2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.14

1 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 22:34:12.16 ID:3EG7xXce00501.net
extend:default:vvvvvv:1000:512
extend:default:vvvvvv:1000:512
extend:default:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてください。

ここはPokemon GO Plus互換社外品総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい※現在落ちるまでの期間が長い模様

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

以下関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551605381/

モンスターボール Plus 4球目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549882758/

ポケモンGO質問スレ89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550848873/

前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551109659/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


614 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 01:05:39.18 ID:axPdTb1g0.net
>>613
その値段なら、電池はダイソーの5本108円のアルカリでいいだろ
どんだけ使うんだよw

615 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 01:19:27.91 ID:pEE06WyP0.net
1.2vと1.5vの違い

616 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 02:13:51.36 ID:7L6UFwcix.net
キャチモンはやめたあと1時間うっさいからなぁ

617 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 18:44:57.25 ID:oEwmFL05H.net
キャッチモンってライト消せないんか?
常時ぴこぴこしてんのウザい

618 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:46:17.14 ID:OKkD1bcS0.net
>>616
サイレントモードにしたらいいと思うけど、、、?

>>617
眺めてる人なのか、鞄の中なので気にもならないけど

619 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 21:12:44.30 ID:oEwmFL05H.net
>>618
いや
普段は入れっぱだけど出した時にずーっと光ってるから止められたら電池もちよくなるかなーって

620 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 21:18:41.09 ID:OKkD1bcS0.net
>>619
一時間くらいでスリープモードに入って光らなくなるでしょ

621 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 22:15:48.58 ID:Ei4heLp8a.net
タマゴ買おうかと悩んでるんだけど

ネットじゃなくて
難波・日本橋で売ってるお店ないかな。

622 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 00:07:32.55 ID:UTk7ao+90.net
キャッチモンの即席サイレントモードは>>309でおk
両方のボタンを3秒長押しで、赤色数回点滅すれば成功
電池交換する度に、直ぐに実行すればいい

623 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 00:09:33.29 ID:UTk7ao+90.net
>>621
何故尼ではいけないのか
10800円を夏のボーナスの中から排出するのが手っ取り早いぞ

624 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 00:11:04.89 ID:UTk7ao+90.net
>>621
あ、7099円だたスマソ

625 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 04:15:23.74 ID:N+QrFQ7px.net
Bluetoothの回数が多いのかキャチモン接続してるとiPhoneのバッテリーの減りがかなり早いんだが
オートキャチだと閻魔減らない使い方しても

626 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 07:49:42.74 ID:g55/ceENa.net
>>622
やっぱなさそうだね
別に尼でいっか、ありがと

627 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 10:32:51.93 ID:6iq+UOxZ0.net
尼に【二代目】pocket egg 二つのID同時に接続可能
というのが出ててワロタ
単3だろかた長持ちしていいかもなw

628 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 13:19:12.22 ID:0fRfFYI3M.net
PlusPlus対応版まで待機になってるだろうから2代目タマゴは売れる気がしないな

629 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 14:32:16.63 ID:OyPDoMXCa.net
個人的にはキャッチモンの方が見た目が好き
キャッチモンが単三だったらよかったのに

630 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 19:20:30.02 ID:T1GHhVv2x.net
重いのは嫌

631 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 19:28:32.86 ID:7ntWNk9j0.net
今ゴッチャ使ってるんだけど、++出たら下位互換になるのかな…

632 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 22:57:32.47 ID:wXJbf/MY0.net
これな
デザインがちょっとキモくなった感じだな
https://i.imgur.com/Ty15WFC.jpg

633 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 23:09:37.29 ID:ychCQbDdH.net
>>632
きも
絶対持ち歩きたくない
バックの中から出さないにしても

634 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 23:44:10.88 ID:TYTo0obM0.net
キャッチモン売れなくなるだろ!

635 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 00:01:46.35 ID:TwXsscG80.net
冗談で言ってた、クアッドモンとかクアッド卵も出てきそうだな

636 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 00:11:07.43 ID:sW+YA5fJ0.net
>>635
出たら買うわ

637 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 00:24:49.62 ID:uMciVuRS0.net
オートキャッチにしといてよかった

638 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 00:32:18.91 ID:FGIf9YIO0.net
オートWキャッチまだー?

639 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 01:08:33.91 ID:K/ZrozA4M.net
>>632
うーん可愛くないですよ
初代たまごの持つ愛おしさが感じられないのです
肌触り良ければ許容範囲になるかも分かりませんが…
と言いつつセミオート接続製品はネ申ですよ

640 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 02:07:10.32 ID:TwXsscG80.net
>>639
その筐体に印刷されてるデザインがキモいちゅう話か?
どう見ても初代卵とたいして変わってなとしか見えないが?
初代の在庫沢山残ってるなら、4800円に値下げしとき

641 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 09:24:35.45 ID:TotB5wX1p.net
原価の低い作りのくせに一番たっかいもんなあ

642 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 09:27:50.36 ID:Yl2Zs5aMd.net
オートキャッチのせいなのかマップでレイドの卵がずっと割れ続けてる状態なんだけどいちいちジムタップするのも再起動するのもめんどい

643 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:35:15.67 ID:G+yjCIhkp.net
アマゾンがキャッチモン正式に販売してる
再入荷予定ありですよ

644 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:39:53.86 ID:FGIf9YIO0.net
>>643
2台持ちの方にwww

高くね?

645 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 20:03:58.88 ID:v+Upai22H.net
>>643
買って昨日届いた
キャッチモンいいですよ

646 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 23:02:52.40 ID:Qbmk8l3eM.net
二代目卵の機能を説明に、【モンスターボールが不足した場合、補給を加速させることが可能です】とあるけど
どういうこと?ボケストップ優先になるってこと?

647 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 23:14:29.90 ID:rxq2AvzLr.net
キャッチモンはボールなかったり速度で回収失敗したときにうるさすぎ

648 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 00:39:48.64 ID:WTPKdDNH0.net
>>647
なぜサイレントモードにしないんですか
>>309を実行すれば幸せになれますよ

649 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:26:22.04 ID:bvEyn0g00.net
キャッチ門、エッグよりスマートで気に入ったわ。
エッグユーザーで音と振動ありの人なんているわけないやんww
これまじで機能削除すべきだわ。

650 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:36:15.25 ID:pai7ojF80.net
キャッチモン安くならんかな
ゴプラ、モンプラ、オートキャッチ使ってるけど性能的オートキャッチが一番だからな
モンプラはあかんわ

651 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:38:38.99 ID:ihOQJbjm0.net
複垢でない限りはたまごでいいのに

652 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:59:17.53 ID:RwrTu7Rar.net
遅延機能なくしたキャッチモンが欲しい

653 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 12:09:58.02 ID:el4yyBRgH.net
>>652
これ

654 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:01:49.05 ID:lungKMbV0.net
>>651
自分の環境だとたまごは太陽光でBTが切れまくったのでキャッチモンいいですよ

655 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:27:42.81 ID:JpOZwcqK0.net
>>654
これって科学的な根拠あんの?

656 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:31:12.87 ID:vItZQW7T0.net
太陽光でBluetooth切れるとか(笑)壊れてるだけじゃね

657 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:33:42.21 ID:ihOQJbjm0.net
JoJoぉ!おれはたまごをやめるぞおぉぉぉ!

658 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:57:54.08 ID:RwrTu7Rar.net
違法改造っぽいデコトラが通るとBluetoothが切れるのはアルアル

659 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 14:29:23.56 ID:7f90b3pE0.net
>>658
無線だろ

660 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 14:30:10.97 ID:lungKMbV0.net
>>655-656
科学的な根拠なんか知らんし調べてもBTと太陽光の関連性なんて出てこない
ただ半年以上使った経験則として日差しの強い日は切れやすい傾向があったって話
過去スレでも同様の指摘が何度かされてる
>>658の言うように他の無線と干渉してる可能性もあるけどそんなもん知りようがない

661 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 15:16:22.81 ID:2lRXLYo+p.net
なんだ
最近たまごの宣伝が減ったかと思ったら
キャッチモンに鞍替えしたのかよ

662 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 17:04:09.18 ID:CUEjUXrV0.net
>>660
直射日光を受け続けた加熱による熱暴走っしょ。

663 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:39:04.62 ID:WTPKdDNH0.net
純正ゴプラ一個余ってるから端末買い足そうかな
卵キャチモンに慣れてしまったから今更押しっぱとかブーブーとかウザそうだが
一番めんどいのは非セミオート接続かな

664 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 02:33:15.78 ID:SJh2RoJO0.net
>>661
キャッチモンいいですよ

665 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 05:55:57.80 ID:PLuXWxSvd.net
雨に濡れてオートキャッチがバグってしまった
端子むきだしだから濡れたら駄目なのか

新しく買おうと思うんだがデュアルキャッチモンってのがいいの?
2台持ち3垢あり

666 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 06:07:42.36 ID:eKjDO5km0.net
キャッチモンいいですよって言われてるけど、キャッチモンにしてから電池の心配(エネループ使用)と接続の煩わさに解消された。
キャッチモンいいですよ

667 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 06:24:24.82 ID:052qPo6N0.net
>>666
電池は一週間くらい持つの?
あと上で言われてる遅延機能ってのは何?

668 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 06:36:26.40 ID:eKjDO5km0.net
>>667
通常電池で2Pフル稼動で15日くらい。エネループは昨日から始めたばかりだからまだ分からない。
遅延機能は上でも言われてる通り、BAN対策なのか範囲内になっても直ぐに捕獲、ポケスト回さない機能っぽいね。
基本歩きとチャリでやってるから全く気にならなかった。

669 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 07:04:07.24 ID:052qPo6N0.net
>>668
1万は高すぎるけど買ってみるわ

670 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:22:55.29 ID:Ki3UAqE8p.net
ひどい自演を見た

671 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:50:35.66 ID:bDjsfMiFr.net
キャッチモンって電池二週間しかもたんの!?
エネループってニッケル水素の充電池か?

672 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:00:25.90 ID:qEWFrcF40.net
>>671
キャッチモンはダイソーの単4アルカリで20日くらいは使えているよ
平日通勤時と土日で出かけてる時は繋いでる、くらいの使用で

2代目タマゴなら単3電池なんで倍は持つんじゃないかな
コレはもってないので予想だが。初代タマゴはあるけど、その半分としても

673 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 16:11:19.03 ID:/9rs8YByM.net
新卵がてて卵2個持ちの自分は涙目
赤玉以外も投げれるなら即買いするんだけどなぁ

674 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 01:16:13.74 ID:Q4CQwEi9M.net
>>670
キャッチモンいいですよ

675 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 01:44:14.54 ID:GHvLLvmnp.net
2代目エッグはアマゾンのレビューで早くも最高評価の五つ星の票差を得ていますよ
エッグいいあるよ

676 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 08:01:27.01 ID:UKr914AJ0.net
エッグ(はどうでも)いいですよ

677 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 12:33:13.79 ID:yL5hpcYk0.net
>>632
電池が卵と同じならキャッチモンより長持ちしそう

678 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 12:35:41.53 ID:tDIkjfT/0.net
今のところ一番仕事が早いのはオートキャッチやな
迷ったらオートキャッチ買っとけ

679 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 12:40:02.42 ID:/3I6adNPx.net
遅延機能は全ての長所を打ち消す程の短所

680 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 17:03:42.70 ID:hqZFZeF3Z
反応が速すぎるとBANになっちゃうらしいよ
だから遅延機能があるかな

681 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 21:15:54.43 ID:jBFphwnU0.net
ゴッチャとオートキャッチは故障率が高いのでオススメ

682 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 21:39:07.27 ID:bDDd3CVad.net
自分はゴッチャを一年使ってるけど絶好調だな
トラブってる奴は扱いが悪いんだろ

683 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 21:53:44.00 ID:GChfzyJ40.net
>>679
自動化ゴプラと動作も捕獲スピードもほぼほぼ同じだよ
オートキャッチとゴチャがやや早いだけで、劇的でもないしな
接続の気楽さ考えたらキャッチモンかタマゴでいい

684 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 23:17:56.31 ID:jBFphwnU0.net
>>682
初期不良が多いのにバカなのかな?

685 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 23:19:49.77 ID:mxnmSJ04d.net
いちいち充電する手間があるゴッチャは駄目ですね

686 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 23:42:14.31 ID:ESBO8Axm0.net
キャッチモンの遅延機能はマジでキャンセルしたい
たまに反応せず壊れてるのかと思うときあるし

687 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 00:14:07.35 ID:U4zxfe730.net
>>684
おれも初期不良に当たったことないし

「自分で」初期不良に当たったやつも見たことないが

688 :666:2019/06/18(火) 00:23:45.28 ID:NoRD/Pryd.net
自分も周りで見たことないわ

689 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 00:28:24.27 ID:gQiVfY8Fp.net
たまごやキャッチモン推す奴や
ゴッチャ攻撃する奴って
いつも頭悪いから誰だかすぐわかるなw

690 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 00:34:44.45 ID:U4zxfe730.net
こういうこと言うと「Amazonのレビュー見てみろ」なんて言うんだろうけど

お前が書いてるんだろ、思うわ

691 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 00:46:55.39 ID:I81jxm3H0.net
xiaomi端末で2垢同時起動してるんだが、
go-tcha2台をそれぞれの垢に接続する方法ないかね?
どっちか1台しかつながらん

692 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 01:02:02.42 ID:4D2wiSq6d.net
>>691
普通につながるぞ
ゴッチャもキャッチモンも

693 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 01:18:12.97 ID:eUxjZvCC0.net
>>692
1つの端末で画面分割して2垢起動してるんじゃね
流石にそれだとBluetoothは片方しか繫がらないでしょ

694 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 03:16:43.35 ID:1fWj7G6N0.net
何言ってんの?

695 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 06:45:22.44 ID:I81jxm3H0.net
>693
ありがとう
やっぱ1端末に1台しか登録できないですよね

696 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 07:03:04.16 ID:oQ99Xt7g0.net
>>687
俺は2人知ってるけどな

697 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 07:06:45.36 ID:oQ99Xt7g0.net
便所の落書きとアマゾンのレビュー、どちらを信じるかはあなた次第(笑)

698 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 07:19:33.39 ID:4D2wiSq6d.net
>>693
いやだから繋がるって
正確に確認してるのは
うちの副アカの端末の構成上
ゴッチャとキャッチモンで2アカ
キャッチモンで2アカ
だけどさ

ゴッチャ2ついけるんじゃね
いけない理由ないし

上にも書いたけど置き去りは
gps端末のみでな

699 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 07:54:18.72 ID:I81jxm3H0.net
>>698
すまん、677の言う通り
1端末で画面分割して2垢同時起動してる状態
1端末に対して2台のゴッチャを青歯でつなげたい
2端末だとそれぞれにゴッチャはつながる

700 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 08:03:14.73 ID:K3kgf+q+0.net
>>699
1端末2端末ってのがよくわからないんだけど
デュアルアプリで1アカ2画面で同時起動して
ゴッチャをそれぞれポケストと捕獲に分けたいって事?
俺はしたことないけどやってるやつはいるよね
昔本スレで書き込み見た記憶があるし

701 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 08:17:03.19 ID:srpBkyGH0.net
ゴッチャモンいいですよ

702 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 08:47:40.16 ID:6DkRVMsca.net
もうゴチャゴチャやん

703 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 10:11:43.64 ID:KSPZf5cPM.net
>>691
普通に繋がるぞ
GO-Tchaとゴプラだけど

704 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 10:22:06.66 ID:wjEs8S0BM.net
>>703
社外品2台だと無理らしい

705 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 10:35:24.49 ID:K3kgf+q+0.net
>>704

普通につながるよ

706 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 14:18:51.63 ID:k+M6q4U50.net
サブ機買って、オートキャッチをサブ機で使いたいんだけどリセットどうやるの?

707 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 15:16:08.36 ID:K3kgf+q+0.net
>>706
必要ないよ

708 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 16:13:02.31 ID:JcrXvrcp0.net
>>699
オートキャッチ
ゴッチャ
この組み合わせは繋がらない
同じもの同士でもダメ
ゴブラ系統と組み合わせるしかないよ

709 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 19:57:24.96 ID:WTicvf7ax.net
そうなんだよね
オートキャチは何個持ってても同一のものってスマホ本体が認識しちゃって駄目なんだよね

710 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 22:25:57.33 ID:ik/XGy090.net
とりあえず1個×にして繋いでみたら

711 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 22:35:09.73 ID:zUB6RViI0.net
ゴーチャ充電マークがでたまま
画面が切り替わることもなくなったんですけど
故障ですかね

712 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 22:38:50.57 ID:Wom0VXDJ0.net
>>524だが数日放置して再度充電してみたら復活したっぽい

713 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 23:55:46.25 ID:I81jxm3H0.net
>>708
>>709
ありがとう
やっぱゴッチャ系統2つはダメなんですね
本家ゴプラは壊れちゃったので諦めます

714 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 00:29:46.85 ID:mANX0+rEp.net
イエモンいいですよ

総レス数 1021
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200