2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.40

808 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:21:36.20 ID:XDRVAACl0.net
>>805
一日に一回ぐらいキチガイ同士のバトルが起こるくらいにキチガイは多い
軽い煽りは挨拶みたいなものだと思ったほうが気が楽だよ

809 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:24:43.11 ID:1yW1PBBu0.net
>>808
他の常識人ばかりのスレに慣れてしまったから戸惑ってるよww
まともに答えてくれたのはあなただけやしww
>>803みたいな日本語通じない馬鹿もおるしww
二度とここには来ないわありがとう

810 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:28:28.78 ID:Sbyx4PdU0.net
ポケgoしかやってないと選択部分の強い CPっての
まんま受け止めてるんだろうね
オススメでも叩けるから最適で早さとかわかってない
崩したらドサイドンバンギ置く
共闘してるとほぼおすすめ
むしろグロスゴリ押し出してるのってあんま見ないや

811 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:30:13.38 ID:toWq2Uc/0.net
>>809
お前は自分の望む回答貰えなかったら火病起こすキチガイだったわ(笑)

これからも使えないゴミを大事にしとけよ(笑)

812 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:32:30.20 ID:CVTgRANi0.net
>>800
> 防衛に個体値それほど影響しないだろうが

「それほど」影響するだろ

・ジバコイルが地面で落とされるタイム
最高個体値ジバコ 12秒台
最低個体値ジバコ 9秒台

最高のジバコは33.33%も耐久性高い
君には
33.33%が「それほど影響しない」
なんだね

恐ろしい感性だねぇ〜

スレの皆さん聞きました?
33.33%を「それほど影響しない」
だそうですよ〜

813 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:33:24.94 ID:1yW1PBBu0.net
>>811
>>799をもう1回よく読んでね
余ってるならともかく、もし俺と同じ立場になったら
それでもアメにするのか?そんな度胸無いだろ
もうほんまにこのコメントを最後にする
見にも来ない
さようなら

814 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:34:39.26 ID:6ScYzTMkp.net
ライトライトうるせーなHPガイジ
そのフォローをすんのもガチ勢の役割やろ

クラゲやベトンが防衛に向いてようが置いてる奴は極少数なのが事実、カイリューやらギャラドスやらが置かれやすいのも事実なんだよ
シミュが机上の空論とか馬鹿にしながら一番机上にいんのお前やろ

815 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:34:40.49 ID:CVTgRANi0.net
そんな感性の人に考察スレで何か語られると
スレがグチャグチャになる
迷惑だから半年ROMれ
感性を治してきてね

816 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:35:29.69 ID:jHdPdSHdM.net
日々掃き溜め度合いが増していくネ

817 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:35:57.06 ID:NWjU58410.net
防衛スレまで来てわざわざジバコイル置こうと宣言するのがすごい

818 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:39:59.39 ID:toWq2Uc/0.net
>>813
2度と来ないと書いた直後に書き込んじゃうキチガイ(笑)
どうせこれも読んで顔真っ赤にするんだろうな(笑)

819 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:40:02.07 ID:6ScYzTMkp.net
二重弱点論争再開するか?

820 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:41:59.59 ID:AS3572NFp.net
まともな人なんてみんないなくなっちゃったからね
自覚のある不適合者と自覚のない不適合者しかもういないんだから
みんな死ねとかいいあいつつ仲良くやろうよ

821 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:43:50.28 ID:IXznj91Dd.net
コイルの色違いって超レアか?
ルナトーンみたいなのは超レアだが
この前まで格闘5匹のタスクから出たしタマゴからも出るだろ
レイドにもいたし
そこで高個体の色違い取れるのになんで低個体置くの
本家のレーティングで「1Vだけど色違いだから使ってます」なら自分だけでいいけどポケGOでジム置いたらみんなに迷惑かかるんだからおふざけも大概にしろよな

822 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:46:55.88 ID:y5REyoE3d.net
そもそも進化させる前にCPどうなるかぐらい計算するだろ

使えない色違いは交換用にするか飴にするか無駄にアイテムボックス圧迫し続けるかしかないのに進化して交換用にすら使えなくしたんだからアホ過ぎだよな

823 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:49:38.89 ID:q02IsKY0d.net
お昼休憩でストレス溜めるなよ…

ワイの意見だけどハイパーで使えないなら育てるか育てないかは個人の自由だから愛着あるなら育てるのが良いよ。

防衛スレ的には少なくともHP防御が最高じゃなければ話にならんからみんな冷たいんやと思うぞ、もう見てるかは知らんけど。

824 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:52:42.80 ID:gctNLFVq0.net
たまにリザードン置かれてんだけど何でフォローすればいいんだ?
水とライコウ想定してルンパ置いてるけどベストかどうかわからん

825 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 12:59:36.93 ID:6ScYzTMkp.net
いやジム置きで個体値とか考えなくていいわ
CP自然減少の時点で誤差生じてるし
ちゃんと強化できてりゃ十分だろ

一般人に何を求めてるんだ?

826 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:08:33.29 ID:XyauYlvwd.net
グロスやなくてボスゴドラゴリ押しならよく見るぞ

827 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:08:59.51 ID:CVTgRANi0.net
>>825
ここは考察してるだけであって
その結果それをやれという訳では無いよ

828 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:16:05.58 ID:r9YHIM2Cd.net
一人で崩してる時の三周目途中から乱入者のボスゴドラ率の高さ

829 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:31:04.06 ID:12NI0iB6p.net
そういやゴドラさんでジム叩いたことないな
ピジョットやラッタ、カモネギすら使ったことあるのに

830 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:31:15.75 ID:7ACjdhzra.net
最近ボスゴどころかハピナスとフワライドが乱入してきて吹いたわ

偵察垢かもしれんがお前らだなとおもた

831 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:32:33.09 ID:7ACjdhzra.net
ピジョット、ラッタはジム攻めのエースやぞ
傷薬なしで無限増殖するスーパータフネス

832 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:32:52.68 ID:12NI0iB6p.net
偵察機だろうね
管理人が複垢使って観察してんだろ

833 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:36:27.79 ID:6H5f9Lntd.net
先頭のハピだけ先に落として2匹目からとか2巡目は
おススメでボスゴ出てくる事多いよ
おススメでボスゴ出ない、って言い切っちゃってるのはエアプだ

834 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:38:16.85 ID:fD3pa0Wj0.net
それはあなたの手持ちがショボいだけでは

835 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:39:23.42 ID:XDRVAACl0.net
さっきカバ進化させたらのしかかり覚えてたからレガシー化してないね
もうみんな知ってるかもしれんが

836 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:50:00.49 ID:7ACjdhzra.net
ボスゴも高個体カンストさせたがさすがに自動選択はされないな
ディアルガなりグロスなりがカンストしてないんじゃない

837 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:53:18.68 ID:toWq2Uc/0.net
そもそもボスゴドラまだ影だわ
作る必要性感じない

838 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 13:57:17.22 ID:/renPyOh0.net
>>798
防衛こそ個体値の恩恵なんて自己満足以外にないだろ

839 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 14:35:50.93 ID:jTHQa5dqa.net
>>838
ひとくくりにそうとは言えない
攻防双方のポケモンによる
防衛ポケモンのタイプや仮想敵,技の組み合わせetc個体値の影響度が高いケースもあれば低いケースもある

840 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 14:57:15.83 ID:k0JLQyXkd.net
ボスゴ出ないのは手持ち全部を瀕死にしてるせい
そうしたのをすっかり忘れてるのは認知症の始まりw

841 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 15:14:22.92 ID:jXVpDUOEd.net
名前ソートだからレイド前だろうがケッキング置かないハラスメント
2陣3陣いるから傷薬バグ体験した事ないハラスメント
手持ち充実しててオススメにボスゴドラでないハラスメント

あなたの何気ない一言で
心に傷を負う人がいる

言葉は、弾丸だ

AC♪

842 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 15:26:32.86 ID:cGHODm5r0.net
低所得のおっさんが多いゲームな上に、

専用板の特殊スレだから、15年前の2chみたいな空気あるよなここ

843 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 16:00:09.92 ID:JUlvxt2fd.net
ところできみ口臭いなぁ

844 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 16:16:29.69 ID:WOk8P+HJd.net
おとなしいやつほど屁が臭い

845 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 16:25:29.20 ID:umKtDTCqa.net
>>842
ワイはそういう空気好きやが、それは15年前の2chに対する侮辱やわ
当時はワイが入る余地もないような異様さと臭さとガチオタ度と知性があった

846 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 16:30:32.28 ID:UQ3hVY7G0.net
>>795
ハピカスがCP下げられてからますますバンギを最初に置かれることが多くなった
ミロが普及してギャラを余り見かけなくなった
ボーマンダが普及してカイリューを余り見かけなくなった

847 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 16:41:28.52 ID:zRqUqqm00.net
いやけっこうマンダとカイリューが一緒にいるジムあるで
おかげでワイのグレイシアちゃん大活躍だわ

848 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 16:42:10.28 ID:AXpW282f0.net
>>795
だからってこの並びで最後に置くことないのに…
ピンプクも大概だけどさ
https://i.imgur.com/UKzeciB.jpg

849 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 16:44:41.38 ID:Lmx7Pfo+0.net
バンギ先頭に置かれた日にゃ喜んでタコ殴りするヤツ多数
なのに置くバカwww

850 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 17:02:10.90 ID:9gcs+0oR0.net
青ジムの先頭ハピナスだけ追い出したら代わりにドサイドン入っててワロタ

851 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 17:15:24.25 ID:n8iBuJEqa.net
バカギラス、モロイドン、ワラwドス、カスリュー
これら置いちゃって猿知恵だと自爆露呈の恥さらししてしまうなんて本当に可愛いよね
有象無象トレーナーちゃん達

852 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 17:19:02.61 ID:dp16t2DAa.net
>>840
お前が戦い中に復活させることが無いぬるい奴だということはよく分かる

853 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 17:33:25.62 ID:kb5yKaKbd.net
>>800
>>812みたいに数値で反証は挙がるだろうけど気持ちは分からんでもない
防衛じゃ体感するのは攻め側だし攻め側も対戦するまでは分からないし、3秒の差を感じれる奴なんて一握りなんだよね

854 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 17:53:08.60 ID:JUlvxt2fd.net
ヒポポタス調べてたら交尾してるイラスト見て吐いた

855 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 17:53:33.50 ID:6ScYzTMkp.net
少なくともHAHおじさんの3秒に大した価値もないってのは間違いないな

実際戦闘中に見るのは相手の技2と自分のHPのみ
タイムなんて一度だって見たことはない
そう考えると耐久性・継戦能力を重視した検証は極めて現実的と言えるな

それともタイム見ながら戦ってる奴っていんのかね

856 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 17:57:33.80 ID:n8iBuJEqa.net
だが>>800がとんでもない事言ったのには変わりない
39%ほどの違いまで有り得る物事に「それほど影響しない」と言ったんだからな
ちょっと調べが38.8%もの差がつきかねん

857 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 17:59:41.73 ID:6ScYzTMkp.net
っと、ここは防衛スレやったな

これまでひたすら時間稼ぎに徹していたわけだが
早く倒されてもしっかりダメージ与えられるポケモンを検討してみてもいいかもしれんな

858 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 18:06:46.86 ID:CVTgRANi0.net
「与ダメ重視防衛考察スレ」
を立てて好きにどうぞそちらで

859 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 18:12:16.02 ID:6ScYzTMkp.net
>>856
Fと0の数値上の違いは基本13以下に収まる
HAH……じゃない、HABで合計39

みんな持ってる幻のポケモンの総合値は645
大体6%ほどの差異しか生じないが…

考え方ミスってる?

860 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 18:16:47.07 ID:6ScYzTMkp.net
>>858
メシア様はそろそろ成仏して

あと>>859ミスったHABじゃなくてABHやった
俺ライト勢なんで

861 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 18:29:15.63 ID:SSWjIFom0.net
>>860
消えろ憶測厨
そのエセ憶測で外したりして荒れる元になる

862 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 18:38:36.58 ID:SSWjIFom0.net
早く特性実装して欲しい
そしたらドータクンとか攻撃するまで地面抜群か逆に耐性あるかとかなって防衛にドータクン置くかもしれないのに

863 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 18:52:17.31 ID:/FlMr/J6a.net
100%パウワウ来たけどジュゴンよりはトドゼルガの方が防衛性能上だから微妙な感じ

864 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 18:54:01.91 ID:7ACjdhzra.net
コード君隔離スレから抜け出してしれっとこっちでHPおじさんなるものと戦ってたのね

憶測厨という言葉発してる人もちょいとずれてるな
コード君の憶測が当たった事などひとつもないよ

ギャラドスママのワイは最初から最後までギャラドスママ
ケッキングパパ擁護したからだと思うが性転換までさせられたしw

865 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:02:14.28 ID:/FlMr/J6a.net
今はやはりカバルドン集めようかな
ドンファン以上の耐久に大地の力まで与えられてるのが良い
ドンファンはじゃれつく持ってて格闘に刺さるからドンファンも勿論良いけどね

866 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:09:14.79 ID:RFhXSs+s0.net
カバは♀の色のが好き

867 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:10:09.81 ID:6ScYzTMkp.net
>>861
当たってようが外れてようがスレ分裂の元になるレスの方が荒れの原因になると思うが…

868 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:20:01.96 ID:/FlMr/J6a.net
>>866
メスといえばニドクインも大地の力導入で前より良くなったね

869 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:22:00.68 ID:6ScYzTMkp.net
>>868
地面統一出来たら良かったろうになぁ
トリトドンしか出来なくない?

ミュウ辺りも覚えてたりしないもんかな

870 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:44:15.97 ID:lyUxlqwhd.net
カバルドンうんちだった
あっさり落とされるョ

871 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:55:29.02 ID:17bWwrVZ0.net
CP1800辺りの半端なのじゃないよね?
旬だしのしかかりも覚えるから低個体だけど不思議あめ使って
育てようかと思ったが

872 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:55:33.38 ID:3lIO+obld.net
ライト層てどこでも嫌われてるんだね

873 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:56:15.38 ID:CVTgRANi0.net
>>870
へー
もしも本当にそうなら他のポケモンよりどうなのか
比較を数値で示せ

874 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 19:58:56.41 ID:3lIO+obld.net
昨日チョロっとcp1800くらいまで減ってたカバルドンとカンストカイリキー戦わせてみたけどバクパン3回打っても倒れてなかった気がする
ゴリ押し非推奨だなって感じた
あれは弱点つかないとやってられん

875 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 20:04:04.18 ID:aPdUOoCTd.net
炎のしカバルドン、何を思ったのか
カイオーガじゃなくてゲンガーがオススメに来る
たぶん技1の耐性より技2の耐性が優先されてるなコリャ

敢えてクソザコマンムーで攻めてみた
https://imgur.com/lrZf4vR

876 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 20:05:46.23 ID:NyLNZh+jH.net
カバルドン、天龍源一郎みたいなほうはオスメスどっち?

877 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 20:07:59.79 ID:aPdUOoCTd.net
まあこんな事言ったらフルボッコ必須だが
高cpカバルドンなんてほぼ置かれてないから自分の子です
https://imgur.com/J5V8yjR
だって誰も置いてくれないんだもん😭

878 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 20:12:35.84 ID:S33ZFRvkM.net
>>876
ジャンボ鶴田みたいな方がオスだから天龍みたいな方はメスかと

879 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 20:18:55.60 ID:6ScYzTMkp.net
今のオススメって
何が基準で選ばれてんのかいまいち分からんな

弱点攻められる個体が弱かったら攻撃高めが出るのか?

880 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 21:09:38.72 ID:MqIuhq5Q0.net
カバルドンはミロカロス程度の防衛性能はありそうなのに加えてかわいいしかも♂♀で色が違うのでコンプ欲が刺激されて2体カンストした

881 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 21:26:22.82 ID:XNaN56qXd.net
カバカバ言ってるのってヤドランのことかと思った
ヒポポタス近くに出てこない
近隣のジムでも見ないし、レアなの?

882 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 21:27:37.07 ID:/FlMr/J6a.net
カバルドンの弱点を突こうと
水や氷で攻められる場合にはミロカロスの水や氷の耐性とシナジー
草で攻められる場合にはベトベトンの草耐性とシナジー
カバルドンありがたい

883 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 21:30:47.83 ID:B9kuJsEdM.net
>>872
この板ではHAHおじさんの方が嫌われてるよ

884 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 21:36:54.93 ID:RFhXSs+s0.net
>>881
巣がある

885 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 21:38:59.72 ID:/tPO5Ik4d.net
>>881
首都圏なら日比谷公園最強

886 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:19:54.25 ID:0zfnIYpWd.net
>>882
ノーマルサンドの具材が基本だったとこにバンズになれるのはなかなか良いな前後の兼ね合いもあるとはいえ

887 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:21:34.14 ID:t6O/YMmMd.net
6月ナマケロデイ
さあ技次第でジム置き化けるかも?

888 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:30:59.20 ID:/FlMr/J6a.net
原作のケッキングの性能をポケモンGOで再現しようとしたのか知らないけど
その為あくびというダメージ無い級の技にされてるんだから
そこが改善される事はほぼ無いだろうね

889 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:32:54.03 ID:mOtSWKwO0.net
>>882
現実にミロカロスはともかくベトベトンなんて置かれることないだろw
複垢で置いてんのか?w
アホかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

890 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:33:27.82 ID:RFhXSs+s0.net
技1にひっかくが来るだけで壊れそうだけどなまけ再現は押し通す気がする
ギガインパクトじゃね

891 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:36:59.30 ID:0zfnIYpWd.net
ベトベトン見える範囲で4/8置いてあるわどれも別人
ここ数ヶ月で一気に増えた印象
田舎は知らん

892 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:39:18.13 ID:mOtSWKwO0.net
阿呆ナイアンのことだからなまけ再現なんてお構いなしにぶっ壊れ性能にしてくることも普通にあり得るからw
コミュニティゲイに客寄せできりゃそれでええんや
アホかお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

893 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:41:32.45 ID:aAgyZvHra.net
下手な技2ノーマルよりじゃれつくの方が防衛的には強そうだけど

894 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:44:21.51 ID:mOtSWKwO0.net
>>893
はぁ?ケッキングなんか置く時点で強いも糞もあるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

895 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:47:21.50 ID:mOtSWKwO0.net
>>891
お前の田舎が思ってんのかコラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

896 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:03:02.22 ID:pLZIM6Eu0.net
>>873
誰にも相手にされてなくて可哀想だから安価だけ付けといてあげる

897 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:08:17.38 ID:mOtSWKwO0.net
雑っ魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

898 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:11:40.00 ID:XNaN56qXd.net
>>885
ありがとう
明日は休みだけど予定ないから行ってみる

899 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:12:52.98 ID:pLZIM6Eu0.net
HAHおじさん派手に壊れててワロタ

900 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:13:32.92 ID:/FlMr/J6a.net
ID:mOtSWKwO0
あおっても無駄だよ
ざまー

901 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:18:28.36 ID:5w25qqaCd.net
崩しスレでコードくん下げ
おじさん上げすると速攻でコードくん食いついてくる
あとはidと照らし合わせて判別

ちな今荒らしてるのはコードくん
そしてそれをおじさんのせいにしてるやつもコードくん

902 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:19:33.73 ID:pLZIM6Eu0.net
スレバで心壊された奴多すぎやろ

言い分の大半は
「こいつはライト勢」
「こいつが嫌われてる」
「俺を叩いてるのは自演してる同一人物のみ」
「俺がマウント取り続けてる」
「一度も負けてない」

その主張自体が敗北を宣言してるようなものだよね
有力な考察、参考になる検証、一切やってないし
なぜ勝てると思ってるのだろうか

903 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:22:07.52 ID:5w25qqaCd.net
コードくんはグラードンはありえないて馬鹿にしてたけど
グラードンはバシャ引き継ぎで神
2戦目用ならありってグラードン再評価の流れできてたの知らないの?

904 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:23:15.85 ID:/FlMr/J6a.net
>>902
低能ほど考察ってワードに無意識に惹かれて憧れて光に集まる虫みたいに寄って来ちゃってる感がある
考察ってワードより低能を寄せ付けもしないもっと良いスレタイは無いものか

905 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:30:52.14 ID:F55eAzT0d.net
もう何言ってもあのコードくんて時点で悪いのはこいつなんだろうて思う 流し見しても
ルカリオはハピナス倒すのに最適
グラードンよりラグラージの方が倒すの早い、といいグラードンの方が早いシミュ結果をはる
この支離滅裂具合で擁護しようにも不可能

考察って単語が大好きなのは大学行けなかった名残だからあまり馬鹿にするのは可哀相だけど少しは弁えろ(わきまえろ)

906 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:31:59.68 ID:D9d8HG1Z0.net
>>904
ここは考察スレ

考察とは…うんぬんかんぬん
低能を寄せ付けない方法を自分でも考えましょう

みたいなレスがくるぞw

907 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:34:46.26 ID:/FlMr/J6a.net
>>905
その支離滅裂は病気なんじゃ?
統合失調症?発達障害?
お可哀相であられますこと

908 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:44:07.73 ID:9k5+qvXF0.net
>>785
これみると金ズリ回復望めそうな渋谷駅前とかなら
弱点被り関係なく耐久順に並べた方が強そう

909 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:48:00.71 ID:mOtSWKwO0.net
>>908
CODEくん雑っ魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

910 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:50:42.66 ID:mOtSWKwO0.net
ざあああああああああああああああああああああああああああああまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

911 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:51:15.70 ID:xQGRfR0Hp.net
ライト層にコードくんか
コロコロ呼び名が変わるが別に何でもいいよ

ライトでも考察や検証として結果は残せるし
ネタ枠でも自作の計算ツール作って公開したりもできるからな

自分で何か書き残す、作り出すってのは楽しいもんだ

912 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:52:27.52 ID:O8yW0T+Ed.net
間違った考察(笑)は要らないし煽りカスも要らないからスレに来なくていいよ

913 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:55:45.83 ID:pLZIM6Eu0.net
コードくん気に入っててワロタ
同じガイジ枠に救われたな

914 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:58:22.18 ID:ZXOqeSekd.net
結局ただの一度もおじさんに勝てなかったコードくん
敗因
グラードンを育ててないこと
エアプシミュでも間違えていた事
素直にごめんなさい言えなかった事

915 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:02:49.31 ID:vkQ3Ye4F0.net
コード君のおもりはギャラドスママのワイが請け負ってたが、しばらくほっといたら案の定他の人におもりされてた件

コード君のシミュレートツール舐めんなよ
1日に数千コイン稼ぐ方法みつけたり、バシャーモのブレイズキックで60ダメハピナスに与えたりする夢のあるシミュレーションだからな

俺らの住んでる次元を超えてるんだよ!

916 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:03:32.49 ID:wL8OW7Rgd.net
グラードンを育ててないやつおるの?
ラグラージの方がジム崩し早い??
>>665みるとラグラージの方が遅くねぇか?
個体値をABHでつけてるようなライト層なら仕方なくねぇか?

917 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:03:49.97 ID:dYToYXIBp.net
ハァ…

俺が言ったのは「ラグラージがグラードンより早いこともある」ってことね
以下シミュ結果

vs思念サイキネグロス
ラグラージ 21.39s 112/189
グラードン 22.59s 42/173

撃破速度、被ダメージ共にラグラージが大幅有利
ただ何故この結果になったのか考察できてなかった

だから貼ってないだけ

918 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:04:38.86 ID:xEue9Ij20.net
>>915
>>916
召喚呪文やめろ
日付変わった直後にNG出来るとはいえそもそよ呼ぶな

919 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:04:46.61 ID:dYToYXIBp.net
まぁ考察できてないのに貼っちゃったけど…
この際だから理由考えてみてくれよ

ガチ勢なんだし「ただのバグ」で片付けるのも面白くないからな、期待してるわ
おやすみー

920 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:05:39.56 ID:wL8OW7Rgd.net
はい今日のNGはこちらです

921 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:13:03.33 ID:FK1szjT0M.net
ここで暴れてるガチ勢って自分の思ったことすぐぶちまけるから特定すんの楽でいいね

922 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:15:03.17 ID:dYToYXIBp.net
あ、分かった
メモ代わりに書き残すわ

ラグラージは思念で11ダメージ受ける
マドショ×24で地震×2、サイキネ被弾無し

グラードンは思念で9ダメージ受ける
マドショ×26で地震×2、サイキネ一発被弾

つまり、思念の被ダメ量でゲージ増加が微妙に違ってるわけなんだな
多くダメージを受ける分早くゲージが溜まるわけだ
たった2の差で技1の回数が1回変わるのか

これはジム防衛でも参考になるな
あながち個体値が重要じゃないとも言えなくなってき

923 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:20:00.85 ID:lsL+QBAWM.net
寝たんとちゃうんかーい

924 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:21:26.44 ID:xEue9Ij20.net
波乗り使ったほうが早い!て言ってたのに地震使ってるライト層くん
何故か技の回避の有無で差をつけるコードくん
防衛スレでは常識の半端な攻撃は相手のゲージ増やすだけと今更気づいた模様
これで憧れのガチ勢に一歩近づいたのだった

925 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:30:24.80 ID:F1ZI7aVEd.net
>>922
まあ極端な話をすれば
PL40よりPL30の方が撃破速度が速いってのはよくある

ただそれは相手と自分の攻撃と防御の兼ね合いが
奇跡的な一致を果たしてる時のみの話なので
コンスタントに有利なのはやはりPL40という結論になる

これはPvPのSCP1位が100位に負ける場合があるのと同じ

926 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:34:02.45 ID:dYToYXIBp.net
>>925
なるほどな
ちょっとびっくりして目が冴えたわ

ハピ攻めに最適なCPとか調べてみたら面白いかな…

927 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:34:57.90 ID:wL8OW7Rgd.net
それよりグラードン育てるのとスレ荒らした事詫びるのが先だろ

928 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:38:03.41 ID:Uy+54Ox80.net
ハピ攻めに最適なcpてなんやねんw

929 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:41:39.29 ID:F1ZI7aVEd.net
時間経過でPLが下がっていく防衛ポケも
基本はそれに比例して撃破速度も下がっていく中で
グラフが山なり形状のものが一部あるとと思う
あれは攻撃実数値が下がる一方で
耐久値がほぼ据え置きの状態で
被ダメが少ない分、却って討伐時間が長くなってしまうと

930 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:47:57.70 ID:dYToYXIBp.net
CPに一番影響するのが攻撃力だもんな
なるほどなぁ……

931 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:48:57.32 ID:mrqDgTwhM.net
HAHおじさんまだ粘着してんのかよw
ガチ勢が集まるコミュいけよw
ここライトしかいねーんだからw
友達いないの?w

932 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:53:24.25 ID:wL8OW7Rgd.net
ID:JmZUQSf9p
ID:dYToYXIBp
韓国人みたいなやつだな気持ち悪い

933 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 00:55:30.94 ID:wL8OW7Rgd.net
686 ピカチュウ sage 2019/05/21(火) 08:18:45.41 ID:JmZUQSf9p
しかしCP4000超がCP3000以下にこの程度の差か
如何に地面1ゲージがクソ技かがよく分かるな

断崖の剣はよ

205 ピカチュウ sage 2019/05/23(木) 00:17:25.87 ID:dYToYXIBp
>>202
草統一した方がいいからタネマシ
ジュカインならミロ吹雪撃たす前に倒し切れる

個人的には、連続切りがEPS優秀なので地震とか覚えさせてみるのも悪くないかなと思ってる
検証し始めるとキリがないが


こんなレベルの奴が鼻息荒くして語ってるし反対意見には暴言で返す
謝罪もなし

934 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 01:11:00.61 ID:TFIfVc93M.net
どっちも同じレベルで気持ち悪いんだし仲良くしなよwwwww

935 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 06:55:54.04 ID:WAvH/Qdv0.net
言外に「相手にする価値無し」って言われてんの気付いてないの?

936 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 07:48:37.30 ID:dYToYXIBp.net
>>933
それを言うなら、撃破速度がラグ>グラになるケースが存在する事実に対する謝罪は?
随分な暴言で貶してくれたけど

ジュカイン地震を検討してるのはハドプラというメインウェポンがあるから
言ってるだろ?「1ゲージがクソ技」って

937 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 07:52:39.00 ID:xEue9Ij20.net
ラグラージは被弾ブーストしてグラードンは回避の条件でラグラージの方が早いて論外の屁理屈だと思うんだけど

938 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 07:54:34.20 ID:dYToYXIBp.net
>>937
グラも回避なしで検証してあるぞ
少しは自分で調べてみたらどうだ?

939 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:01:50.64 ID:xEue9Ij20.net
https://pokemongo-get.com/battlesym/

多分ここで計測してるんだろうけど
これ防衛側の技が割り込みで計算されてるから正しい数値でないよ
攻撃と防衛どちらの技も攻撃時間足してるだけ

940 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:07:17.44 ID:dYToYXIBp.net
……確認したが別にそんなことはなかったな

941 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:09:18.90 ID:UryMMvord.net
ラグラージは波乗り使えるからメタグロスを早く倒せるんだあ😭😭😭😭😭😭
ばかにするなあ😭😭😭😭👆😎👆

この主張誤魔化すし反省してねーなこいつ😅
一生浅瀬でパチャパチャ水遊びしてろ👋

942 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:15:05.96 ID:UMeJE/h9d.net
ゲージ技回避しないならパーティ複数ないとトータルで遅くなるよ
回復する時間あるし
ラッキーブラッキーくらいなら総受けしても問題ないけど

943 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:20:52.13 ID:xEue9Ij20.net
徹頭徹尾エアプの塊てのは
もはや本当にポケモンGOをやってるのかも怪しい

944 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:27:54.91 ID:2UozJuLmM.net
>>941
HAHおじさんって誰と戦ってるの?
友達いないの?

945 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:28:03.59 ID:dYToYXIBp.net
>>943
確かに

算数もできないもんな

946 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:28:58.61 ID:UbF22SfXM.net
>>943
HAHおじさんってポケモン以外にやる事ないの?

947 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:32:07.85 ID:xEue9Ij20.net
>>945
昨日も今日も建設的な議論できなそうだからNGにするね

948 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:41:25.49 ID:F1ZI7aVEd.net
>>939
割り込みっていうかジムの仕様がほぼそれ
なので硬直の長い高威力の念力が有利になる

詳しく検証はしていないが、開始直後から
本来必要なインターバル無しで連発してくる

949 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 08:46:31.40 ID:yXiTU3dVM.net
次スレワッチョイにしような
そろそろHAHおじさんしつこい

950 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 09:03:44.62 ID:KXo3bpi00.net
^(?!.*0$).*$

これのNGお勧め

951 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 10:04:21.23 ID:uJ6JyOyka.net
>>916
おるで(・д・)/
伝説ポケなんだか好きになれんねん。
一般ポケで勝負したいねん

952 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 10:52:54.39 ID:Ba0PK96Nd.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553949507/
再利用で良いんじゃない?

953 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 11:01:13.88 ID:dQW/yZJRa.net
攻防 ワッチョイ有り

ジムバトル考察スレ 【ワッチョイあり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552796870/


防 ワッチョイ有り

ジム防衛考察スレpart.38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553949507/

954 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 11:10:17.56 ID:F1ZI7aVEd.net
ケッキングの特別な技ってブレイククローかな?
こないだの解析でケッキングが覚える新技ってそれだけだし

955 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 11:33:09.98 ID:nftdLMJq0.net
台湾公式の誤爆でのしかかりらしい

956 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 11:34:10.56 ID:zDaOaZG2d.net
ケッキンのしかかりらしい
ジム置いたらじゃれつくより厄介になるかね



https://twitter.com/pokemapi/status/1131386070220673024
(deleted an unsolicited ad)

957 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 11:49:55.78 ID:qLG6/N5lp.net
のしゴリとか誰得よ
技1を特別な技にしてほしかったわ

958 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 11:58:03.91 ID:/CqQADg9d.net
のしならカビゴンでよくね?

959 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 11:59:12.28 ID:Ffx2bJ9M0.net
どの道平時でケッキング置く事はないからね

黒玉の割れ待ちの時の忙しい時にじゃれつくとのしかかりランダムで飛ばされると結構ウザそう

960 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:04:09.01 ID:0SuJpqsJa.net
>>957
無理だよ
技1改善される事はよっぽど無いって分からんの?

ケッキングは原作の特性「なまけ」を持ってるからあれだけの種族値を許されているわけで
ポケモンGOでその種族値を許す為には技1はあくびになってるわけ

もし仮に技1を改善する場合は種族値を超絶下方修正しなきゃならん
そしてそんなの最早ケッキングじゃない

ケッキングをケッキングたらしめている現状のままが正常

961 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:05:10.99 ID:yXiTU3dVM.net
長文マジレスおじさん

962 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:14:00.55 ID:Ba0PK96Nd.net
のしかかりなら引き続き防衛でしか用途無いしじゃれつくとの差別化もされてるからマッタリ参加で良さそうね

963 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:15:09.13 ID:7jXukPyhM.net
>>959
じゃれつくだと2,3周目打てないで倒されるときあるから
ジム置きだと若干面倒になるかもね
未強化だとのしかかりも打てずにやられそうだけどw

964 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:27:54.90 ID:/CqQADg9d.net
しねんのしカビゴンの方が痛い

965 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:29:09.00 ID:z6eTB+E30.net
ほんとか?
攻撃290の一致のしかかりとかめっちゃ痛いと思うが

966 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:35:11.95 ID:QBwbpKcv0.net
じゃれつくより厄介じゃなかったらなんのイベント?って感じだわ

967 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:44:56.60 ID:dYToYXIBp.net
昼日中はHAHおじレスしないんだな
夜行性なんだろうか

968 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:47:31.69 ID:0W7mdACqd.net
>>956
これ良いね

じゃれつくはCP4000は無いと出す前にカイリキーに潰される
安定して削れるのしかかりの方が相性いいよ

カビゴンは攻撃低くてあんまりのしかかり気にならんけど、ケッキングにされると無視できない程かも

969 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 12:58:50.63 ID:0SuJpqsJa.net
自分は格闘想定にはじゃれつくのままにするかなー

のしかかり 威力50 そこへタイプ一致 1.2倍 で 60
じゃれつく 威力90 そこへ効果抜群  1.6倍 で 144

じゃれつくより2.4倍高い頻度でのしかかり発動しないとじゃれつくに及ばない
流石にそんな頻度じゃないでしょ
色違い集めるだけで良さそうじゃ?

970 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 13:00:00.74 ID:Ba0PK96Nd.net
二刀流なら厄介度あがりそうだけどそこまでやる気には

971 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 13:09:16.49 ID:Ffx2bJ9M0.net
>>963
ワンパンかます可能性高くなるのは良さげだよね
基本は回復してる時間惜しい金ズリ飛び交ってるレイド前の状況下で置く事になるからCP4000未満でもそれなりに貢献してくれると思う

972 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 13:16:05.30 ID:X8G0CzB60.net
ケッキング置いてる雑魚おりゅ??

973 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 13:19:15.33 ID:P5XYZXPQ0.net
レイド前にケッキング置かない雑魚おりゅ?

974 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 13:34:01.02 ID:wa4B0pTJa.net
>>969
じゃれは2,3順目発動できないことが多いから一概には言えないとは思う
ただのしケッキ置くならハピラキカビ置くかな

975 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 13:39:12.34 ID:TibaxTphd.net
ケッキンは4300のじゃれつく一体あるが一年くらいジム置きしてないわw
自分が崩したらハピ置くし
あとはミロカ、ベトとか置くから優先度低い

976 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 13:46:44.37 ID:z6eTB+E30.net
ハピラキカビに加えてケッキングまで置いたら馬鹿のバンギやドサイも合わさってマジで格闘だけで全部倒せるジムが出来上がるかもな

977 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 13:52:10.18 ID:KKDBEjqSd.net
ハピカビバンギドサイケッキン同時置きジムは普通に多い

978 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 13:58:15.96 ID:uP5QuPWva.net
>>974
まぁじゃれつくケッキングはそれはそれで良いんだけどね
金ズリ防衛で対多人数崩しへの開幕じゃれつくという運用もありつつ
平時もそれなりな防衛ポケモン

979 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 14:18:19.80 ID:7QhVopzvp.net
ももクロ聴きながらセンズリ最高!

980 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 14:56:33.75 ID:GohyWsGXa.net
たまに破壊光線のケッキングが居てまじビビる(´・ω・`)

アレ出ない?まだか? もしや破壊こ→出る前に瞬殺的な(´・ω・`)

981 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 14:57:16.05 ID:nftdLMJq0.net
レイド前でもここの住民はケッキング置かない
貰い事故でももっとマシなポケモンはいる
じゃれつくはまだマシな方のしかかりは論外

982 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 15:05:10.92 ID:uSym3G550.net
ボスゴ・グロス・バンギで殴る低TLにのしは逆効果

983 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 15:15:51.42 ID:q2eYLP2ea.net
>>976
うちの周りのジムはずっとその6体がデフォだけど?

984 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 15:21:55.97 ID:KXo3bpi00.net
20秒の間に6回のしかかり飛んでくるんだぞあの攻撃力で
実装されたらお前ら掌返すタイプのやつだぞ

985 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 15:30:46.48 ID:nftdLMJq0.net
ガッサですら避け無しで緑ゲージなのにか?
ちょっと頭冷やしたほうがいいぞ

986 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 17:58:59.55 ID:q8g3UL1C0.net
じゃれと同じような感覚でのしも避けられそうならあまり意味ないな
のしもそんなに早くない印象
避けずに受けて爆裂のゲージ貯める分には丁度良いダメージ量かもね

987 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 17:59:54.54 ID:3h7AtlAnp.net
のしじゃれ解放ケッキング置いてみるわ

988 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 18:27:45.67 ID:4Tm6tjnj0.net
のしかかりの発生はじゃれつくより0.1秒速い
どっちも速い部類だが

989 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 18:35:46.85 ID:BvjUiSBSM.net
肝心なのは防衛時どの頻度でのしれるか

990 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 18:37:02.52 ID:jxLQVC+wM.net
>>982
そんな奴何置いたって時間かかるだろ
頭使えよ馬鹿

991 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 19:06:01.61 ID:nftdLMJq0.net
のしかかりケッキング置くとか利敵行為

992 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 19:26:17.66 ID:yG2km5rF0.net
崩しスレとかいうここと反する攻めに自信あるやつのスレの内容見る限り
シミュで速ければ回復前提技も全受けなんだろ?
じゃれつくでよくね
のしかかりじゃ格闘殺せないだろ

993 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 19:35:03.80 ID:4Kt0mT/qd.net
>>990
時間がかかる上にダメージがでかいから諦めさせることが出来る、ってことだろ

994 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 19:50:15.27 ID:DNajmfHU0.net
踏み逃げになってるっぽいのでスレ立てしてみる

995 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 19:56:18.17 ID:5FfE+rcla.net
次スレ
ジム防衛考察スレpart.41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1558608694/

996 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 20:38:40.98 ID:+G82t6Vud.net
蟻が糖

997 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 21:00:08.43 ID:F1ZI7aVEd.net
対策ポケが進化だけで量産できるようなものだと
ライトでも回復しない前提の艦隊が組めてしまう

俺も大概ライト寄りで慢性砂不足
伝説の強化なんてほぼしたことないけど

格闘はキノココとマクノシタの飴50で量産
ノマ2種スペ3種でガチャ難易度も低め
(スペは進化のみでガチャしてマシン使うのはノマのみ)

対して地面なんかはマンムードサイで飴125+シンオウの石
グラードォンは強化必要だしソラビとか大文字ばかり

氷はグレイシア飴25でわりと簡単に揃うようになった
電気、やはり全般的に難易度高め

998 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 21:01:39.67 ID:4Kt0mT/qd.net
どうでもいいけど
グラードォンがなんかかわい〜

999 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 21:03:09.60 ID:X+kMIjr/M.net
村上ショージ「グラードゥーン!!」

1000 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 21:07:41.59 ID:/4aKle9y0.net
HAHおじさん、殿堂入りおめでとう㊗

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200