがないのでもう一度崩しなおしたけど、
バンギ1体だとホントと弱いのね。
自動選択のカイリキーで一瞬。

802 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:53:23.55 ID:J94DZ/FSd.net
個人的に止めて欲しいのがブイズとハリテヤマ
ブイズちっちゃくて選び辛いのとハリテヤマでかくて選び辛くなるのが嫌い
きのみやるときいちいちスワイプして選ぶのもめんどいので

803 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:11:06.22 ID:oB+KuP2jr.net
>>799
ジムやってる人の中で8割はこの考えなんじゃないかな?

804 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:29:21.21 ID:LMROhuOka.net
どうせきのみもらえないからあんま世話しないで済むようにcp調整してるわ
カンストより持ちいいわ

805 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:33:02.96 ID:HyhkiPw6d.net
ラッキーソーナンスマリルリクラスなら遠隔で充分MAX維持できるな

806 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:41:55.65 ID:4ADwSgbda.net
>>803
置くだけライトの8割ならわかる
そしてプレイヤーの8割は置くだけライトかも
さすがにジム攻めしたことある奴でそう思ってる奴いるとしたら池沼

807 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:48:14.74 ID:K0RiAoSS0.net
殴るのかったるいハピ・ラキ・ソーナンス
ノーマルだと、ベルベルトがおるけど
あまりジムで見かけなく、まだ叩いた事無いんだけど
これもソーナンスくらいの
かったるさはありますかね?

808 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:51:04.42 ID:PlD00Txa0.net
メタグロス→カイリュー→エーフィ みたいな並び大好き 興奮してきたぜってなる
カイリキーが刺さらなくかつ一見弱点かぶらない並びだが、シャドボ解放冷ビミュウツー使いとしてはウキウキする
同じ気持ちの奴多いと思う

809 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:54:38.45 ID:SRxKGzVMd.net
>>806
オススメパーティーで殴るだけのライト層も選出メンツが変わったんでそろそろ気付くんじゃないかなあ

810 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:11:17.44 ID:csuctnl3M.net
ハピ
ベトベトン
ラッキー
ドククラゲまたはミロ
のしカビ
ヤドラン

これが最強って事でいい?

811 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:13:39.42 ID:WTnJwZbMd.net
>>806
ジム攻めする奴の8割は盆踊りマンだから気づかないのは仕方ない

812 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:14:54.81 ID:rJIVvFtnd.net
>>797
金ズリあげなきゃいけないくらい弱ってるジムなんて大抵500分達成してるでしょ

レイド前で貰えないのはケチくせーと思うが

813 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:20:47.42 ID:4ADwSgbda.net
天然で気づいてないとかマジ!?
ジジババと人間みたいな猿なら分かるが、
キモいオサーンなお前ら系もよく見かけるしさすがにそういう層は考えてるやろ

あとグロスの後ろにバンギとかだと、狙ってやったのかたまたまなのかどっちやー!てなる

814 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:45:12.62 ID:oB+KuP2jr.net
キモイおっさんは脳使ってないと思われ

815 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:56:34.74 ID:qULqPgHMH.net
>>810
>>710の方がいいと思う

816 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:15:55.06 ID:OPui+HnGp.net
のしカビは当たり前のように前提とされてるが
俺みたいな復帰勢は持ってないんだよなぁ

さておき、ノーマル+他タイプの組み合わせは色々応用の幅が効きそうだな
格闘切ってゲージ持ち越しを防ぎつつ、特定のポケモンを疲弊させるか…

むしろミュウツー過労死させるのもありなのかな?

817 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:21:29.82 ID:OPui+HnGp.net
10万冷ビミュウツーが流行ってるから
電気・氷弱点で、かつゴーストタイプが理想か

フワライドはシャドボ以外ならゴリっと削れるが
シャドボ撃たれたらワンパンされるしなぁ…

818 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:23:47.38 ID:BjLe4eZp0.net
冷ビはまだわかるけど10万って既存電気トップ連中と比べて何が優れてるの?

819 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:26:43.75 ID:XZ8qMasE0.net
汎用性だな
シャドボライコウ入れられるならいらないかもだけど電気単体で一枠使いたくない

820 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:28:07.32 ID:CFjJovcE0.net
のしカビって大して痛くないからそれほど脅威でもないよ
初期の頃は強いって思ってたけどカイリキーが強くなったからかな

821 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:28:53.00 ID:OPui+HnGp.net
優れてはいないな
良個体のライコウがいるならそっちでもいいと思う

個人的には耐性が弱い=連戦に向かない電気タイプをパーティのひと枠割いてまで入れたくないから
ミュウツーに兼任させたいところだな

水やドサイの対策になるジュカインを入れたい

822 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:52:13.98 ID:SvN462Tvd.net
>>821
解放草ガッサ強いよね

823 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:00:34.53 ID:csuctnl3M.net
シャドボ10万フル強化してる俺みたいなのもいるんだぜ
ミロギャラグロス辺りで頑張ってもらってる

824 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:04:06.80 ID:A88moDoC0.net
ここのガチ勢の定義スレはこの板でも屈指のガイジスレだな
昔の最適技スレに匹敵するガイジっぷり

825 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:04:29.08 ID:A88moDoC0.net
このスレとガチ勢の定義スレはこの板でも屈指のガイジスレだな
昔の最適技スレに匹敵するガイジっぷり

826 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:07:27.25 ID:/yo3ekBj0.net
>>820
でものしカビ以外だともっとちょろいし

827 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:13:52.84 ID:GO7btwu6d.net
>>818
電気ポケモンへの交代時間短縮と枠を確保さらに高種族値だから2週目の相性不一致ゴリ押しにも対応

828 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:18:12.31 ID:A88moDoC0.net
そもそも無理にカビゴン入れなくていい

ハピナス
ヤドラン
ラッキー
ソーナンス
ベトベトン
ミロカロス

でいいよ

829 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:36:24.29 ID:GO7btwu6d.net
カビゴンvsソーナンス

830 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:07:13.72 ID:eDcmTfKH0.net
いま乗せてるジムが何度か攻撃受けてんだが金ズリいれたらすぐに撤退してる
フル強化のベトン、ヤドラン、クラゲが同居してると脳死連打派にはきついっぽい

831 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:33:53.71 ID:D/1JClUe0.net
マイナーと変則技高CPポケ混ぜたらいけそうなんだが暴風黄色が毎回返品されるんだけど

832 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:39:00.09 ID:+rDgyPfH0.net
>>828
そんなライトに舐められて狙われそうなジムよりは無理にカビゴン入れた方がいいよ
ライトでもカビゴンは硬いと認識しているから
ガチに対策してくる相手なら何を置いても落とされるし

833 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:45:10.98 ID:A88moDoC0.net
今度は「ライトに舐められるから」とか言い出すのか…(呆れ)
ほんと、ああ言えばこう言う奴しかいないんだなここ
ライトに舐められたくなかったらバンギ、ドサイ、ケッキング置いとけば解決w

834 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:48:41.69 ID:eDcmTfKH0.net
>>828
ノーマルタイプは2体までが良さげだよ
ハピナスだけでもいいかも
よくハピラキ並べてるジムがあるけどあれ楽だもんね

835 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:54:03.19 ID:+Mk8d7TE0.net
ドククラゲなんてライコウエレキだろ

836 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:55:03.31 ID:XZ8qMasE0.net
ああ言えば上祐

837 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:57:57.60 ID:q6uFpSvTa.net
ヨノワールは全然ダメ?
100がいてたんでフル強化してしまったんですが

838 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:10:49.72 ID:xccvKsaar.net
べロベルト、努力値あって一致大爆発使える原作ではかなり優秀だけどポケGOだとやっぱカビの方が優秀だよなぁ

839 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:12:16.32 ID:xccvKsaar.net
>>837
バンギラスやボスゴドラのあとならありだと思うけど木の実は自分でやって防衛する覚悟が必要だと思う

840 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:12:27.88 ID:ITA5p6XtH.net
>>835
19秒かかるよ

841 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:20:32.90 ID:XZoqEjaM0.net
ドククラゲは念力相手にほぼ無力だからなぁ

842 :807:2019/05/11(土) 00:21:05.68 ID:lFackwdX0.net
ありがとう^^

843 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:21:30.29 ID:ITA5p6XtH.net
>>841
じゃあヤドランでいいね

844 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:23:36.77 ID:xIj4wUXOa.net
金ズリ貰えないクソポケ置いてもなあ
ここで騙されてうっかりカンストしてムキになってるのは分かるけどそろそろ認めようぜ
ヤドとかクラゲとかゴミだから

845 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:28:50.06 ID:d9nqrn620.net
自分でジム壊したり金ズリ防衛してないやつだと >>844 みたいに思うんだろうな
この手の奴は脳死連打しかできんからヤド・クラゲ・ベトン・ブラッキみたいのを
置かれるとおそらく嫌がる。いずれにせよバンギ置く奴の気が知れんよ。

846 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:30:52.74 ID:xIj4wUXOa.net
>>845
お前は四六時中ジムを監視して金ズリ防衛してんの?
そりゃあ凄えな
ヤドクラゲじゃなく暇人のお前がナンバーワンだ

847 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:33:11.91 ID:d9nqrn620.net
>>846
あれ?なんか悔しかったの?
馬鹿だな、涙拭けよ
心配すんなお前が一番強いからwww

848 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:38:24.11 ID:d9nqrn620.net
マジレスすると金ズリ防衛するときはメンバーみてどれくらいのスピードで落とされてるかは
確認するけどな。ドンファンなんかはそれで置かなくなった。あとどこで勝利数がついてるか
とかもみるようにしてる。

849 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:40:05.40 ID:H9TCoqD+0.net
意外と?メタグロスに勝利数ついてることが多い気がするわ

850 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:50:25.33 ID:d9nqrn620.net
>>849
ノーマル連戦のカイリキーを潰してる可能性が高そう

851 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 01:26:42.02 ID:Ptj1dq2S0.net
ここは他人の意見を否定することだけが目的のクズしかいないから何言ってもdisられるよ
一方では「ガチは何置こうが最適で攻めるから無駄」と言い
一方では「ライトは強さ知らないから舐められる、飴貰えない」と言う
まさにああ言えばこう言うだ
相手の推しをdisる目的ありきのマウントガイジ共は論理的整合性なんて気にしないし、共有すべき議論の前提なんてものはそもそもないし、ここはもう1年以上前からそういうクズしかいないからまともな議論なんて期待しちゃいかん
こことガチ勢の定義スレはポケゴ板の中でも冗談抜きの最底辺
このスレの酷さに匹敵するのは10ジム時代の最適技スレくらいだろうな(最適技議論にかこつけて技ガチャ失敗した奴にひたすらマウントするだけのゴミスレだった)

852 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 01:53:17.04 ID:ZEH7p33Wd.net
>>849
めんどくさいからグロス相手にオススメ任せにしたらバンギ選ばれて「かみかみかーまあこれで良いか」とやってみたらかみエッジバンギだったことあるわ
1回それでバトル抜けたことある(グロスに勝利+1)

853 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:08:55.33 ID:fvRjKAaId.net
>>851
自分がされて嫌なことは人にしないは基本だよな

854 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:11:48.01 ID:Lf435grha.net
バレパングロスとか3週目でもなきゃグロスにカイリキーゴリ押しはしなくない?
ハピの思念すら割と痛いのにグロスの思念とか受けてられない

855 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:23:39.07 ID:U2b1wSle0.net
勝利数は攻め側がバトル中に撤退するか全滅でしかつかないって話からしないとダメなのか?

856 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:24:31.59 ID:2TvSgwC+0.net
>>838
原作でもカビのほうが遥かに強いよ
今カビは使用率上位になってる

857 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:58:05.71 ID:zqZWloY7d.net
ドサイドンに2ゲージ地面技きたらバランスいいと思うんだけどどうだろう?
弱点が多いぶん地震グラードン並みのDPSは欲しい
んでグラードンはそれを超える1ゲージ断崖の剣で差別化

858 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 03:06:33.61 ID:zqZWloY7d.net
あ、あとブーバーンさんに火炎放射をだな・・・

859 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 04:16:12.83 ID:Kj6H9i/ca.net
バンギドサイケッキンがいる→ガチが喜んで潰しに行く
ブラッキーソーナンスドククラゲがいる→ライトが潰しに行く

てか真面目に防衛なんざ考察してもどのみち本気で攻めたら潰せるゲームなんだから、
攻めようと思わせるかどうかが全てだろ
一番のポイントはCP高い奴にきのみが入ってるかどうかで判断されやすい
ようやく現実と妄想区別してマジレスする奴が出てきたな

860 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 05:21:21.31 ID:Pn2o6Mkd0.net
ジム防衛に限るならFFFたきのぼりなみのりミロカロスとF3Eたきのぼりハイドロカノンオーダイルどっちが上?
ワニノココミュデイ良個体用意出来なかったんや・・

861 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 05:23:39.05 ID:Ptj1dq2S0.net
ようやくも何も昔から「どうせハピ以外何置いても同じ」って結論出てるスレだぞ
何推したってケチつけようと思えばつけてくるんだしハピ以外は全部ゴミってのがここの奴らの本音でしょ

862 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:22:14.39 ID:7jTdu9sZ0.net
環境も変わって30秒程度で押し切れるハピもゴミに近くなったよな!
ゴミがゴミについて熱く語り合うスレだよ!

863 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:25:11.10 ID:7jTdu9sZ0.net
まあカンストヤドランとか見た事ないわ
お前らどこにいるんだよ
どのくらい硬いのか殴ってみたいのにできないわ

864 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:30:59.61 ID:oKUvXXKLd.net
今回のイベントで初めてブルーの100が取れたから、勢いでグランブルをカンストした
久々に趣味枠に砂を突っ込んだわ
技1が悪だけなのが残念なんだよなー

865 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:35:41.14 ID:RlBFryBJ0.net
>>813
他色のフレンドがまさにそれだよ。いつもバンギドサイケッキばっか置いてるのを知った上で、
「バンギラスとかドサイドンとか2重弱点持ちだから、ジム置きだと弱いよね」って言ったら、
「え!?バンギラスもドサイドンもCP高いから結構ダメージ食らって強いじゃん!
相性覚えたりポケモン入れ替えたりとか面倒だから、おすすめでしかバトルしてないよ。おすすめでも普通に倒せるし」だって。

866 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:49:06.34 ID:Kj6H9i/ca.net
>>865
俺らみたいにカイリキー複数カンストしてない奴はそう思うのかもしれんな
カイリキーでバンギ殴ったことあれば間違ってもそんなこと思わないのにな

せめてカイオーガを何体かカンストさせることを勧めてみたら間違いに気づくのではなかろうか

867 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 07:01:41.90 ID:eQy4bXYE0.net
>>860
ワイは気分でどちらも置くで
まぁ長く居残るのはやっぱりミロだけどな
これは多分地域的な認知度だと思う

ワニにカノン打たれたら痛いけど草や電気は優れた攻めポケ多いからね
CPフルでも打たせないで倒せること多いでしょ自分が攻めてるとき

868 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 07:18:47.16 ID:LDh8xY110.net
ツボツボのカンストを置いてあるの見た事ないがツボツボは入らないのか?

869 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:02:41.23 ID:Pn2o6Mkd0.net
>>867
攻撃はオーダイル、耐久はミロカロスって感じかな?
防御個体値3だとオーダイルはさらに耐久下がるよな・・
ミロカロスのがきのみ貰いやすいかもね〜カンスト一体いるからカノンオーダイルの高個体が欲しいー
みずのディフェンダートップクラスでしょガチでやらなかったのが悔やまれる・・
それでもF3Eマックス強化する価値あるかな?
FEEワニノコ一体いるけど年末のコミュデイオールスターまで待てないよ><

870 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:14:29.01 ID:jdeH1esS0.net
>>867
カンストオーダイルに出会った記憶があまりないけど、シミュ回した感じはカノン撃たせずに倒すのはちょっと難しそうだけどな

871 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:23:03.96 ID:eQy4bXYE0.net
>>870
うん、だいたい2回に1回ぐらい打ってくる
感覚だけど、意外と打ってこない
それとたきのぼりが大振りだから自分が全避けしちゃってついでにカノン避けてるってのも割とよくある

872 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:46:52.31 ID:jdeH1esS0.net
塩漬けしてるカノンオーダイル100持ってるからカンストしてみるか
カノンは0.5秒で飛んでくるからそうそう回避できないだろうし滝登りは重たいしある程度はウザかろう

873 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 09:19:40.79 ID:p1ETRgu80.net
>>859
ここで防衛時間だけに重視した考察をする奴らの想定
→都内のレイド開催前ジムや横浜イベ臨時ジムみたいな四六時中防衛と攻撃が繰り返されるジム

木の実を貰えやすいメンツを推奨する奴らの想定
→たまに攻防戦が行われる程度のジムや過疎ジム

このスレのタイトルからしても純粋な防衛時間を重視した上の想定は花形の考察になると思うが、
実際は下の想定のジムの方が多く存在するしそういったジムで数十時間、数日間帰ってこない考察は下になる

両方とも現実に存在しうる条件だけど相容れない想定だから上のレスであったみたいに前提条件を決めて考察すればマウント取りも嫌がるよ

874 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 09:47:14.68 ID:oKUvXXKLd.net
オーダイルは解放コストも安いからな
草が来たら氷でささやかな抵抗もできる

875 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:00:05.02 ID:XZoqEjaM0.net
>>869
F3Eならゲージ溜まりやすいからいいと思うぞ

>>873
ぜひそうしてくれ言い出しっぺ君

876 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:10:39.33 ID:NTmQmrN+0.net
水は防衛良いのが多いよな
ミロにしろシャワにしろ
カノンオーダイルやニョロボンだって相手に与えるダメージはそれなりやしね
ちな自分はカンストルンパッパ置くのがマイブーム
草電気等倍なので

877 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:20:09.38 ID:p1ETRgu80.net
>>875
後押し欲しかったところなんだ
じゃあそういったテンプレ作ってみるね

878 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:23:56.58 ID:NTmQmrN+0.net
へぇ、じゃあ最適当てられたときに与ダメ最も与えるランキングも欲しいやね

879 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:34:43.06 ID:wTr9auHSd.net
>>874
解放技はランダム発動で、効きが良い方が選ばれる訳じゃないだろ
置物で解放したほうがいいケースなんてないんじゃないか?

880 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:41:30.82 ID:cDTQF/psd.net
おすすめ自動選択は解放技まで考慮される

881 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:57:20.11 ID:SLzfDDrhd.net
>>876
ルンパッパ!
唯一ライト勢お気に入りのむしくいシザークロスのカイロスパイセンが生かされるポケモン!

ジム置きとかイベントくらいしか見たことないわ

882 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:06:26.97 ID:7RRJQA9Qp.net
虫はハッサム担当やなぁ

883 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:14:43.48 ID:mhylhqCy0.net
>>863
それな
都内でも見ないし地元でも見ない

884 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:16:54.60 ID:mhylhqCy0.net
>>865
意外とお勧めでバトルしている人多いよね
あとはカイリキーを持っていないとその発想になるのかも

885 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:18:06.23 ID:cDTQF/psd.net
意外とってかポケゴユーザーの99割はオススメで殴ってる

886 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:22:06.46 ID:Kj6H9i/ca.net
それは各ユーザーが10端末持ちの想定なのか?

887 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:30:15.54 ID:xizhNaqI0.net
まあゲームがオススメしてるから普通の人からしたらオススメだよな

レイドでどこぞの豚に「それ、ブヒ、オススメのようでオススメでないんですよ、ブヒ」

って言われても「はぁ?」って感じだろう

888 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:47:12.13 ID:Kj6H9i/ca.net
小学生でも「炎には水が強いだよ」とか言ってる中でさすがに、いまひとつだのばつぐんだのも読めない池沼はおらんだろう

お外で必死にタイプ選定やら回避やら頑張ってる姿を見られたくないから省エネプレイしてるだけやないやろか

889 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:55:59.39 ID:ZEH7p33Wd.net
>>851
オススメ牽制出来るパーティーが今求められている…?

890 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:23:40.36 ID:FOcB9/JGd.net
>>876
ルンパは弱点がマイナーで良いよね
そこそこ耐久あるし

891 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:34:13.77 ID:CXhVFKwV0.net
弱点が虫とか地面みたいな手持ちPTに普段入ってないようなのは面倒くさい

892 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:41:04.01 ID:nHNnQMWzd.net
>>889
ハピ(思念社員)→ヤドラン(念冷ビ)でもアロナッシーなどの草ポケ選ばれるからおすすめ奴さんにもこの並びは有効。

アロナッシーならハピの社員で弱点、ヤドランの冷ビで二重弱点だから相当な被害になるはず。

893 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:46:44.08 ID:wSSx+26md.net
>>884
意外とどころかフレンドはほとんどがそうよ
それでも倒せちゃうしな

894 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 12:58:15.54 ID:zC69MfEj0.net
>>888
いや読めない人も多いらしいよ、右下の表示
ポケモンGOは年齢層が幅広いから老眼の人は「バツグン」だの「今ひとつ」だのが見えないらしい
そしてそれくらいの年代の方々は世代じゃないから相性もうる覚え
ジムで誰か知らん人と共闘するとハピナスをゲンガーで攻めている人とかたまにいるもん
バツグン取れていると勘違いしているんだと思う

895 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:04:27.57 ID:Lf435grha.net
年配の人が何かメッセージが流れてるのはわかるけど何書いてるかは読めないって言ってるのは聞いたことあるわ
ところでうる覚えって何?

896 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:08:24.11 ID:CRCax8g80.net
>>879
まさに>>874と同じ発想でカノン冷ビで解放したオーダイルがいるけどいかんせん自分で戦えないのがなあ
田舎だから解放したポケモンと戦うことすらないし気になってはいる

897 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:12:37.31 ID:fHV+ZnZgM.net
>>896
テスト用の複垢も持ってない雑魚かよ

898 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:44:54.68 ID:Kj6H9i/ca.net
>>894
たしかにあの表示は不親切だよな
大きく表示するなりエフェクト加えるなりしたほうがええと思うわ
ジジババだと本家由来のばつぐんだのいまひとつだのの意味すら考えてないかもな

899 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:46:39.92 ID:wSSx+26md.net
>>896
単純にジム置きせずに攻撃用で使う、でいいんじゃないか?

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200