2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ20

1 :ピカチュウ :2019/05/07(火) 15:59:19.93 ID:N+E15H18H.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ16(実質19)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553272510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2019/05/07(火) 17:34:22.83 ID:N+E15H18H.net
保守

3 :ピカチュウ :2019/05/07(火) 22:28:00.33 ID:U79XhaNq0.net
>>1
スレ立て乙です!

4 :ピカチュウ :2019/05/07(火) 23:44:51.49 ID:dIrGQzgba.net
保守

5 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 00:46:13.65 ID:AzmBcWD10.net
YouTubeでメガヤンマがすごく推されてたけど実際どうなん?
防御力もそこまで低くないとのことだけど…

6 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 00:47:36.07 ID:WCFdE2Dh0.net
多分弱い

7 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 00:55:29.22 ID:/UPXhIWo0.net
>>5
最適個体
ヤンヤンマ攻133防86HP140
技は悪くないけど、耐久はある方ではないね

対チャーレム、対草、対虫に限れば使える

8 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 01:01:31.90 ID:/UPXhIWo0.net
>>5
ごめんメガヤンマの方か
銀風覚えないしヤンヤンマの翼打が優秀だし
最適個体メガヤンマ攻134防98HP125
でステータスもヤンヤンマの方が上だから
使う理由はなさそう

9 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 01:37:29.77 ID:AzmBcWD10.net
>>6
やっぱり?

>>8
詳しくありがとう!
進化させない方が強いとはww
同じ虫ならビークインの方が良さそうやね
YouTube迂闊に信じたらあかんね笑

10 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 01:57:21.21 ID:BOq4DoYd0.net
まあ虫飛で銀風や飛行技ぶっぱしたいなら、最硬のレディアンや代役アメモースを差し置いて起用するほどの価値はないなあ

11 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 11:15:35.48 ID:a+luUdytp.net
暇だからパウワウの巣で
エイパム、パウワウの厳選してるけど
エイパムエテボースは完全に趣味枠かなー
ジュゴンは使えるけど技がなー
レガシー復活するかもだしとっとこ

12 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 11:20:28.52 ID:2lPGOH/hd.net
いうてレガシージュゴンって強いか?

13 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 11:31:13.89 ID:a+luUdytp.net
>>12
耐久はラプラス並みだから
氷礫、凍風でワンチャン

14 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 11:38:30.46 ID:KJeT6Och0.net
ボックスの中にひのこ火炎放射のダブルレガシーキュウコンがいた
使えるかな

15 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 11:47:53.69 ID:a+luUdytp.net
>>14
ええなー
技1は炎渦の方がゲージ少し早いけど
ダメ量は火粉が若干上
せっかくのレガシーだから使いたいよねー

あとは技開放でサイコショック引くだけやん

16 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 11:48:08.20 ID:W71wr621p.net
>>14
岩、水、地面だらけで炎に人権なし

17 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 12:16:19.72 ID:wCZ04vNbd.net
ボックスにwチョップのオコリザル居たんだけど使える?

18 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 12:42:19.01 ID:X6/R6D2cd.net
>>17
上位互換のカウンタークロスチョップでも使えなかったよ
耐久が低すぎる
というかグロウパンチ追加された種族のクロスチョップとかゴミ
チョップはカイリキーで使いなされ

19 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 13:16:25.53 ID:KJeT6Och0.net
>>15
そうあとは解放するだけ
耐久もまあまああるし、いつか使ってみるよ

>>16
まあ、そうなんだよねw

20 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 13:56:33.70 ID:iBQRjQr60.net
>>19
火炎放射キュウコンお気に入りでたまに使ってる
先日自分がキュウコン使いブームだと即理解してくれた強いフレさんが
対面になるようにアローラキュウコン出してきてくれた時は嬉しかったw

21 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 15:11:41.48 ID:r6e4t2bg0.net
ブラッキーのとっておきって強いんだなぁ

22 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 15:42:43.63 ID:1k+YwjbTd.net
ブラッキーはとっておきがあるなしでかなり変わるからな
苦手なマリルリ相手にもそれなりにダメージ与えれるし必須レベル

23 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 16:19:46.78 ID:a+luUdytp.net
頼むから
今年もイーブイのとっておきばら撒くなら
盆休みはやめてくれ

24 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 19:02:03.51 ID:a7AcRkme0.net
同じCP1500のゴンベかカビゴンだとどちらのステータスが上ですか?

25 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 19:04:37.90 ID:7BtloXaVp.net
>>24
レベルをあげれるゴンベ

26 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 19:35:49.96 ID:r+GikwKi0.net
ゴンべは正直微妙だわ
格闘の餌になるしのしかかりだと抜群はない
技1タイプ不一致でゲージのたまりも遅い
どこでだせばいいのか
せめてノーマルじゃなくてゴーストタイプならなぁ

27 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 19:51:08.09 ID:a7AcRkme0.net
ゴン情報ありがと〜

28 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 20:04:21.73 ID:7BtloXaVp.net
>>26
逆に格闘しか弱点ないから
格闘以外の殴り合いは強いよ
あとしたなめのEPSは普通
タイプ一致のしかかり連発は単純に火力高い

29 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 20:38:29.66 ID:VvwUtsS/0.net
個体値微妙なんで放置してたミュウがCP1498で止まったんでせっかくだから使ってみようと思うんだけど技は何がいいのかな
まあ徹底的に技ガチャするほどマシンないんだけど
ちなみに現在はいわくだき/いわなだれ

30 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 20:46:50.03 ID:r+GikwKi0.net
ミュウの技の正解とかないやろ
大会とかなら1チャンス不意を突けるかもしれんが

31 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 20:51:42.87 ID:hgJ4IFJ70.net
>>29
技1シャドークロー引ければあとはパーティ次第で

32 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 20:53:05.82 ID:rmijCSQ/0.net
>>29
オレはシャドークロー、ワイルドボルト、サイコショックにしてる
くさむすびやいわなだれも強いので、どんなパーティー組むかによるね
技1はシャドークローが良いと思う

33 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 20:56:57.30 ID:VvwUtsS/0.net
ミュウ情報ありがとう
とりあえず技1でコツコツとガチャしてみるよ

34 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 21:06:49.71 ID:Xb10pz8W0.net
シャドクロ優秀すぎ
これ持ってるだけで一線級にのし上がったモンスター多数だわ
ヤミラミ然りバクフーン然り

35 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 21:36:01.06 ID:mN3elkUV0.net
マッスグマもそうだよね

36 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 21:37:49.34 ID:1ZJmJ5cb0.net
ブニャットさんを悪くいうのはやめろ!

37 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 21:46:59.98 ID:Xb10pz8W0.net
ブニャットはそもそも厳選できねえ
で強いの?

38 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 22:36:41.44 ID:7BtloXaVp.net
使ってみたが、紙耐久すぎて話しにならない

39 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 00:34:57.82 ID:PnkZOEXS0.net
しかし、全く環境変わらなくなったなぁ

40 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 01:10:47.14 ID:Sx61cRvJ0.net
https://pvp.hatenablog.jp/entry/great-league-ranking-201905

なんだこの上位4名のパーティのダブりは...
Oras(の時だったと思う)のwcsを思い出す

41 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 01:16:18.53 ID:FNAjyD0cp.net
マリルリリーグ
ギラティナリーグ
ディアルガリーグ

42 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 04:06:26.59 ID:+/XxfMY60.net
ウィンディーのレガシーは使えるのかな?低PLの、かみつく・かえんほうしゃが塩漬けされているんやが、育てるべきか迷ってる

43 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 07:25:45.80 ID:O2SadjBXp.net
>>42
俺もそこには砂入れてないは
仮想敵が見当たらない
どうせならキバ火炎の方がまだ使えるような

44 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 07:48:19.72 ID:fafFx+Ci0.net
俺のボックスには地均しウィンディが眠ってるわ
解放して地均しワイボルにしてやろうかとも思ったが
使いどころが思いつかなくて実行してない
火炎放射キュウコンもいるんだがCPが1500超えてて使えないのが残念
ハイパーじゃ更に使え無さそうだしなぁ……

45 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 07:56:18.33 ID:Oi0njdCz0.net
>>44
ワイボルにしたところでカメマリルリに勝てるわけじゃないという現実に直面するからな…

46 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 08:41:13.69 ID:S6vBBl+10.net
>>40
草枠と自由枠で差別化を図れそう

47 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 09:07:26.33 ID:HQRt0BF80.net
草枠にジュカインいないのね

48 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 09:20:07.65 ID:tjSvi0Rfd.net
>>47
まあ耐久無いし、格闘耐性もないからね...

アロベトンとベトベトン
どちらもアシッドボム持ちで種族値も同じなのにどこでこんなに差がついたのか
ハイパーなら対ギラティナやクレセリアへの性能だろうとわかるけど、スーパーはわからん

49 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 09:36:32.59 ID:fafFx+Ci0.net
原種ベトンはマリルリに勝てるし選択肢に入れてもいいと思うんだがな
ハイパーでもニョロボンキラーだし

50 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 09:46:59.01 ID:/gy/ekNhp.net
原種じゃなくてアロベトにしてる理由はなんだろ?
格闘耐性を捨ててもアロベトにしてるのはタイプ一致の悪技のため?

51 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 09:50:15.35 ID:e+pi5qJja.net
デオキの餌になるじゃん
環境はチャーレムよりデオキ寄りだよ
舌舐め原種が手軽に手に入ってたらまた違ってたかもしれないけど

52 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 10:26:44.58 ID:J3BgEUAB0.net
アロベトって実際使われたのかな?
大外れしないけど、特に強みも感じないよねぇ
かみつくからのアシッド入れってとこだと思うけど

53 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 11:33:44.43 ID:/gy/ekNhp.net
デオDのカウンターよりサイコブースト対策なのか
それならヤミラミの方が良さそうだけどトップレベルの人的にはアシッドボムが欲しい何かがあったって事か

54 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 11:45:39.38 ID:vlFYpYsD0.net
>>53
そのヤミラミも見れるのがアロベトなのでは?

55 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 11:56:20.07 ID:J/VF1kW6a.net
地面、チルタリス以外広く見れるアロベト
範囲はやや劣るがチャーレム、デオキシスには一方的に有利なヤミラミ
正直自分の組んだPTとの相性や好みによるかなとも
東京PvPが個体変更できる鬼畜ルールなのもあっていろんな型で撹乱できるアロベトは有利なのもある
従来型ならマリルリも見れてたし
それこそはっぱ・エアスラトロピがあのルールだと草の中で有利であるように

56 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 12:46:00.92 ID:LVQbsAk0p.net
現環境だとPT組む際の注意点や狙いとして
飛行草に対して「初手出し勝ち、死に出し」
で潰せること。
電気炎は無理に対応しない最悪対策しない。
その上でチャーレム、トリデ、デオキD
に勝てる(対策できる)かどうかを考える。
で結構良いPTができて勝率も高い
この考えでいけば初手のポケモンも悩まない
いくつかPT作ったけどほとんど負けなくなった
ここで教えてもらった死に出しのおかげかも
見せ合いだとどうなるかわからん

57 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 15:20:38.96 ID:/gy/ekNhp.net
>>54
それもそうだな、型が多いのもこの手の大会だと魅力的なのね

58 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 17:06:48.01 ID:/WCb3gh/a.net
死に出しって前のポケモンが死んでから次のポケモンを繰り出す事だよね?
上の文の日本語がよくわからんの俺だけ??

59 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 17:13:56.91 ID:ucRbn8fGp.net
>>58
Pvに関するPSが無い人はよく分からんだろう
つまり君だけでは無いから安心しろ

60 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 17:57:39.77 ID:/WCb3gh/a.net
>>59
わかるなら説明してくれ
死に出しで「潰す」っていう表現がわからん

61 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 18:00:16.40 ID:rcr5EtMe0.net
PSがないとかじゃなくて公式用語でもない言葉をあたかもみんなが知ってるかのように語るのはいただけないなぁ
スレでテンプレ化してあるならいいが
ブラフとかだって、文脈で大体判別は出来るけど選出のブラフなのか技のブラフなのかとか一定してないしな

62 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 18:01:02.82 ID:J3BgEUAB0.net
>>61
わかる
ただのエゴだよ

63 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 18:13:24.13 ID:u620e+/IM.net
マウントガイジだろ

64 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 19:38:09.90 ID:LVQbsAk0p.net
>>58
ごめんなさい
変な用語使って
交代後に死んで出すと
先手後手がひっくり返るから
それを利用して有利に進めることなんだけど
なんて言ったら1番わかりやすく伝わるんだろう

65 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 19:41:01.84 ID:LVQbsAk0p.net
>>62
エゴですね
どうしようみんなが知ってる言葉か…
初手出し勝ちとかPTとか
見せ合いとかどうやって言えば

66 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 19:44:18.45 ID:LVQbsAk0p.net
>>63
マウントガイジです
PT(3体選出するポケモン)の組み合わせの
前提条件として良いかなと思ったけど
意見出したり考察してそれ言われちゃ
どうしようもないですね

67 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 19:45:37.90 ID:ucRbn8fGp.net
>>61
そんなん言い出したらここで展開されるPvに関する用語はほぼ全てが本家やらツイやら他サイトの引用だろ
それ追い出すの?馬鹿だろ
それにここは学会でもプログラミングの世界でも無いんだから正しい文書かどうかや前提の定義もどーでも良い
議論する場所なのだからポケモンの挙動が伝わればそれで十分だろ
理解出来ん奴は自分の無知を恥じてtwtubeとかで自習しろ

68 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 20:55:09.39 ID:gyMssnVZ0.net
1.使いたいポケモン
2.弱点を補うポケモン(タイプ相性だったり技が優秀など)
3.二体ではどうしようもない相手の対策ポケモン(メジャーポケも可)

こんな感じで数PT組んで1で選んだポケモンを使う
ガチパの人にはこっちもネタポケのPTはほぼ使わない


いつもネタポケ入れて連戦してくれるフレさんありがとう!
貴方のニックネームはネタパになっております

69 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 21:04:58.78 ID:nZSwVD920.net
ガチれるけどガチばっかりは疲れるから意外枠を使うのもモチベの保ち方の一つやな

70 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 21:07:06.31 ID:/QxS167IM.net
この流れなら言える!
対面って言葉をわざわざ使う意味なくね?

71 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 21:10:17.50 ID:MdPXk3aer.net
>>64
先手後手って?

72 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 21:11:04.99 ID:/QxS167IM.net
ちと訂正

わざわざ使わなくていい時まで使っているのを見ると気持ち悪い

73 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 21:15:06.91 ID:/WCb3gh/a.net
専門用語使うなとは言わんが、元々別の意味で使われてる用語は紛らわしいから使わないでほしい

74 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 21:33:37.33 ID:vlFYpYsD0.net
ニホンゴ、ムズシネェ

75 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 21:41:39.07 ID:nYIxgnzu0.net
なんにしてもマッチングシステムを何とかしてほしいよな

76 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 21:50:01.31 ID:LVQbsAk0p.net
>>71
ごめんなさい
またやっちまった
有利不利に言い換えていただければ
わかりにくくてすまん

77 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 21:54:42.12 ID:dyEkCZyg0.net
>>64
何回読んでも分からんけど、これが分かるようになれば、いつもボコられる強い人に勝てるのかな

78 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 22:04:36.55 ID:jvdEOJZB0.net
>> 56
飛行草に対して「初手出し勝ち、死に出し」
その上でチャーレム、トリデ、デオキD に勝てる(対策できる)

って、具体的にはどうするんですか?

たとえば、自分のPTにチャーレム入るなら、トリデ対策はまかせて
マリルリは、草もみれる れいとう・じゃれつく にするけど、
PTにチャーレムをいれないなら、トリデにささる じゃれつく・ドロポンにしてます。
どこかで、お相手のチャーレムにささる技2はPTに必須でしょうし
マリルリ・ミラー考えたら、じゃれつく も外せません。

残りは、ひこう、草、デオDあたりになるし、で、最初に戻って・・・笑

79 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 22:27:38.14 ID:NQsHBz/A0.net
表現が悪いって本人が認めてるのに、PSが無い奴は〜とかいっちゃうマウントガイジはこっちが恥ずかしくなるので自分の無知を恥じてtwtubeとかにこもってて欲しいわ

80 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 22:47:10.41 ID:GnlS0Vi7r.net
アロベトの技って何がいいの?
マリルリ見てどくづきにしてるんだけど、かみつくの方が最後っ屁打ちやすいのかな?でもEPS低いよね

81 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 22:54:15.07 ID:Tb1bA9qm0.net
>>76
そういう意味だったのか!
技が先に打てるみたいな意味かと思った

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200