2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.40

1 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 10:54:15.79 ID:K1gj1B0E0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.39
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556582477/

610 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 19:48:41.49 ID:S3+jEKHMM.net
あ、ちなみに当分の間HPおじさんはマウント取られ続けるから逃げられないよ
嫌ならこの板から出て行ってね

611 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 19:48:42.57 ID:6ICC3jT00.net
複垢でガチ勢www

612 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 19:50:11.97 ID:5Jmmb6UuM.net
テンプレ入りさせよう


867 ピカチュウ (ワッチョイWW 1325-b1Zd [114.182.4.21])[] 2019/05/19(日) 18:47:40.69 ID:w763rge20

>>865
ゴミ
ついでにいうとHP攻撃体力の順番で書いてないやつは雑魚

613 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 19:51:00.89 ID:W9iU7EnT0.net
多勢に無勢と見るや一瞬で沈黙してて草生える

614 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 19:53:14.73 ID:SR6emqGw0.net
末尾Mは貧乏人回線だからNG推奨て本当だったんだな

615 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 19:55:00.80 ID:z6N0L4Adp.net
>>614
お前のことだよ自演野郎

バレないとでも思ってんのかね?

616 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 19:56:12.69 ID:qLQi8LJWd.net
>>559
ほんとだ
大体3〜4発あたり1発の間隔か

高個体リオルをカンストして試してみたいけど
波動弾が通常実装なのか特別な技なのか…

617 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:24:37.55 ID:/7VuPPoQd.net
今日カバが置いてあって殴ったがカイリキーグロス等倍でまあまあ悪くないかなと思った
早めに一体作りたいと思った
実もらえそうだし

618 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:27:08.59 ID:SR6emqGw0.net
のしかかりレガシーがマジなんだろうか

619 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:37:03.17 ID:adudwHULd.net
実装されたばかりのせいかリーフィア&グレイシア並べて置く人多くない?

メタグロス→リーフィア→グレイシアって並んだ空きジム見つけたけど、
炎に弱いの乗せるべきなのか散々悩んで乗せずに帰ってきた

620 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:42:07.41 ID:P+lKSqaB0.net
バンギ置いてた連中が進化させたてのやつを見せびらかしてるだけじゃねそれ
防衛グレイシアとかうんちだし

621 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:43:22.59 ID:P+lKSqaB0.net
今バシャーモたくさん配られた後で攻略側に多いだろうからヤドランでも置いとけばいいと思うよ

622 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:44:07.58 ID:/7VuPPoQd.net
グレイシアはカイリキーで秒殺
置くやつはバカ

623 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:45:12.50 ID:cep2UaDka.net
>>619
リーフィアグレイシアはNEWポケモンだから楽しみ防衛してるだけだろうね
そういう楽しみ防衛してるジムには色違いシャワーズとか色違いエーフィでも置いてきたら良かったんじゃね?

624 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:45:20.67 ID:vAiLb92s0.net
メガヤンマが好きだから置いてたけど、バシャで完全にオワタ

625 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:45:39.77 ID:SR6emqGw0.net
ノズ→ジバとかみたしまぁ新キャラ実装直後はそんなもん
本当に見せびらかしたかったらガブリアス置けよと思うが入手出来ないんだろうな

626 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:48:25.01 ID:P+lKSqaB0.net
バシャーモが炎兼格闘で出世した今ヤドランも防衛面でさらに実用性が増したと思う
相変わらず大半から雑魚扱いできのみもらえないだろうが

627 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:51:24.40 ID:sU+fgCw8M.net
ヤドランはダメだな
見た目が弱すぎるからライトのジム崩しを招きやすい
ライトにはバンギラス!ボスゴドラ!ドサイドン!の方が強そうに見えるんだ
世の中見た目だよ

628 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:52:00.96 ID:adudwHULd.net
>>623
やっぱそうなるよな
でも先頭が地元でよく見るガチの人だったから申し訳なくて弱っちいの置く気になれなかった

629 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:56:14.46 ID:2e7e49MO0.net
>>618
日曜朝にレガシー化したみたいなレス見かけたわ、オスメス作って片方のしかかりにしようと思ってたのに残念
シミュ上だと対カイオーガでのしかかりのほうが場持ちが良かったんだよね

630 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 20:59:56.60 ID:N/tbWyNa0.net
>>627
やっぱり見た目が強いのが良いよなw
胸な7つの傷がある男より、モヒカンで火炎放射器使ってる男の方が見た目がゴツくて良いよなw

…(´・ω・`)ヤドラン,イッタクダロ...

631 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:05:50.23 ID:KWgQpqBrM.net
ID:SR6emqGw0はHPおじさんです

632 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:12:16.60 ID:vAiLb92s0.net
カバのしレガシーになったの?
100カバ強化するかw

633 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:15:44.50 ID:qLQi8LJWd.net
のしカビ想像するとガッカリするよ
まあカイオーガで殴るからだけど

634 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:17:08.79 ID:SR6emqGw0.net
自分でのしカビは持ってるが育成されたのしカビ置かれてる事がないので戦うとどんなもんかわからない問題

635 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:25:42.01 ID:y7artlL0M.net
>>634
単純にお前がバトル経験少ない「ライト勢」なだけだろ
わからないのを環境のせいにしてる時点で雑魚

636 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:27:06.84 ID:vAiLb92s0.net
>>633
カイオーガは仕方ないw
カバをカイリキーで殴るのがダルイなら悪くはないかもね

637 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:29:19.49 ID:SR6emqGw0.net
バトル数5万超えてるんだけどな

638 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:30:26.54 ID:wLtG7cNM0.net
偽装で世界中駆け回ってるけど育ってるのしカビほとんど置かれてないぞ

639 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:41:56.26 ID:CI0hYy0qM.net
本スレには7万越えが普通にいるからw
そんなレベルでマウント取ってたの?w

640 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:44:44.05 ID:bPfKALNkd.net
他人の褌で相撲を取る

641 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:47:25.03 ID:qLQi8LJWd.net
カンストFFFかはともかくCP高いのしカビ結構居るけどなあ
置かれてるからこそのしカビの面倒くささが共通認識になってるのだと思うが

642 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:51:34.82 ID:MUuPK1WB0.net
>>629
昨日の夜カバルドンに技マSP使ってのしかかりにしたよ
大地の力も覚えるようになってのしかかりを引く確率が下がったってだけだと思う
のしかかり引くまで技マSP12枚使ったし

643 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:52:40.37 ID:oeCaIPNld.net
レガシーはトリトドンのじしんでは

644 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 21:58:00.96 ID:ZJeSbXs0a.net
回避行動取らされること自体が遅延になるから連発されるのしカビは面倒なんだよ

645 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 22:02:57.70 ID:2e7e49MO0.net
>>642
いま実際技変更試してのしかかりになったわ
レス見ただけで適当なこと書いてしまってごめん

646 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 22:09:02.04 ID:DmyFCDtm0.net
シャワーズ置いてあるジムにアローラナッシー置いたらその後メタグロス置いてくれた

良いフォローの流れに気持ち良く帰宅

647 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 22:18:30.63 ID:X8uu/fVY0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima559212.jpg
疲弊型ジム見つけた
CP残念だけど

648 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 22:30:44.57 ID:cpDlIEEq0.net
ラッキーをベトに変えよう

649 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 22:31:08.59 ID:SR6emqGw0.net
並びわからんけどこういうのはハピ落としてあとはミュウツーライコウで蒸発させてる

650 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 22:45:16.87 ID:dZnXqZ1Id.net
このスレに入り浸ってる奴も妥協してジム崩すんだな

>>647
先頭がマリルリ、キッス、フワライドのどれかじゃないと弱点電気で被るな
弱点少ない電気タイプに連戦の一貫性持たせるとダメージ少ない疲弊型ジムとしてはいまいちな気がする

651 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 23:12:41.99 ID:z6N0L4Adp.net
>>649
どうでもいいが防衛スレで生きる価値失くしたからってジム崩しスレでイキリ出すのやめてくれん?

652 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 23:26:53.66 ID:dTwaRvTZd.net
>>651
ライト層逃げんなよw
現実でも防衛スレでも崩しスレでもイジメられて情けないやつやな〜
金もなければ親もアホ!使う端末は格安スマホで惨めな敗北者w

はやくルカリオとかいうネタポケでジム崩しのエアプ語りしてくれよw

653 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 23:40:41.62 ID:yJuX96God.net
じめんアタッカー欲しいとこなんだがニドキングでも良さそうだな

654 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 23:43:02.64 ID:nNWOxJtSd.net
カッコ悪いです

655 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 23:53:43.87 ID:cep2UaDka.net
>>628
肩肘張りすぎ
気楽にやるジムは気楽にやって
真面目にやるジム防衛は真面目にやろう

656 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 23:54:53.12 ID:q6MXPlVXM.net
地面は氷と合わせてマンムーにやらせちゃってるわ
カイリューボーマンは相変わらず多いし

657 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 00:04:45.47 ID:JmZUQSf9p.net
そういや大地の力あんまり検証してないな
プテラかニドクイン辺りが良さげ?

658 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 00:08:42.38 ID:JmZUQSf9p.net
ダメだ
プテラは一致じゃないしニドキングもニドクインも地面統一できねぇ
しょっぱいなぁ…

659 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 00:18:28.03 ID:SROJ3MAo0.net
カバを1体作ってだいち試したいがまだいい個体とれず

660 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 00:45:00.88 ID:BEmkmshU0.net
地面アタッカーはラグラージやなぁ
何故って地面使う機会がほぼ無いからだよな

グロス倒すにしても1ゲージオンリーのグラードンは論外として、コメパン相手ならラグラージの方が耐久高い上に早いことまである
ベトベトンにも波乗り併用すればそこそこいいタイム

なおドサイ殴ることの方が多い模様

661 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 00:48:15.12 ID:AWgE8Qk6d.net
だんがいのつるぎグラードンが先か大地の力ガブが先か

662 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 00:52:02.05 ID:SttYNS4id.net
ラグラージとか地面タイプにおいてグラードンの劣化
なのに

>ラグラージの方が耐久高い上に【早いことまである】

波乗り云々言ってるからマッドショットなみのりで運用してるんだろうけど最早デタラメ並べてるだけでは?

663 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 00:58:20.09 ID:JmZUQSf9p.net
>>662
自分で何一つ調べられないお前のために明日データ貼ってやるから黙って待ってるといい

664 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:04:19.69 ID:8s6uH4Yz0.net
>>662
解放じゃろ
ラグ20.79sに対してグラ19.59sだから
早い云々はハート残量やPL次第って意味じゃねーの?
ドロカノ来たら楽しみやの

665 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:06:00.69 ID:sV0KgC3X0.net
vsメタグロス 天候ブーストなし
グラードン マッド地震
ダメージ  タイム  DPS
328    23.85s  13.75

ラグラージ マッド波乗り
ダメージ  タイム  DPS
325    26.79s  12.13

ラグラージ マッド地震

ダメージ  タイム  DPS
356    24.49s  14.54

666 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:15:37.81 ID:pBc8+LC7d.net
>>665
3周トータルではどうなる?

667 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:17:43.25 ID:YnfvcWBWd.net
ルカリオ・ラグラージ・ガブリアス
1ゲージと短ゲージの組み合わせで効率化は面白そうだけど
今の段階で進化強化する余裕と勇気が俺には無い

668 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:21:38.50 ID:sV0KgC3X0.net
グラードン。
ニ周目でも三周目でも常にグラードンが先行。
三周目に関しては地震のゲージ溜めも出来てるから次の奴もついでに倒せてそう。

669 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:31:13.30 ID:AVha+RJ9p.net
朝、最後に置いた自分が落とされてたって、どういうことなんだろ?

670 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:39:21.91 ID:sV0KgC3X0.net
嫌われてて複垢で蹴り出し調整されたのでは。
もしくは自分のボケモンにしかきのみを与えないジムだった。

671 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:40:40.07 ID:YnfvcWBWd.net
複垢管理人なら他色で落としつつやる気調整して
最後だけ蹴り出しする事が不可能では無い

672 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:45:14.21 ID:D4c6fAeh0.net
まぁ単純に自分とか知り合いにだけ金ズリしてたんだろ

673 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:51:00.09 ID:85+w34zE0.net
さっきのジム6時間後
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima559215.jpg

674 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 01:58:51.36 ID:QzQ+T3DS0.net
>>471
楽天ならいいか

675 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 07:43:27.68 ID:JmZUQSf9p.net
ふぁーあ……みんなコメパン避けるよね?
というわけで技2回避込み

PL40
vs思念コメパンメタグロス
ラグラージ 23.59s 108/189
グラードン 23.59s 94/173

vsバレコメパンメタグロス
ラグラージ 23.1s 133/189
グラードン 23.1s 97/173


PL25.5
vs思念コメパンメタグロス
ラグラージ 17.4s(推定) 133/189
グラードン 14.74s 131/173

vsバレコメパンメタグロス
ラグラージ 17.5s(推定) 153/189
グラードン 14.85s 135/173


PL16.5
vs思念コメパンメタグロス
ラグラージ 11.19s 157/189(残HP22
グラードン 11.19s 149/173(残HP27

vsバレコメパンメタグロス
ラグラージ 11.79s 173/189(残HP81
グラードン 11.19s 153/173(残HP39

676 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 07:50:05.57 ID:JmZUQSf9p.net
こんな感じか
量産型バレコメパンにそこそこの耐久
ドサイやリザの兼任するからむしろもう少し耐えてほしいくらいだが、3週だしまぁしゃーないか
思念相手だと流石に種族値の差が出るな

確かベトベトンと戦う時に撃破速度ラグラージ>グラードンになる時があったっけか
クラゲやベトンに対しても検証してみるかね

677 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 07:51:11.28 ID:Z3teYlgBM.net
>>675
もう少し何を前提としてるのか書いたら?
そんなシミュ結果をコピペしただけじゃ誰も何もわからないぞ

678 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 07:54:43.31 ID:3ZGFcLWy0.net
まぁギラティナでおkってことだな

679 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 07:57:34.11 ID:JmZUQSf9p.net
三週戦う間にCP減るよね?
その減少値も考慮した時の撃破速度と被ダメージ

>>678
ギラオリは17sくらいだったな
ぶっちゃけそれでいいと思うw

680 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:09:03.22 ID:F9aM7Qvtd.net
まずどうあがいてもラグラージがグラードンを地面技で上回る事ない
これは攻撃の数値が完全に上回っていて技が同じだから
なのにシミュ結果は一緒でした、はどこかおかしい

↑で貼られてるほうが正しいぞ

681 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:12:17.63 ID:JmZUQSf9p.net
ちなみに
カウバンバシャだと19sちょい、バレパンなら余裕だが思念だと死にかけるという両極端
不思議なことに、カウブレだとバレパンで若干遅くなるが思念だと早い+被ダメも抑えられる

なお2週目は保たない模様
こういう場面でも代打が効くラグラージさん優秀


まぁほぼ趣味の領域やけど…

682 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:12:22.51 ID:F9aM7Qvtd.net
ああもちろん技2でトドメ指したら同速になる事はわかってるよ

それがpl40で発生してるシミュてのがおかしい

683 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:13:13.91 ID:sgZFeo+Ld.net
>>675
なるほど
どちらも最後にゲージ技ぶっ放して終わるとこういうことになるか

684 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:14:11.95 ID:JmZUQSf9p.net
>>682
おかしくないぞ
本当にシミュ走らせたかのかエアプ

グラードンは100ダメージ超のオーバーキルしてるだけ

685 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:18:25.05 ID:sV0KgC3X0.net
シミュを走らせるエアプとは(失笑)

686 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:18:45.41 ID:JmZUQSf9p.net
しかしCP4000超がCP3000以下にこの程度の差か
如何に地面1ゲージがクソ技かがよく分かるな

断崖の剣はよ

687 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:20:24.78 ID:dNKoIg1v0.net
結局グラードン採用する意味ある?

688 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:22:22.40 ID:JmZUQSf9p.net
そういえばラグラージがドロカノ覚えたら地震がいらなくなるらしいな
等倍ドロカノ>抜群地震だってさ

689 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:23:11.73 ID:F9aM7Qvtd.net
ジムバトルシミュレータとかいう欠陥アプリでの結果貼っただけなんだろうな
こんなのがジム戦語るとか質も落ちたな
今まで何度もカイリキーやガッサ
サンダーやライコウでシミュってきてただの一度も同速になったことないし実測値もそう
それほどまでに技1で出るダメージ差は重要

専門学校生が作ったような足し算掛け算しかしてないクソアプリの結果貼って語るなよ雑魚

690 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:27:33.91 ID:sV0KgC3X0.net
>>687
ハピナス倒したあとバンギが出てたらそのまま爆パンするよね。
グラードンは2周目3周目それと同じ事を地震できるからナシよりのアリでは。
ドククラゲやベトベトンもそのまま押し流せるしリザードンとかブラバン組じゃ出来なかった役割は持てていると思う。まぁこの話崩しスレでやる事だと思うけど。

691 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:27:52.98 ID:9tXr3uUnM.net
シミュ数字しか信頼できないんでしょ

692 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:29:28.56 ID:JmZUQSf9p.net
シミュレータにまで喧嘩売ってて草

IDコロコロ変えんなよHPおじさん

693 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:30:44.55 ID:sgZFeo+Ld.net
要はPL40でオーバーキルになるかどうかだな

694 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:44:26.16 ID:sV0KgC3X0.net
崩しの話ならそもそもパーティ2つ3つ用意する事多い。
人によるが僕は
先頭ハピナス追い出す用。
通し用。
一掃用を用意してる※グラードンを使うならここ

単独で3周想定が崩しスレでもイレギュラーだと一言、崩しスレ民の僕から伝えとく。

695 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:49:35.48 ID:sgZFeo+Ld.net
ん?
俺は基本1パーティで回復しながらやってることも多いが、異端だったのか

696 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 08:59:57.44 ID:3Fve9LX/M.net
HPおじさんの前ではどんな異端もファッション

697 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 09:09:48.76 ID:sV0KgC3X0.net
折角だし崩し目線の話するが、最近よく見るベトベトン。
硬い上に弱点狙うと1ゲージ技ばかりだからかなりウザい。
グロスの後なら上で書いた様についでに倒す方向でグロスで溜めて、で行けるが、中盤のラッキー後だとラッキー追い出しからの、ベトベトン追い出し作業しないとやってられない。

ドククラゲは硬いが、電気技は2ゲージあるし時間かかるだけかな。
2周目以降ライコウ倒れたらレックウザで後続含めて倒してるから、後にグロスやられると困るくらい。

698 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 09:16:26.04 ID:EJTtJQzuM.net
>>697
ヤドランは?

699 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 09:20:50.50 ID:J+3GZkeIr.net
そもそも単独3週って考慮する必要が無いだろ、それって相手が金ズリ入れてないんだからボスゴドラでもなんでも倒せる
もちろんその3週目の途中で相手が気づいて数秒の差で金ズリいれられて金ズリ防衛開始というのはあるかもしれんが、防衛する気あるやつはそもそもずっとジムの画面で攻撃を待ってる
HABの順番で書くってことはそれなりに原作をやってるんだろうなとは思うけど、原作と違ってポケGOで大事なのは薬や木の実の兵站管理や、防衛が強いトレーナーや複垢のトレーナーの持っているポケモンや活動時間
それらのアカウントの家から対象ジムの距離とか、複数ジムに置いてるなら1つのジムに金ズリ入れさせてから隣のジム行って周回で殴るとかそういう要素のが大事よな
まぁそれだとじゃあ何で殴ってもいいじゃんってなってしまうけど2ゲージ技の方が多くの場合継戦しやすいよ

700 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 09:34:47.26 ID:sV0KgC3X0.net
>>698
ヤドラン居る所はピンクジムになってる事が殆どで、何も考えずポチポチしてるから特に言うことが。

701 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 09:38:55.00 ID:F9aM7Qvtd.net
>>699
単独三周否定派がHAB推奨してるガチ勢で単独三周想定派がHABおじさんにボコボコにされたライトユーザーくんだよ
一昨日からムキになってレスしまくってる奴はライトユーザーくん

702 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 10:05:59.28 ID:2nWv16x0r.net
>>695
ケースバイケースだよね
ジム用にパーティー複数用意してるけど使うのは1つだけの事が多いね

703 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 10:41:41.54 ID:6Tohko7Md.net
一ゲージなんてジムバトルで使わない

704 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 10:48:57.15 ID:jo/oQre9a.net
ジム崩しの話は

ジム崩し考察スレpart.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557981901/

705 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 10:58:12.70 ID:pAV9An+Td.net
きあいキックバシャは使いたいからスタメンに入れた

706 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 11:03:11.91 ID:sgZFeo+Ld.net
金ズリ警戒する時は1体づつ落とすので、2周目前に回復して2周目できっちり避ければいいだけだし

707 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 11:16:44.18 ID:wiBoMzE/M.net
>>701
今はHAHおじさんがライト勢にボコボコにされてるぞ

708 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 11:17:24.23 ID:nf3eTaiWM.net
HAHおじさんわろた

709 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 12:03:09.36 ID:8d3hUUQ00.net
たまにモジャンボ置いてたけどリーフィアのほうが技いいな3ゲージ技強いわ

710 :ピカチュウ:2019/05/21(火) 12:17:47.94 ID:bkmoAE030.net
メルメタルをジムに置く場合技は何がいい?
炎に抜群取れる雪崩?カイリキーにも等倍ではいる10万?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200