2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP制限無しトレーナーバトルチーム編成スレpart2

473 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 23:34:00.98 ID:MxcswWCU0.net
・トゲキッス(ギラティナ絶対殺すマン&ラグラージとの泥仕合を仕掛けてくる)
・ヒードラン(ラグオーガに壊滅的に弱いが、そんな↑のトゲキッスに一方的有利でディアルガにも勝つ)
・あとは鋼叩き割り要員で地闘使いを1枠(カイリキー、将来ローブシン、ドリュウズハガネールなど)

474 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 23:56:51.80 ID:5Hfs4z5q0.net
>>473
ありがとう!
トゲキッスか…
まあ飴はリオル狙いのついでにたまるだろうけど高個体がなあ
EFFなら居るんですけど大丈夫ですかね?

あとヒードランは今度レイドで出るので全力で行きます
格闘はカイリキーが高個体値居るのでそれ育てます

475 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 23:59:50.65 ID:odi4EipBa.net
SCPお化けのルギアとか

476 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 11:59:29.51 ID:Iep+jzW9M.net
カビゴンの技は何がいいのかな?
のしかかりは確定として、サブ技が…
シミュ上(ノーシールド同士)では地震のみがディアルガに勝てるんだけど、
舌なめで地震発動ってかなり遅いよね?耐久あるからアリ?
それとも早く打てて弱点つける馬鹿力になるのかな?

477 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 12:01:59.01 ID:XIdP7F2P0.net
ハッサムを使いたいのですが、おすすめの技構成ありますか?

478 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 12:05:46.68 ID:3yU0D3xvd.net
>>476
ばかちからはメルメタルのみでいいと思う。
ヒードランも増えるだろうから地震でいいと思うよ

479 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 12:06:21.04 ID:3yU0D3xvd.net
>>477
マスターだとかなりきついよ
ハイパーの方がいい

ハイパーなら連続、アイアンヘッド、辻斬り

480 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 19:43:21.50 ID:+c7YdjWU0.net
>>478
ハイパーも地震の方がいいかな?
ありがとう!

481 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 13:37:55.28 ID:UpT97ewqM.net
マスターリーグってカイオーガとギラアナはどっちの方が採用率高いかな?
メルメタルの技をそれによって変えようかと思ってるので

482 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 15:08:07.99 ID:rKQf8CVMa.net
ギラアナの方が強いけど強化してる人少ないからカイオーガの方が使ってる人多いかな

483 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 22:45:11.16 ID:OPGlbXrzM.net
>>482
そうなのか
ギラオリ強化したからいいやってことなのかな
そうなるとディアルガ対策は必須なので
馬鹿力・10万が最適になるのかな
ありがとう

484 :ピカチュウ:2020/01/08(水) 23:46:01.76 ID:4qo50SuN0.net
マスターでヒードランめちゃくちゃ強いね

485 :ピカチュウ:2020/01/08(水) 23:55:50.46 ID:tsbhl8xga.net
火焔放射実装前からハイパーマスターで地味に強かったからな
ただガブ様が増えると今までみたいにはいかんだろう
ハイパーじゃもうラグのせいできついし

486 :ピカチュウ:2020/01/08(水) 23:57:43.76 ID:tsbhl8xga.net
ヒードランはドラゴン系メタグロスバンギに強いから

487 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 02:33:31.04 ID:ZVsH09BgM.net
>>486
炎の渦だとディアルガ以外のドラゴンに苦戦、バンギやミュウツーに勝てない
虫食いだとバンギとミュウツーに勝てるけどラティ兄妹以外のドラゴン、メタグロスに負ける
一体どうしたら…?

488 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 02:35:44.31 ID:ZVsH09BgM.net
>>487
訂正
メタグロスに負ける→消し

489 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 03:26:07 ID:DgHZNaIK0.net
ローブシンが実装されたけど格闘枠はクロスチョップ持ちのカイリキーか種族値優秀なローブシンどちらがいいのでしょうか?それとも見る相手で使い分けた方が良いのですか?サブウェポンの差とかも刺さる相手に関係しますかね?

490 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 14:51:27.79 ID:WAKHTO650.net
カウンター/クロスチョップ/岩雪崩のカイリキーと
カウンター/ばくれつパンチ/ストーンエッジのローブシンなら
全体的にカイリキーの方がスペック下な代わりにゲージ技発動が一回り速くなる
相手が切り札鋼枠を先鋒から使ってくるタイプでシールド削りか大ダメージかのプレッシャーをかけていくならカイリキーで、
相手がディアルガとかは最後まで温存しとく傾向にあるなら、削りは他のポケモンに任せて最後ゲージ技一発程度なら受けて立つローブシンで

好みの問題だけど、武神飴集めと厳選は通常ならそれなりに時間を要するはずだから、
最初はレイドやジム崩し用に育てたカイリキーを一体カンストさせて試用するのがコスト的に安い

491 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:47:51.82 ID:cJu2SZTXd.net
>>481
岩雪崩でもカイオーガに勝てるんじゃね?

492 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:00:06.04 ID:oOO6sGJo0.net
いわなだれは絶対外せない
10万とばかちからのメリットデメリット

10万
カイオーガにより勝ちやすくなる
メタグロスの地震さえくらわなければ勝てる
ディアルガ、ラグラージがどうあがいても無理

ばかちから
ディアルガ倒せる、ラグにも少し対抗できる
メルメタルミラーで有利
メタグロスに不利になる

完全に好みだな

493 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:18:24.72 ID:ugG5lyo+0.net
どっち持ってるか分からないってぐらいには択迫れるからメリットとも言える

494 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 02:16:00 ID:y1atfrM+M.net
>>491
シミュ上では負ける

>>492
岩雪崩は絶対外せないか…
となるともう一つは馬鹿力かなあ
カイオーガは他に任せるか
ライコウとか?

495 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 09:32:39.12 ID:mMVc7z0CM.net
ミュウってくさむすびおぼえますか?

496 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:30:52.20 ID:89/3bEG70.net
>>495
覚えるけど技2が25個あるからガチャが大変だよ

497 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 18:24:33.36 ID:Qb/dhyVC0.net
岩雪崩誰に当てるんと思ったけどトドメ用か?

498 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 18:32:29.62 ID:BdRVGbpu0.net
>>497
ギラティナになにもできなくなる

499 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:24:00.00 ID:HrltpPc60.net
ルギアキッスとか、飛んでる輩がそこそこいるがそいつら相手に10万溜めきるの結構もどかしいから

500 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 07:55:26 ID:1rbFEw3J0.net
ラティオスとラティアスどちらがマスター向きですか?

501 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 08:30:04 ID:eSKH0oq10.net
スペックなら耐久よりのラティアスだけど胃袋持ちのラティオス
胃袋カイリューより強い
噛みバンギにめちゃ弱いけど

502 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 08:37:20 ID:gMSCvWOEd.net
ギラティナとディアルガ暴れてるマスターだと正直辛い

503 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 22:34:50.79 ID:fR2as9QZd.net
もしかしてヒードランって作るべき?

504 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 23:05:13.14 ID:Gu3DCa0Ga.net
今さら

505 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 08:45:35 ID:AkNcJ/BKd.net
山田がヒードランあんまり強くないとか言ってる
こいつメガニウム の件もそうだけどpvpわかってないくせに微妙とか弱いとか言い切るからほんまくそ

情弱のアホが鵜呑みにして作らないだけだからわかってる奴からしたら得やけどw

506 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 10:19:59.49 ID:v8PZn4Xma.net
そのせいでヒードランレイド人気ないから困るんじゃ

507 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:12:18 ID:eyMVVjkKd.net
ディアルガと地面弱点が一貫するからそこに注意、ならまだしもな
ディアルガに勝てる時点で弱いとは言えんよ…

508 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:20:35 ID:7rbl0ds/0.net
そもそもマスターって地面タイプ居たっけ?
グラードンがたまにいるぐらい?

509 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:25:44 ID:AkNcJ/BKd.net
地面技使ってくるメジャーのやつはレジアイスくらい

510 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:55:23.81 ID:dLYT2Kued.net
真の敵はラグラージだろうな

511 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 16:25:45 ID:MffD8yPdd.net
カイオーガで殺せますよ

512 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 16:30:21 ID:AkNcJ/BKd.net
ラグ忘れとったw
ラグ、ローブ、カイリキー、カイオーガ、ギラティナが来たら基本ヒードランはやばいね

513 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 16:41:40.06 ID:6igH7C66d.net
カイオーガはメルメタルがチラつく

514 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 19:43:04.27 ID:YBdC+XUra.net
メルメタルそんなに強いのか
ピカブイ持ちだしメルタンの厳選しておくか
メルメタルの見た目好き

515 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 20:26:50.45 ID:/ycwsIt+a.net
マスターでもハガネール行けるんじゃね?

516 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 20:34:46 ID:w03Z7H1w0.net
>>515
かなり厳しい。ディアルガには勝てるけど。
ハイパーの様にはギラティナを抑えきれない。ヘビーボンバー搭載してもトゲキッス倒せないなど、ほとんどのメジャーモンスターに負ける。

517 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 21:43:26 ID:/ycwsIt+a.net
>>516
そっかー、残念だ

518 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 21:57:19.58 ID:7rbl0ds/0.net
ラティオスって胃袋カイリューに勝ってる所ある?
色違いがオシャレだから使いたい

519 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 22:25:54 ID:83tu7LN20.net
ありません(涙

520 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 22:29:51 ID:7rbl0ds/0.net
CPでは勝ってるのに悲しいなぁ…
まあオシャレだから趣味枠で頑張って使おう

521 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:14:55.24 ID:Q1tiQ8fhd.net
>>516
マスターでよくハガネール使ってるけどディアルガ結構キツいよ
火力が乏しい

522 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:18:21.55 ID:xgl4OwpZa.net
>>515
PL45解放あればワンチャンあったかもね

523 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:19:24.06 ID:xgl4OwpZa.net
ラティオスはレイド向きだろうけどそれもキュウリの補完くらいの位置付けだしな

524 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:31:24.81 ID:Lh2e7J7h0.net
そこでメガ進化ですよ
ハガネールもラティオスも強化されるぜ…既存個体が可能かは分からんが

525 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:56:47 ID:7rbl0ds/0.net
>>524
メガラティオスの色違いはオシャレじゃないからやだ(わがまま)

526 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 00:39:36 ID:WtetUKEy0.net
メガラティ兄妹のクソデザは許さない
特に妹

527 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 02:00:35 ID:JT5EWRdHd.net
メガは流石に1枠だろうし鬼耐性鬼カワなクチートたん使うから問題ないな

なお特性

528 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 03:03:24 ID:CcxIAeSWd.net
>>527
ハイパーだとクソ強いかもよ

529 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:45:29.64 ID:sTUDsecg0.net
マスターリーグ向けで今キラ交換で狙うのおすすめなのって何ですか?

530 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:18:18 ID:BvUDUm6C0.net
マスターでこれだ!ってのはディアルガしか居ない
あとは厳選が難しいメルメタルも良いかもしれん

531 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:19:22 ID:Izx54oTOd.net
ギラアナ

532 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:22:37 ID:hy5m4YzUd.net
マスターは御三家使わない方がいいの?

533 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:48:32.64 ID:GnPmSqD30.net
ラグ位かな

534 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:57:19.03 ID:KQfM+Eqw0.net
ラグだけだな
そのラグもカイオーガが波乗り覚えたことで少し危うい

がカイオーガ対策にライコウやメルメタルも出てきたからその二匹に強気に出れるという点で全く腐ってない

535 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:11:09.12 ID:ezx6r+REd.net
なんだかカイオーガってすげぇ微妙な気がしてきたぞ

536 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:12:58.16 ID:pvCagJu50.net
>>530
ディアルガは100もってるんだよね
メルメタルも進化前の98がいる。強化してないけど
他に必要なのって何がいる?

537 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:25:37 ID:hy5m4YzUd.net
ヒードランがやっぱ強いね

538 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:46:15 ID:LHOM3304d.net
ヒードラン技1はさすがに渦?

539 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:57:42 ID:xmvboOKy0.net
>>532
ディアルガやギラティナなどのドラゴンの強ポケが中心のマスターで御三家はタイプ的にもスペック的にも厳しそう
上でも出てるけど活躍できそうなのはラグラージくらいか

540 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:13:35 ID:9zD/EN/kd.net
ガブリアスってさすがに解放して使ってる人は少なそうだな
コミュデイない説まであるけど

541 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:20:14 ID:KQfM+Eqw0.net
てか弱い
なぜならキッス出てきたらガチで終わりだから
唯一の強みは対ヒードラン、メルメタルくらい?

サブに岩雪崩とかもたしてもらえたらワンチャン?

542 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:29:36 ID:m4uCirtAd.net
>>540
解放してるよ
弱くはない

543 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:36:32 ID:9zD/EN/kd.net
>>541-542
どっちだw

544 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:39:17 ID:9Xt/U9MZ0.net
王者ガブは何故か岩技がエッジすら無いのが痛すぎる
岩石封じが追加効果付き低コスで出てきたら化けるけど

545 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:45:39 ID:BvUDUm6C0.net
シャドクロ/カノン+凍える風のエンペルト
連続/カノン+聖剣(期待)のダイケンキ
甘える/カノン+凍える風のアシレーヌ
マッド/ハドプラ+ドレパン(期待)のゴリランダー

御三家はこれくらいあれば強そう
他は知らん

546 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 01:38:23 ID:053gJaSp0.net
ガブリアスはドラゴンのくせに息吹無いから弱い

547 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 04:03:56 ID:KLCTQ4X20.net
ガブリアスはせっかくの地面タイプなのにディアルガに負けるパターンの方が圧倒的に多いのが辛い

548 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 21:38:16 ID:jz0gbHr90.net
バンギの技1は結局何が強いんです?

549 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:16:59.78 ID:KLCTQ4X20.net
両方揃える

550 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:36:51.95 ID:ZAqBNl+P0.net
ガブリアス落ちぶれすぎワロタ…ワロタ…

551 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:46:28 ID:yoR3YWCC0.net
主人公の証92が何も機能してないから仕方ないね

552 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:49:25 ID:053gJaSp0.net
>>550
そもそもガブリアスは伝説が居ない所でイキってただけでGSじゃ雑魚だったからな
ポケGOで弱いのは当然と言える

553 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:50:23 ID:053gJaSp0.net
ディアルガに対して勝てそうだけどギリギリで勝てないのも原作再現
まあ一般ポケのガブリアスごときがディアルガ様に勝てないのは当たり前だよなあ?

554 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 23:22:33.10 ID:63++uO/A0.net
神話レベルのポケモンたちと比較してイキリ雑魚扱いされるのはさすがに酷すぎる

555 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 23:35:06.63 ID:Sg0xvphBd.net
誤解を恐れずに言うが、ディアルガよりもギラティナ(アナザー)のほうが余程恐い
ギラティナ対策こそがディアルガの存在意義といっても差し支えない

556 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 00:04:01.83 ID:pw5jniZb0.net
禁伝級に君臨するCV:美輪明宏がまだ控えてるけどどうなるんだろうねアレ

557 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 00:07:15.01 ID:BFIW5/yNd.net
鋼なら強いんじゃない

558 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 00:11:15.97 ID:sNKC4ilkd.net
最初からバフが発生したギラチーは驚異過ぎる
バンギの噛砕余裕で耐えるし、怪風だけでも連発されたらごっそりHP削られる

559 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 01:31:27 ID:G3z2DovJ0.net
アナザーとオリジンが混同してるが
流石にアナザーは弱くね?

560 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 01:41:17 ID:NNhTdqpfd.net
えっっ

561 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 03:44:11 ID:uk/tmBJS0.net
アナザーの方が強いでしょ
オリジンも相当強いけど

562 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 07:54:21 ID:3yCtfMaW0.net
オリジンらアナザーのメリットデメリット

オリジン
メリット
シールドなしならアナザーより強い、火力高い
デメリット
天敵のカビゴン、バンギなどがきたら何もできない
サブに竜の波動いれるとミラー時やアナザー戦で不便

アナザー
メリット
シールドありならオリジンと互角
げんしのちからでキッスに対抗andバフ期待
天敵カビゴン、バンギに対抗可能

デメリット
火力ないからシールドないとオリジンに負ける
低火力で手数で勝負するためオリジンよりルギア、ライコウなどに結構粘られる

563 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 08:12:57.34 ID:/ze4CPIT0.net
ギラオリのサブウェポン竜波と怪しい風どっちがいいんだ?

564 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 11:49:46.13 ID:lmxvHmT6p.net
ギラオリは無理して解放せんでもええよ
砂飴の無駄

565 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 12:13:58.54 ID:pZboSggcM.net
>>562
息吹ならシールドなしでもオリジンに勝てるし、
メタグロスとも互角
ただしトゲキッスには勝てなくなるけど…

566 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 12:26:35 ID:50LLwVuqM.net
3大殿堂入りポケモン
・シャドボミュウツー
・ギラティナ オリジン
・コメパンメタグロス

567 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 12:29:16 ID:50LLwVuqM.net
殿堂入りでなくとも最強候補
・ライコウ ショック/ワイボ・シャドボ
・ ルギア
・カイオーガ

568 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 12:46:40 ID:YSI1WOqId.net
>>565
そこよ
シャドクロ、原始ならキッスにワンチャンあるからやっぱこれやな

569 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 13:41:08.11 ID:6RedTOgFM.net
ギラアナのサブ原始はヤミラミのジェムと立ち位置的に等価だよな
龍でも霊でも苦手相性補完するわけでもない低威力不一致技を何故採用? と一瞬思うが
出てくるフェアリーは実質キッス固定、鋼枠はディアルガとは限らないが高確率で一枠は来る、となれば
対策されがちなドラクロよりもシャドクロ、耐性のあるカビゴン筆頭のノーマルには原始、で綺麗に収まる
ハイパーでも天敵プクリンに唯一痛手を負わせられるのは原始

570 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 13:46:32 ID:YSI1WOqId.net
>>569
素晴らしい
よくわかってらっしゃる

571 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 13:59:37 ID:iUIQLb91a.net
>>566
マロはシャドボよりサイブ押してたな
相性補完的に

572 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 15:08:03 ID:3yCtfMaW0.net
実はマスターで強いレジアイス
ロック試したことある人いる?

573 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 15:55:31 ID:/ze4CPIT0.net
>>564
マジかよ
砂はいいけど貴重なギラティナの飴100個無駄にしてしまった…
ギラオリにドラクロとか贅沢言わないからせめて逆鱗ください

574 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 15:57:58 ID:3yCtfMaW0.net
解放しててもいいと思うけどな
怪しい風のフェイントは使えるしさらにバフ期待できるし

575 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 17:01:10.29 ID:cr/MfeeZp.net
ガッツリしないなら開放不要やね。
したところでガチ勢には勝てないだろうし、まったり遊びなはれ。

576 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 20:11:32.84 ID:nlmcimjiM.net
>>568
でもそうするとドラゴンに弱くなるのよね…
せっかくの高耐久ドラゴンなのに、ミラー含め同族に負けてしまう
キッス倒せるポケモンはわりといるから他に任せたほうがいいのかな、とも思う

577 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 20:42:55.72 ID:uk/tmBJS0.net
>>572
シミュ回してみるとディアルガトゲキッスに互角
ギラオリに僅差で負けてギラアナに僅差で勝つ
他にはメタグロスにはちょっと負けるみたいだけどそれ以外は大体勝てる
何が出ても負けはしないって感じなのかな
これは強いかもしれんね
ただこういうタイプは立ち回りが難しそう
強い人が使うととことん強いけどそうでもない人が使えば勝てないとか

578 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 20:55:37.95 ID:YSI1WOqId.net
>>576
いうてそこそこ対抗できるからな
個人的には見れる範囲を増やす派だからやっぱりシャドクロ、ドラクロ、原始かな?

難しいよね、ここら辺は

579 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 21:01:34.73 ID:YSI1WOqId.net
>>577
ありがとう!
技はストーンエッジ、気合玉?
一番気になってるのはアイスを差し置いて使う必要性を考えてるのよね
アイスもふぶき、気合玉にすればディアルガとキッス倒せてさらにギラティナにも吹雪でプレッシャー与えれる
気合玉を捨てて地震にすればディアルガには勝てないにしても深手、さらにヒードランにワンチャン

問題はラグラージ とカイオーガよ
ロックはここら辺きたらアイスよりボコボコにされるというので悩んでるんだよねー
かといって電磁砲もなあーと思うし

580 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:00:21 ID:jQgGbp9NM.net
>>578
ハイパーみたいに2体作るのはさすがにしんどいしねえ
高耐久だからこそ万能型にする手もあるか
いっそドラクロを捨てればキッスとグロス両方に勝てるけど、その勇気が出ない笑

581 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:08:53 ID:uk/tmBJS0.net
>>579
すまん
レジアイスの事書いてたわ

582 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:23:23 ID:uk/tmBJS0.net
>>579
ざっとシミュったらレジロックはディアルガギラアナには勝てる事が多くギラオリにはちょい負けって感じなのかな
ロックも強いね
ただ仰る通りオーガラグにボコられる分アイスより使い道難しいかも

アイスは確かにどのポケモンともいい勝負出来るけどそれは技3つ使えたらの話で二つ選ぶのは難しいね

結局その辺は使ってみないと分からんね
マスターの対戦数が増えれば育てて使ってみたいけどいかんせんマスターで対戦してくれる人が少なくて困る

583 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:25:51 ID:fX14Eu2/0.net
レジ系使ってみたいがロックオンのナーフ怖くてなあ
近い将来に調整来そうだし

584 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:44:43 ID:Z398NA5B0.net
レジ系列に100万砂費やしたのに、ナーフは許さない

585 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 07:58:34.89 ID:eOneMt0Ad.net
コミュデイ、サイホーンで決まりだろうけど
カイリューばかぢからは来たら面白そうだな

586 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 08:43:47.03 ID:L0rOvrWs0.net
コミュデイ関係なく技実装してくれ
PvPのためにPvP用の個体を進化させられないとかほんと勘弁
ミニリュウなんて二度目でもう限定技来ないと思うやん普通は

587 :ピカチュウ:2020/01/23(Thu) 18:16:02 ID:cBzVy97k0.net
まあ真っ先に死ぬのがロックオンだな
それはともかく、ディアルガ強くね?
りゅうけいぐん2連射うち逃げも相当強いし

588 :ピカチュウ:2020/01/23(Thu) 18:31:32 ID:r+//Mkyk0.net
ヒードランはマスターもしくはハイパーで必須なポケモンですか?

589 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 18:44:05.75 ID:3VDpB7Apd.net
>>588
このランキングの上から優先で
もう育成し終わってるなら作ってもいい

SSS
ディアルガ、カイオーガ

SS
グラードン、メタグロス、カビゴン
トゲキッス、ギラティナ(オリジン)
ギラティナ(アナザー)

S
ライコウ、バンギラス
ローブシン、カイリキー、レジアイス

A
パルキア、ヒードラン、ミュウツー
メルメタル、ラグラージ、ルギア

B
ガブリアス、ドサイドン、ルカリオ

590 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 19:09:07.77 ID:cBzVy97k0.net
流星群は強いのにサイコブーストは打つだけで攻撃力半分になっちゃう劣化リーフブレードという格差
それに比べて低コスト高回転でガッツリダメ稼げるし火力耐久耐性申し分無い

591 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 20:53:11.62 ID:GT2Iit7Ba.net
>>589
うーん
順番微妙

592 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 21:10:06.72 ID:y28p7LJb0.net
>>589
ごめん
これは俺的に全然違うわ

593 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 21:15:42.39 ID:y28p7LJb0.net
SSS
ディアルガ、トゲキッス、ギラティナ(オリジン) 、ギラティナ(アナザー)

SS
メタグロス、メルメタル、ヒードラン、カイオーガ

S
ライコウ、ルギア、レジアイス、カビゴン、ラグラージ

Aグラードン、カイリキー、ローブシン
Bバンギラス、ミュウツー

パルキアとルカリオはランク外

一応マスター何百戦した上での感想

594 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 21:23:42.77 ID:qSH1ZF3n0.net
エスパーはかなり厳しいわな
ミュウツーはもっと使えるようにしてほしいなぁ

595 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 21:28:07.63 ID:IbinLsZQd.net
>>593
言葉足らずでごめん
自分の示したランキングは、強さランキングじゃなくて
>>588に対する育成優先度ランキングなんだ

596 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 21:28:40.24 ID:y28p7LJb0.net
>>594
上位がゴーストと鋼っていうのが辛すぎる
ルギアは持ち前のタフさでなんとか戦えるけどミュウツー はかなりキツいよね

597 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 21:30:29.00 ID:BV6kC8w80.net
タイプとしてのエスパーがどう足掻いても弱いからねえ
悪霊が鋼に通るようになったのにエスパーほったらかされたのも含めて

598 :ピカチュウ:2020/01/23(Thu) 21:34:25 ID:L0rOvrWs0.net
>>593
マスター何百戦もできるのはうらやましい

599 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 21:46:14.96 ID:y28p7LJb0.net
>>595
いえいえ、こちらこそすまない

>>598
ほとんどがスーパーだからねー
ハイパーも徐々に増えてはいるけどマスターはさっぱり

スーパーのガチめのフレが40人いるけどその中でハイパーしてるのは10人 マスターしてるのは5人と本当に少ない

今のマスター結構楽しいんだけどなー
goリーグで少しでも増えるといいね

600 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 21:54:20.83 ID:cBzVy97k0.net
Wギラティナ
シャドボミュウツー
シャドボライコウ
この辺がほぼ確実に入っててエスパー辛すぎ

601 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 22:01:21.60 ID:g6NxL7qh0.net
WシャドーギラオリVS竜統一ラティ兄妹だとどっちが有利?

602 :ピカチュウ:2020/01/23(Thu) 22:04:07 ID:hNU+HKu30.net
GOバトルリーグが始まったらPvPはマスターだけ頑張るつもり
始まる前はマッチングクソすぎて諦めてる
みんなどうやって対戦してるの?

603 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 22:45:08.87 ID:6cn7ufnA0.net
>>601
ギラティナ

604 :ピカチュウ:2020/01/23(Thu) 23:19:49 ID:cBzVy97k0.net
イブリンオワタ
https://i.imgur.com/X8VOtvq.png

605 :ピカチュウ:2020/01/23(Thu) 23:20:51 ID:kYgGb7kU0.net
ギラティナは優秀過ぎよ

606 :ピカチュウ:2020/01/23(Thu) 23:22:21 ID:cBzVy97k0.net
しかもギラオリブーストかかってる可能性も高いしなぁ
ギラティナみたいな暴力的なHP種族値のほうがブースト恩恵でかい

607 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 23:35:00.27 ID:g6NxL7qh0.net
>>604
https://i.imgur.com/eCxiqxy.jpg
https://i.imgur.com/dw5RdV7.jpg
シールド2枚どうしならラティの勝ちやん

608 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 00:02:49.06 ID:RefXVrd20.net
ギラオリの技が怪しい風(バフ非考慮)ならシールド二枚どうしでもギラオリの勝ち
りゅうのはどうと迷うけど

609 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 00:24:35.10 ID:IE7nth9td.net
むしろ波動と怪しい風

610 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 19:08:34 ID:Fg/ZQlLRM.net
ローブシンは?

611 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 19:30:38.85 ID:nVPz/hOX0.net
そら特別な技待ちよ

612 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 19:52:34.05 ID:RefXVrd20.net
ギラオリのサードアタックってみんな何にしてる?
竜波あんま使わんし早くて最悪運ゲー仕掛けられる怪しい風もありなんじやわないかと思い始めてる

613 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 20:52:04 ID:oIG1Nrbd0.net
シャドボとあや風

614 :ピカチュウ:2020/01/24(金) 23:11:19 ID:Iw7cinsga.net
とは言えドラゴン多いからドラゴン技切りにくい

615 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 19:50:32 ID:PuK9w/Ed0.net
カイリキーはばくれつパンチよりクロスチョップ??

616 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 19:53:55 ID:rjbeQW6Rd.net
クロチョインファ一択っしょ!

617 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 20:29:59 ID:53NtQX8AM.net
ギラオリにりゅうのはどう覚えさせる意味ある?
あやしいかぜでバフ効果狙いながらシャドボ運用すれば良いと思う。

618 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 20:37:32 ID:ZsHGfRR+M.net
>>617
カイリューやこれから次々出てくるドラゴン達に対してあった方がいいんじゃないの?
バフ効果の確率も低いし…

619 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 20:42:09.34 ID:KcBLPbRI0.net
ピンポイントにプクリン持ってくる相手はまず居ないと思うが
可能性としてカビゴンで止まることはあるかもしれない
将来的にはイベルタルも。逆に言えばそれくらいしか明確な苦手がいないので
オリジンは無理に解放せんでもいいと言われる所以

620 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 22:11:20 ID:Cv0zW/1a0.net
個人的には怪しい風必須。
相手シールド1枚以上の時はシャドーボール連打と怪しい風連打の効率はあまり変わらない。
個人的にはもう一つはシャドーボール。シャドーボールと思わせつつ怪しい風で高速でシールドを枯らしてからの高火力のシャドーボール。等倍撃ち合いでこのギラティナオリジンに勝てるモンスターはいないと思う。
シャドーボールの代わりにりゅうのはどうも悪くはない。カイリュー、カビゴン、バンギラスへの抵抗力が上がる。ガブリアスに強くなる。その代わりにメルメタル、ルギア、ミュウ、トゲキッス、ディアルガ、ギラティナミラーに弱くなる。

621 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 22:13:21 ID:nQqMJG1dd.net
>>619
つキリキザン
まぁ解放しても無理だけど

622 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 22:37:23 ID:PuK9w/Ed0.net
オリジンとアナザーどっちを先に育てればいいすか??

623 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 22:46:44.86 ID:SPLVa2nbd.net
バトルリーグの仕様がわかるまでちょっと待つ

624 :ピカチュウ:2020/01/26(日) 23:28:51.05 ID:tS9fVUuj0.net
>>622
ギラティナオリジン育ててないなら絶対ギラオリ
PvPだけでなくレイドでもクソ強だから

625 :ピカチュウ:2020/01/27(月) 19:42:17.38 ID:+DxjsC6e0.net
十中八九無いだろうけどさ
もしコミュデイがカイリューに決まったらどうなる?
ディアルガの評価下がったりはしないよね?

626 :ピカチュウ:2020/01/27(月) 20:31:00.92 ID:muLQCdOB0.net
>>625
その質問が出る時点で君が気にする必要はないので安心してディアルガお育てなさい

627 :ピカチュウ:2020/01/27(月) 23:30:15 ID:+DxjsC6e0.net
>>626
なんか超絶にわか扱いされた気がするけど否定はできない
ディアルガならレイドで強いしバトルリーグに備えてカンスト解放相棒ブーストしてあるから大丈夫、でも安心した、教えてくれてありがとう

628 :ピカチュウ:2020/01/27(月) 23:38:47 ID:/rBJ3Jy/0.net
これでディアルガにドラクロ追加されたら阿鼻叫喚だろうな
レギュラー技に追加なら既存の資産をそのまま使えるからなおさら

629 :ピカチュウ:2020/01/27(月) 23:39:43 ID:fO+Q6LVx0.net
ヒードラン終了後

ナイアン「「伝説レイドバトル」に「ディアルガ」が出現します!運が良ければ、色違いの「ディアルガ」に出会えるかもしれません!今回登場の「ディアルガ」はドラゴンタイプの強力なわざ「ときのほうこう」を覚えており、トレーナーバトルで活躍してくれることでしょう」

630 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 01:45:05 ID:QmzZskzg0.net
専用技だもんな……遅かれ早かれ……

631 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 06:52:50.50 ID:YHWVhB9t0.net
トレーナーバトルなのか(困惑)

632 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 19:57:32 ID:ZtTdz1Ub0.net
あくうせつだん(物理)は昔からレートで大暴れしてたけどディアルガはどうだろうね……

633 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 20:01:44 ID:d8KyKEv/d.net
ナイアンが「レイド対策にディアルガ」って言ってる時点で強いって認識なんだろうし
今後も据え置きなんじゃないの。鋼統一でもグロスに近い性能だし

レシゼクもタイプ最強になると目されているから後はパルキアだな
パルキアが水統一できないのは差別

634 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 20:25:35.87 ID:mMbafF4wa.net
ちょっと調べたけど残念ながらパルキアはGOの自らわざと1を覚えない
せめてドラクロ覚えたら

635 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 20:31:01.67 ID:d8KyKEv/d.net
なるほど

636 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 21:15:59 ID:tyC0KmAj0.net
本家でくそ重い技でもエアプナイアンなら2ゲージにしてきてもおかしくないから油断するな

637 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 22:53:30 ID:/fkjTwnI0.net
パルキアが水統一出来るとしたら
アクアブレイクが技1で来るか目覚めるパワーを貰うか、が現実的か
>>633
PvPのみならずレイドでも普通にドラゴンアタッカー最強だからな

638 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 23:12:26 ID:d8KyKEv/d.net
1ゲージめざパ統一…ウッ…ホウオウさん…

639 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 23:14:48 ID:/fkjTwnI0.net
聖なる炎きたら地獄のめざパガチャが始まるのかな

640 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 23:18:55 ID:tyC0KmAj0.net
ホウオウとエンテイだな聖なる炎使いは

641 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 23:34:13.73 ID:/fkjTwnI0.net
>>640
エンテイまで聖なる炎持たれたらホウオウ涙目
炎の牙が強すぎる
攻撃種族値はどっちの方が高かったっけ?

642 :ピカチュウ:2020/01/28(火) 23:34:40.56 ID:VW3C1hKQd.net
まさかの技1聖なる炎

643 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 00:18:34.51 ID:bqy8STjk0.net
ホウオウもGOの技1はろくなのがないな
タイプ不一致でも龍の息吹くらいか
しかしせめて技2にゴッドバードとか火焔放射とかウェザーボールとかあるやん
ブレイブバードにしても性能低すぎる
ルギアは普通に強いのにこの差は何よ

644 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 00:26:59.51 ID:e/36siUB0.net
ゴッドバとブレバに関してはルギアを盛り上げるためのヤケクソ調整が未だに引きずってて
それ前提に汎用鳥にテコ入れのために配ってるからもう手遅れだ……

645 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 01:01:38 ID:Gb6LVO0sM.net
ホウオウは色違い98%持ってるけど、育てても使い道なさすぎて強化してない。

646 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 01:07:42 ID:bqy8STjk0.net
レジアイスすら使えるようになったというのにホウオウ…

647 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 01:23:27 ID:IyNFr6h/0.net
炎統一ボーマンダより火力が低いホウオウさん
もう聖なる炎を技1で実装するぐらいしないと無理やろ

648 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 02:19:12 ID:oedfnpwla.net
マスターのギャラドスって使える?ハイパーの方がいい?
一応フル強化3体いるけど技マシンが惜しい

649 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:11:45.65 ID:ojLoYAIS0NIKU.net
何でバトルするのに5キロ歩かないといけないんだよ?
しかも、5回しか対戦できないとか、、少なすぎだろ。

650 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:40:06.90 ID:U3Nq+vh70NIKU.net
好きなポケモンが活躍出来るしマスターリーグだけはガチりたい
ディアルガ(息吹アイへ流星)、ギラティナ(Wシャドー怪しい風)、ヒードラン(放射アイへ)
このパーティでキツい相手って何かいる?

651 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:49:24.87 ID:4kzSTo6KdNIKU.net
メルメタルあたり

652 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:56:06.06 ID:4kzSTo6KdNIKU.net
あとディアルガヒードランはドサイに2タテされるみたい
https://i.imgur.com/ttc6Isg.jpg

653 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:57:05.92 ID:axyLNP8lMNIKU.net
>>650
2体地面一貫してるのでグラードン

654 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:57:55.11 ID:g78p24xkMNIKU.net
地面対策にカイオーガ、ラグラージ
格闘対策にミュウツー 、ギラオリを混ぜるといい

655 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:02:39.45 ID:U3Nq+vh70NIKU.net
メルメタルと地面に強めだしラグラージはカンスト解放してあるのが一体居るので入れるか
ヒードラン抜いてラグラージ?

656 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:28:09 ID:VXmcZRMc0NIKU.net
>>650
ガブ出てきたら手も足も出ないな
氷撃てるの入れとけ

657 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:37:28 ID:bqy8STjk0NIKU.net
前にもあったがガブは神であるディアルガには勝てない事の方が多い

658 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:54:07.83 ID:lHOx9M3vaNIKU.net
ギャラドス無視しないで

659 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 02:29:35 ID:tuKt/VRRM.net
>>658
現状のディアルガ以外のドラゴンに強く、ミュウツーにも善戦
弱点をつかれなければ十分戦える
とはいえ、ハイパーが一番向いてるとは思う

660 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 14:18:54 ID:wTdXqHbE0.net
バシャーモってメタグロス、ディアルガに強そうですけど、
使えますか?

661 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 14:49:55.82 ID:7ch1CR2s0.net
>>660
素の耐久力に差がありすぎな感が

662 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 20:20:30 ID:2UsOsWO50.net
>>659
ギャラはギラアナに勝てないのでハイパーにも居場所がないよ

663 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 21:15:01 ID:uMi8s58qM.net
>>662
ギラアナのほぼ全ての技の組み合わせに勝てるよ
シミュってみ?

664 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 21:42:14 ID:GBDzqWOGd.net
>>660
シミュりましょう

665 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:55:21.58 ID:DAFs3O/W0.net
バトルリーグマスター編が始まったらこのスレも勢いトップとかになるんだろうか・・・

666 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:59:12.78 ID:noTIGEtB0.net
うーん
微妙。。なんせ固定化されてるから同じやつばかり

667 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:14:12 ID:jQhdpkKL0.net
レイド用で勝てるんだ!って入ってきた新規が解放伝説にボコボコにされて早々に離脱しそう

668 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:12:46 ID:+HRKoGLbM.net
ギラオリの一番いい個体値がキラのDFFなんだけど泣、
やっぱりマスターでは攻撃はFに拘ったほうがいいのかな?
キラフレンドになればギラオリ交換してくれるフレンドいるけどなかなかキラにならないし、
バトルリーグに間に合うかどうか…
間に合わなければDFFで妥協してもいいかな?
利点はカンスト用の砂が少なくて済むことだけど

669 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:38:31 ID:bOcspqTCa.net
マスターだと意外性のある強ポケいなさそうだもんな

670 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:52:23.99 ID:ti4pl4tdd.net
>>668
こだわった方がいいよ

671 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 13:01:55 ID:zB5PGo1N0.net
マスターは流石に伝説1体縛りとかつけた方が良さそう

672 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 13:59:43 ID:rs/T2i8Z0.net
ブースト付き通常色FEFと
ブースト無し色違いEEEが揃ってしまったヒードラン
どうせ一体しか育てないつもりだが、実利を取るなら迷いなく通常FFF、可能な範囲で色ドヤするならEEE…困った

673 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 20:19:54.90 ID:sXn72hnyM.net
>>670
そっか…
極論だけどマスターならDFFとFAAならFAAの方が強いのかな?

674 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 20:43:43 ID:UKMzW1dlM.net
マスター始まったら、ディアルガ、ヒードラン、ギラティナアナザーとかが主流になりそう。

675 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 20:44:27 ID:PPTVqQ7Rd.net
ディアルガはかなり見るだろうな

676 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 20:49:51.92 ID:UKMzW1dlM.net
じめんタイプをどう組み込むかが鍵だな。
グラードン、と行きたいとこだけどじめんよりドリルライナー持ちのドリュウズも捨てがたいし

677 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 20:54:41.50 ID:f6j833m1d.net
>>674
しっぺ怪力が欲しくなるな
尚、キッスには何も対抗出来ない

678 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:01:17.20 ID:DzeDRnQXd.net
そこはカウンターしっぺ岩雪崩

679 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:06:14 ID:MmA9oOBgM.net
>>677
pvp勢はロコンに投票が集まりそう

680 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 21:36:13.20 ID:pdjH0tZ5d.net
>>676
ドリュウズは汎用性がなさすぎて辛いよ

681 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:33:19 ID:FxAtpLMn0.net
ディアルガは100かつ相棒PL41前提になりそう

682 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 23:43:17.12 ID:rs/T2i8Z0.net
ブシンくんやチョップカイリキーの択もあるが、もう一つのメジャーがギラ・キッス・ルギアにグロスだから
どうしても手の内分かってるフレでもない限り、初見GOリーグで使うのは躊躇われるなあ

683 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:20:29.97 ID:6IT8Cc/l00202.net
マスターは伝説1体とか縛りかけたほうが面白そう

684 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 11:55:05.82 ID:Fl3vAtlGM.net
ヒードランの技1ってドラゴン多いしカイオーガもいるのに炎の渦でいいの?

685 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 12:15:48 ID:E2y058+kd.net
虫食いにするメリットの方がない
奴の役目はキッス、鋼、ディアルガキラー

686 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 12:18:14 ID:5o9UI/Ys0.net
>>684
逆に聞くけど技1はほのおのうずとむしくいしかないのに、
むしくいを使って何をするの?

687 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 12:22:06 ID:rs6/hoscd.net
連続切りみたいにチャージ早い技ならともかく、虫食いだもんな

688 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 12:23:50 ID:Fl3vAtlGM.net
>>685
そっか、ドラゴンは捨てていいのね

>>686
>>685で納得した笑

サンキューです

689 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 12:38:40 ID:E2y058+kd.net
ていうか他にドラゴンってカイリューくらいしかおらん
ストーンエッジあればむしろ余裕

690 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:13:07 ID:gftL2ey+0.net
この中だったらどの組み合わせが一番強い?
ギラティナオリジン、ディアルガ、トゲキッス

ギラティナオリジン、ディアルガ、メルメタル

ギラティナオリジン、ディアルガ、ラグラージ

ギラティナオリジン、ディアルガ、ヒードラン

ギラティナオリジン、ディアルガ、ルギア

ギラティナオリジン、ディアルガ、カイオーガ

691 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:13:07 ID:gftL2ey+0.net
この中だったらどの組み合わせが一番強い?
ギラティナオリジン、ディアルガ、トゲキッス

ギラティナオリジン、ディアルガ、メルメタル

ギラティナオリジン、ディアルガ、ラグラージ

ギラティナオリジン、ディアルガ、ヒードラン

ギラティナオリジン、ディアルガ、ルギア

ギラティナオリジン、ディアルガ、カイオーガ

692 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:13:07 ID:gftL2ey+0.net
この中だったらどの組み合わせが一番強い?
ギラティナオリジン、ディアルガ、トゲキッス

ギラティナオリジン、ディアルガ、メルメタル

ギラティナオリジン、ディアルガ、ラグラージ

ギラティナオリジン、ディアルガ、ヒードラン

ギラティナオリジン、ディアルガ、ルギア

ギラティナオリジン、ディアルガ、カイオーガ

693 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:18:45 ID:gftL2ey+0.net
すまんなんかバグった

694 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:20:19 ID:DxTSd1Xs0.net
すまんワロタ

695 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:32:20 ID:KCHxa7n/d.net
>>691かな

696 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:40:45 ID:uuyy66e80.net
トルネロスは出番ありそうですか?

697 :ピカチュウ:2020/02/08(土) 17:13:28.91 ID:dP9lcn/a0.net
バトルリーグやる時誰に相棒ブーストかけようかなあ

698 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 13:06:57 ID:E8W95QnFa.net
ディアルガギラアナギラオリが鉄板
ただこの辺はほっといても強いからもう半歩微妙に足りないけどブーストかけたら強くなる奴探してるけど今一歩ピンと来ない
体力ある奴がブーストの恩恵受けやすいんだっけ?

699 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 13:09:24 ID:E8W95QnFa.net
>>696
なんか劇的に良わざと来れば

700 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 13:15:13.12 ID:j9dhm8HKd.net
>>692
オリジンとディアルガに勝てるポケモンいる?

701 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 15:01:08 ID:vJzbaWxkM.net
一体だけでその二体同時に倒せるような奴は存在しないが、両方に通る攻撃を持ちうるのがルカリオ
ギラを受けきってディアルガにも多少傷を負わせられるのがキッス

702 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 15:22:46.65 ID:0t/nRN/od.net
なめカビもなかなか

703 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 19:26:59.86 ID:L8DgRjQf0.net
スーパーリーグの時点でいつも同じポケモンばっか当たるって言われてるけど
ひたすらクモやディアルガの戦いになると思うと震える

704 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 21:19:15 ID:bgymR8a10.net
ルカリオをこのリーグで使う場合、グロパンでいいの?
マスターではインファか波動弾の方がいいかな?

705 :ピカチュウ:2020/02/11(火) 12:42:06.08 ID:/1DIiyNm0.net
ハイパーリーグのメンツが決まらないので、
諦めてマスター作りたい気がうずうすしてきました。

ディアルガ・ギラアナ・ラグラージあたりで良いのですかね??

ギラオリいた方が良いですか?
ルギア とかも使えます??

何かオススメパーティ教えてください!!

706 :ピカチュウ:2020/02/11(火) 14:44:50.07 ID:gp1LxpL10.net
>>705
考える力の無い子はボックス開いてCP順に上から三匹使いな

707 :ピカチュウ:2020/02/12(水) 17:04:56 ID:SlxhD3Ez0.net
ケッキング「そわそわ」

708 :ピカチュウ:2020/02/12(水) 17:50:42 ID:Jz/G2uVK0.net
この手のヤツは何出しても餌にしかならん
耐性、わざ、ステ見て考えろや

709 :ピカチュウ:2020/02/13(木) 23:54:44.09 ID:aB9VMBtL0.net
キッス対策って何がいい? ヒードランくらい?
ディアルガギラオリと組ませられるくらいガチメタで

710 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 07:36:36 ID:G/Z/kLzJ0.net
マスターは脱落者いそうやな
ディアルガやらギラティナを今から育てられるわけがない

711 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:51:08.28 ID:zT7Rqdox0.net
マスターもギラティナアナザー強いの?

712 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:42:46.19 ID:WJtfz4i2d.net
オリジンの方がオススメされるだけでアナザーも十分強い

713 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 14:48:14 ID:iJic+zTdd.net
>>709
ヒードラン、メタグロス、メルメタルからお好きなのをお選び下さい。

714 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 15:00:01 ID:0OaaT4md0.net
色々遊んで最終的に厨パにたどり着くならまだしも
最初からテンプレ欲しがるとか、本当にポケモン好きなのかって思ってしまう

715 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 18:06:03.31 ID:LjPvhq+od.net
捕まえるのが本命でバトルはおまけみたいなゲームだし…
個体値100は捕まえて終わり、強化なにそれおいしいの?な人々が大半

716 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 19:09:19.78 ID:Sz7wnBw20.net
それで強化もしないのに砂がないと騒ぐのはなんでだろう?

717 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 19:45:54.73 ID:2bB0+Hppd.net
ジバコイルとマンムー使える?

718 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 20:02:42.53 ID:oaRrn666d.net
>>713
メタグロスしか育てるの無理やんけ

719 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 20:27:57.24 ID:G/Z/kLzJ0.net
>>715
そんな人はここに来なくていいよ

720 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 20:40:44.34 ID:LjPvhq+od.net
>>719
そら来てほしくないけど本人達はそう思ってないからタチが悪い

721 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 21:53:06.87 ID:YKM/bFq50.net
去年秋頃復帰したものだけど、ディアルガまギラオリも持ってなくて、グラードンを大発見で取れたゴミ個体のみ。来週のマスターリーグはつらい

722 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 22:06:16.44 ID:YJjXCNONa.net
ジジババもレイド用とかが使えるマスターならワンチャンあるで、とか思ってんのかな

723 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 22:34:27.47 ID:2mflllop0.net
ジジババはそもそも相性すら把握してないから無理

724 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 23:03:11.14 ID:G5CkcV890.net
>>721
俺は非伝説組でガチで勝ちに行くというゲームをするw
600族+αでがんばります(^q^)

725 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 00:17:53.38 ID:sigHZJTcd.net
アルセウスとマナフィでまた環境変わるよなぁ

726 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 01:04:41 ID:UyOPz9hM0.net
参考
https://i.imgur.com/W9kHwKE.png

727 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 01:51:21 ID:lT7b+ahuM.net
>>726
レジアイスじゃなくてレジロックなんだね
日本と違ってて面白いね
ダークライとサザンドラは使うの勇気いるけど
あれ、鋼対策にガブさんアリ?

728 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 02:00:19 ID:REyZtZYc0.net
つーかまだ通信不安定なのかよ
チートなのかわからんがこっちのSP入力受け付けずSP技4連発食らうとかあり得ん

729 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 02:30:29 ID:qdbhBDkBa.net
息吹とか1ターン技がどうもおかしいな
ダメージもチャージも抜けてる感

730 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 02:42:32 ID:KMsNb+dxd.net
ガブを出してるあたり外人はエアプ

731 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 02:55:05 ID:YKv5olqP0.net
ミュウツー強いんじゃねーの?

732 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 03:15:55 ID:0+sOsCigd.net
ミュウスリーパーカビゴンといった技のデパート系は、シールドの駆け引きにおいて強みがある

733 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 03:39:46 ID:EkcdasI40.net
>>732
ミュウスリーだっピ!

734 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 09:49:05 ID:BTN4Dc6+0.net
>>725
マナフィは泡 滝登り / バブル光線 サイキネ なみのり っぽいな
スイクンかカイオーガの方が良さげな気もするけど
技1が水だからマスターだと悪の方が通り良さそうだし

アルセウスはシャドクロ アイテ / 逆鱗 未来予知 破壊光線
基本は逆鱗破壊光線かな
技2が重くて2枚貼られるとしんどい対面も多いけど格闘、レジロック(気合玉)、ダークライ(気合玉)、バンギ以外には大体勝てる
ディアルガは逆鱗が通るからそこそこ
カイリキーはシールド無しだとクロスチョップ耐えて破壊光線で吹き飛ばせる 爆裂パンチだと負け
オリジンには竜波あってもシールド1枚差くらいは巻き返せる
アナザーもシールド1-2だとギリギリってくらいで割と返せる

735 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 10:48:14.86 ID:yRjr4KNUd.net
>>734
アルセウスはノーマル想定なの?

736 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 11:15:41.55 ID:BTN4Dc6+0.net
ノーマル想定
持たせるアイテムでタイプが変わるから最初から別のタイプが実装されることはなさそうと思ってる

737 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 17:59:02 ID:XWj44oUt0.net
ディアルガってFDFでもカンストしてたら戦える?

738 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 18:19:46 ID:Bm0GCcjS0.net
>>737
そりゃ戦えるだろ。
勝てるかどうかは知らんが。

739 :ピカチュウ:2020/02/16(日) 23:38:23 ID:TVKQC50Ad.net
ディアギラ相手にシールド使わず見れるポケモンいますかね?

740 :ピカチュウ:2020/02/17(月) 00:05:31 ID:+u3pIcI2d.net
そんなもん居たらディアルガ不要じゃねえかw
キリキザン(バーク波動気合玉)は両者にいい仕事しそう

741 :ピカチュウ:2020/02/17(月) 23:06:23.73 ID:K3BfoN3t0.net
ディアルガギラオリメタグロスで行くと地面しんどいし
ディアルガギラオリラグラージで行くとキッスしんどい
カイオーガならある程度解決できるか?

742 :ピカチュウ:2020/02/17(月) 23:13:54.75 ID:TOX1Uwc90.net
ディアルガギラティナカイオーガだとディアルガがキツイぞ

743 :ピカチュウ:2020/02/17(月) 23:14:15.62 ID:K3BfoN3t0.net
キッスも地面もフシギバナで倒せるか
しかしあんなにCP低いと使うの躊躇するなあ

744 :ピカチュウ:2020/02/17(月) 23:19:51.69 ID:JFpv7z740.net
メルメタルは重宝しそう

745 :ピカチュウ:2020/02/17(月) 23:23:26.15 ID:lYRN+QGXd.net
>>743
草ならモジャンボという選択肢もある
つるムチ、パワーウィップ、原始(orヘド爆)

どちらにしろcp不足は否めないけど

746 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 01:34:03.62 ID:XIUwC6PA0.net
ギラティナだけどキラDFFと通常FDFならどちらを強化すべきでしょうか?

747 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 02:12:30 ID:dRyCbRzGd.net
組んでみたら格闘弱点多くてダークライ嫌だな
ダークライ高個体育ててないんだよな〜

748 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 08:16:49 ID:/id+ESY+d.net
>>746
FDF使ってるけどcp-2500ぴったりだから
ランクも上だし攻撃Fだしこだわるなら普通の方
節約するならキラで
実際は違いが体感できることは無いと思う

749 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 09:30:44 ID:TCnkJWIBp.net
スペシャルアタックのタイミングが 同時の時、こうげきが高い方が先手になるんでマスターリーグの場合は攻撃個体値が高い方が無難

750 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 10:29:54.00 ID:XIUwC6PA0.net
>>748
>>749
ありがとう
マスターをFDF
ハイパーをDFFキラ
にしようと思います。

751 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 12:22:39 ID:nScolZ29M.net
ローブシンFEE手に入ってようやくマスター準備完了と思ったけどこれ飴消費がやってられんな…
キラDCCで妥協するか迷うわ…

752 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 13:45:45 ID:5nZKHYnw0.net
ディアルガ(いぶき 流星群 アイアン) メルメタル(でんき いわなだれ ばかぢから)
あと一つアドバイスを

753 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 13:50:22 ID:ip2iIRxq0.net
>>752
ラグラージが重いからカイオーガ入れるかな

754 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 14:57:11.71 ID:TXWlA/VSa.net
じめんきついけど
ディアルガギラオリメタグロスかなー

755 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 15:01:58.83 ID:ATQY/d7l0.net
100以外ダメ、絶対

756 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 16:01:39 ID:gdjSNvDWd.net
シールド2枚同士
http://tyokipuriii.html.xdomain.jp/table/a2.html
シールド1枚同士
http://tyokipuriii.html.xdomain.jp/table/a1.html
シールド0枚同士
http://tyokipuriii.html.xdomain.jp/table/a0.html

アルセウスが大暴れしてるけど
ギガスみたいに大幅に技変更される気がする

757 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 16:12:16 ID:gdjSNvDWd.net
カイオーガやたら強いと思ったらドラテ搭載してた
ちょいちょいこういうミスがあるから困る

758 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 18:41:26.80 ID:5nZKHYnw0.net
ディアルガ(いぶき 流星群 アイアン) 
メルメタル(でんき いわなだれ ばかぢから)
ギラオリ(シャドクロ シャドボ りゅうのはどう)

自分はハイパーでも奇をてらわずオーソドックスにギラアナクレセリアスチルだったので、マスターもオーソドックスにこれでいくぜ

759 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 18:57:06.66 ID:7xmCKswW0.net
アルセウスは神なんだから最強でええわ
本家でもぶっちぎりで最強なんだし
レイドやジムでもぶっちぎりの人権キャラになってもアルセウスなら許される

760 :ピカチュウ:2020/02/18(火) 20:08:08.69 ID:IYosatLo0.net
アルセウスは捕獲時にプレートガチャありそうで怖い

761 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 10:39:23 ID:OfUkNdG9a.net
カビゴン(舌なめ、のし、逆鱗)
ラグラージ(マッド、カノン、地震)
メタグロス(バレパン、コメパン、地震)
でいく予定。伝説はコスト高くて手が出せない…

762 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 11:09:19.61 ID:BVN/HtJi0.net
726の画像にレジロック入ってるけど実際どうなんだろうな
一応カンストしたのがいるから使ってみたい気はするが……
アイスはカンストしたのをすでに解放済みだがどうしよう

763 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 12:26:28 ID:Wh5kG/X+0.net
アルセウスは裁きの礫持って暴れてほしい
そして出禁や

764 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 12:31:10 ID:hduFXAp5p.net
ディアルガ倒せる甘えるキッスはでまくるだろうからグロスドランも増えそうだな
コミュデイでみんな持ってるグロスよりはそれも狩れてディアルガにも出せるドランの方が若干有利か?
ギラアナとか格闘勢がたくさんいたらまた話は変わるけど

765 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 13:30:54.65 ID:p6ikkvLud.net
先発安定枠はカイオーガになるのかなぁ
https://i.imgur.com/6D9y732.jpg

766 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 13:33:01.73 ID:oDGMsD0jp.net
ルギアディアルガダークライ
でプレシーズンはこなしてみるわ
つかマスター全然やってないからメダルがまだ胴なんだよな

767 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 14:00:36.60 ID:4+O8waiH0.net
おっ、徐々にこちらも盛り上がってきてますね

768 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 14:15:21.13 ID:Ut7gqTfHM.net
何を育成するか凄く迷う。
勝率より砂飴問題がツライww

ミュウツーみたく専用技来たらまたレイドで
厳選し直しなわけでしょ??
グラカイレックはゲンシとメガもあるし。

メガシンカがどうなるか全く分からんけど
次の世代だからそこも含めて考えんとなぁ

769 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 14:15:31.29 ID:jyZcNFXX0.net
>>760
それがないとEXもマーキングも盛り上がらないね
1/18ガチャじゃないと

770 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 14:39:39 ID:p6ikkvLud.net
先発カイオーガで基本はゴリ押し
ギラ、ディア来たら10発(80ゲージ)で交代
ただしかみなりは読まないといけない
いずれも終盤に吹雪ノーシールドで沈む
消費75の吹雪1発、消費40の波乗り2発分

そこから交代先をどうするか
ギラ、ディアで粘られても勝てるのは基本として
相手の交代先をどれだけ封じられるか
http://tyokipuriii.html.xdomain.jp/table/o-ganext.html

771 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 15:20:30 ID:0gR836sNd.net
>>770
カイオーガは吹雪とカミナリのどっちがいいだろうね?
俺はカイオーガミラー意識してカミナリにし、ギラ・ディアは他2匹で処理するのを選んだけど

772 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 17:09:46 ID:MD1aesdbr.net
伝説無しで勝つのは無理かなぁ

773 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 17:27:22 ID:oDGMsD0jp.net
つまらないやろそれ
どうせマスターリーグやるなら怪獣大戦争を楽しもうぜ

774 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 18:29:39.87 ID:nYoS/+4+0.net
スーパーは知識がいる、ハイパーはある程度すなあめもいる
マスターはこれまでカンストのを流用、個体値厳選とか要らない単純に100が絶対正義なので
ジジババが息を吹き返して参加するだろうが、ジジババが投入しそうなパーティー予想しようぜ
CP至上できそうだが、さすがにケッキングはないだろう、で
ミュウツー カイオーガ グラードン 解放無し とかか?
意外にウザそうかも
 

775 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 19:07:51 ID:MVcy+Vbs0.net
>>772
原作のクソみてえな伝説嫌う風潮なんて捨てようぜ
原作ですら最近はそう言うマイオナの方が嫌われ始めてるんだし
>>774
ドサイとかバンギも多そう

776 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 19:11:39 ID:eFwPojWQd.net
ドサイバンギは普通に強いしね
ジジババは解放してなさそうだけど

777 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 19:34:57 ID:rt/SCi6u0.net
>>775
俺みたいなTL37飴不足が伝説に酸っぱいぶどうしててもおかしくない
実際伝説抜きで編成してるし、それで楽しもうとしてる
伝説批判は全くしないけど

778 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 21:05:23.92 ID:t8cN7U560.net
相性覚えてないジジババは完璧なメンツ揃えてもどうしようもないだろ
出し勝ちしても交代で逃げた相手にちゃんと追い討ちかけられないと負けだし

779 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 21:29:29.82 ID:UXGghdnJd.net
https://i.imgur.com/o87UwWP.jpg
え?

780 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 21:34:58.85 ID:PK5OtTgJ0.net
グロパンみたいに下方修正される未来しか見えない

781 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 21:35:03.97 ID:Dhqg+A4I0.net
岩石砲のどこにバフ要素あんだよ

782 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 21:42:45.56 ID:hgI4b7Qp0.net
>>722
多分もうやってない

783 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 22:04:47 ID:Y5hEiePV0.net
軽い岩技は嬉しいけどPvPの威力低すぎるな…

784 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 22:07:43 ID:Y5hEiePV0.net
よく見たらバフあるのか(意味不明)
本当だったらこごかぜを超える壊れ技

785 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 22:28:32 ID:PK5OtTgJ0.net
サイホーン最高でFEEしかいないから
コミュデイガチらなきゃ………

786 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 22:43:25 ID:ZqgJ2L+60.net
グロパンでやらかして派手なナーフしたのに似たような技もういちど出すとか3歩歩いたら忘れる鶏かよ……

787 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 22:45:11 ID:qswaGmVx0.net
なんで岩石砲にバフ効果あるん?
ナイアン原作エアプなの?

788 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 22:56:06.97 ID:oDGMsD0jp.net
さすがにバフは付けないだろww
無い案なにしてはるんすか?

789 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 23:32:21.09 ID:MVcy+Vbs0.net
まあどうせギガインパクトパターンだろ

790 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 23:32:51.72 ID:SKuuDGBdd.net
まあぶっちゃけナイアンってスーパーリーグで勝利するタスクとか見る限りでも
技追加や強化やナーフでもスーパーリーグ中心にやってきたの明らかだし
ハイパーマスターを疎かにし過ぎてた

本リーグで環境が一気に変わるとしたらハイパーマスターだろうな

791 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 23:34:08.90 ID:SKuuDGBdd.net
だからマスターに砂突っ込む人は考えた方がいいぞ
まだプレリーグだっての忘れないように

792 :ピカチュウ:2020/02/19(水) 23:38:03.99 ID:UQ+goyEq0.net
めざパじめんのギガスってどうかね

793 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 03:40:02 ID:BfNRgf350.net
ミラーも想定して、攻撃15に特に拘った方がいいのはディアルガとギラオリくらい?
もちろん全てなんだろうけど、全てはさすがに難しいので

794 :ピカチュウ:2020/02/20(木) 07:01:54.75 ID:YQZuH9Q/0.net
カイオーガでどっちが先にかみなり打つか勝負って場面はありそう

795 :ピカチュウ:2020/02/20(木) 08:01:44.47 ID:2PdxothA0.net
This makes Rhyperior a threat to the Masters league core (Giratina Origin-Togekiss-Dialga)

Should able to beat all 3 in the one shield with Mud Slap Surf and Rock Wrecker.

796 :ピカチュウ:2020/02/20(木) 09:08:40.05 ID:f373cORjr.net
カイオーガかぁ…ゼクロムって予想いつくらいなんやろ

797 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 09:50:41 ID:RbXMjgRad.net
全部調べきってないが、ディアルガは攻撃15必須かな
ミラーよりも息吹のダメージで1負けるケースが出るから
ミラーは先頭に出す奴だけは攻撃15を意識した方がいいと思う
逆に14/15/15みたいなのは2番手以降で使えばかち合うタイミングはあまりない筈だからそんな気にならない
気にした方がいいのも事実だけどね

798 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 09:59:29 ID:ohVXzJuGa.net
>>797
最高の相棒も必須かなぁ?

799 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 10:00:58 ID:nPMzwkE2d.net
PVP stats have been added as well! Updated the Reddit post!

110 power and 50 energy for PVP as well!

ブラストバーンと同じ性能だって

800 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 11:45:38 ID:BfNRgf350.net
>>797
ディアルガは100じゃないけど攻撃だけは15だわ
安心したありがとう
ギラオリの攻撃15で100に近いのがいないんだよな…

801 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 11:46:30 ID:jbFGzCU3M.net
ミュウツーはシャドボとサイブレどっちがええんや

802 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 12:05:34 ID:69984yvLd.net
>>801
サイブレしかないだろ

803 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 12:11:00 ID:A/6Jd7XGa.net
最高の相棒ディアルガにしてるわ
メタルクローってどうなんだろうか
トゲキッスに強く出られる

804 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 12:12:16 ID:lFcK7OId0.net
技性能だけなら圧倒的にサイブレだけどね
マスターに出てきそうなメンツを考えると
サイブレよりシャドボのほうが通りが良さそうなんだよな
シャドボに開放で冷ビか放射か気合玉あたりが無難じゃないか?
特にエスパーは鋼と悪にいまひとつなのが痛い

805 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 12:21:28 ID:A/6Jd7XGa.net
例えばディアルガギラオリの並びにラグラージを入れたいけどそうなるとトゲキッスに弱い
となるとそこはメタルクローディアルガもトータルで見たらアリなんかなとも思うんよね

他に弱くなりすぎるかな

806 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 12:52:18 ID:l9aMjQBEd.net
それでディアルガ採用する意味がない

807 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 13:12:04 ID:0ZXA8dLKM.net
ならディアルガギラティナトゲキッスにすれば完成じゃね?

808 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 13:17:41 ID:l9aMjQBEd.net
>>807
メルメタルやヒードランをギラティナで処分しないと貫通する

809 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 13:21:34 ID:8hLVdwitd.net
鋼技を使いたいなら素直にメタグロスで良いのではないかと

810 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 13:24:43 ID:hkTHO+J8d.net
>>801
ルギア対策にシャドボと
ディアルガ対策に気合い玉かな

811 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 13:25:20 ID:Qa+Z1fCLp.net
ラグにヘドロ持たせれば?

812 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 13:32:20 ID:RbXMjgRad.net
>>811
ぶっちゃけ、水刺さる相手がドサイドンくらいしか思い当たらないから
地震とヘドロでもいい気がするw
ヒードランは地面二重弱点だし

813 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 16:58:01 ID:AJViPr91a.net
>>805
そもそもフェアリーをディアルガで見るのはやめた方が良い

814 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 17:00:35 ID:AJViPr91a.net
>>812
等倍で考えたら絶対にカノン切れないと思うけど
ミラーでも絶対に勝てなくなる
まぁ環境とパーティに寄るから一概には言えんけどね

815 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 17:36:15 ID:lFcK7OId0.net
ディアルガはフェアリー等倍だから甘えるでかなり削られるんだよな
相手にシールド残ってる状態でキッス後出しされたら死亡確定

816 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 17:50:49 ID:yf86eOqU0.net
甘えるは相性倍率を一段階引き上げる追加効果付いてるような数値設定の壊れだから等倍な時点で弱点突かれてると思わないとね

817 :ピカチュウ:2020/02/20(木) 18:35:41.48 ID:A/6Jd7XGa.net
ディアルガギラオリなら絶対トゲキッス対策が必要

となるとやはりディアルガギラオリメタグロス
にならざるを得ないのかな
メタグロスはじしんもあるしディアルガも見れる

818 :ピカチュウ:2020/02/20(木) 20:27:29.77 ID:ohVXzJuGa.net
>>817
ばかぢからいわなだれメルメタルは?

819 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 20:36:07 ID:S9fYrH1u0.net
つまりメタグロスを見れるヒードララーッでいいじゃないか

820 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 21:14:30 ID:VLDisqO0d.net
炎のメタグロス

821 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 21:22:20 ID:6JLFoMEj0.net
ディアルガギラオリメタグロスか

みんなレイド・ジムでももちろん1体フル個体作ってるだろうしコスパ最強PTになりそう

822 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 21:33:23 ID:7sP5J5d3d.net
ドランのピンポイントでドサイ当てれたらしゅごいだろうけど
ドランがそもそも先交代でだすようなポケモンじゃなかった

823 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 21:37:01 ID:rlstBySp0.net
ダークライデーやってほしい。
なんか技ちょうだい。

824 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 21:42:47 ID:YQZuH9Q/0.net
メルメタル、ヒードラン、グロス、ディアルガに刺さるというとグラードンかドサイドンだよな

825 :ピカチュウ:2020/02/20(木) 21:49:21.98 ID:kZ9y3aU4d.net
シミュではシールド2枚でグラードンはドランに負けるのか!
地震が重過ぎて間に合わないのね

826 :ピカチュウ:2020/02/20(木) 22:57:20.27 ID:A/6Jd7XGa.net
じめんわざは重い
それが欠点やな

827 :ピカチュウ:2020/02/20(木) 23:03:23.77 ID:3aTS/xPx0.net
かといって少しだけ軽い地面技を扱えるドリュやマンムーになると
耐久がなさすぎる上に威力も物足りないというジレンマ

828 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 23:27:58 ID:ESYLl4MZ0.net
マスターはもう素直に
ディアルガギラオリメタグロス
解放カンストで行くわ
ディアルガはさらにがんばりブースト付きで

これで負けたらしゃーない

829 :ピカチュウ:2020/02/20(Thu) 23:45:55 ID:KmoqH51U0.net
解放出来るor解放してるFFFが
メタグロス、シャドボミュウツー、カイオーガ、ラグラージしか居ないからこの4体から3体選ぼうと思うんだけど誰を外すかすげー悩む
ミュウツーは紙すぎてキツイかな

830 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 00:16:40 ID:lc37jJXBd.net
グラードンもドサイドンもカイオーガや下手すりゃハイドロルギアにヌッコロされるから
地震使いたいなら別の使っとけ

831 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 00:55:02.28 ID:a1MqGzkV0.net
>>828
いくら単体スペック高くても、ドラゴン鋼の2大トップメタが被ってるの流石にきつくないか?
フェアリーや地面が常にきついのは個人的には微妙な気がする

832 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 00:56:16.46 ID:a1MqGzkV0.net
>>829
別によっぽど酷い個体じゃなければ、種族値高くてカンストしてあればFFFじゃなくてもええやん

833 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 01:33:55.15 ID:LbIkCGDU0.net
>>832
DFFのギラオリ(キラ)はアリ?
これが最高個体値泣

834 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 06:55:30 ID:a1MqGzkV0.net
>>833
余裕やん
個体値なんか余程ひどくなけりゃ誤差だよ
FFFしか使えないなら、スーパーやハイパーなんかscpランク1位の個体しか使えないことになる

835 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 09:45:09 ID:bJGq8NaDp.net
そうそう、個体値なんてスペシャルアタックを同時に打った時に優先順位が先になるか後になるかだけの違いだよ。
攻撃個体値が低いなら相手の攻撃を受けてからこちらが打つだけの話。

836 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 10:30:21 ID:frHQiPvp0.net
初手ミラーじゃなきゃ同時発動の可能性も低い。
俺なんか最高がFDDだよ!
レイド用に強化したので使うしか無い!
解放する飴がねぇぇぇぇぇぇ〜

837 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 10:50:24 ID:DV7dkuSDF.net
※ただし、ディアルガを除く

個体値なんて誤差だと思ってたんだけどねぇ

838 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 11:02:12 ID:qB+RjzqbM.net
ミリ差で勝ったり負けたりのバトルめっちゃ多いから個体値拘ったほうが良いと思うけどね
ましてやマスターだとFFFというわかりやすい指標だし
スーパーハイパーの1位なんて基本そう簡単には手に入らないけどFFFはレイドやら卵やらの高個体保証で入手難度はまだ低いし

839 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 11:04:45.77 ID:+3y0UseF0.net
まあ実際誤差だとしても悩むよなw
強化も解放もコストが大きいからちょっとでもいいのを使いたい
俺もカンストしてレイドなんかで使ってたヒードランがFDFなんだけど
色違い復刻で通常色のブーストFFE捕まえたから作り直そうかマジで悩んだ
ハイパーで予想以上に砂使ったからFDF解放することにしたけど

840 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 11:12:25.76 ID:smO3VPmZd.net
伝説ポケモンに特別技きてまた育成し直しになるのがツライ…

841 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 12:35:03 ID:7IUIkbf1a.net
まぁ個体値にこだわってFFF以外使わないって言うなら手持ちのFFFだけで偏ったパーティ組んで戦えば良いんじゃないですかね

842 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 15:02:36 ID:oPBz4zv5a.net
>>841
カイオーガ、メタグロス、ヒードランってパンティになっちゃう

843 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 16:06:31 ID:ulWz1dSRr.net
あえてカイオーガ グラードン レックウザでいったらなんボーナス付かないかな

844 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 17:08:51 ID:aNDogxBEa.net
マスターリーグで突然伝説禁止になったらディアルガあたりに砂を先行投資してる奴が発狂するだろうな

845 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 17:55:13 ID:Lk8FGXiu0.net
なんでもありリーグなのに制限が来るのはおかしい
マスターは今後やりませんってのが一番ありえる

846 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 17:57:22 ID:bxlGe5eQ0.net
ギラオリ解放しちゃったから伝説制限するならせめて一体は入れさせて

847 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 18:07:37 ID:WK1GiR+Xa.net
下のリーグならまだしも、さすがにマスターでは制限ないだろう

848 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 19:21:25 ID:nFP4/P0Y0.net
どんなレギュでも環境停滞の原因排除に禁止制限は設けるものだよ

完全なフリーバトル実装されたら無制限バトルはそこでやれるし

849 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 19:36:20 ID:eiDot3150.net
>>845
ドラクエモンスターズの対戦を軽くやってたが
総ウエイト制限みたいなのとか種類限定とか色々時期によって違ってたな
総cp制限とかカントー限定とかイベントあってもおかしくないな

850 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 19:37:20 ID:eiDot3150.net
>>849は種類限定じゃなくて種類でブーストだったかな

851 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 20:12:55.99 ID:Y2v+sgPS0.net
悪ポケモンはバンギラスかダークライどっちがおすすめですか?

852 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 20:33:02 ID:vpRreqpM0.net
>>851
ダーク来

853 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 22:09:32.73 ID:EGISJcCL0.net
メルメタルが使えそうだな

854 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 22:37:41.78 ID:XT9O+/eq0.net
ディアルガのレイド15回ぐらいやって
2匹しか捕獲できんかったもん。

855 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 22:48:46.08 ID:hz3BB+jt0.net
>>853
スーパー、ハイパー、マスターどれでも環境に食いこんでくるとかヤバいな
原作の対戦でも鬼性能だし恵まれてるな
結構好きなキャラだから問題無いけど

856 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 22:55:39.70 ID:NTeeUUmHd.net
>>853
ポケモンGo初出だし多少優遇してもいいよね的な

857 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 23:03:00.54 ID:47dXeSmna.net
マジで全部環境に入ってくるラグラージが一番ヤバい

858 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 23:05:47.71 ID:TCpIBRFad.net
ラグ、キッス、メルメタル
全てのリーグで使える

859 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 23:09:23 ID:+Dgmut1SM.net
ギラオリについてコメントくれた方たちどうもありがとう
もし近々誰かとキラフレンドになれたら交換してワンチャン狙おうと思う
それが個体値微妙だったらDFFをカンストする
ディアルガは100いないけど攻撃Fの93%(キラ)がいるのでそれでいく

860 :ピカチュウ:2020/02/21(金) 23:58:47.08 ID:smXJhnTm0.net
カンスト&解放済みのポケモンがマニューラしかいないんだけど
雪なだれでギラオリはもちろんミュウツーもいけるから
気合玉持たせてディアルガにもワンチャンと考えてる

861 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 00:02:22.41 ID:/SuZimh10.net
ギラオリとギラアナって同じパーティに入れること可能なんですか?

862 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 00:36:38 ID:9pKT+af+0.net
>>860
シミュったら礫雪崩の方がまだ良さげ

863 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 01:52:14 ID:QEUqRwkMM.net
鋼(ディアルガ含む)対策で格闘枠を入れるとしたら何が一番いいのかな?
ルカリオは耐久低いから岩雪崩も使えるカイリキー一択?
それともサブはエッジだけどステータスが上のローブシン?
馬鹿力が使えるメルメタルやドサイドンは格闘枠とは言えないだろうし

864 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 02:08:01 ID:sfFhihiK0.net
>>861
キッスで詰むだけ

865 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 02:11:32 ID:Wrs/ay6Ud.net
格闘は環境と耐性考えるとルカリオな気がするけど
ミュウツーとかバンバン出てきそうだし

866 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 02:20:39 ID:sfFhihiK0.net
格闘は綺麗にディアルガにかぶせないとキッス後出しされてオワリだから、
ディアルガ対策とかするより何か使いたいポケモンを決めて、そのポケモンを中心に弱点をカバーするようにパーティーを編成するべき
そんで実際対戦してみて特別キツいポケモンがいたら対策を考えて

867 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 02:22:24 ID:MWw3QNVZ0.net
22222222狙い

868 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 02:55:47.34 ID:KWMlGSTU0.net
カイリュー「おれがばかぢから覚えてたらディアルガキラーになってたのにおまえらはサイホーンを選びやがった。許さない」

869 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 04:28:11.29 ID:kNv/O70Ua.net
>>840
まぁそれは仕方ないし
飴がBOX圧迫してるから50単位ぐらいでちょくちょく変換してるよ
ジョウト伝説とディアルガギラティナはいつでもカンスト出来る
最近飴使ったのスチルぐらいだし結構みんな余ってんじゃないの?

870 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 04:53:48.34 ID:3xQJQzQW0.net
ディアルガ最高の相棒、間に合いそうだ
これでミラーではディアルガ使えるという知識だけで使う層は圧倒できるし、他とは最低限台頭で渡り合える

871 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 07:35:09.13 ID:g0VOqHdZ0.net
>>868
向こうから息吹で弱点突かれるのに不一致馬鹿力でどうにかなるわけねえだろ

872 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 07:43:02.54 ID:KFa9naRr0.net


873 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 07:55:26.63 ID:pm/M+ARH0.net
サイブレの色違いミュウツーを強化解放するか迷うぜ
個体値は微妙だし、シャドボ型じゃないと読まれやすくなる?
とりあえずプレシーズン中は塩漬け

874 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 07:56:53.24 ID:0jZm1TOk0.net
ミュウツーはギラオリに厳しい気がするー

875 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 08:08:26.01 ID:B/xjXcms0.net
とりあえずディアルガとカイオーガに決めたけど、あと一枠何がいいですかね
他カンスト済み候補はミュウツー、グラードン、レック、カビ、600族などってところ

876 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 08:18:34.11 ID:d3LRZV3V0.net
>>875
キッスかギラティナ
対ルギアはカイオーガとディアルガで雷撃ちまくる事にして俺はキッスにした
対キッスはカイオーガで何とかなる
メルメタルみたいならギラティナの方がいい

877 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 08:30:23.52 ID:B/xjXcms0.net
>>876
その辺はハイパーで使ってもう無理ぽw

878 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 08:31:28.01 ID:yMhUj4Fxa.net
ミュウ使う人いる? 技どうするか悩むわ
技マシンで引けるかどうかは別として

879 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 08:36:58.76 ID:4BagwLlip.net
打ちまくるいうほど雷はゲージ貯まらんやろ
そこでライコウですよ

880 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 08:53:23 ID:d3LRZV3V0.net
>>877
ギラティナオリジンもハイパーで使ってるん?
コイツの主戦場はレイドとマスターだと思うんやけど

881 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 08:54:40 ID:t4URLHWM0.net
>>879
×ライコウ
○ライコウー

882 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 08:57:36 ID:B/xjXcms0.net
>>880
ハイパーはギラアナ使って、ギラオリは満足な個体値がおらんから元々フル強化してない上にアメ貧乏や

883 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 08:59:57 ID:B/xjXcms0.net
>>879
ライコウーええんか?

884 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 09:27:37 ID:2t1bBAW80.net
オレは個体値マックスフル強化のカイロスパイセンを軸に組むぜ

885 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 17:16:27.56 ID:qlqAGLOy0.net
ドサイドンには活躍してもらおう

886 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 18:09:00.05 ID:HgGhfMAI0.net
マリルリ対策で、はっぱカッター強くなったみたいに
ディアルガ対策で、かくとう技強くならんかな?

887 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 18:57:57.80 ID:tFJMfFbY0.net
カウンターが既に技1最高性能だが

888 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 19:00:48.16 ID:NOYKheSt0.net
ギラオリはもともとアタッカーとして全力案件だったしギラアナと飴共用だし
新規でもない限りハイパー用ギラアナとマスターギラオリくらいは両立できると思う

889 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 20:39:57.63 ID:lJ0AAVmn0.net
>>886
一応少し前にどろかけが強化されてめっちゃダメージ出るようになってる 
問題はどろかけ覚えるポケモンがドサイやらドリュウズやら汎用性に欠け過ぎて対ディアルガ以外じゃ役に立たないポケモンばっかな事だけど

890 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 21:03:24.78 ID:uwn1CZfH0.net
>>889
どろかけは威力強化されたけどDPT4にギリギリ届かないからほかの高威力技と比べると若干劣ってる
カウンターの方が火力は高い

891 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 21:24:07 ID:dDf9sv+B0.net
どろかけは正直EPT3に上げて欲しい

892 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 21:30:28 ID:0jZm1TOk0.net
うーんメタグロス強いなこれ

893 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 21:36:39 ID:vTQQ4jqFd.net
どろかけEPT3クラスになったらドサイ君採用してやらんこともない

894 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 21:55:20 ID:WrNZ0W+l0.net
ギカイアスを
泥かけ、岩雪崩、馬鹿力で
使ってみようと思ってる
カビゴンやメルメタルと組ませて
馬鹿力3兄弟にするかな

895 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 22:16:03 ID:m39x2pYv0.net
それこそドサイでいいだろ
ダサイ使ってみろ 結構強いぞ
扱い所間違えるとすぐ死ぬがマスターの環境的に行けるぞ、こいつ

896 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 22:23:30 ID:NdeKfUOe0.net
マスターでの泥かけ悪くないよな

897 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 22:23:35 ID:rjWAsnn6d.net
ラグ→葉っぱ
みたいに逃げ道塞いで嬲り殺すタイプかな

898 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 22:42:00.58 ID:5gQLAzdh0.net
マスターなら意外と悪くは無いはず
少なくともスーパー、ハイパーよりは断然マシ

899 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 22:54:12.89 ID:WrNZ0W+l0.net
>>895
ギカイアス
草水二重弱点なくて
岩雪崩少し速いやん
あかんか

900 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 00:38:43 ID:NK/vigAf0.net
ヒードラン、ディアルガ、レジスチルでいけそう

901 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 00:51:55.30 ID:mv74Kp8G0.net
>>900
地面きたら終わる

902 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:20:14.30 ID:euAbdMp8a.net
グロス、カビ、ラグと地震持ち多いから怖いわ

903 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:25:05.21 ID:w0aXYcTA0.net
>>900
このルールのレジスチルは流石に弱いからルギアかラグラージかキッスにでもしとけ

904 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 02:11:48 ID:NK/vigAf0.net
>>903
入れるならキッスだな
メタ構成のドリュウズ、カビゴン、フシギバナも填まればいけそう

905 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 09:16:07 ID:xkx154bP0.net
キッスシールド二枚で勝てるやつほぼおらんやん、どうするんやこれ

906 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 09:20:03 ID:eBBnds1Qr.net
マスターこそ伝説禁止にしろよ
伝説厨とか死んでほしい

907 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 09:25:11 ID:J54MVWQA0.net
せっかく捕ったんだから使いたいよ。
今までのレイドやジムだとバンギ、ハピ、カビ、カイリキーくらいしか強化もしてないしぃ〜

908 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 09:46:29 ID:wU96yWbmd.net
>>905
それほどまでにキッスは強いのか?

909 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 09:53:34 ID:NvQaCagz0.net
>>866
定番のコピペを思い出した
貴殿の仰るとおり「trial and error」

〜ポケモンにおけるPTの作り方〜
1.まずは自分の好きなポケモンを入れましょう
2.後の二匹(五匹)はそのポケモンの相性を補完するポケモンを入れます
3.実際に戦ってみましょう。そしておのずと弱点が見えてくるのでどんどんポケモンを入れ替えましょう
4.最終的に好きなポケモンがいなくなったらPTの完成です

910 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 10:15:17 ID:/6JKres10.net
>>905
ハイパーのギラティナみたいにドラゴンが減るんじゃね

911 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 10:18:33.42 ID:RaYyTbfY0.net
あまえるとか葉っぱカッター持ちにシールド2枚使われて長期戦に持ち込まれたら殆どのポケモンは勝てん
EPTが低いからこっちのシールド残りやすい分不利とは言えんけど

912 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:08:46 ID:MqZY+vP60.net
そこでヒードランさんの出番ですよ

913 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:10:00 ID:CS5fL74r0.net
伝説唯一の100がレジアイスなんですが、マスターで使えますか?

914 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:15:24 ID:q7QjpaBV0.net
>>911
そこわかってない人結構いるよね
甘える相手は等倍同士だとシールド2枚使われると負けるけど、こっちは大体シールド消費1枚で相手体力赤まで削れるからそこから残りのシールド1枚をいかに上手く使うかが大事

915 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:36:44 ID:R4MSIcx40.net
>>913
使えるぞい
是非とも活躍させてくれ

916 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:49:00 ID:MVPE9dob0.net
ここの話だけ見てるとドリュウズでとりあえず遊んでみようとなっている

917 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:50:11 ID:R4MSIcx40.net
>>916
ドリュウズ使うならドサイにした方がいいよ

918 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:59:10 ID:44GrF3pOM.net
ガブリアスでええやん

919 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:00:21 ID:R4MSIcx40.net
ガブやめとけ
キッス来たら終わりだしドラゴンきたら押し負けるし

920 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:02:29 ID:44GrF3pOM.net
キッスなんてヒードランで始末するわ

921 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:18:57 ID:tUSuWWbdd.net
ヒードランなんてドサイドンで始末するわ

922 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:20:45 ID:lDTElLch0.net
両方まとめてラグラージで始末するわ

↓以下ジャンケンしりとり

923 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:21:09 ID:0NgTt2t/0.net
ガブ使うならグラードンで良くない?

924 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:53:47 ID:R4MSIcx40.net
グラ使うならドサイでいい

925 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:56:11 ID:J54MVWQA0.net
>>924
ドサイなんか俺のカイオーガで始末してやるわ!

926 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:57:18 ID:R4MSIcx40.net
じゃあそのカイオーガをry(無限ループ

927 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:59:13 ID:MVPE9dob0.net
後出しじゃんけんし始めたら永遠に終わらないし、見れる範囲とか力押しできるポケモンをチョイスしていきたい
初手出し勝ってからひっくり返されない程度のメンツ揃えたうえで微調整するよ

ドリュは耐性よさそうだけどやっぱり防御数値足りなさそうかな

928 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 13:34:51 ID:1TA83/aIa.net
最高の相棒ディアルガ ばかぢからいわなだれメルメタル ギラオリ
安定感はあると思うが

929 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 13:58:01 ID:w0aXYcTA0.net
>>906
お前みたいなマイオナこそ死ねよ
不快

930 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 14:12:52.53 ID:wNhGve560.net
>>868
コミュデイ関係なく覚えろや

931 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 14:27:10.56 ID:8Yxczxb5p.net
>>929
マイオナじゃなくて持ってないんだろw

932 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:03:30 ID:Kd7yv4te0.net
ぶっちゃけるけど、キッスでシールド2枚使ってくれたら助かるわ
キッス側シールド1枚、こっちシールド0枚で勝てるのは何体かいるからな
それ組み込めば特にキッス対策する必要無いと思ってる
そこまでの耐久力ないし

933 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:09:29 ID:LVqaRhaap.net
カビゴンのスペシャルアタック何と何にするか悩むなあ

934 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:12:56 ID:PFjtBh4Xd.net
>>932
http://tyokipuriii.html.xdomain.jp/table/kiss.html

シールド全パターンでシミュってみた
どの子にしようかね(・ω・`)

935 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:18:00 ID:tUSuWWbdd.net
ドサイドンの技2、悩む。

936 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:38:22 ID:R4MSIcx40.net
>>935
教えてしんぜよう
がんせきほう、波乗り これしかない

937 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:40:37 ID:tUSuWWbdd.net
波乗り、刺さるかなあ。
竜多いし。

938 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:42:21 ID:rnr2aDXO0.net
野生で取ったFFFカビゴン居るけどMAX強化+解放頑張るか…
解放込だと砂エグイな

939 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:54:42 ID:R4MSIcx40.net
>>937
刺さんなくてもいい
地震なんてどろかけのepsでまずうてない
それなら今ひとつでも波乗りブッパの方がいい時あるしなにより鋼をより快適に倒せる

馬鹿力にするとどろかけの攻撃も下がるから個人的になし
そもそも馬鹿力がささる相手はどろかけで処分できるし

940 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:02:08 ID:C7Gl9XMJ0.net
ミュウツーの技を何にしようか考えてるけどみんなミュウツーは使わない感じ?

941 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:07:58 ID:jia+IUkFd.net
ドサイの基本運用はたぶん
後出し鋼を泥かけのみで倒し起点にすること

ふつう鋼の次に鋼は出さないから
馬鹿力や地震温存はあまり意味がない

そうなるとやはり波乗りと岩石砲

カイオーガなどの水耐性が出てきたら
消費の少ない波乗りと岩石砲で駆け引き

ラグがでてきたら波乗り連射でいいか

942 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:18:01 ID:jia+IUkFd.net
グロス→カイオーガだと1ターン間に合わないっぽいな
このパターンに限っては波乗り馬鹿力がいいみたい

943 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:35:14 ID:AuZ4bbYX0.net
ドサイドンは「ゲージ技を撃たない」「なみのりを持たせる」のが必須
これを理解してるなら使えるポケモンになる

944 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:41:07.84 ID:NnkCRrtz0.net
カイオーガ出てきたら滝登りだけで死ぬだろ
呑気に駆け引きなんか出来るのか

945 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:47:15.15 ID:GxqyUQnEd.net
初日はグラードン、カイオーガ、ミュウツーのレイドパーティーが多い気がする。
カイリキー、バンギラス、ハピナスのジムパーティーも多そう。

946 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:49:16.71 ID:N5XQX62Kp.net
今3400台の人皆んな手駒揃ってる?
もうこのままランク10行けないでプレリーグ終わりそう。

947 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 17:07:02.79 ID:ni+acsyZd.net
>>944
https://i.imgur.com/nHeSsAi.jpg

948 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 18:48:25.84 ID:R4MSIcx40.net
>>943
よくわかってるじゃない

949 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 18:54:19.34 ID:Jz2mPCOt0.net
いぶくろソラビのラティオスってワンチャンあったりしないかな

950 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:07:54.71 ID:0NgTt2t/0.net
ギラティナにもディアルガにも鋼にもキッスにも弱いから使いどころを選ぶな

951 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:10:24.16 ID:/EIXrzL/p.net
ディアルガのせいで他のドラゴンが死んでる
ディアルガのせいで竜の息吹を受けれる鋼やフェアリーが環境に多い
草技が等倍すら取れない敵多い
ワンチャンは無いな

952 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:16:02.41 ID:Jz2mPCOt0.net
やっぱり厳しいか
解説ありがとう

953 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:16:47.88 ID:aLHSbAFNd.net
>>940
シャドボ気合い玉で使う予定

954 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:23:57.25 ID:N5XQX62Kp.net
ミュウツーはサイブレ以外発動遅くて使いづらい
まだサイブレレイビが使いやすいよ
ミュウツーはサイブレ1発打って死ぬイメージ

955 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:25:47.61 ID:N5XQX62Kp.net
まだダークライのパークアウト悪はどう開放で気合い玉のほうが使いがっていい

956 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:27:37.28 ID:N5XQX62Kp.net
>>955
どうせメルメタル祭りだろうし

957 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:31:42.41 ID:N5XQX62Kp.net
俺はダークライドを上手に使えるようになりたい

958 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:32:13.71 ID:G5lSaQdMa.net
メルメタルは多いと思う
とくにレート上のほうでは

959 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:33:33.36 ID:N5XQX62Kp.net
初手メルメタル出しときゃって人多そうだ

960 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:40:13.19 ID:R4MSIcx40.net
おい、やめろ
あまり広めないでくれ

961 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:40:47.25 ID:N5XQX62Kp.net
やっぱそうかw

962 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:55:37.95 ID:sqUyWXSdp.net
マスターでライコウーは力不足かな?
技は優秀だけど

963 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:57:00.00 ID:/6JKres10.net
>>951
鋼が優遇されてるよな〜。原作はどんな扱いなんだろ?

964 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:10:36.65 ID:N5XQX62Kp.net
ライコウボルトチェンジいい感じよなぁ
カイオーガもルギアもキッスにも強いでも耐久が使い方次第では?

965 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:10:40.61 ID:w0aXYcTA0.net
>>963
原作でも最強格のタイプ
メルメタルやドリュウズが大暴れしてるし、ナットレイやアイアントも強い
GO未実装だけどアーマーガアやザシアン等の鋼タイプも大暴れしててジュラルドンも強い

966 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:15:34.91 ID:CS5fL74r0.net
手持ちのメルタン見たら最高がFEDしかなかったわ、、もう一超えしないとカンストする気がおきないわ、、

967 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:20:59.12 ID:5xJMJrWw0.net
>>965
メルメタルのキョダイマックスいつくるだろう

968 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:24:26.42 ID:d32ynsKH0.net
マスターリーグだとFFF以外恥ずかしくて使えない

969 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:24:37.87 ID:dYRRriiV0.net
今の本家で入手最高難度が色メルメタルみたいな感じだから今GOで眠らせてる奴実はすごいぞ

970 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:28:00.16 ID:t0UR3bBu0.net
RMTかなんかで使えるの?

971 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:30:02.70 ID:kDp2tM6sd.net
バンギとメタグロどっちが勝つん?

972 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:31:03.84 ID:kDp2tM6sd.net
>>968
ミューツーとジバコイルしか持ってない

973 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:47:21.67 ID:r+RdpEPvd.net
>>971
かみつくの場合
バンギにシールドが1枚でもあればバンギの勝ち
0枚ならメタグロスが勝つ

974 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:52:02.00 ID:t0UR3bBu0.net
バンギって技構成しょぼない?
岩ついてるせいで耐性酷いし悪として使うならダークライのほうがいいように見える

975 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:57:54.44 ID:UoANQH+4a.net
ディアルガかメルメタル先鋒にルカリオぶつけられたらシールド使い切りでギリ勝てるようだが、それでいいのか、交替なのか、

976 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:58:32.09 ID:VaSiLE+y0.net
マスターリーグ初めてだからスレめっちゃ勉強になるけど何育てるかぐるぐるしてもうダメだ

977 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:04:41 ID:JR4KZ9nWd.net
バンギは技追加あると思う

978 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:05:21 ID:G5lSaQdMa.net
最初は様子見でもいいんじゃね?
プレシーズンなんだし

979 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:10:23 ID:VaSiLE+y0.net
>>978
ありがとう
慌ててカンストさせるより様子見で徐々にやっていきます

980 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:22:41 ID:HF/928YV0.net
メルメタル作るためにレッツゴー今更進めてるわ。
面倒臭い。

981 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:24:44 ID:w0aXYcTA0.net
>>980
面倒くさいのはわかるけど、ジョイコン2個操作で1人で2人プレイするとある程度楽になるぞ

982 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:36:14 ID:WUS7pXSu0.net
>>976
試運転用パを用意して、後は飴と砂温存してはどうか
実際のその人の環境に合ったものはここですぐに結論出ないでしょ

983 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:43:45 ID:w0aXYcTA0.net
そろそろ次スレ建てた方が良いかな?
>>1に何書けば良いのか分からないけど

984 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:57:31 ?2BP ID:Cvqr8qXF0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>970
ここで売れるかもよ
https://rmt.club/

https://gametrade.jp/

985 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:03:17 ID:EIoGRN20d.net
>>981
あれわざわざ振ってたけど
ボタン押せば真っ直ぐ投げられるんだよね…
最近知ったわ

986 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 00:35:54 ID:kWR/7ZNj0.net
ルカリオの技構成は、どうすればいいですか?

987 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 02:07:39 ID:W0YEwQhZ0.net
>>986
俺は悩んだ結果
波動弾、シャドボにした

988 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 02:15:18 ID:MLXZaAxkM.net
>>987
ニョロボンでグロパン使ってみてもあまり有用じゃないと実感したから、それがいいと思う。

989 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 03:03:11.38 ID:t/Lo+av80.net
グロパンはカウンターを強くする為のものだから、ニョとは比較できないのでは

990 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 07:22:13 ID:VxCHksWod.net
そうだよ
カウンター持ちのグロパンは大アリだぞ

991 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 07:25:15 ID:Myj3Y/z00.net
格闘でカイリキーは有り?
解放は岩で合ってる?
ルカリオもドッコラも良い個体が居ない。

992 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 08:15:50 ID:Z7hAHdO7p.net
>>991
岩でいいと思う
クロスチョップカイリキ強いよ

993 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 08:51:36 ID:1E4wIgrEp.net
ハイパーでのニョロボンのグロパンは冷パンブーストと相手にシールド張らせる為のフェイントとして使用。
少し地味だがマッドショットで乱打してこそ真価を発揮する。

994 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 09:37:30.17 ID:BvoHvfJQ0.net
>>993
で、格闘としての役割は?

995 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 09:46:08.15 ID:X4IVnejE0.net
ハイパースレでやれや

996 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 09:52:29.79 ID:cWEHCEqj0.net
>>986
えっ?マスターでルカリオなんて紙だよ

997 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 10:58:16.31 ID:1E4wIgrEp.net
>>994
少し地味だと言っただろ
そこは察してくれよ

998 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 11:51:15 ID:dMo/YyNk0.net
ルカリオってかくとう対面で負けるのがすげえ屈辱的なんだよな。
やっぱ男の子だな。

999 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 12:05:29 ID:ekLIt0870.net
次スレ建てました

1000 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 12:09:36 ID:8ftYYQfad.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200