2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.14

1 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 22:34:12.16 ID:3EG7xXce00501.net
extend:default:vvvvvv:1000:512
extend:default:vvvvvv:1000:512
extend:default:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてください。

ここはPokemon GO Plus互換社外品総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい※現在落ちるまでの期間が長い模様

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

以下関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551605381/

モンスターボール Plus 4球目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549882758/

ポケモンGO質問スレ89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550848873/

前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551109659/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


513 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 10:37:48.66 ID:7rkz8fxop.net
どこの使徒だよ

514 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 13:55:26.99 ID:UDahMQ/O0.net
オートキャッチ使用一年弱だけど、数日前から作動時間が短くなり、とうとう充電されなくなってしまった。寿命ですか?

515 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 14:01:54.10 ID:pIBonFiYM.net
ゴッチャ無くしすぎてすでに4つ目
卵買ってみるか

516 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 14:37:07.20 ID:P47dvj+60.net
キャッチモンにしとけ

517 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:49:23.85 ID:QEOHG/GC0.net
ケーブルに問題があるのかと

518 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:01:35.19 ID:xK6KN1q9H.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8H9tiVUEAEszgN.jpg 
   
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)

今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます    
    
簡単に入手できるのでお試し下さい。     

519 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:27:40.40 ID:auMO6+F00.net
>>510
遅延機能付きのキャッチモンなら間に合いますよ
キャッチモンいいですよ

520 :名無しのピカチュウ:2019/06/03(月) 19:40:47.61 ID:MVzI7smQ7
ポケットエッグを買ったけど繋がらない
最初のペアリングのときだけ繋がって一度アプリを落とすと使えなくなる

症状
たまごは青く点滅してる
Bluetooth一覧に出て来ない
ポケモン右上のペアリングを押すと接続していますと表示されるが繋がらず

わかる方いますか?

521 :名無しのピカチュウ:2019/06/03(月) 20:01:40.00 ID:MVzI7smQ7
このたまご、ポケモンgoを落としてもBluetoothを落としても一生青く光ってる

522 :名無しのピカチュウ:2019/06/03(月) 20:23:58.22 ID:MVzI7smQ7
俺の買ったポケットエッグ、blogとかで紹介されてるのと箱が全然違うんだが

523 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 13:03:44.63 ID:XfIeJ1BC0.net
>>518
QUOとすかいらーくだけもらっとく

524 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 13:12:38.18 ID:8kDLeA0C0.net
>>514
自分のオートキャッチも充電は出来るが動作時間が10分もたずに接続が切れるようになった
約一年半使用だから使用頻度や個体によってはバッテリーの寿命がきたのかなと思ってる
構造的にどうなってるかわからないけどGo-tchaレンジャーポチってみた
モバイルバッテリーにGo-tchaを嵌め込んで繋いでるだけなのか
Go-tchaの内臓バッテリーを無くしてモバイルバッテリーから給電してるのか
後者ならバッテリーもちが格段に良くなるはず(当たり外れは有ると思うが)

525 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 13:18:38.96 ID:aQl3zSjGM.net
>>524
後者、3週間充電なしで動くことは確認した

526 :たまごとキャッチモン:2019/06/04(火) 13:46:06.36 ID:5fDMkf2D0.net
キャッチモンで面白い機能を発見したんだが…既出ならすまん
電池交換などで最ペアリングする時、左右どっちがどっちか分からない時あるよな
友人と居たり複端末もっと所有してたりして、ゴプラの接続設定でモンボマーク何個も出て戸惑う人も少なくないはず

再接続の時に、ゴプラの設定画面でキャッチモンのボタンを押すと、連動してアプリ側のモンボマークが緑色に光る
小刻みに押しても同じように追従して光る
これで迷わずに再設定できるようになったわ

527 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 14:38:42.54 ID:OwVqmPSod.net
>>526
そんなのとっくに知ってるわ

キャッチモンいいですよ

528 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 14:44:05.39 ID:5fDMkf2D0.net
>>527
だから既出ならすまんて言ってるんじゃキャッチモンいいですよね

529 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 14:47:21.61 ID:UYtuk6cqM.net
ここのひとたちはなんでもしっているだいせんせいたちだから

530 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 15:06:55.56 ID:6sSArOYK0.net
キャッチモンは高くなっちゃったからね
9000円ぐらいまで戻したらいいですよしてあげるけど

531 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 15:28:05.52 ID:5fDMkf2D0.net
>>530
ゴチャオトキャ2個で1万超え
コスパは遜色ないし上位互換と言える
1800円くらい追加してもいいんですよ
いいですよね

532 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 16:09:39.57 ID:u0am6pUWM.net
>>531
1台死ぬと2台分同時に死ぬんだからその計算は売る側の理論にしかならんな!

533 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 17:06:07.15 ID:yFpXFMQWr.net
先週尼でキャチモン買ったけど9800円だったんだが?

534 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 18:47:44.28 ID:yuSUTDoR0.net
>>533
なんで疑問符なんだろ
まあこういう人沢山いるけど

535 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 20:58:22.94 ID:bOKnNc1oM.net
インターネッツに最近触れた人かな?

536 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:03:54.18 ID:yuSUTDoR0.net
>>535
たまーに思いついたように書きたくなるんだよね
まあ誰も答えてくれないんだけどさ

537 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:08:14.07 ID:M2com8b10.net
>>536
9800円で買った人のただの疑問だろ
今9980円で出でるけどな

538 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:27:22.74 ID:PcL0UvQ9N
キャッチモンのツイッターは1000円オフって

539 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:28:36.69 ID:DTs8sF230.net
まあ がウザい

540 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:38:15.81 ID:YvGbKNKo0.net
この板見てると「ウザい」言う人よく見かける
ジジイが多いんだろうな

541 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:58:09.67 ID:5fDMkf2D0.net
ウザくてもいいんですよ
俺らのゴプラ系でフォトディスクと世界が回ればね

542 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:59:52.87 ID:Du4ZM2EE0.net
ちょっと胸に刺さった

543 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:03:03.35 ID:6PIH9/F9x.net
オートキャチとキャチモン
どちらで最初に登録しててもペアリング自由に出来るよね?

544 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 01:29:47.64 ID:fjbwuE9J0.net
>>542
グリグリねじってやろうか?

545 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 03:06:13.06 ID:c+JT1pLJx.net
オートキャチからキャチモンに変えて思ったことは
車で走行中に遅延機能が仇になって全然ポケモン捕獲してくれない

546 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 05:55:41.79 ID:fm57836u0.net
ゴプラ壊れてオートキャッチ買おうと思ったけどヤフーやアマゾンにたくさんあって値段も違うからどれかえばいいかわからん

547 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 07:26:03.03 ID:s9XaVrycM.net
>>540
「見ている」と「見かける」を一つの文章に入れるのは美しくない

548 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 08:06:29.64 ID:rBEdDdl6M.net
>>547
横槍悪いがこういうのがジジイかな?

549 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 08:22:33.34 ID:s9XaVrycM.net
>>548
そうそう
そう受け取って欲しかったので伝わったのであれば満足
ちなみに大学生の小僧でした

550 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 08:41:10.10 ID:rGdzOgahd.net
スレチなコメしてるやつ全て老害
これが真実

551 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 08:50:55.97 ID:0AaKXf8YM.net
何回も電池交換していると、電池が取れにくいので
たまごのマイナス電極(左側の乾電池)の部分がだんだん折れ曲がってきて
乾電池が当たらなくなり隙間があくようになる
今は消しゴム切ってボンドつけて金具が曲がらないように挟んでいる
卵便利だけど作りがちゃちなので、長く使うには工夫が必要

552 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 09:34:35.27 ID:rYGnFgPr0.net
>>550
よう老害

553 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 09:52:42.01 ID:HHOmp+Idr.net
遅延機能って重要なのか答えは出てないんだっけ?
やはり通勤通学など徒歩以上の速度で使うとキャッチモンはかなり捕獲が稼げない
一晩巡回してみたがオートキャチの2割程度しか捕まえられなかった
勿論ポケストはほぼ回せてない

554 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 11:08:48.83 ID:2L6gvL5fv
ほぼ自転車だけど、キャッチモンはキャッチしてくれて、ポケストも回せてくれたたわよ
知らない間にポケモンやギフトが増えたりして

555 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 13:01:11.39 ID:fjbwuE9J0.net
アドベンチャーウィークったって
ただ歩きゃいいんだからオートキャッチは楽だよなあ

556 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 14:49:37.08 ID:HXTsB+9i0.net
デュアルキャッチモンて単4なんだな
間違えて単3買っちまったよ
また電池余ってしまった

557 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 14:50:43.82 ID:wladpnXcM.net
>>556
そんな時は単三仕様のたまごも買い足せば解決しますよ

558 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 15:50:23.49 ID:rGdzOgahd.net
>>551
本当に電池取りにくいよな
なんかいい方法無いかなー

559 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 16:03:40.79 ID:g07eBVmSp.net
>>558
薄いリボン状の物を電池の下に引いておく
電池をとるときはそれを引く

560 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 16:36:42.50 ID:wladpnXcM.net
たまごもキャッチモンもそうだけど、無理に電池引き抜こうとしたら端子壊れそうになるよね
キャッチモンの電池プラス側なんて、電池の先端が嵌まり込むからな
これが少しエロいんですよ
ピンセットかなんかで優しく外さんといつか葬ってしまうわ

561 :名無しのピカチュウ:2019/06/05(水) 18:53:06.08 ID:mxiejLEpG
たまごでゲーム内のポケモン通知をオフにしてるのにモンスターを捕まえようとするのは何故?

562 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 17:29:18.17 ID:rGdzOgahd.net
>>559
なるほど

たまごいいですね

563 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 18:30:30.16 ID:HXTsB+9i0.net
キャッチモンの遅延機能てキャンセル出来ないのかな

564 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 18:41:42.03 ID:+aI4z+/fd.net
たまごいいですよたまごいいですよたまごいいです
よたまごいいですよたまごいいですよたまごいいで
すよたまごいいですよたまごいいですよたまごいい
ですよたまごいいですよたまごいいですよたまごい
いですよたまごいいですよたまごいいですよたまご
いいですよたまごいいですよたまごいいですよたま
ごいいですよたまごいいですよたまごいいですよた
まごいいですよたまごいいですよたまごいいですよ

565 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 20:44:06.17 ID:Q2JZW6/t0.net
ここのスレ見てると、オトキャに再接続機能が付くか、たまごに遅延がなくなったら、それ一択になりそうな気がするな

566 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 20:47:53.45 ID:Deegje760.net
>>559
おっさん発見!

567 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 20:57:12.95 ID:l0gVAu14M.net
>>565
そう
良い物新しい物を追い求める
それがこのスレの趣旨てすよ

568 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 21:14:06.58 ID:a/AUaZpF0.net
今日レンジャーが届いたんで早速使ってみた
まあオートキャッチと同じだな
想像していたより小さくてそれほど気にならないサイズだった
自動車のリモコンキーより一回り大きいかな?くらいの感覚(個人の感想です)

569 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 21:27:19.99 ID:fjbwuE9J0.net
卵も鳴かずば撃たれまい、
ってこっちゃ(ゴッチャ?

570 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 22:05:26.09 ID:KF/e6hPI0.net
>>568
レンジャーあるけど、スマホ一台だけならいいとは思うな
複数台運用だとそのサイズが問題。4垢4台も持てないからな

571 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 22:18:46.44 ID:a/AUaZpF0.net
>>570
あぁ、複垢運用までは気が回らなかったわ
すまんな

572 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 22:49:41.30 ID:IU7pptly0.net
キャッチモンなら毛糸洗いに自信が持てます

573 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 23:02:08.46 ID:HHOmp+Idr.net
キャチモン ポケモンやってないときも一人でブル ブル やってんだけどw

574 :ピカチュウ:2019/06/06(木) 01:15:26.22 ID:vAEqZgu9p.net
キャッチモンのストラップでオススメ教えてください

575 :ピカチュウ:2019/06/06(木) 07:06:34.16 ID:wSDhj+eq00606.net
>>574
純正に勝るものはありませんよ
あとは雑貨屋にでも行ってください

576 :ピカチュウ:2019/06/06(木) 07:47:45.62 ID:9ndL7CvH00606.net
ゴッチャ選択しちゃったけど無事だった

577 :ピカチュウ:2019/06/06(木) 12:56:00.84 ID:qB0hcamad0606.net
たまご選択すべきだったのに

578 :ピカチュウ:2019/06/06(木) 17:17:48.74 ID:xuiXGuy8x0606.net
キャチモン使ってるが
オートキャチみたいにディスプレイないから設定がわけ分かんなくなって自動捕獲してくれなくなったり
説明書わけ分からんしネットの説明書無いし
右上タッチするだけで接続になることもあれば
ペアリングしますか?って表示が出たり出なかったり

579 :名無しのピカチュウ:2019/06/06(木) 19:54:05.73 ID:2tfUK8xut
最近たまご購入したけどたまごくそすぎ
車50キロ走行でポケスト反応しない
歩きか自転車専用だな

580 :ピカチュウ:2019/06/06(木) 21:29:30.73 ID:VujgIhpo00606.net
日本語難しいからね
でもキャッチモンは台湾製なんだよ
大陸とは認めてないかもしらんが

581 :ピカチュウ:2019/06/06(木) 21:44:48.88 ID:tcyenUhO00606.net
オートキャッチ使いなんで
目視で設定確認できないたまご系は使いにくそう

582 :ピカチュウ:2019/06/06(木) 22:47:42.92 ID:TBCcvNTv0.net
オートキャッチ、go-tchaは最悪アプリからでも設定確認できるからな。
たまごやらレンジャー、キャッチモンはできないの?

583 :ピカチュウ:2019/06/07(金) 00:01:12.48 ID:LL51SiHDM.net
卵かアプリのアップデート以降落ちやすくなった

584 :名無しのピカチュウ:2019/06/07(金) 08:52:15.13 ID:kEdrFe4Rw
明日、初めてgotchaでコミュデイ参加するんだが
手動とオートのおすすめの設定があれば教えてクレメンス

585 :ピカチュウ:2019/06/07(金) 11:22:37.18 ID:PFyCgmTa0.net
たまごの接続よりも
ポケゴそのものがバックグランドで動かなくなったわ

586 :ピカチュウ:2019/06/07(金) 11:24:04.99 ID:37EIhWbU0.net
>>578
キャッチモン側には捕獲しない設定はないよ
音とバイブの設定しかない
説明書はオフィシャル?にある↓
http://www.dualcatchmon.com/hot_301857.html

587 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 16:47:23.05 ID:emVtqoewM.net
キャッチモンとたまご有能すぎる
ナマケロをガンガン回収していく

588 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 17:07:54.61 ID:vy88pauOx.net
遅延機能が遅すぎる
いくらなんでも慎重すぎだろこれ
車だとサーチしても通り過ぎて消えるから捕獲できてない

589 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 17:57:48.80 ID:UAJk8TgPp.net
遅漏すぎても嫌われるからな

590 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 18:10:38.26 ID:mvXtaulBd.net
https://i.imgur.com/rLfuewz.png
やっちまった……
まだ図鑑埋まってないのに
なんで1600のモンジャラ捕まえて500のチェリンボ逃すかなあ

591 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 18:15:12.12 ID:oGf/BdPf0.net
>>588
卵の遅さは以前にもましてひどくなってるけど多分ナイアン側のせいやろな

592 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 18:16:11.17 ID:oGf/BdPf0.net
>>590
未捕獲はとらないように設定しておけばよかったのに
え?卵だめですか?

593 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 19:50:27.51 ID:vy88pauOx.net
未捕獲は取らないモードって要するに自分も気付かずにスルーするモードだろ

594 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 20:54:17.77 ID:jNicOnqO0.net
今日コミュでオートキャッチ使ってたけど
何かやたらと捕獲率低くなってない?
今まで半分くらいだったのが、今日になって1/4くらいになった気がする

595 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 21:59:38.64 ID:FD630DPRd.net
>>594
おまかん

596 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 22:04:43.93 ID:/wqWFkjN0.net
捕獲率とオートキャッチ等のツールにどんな関係が有るのか知りたいw

597 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 04:18:51.42 ID:pSIk11R3x.net
オートキャチ3時間で色違いナマケロ9匹だったから文句はない

598 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 23:54:10.67 ID:afwDkVQt0.net
折れも30分で3匹
色違いは逃げられないんじゃないかってくらいの捕獲率だった

599 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 17:50:57.20 ID:nDWgR/Iwp.net
ゴッチャを使われてる方教えてください!

ゴッチャの画面保護シールってないのでしょうか?
ポケットに入れて歩いているのですが、画面が傷ついてしまうことがあるので、、

600 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 18:22:58.93 ID:bJGJWqtP0.net
>>599
保護シールは知らないな
100均の印鑑ケースに入れてるって人が居たけどそういうケースじゃダメなの?

601 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 19:37:05.20 ID:bgksmNgCM.net
汎用の適当な108円のヒィルム買って窓に合わせて切り取り貼れば良いよ

602 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 20:17:22.88 ID:gne+G9VI0.net
>>601
ヒィルムw

603 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 21:04:48.74 ID:nDWgR/Iwp.net
>>600
ケースにはめたままカバンに入れてるから、
たまに画面が傷ついてしまうんだ
なんとかならないかな?

604 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 21:19:12.54 ID:U2mzAjAy0.net
>>599
車関係で柔軟性のあるフィルムとかあるよね
伸縮 保護フィルム 画面
とかでググってみれば?
卵キャッチモン信者が横から失礼しますよ

605 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 21:34:51.54 ID:n9yAbZVSM.net
卵使いだが
百円均一のチャック付きの袋をお勧め

https://katemita.com/2018/10/01/seria-4947879512196-b7-poly-bag-with-chuck/

ジッパー付きの袋、メッシュの袋とかあるので
ポケット、バックに入るサイズならなんでも良い
利点 大きいので落とした時回収するのに好都合だ

606 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 21:46:55.72 ID:bJGJWqtP0.net
>>603
ケースにはめたまま?バンドの事か?
>>605の袋とか滑りやすいからポケットから落としそう、っていうか一度やらかした事有り
小さい布製の小物入れやイヤホンケースみたいな物を100均で探したら?

607 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 21:59:28.11 ID:EygVNwZ30.net
タマゴも2台接続できるやつが出たんだね。でこれの評判聞きにここにきたら、
キャッチモンなんてのもあるのかw
エッグのダメなところは、突然会社でどでかい音が出て困ることがあるw
(OFFってるのに出るのは接触不良?)

エッグ持ってる人、やっぱりキャッチモンのがいいですか?
でかそうに見えたけど、エッグと同じくらいなんだね。
でもデザインが最悪レベルだろこれw

608 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 21:59:38.42 ID:jG/bf5Xb0.net
小さくて湾曲してるからフィルムは難しいね
専用あればいいんだけど

609 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 22:56:23.37 ID:VEAmrnEL0.net
>>603
バンドを裏返して、リングに通して輪っかを作る。
こうすれば、バンドがカバー代わりになる。

610 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 23:05:38.85 ID:KI4e9etp0.net
キズ防止程度ならセロテープで十分じゃね?

611 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 23:20:59.52 ID:SQCgy6/E0.net
キャッチモンでエネループ使うとすぐ切れる?
アルカリからエネループに替えたら切れやすくなった気がする

612 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 00:31:05.20 ID:7L6UFwcix.net
傷がついても柔らかいせいか
簡単に傷が落とせるよ

613 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 00:38:14.37 ID:g4/1dqNT0.net
>>607
両方持っていて今でも現役だけど、接続の安定性に関してはキャッチモン圧勝
たまごは時々認識しなくなって、端末再起動で直ること多し

しかしながら電池の保ちはたまご圧勝
一月半は余裕で保つ
キャッチモンは他で言われている通り3〜4週間かな

そのたまご土台のニコイチ品とキャッチモン、どちらを勧めるとすれば値段にもよるけど
キャッチモンにしとけと言っておくわ

>>611
アマゾンの単4高容量のやつ3〜4週間保つよ
8本で1000円くらいだったかな
充電器は3000もしないと思う

総レス数 1021
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200