2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ20

1 :ピカチュウ :2019/05/07(火) 15:59:19.93 ID:N+E15H18H.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ16(実質19)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553272510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

815 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 12:36:52.87 ID:2JNhi2hPa.net
ダイノーズ対策でナマズンいれてるけど
まだ戦ったとこなし

816 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 13:25:41.30 ID:LIpYoK/Qa.net
ナマズンの使用者増えてる気がする

817 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 15:24:00.56 ID:/1nNvT+rd.net
今日比谷公園でダイノーズにできたわ

818 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 15:59:35.88 ID:AVJ2pWWZp.net
なんで皆ブラッキー使わないの

819 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:08:06.77 ID:RpFIUreZ0.net
ダイノーズ強いな
エアームドはシャットアウト

820 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:08:30.75 ID:jvg6DTeCH.net
>>814
なんでブラッキーが増えるの?

821 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:14:38.92 ID:RpFIUreZ0.net
スパークいわなだれボルト
ダイノーズできた

822 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:24:13.91 ID:dZps5z7Dd.net
俺はミラー時に有利なマグネットボム搭載してるな
ダイノーズは好みが出そうでほんま面白い

823 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:25:55.99 ID:dZps5z7Dd.net
>>818
ヤミラミ、デオD倒せるし一応ダイノーズも倒せるしな

まぁ マリルリとチャーレムに弱い以外はかなり高スペックだよね

824 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:32:24.93 ID:RpFIUreZ0.net
>>822
ですよね
開発コストもそう高くないしこれ普及するなぁ
わざが優秀だし硬い

825 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:33:08.51 ID:RpFIUreZ0.net
>>823
でもだいたいマリルリかチャーレムはレギュラーだからな

826 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:49:21.78 ID:AVJ2pWWZp.net
>>823
とっておきがあればマリルリはかなり削れるし
スーパーリーグで使用率高いほとんどのポケに
かなりダメージ与えられるよね
トリデとかも勝てないけど8割近く削れる

827 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:52:12.28 ID:fnIW6OcFM.net
>>826
逆に言うと、どのポケモンもそこそこ削れるけど、メジャーな相手には大体負けるということじゃないのか?

828 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:52:37.42 ID:2JKHySnsp.net
>>826
その大切なとっておきが無いから皆使わないんです

829 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:54:52.53 ID:RpFIUreZ0.net
ブラッキーはレギュラーポケ使いすぎて飽きたら使う積極的には使わないな

830 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:56:04.86 ID:tTJjOWY1a.net
1500以下のとっておきブラッキーほしい
手持ちはみんな1500こえてるよ。。。

831 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:58:49.31 ID:AVJ2pWWZp.net
>>827
相性関係なしでメジャーポケのほとんどに
8割以上ダメージを与えられるんじゃイカンの?
ヤミラミ、エアームド、デオD倒せる上にだよ?

832 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 16:59:44.62 ID:AVJ2pWWZp.net
>>828
そういうことですね…やっぱり

833 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 17:05:13.64 ID:dZps5z7Dd.net
俺は地元の人達
pvpに興味ないからマッドショットニョロボンもとっておきブラッキーもくれた

希望を聞いたら色違い撃ち落とすバンギや量産型ミュウツーだった

834 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 17:31:50.67 ID:eMrTOeRk0.net
>>832
とっておきあるし初期はスタメンだったけど、最近はどうしても層が増えたから裏でマリルリさえみれば基本使える…みたいに単純じゃないし他にも使いたいのが沢山いるしで使用率下がったのは止む無し

835 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 18:05:37.28 ID:fh945/PG0.net
とっておき無いイカサマブラッキーたまに使うけど相手やパーティ選べばかなり使えると思うけどね

836 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 18:21:38.32 ID:fnIW6OcFM.net
>>831
それでもパーティの主軸はやっぱりマリルリ、チャーレム、トリデ辺りで
デオDやヤミラミは自由枠だからなあ

せめて主軸のどれか一つくらいには滅法強いくらいじゃないと
自由枠ポケモンとしては使い勝手が悪いんじゃないか?

837 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 18:56:24.55 ID:H23HXk4U0.net
>>836
葉っぱ隊や御三家も安定して8割削れる
ランターンもほとんど削れるから
対策の対策で使えないかなぁ

838 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 18:59:33.83 ID:3iqlBW7z0.net
>>797
どくづきアシッドはどう、で使ってる
デオDとの対面はシールド読んでアシッドボムいれればどくづきで押せる
技1がどくづきが一番EPE高くてアシッドボムを活かしやすい

839 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 19:07:47.62 ID:j25v2AEe0.net
直近の大会では噛み付くアシッドボム型のアロベトが流行ってるみたいだね

840 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 19:11:03.14 ID:LIpYoK/Qa.net
アシボ覚えるポケモンは、アシボ打つ振りして相手のノーガードにゲージ技ぶっこむのが爽快かつ強いと思うの

841 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 19:24:05.86 ID:fnIW6OcFM.net
>>837
対策の対策だと必然的に出番は少なくなるんだよね
相手の自由枠ポケモンがブラッキー最適の相手と読んだ時のみの使用になるんだから

>>838
アロベト使ってる人に聞きたかったんだけど、何で格闘耐性ある原種ではなくアロベト選んだの?
アロベトは、原種と比べて何が良かったの?
エスパー技使いの少ないスーパーの環境なら原種の方がいいと思うんどけど?

842 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 19:36:22.39 ID:CGlKKzGaa.net
>>841
そもそもアロベトはデオ対策で入れてる人多い、たまたまタイマンで見れるポケモンが多いってのはあるけど
デオはかなり入れてる人が多いし高回転でサイブが飛んできてとてもじゃないけど原種じゃ耐えられない
チャーレムだけ見るんだったら原種の方がいいけどね

843 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 19:36:50.01 ID:AVJ2pWWZp.net
>>841
マリルリトリデ対策のポケモンをほとんどカバー出来るから相手を選ばなくて良いのが利点なんだよー

844 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 19:56:19.89 ID:3iqlBW7z0.net
>>841
デオD等のエスパー対策
あと、悪タイプ対策

845 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 21:11:33.58 ID:fbWnRVzg0.net
ちょっと最近フリーズひどくね?

846 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 21:13:13.48 ID:dNglFiP8M.net
>>845
時々盾張った瞬間フリーズする

847 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 21:15:57.47 ID:fnIW6OcFM.net
>>842-844
なるほど。納得した

848 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 22:51:10.80 ID:j25v2AEe0.net
あとあくタイプあるとヤミラミ見れるの

849 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 23:22:44.45 ID:7FgDjvc00.net
ブラッキーってチャーレムの起点にされるじゃん…

850 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 23:41:50.00 ID:CGlKKzGaa.net
>>849
そこまで今チャーレム台頭してるわけじゃないし悪くないぞ
トリデほど対チャーレムで可哀想なことにならんし

851 :ピカチュウ :2019/05/23(木) 23:59:51.36 ID:GvlA+PZWa.net
チャーレム出す人減ったよねぇ

852 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 00:16:47.55 ID:5oWoBYsL0.net
それでも刺さったらガチで強いけどな

853 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 00:17:57.56 ID:H13k29780.net
>>851
弱くはないんだけど、チャーレム使うならデオD使うかな〜

854 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 00:26:31.67 ID:swRA2DOZ0.net
デオDはだれが使ってもそこそこ強いし、最低限の仕事するからなぁ

855 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 01:34:06.85 ID:x4GXopFg0.net
3月から職場異動以降まともにレイドできないせいでEXのタイミングが合わずデオD無しなのが恨めしい

856 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 02:25:15.37 ID:fdr/15L0p.net
BEAの33位デオDをこれから解放して1500まで育てるか、FEB3641位のサイコショックスリーパーの解放するか超悩んどる。必要な砂が同じ位なのが更に悩ましい。

857 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 03:59:11.95 ID:GgChuSS5M.net
>>856
俺もCF9で3350位のサイコショックスリーパー持ってて育てた
中々使える
あとは解放するかお悩み中
レガシーはもはや個体値はどうしようもない
解放まだだけど既に一線で活躍している

858 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 07:08:11.57 ID:uIpCa3ri0.net
クレセリア復刻だって

https://pokemongolive.com/post/legendarylineup2019

859 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 07:36:52.91 ID:nOqllJ35a.net
クレセリアはスーパーリーグ用の個体を確保できていないので、交換用の個体を確保したいね

860 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 07:45:20.49 ID:PRAEE/VO0.net
クレセ色違いありで復刻か
スーパー用色違いクレセとかハードル高そうw

861 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 07:53:38.86 ID:s44jm3tt0.net
カバルドンはスーパー?ハイパー?どちらで使えるの?

862 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 08:16:09.01 ID:BXB9Vv2z0.net
>>861
カバルドン自体微妙な方
威力重視の通常技は不一致では生かせない

863 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 08:29:33.38 ID:5oWoBYsL0.net
マッドショットあったらかなり活躍できたんだろうけどなぁ

864 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 08:45:09.16 ID:JfEPJYpk0.net
>>856
普通にデオキシスでしょ

865 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 08:45:15.00 ID:cKwf5aPq0.net
原作で覚えられる技にマッドショットがないんだから将来の想定も必要ないのが

866 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 08:58:26.76 ID:62UKJ6Rb0.net
クレセのCP調整する大親友未満のフレンドとかいない。ムリゲー

867 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 08:59:05.46 ID:5oWoBYsL0.net
>>865
まあねw
せめてどろかけがあればまだなんとかなった・・・?
でもどろかけクソ技だし無理かw

868 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 09:04:44.72 ID:s44jm3tt0.net
>>862
だいちのちからの新技が使えるんでは?

869 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 09:29:14.34 ID:Po7a0iyxa.net
地面の技1が2つだけってのは少なすぎるわ

870 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 10:05:36.15 ID:BXB9Vv2z0.net
岩やドラゴンも2個だし、2個という事自体は良いんだが
問題はどろかけが弱いから実質1個な点だな

871 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 10:28:15.45 ID:BZo+vLyj0.net
色違いクレセ使うとどやれそうだなー
かなりハードル高いが

872 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 10:30:34.52 ID:dRr7BaQcd.net
>>871
俺はHLで出すわ
環境的にはHLの方が刺さってるし

873 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 10:31:07.92 ID:aVWlspBLp.net
対戦ONにしたまま寝落ちしてましたすいません

874 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 10:31:17.05 ID:KDEo/l3U0.net
スーパーリーグで出すから良いんじゃね?

875 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 10:35:26.22 ID:WwJDkTD90.net
スーパーでクレセリア2匹出されたことあるが固いだけだったな

876 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 10:37:02.84 ID:dRr7BaQcd.net
ダイノーズ、トリデプス、ヤミラミなど天敵増えたしな
SLのクレセリアはあんまり脅威に感じたことはないかな

877 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 10:37:19.97 ID:dRr7BaQcd.net
>>874
SLで出すのは至難の技だもんなw

878 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 10:49:34.34 ID:38ydnN7JM.net
クレセリア、ハイパーでもそんなに活躍はせんだろ
ハイパーの主戦力のギラティナは天敵だし、スーパーよりずっと鋼が多いし

879 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 11:10:50.50 ID:dRr7BaQcd.net
>>878
天敵ってほどではないだろ
ムーンフォース搭載してたら状況次第では倒せるし
天敵ってハガネールくらいじゃない?
大会だとクレセリアの選出率高かったし

880 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 11:11:05.48 ID:6C06+jr/a.net
>>878
スーパーの方が鋼多くね?
スーパー:トリデ、ダイノーズ、ムドー、メルメタル、ハガネール
ハイパー:ハガネール、メルメタル、ディアルガ、ハッサム
ハイパーは実質ハガネールくらいな気がする

881 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 11:33:50.81 ID:wRCcSfqI0.net
ねんりきとカッター悩むわぁ
総合性能はねんりきなんだよなぁ

882 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 12:03:59.71 ID:6C06+jr/a.net
個人的には迷わずカッターやな
好みだろうけど

883 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 12:12:42.73 ID:swRA2DOZ0.net
毒タイプが増えてくると念力クレセが猛威を振るいそうだけどね
毒タイプの決定打が今のところおらんかな

884 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 12:18:31.26 ID:38ydnN7JM.net
>>880
ああ、言い方が悪かったな
スーパー鋼タイプは多いけど鋼技使うのはごく一部の印象って言いたかったんだ

鋼タイプとは言ってもトリデは岩技と火炎放射しかいないし、メルメタルは電気と岩雪崩ばっかりだし
注意しなきゃならないのはムドーのラスターカノンくらい

ハイパーは普通に鋼技使うのが多いイメージ
カビゴンもハガネールもヘビボ多いし、ディアルガは必ず鋼混じりだし
それと、ハイパーはアロベトの繁殖率高いから
エスパーならまだスーパーの方がやりやすいんしやないかと

885 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 12:19:43.40 ID:6C06+jr/a.net
>>884
よくわからんが、鋼技はエスパーに等倍だぞ

886 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 12:27:24.07 ID:wRCcSfqI0.net
大親友交換でスーパーで使える
クレセリアを引く確率は54/1331
無理ゲ

887 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 12:40:02.31 ID:l/bih2zKa.net
地面技1がショボいからトリデプスやダイノーズに抜群でもダメージ入らないんだよな

888 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 13:50:28.45 ID:fEitAuQTp.net
>>886
FFF引くより簡単やんか!

889 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 14:13:24.85 ID:38ydnN7JM.net
>>885
そうだったな
すまん。忘れてくれ

890 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 18:47:06.56 ID:wlkenPJq0.net
当然友達レベルで交換するよ。
ハイパーならともかく。

891 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 19:27:49.94 ID:aMFKFc7i0.net
クレセリアPL20
友達交換での最適個体値2FD
CP1500攻撃91防御163HP163
大親友交換での最適個体値598
CP1498攻撃93防御159HP160

言うほど友達交換必須かな?
CP1500以下になりやすいのは分かるけど

892 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 20:19:43.21 ID:cz9ts/ZW0.net
クレセリア交換してくれる友達がおらん
町で知らないおっさんにお願いするしかない
交換に必要な砂が多いし特別な交換で一日一回しかできないのがしんどいから交換してくれないかもしれない

893 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 20:28:30.94 ID:bMK5aW/50.net
俺なら余裕でOKだけど ほとんどの奴は断るだろうな
砂も2万は多いし

894 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 20:34:24.38 ID:cz9ts/ZW0.net
>>893
砂2万大きいから、クレセリア同士交換しませんか?ってお願いしてもPvP勢でなければ断わるよなあ
地道に声かけてお願いするしかないか

895 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 20:40:54.15 ID:XdnxlL/y0.net
クレセリア限定の複垢つくるとか
親友になったら垢削除

896 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 20:51:14.79 ID:H13k29780.net
7月からの大発見はクレセリアになればいいのに。

897 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 20:56:20.05 ID:BthgC1sop.net
日によって繋がりいい時と悪い時があるな
今日は悪い日

898 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 21:27:48.46 ID:BthgC1sop.net
この場を借りて再度5人、pvpフレ募集します
TL40赤です 5824 0216 2817
前回募集したのですが、何人かがずっと対戦オフになっている状態なので、飽きなくてpvpが好きで毎日やってる人募集します

899 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 21:29:42.51 ID:l/bih2zKa.net
そのうちギラティナもクレセリアもスーパーリーグで来るだろうよ
クレセリアは大親友サブと交換20回目くらいで1500下回ったが、苦労した甲斐あって相性悪い時以外は押し切れる

900 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 21:31:50.15 ID:l/bih2zKa.net
×スーパーリーグ
○スペシャルリサーチ

901 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 21:41:57.19 ID:lOxzm5g90.net
フレ募集は専用スレあるんだからそっちでやってくれ

902 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 22:38:04.83 ID:pV8RMdF80.net
タスク落ちすると思ってたが、なさそうだな…
もう大親友しかいないよ
大親友で個体値555以上とか天候ブーストで444以上とか、糞システムにしやがって

どういう環境でもFFFが一番強いシステムにしてくれよ、おかしいだろ攻撃0のほうが強いって

903 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 22:54:22.62 ID:y63VoHtK0.net
>>902
そう言う日が来るんじゃないかと思ってPvPに砂突っ込むのやめたわ

904 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 23:22:42.00 ID:RjG0ZD120.net
種族値調整は来ないと思うがレベルキャップ開放が万が一されたらマリルリとかトリデの最適個体変わる

905 :ピカチュウ :2019/05/24(金) 23:38:03.18 ID:ouC1xrMk0.net
キリンリキ9位きてしまった
どう考えても使えないよな‥

906 :ピカチュウ :2019/05/25(土) 00:12:56.97 ID:xzScym6t0.net
ドジョッチ最適個体が見つからん
262位で妥協するしかないのか…

907 :ピカチュウ :2019/05/25(土) 00:53:45.80 ID:KMPx7TMm0.net
ドジョッチ自分も苦労したよ
天候ブーストのせいで大量にいるんだよな

908 :ピカチュウ :2019/05/25(土) 01:04:46.83 ID:ZOhi2JzH0.net
もしアナザーギラティナが大発見に来てスーパーリーグでも使えるようになったらどれぐらい強いの?
まさかスーパーハイパーマスタージムレイドで五冠王になれる?(マスター、レイド、ジムはオリジンの方の評価で)

909 :ピカチュウ :2019/05/25(土) 01:11:48.23 ID:8wSMhevva.net
>>907
天候ブーストの時捕まえて貰って人からもらうしかないかなー
自分も600台のを作り直して190で妥協中

910 :ピカチュウ :2019/05/25(土) 01:27:02.51 ID:Q7iZmaW80.net
すまんな
https://i.imgur.com/JH5yNAm.jpg

911 :ピカチュウ :2019/05/25(土) 01:42:08.99 ID:uVdtAbGZ0.net
カバルドンをうまく使う方法ないかな

912 :ピカチュウ :2019/05/25(土) 01:50:00.76 ID:uVdtAbGZ0.net
かみつく連打かほのおのきばか

913 :ピカチュウ :2019/05/25(土) 01:51:02.66 ID:0Gcq7jRs0.net
マリルリは2体用意するのが理想みたいだけど、
技はハイドロー冷ビ、冷ビーじゃれ
が一般的みたいだけど、
ハイドロー冷ビ、ハイドローじゃれ
ではダメなのかな?
冷ビは絶対的に必須技?

914 :ピカチュウ :2019/05/25(土) 02:26:28.14 ID:zvMr60ES0.net
>>913
必須

じゃれつくで処理できる相手は冷ビで対応可能なことが多い

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200