2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP制限無しトレーナーバトルチーム編成スレpart2

1 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 17:54:47.95 ID:SKV9+OhQ0.net
パワーゲームでないところを教えて欲しい。
でも、需要あるのかな?前スレ脚光浴びなかったし....
とりあえずどうぞ。

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545265569/l50

477 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 12:01:59.01 ID:XIdP7F2P0.net
ハッサムを使いたいのですが、おすすめの技構成ありますか?

478 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 12:05:46.68 ID:3yU0D3xvd.net
>>476
ばかちからはメルメタルのみでいいと思う。
ヒードランも増えるだろうから地震でいいと思うよ

479 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 12:06:21.04 ID:3yU0D3xvd.net
>>477
マスターだとかなりきついよ
ハイパーの方がいい

ハイパーなら連続、アイアンヘッド、辻斬り

480 :ピカチュウ:2020/01/06(月) 19:43:21.50 ID:+c7YdjWU0.net
>>478
ハイパーも地震の方がいいかな?
ありがとう!

481 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 13:37:55.28 ID:UpT97ewqM.net
マスターリーグってカイオーガとギラアナはどっちの方が採用率高いかな?
メルメタルの技をそれによって変えようかと思ってるので

482 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 15:08:07.99 ID:rKQf8CVMa.net
ギラアナの方が強いけど強化してる人少ないからカイオーガの方が使ってる人多いかな

483 :ピカチュウ:2020/01/07(火) 22:45:11.16 ID:OPGlbXrzM.net
>>482
そうなのか
ギラオリ強化したからいいやってことなのかな
そうなるとディアルガ対策は必須なので
馬鹿力・10万が最適になるのかな
ありがとう

484 :ピカチュウ:2020/01/08(水) 23:46:01.76 ID:4qo50SuN0.net
マスターでヒードランめちゃくちゃ強いね

485 :ピカチュウ:2020/01/08(水) 23:55:50.46 ID:tsbhl8xga.net
火焔放射実装前からハイパーマスターで地味に強かったからな
ただガブ様が増えると今までみたいにはいかんだろう
ハイパーじゃもうラグのせいできついし

486 :ピカチュウ:2020/01/08(水) 23:57:43.76 ID:tsbhl8xga.net
ヒードランはドラゴン系メタグロスバンギに強いから

487 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 02:33:31.04 ID:ZVsH09BgM.net
>>486
炎の渦だとディアルガ以外のドラゴンに苦戦、バンギやミュウツーに勝てない
虫食いだとバンギとミュウツーに勝てるけどラティ兄妹以外のドラゴン、メタグロスに負ける
一体どうしたら…?

488 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 02:35:44.31 ID:ZVsH09BgM.net
>>487
訂正
メタグロスに負ける→消し

489 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 03:26:07 ID:DgHZNaIK0.net
ローブシンが実装されたけど格闘枠はクロスチョップ持ちのカイリキーか種族値優秀なローブシンどちらがいいのでしょうか?それとも見る相手で使い分けた方が良いのですか?サブウェポンの差とかも刺さる相手に関係しますかね?

490 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 14:51:27.79 ID:WAKHTO650.net
カウンター/クロスチョップ/岩雪崩のカイリキーと
カウンター/ばくれつパンチ/ストーンエッジのローブシンなら
全体的にカイリキーの方がスペック下な代わりにゲージ技発動が一回り速くなる
相手が切り札鋼枠を先鋒から使ってくるタイプでシールド削りか大ダメージかのプレッシャーをかけていくならカイリキーで、
相手がディアルガとかは最後まで温存しとく傾向にあるなら、削りは他のポケモンに任せて最後ゲージ技一発程度なら受けて立つローブシンで

好みの問題だけど、武神飴集めと厳選は通常ならそれなりに時間を要するはずだから、
最初はレイドやジム崩し用に育てたカイリキーを一体カンストさせて試用するのがコスト的に安い

491 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:47:51.82 ID:cJu2SZTXd.net
>>481
岩雪崩でもカイオーガに勝てるんじゃね?

492 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:00:06.04 ID:oOO6sGJo0.net
いわなだれは絶対外せない
10万とばかちからのメリットデメリット

10万
カイオーガにより勝ちやすくなる
メタグロスの地震さえくらわなければ勝てる
ディアルガ、ラグラージがどうあがいても無理

ばかちから
ディアルガ倒せる、ラグにも少し対抗できる
メルメタルミラーで有利
メタグロスに不利になる

完全に好みだな

493 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:18:24.72 ID:ugG5lyo+0.net
どっち持ってるか分からないってぐらいには択迫れるからメリットとも言える

494 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 02:16:00 ID:y1atfrM+M.net
>>491
シミュ上では負ける

>>492
岩雪崩は絶対外せないか…
となるともう一つは馬鹿力かなあ
カイオーガは他に任せるか
ライコウとか?

495 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 09:32:39.12 ID:mMVc7z0CM.net
ミュウってくさむすびおぼえますか?

496 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:30:52.20 ID:89/3bEG70.net
>>495
覚えるけど技2が25個あるからガチャが大変だよ

497 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 18:24:33.36 ID:Qb/dhyVC0.net
岩雪崩誰に当てるんと思ったけどトドメ用か?

498 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 18:32:29.62 ID:BdRVGbpu0.net
>>497
ギラティナになにもできなくなる

499 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:24:00.00 ID:HrltpPc60.net
ルギアキッスとか、飛んでる輩がそこそこいるがそいつら相手に10万溜めきるの結構もどかしいから

500 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 07:55:26 ID:1rbFEw3J0.net
ラティオスとラティアスどちらがマスター向きですか?

501 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 08:30:04 ID:eSKH0oq10.net
スペックなら耐久よりのラティアスだけど胃袋持ちのラティオス
胃袋カイリューより強い
噛みバンギにめちゃ弱いけど

502 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 08:37:20 ID:gMSCvWOEd.net
ギラティナとディアルガ暴れてるマスターだと正直辛い

503 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 22:34:50.79 ID:fR2as9QZd.net
もしかしてヒードランって作るべき?

504 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 23:05:13.14 ID:Gu3DCa0Ga.net
今さら

505 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 08:45:35 ID:AkNcJ/BKd.net
山田がヒードランあんまり強くないとか言ってる
こいつメガニウム の件もそうだけどpvpわかってないくせに微妙とか弱いとか言い切るからほんまくそ

情弱のアホが鵜呑みにして作らないだけだからわかってる奴からしたら得やけどw

506 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 10:19:59.49 ID:v8PZn4Xma.net
そのせいでヒードランレイド人気ないから困るんじゃ

507 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:12:18 ID:eyMVVjkKd.net
ディアルガと地面弱点が一貫するからそこに注意、ならまだしもな
ディアルガに勝てる時点で弱いとは言えんよ…

508 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:20:35 ID:7rbl0ds/0.net
そもそもマスターって地面タイプ居たっけ?
グラードンがたまにいるぐらい?

509 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:25:44 ID:AkNcJ/BKd.net
地面技使ってくるメジャーのやつはレジアイスくらい

510 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 13:55:23.81 ID:dLYT2Kued.net
真の敵はラグラージだろうな

511 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 16:25:45 ID:MffD8yPdd.net
カイオーガで殺せますよ

512 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 16:30:21 ID:AkNcJ/BKd.net
ラグ忘れとったw
ラグ、ローブ、カイリキー、カイオーガ、ギラティナが来たら基本ヒードランはやばいね

513 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 16:41:40.06 ID:6igH7C66d.net
カイオーガはメルメタルがチラつく

514 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 19:43:04.27 ID:YBdC+XUra.net
メルメタルそんなに強いのか
ピカブイ持ちだしメルタンの厳選しておくか
メルメタルの見た目好き

515 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 20:26:50.45 ID:/ycwsIt+a.net
マスターでもハガネール行けるんじゃね?

516 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 20:34:46 ID:w03Z7H1w0.net
>>515
かなり厳しい。ディアルガには勝てるけど。
ハイパーの様にはギラティナを抑えきれない。ヘビーボンバー搭載してもトゲキッス倒せないなど、ほとんどのメジャーモンスターに負ける。

517 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 21:43:26 ID:/ycwsIt+a.net
>>516
そっかー、残念だ

518 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 21:57:19.58 ID:7rbl0ds/0.net
ラティオスって胃袋カイリューに勝ってる所ある?
色違いがオシャレだから使いたい

519 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 22:25:54 ID:83tu7LN20.net
ありません(涙

520 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 22:29:51 ID:7rbl0ds/0.net
CPでは勝ってるのに悲しいなぁ…
まあオシャレだから趣味枠で頑張って使おう

521 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:14:55.24 ID:Q1tiQ8fhd.net
>>516
マスターでよくハガネール使ってるけどディアルガ結構キツいよ
火力が乏しい

522 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:18:21.55 ID:xgl4OwpZa.net
>>515
PL45解放あればワンチャンあったかもね

523 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:19:24.06 ID:xgl4OwpZa.net
ラティオスはレイド向きだろうけどそれもキュウリの補完くらいの位置付けだしな

524 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:31:24.81 ID:Lh2e7J7h0.net
そこでメガ進化ですよ
ハガネールもラティオスも強化されるぜ…既存個体が可能かは分からんが

525 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 23:56:47 ID:7rbl0ds/0.net
>>524
メガラティオスの色違いはオシャレじゃないからやだ(わがまま)

526 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 00:39:36 ID:WtetUKEy0.net
メガラティ兄妹のクソデザは許さない
特に妹

527 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 02:00:35 ID:JT5EWRdHd.net
メガは流石に1枠だろうし鬼耐性鬼カワなクチートたん使うから問題ないな

なお特性

528 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 03:03:24 ID:CcxIAeSWd.net
>>527
ハイパーだとクソ強いかもよ

529 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:45:29.64 ID:sTUDsecg0.net
マスターリーグ向けで今キラ交換で狙うのおすすめなのって何ですか?

530 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:18:18 ID:BvUDUm6C0.net
マスターでこれだ!ってのはディアルガしか居ない
あとは厳選が難しいメルメタルも良いかもしれん

531 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:19:22 ID:Izx54oTOd.net
ギラアナ

532 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:22:37 ID:hy5m4YzUd.net
マスターは御三家使わない方がいいの?

533 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:48:32.64 ID:GnPmSqD30.net
ラグ位かな

534 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:57:19.03 ID:KQfM+Eqw0.net
ラグだけだな
そのラグもカイオーガが波乗り覚えたことで少し危うい

がカイオーガ対策にライコウやメルメタルも出てきたからその二匹に強気に出れるという点で全く腐ってない

535 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:11:09.12 ID:ezx6r+REd.net
なんだかカイオーガってすげぇ微妙な気がしてきたぞ

536 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:12:58.16 ID:pvCagJu50.net
>>530
ディアルガは100もってるんだよね
メルメタルも進化前の98がいる。強化してないけど
他に必要なのって何がいる?

537 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:25:37 ID:hy5m4YzUd.net
ヒードランがやっぱ強いね

538 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:46:15 ID:LHOM3304d.net
ヒードラン技1はさすがに渦?

539 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:57:42 ID:xmvboOKy0.net
>>532
ディアルガやギラティナなどのドラゴンの強ポケが中心のマスターで御三家はタイプ的にもスペック的にも厳しそう
上でも出てるけど活躍できそうなのはラグラージくらいか

540 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:13:35 ID:9zD/EN/kd.net
ガブリアスってさすがに解放して使ってる人は少なそうだな
コミュデイない説まであるけど

541 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:20:14 ID:KQfM+Eqw0.net
てか弱い
なぜならキッス出てきたらガチで終わりだから
唯一の強みは対ヒードラン、メルメタルくらい?

サブに岩雪崩とかもたしてもらえたらワンチャン?

542 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:29:36 ID:m4uCirtAd.net
>>540
解放してるよ
弱くはない

543 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:36:32 ID:9zD/EN/kd.net
>>541-542
どっちだw

544 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:39:17 ID:9Xt/U9MZ0.net
王者ガブは何故か岩技がエッジすら無いのが痛すぎる
岩石封じが追加効果付き低コスで出てきたら化けるけど

545 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:45:39 ID:BvUDUm6C0.net
シャドクロ/カノン+凍える風のエンペルト
連続/カノン+聖剣(期待)のダイケンキ
甘える/カノン+凍える風のアシレーヌ
マッド/ハドプラ+ドレパン(期待)のゴリランダー

御三家はこれくらいあれば強そう
他は知らん

546 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 01:38:23 ID:053gJaSp0.net
ガブリアスはドラゴンのくせに息吹無いから弱い

547 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 04:03:56 ID:KLCTQ4X20.net
ガブリアスはせっかくの地面タイプなのにディアルガに負けるパターンの方が圧倒的に多いのが辛い

548 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 21:38:16 ID:jz0gbHr90.net
バンギの技1は結局何が強いんです?

549 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:16:59.78 ID:KLCTQ4X20.net
両方揃える

550 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:36:51.95 ID:ZAqBNl+P0.net
ガブリアス落ちぶれすぎワロタ…ワロタ…

551 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:46:28 ID:yoR3YWCC0.net
主人公の証92が何も機能してないから仕方ないね

552 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:49:25 ID:053gJaSp0.net
>>550
そもそもガブリアスは伝説が居ない所でイキってただけでGSじゃ雑魚だったからな
ポケGOで弱いのは当然と言える

553 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 22:50:23 ID:053gJaSp0.net
ディアルガに対して勝てそうだけどギリギリで勝てないのも原作再現
まあ一般ポケのガブリアスごときがディアルガ様に勝てないのは当たり前だよなあ?

554 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 23:22:33.10 ID:63++uO/A0.net
神話レベルのポケモンたちと比較してイキリ雑魚扱いされるのはさすがに酷すぎる

555 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 23:35:06.63 ID:Sg0xvphBd.net
誤解を恐れずに言うが、ディアルガよりもギラティナ(アナザー)のほうが余程恐い
ギラティナ対策こそがディアルガの存在意義といっても差し支えない

556 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 00:04:01.83 ID:pw5jniZb0.net
禁伝級に君臨するCV:美輪明宏がまだ控えてるけどどうなるんだろうねアレ

557 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 00:07:15.01 ID:BFIW5/yNd.net
鋼なら強いんじゃない

558 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 00:11:15.97 ID:sNKC4ilkd.net
最初からバフが発生したギラチーは驚異過ぎる
バンギの噛砕余裕で耐えるし、怪風だけでも連発されたらごっそりHP削られる

559 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 01:31:27 ID:G3z2DovJ0.net
アナザーとオリジンが混同してるが
流石にアナザーは弱くね?

560 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 01:41:17 ID:NNhTdqpfd.net
えっっ

561 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 03:44:11 ID:uk/tmBJS0.net
アナザーの方が強いでしょ
オリジンも相当強いけど

562 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 07:54:21 ID:3yCtfMaW0.net
オリジンらアナザーのメリットデメリット

オリジン
メリット
シールドなしならアナザーより強い、火力高い
デメリット
天敵のカビゴン、バンギなどがきたら何もできない
サブに竜の波動いれるとミラー時やアナザー戦で不便

アナザー
メリット
シールドありならオリジンと互角
げんしのちからでキッスに対抗andバフ期待
天敵カビゴン、バンギに対抗可能

デメリット
火力ないからシールドないとオリジンに負ける
低火力で手数で勝負するためオリジンよりルギア、ライコウなどに結構粘られる

563 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 08:12:57.34 ID:/ze4CPIT0.net
ギラオリのサブウェポン竜波と怪しい風どっちがいいんだ?

564 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 11:49:46.13 ID:lmxvHmT6p.net
ギラオリは無理して解放せんでもええよ
砂飴の無駄

565 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 12:13:58.54 ID:pZboSggcM.net
>>562
息吹ならシールドなしでもオリジンに勝てるし、
メタグロスとも互角
ただしトゲキッスには勝てなくなるけど…

566 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 12:26:35 ID:50LLwVuqM.net
3大殿堂入りポケモン
・シャドボミュウツー
・ギラティナ オリジン
・コメパンメタグロス

567 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 12:29:16 ID:50LLwVuqM.net
殿堂入りでなくとも最強候補
・ライコウ ショック/ワイボ・シャドボ
・ ルギア
・カイオーガ

568 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 12:46:40 ID:YSI1WOqId.net
>>565
そこよ
シャドクロ、原始ならキッスにワンチャンあるからやっぱこれやな

569 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 13:41:08.11 ID:6RedTOgFM.net
ギラアナのサブ原始はヤミラミのジェムと立ち位置的に等価だよな
龍でも霊でも苦手相性補完するわけでもない低威力不一致技を何故採用? と一瞬思うが
出てくるフェアリーは実質キッス固定、鋼枠はディアルガとは限らないが高確率で一枠は来る、となれば
対策されがちなドラクロよりもシャドクロ、耐性のあるカビゴン筆頭のノーマルには原始、で綺麗に収まる
ハイパーでも天敵プクリンに唯一痛手を負わせられるのは原始

570 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 13:46:32 ID:YSI1WOqId.net
>>569
素晴らしい
よくわかってらっしゃる

571 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 13:59:37 ID:iUIQLb91a.net
>>566
マロはシャドボよりサイブ押してたな
相性補完的に

572 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 15:08:03 ID:3yCtfMaW0.net
実はマスターで強いレジアイス
ロック試したことある人いる?

573 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 15:55:31 ID:/ze4CPIT0.net
>>564
マジかよ
砂はいいけど貴重なギラティナの飴100個無駄にしてしまった…
ギラオリにドラクロとか贅沢言わないからせめて逆鱗ください

574 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 15:57:58 ID:3yCtfMaW0.net
解放しててもいいと思うけどな
怪しい風のフェイントは使えるしさらにバフ期待できるし

575 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 17:01:10.29 ID:cr/MfeeZp.net
ガッツリしないなら開放不要やね。
したところでガチ勢には勝てないだろうし、まったり遊びなはれ。

576 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 20:11:32.84 ID:nlmcimjiM.net
>>568
でもそうするとドラゴンに弱くなるのよね…
せっかくの高耐久ドラゴンなのに、ミラー含め同族に負けてしまう
キッス倒せるポケモンはわりといるから他に任せたほうがいいのかな、とも思う

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200