2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華振り子総合スレッド 7揺れ目

1 :a:2019/05/09(木) 11:27:36.67 ID:8kWjhVcv0.net
・いつでも冒険モードの仕様変更の影響をモロに受けます
・急ぎの人はamazon発送の商品を選択すべし


まえ
中華振り子総合スレッド 6揺れ目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553001227/

2 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 11:28:31.92 ID:8kWjhVcv0.net
使用機種;P10Lite、NOVALite、P9Lite

1)Huawei Healthイストール
2)Google Fitもインストール
3)ヘルスケアのデータ共有でFitと関連付ける
4)ポケGOアプリは終了させる
5)設定→画面→スリープ→有効にしない
  (P9Liteは画面オンのままになるアプリ起動)
6)バックグラウンドではなくホーム画面を開いたまま
  (輝度は電池節約のため明るさ最低)
7)中華振り子に輪ゴムで固定(斜め固定、下は若干浮かせ気味)
8)7k卵なら45分、10k60分、5k30分、2k15分 フリフリ
9)Google Fit起動して歩行キロ数増えてるか一応確認
10)ポケGO起動→卵も割れてポケGOの歩行キロ数も増えて必ず成功!のはず


孵化器も節約出来ていい感じで無理なく50kも達成できるはず
HUAWEI勢のみなさん頑張りませう
おま環だったらスミマセぬ

3 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 11:28:57.42 ID:8kWjhVcv0.net
165 95 sage 2018/12/07(金) 12:44:03.31 ID:W7IlDGoe0
今日届いた。
箱ボコボコでワロタ
http://i.imgur.com/AdBhcfu.jpg

中が電磁石になっててそれに電気流さないと振り子運動出来ないのよ
http://i.imgur.com/3PRkLPI.jpg

ハンダ付けも汚いなw

4 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 11:29:18.74 ID:8kWjhVcv0.net
520 ピカチュウ sage 2018/12/10(月) 23:57:38.13 ID:goKNeA210
DCジャックはサイズが色々あるからなぁ。
自分のやつ計った感じだと
内径:φ1.4mm

524 ピカチュウ 2018/12/11(火) 00:14:07.87 ID:h0xRoCd+0
わいもノギスで測ってみたで
内1.30mm
外3.44mm
まあ内側は細すぎてノギスの先っちょしか引っかからんから参考程度
外径:φ3.4mm
が使えそうな感じ。

38 ピカチュウ sage 2018/12/18(火) 22:29:15.50 ID:bh+g1ext0
再掲だけどこれが使えた
3.5mmHUB

5 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 11:29:35.82 ID:8kWjhVcv0.net
708 ピカチュウ sage 2018/12/13(木) 09:27:46.44 ID:V80c9COUd
2つ購入したので家族のiphone を借りて比較検証してみた。
電源は同じUSBポートから寝て起きるまでの?5H

iphone 7plus : ヘルスケアのウォーキング距離29.4km 4.5km/1H
ポケGO : 38km 5.8km/1H

iphone SE : ヘルスケアのウォーキング距離22.4km 3.4/1H
ポケGO : 25.6km 3.9km/1H

6 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 11:29:54.35 ID:8kWjhVcv0.net
576 ピカチュウ sage 2018/12/26(水) 12:32:20.57 ID:nLal+Os60
支柱ない奴がんばれ
サイズ知りたい場所があったら測るよ
これはスーパーマン箱のやつね

http://i.imgur.com/jQmJBnd.jpg

http://i.imgur.com/aMG1KwC.jpg

7 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 11:30:10.52 ID:8kWjhVcv0.net
iphoneSE研究家だがこの位置が今のところベスト
1分で100-110m
http://i.imgur.com/fO6408M.jpg

写真角度少しずれて申し訳ないけどもう少し上にずらすと90m位に落ちる
http://i.imgur.com/8udYkXb.jpg

輪ゴム装備位置はこちら
http://i.imgur.com/2FB2gct.jpg
一番下の輪ゴムは下に行き過ぎて磁気食らわないようにするためのもの
この輪ゴムに置くように揺らすと60m位まで落ちる
真ん中の輪ゴムは一応挟んで安定させるためのもの
一番上は二重にして固定するためのもの、ココで微調整する

8 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 11:30:26.73 ID:8kWjhVcv0.net
【いつでも冒険モードとは】
・いつでも冒険モードは、ゲームを起動していなくても移動距離を記録し応じたボーナスが貰えるもの。
・OS標準のヘルスアプリで距離や歩数を計測し、ポケGOのアプリがそのデータを読み取り距離が加算される。
・ポケGO起動時はおそらくアプリのGPSで距離が計測されるので、アプリが起動していない時にデータが有効になる。振り子スレ民では非推奨だがバックグランドから復帰しても反映は行われるはず。
・OS標準のヘルスアプリは、iOSはヘルスケア、Androidだと「Google Fit」より取得。普段からいつでも冒険モードが反映されない場合は、本スレで確認しよう。
・ポケGO起動後に反映されるまでに時間がかかる。CPUスペックが低いほど時間がかかる模様。起動直後の「立ち入らないでください」で少し待つといいらしい。

【中華振り子とは】
・スマホをせっとして、ブランコのようにブラブラとさせるもの。鉄球つきと鉄球なしがある。
・軽くかつ重心が上にあるほど振り幅大きくなる。
・重量のあるスマホほど振り幅が少なくなるので、鉄球なしの方がよい。もしくは磁石面にネオジム磁石をつけるなど改良が必要。
・購入は中国から発送なのでだいたい遅れる。発送予定日の最遅日よりもさらに3日ぐらいは遅くなるぐらいの気持ちは必要。
・昔はボコボコの箱で届いたが、今は売れたのでボコボコは少なくなった模様。

【iPhoneおすすめ設定】
・ヘルスケアアプリで身長を高くすると移動距離が増える。249cmまでは警告がでない。
・軽いiPhoneほど距離が延びる。 5s = SE >>> 6, 7, 8 >>> X, Xs, XR >> 6sPlus, 7Plus, 8Plus >> XsMax
・重心の中心と回転軸をあわせるとよい
・「設定→画面表示と明るさ→傾けるとスリープ解除」は設定しておこう。

【Androidおすすめ設定】
・機種によってさまざまなので一概には言えないのでスレ内検索をしよう。機種によっては画面がオフになるだけで計測ができないものもある。
・MiBand2(もしくは3) を揺らして、Androidに反映させて、そのあとポケGOに反映させることが可能。(iOS ではできないらしい)
・Android 機種別おすすめ設定は >>3-10

【その他】
・電池は毎日6時間ぐらい使っても1ヶ月は持つ。USB給電はケーブルの制約があるが電池要らず。お好みで。
・揺れる時に台座も揺れて、振れが相殺されてしまうことがある。(軽いスマホでUSB給電だと特に)台座に防振パッドをあてるなど、台座を固定しよう。
・アプリがアップデートされてもヘルスアプリで計測されている限り、ポケGOに反映されます。「対策された?」は「おま環」です。
・端末×アカウント毎で距離が計測されるので、複数の振り子&端末でやれば2個目も一瞬で孵化させることも可能。
・磁石の磁力が怖い…。無接点充電に対応しているものは、フェライトコア磁石以上、ネオジム磁石未満の磁力対策がされているっぽい。
・磁石の原理的に、鉄は強磁性体で鉄の中を磁力が抜けて、端っこに磁力が強く出るはずとのこと。

【質問をするとき】
・機種名とやったことをちゃんと書きましょう。
<質問テンプレ例>
・機種名:
・普通にはいつでも冒険モードが使えているか:
・質問内容:

9 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:27:31.60 ID:mKRlYX0D0.net
fitからアクティビティの追加で何時まで何キロ走ったって
距離追加できるけどこれがポケゴに反映されたら恐ろしいなw

10 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:27:52.37 ID:mKRlYX0D0.net
fitからアクティビティの追加で何時まで何キロ走ったって
距離追加できるけどこれがポケゴに反映されたら恐ろしいなw

11 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 19:50:48.58 ID:AH8f7Y+i0.net
iPhoneは249センチ以上増やすのは意味ないっててことでオッケーなん?

12 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:25:04.14 ID:LplP3Tfy0.net
手持ちのスマホ2台共に急に振り子の距離が加算されなくなった

13 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:26:31.96 ID:mDLxG6Rp0.net
iPhoneなんだがポケgo落としてやるんだよね?

14 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 01:16:40.35 ID:FEQROCpU0.net
>>12
俺も

15 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 01:20:49.19 ID:H+TvLTsH0.net
>>13
iPhone7だけどポケゴ起動状態から電源ボタンでスリープに入れるだけで振ってる
反映するのに時間かかることあるから落としたほうがいいかもしれんが

16 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 01:27:22.06 ID:eYOhRtE80.net
この振り子を使うと、距離が加算される。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PH611XC/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_4w0VCbPKPY62K

17 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 01:30:22.51 ID:H+TvLTsH0.net
iPhoneヘルスケア全く弄ってないわ
反応しなくなるのは決まってAndroid

18 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 02:12:40.00 ID:gQWgyC2w0.net
UMIDIGI F1なんだが一時間に4kmしか距離増えない
fitでこれだからどうしようもない

19 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 05:21:33.90 ID:tIxoVIQj0.net
中華Android反映されなくなったのでいろいろ試した結果
GPS切ってFitのウォーキングでカウントすれば反映するようになった
5km卵25分で割れる

20 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:33:01.94 ID:Wfd30HO50.net
fitのウォーキングでカウントってどゆこと?
元々ウォーキングでカウントじゃないの
それともサイクリング判定になったから編集でウォーキングに変えたって事かな

21 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:36:18.41 ID:Wfd30HO50.net
fitで「+」タップ→エクササイズを管理→ウォーキングを開始

これの事?

22 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:45:56.20 ID:H+TvLTsH0.net
>>21
俺はそれやってる、GPSは弄ってないな

23 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 06:55:18.77 ID:MqmsuqLRd.net
一晩で1万歩歩いて0.4km
fitでもこうなった

24 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 08:04:07.36 ID:rpgPBa/3M.net
>>19
帰宅したら試してみるわ
今の問題は普通にやったら
サイクリングとして記憶されて
換算されないっぽいから

25 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 08:51:35.90 ID:3Kso3sTxM.net
弱めに降ってもいつの間にかぐわんぐわん振り始める
キコキコうるさい
どうすればいいかな?
電磁石と磁石が重なるときに音が出てるっぽい

26 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 09:10:10.94 ID:an8SwyaU0.net
昨日から急にカウントしなくなった
泥だけどfit入れなきゃだめなのかな
>>19を参考にしてちょっといろいろやってみるか

27 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 09:29:37.61 ID:tIxoVIQj0.net
>>21
そうです

>>23
うちの場合30分以上振るとそうなる
fitは長時間振るとカウントされないんだと思う

28 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 10:07:24.62 ID:N8r49aQnd.net
久々に振り子反応しないけど、俺環?

29 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 10:54:59.72 ID:cLHwv5Pwa.net
皆環

30 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 11:25:47.26 ID:+s8S5trfM.net
>>11
俺の周りはみんな295だよ
だいたい170m/min

31 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:19:02.13 ID:N8r49aQnd.net
ついに振り子対策されたかな?

32 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:25:21.19 ID:ow6FshGG0.net
泥だけど問題なく反映されてるわ

33 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:27:19.79 ID:MxS8ZqNZ0.net
Z3だと一昨日くらいにFITアプデしちゃったら>>21これやんなきゃ反映されなくなった
今まではFITなんか開かなくてもたまご割って即振り子のループで快適生活だったのに
Z3はGPSオンのままでも加算されてHuawei機は権限でGPSオフで今の所順調

34 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:30:41.75 ID:ys1o/u5A0.net
フツーにウォーキングした分もカウントされてないっす。
Androidです。

35 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 12:42:58.12 ID:ZclxAXved.net
ウォーキング停止してからポケモン起動しないと反映されない?
さっき停止押したらFITの距離は増えたが卵には影響なし…

36 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 14:50:40.38 ID:yEFJKP9j0.net
午前中はカウントされなかったが午後は特に何もいじらず問題なくカウントされてるようになったな

37 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 15:17:10.34 ID:MxS8ZqNZ0.net
40分以上振ってると距離が0になる確率がかなり高いから30分くらいがおすすめ

38 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:26:07.49 ID:K0RiAoSS0.net
振り子、昨日届いたけど、全くカウントされない
手動フリフリだとカウントしてくれるけど
これは相性とかありそうだね

39 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:33:37.91 ID:1UqcINM+0.net
振りの勢いが足らんのやろ

40 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 17:40:33.01 ID:K0RiAoSS0.net
ですかねぇ
他のヘルスアプリ(dfit?・google fit・RenoBody)なんかは
距離カウントしてますが、google FITだと自転車カウントされてるので
試行錯誤せんとアカン気がしてる
早すぎるのか、振りが足りないのかのどちらかな悪寒

環境:泥 XPERIA Z3

41 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:48:31.96 ID:d7ogSfi3d.net
androidしか問題出てないし振り子用に割り切ってiPhone買ったが正解

42 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 18:50:30.78 ID:53buqy0ep.net
中華振り子って、どれが一番高品質のパチモン?

43 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:17:51.68 ID:MgPRIUJU0.net
iPhone6か6s買って身長249センチにするだけの簡単なお仕事

44 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 19:48:50.48 ID:RZYsl+mQH.net
アップル嫌いのおれもポケモンの為だけにiPhoneに替えた
ストレス減るよ、まじで

45 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 20:59:33.47 ID:Y2kl4kFN0.net
昼過ぎにやっと反映されたのに
夜になったらまた反映されなくなったな

46 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 21:16:13.22 ID:tlh0Mgl40.net
p10lite変化なし

47 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 22:22:48.88 ID:/Aqs+dB+0.net
ポケモンGOを終了→GPSをOFF→fitで「+」タップ→エクササイズを管理→ウォーキングを開始
振り子スタート→ウォーキングを停止→ GPSをON→ポケモンGOを起動

48 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:07:29.00 ID:fw2KfeSZ0.net
7玉割ってるけどジョウト・ホウエンのベイビイばっかだな酷えわ
20個くらい割ったがそれ以外で産まれたのがAイシツブテ・リーシャン・ピンプクが各1匹ずつのみ
リオル早よ出てくれ

49 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:25:13.77 ID:6YOsofy/d.net
iPhone7持ちです
振り子デビューしようと思います
Amazonのおススメ振り子はどれですか?

50 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:34:24.70 ID:an8SwyaU0.net
>>47
自分も泥でほぼこれと同じ手順だけどGPSはオンのままでもいけた

51 :ピカチュウ:2019/05/10(金) 23:42:06.96 ID:LVtFVEoI0.net
>>48
さすがに20個ぐらいじゃ桁が違うわ
振り子なしでまともに歩いて割るのが前提と考えると頭おかしいレベルだけどな

52 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 00:20:06.98 ID:tiyVooMA0.net
>>51
まだ振り子使い始めたばかりだからまだ数少ないが偏り酷いわ
これを歩きで割ってたらやってられんわ
孵化装置課金前提の確率だろこんなん

53 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:09:48.87 ID:Cgrjy0Pz0.net
>>49
700円前後の届くの遅いやつか、同じ形のアマゾン発送のやつ
シンプルなのが一番。コードでも電池でも使えるタイプがオススメ

54 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 06:35:10.64 ID:QaCOMJaV0.net
>>50
GPSのオンオフで検証してないから何ともだが個別にGPS許可してないとか?
自分はfitのGPS許可はしてない

55 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 08:41:48.92 ID:ZZ0r3RPh0.net
>>49
支柱部分がプラのやつは振りまくってるとすぐに駄目になるぞ

56 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 09:07:32.75 ID:BCtGLY7x0.net
>>54
確かにfitのGPS許可してた
fitのGPSが許可の場合はGPSをONのままで許可してない時はOFFでって感じかな

57 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:28:03.08 ID:uQvnLuVT0.net
参考までに俺のXperia XZ3

ポケモンGOを終了→fitで「+」タップ→エクササイズを管理→ウォーキングを開始
振り子スタート→ウォーキングを停止→ポケモンGOを起動

でおk

58 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 10:59:09.99 ID:ZGC8ARVp0.net
泥だか、ここ最近
全く距離がカウントされない。
GPSの感度が関係してるんかな

59 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 11:24:13.17 ID:TVAD1aA/d.net
港湾フォーク乗り底辺だが、振り子使わんでも毎週600kmは超えるな。

60 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 13:45:08.88 ID:45HnkPSOM.net
>>57
これでようやく加算されたぜ
なんとか今週も50キロ行けそう

61 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 14:26:13.16 ID:P6PPA0yV0.net
放置しすぎで壮絶に振り過ぎた場合ポケモンgo立ち上げる前に
fitのホーム画面から前回のエクササイズタップして右上の「・・・」ボタン押して削除で反映されない
機種によって違うのかもだが

62 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 14:49:36.53 ID:lFackwdX0.net
>>57
これで行けますた
Z3使いで、無駄なガラクタ買っちまったぁああああと思ってたけど
これは凄い

63 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 15:11:21.88 ID:4GOAfg3F0.net
>>49
絶対にこの振り子を使うこと。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PH611XC/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_4w0VCbPKPY62K

64 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 15:59:35.25 ID:EZUE839w0.net
昨日あたりから振り子距離が反映されなくなった
iOSは問題ないが、アンドロイドはダメ

65 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:08:15.41 ID:o+Sp39y70.net
自分も今週始めにおかしくなったから何かあったのかな
ちなみにfitはアプデしてない
今はエクササイズを管理−ウォーキングで平気になったけどその前はそんなのしないでも反映されてた
でもこのやり方の方が個別の距離が出るからタマゴ割りには便利

66 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 16:24:20.55 ID:Js1g1GIDH.net
>>59
なんだって
おれも藤木に転職するか

67 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 18:25:53.07 ID:zXcoQcoYr.net
振り子使えん
Android

68 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 18:31:07.17 ID:pQVHU20S0.net
振り子すぐ止まるようになって壊れた
また今日Amazonで買ったわ

69 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 18:41:22.24 ID:hMLx1tjY0.net
振り子スレが建って結構経つけどずっと内容は変わらんね
最近買った人はまぁ過去スレログって自分の最適解探すのが正解だと思う 色々試せばまず解決する

70 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 18:59:59.18 ID:mYgVuj0b0.net
俺様の振り子使えへんぞコラ解決策さっさと書けやボケ
環境?OS教えてやっとるやろがカスさっさと答えんかい
ログなんぞいちいち読んでられるかボケ

どうせこんなんでしょ。そら散々ループしますよ。
またしばらくしたら振り子初めて買う子たちがやれ届いた、やれ届かないってお決まりの流れになるよ。

71 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:10:06.04 ID:ZZ0r3RPh0.net
>>68
プラ支柱のせいかと思って金属にかえたりダイソー磁石にしたり試したけど、土台側も劣化するみたいだからやっぱり消耗品と割り切るべきなんでしょうね。

72 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:12:40.65 ID:qIvAJ17H0.net
11月に届いてから毎日使ってるが軸受けにビニテ巻いてネオジム貼り付けただけで今日も反映してる

73 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:43:45.20 ID:Ux6MvOqNH.net
今日は暑かったんでサーキュレータつけたんだが
タイプ1の支柱にガイド、籠にカウンターボール付いてるタイプは
風に煽られたのか勝手に暴走しだして床に落ちたw
電源繋いでた俺が悪いんだが

74 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:44:59.26 ID:bT6Mg+a00.net
俺環境では問題ないから大丈夫

75 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 21:22:01.32 ID:WywrpNk40.net
>>63
3000円もしますやん

76 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 23:34:14.58 ID:PXsVrhlx0.net
GPSに加えwi-fiも切らなきゃ加算されなくなったわ・・・

77 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 23:57:43.27 ID:Txx5eXgj0.net
>>2
これ書いた者ですが
今週からこれだとダメみたいですね
FIT側にいくつか変更があった模様で
最適解がわからくなってきましたw

78 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:00:41.55 ID:JaWCubE70.net
7番まではそのままで、振り子止めてからfitでウォーキングの時間を記録してポケモンGOを起動させてる@p10lite

79 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:01:19.94 ID:jQGd8Bdh0.net
P10は単純に>>47で出来ないの?

80 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:23:29.32 ID:dz3tV01f0.net
iOS快適だよ
Android捨ててこっち来なよ

81 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 00:32:25.81 ID:SQCxPHFC0.net
mateがあるならiPhoneでもいいんだがw

82 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 02:06:56.26 ID:FUJxn/i20.net
mateなくて不便だけど慣れるよ

83 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 02:19:20.89 ID:TNbMOTT20.net
泥S9+だけどfitをウォーキングにしてもGPSをONOFFしても反映されないねえ
実際に移動してる時はちゃんと反映されるんだが
fitが勝手にサイクリングに変わったりしてるからGO側で何かしたわけじゃなくてfitの問題だよな多分

84 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 05:10:50.52 ID:VwfApcTPr.net
>>83
いや、fit入れなくても動かないから違うかもね。
今までfit入れてないんで。

85 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 06:27:49.09 ID:TNbMOTT20.net
>>84
fit入れてないのにどうやっていつでも冒険モード動かしてたんだ?
泥S9+だと最初から入ってるから自分で入れなくても冒険モード使えたけどそれのこと言ってる?

86 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 06:38:17.83 ID:VwfApcTPr.net
>>85
そんなもん入れんでも毎回1km=10分で動いとるよ。だから、ここを見るとfitとかどうとか面倒臭いことしとるな…と、思ってた。

87 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 06:43:57.48 ID:VwfApcTPr.net
>>85
機種はAndroid X1かな

88 :77:2019/05/12(日) 07:38:24.31 ID:de/zRPuQ0.net
P10lite

昨日から何パターンか試して >>47 の応用で

1)ポケモンGOを終了→
2)再起動→
3)GPS、Wi-FiをOFF→
3)fitで「+」タップ→
4)エクササイズを管理→
5)ウォーキングを開始→
6)画面オンのまま→
7)振り子スタート→
8)30分経過→
9)ウォーキングを停止→
10)FIT画面でキロ数増加確認
11)GPS、Wi-FiをON→
12)ポケモンGOを起動

で30で分5キロ増えた!
振り子時間増やしたり、GPSオンorオフ、Wi-Fiオンorオフ、画面オンorオフ
の数パターンももう少し試してみるわ
今週あと30キロ以上あるけど頑張る笑

89 :77:2019/05/12(日) 07:40:31.34 ID:de/zRPuQ0.net
「で30分で5キロ増えた!」でした

90 :77:2019/05/12(日) 08:20:01.37 ID:de/zRPuQ0.net
追記

・Wi-Fi、GPSはオフにする必要なしです

・ウォーキング停止時、一時停止ボタン押したあとに左側の停止ボタンを
 押すと処理を開始する感じですね

91 :78:2019/05/12(日) 08:33:09.65 ID:JaWCubE70.net
わいは身長最大にして25分で5km割れるようになったで
でも30分以上振ると次回以降カウントされなくなるからfitなし時代みたいに振りっぱなしができなくなった

92 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 10:15:17.24 ID:3iMp6MqG0.net
Google fitアプリではなくAndroid標準のGoogle fitサービスの問題だと思う
そもそもアプリの方は導入必須じゃないし

93 :77:2019/05/12(日) 10:25:25.27 ID:de/zRPuQ0.net
振り子60分はFIT1.3キロ増えでポケGOは距離増えず

45分振ったら7.3キロ増え成功

もう少し別パターン試してまとめます

94 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 11:18:01.99 ID:+VR94LNMM.net
偽装はまだしもリアルで泥使うなんてw

95 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 11:20:18.41 ID:7abQqjkQ0.net
Googlefitの+からのエクササイズの管理で
GPSoffでやってたんだけど
GPSが強制onになってしまったんですが
設定で変更する方法を教えてください

96 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 13:04:10.26 ID:y0Hy6tHM0.net
稀に一切距離が加算されてないことあるよな
10タマ入れて2時間後くらいに確認したら全く増えてなかったりするとガッカリくる

97 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 13:19:45.12 ID:4klCavKfM.net
>>94
そのマウントはちょっと…

98 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 13:20:46.34 ID:/TjGByg20.net
iphoneは情弱御用達

99 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 13:23:16.45 ID:n+sOQM6R0.net
泥は大変だなあ 林檎は楽やぞ

100 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 13:41:54.82 ID:JaWCubE70.net
たまご割る分には不自由ないが飴稼ぎはしづらくなったのは否めない

総レス数 1006
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200